[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3405人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1676409.jpg[見る]
fu1676437.jpg[見る]


画像ファイル名:1669448022990.jpg-(87396 B)
87396 B22/11/26(土)16:33:42 チヲハウハネNo.997485760+ 18:20頃消えます
チヲハウハネ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/11/26(土)16:34:19No.997485899+
地を這え
222/11/26(土)16:34:28No.997485924そうだねx48
立つな
322/11/26(土)16:34:39No.997485973そうだねx37
フワフワモチモチしてそう
撫でらせて…
422/11/26(土)16:35:03No.997486079+
普通のウルガモスもチョット出るから混乱する
522/11/26(土)16:35:11No.997486103+
立ち上がると滅茶苦茶怪獣っぽい
622/11/26(土)16:35:31No.997486191そうだねx10
メラルバ成分が濃い
722/11/26(土)16:36:06No.997486314そうだねx22
スカーレットだったから最後のあたりメイドインアビス感すごかった
822/11/26(土)16:36:09No.997486328+
火?あの熱いの?怖いよね…
922/11/26(土)16:36:45No.997486455そうだねx5
かわいい
1022/11/26(土)16:36:48No.997486465そうだねx10
かわいい
もふらせてほしい
1222/11/26(土)16:39:02No.997487005+
抱きしめて寝たい……
1322/11/26(土)16:39:17No.997487089+
色違いが綺麗
1422/11/26(土)16:39:24No.997487121+
目のせいか話通じなさそう感あっていいよね
1522/11/26(土)16:40:36No.997487397そうだねx11
>目のせいか話通じなさそう感あっていいよね
まあウルガモスも同じ目なんだが…
1622/11/26(土)16:44:23No.997488244そうだねx8
ロボ化したテツノドクガの方が目の表情が豊かという
1722/11/26(土)16:44:28No.997488266+
炎どうしたの
1822/11/26(土)16:55:49No.997490949そうだねx13
>炎どうしたの
時代的にはなんで燃えたの?って感じでは
1922/11/26(土)16:56:44No.997491163+
こいつロボじゃないのになんか感情が読めなくてこわい
2022/11/26(土)16:58:38No.997491639+
ぎゃくにロボはむしどこやって毒どっからきたんだ
2122/11/26(土)16:59:33No.997491894+
いつのまにか虫が消えたりいつの間にかエスパー消えたり未来はさぁ…
2222/11/26(土)17:00:33No.997492120+
クリア後は普通のウルガモス全然見ないから全部こいつに置き換えられたのかと思った
2322/11/26(土)17:00:36No.997492133+
とりあえずHA振りのとつげきチョッキで特殊受けさせつつ圧かける役やってもらう予定
2422/11/26(土)17:00:38No.997492145+
>こいつロボじゃないのになんか感情が読めなくてこわい
虫って割とそういうところある
2522/11/26(土)17:02:32No.997492597+
BGMが好きすぎておしっこ漏れそう
でも初回はライドン乗れなくて徐々に移動のストレスで狂いそうだった
2622/11/26(土)17:02:55No.997492707+
ウルガモスより遥かにデカい
2722/11/26(土)17:03:36No.997492850+
あまり聞かないけどコイツは強いのか?
2822/11/26(土)17:03:50No.997492913+
コライのポケモン全体的にでかいよね
2922/11/26(土)17:04:32No.997493117+
>あまり聞かないけどコイツは強いのか?
メカの方は蝶の舞があったら許されなかった程度には強い特殊火力の化け物だけどこっちは良くわかんね
3022/11/26(土)17:05:24No.997493334+
>あまり聞かないけどコイツは強いのか?
