[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3831人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1676558.jpg[見る]


画像ファイル名:1669454336138.jpg-(45309 B)
45309 B22/11/26(土)18:18:56No.997515487そうだねx16 19:40頃消えます
改めて読むとビッグファーザー頑丈すぎてびっくりする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/26(土)18:21:31No.997516408+
マムの火力にある程度耐えてるからな
222/11/26(土)18:25:13No.997517719+
ブチ切れたマムの乱撃を回避もせず作戦会議やれるくらいの時間耐えられる防御力
322/11/26(土)18:25:28No.997517834+
クイーンが2発で沈んでるのにな
422/11/26(土)18:27:47No.997518695+
こいつの性癖やばすぎるだろ
嫁のことではなくて
522/11/26(土)18:28:09No.997518839そうだねx15
嫁は誰が見てもいい女だからな
622/11/26(土)18:28:34No.997518984+
結構面白いやつだった
722/11/26(土)18:29:45No.997519358+
組織ぶっ壊すのが性癖は面白すぎる
822/11/26(土)18:29:59No.997519451+
残忍趣味みたいな風評だったけど子供出来て丸くなったんだろうか
922/11/26(土)18:31:14No.997519880+
シロシロは運搬にも便利だしいい能力だと思う
覚醒したらどうなるか全然予想付かんが
1022/11/26(土)18:32:13No.997520195そうだねx2
>残忍趣味みたいな風評だったけど子供出来て丸くなったんだろうか
マム暗殺は子供出来てからの計画だからなァ…
シフォンへの扱いの意趣返しかもしれんが
1122/11/26(土)18:32:47No.997520408+
>覚醒したらどうなるか全然予想付かんが
ピーカみたいになりそうなイメージ
1222/11/26(土)18:33:10No.997520545+
趣味叶えるための相手の格がどんどん上がっていって
組織は強固でボスも強いってなっていってなかなか実行に移せてないんじゃないかな
1322/11/26(土)18:33:53No.997520819+
>シロシロは運搬にも便利だしいい能力だと思う
仲間に特殊能力持ちとかウソップのポップグリーンみたいなの使うのがいたら相当強い
1422/11/26(土)18:34:03No.997520872+
海賊王は狙ってるのだろうか
1522/11/26(土)18:34:29No.997521010+
>>シロシロは運搬にも便利だしいい能力だと思う
>仲間に特殊能力持ちとかウソップのポップグリーンみたいなの使うのがいたら相当強い
配下に能力者いないんだよな
1622/11/26(土)18:34:42No.997521075+
4皇の上となるともう無いんじゃないか
1722/11/26(土)18:35:16No.997521282そうだねx2
そろそろ性癖ぶつける相手がシャンクかクロスギルドか革命軍か世界政府しかいないのは可哀想
1822/11/26(土)18:35:43No.997521431+
>4皇の上となるともう無いんじゃないか
いるじゃん
海賊王か天竜人
1922/11/26(土)18:36:15No.997521589+
四皇相手は結局成功してはいないしな
2022/11/26(土)18:36:36No.997521719+
>四皇相手は結局成功してはいないしな
狙うか麦わらの首…
2122/11/26(土)18:37:16No.997521986+
>狙うか麦わらの首…
傘下にしてくれっていい出すかもだし…
2222/11/26(土)18:40:17No.997522993+
シロシロの強さと硬さはマム戦でこれほどかと見せてたから
スタンピードでビッグファーザーを一撃で沈めるバレットのシーンは驚いたわ
2322/11/26(土)18:40:51No.997523205+
>>狙うか麦わらの首…
>傘下にしてくれっていい出すかもだし…
ナミゾウとペッツを結婚させて忠誠誓わせるか…
2422/11/26(土)18:41:32No.997523457+
これがパパの生き様でちゅよいいよね
2522/11/26(土)18:41:38No.997523490+
ドレスローザのあとどこ行くんだろ
2622/11/26(土)18:42:09No.997523669+
