[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3261人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669385018710.webp-(26130 B)
26130 B22/11/25(金)23:03:38No.997279909+ 00:18頃消えます
合計種族値高いなお前
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/25(金)23:04:09No.997280116そうだねx15
我ドラゴンぞ?
222/11/25(金)23:04:32No.997280280そうだねx45
ゲンダイドンの名前は伊達じゃないな
322/11/25(金)23:04:56No.997280439そうだねx10
こいつに乗って好きにカスタムしたかったなあとは思う
422/11/25(金)23:05:32No.997280723そうだねx34
>こいつに乗って好きにカスタムしたかったなあとは思う
アギャァ…
522/11/25(金)23:05:57No.997280899+
過去と未来が禁伝ならゲンダイドンももうちょい盛っていいんじゃないかい?
622/11/25(金)23:06:11No.997280982+
無進化501って高いか…?
722/11/25(金)23:06:14No.997281005そうだねx63
(転入生のモトトカゲすげえカスタムしてんな…)
822/11/25(金)23:06:54No.997281283そうだねx2
>過去と未来が禁伝ならゲンダイドンももうちょい盛っていいんじゃないかい?
にんげんさんあったかいからバトル弱くていいや…
922/11/25(金)23:07:33No.997281562+
とりあえず手持ちに入れてたけど硬いし早いなお前・・・
1022/11/25(金)23:07:45No.997281636+
モトキャッツ!
1122/11/25(金)23:07:49No.997281668+
こいつトカゲだからなぁ…
1222/11/25(金)23:08:20No.997281900+
初代のノーマルタイプか?ってくらい多彩
1322/11/25(金)23:08:21No.997281906+
再生力しっぽきりの存在を考えると種族値盛りにくかったのかな
1422/11/25(金)23:08:22No.997281914そうだねx8
あんま言われてないけど今まで謎のフォルムだったみがわり人形に説得力持たせたデザインが超いいと思う
1522/11/25(金)23:08:53No.997282174+
>(転入生のモトトカゲすげえカスタムしてんな…)
なんか割と行く先々のモブ学生トレーナーからおっお前新入生じゃん!みたいな感じで勝負挑まれるけど
絶対コラミラのせいで顔覚えられてるだろ
1622/11/25(金)23:08:59No.997282225+
種族値は400前半ですって顔しやがって
1722/11/25(金)23:09:45No.997282623+
再生力夢なのか…
1822/11/25(金)23:10:08No.997282822+
ナウイドン
1922/11/25(金)23:10:25No.997282999+
主人公が転入してすぐフルカスタムモトトカゲ乗り回してるやべー奴みたいじゃん
2022/11/25(金)23:10:51No.997283192+
>主人公が転入してすぐフルカスタムモトトカゲ乗り回してるやべー奴みたいじゃん
しかもバトルには参加させない
2122/11/25(金)23:11:54No.997283754+
人間の奴隷に成り下がった低体温トカゲよ
2222/11/25(金)23:12:02No.997283824+
単純にでかいから街中乗り回してると迷惑そうだな…と思いながら乗る
2322/11/25(金)23:12:51No.997284206+
テラスタルで派手になるしああいうモトトカゲもいるんだろうな…位の認識だと思われる
2422/11/25(金)23:13:03No.997284279+
このわざとらしい進化前デザイン………!
2522/11/25(金)23:13:14No.997284373そうだねx5
>あんま言われてないけど今まで謎のフォルムだったみがわり人形に説得力持たせたデザインが超いいと思う
みがわり人形こいつの人形だったの!?
2622/11/25(金)23:14:00No.997284748+
種族値に先達への遠慮を感じる
2722/11/25(金)23:14:33No.997284980+
モトトカゲ飛べ
モトトカゲ泳げ
モトトカゲ崖登れ
2822/11/25(金)23:15:59No.997285538+
すげえあのモトトカゲ後ろ向きに坂を登ってる!
2922/11/25(金)23:17:11No.997286017+
しっぽきりのせいで龍舞覚えさせてもらえない
3022/11/25(金)23:18:32No.997286681+
ゲンダイドンです
尻尾とか切れます
3122/11/25(金)23:18:55No.997286858+
旅で使ってたけど序盤は強いが後半だといまいち物足りない強さだった
3222/11/25(金)23:19:42No.997287222+
ひこうトカゲ拾ったからたまに使ってる
アクロバットマンになってる
3322/11/25(金)23:20:09No.997287444+
>>(転入生のモトトカゲすげえカスタムしてんな…)
>なんか割と行く先々のモブ学生トレーナーからおっお前新入生じゃん!みたいな感じで勝負挑まれるけど
>絶対コラミラのせいで顔覚えられてるだろ
「すげえポケモン持ってる」で話題になってるのはサワロ先生に聞かされるしな
3422/11/25(金)23:20:37No.997287726+
三割の「」はこいつにザクってつけてそう
3522/11/25(金)23:20:49No.997287847+
お前しっぽきりすげぇな…
3622/11/25(金)23:20:53No.997287895そうだねx3
コライドンはともかくミライドンはその腹?と足?どう弄ったの…?って見られてそう
3722/11/25(金)23:22:24No.997288629+
入学早々すげぇポケモン捕まえてなおかつスター団に喧嘩売ってるやつなんて絶対話題になる
3822/11/25(金)23:22:39No.997288750+
なんで一回退化してロボ化したんだお前
3922/11/25(金)23:22:54No.997288893+
この種族値でまあまあ序盤に出てくるから参るね
4022/11/25(金)23:23:25No.997289113+
モトトカゲライダーか乗り物すらない生徒でジム攻略めざしてる子たちって雪山登山どうしてるんだろう
4122/11/25(金)23:23:54No.997289386+
>なんで一回退化してロボ化したんだお前
にんげんさんあったかいね
4222/11/25(金)23:23:59No.997289412+
>モトトカゲライダーか乗り物すらない生徒でジム攻略めざしてる子たちって雪山登山どうしてるんだろう
道中で待ち構えてる彼らがそうなんだろうか…
4322/11/25(金)23:24:50No.997289869+
普通の生物学的な考え方当てはめるのもおこがましいけど元々恒温動物だったコライドンからにんげんさんあったかい…な現代のモトトカゲになるってことは恒温動物ではいられないような何かがあったってことだよな
壊滅的な飢饉とか…
4422/11/25(金)23:25:34No.997290198+
恐らくコライドン時代は乗れるだけで単なるトカゲ
そこから退化して人間の乗り物に
で未来の人間にクラシックカー改造しようぜのノリでミライドン化だったりして
4522/11/25(金)23:26:07No.997290452+
俺の旅パで流星群撃ってとんぼ返りしてた奴
4622/11/25(金)23:26:19No.997290565+
コライドンはタイヤついてないからな…
4722/11/25(金)23:26:35No.997290692+
積み技がやべえから種族値程々でよかった
4822/11/25(金)23:27:18No.997290982そうだねx6
>しっぽきりのせいで龍舞覚えさせてもらえない
ギアチェンジあるんだから要らないだろ
4922/11/25(金)23:27:19No.997290991そうだねx10
ウヒョー!