何故かフレドラ覚えるしインファも出会いがしらも持ってる
3122/11/26(土)17:05:40No.997493403+
高級ヘラクロスって呼び方されててちょっと納得した
3222/11/26(土)17:06:22No.997493600+
>スカーレットだったから最後のあたりメイドインアビス感すごかった
ただのバグだけど岩の中にライチュウがいて異常感やばかった
3322/11/26(土)17:06:27No.997493619そうだねx7
モサモサしてるのはかわいいぞ
3422/11/26(土)17:06:37No.997493666+
対面した時に普通に殴られて死んだ
炎あると思い込んで普通に技間違えたのもあるとはいえチョッキ付けたりしてたら割と厄介だなと思う
3522/11/26(土)17:07:23No.997493843+
ラスボス先鋒で出てきてうちのパーティ半壊させてきたやつ
3622/11/26(土)17:07:47No.997493953+
古代は基本的に晴れさせなきゃ本気出ないの使い道狭く感じる
3722/11/26(土)17:09:14No.997494304そうだねx13
>古代は基本的に晴れさせなきゃ本気出ないの使い道狭く感じる
未来もエレキフィールドいるんだから似たようなもんだろ
3822/11/26(土)17:09:57No.997494499+
ツキとかカミみたいなめっちゃ使い方が分かりやすいのに比べるとちょっと癖あるかなと思ったけどこいつは耐えて殴るってシンプルな動きだから割と便利かもしれない
3922/11/26(土)17:10:26No.997494664+
何気にであいがしらもあるんだよな
4022/11/26(土)17:10:30No.997494684+
何のための羽なんだ
4122/11/26(土)17:10:50No.997494786+
目のデザインいいね
4222/11/26(土)17:11:17No.997494908+
晴れパはいいんだけどパルデアはひでり持ちが少なすぎる
4322/11/26(土)17:11:43No.997495045そうだねx6
>晴れパはいいんだけどパルデアはひでり持ちが少なすぎる
エレキメイカー持ちよりはマシよ
4422/11/26(土)17:11:58No.997495115+
>>晴れパはいいんだけどパルデアはひでり持ちが少なすぎる
>エレキメイカー持ちよりはマシよ
うにといいことしたい…
4522/11/26(土)17:12:07No.997495139+
炎じゃないけどおにび覚えたりする
4622/11/26(土)17:12:08No.997495141+
むしろエレキフィールド特性で貼れるのバチンウニしかいねえから特性の面ではブーストしないなら古代の方が明らかに使いやすい
4722/11/26(土)17:12:10No.997495156+
怪獣みたいだ
4822/11/26(土)17:12:16No.997495176+
ロボ化すると虫じゃなくなっちゃうのがなぁ
4922/11/26(土)17:12:31No.997495254+
元からだいぶ古代感ある見た目のくせに…
5022/11/26(土)17:13:26No.997495478そうだねx6
使い道が~とか行ってもひでりはコータスしかいないしエレキはうにしかいないから同数じゃねーか!
5122/11/26(土)17:13:26No.997495479+
>むしろエレキフィールド特性で貼れるのバチンウニしかいねえから特性の面ではブーストしないなら古代の方が明らかに使いやすい
コケコが入国したらそれなりに暴れそうだけど今作アイススピナーあるからな…
5222/11/26(土)17:13:41No.997495548+
>何のための羽なんだ
蚕だし…
5322/11/26(土)17:14:06No.997495677+
太陽神
コータス
5422/11/26(土)17:14:33No.997495809そうだねx4
コータスはコータスであいつ普通に強いのがな…
5522/11/26(土)17:15:14No.997496029+
>何気にであいがしらもあるんだよな
何気というかこいつの最大の強みだろ
5622/11/26(土)17:16:09No.997496290そうだねx9
コータスとバチンウニだとコータスの方が強いしな…
5722/11/26(土)17:16:41No.997496434+
C減らしてAかHに振ってくれんかなぁ
使える技的に特殊なんて使わんし
5822/11/26(土)17:16:49No.997496499+
ウニはもうちょっと一芸が欲しい
5922/11/26(土)17:17:00No.997496545+
なんかフレアドライブくらいは覚えて欲しかった
6022/11/26(土)17:17:13No.997496605+
じしん&じだんだ
しねん
ダブルウィング
フレドラ&ニトチャ
ワイボ
実は一致以外の技範囲が広い
6122/11/26(土)17:17:29No.997496684+
>古代は基本的に晴れさせなきゃ本気出ないの使い道狭く感じる
ブースト持たせればノーリスク強化だから…
ただ襷とかと競合するからそこをどう取るか
6222/11/26(土)17:17:45No.997496757そうだねx3
>なんかフレアドライブくらいは覚えて欲しかった
技マシンで覚えるぞ
6322/11/26(土)17:18:08No.997496877+
また虫格闘かよ!ってなったけどパラドクスは伝説とか関係じゃないのかな
6422/11/26(土)17:18:19No.997496926+
A135で一致インファとであいがしらあるのは控えめに言ってドスケベ
6522/11/26(土)17:18:31No.997497005+
>>なんかフレアドライブくらいは覚えて欲しかった
>技マシンで覚えるぞ
マジだ
強くね?
6622/11/26(土)17:18:51No.997497113そうだねx5
>A135で一致インファとであいがしらあるのは控えめに言ってドスケベ
スケベ?!