>趣味叶えるための相手の格がどんどん上がっていって
>組織は強固でボスも強いってなっていってなかなか実行に移せてないんじゃないかな
ここで格下に満足せず大物食いになるのが良いキャラしてんなスレ画…となる
2722/11/26(土)18:42:23No.997523754+
シャボンディで部下の手にフォーク刺してた頃とは別人みたい
2822/11/26(土)18:45:29No.997524817+
嫁も義父も良いやつ
2922/11/26(土)18:45:33No.997524835+
あの新世界で吸い込んできた島はなんだったんだろ
3022/11/26(土)18:46:48No.997525330そうだねx4
>あの新世界で吸い込んできた島はなんだったんだろ
不思議島だな…
3122/11/26(土)18:47:21No.997525519+
fu1676558.jpg[見る]
めっちゃやられてるのに陥落しない
3222/11/26(土)18:49:00No.997526114そうだねx2
最悪の世代は1人を除いてみんな格上の化け物相手でも全く心折れないが
逆転の目がない中ひとりでマムの猛攻受け切ったファーザーのハートの強さもとんでもない
3322/11/26(土)18:49:12No.997526188そうだねx4
マジで嫁さんと子供愛してるのが良いよね
3422/11/26(土)18:50:16No.997526565そうだねx3
ホキが普通なんだが最悪の世代頭おかしいな
ウルージさんはどうなってるやら
3522/11/26(土)18:50:48No.997526749+
筋は通すから白ひげの事はナチュラルに尊敬してる男
3622/11/26(土)18:52:10No.997527236+
これで武装色纏ったら難攻不落なのでは
3722/11/26(土)18:52:31No.997527366+
マムみたいな傲慢な奴らを潰すのが好きなんだろうな
3822/11/26(土)18:53:07No.997527587+
>ホキが普通なんだが最悪の世代頭おかしいな
>ウルージさんはどうなってるやら
将星討ち取ったうえに空島に部下連れて避難出来てるの強すぎる…
3922/11/26(土)18:53:40No.997527790そうだねx3
生まれた場所が違うんだ、死ぬ時ぐらい一緒に死のうぜとか
いちいちマフィアセリフがかっこいい
4022/11/26(土)18:54:14No.997528011+
ウルージさんだけ中々本筋に絡んでこないな
4122/11/26(土)18:54:55No.997528244+
嫁さんもマムのDVを受け続けて後遺症0だし
こいつらの息子は物凄い耐久力の海賊に育ちそう
4222/11/26(土)18:55:36No.997528489+
>ウルージさんだけ中々本筋に絡んでこないな
ウルージさんは最終章のビビ
4322/11/26(土)18:56:55No.997528995そうだねx1
ウルージさんは本筋に絡んでも絡まなくてもおいしいポジションたからな…
4422/11/26(土)18:56:57No.997529009+
>こいつの性癖やばすぎるだろ
>嫁のことではなくて
嫁と子供が出来て滅茶苦茶丸くなってるよねこの人…暗殺しようとしたのも子供の為っての結構でかそうだし
4522/11/26(土)18:58:00No.997529432そうだねx9
サンジが何度もいじめられて
ひたすらマム一派から逃げ回る章だけど
不思議と不快感は無い
4622/11/26(土)18:58:09No.997529485+
マムの娘たちの親に対する敬意の無さはなんなんだろ
4722/11/26(土)18:59:16No.997529859そうだねx1
>マムの娘たちの親に対する敬意の無さはなんなんだろ
子殺し頻発してるからじゃないかなあ…
4822/11/26(土)19:00:08No.997530172そうだねx11
>不思議と不快感は無い
味方にいい奴らが多すぎる…
プラリネ姐さんが助けてくれて終わりかなと思ったら旦那も根性見せるのがすごい好き
4922/11/26(土)19:00:52No.997530395+
>マムの娘たちの親に対する敬意の無さはなんなんだろ
裏切ってる娘を見るとローラの下の世代だからそんだけローラが慕われててシフォンの扱いを見てたからだと思う
5022/11/26(土)19:01:01No.997530447+
ビッグマム海賊団相手に反乱おこしたらそれより上がほぼないじゃん
趣味ももう終わりだな
5122/11/26(土)19:01:51No.997530740+
ルフィが海賊王になったら狙うのかな
5222/11/26(土)19:01:58No.997530796+
>サンジが何度もいじめられて
>ひたすらマム一派から逃げ回る章だけど
>不思議と不快感は無い
サンジの奮起もプラリネシフォンプリンなどのマム一味からの離反者もジンベエの子分の魚たちも気持ちのいい奴が多くて好きになる
5322/11/26(土)19:02:10No.997530866そうだねx9
スレ画のシーンは実際に先の未来が見えるカタクリにこれ言うのが痺れる
5422/11/26(土)19:02:51No.997531108そうだねx1
自分の旦那が好きな娘が多そうなのある
5522/11/26(土)19:03:00No.997531174そうだねx3
>マムの娘たちの親に対する敬意の無さはなんなんだろ
あの対応で敬意持てとか無理じゃねえかな
5622/11/26(土)19:03:08No.997531222+
>ビッグマム海賊団相手に反乱おこしたらそれより上がほぼないじゃん
>趣味ももう終わりだな
これからは妻と子供と幸せに暮らせるからな
5722/11/26(土)19:03:30No.997531363+
ローラとシフォンはそりゃ手下にも妹にも慕われるわって器がでかい
5822/11/26(土)19:03:34No.997531384そうだねx5
大ボスのカタクリが不快感無い良いボスなのもデカいと思う
5922/11/26(土)19:03:54No.997531512そうだねx3
最悪の世代はどいつもこいつもテコ入れで作ったキャラにしてはキャラが立ちすぎてる
6022/11/26(土)19:04:10No.997531593そうだねx3
嫁の妹の兄弟分がナミさんだから特に敵対する理由ないんだな…
6122/11/26(土)19:04:14No.997531616+
結婚してるか恋愛に生きた娘が反乱起こしてるからな…
6222/11/26(土)19:04:19No.997531646+
マムの子供たちの結婚って政略結婚だけど夫婦仲が良好なの多いな…
結局結婚はしなかったけどサンジとプリンちゃんもかなり相性良さそうだったし
6322/11/26(土)19:04:56No.997531867+
>マムの子供たちの結婚って政略結婚だけど夫婦仲が良好なの多いな…
>結局結婚はしなかったけどサンジとプリンちゃんもかなり相性良さそうだったし
なんて演技力だ!
6422/11/26(土)19:05:00No.997531888+
>大ボスのカタクリが不快感無い良いボスなのもデカいと思う
珍しいよねワンピースでお兄ちゃんみたいな武人肌のボス
6522/11/26(土)19:05:44No.997532173+
>結局結婚はしなかったけどサンジとプリンちゃんもかなり相性良さそうだったし
プリンちゃんの性癖破壊されすぎ問題
6622/11/26(土)19:05:54No.997532233+
>サンジが何度もいじめられて
>ひたすらマム一派から逃げ回る章だけど
>不思議と不快感は無い
味方に良い奴が多かったのもそうだけど強い奴相手に一矢報いる描写が多かったりなによりカタクリ戦があるのは相当でかい
正統派に強くカッコ良い越えるべき壁ってのは良いもんだなって
6722/11/26(土)19:06:05No.997532293+
>珍しいよねワンピースでお兄ちゃんみたいな武人肌のボス
顔バレした瞬間ぐらいしか悪いとこないしな…
あとは良い兄貴
6822/11/26(土)19:07:05No.997532669そうだねx5
超新星でローの継に麦わらの一味と手を組むのがコイツって誰も予想できなかった
6922/11/26(土)19:07:13No.997532723+
>大ボスのカタクリが不快感無い良いボスなのもデカいと思う
ワンピースって大ボスはヘイト稼ぐような悪い奴が多いからな…
まあWCIはトップのマムと本格的には戦わないという珍しい構成だからそうなったんだが
7022/11/26(土)19:07:36No.997532889そうだねx2
>サンジが何度もいじめられて
>ひたすらマム一派から逃げ回る章だけど
>不思議と不快感は無い
マムのバカバカしい強さがいっそ痛快だった
7122/11/26(土)19:07:49No.997532977+
マムは基本ファンタジーなのにプリンに対する毒親ぶりがなんか生々しい
7222/11/26(土)19:08:21No.997533188そうだねx1
カタクリ兄ちゃんは顔隠さなくなった後もかっこいいからな…
7322/11/26(土)19:08:36No.997533280そうだねx1
>超新星でローの継に麦わらの一味と手を組むのがコイツって誰も予想できなかった
ぶっちゃけシャボンディの時点だと一番微妙な印象だったからここまで跳ねるとは思わなかった…
7422/11/26(土)19:08:54No.997533364そうだねx3
ノルマ的に味方陣営が幹部を1人1人たおしてってやらなくてもそれぞれ活躍してるのがいい
サンジもコックとしてマムを倒したしベッジブルックジンベエの活躍もいい