6722/11/26(土)17:18:53No.997497118そうだねx1
古来は晴れパに適正ある子が増えてパーティ単位で強い
未来は…ミライドンは強そうだね…
6822/11/26(土)17:19:13No.997497206+
>また虫格闘かよ!ってなったけどパラドクスは伝説とか関係じゃないのかな
ストーリー的には関係ないけどゲーム上の扱いはまあ普通に準伝相当かな
種族値もそうだし
6922/11/26(土)17:19:35No.997497301+
古来はいつものコータスがいるけど未来はコケコかミライ解禁で本領発揮って感じする
7022/11/26(土)17:19:41No.997497329+
>マジだ
>強くね?
A135でこんだけ範囲広いのはかなりヤバイと思う
7122/11/26(土)17:19:49No.997497361そうだねx1
というか古代ポケモン自体がコライドン・未来ポケモンがミライドンと強くシナジーしてるって
伝説一匹のみルールを強く意識してるよね
7222/11/26(土)17:20:12No.997497452+
>古来はいつものコータスがいるけど未来はコケコかミライ解禁で本領発揮って感じする
バチンウニーーーー!
7322/11/26(土)17:20:16No.997497468+
グローブ持たせたい
7422/11/26(土)17:20:24No.997497501+
>古来は晴れパに適正ある子が増えてパーティ単位で強い
>未来は…ミライドンは強そうだね…
スモトリとブジンはレイドで強い
ツツミとドクガは早くて火力と一定の範囲あるから使われるだろう
他はうん
7522/11/26(土)17:21:24No.997497802+
>古来は晴れパに適正ある子が増えてパーティ単位で強い
>未来は…ミライドンは強そうだね…
スモトリとペンギンは数値が強い
7622/11/26(土)17:21:28No.997497818+
テツノコウベはブーストエナジー持たせてエアスラ悪の波動を上から打つマシーンになるから…
7722/11/26(土)17:21:31No.997497836+
未来はそもそも単体で強いのが多いからな
7822/11/26(土)17:22:15No.997498052+
ワダチもチョッキとか持てば耐久速さ火力がまとまって揃うし強そうだぞ
メカバンギは船降りろ
7922/11/26(土)17:22:24No.997498097+
ミライの方がシナジーなんて飾りと言わんばかりの運用できて便利だと思ってた
8022/11/26(土)17:22:31No.997498125+
S高い組はブーストエナジー運用を視野に入れてもいい気がする
8122/11/26(土)17:23:00No.997498280+
>ミライの方がシナジーなんて飾りと言わんばかりの運用できて便利だと思ってた
シングルなら多分そうだと思う
ダブルは古来でカスタムする晴れパが天下取ると思ってる
8222/11/26(土)17:23:09No.997498329+
メイドインアビスにいそう
8322/11/26(土)17:23:45No.997498523+
メラルバは物理寄りだから古代では物理の方が強かったというのに納得する
8422/11/26(土)17:23:50No.997498546+
コライのポケモンで一番好き対戦で使いたい
8522/11/26(土)17:23:58No.997498585+
>S高い組はブーストエナジー運用を視野に入れてもいい気がする
エナジーでS上げて一致テラスタルでぶん殴る感じだよね
好きで使う分には全然やれそう
8622/11/26(土)17:24:18No.997498694+
晴れは特性や技でシナジーあるけどエレキはそういうの無いもんな
8722/11/26(土)17:24:21No.997498711+
まあエレキの方は1年ちょっと経ったら多分コケコ来るから…
8822/11/26(土)17:24:51No.997498866+
>>晴れパはいいんだけどパルデアはひでり持ちが少なすぎる
>エレキメイカー持ちよりはマシよ
コータスがいるし天候やメイカー系のなかでは1番まである
ミストとグラスメイカーに至っては居ないし
8922/11/26(土)17:25:05No.997498955+
待望のほのお持った葉緑素が出てきたしほかの天候パは主要メンツいないしダブルは真面目に晴れ一強でもおかしくない
9022/11/26(土)17:25:18No.997499013+
古来の方だとキバ使いたいけどどうしたもんかな
一致でインファ地震使えるのは強いけどカバー範囲被る気もする
9122/11/26(土)17:25:26No.997499056+
パルデアのコータスは手助け覚えるからいつもより更に怖すぎる
9222/11/26(土)17:25:47No.997499167+
>古来の方だとキバ使いたいけどどうしたもんかな
>一致でインファ地震使えるのは強いけどカバー範囲被る気もする
イダイナキバはぶちかまし覚えなかったっけ?