7522/11/26(土)19:09:48No.997533712+
>結局結婚はしなかったけどサンジとプリンちゃんもかなり相性良さそうだったし
性格がツンデレだからサンジもそこまで調子乗らないだろうし、本職が割と近いのもあってベストな組合せではあるからね
7622/11/26(土)19:10:09No.997533840+
>正統派に強くカッコ良い越えるべき壁ってのは良いもんだなって
あれなんで勝てたの
タフネスはルフィのが上だったってことかな
7722/11/26(土)19:10:57No.997534107+
>マムのバカバカしい強さがいっそ痛快だった
これはある
7822/11/26(土)19:11:00No.997534123+
プリンちゃんの記憶部分ってほとんど消されたんだっけ?
7922/11/26(土)19:11:06No.997534168そうだねx1
>マムは基本ファンタジーなのにプリンに対する毒親ぶりがなんか生々しい
ファンタジーじゃなくてホラー映画の怪物にしか…
8022/11/26(土)19:11:20No.997534244+
シロシロの実はハズレの部類だなぁ
8122/11/26(土)19:11:59No.997534461+
>タフネスはルフィのが上だったってことかな
痺れ吹き矢の後の自傷なかったはわりとわからん勝負でもあった
8222/11/26(土)19:12:43No.997534698そうだねx3
>シロシロの実はハズレの部類だなぁ
いやいやいや
8322/11/26(土)19:12:53No.997534763+
ワノ国はキャラ多すぎて割り食ってる超新星もいたからWCIで目立ってたベッジは恵まれてる
8422/11/26(土)19:13:38No.997535023+
シャーロット家もヴィンスモーク家もベッジもいちいちクソ野郎揃いなのに
株を上手いこと上げてくるから魚人島やドレスローザほど不快じゃないのすごい話の構成してるなって感心したよ
8522/11/26(土)19:14:59No.997535535+
玉手箱の火力が想像してたのと全然違う規模でビビった
8622/11/26(土)19:15:17No.997535626+
一味vs幹部バトルやっば不要だって!
8722/11/26(土)19:15:51No.997535842そうだねx4
>シャーロット家もヴィンスモーク家もベッジもいちいちクソ野郎揃いなのに
>株を上手いこと上げてくるから魚人島やドレスローザほど不快じゃないのすごい話の構成してるなって感心したよ
びっくりした、あいつ何でお前の良いところ全部言ったんだ?のとこ大好き
8822/11/26(土)19:16:17No.997535990+
ブルックがマム相手にポーネグリフの写しをゲットしたのは頑張りがすごい
8922/11/26(土)19:16:26No.997536053+
>>マムは基本ファンタジーなのにプリンに対する毒親ぶりがなんか生々しい
>ファンタジーじゃなくてホラー映画の怪物にしか…
あれケーキ作れずにあのままみんな死んでたらそのうちマムも痩せ細って死んだのかな
9022/11/26(土)19:16:51No.997536187+
>玉手箱の火力が想像してたのと全然違う規模でビビった
嫌がらせにありったけ詰め込んでやったとは言ってたけど強過ぎる…
9122/11/26(土)19:17:22No.997536355+
>ブルックがマム相手にポーネグリフの写しをゲットしたのは頑張りがすごい
もうゲットした後に演技してたの強いな骨
9222/11/26(土)19:17:26No.997536376+
超能力バトルで主人公と同種(上位互換)の
力の持ち主との戦いは山場の一つ
9322/11/26(土)19:17:34No.997536424+
なおジャッジ
9422/11/26(土)19:18:09No.997536654そうだねx3
>シャーロット家もヴィンスモーク家もベッジもいちいちクソ野郎揃いなのに
>株を上手いこと上げてくるから魚人島やドレスローザほど不快じゃないのすごい話の構成してるなって感心したよ
サンジとレイジュ以外のヴィンスモーク家はクソだと思ったけど殺される前でも動揺しない兄弟たち見るとあいつらもジャッジの被害者なんだなって…
9522/11/26(土)19:18:15No.997536684そうだねx2
>なおジャッジ
サンジの良い所ばかり言う父さん
9622/11/26(土)19:18:28No.997536765+
>>玉手箱の火力が想像してたのと全然違う規模でビビった
>嫌がらせにありったけ詰め込んでやったとは言ってたけど強過ぎる…
魚人こえー
9722/11/26(土)19:18:39No.997536840+
>プリンちゃんの記憶部分ってほとんど消されたんだっけ?