9322/11/26(土)17:26:05No.997499269+
コータスめっちゃ遅いせいでトリパにも普通に強いのいいよね良くねーよ
ふんかで壊滅させるのやめろ
9422/11/26(土)17:26:18No.997499326+
スモトリのエレキかみパンは神の威力だよ
9522/11/26(土)17:26:33No.997499400+
ハネドクガ両採用晴れパを考えている
サブロムさっさとクリアしなきゃ…
9622/11/26(土)17:26:42No.997499447+
ダイマでお気軽書き換えができないからガラルに比べて相対的に天候強いだろうなあ今回
9722/11/26(土)17:27:37No.997499749+
原種の腹が恐竜の尻尾みたいになってるのナイスデザインすぎる
9822/11/26(土)17:27:39No.997499776+
コータスが新たに手助け覚えるならウニにもくれてよかっただろ
9922/11/26(土)17:27:40No.997499778+
古代種はかわいいの多いのとコータスグラードンが常に強いポケモンだから全体的にロボより気になるの多い
10022/11/26(土)17:27:50No.997499838+
>スモトリのエレキかみパンは神の威力だよ
打てたらめっちゃ強いけどウニ出した時点で次スモトリだな…ってなるからなあ…
10122/11/26(土)17:28:07No.997499931+
>ダイマでお気軽書き換えができないからガラルに比べて相対的に天候強いだろうなあ今回
頼んだぞ…カイオーガ!天候書き換え不可とか特性に追加してこい…
10222/11/26(土)17:28:55No.997500146+
メカサザンは種族値とタイプが更に尖ってサザンと違うムーブできそうだから使ってみたい
10322/11/26(土)17:29:21No.997500274+
あんな短くて不器用そうな手足で手助けなんてするな
とろい癖に飛び上がってボディプレスなんてするな
10422/11/26(土)17:29:54No.997500412+
>イダイナキバはぶちかまし覚えなかったっけ?
マジかマジだ
それならもう防御捨ててスカーフか鉢巻で上から高火力で殴っててもいいっぽいな…
10522/11/26(土)17:30:04No.997500459+
朝の日差し覚えるから晴れパに組み込みやすい
10622/11/26(土)17:32:43No.997501231+
ぶちかましは高火力で巻き込み地震しなくていいのがありがたいね
10722/11/26(土)17:32:49No.997501253+
その無駄な特攻他に回せ
10822/11/26(土)17:32:57No.997501291+
未来組はコケコ来てからが本番だから…
10922/11/26(土)17:33:03No.997501322+
さむいギャグみたいにフィールド貼りながら交代できる技があれば…
11022/11/26(土)17:34:29No.997501792+
>未来組はコケコ来てからが本番だから…
カプ組は来るとしても最後だろうしなぁ…
DLCとかで来るであろうヒスイ組に期待
11122/11/26(土)17:34:32No.997501808+
虫の行動に感情見えるの水場に足突っ込んで戻してる時のカマキリぐらいだ
11222/11/26(土)17:35:07No.997501970そうだねx3
メカガモスの方は特性抜きでもチョッキとか持たせたらだいぶ面白そうな数値と範囲してる
fu1676409.jpg[見る]
11322/11/26(土)17:35:11No.997501988+
龍王丸に見える
11422/11/26(土)17:37:04No.997502577+
コケコ来るってことはレジエレキくるから電気枠にコケコ選ぶかは悩ましい
11522/11/26(土)17:37:29No.997502690+
どうにかしてうにといいことしろ!
11622/11/26(土)17:38:21No.997502934+
メカガモスレイドで使ってみてるけどチョッキ持たせながらアシッドボム炎の舞出来るのが強そうだなと思った
11722/11/26(土)17:38:24No.997502953+
>虫の行動に感情見えるの水場に足突っ込んで戻してる時のカマキリぐらいだ
ねえこれカマキリの感情じゃなくてハリガネムシの感情見えてない?