キスしたとこだけじゃない?
9822/11/26(土)19:18:59No.997536950+
ハズレ度ならクラッカーとカタクリの実のほうがヤバい
完全に使用者の技術で補ってる
9922/11/26(土)19:19:04No.997536979+
>キスしたとこだけじゃない?
それなら再開したら可能性はあるな…
10022/11/26(土)19:19:31No.997537143+
>なおジャッジ
本質はメンタル雑魚なのがサンジゴミ扱いしてたの同族嫌悪なんだなってなってキツい
10122/11/26(土)19:19:32No.997537152+
魚人島やWCIとスリラーバークやパンクハザードを物語の厚みで比較すると
やっぱり悲しき過去…って大切なんだなぁって思わされる
10222/11/26(土)19:19:46No.997537239+
あのあとサンジがプリンちゃんのこと全く話してないんで少なくとも結婚式以降の記憶はいじられてると思う
10322/11/26(土)19:20:20No.997537442+
>なおジャッジ
後妻貰ってないから奥さんや子供に対しての愛情はしっかり在るうえであれなので生々しいクズっぷりがね…マムはもうなんか人間?って感じだから比較対象にならないのも痛い
10422/11/26(土)19:20:21No.997537451+
記憶消されてるから難しいけど
黒ひげにプリンちゃん攫われたことサンジが知ったら単身乗りこむぐらいは絶対する
10522/11/26(土)19:20:29No.997537501+
>やっぱり悲しき過去…って大切なんだなぁって思わされる
マムに悲しき過去…
10622/11/26(土)19:20:42No.997537594+
>あのあとサンジがプリンちゃんのこと全く話してないんで少なくとも結婚式以降の記憶はいじられてると思う
また会ったらあいつなら同じ事やってくれるって思う
10722/11/26(土)19:20:47No.997537624+
ペドロは死んだのかな… アラバスタのヒリが生きてたし大丈夫だろ
師匠の漫画のキャラの名前ついてるし…
10822/11/26(土)19:20:55No.997537678そうだねx4
>>やっぱり悲しき過去…って大切なんだなぁって思わされる
>マムに悲しき過去…
間違いなく悲しくはあるんだけどな…
10922/11/26(土)19:21:22No.997537840+
>>>やっぱり悲しき過去…って大切なんだなぁって思わされる
>>マムに悲しき過去…
>間違いなく悲しくはあるんだけどな…
悲しきモンスター…
11022/11/26(土)19:21:38No.997537935そうだねx4
マムに媚びるように魚人島の財宝全部渡したかと思えばあんな爆弾仕込んでるとか麦わらのテロリズムヤバすぎでしょ…さすがドラゴンの息子…
11122/11/26(土)19:22:09No.997538113+
>>やっぱり悲しき過去…って大切なんだなぁって思わされる
>マムに悲しき過去…
そっちじゃねえ!
いやそっちもだけど!
11222/11/26(土)19:22:15No.997538147+
>ペドロは死んだのかな… アラバスタのヒリが生きてたし大丈夫だろ
>師匠の漫画のキャラの名前ついてるし…
悪いが
"享年"
11322/11/26(土)19:22:26No.997538213+
>ペドロは死んだのかな… アラバスタのヒリが生きてたし大丈夫だろ
>師匠の漫画のキャラの名前ついてるし…
過去編時点で27歳+50歳だから放っておいてもじき死ぬっての強調されてるし無理なんじゃないかな…
11422/11/26(土)19:22:56No.997538397そうだねx1
>悪いが
>"享年"
悪いが
サウロ
11522/11/26(土)19:22:59No.997538418そうだねx1
>"享年"
でも最近の話であの人が…
11622/11/26(土)19:23:29 https://img.2chan.net/b/res/997534458.htm [link] ID:PkKaMWp.No.997538608+
におスレ
11722/11/26(土)19:23:33No.997538626+
ペコムズ弱すぎネームドキャラだけど幹部でもない一般構成員かってくらい弱い
11822/11/26(土)19:24:09No.997538896+
>ペコムズ弱すぎネームドキャラだけど幹部でもない一般構成員かってくらい弱い
搦手に弱い…
11922/11/26(土)19:24:19No.997538976+
人気投票で海外キャロット総なめなの頭チンポすぎる…ってなったけど
今回読んでそりゃキャロット人気でるわってなった
12022/11/26(土)19:24:37No.997539110+
能力者でスーロン持ちって他にない強みあるはずなんだけどな…
12122/11/26(土)19:25:38No.997539526+
>能力者でスーロン持ちって他にない強みあるはずなんだけどな…
ペドロいないとスーロン制御できないみたいだからな…
12222/11/26(土)19:25:42No.997539560+
ペコムズはゾウ編の恩でマム側なのに麦わらの味方みたいな微妙なポジションだったから本来の強さがよく分からん
12322/11/26(土)19:26:45No.997539958+
>ペコムズ弱すぎネームドキャラだけど幹部でもない一般構成員かってくらい弱い
ロギア系のカリブーをワンパンで瞬殺する程度には強いんだけど
WCI編だとひたすらやられ役だったね
最後の見せ場も完全に読まれて組み伏せられちゃったし
12422/11/26(土)19:26:46No.997539964+
ナチュラルボーンモンスターって話のタイトルでもう駄目だった
12522/11/26(土)19:27:33No.997540276+
目の前で息子が死ぬ展開とか見たかったなー
12622/11/26(土)19:27:43No.997540325+
覇気持ちでタマゴほどの男にも一緒に謝ってやろうと認められるくらいの強さはあるんだけどな
12722/11/26(土)19:27:44No.997540330+
他の仁義系キャラの不器用ぶりを見てると ジンベエは世渡り上手いなと思う
12822/11/26(土)19:28:30No.997540640+
>能力者でスーロン持ちって他にない強みあるはずなんだけどな…
防御で頭隠すのと満月見なきゃいけないスーロン化が相性悪すぎる...
12922/11/26(土)19:29:11No.997540922+
>目の前で息子が死ぬ展開とか見たかったなー
モスカート死んだじゃん
13022/11/26(土)19:29:16No.997540955+
>>間違いなく悲しくはあるんだけどな…
>悲しきモンスター…
シャーロット・リンリン人間5歳の衝撃が凄くえ回想に文句が出ない
13122/11/26(土)19:29:16No.997540960+
>目の前で息子が死ぬ展開とか見たかったなー
死んだけど5男オペラ
13222/11/26(土)19:29:25No.997541010+
ブルック好きだからこの章だと立ち回りの老練さで活躍したの好き
パンツ見せてもらって良いですか?からの我々の狙いは最初からお前だゼウスは温度差で風邪引く
13322/11/26(土)19:29:57No.997541196+
>目の前で息子が死ぬ展開とか見たかったなー
自分でやってる…
13422/11/26(土)19:30:03No.997541234そうだねx1
>>マムは基本ファンタジーなのにプリンに対する毒親ぶりがなんか生々しい
>ファンタジーじゃなくてホラー映画の怪物にしか…
いいよね章ラストの歌
13522/11/26(土)19:30:22No.997541362+
>ナチュラルボーンモンスターって話のタイトルでもう駄目だった
モンスターじゃなくてデストロイヤーだぜ
…もっと酷いな!