11822/11/26(土)17:40:08No.997503385+
増えるであろう晴れパにコータスがいるわモロバレルが相変わらずいるわマントでねこだましサポートしにくいわ
トリパもだいぶキツそうでなあ
11922/11/26(土)17:40:33No.997503491+
ガモス立つな
12022/11/26(土)17:41:09No.997503647そうだねx2
前足が可愛すぎる
12122/11/26(土)17:42:10No.997503896そうだねx1
おててがかわいすぎる
12222/11/26(土)17:42:37No.997504006+
メラルバからそのまま進化した感じと単弓類の要素も組み合わさったナイスデザイン
12322/11/26(土)17:45:14No.997504738+
抱きしめたらちっちゃいおててで抱きしめ返してくれそうな感じある
12422/11/26(土)17:45:37No.997504840+
広大なのにコライドン乗れないのは不便だがBGMといいマップの作りといい知らない姿のポケモンといい雰囲気は最高だった
12522/11/26(土)17:46:52No.997505224+
>>虫の行動に感情見えるの水場に足突っ込んで戻してる時のカマキリぐらいだ
>ねえこれカマキリの感情じゃなくてハリガネムシの感情見えてない?
とっとと入水自殺して欲しいハリガネムシとそれに死にたくない…って抗ってるカマキリの感情両方見えてお得
12622/11/26(土)17:47:31No.997505416+
カイグラと違ってミライコライは天候とフィールドで両者の領域が両立するんだよな
12722/11/26(土)17:48:25No.997505675+
だってコライドンいたら台詞無視して穴から一番下まで滑空するじゃん!
12822/11/26(土)17:49:16No.997505947+
>だってコライドンいたら台詞無視して穴から一番下まで滑空するじゃん!
落下死しないから落ちたら戻された!
13022/11/26(土)17:50:26No.997506331+
>カイグラと違ってミライコライは天候とフィールドで両者の領域が両立するんだよな
時代が違うだけで同種のポケモンだからな
カイグラはケンカしてる
13122/11/26(土)17:53:09No.997507217+
コイツも生き物なんだなって感じはする
するけど目が空いたまま寝るあたりやっぱ虫だよな…
fu1676437.jpg[見る]
13222/11/26(土)18:03:51No.997510634+
イダイはAB無振りが最速より1低いのが絶妙
挑発とステロを両立できる中では一番速い
13322/11/26(土)18:04:57No.997511001+
虫格闘はもう飽和状態よ
13422/11/26(土)18:05:01No.997511017+
ミライコライがカイグラの関係だったらマルチレイドで喧嘩になるからな…
13522/11/26(土)18:05:16No.997511104+
こいつにエナジー出会い頭された後ひたすらアクロバット連打されて壊滅されられた事はある
13622/11/26(土)18:05:59No.997511328+
最終的に格闘も虫も消える悲しき虫
13722/11/26(土)18:05:59No.997511331+
いつかグラードンと組むんだろうなこいつら
13822/11/26(土)18:07:09No.997511707+
育成やレイドだと未来組が優秀だけど対戦だと古代組がヤバそうな気はする
13922/11/26(土)18:07:16No.997511748+
>コイツも生き物なんだなって感じはする
>するけど目が空いたまま寝るあたりやっぱ虫だよな…
>fu1676437.jpg[見る]
今作みんな目を開けて寝るから…
14022/11/26(土)18:07:32No.997511831+
追加伝説であめふらし枠とかグラス枠でてくるんかな
14122/11/26(土)18:08:17No.997512057+
古来も未来も殆どある程度戦えそうなポテンシャルはある
ポケウッドの大道具は知らない
14222/11/26(土)18:08:49No.997512239+
晴れが流行ってる状態でコライ使えば相手の晴れにタダ乗り出来ないかしら
別に特性適用しなくてもそれなりに強いし
14322/11/26(土)18:09:17No.997512424+
色違い粘ろうと思ってるけど第1観測ユニット前が1番やりやすいかな?
14422/11/26(土)18:10:15No.997512697+
今のままだと天候とフィールドがワンパだから雨起動する未来とかグラス起動する古来とか数匹いても面白そうだね
水をエネルギーにして動くとか草原で太古の本能が呼び覚まされるとかそんな感じで…
14522/11/26(土)18:10:57No.997512939+
これはこういう使い方したら面白いとかそれなり以上には戦えるとかあるけどバンギだけ原種で良いよねってなるのなんか好き
元が強すぎるってのはあるんだろうけどさ
14622/11/26(土)18:10:58No.997512942+
大穴でキャンプできないのが地味に面倒
トドロクツキの色違い捕まえようと思ったらフカマルの色違い出てきちゃったよ
14722/11/26(土)18:11:13No.997513033+
こいつダブルだとかなり強い
14822/11/26(土)18:11:50No.997513206+
バンギはアレ完成された強さだから下手に弄るとな…
その結果がポケウッドの大道具予備なんだが
14922/11/26(土)18:12:47No.997513508そうだねx1
メカバンギには銀幕のスターとしての役割があるから…

[トップページへ] [DL]