13622/11/26(土)19:30:37No.997541457+
死んだのかなペコムズ
13722/11/26(土)19:31:20No.997541765+
>残忍趣味みたいな風評だったけど子供出来て丸くなったんだろうか
これが弱みになりそうな気もしなくは無い
13822/11/26(土)19:32:06No.997542113+
>ブルック好きだからこの章だと立ち回りの老練さで活躍したの好き
>パンツ見せてもらって良いですか?からの我々の狙いは最初からお前だゼウスは温度差で風邪引く
ポーネグリフとパンツ以外にも写真割った活躍も好き
13922/11/26(土)19:32:06No.997542116そうだねx1
>いいよね章ラストの歌
章の最後はめでたしめでたしを平和になった島の風景と一緒に歌に乗せて〆るのが定番だったのにずっとビッグマムの恐ろしさを歌ったのが異端すぎて好き
14022/11/26(土)19:32:16No.997542199そうだねx1
>ブルック好きだからこの章だと立ち回りの老練さで活躍したの好き
>パンツ見せてもらって良いですか?からの我々の狙いは最初からお前だゼウスは温度差で風邪引く
ブルックよかったね
マムをお嬢さん呼ばわりするのかっこいい
14122/11/26(土)19:32:34No.997542337+
>いいよね章ラストの歌
リスキー♪
14222/11/26(土)19:33:16No.997542620+
ゼウスに特効みたいな武器してるのもあるけどこの話のナミやたら強くない…?ってなった
14322/11/26(土)19:33:26No.997542684+
キャロットのスーロン形態ちょっとエッチ過ぎないか?色々完璧過ぎる…
14422/11/26(土)19:33:35No.997542739+
モロに描いてないだけでどうして孤児院のみんなが消えたとか
マムにソルソルの実の力が付いたとかなんとなく察せられる
おぞましい
14522/11/26(土)19:34:10No.997542970+
相棒に死んで来いって言ったんですよ
成果がなけりゃ面目が立たないじゃないですか!
14622/11/26(土)19:34:34No.997543141+
>ゼウスに特効みたいな武器してるのもあるけどこの話のナミやたら強くない…?ってなった
ナミは自分救われた事あるから取り戻しに行く話だとめちゃくちゃ強くなる気はする
あとローラの事もあるし
14722/11/26(土)19:34:42No.997543201+
>ゼウスに特効みたいな武器してるのもあるけどこの話のナミやたら強くない…?ってなった
引き撃ち適正高っけえ…
14822/11/26(土)19:35:49No.997543633+
>相棒に死んで来いって言ったんですよ
>成果がなけりゃ面目が立たないじゃないですか!
ブルックペドロの事に対してかなりダメージ食らってたからな…
14922/11/26(土)19:36:00No.997543694+
>ゼウスに特効みたいな武器してるのもあるけどこの話のナミやたら強くない…?ってなった
ルフィは海賊王になる男よ!
食欲にも限界なんてない!
15022/11/26(土)19:36:02No.997543710+
ナミは割と敵に捕縛されるんだけど自力で逃げたり助けられたりしたらついでに雷落としていくのが怖すぎる
15122/11/26(土)19:36:05No.997543733+
しぐさ臭くてつまんねースレ
まとめ知恵遅れは死ねよ
15222/11/26(土)19:36:05No.997543734+
そういえばドレスローザの途中で別れてから一味の再集結まですげー時間かかってたんだな
15322/11/26(土)19:36:24No.997543867+
人数減らしたからかナミとブルックって珍しいコンビが活躍してて新鮮だった
チョッパーは…
15422/11/26(土)19:37:01No.997544121+
>>相棒に死んで来いって言ったんですよ
>>成果がなけりゃ面目が立たないじゃないですか!
>ブルックペドロの事に対してかなりダメージ食らってたからな…
というかブルックにとって仲間の死そのものがな…
まあ爆発だしペドロ死んでないと思うけど
15522/11/26(土)19:37:24No.997544276+
>チョッパーは…
タンク
15622/11/26(土)19:37:26No.997544288そうだねx1
887話 どこかで誰かが君の幸せを願っている
いいよね…
15722/11/26(土)19:40:04No.997545372+
>887話 どこかで誰かが君の幸せを願っている
>いいよね…
スレ画も義父だと知ったら連れて帰っただろうけどなあ…
孫がなんか理解してたのも良かったんだ

[トップページへ] [DL]