人間あったけ~~~~!!!!!!!!!!
5022/11/25(金)23:27:44No.997291207+
>コライドンはタイヤついてないからな…
ドッタンバッタン走って乗り心地悪いからな…
5122/11/25(金)23:27:50No.997291252+
ギアチェンジは鋼タイプの中でも微妙な奴にしか渡しちゃダメだって!
5222/11/25(金)23:28:26No.997291489+
積める500族は普通にヤバいからな…
5322/11/25(金)23:28:27No.997291494そうだねx1
>ギアチェンジは鋼タイプの中でも微妙な奴にしか渡しちゃダメだって!
でもバイクだしギアチェンジ持たせたいですよね?
5422/11/25(金)23:28:27No.997291496そうだねx1
人肌で体温調整するなら夜寝る時とかもピッタリ横にくっ付いて寝てるのかな
5522/11/25(金)23:29:20No.997291862+
>人肌で体温調整するなら夜寝る時とかもピッタリ横にくっ付いて寝てるのかな
温いと沈静化できなくて眠れないんじゃないの…?
5622/11/25(金)23:29:53No.997292139+
バイクがギアチェンジできないと困るからな
5722/11/25(金)23:29:55No.997292160+
バイクだからってだけでもらってる技がつよいんだよなモトトカゲ
アイススピナーとかオバヒとか…
5822/11/25(金)23:30:35No.997292553そうだねx10
アギャアの人懐っこさからなんか察するものがある
5922/11/25(金)23:31:07No.997292756+
実際に動いてるの見たらルックスはともかく挙動はモトトカゲそっくりだしどこかの地方のリージョンフォルムなのかな…?って思ってしまうかもしれない
6022/11/25(金)23:31:35No.997292959+
速さが速い
6122/11/25(金)23:31:59No.997293134+
コライドンはともかくミライドンは他のテツノシリーズ見るにモトトカゲの模造品だったりしない?
6222/11/25(金)23:32:04No.997293173+
この世界ブロロロロンといいモノトカゲといい気軽に人体改造するよね
6322/11/25(金)23:32:27No.997293331+
人…?
6422/11/25(金)23:32:40No.997293421+
すごいポケモンなのかと観察してサンドイッチ食ってるとこ見たら
なんだモトトカゲだなってなる
6522/11/25(金)23:32:45No.997293446そうだねx3
>コライドンはともかくミライドンは他のテツノシリーズ見るにモトトカゲの模造品だったりしない?
あの未来世界マジで生命が死滅してそうで怖すぎる…
6622/11/25(金)23:33:27No.997293755+
なんなんだろうねメカ化してる未来
6722/11/25(金)23:33:32No.997293794+
お前流星群撃てるの!?
6822/11/25(金)23:33:37No.997293825+
野生のこいつが割と速くてバイク事故起こすよね
6922/11/25(金)23:34:01No.997293960そうだねx6
>お前流星群撃てるの!?
ドラゴンですよ
7022/11/25(金)23:34:29No.997294146+
>野生のこいつが割と速くてバイク事故起こすよね
こいつ避けようとして小さいの轢いたり避けたと思ったらなんか向こうがすごい曲がって来て当たったりするよね
7122/11/25(金)23:34:32No.997294164+
走行形態はライドンより早い気がする
7222/11/25(金)23:34:49No.997294276+
他のテツノシリーズと比べるとオロチはナウイドンにだいぶ近いと思う
7322/11/25(金)23:35:11No.997294421+
吉野家の~ドンキャンペーンにしれっと混じってて欲しい
7422/11/25(金)23:35:54No.997294689+
ギアチェンジできて一致石化もあるし研究進んだら強そう
7522/11/25(金)23:35:59No.997294721+
正直Mobの自家用車としてはモトトカゲとブロロロームでも強すぎると思う
お前の手持ちより強いだろみたいなことがよくあるんじゃないか
7622/11/25(金)23:36:12No.997294796+
まあこういう進化もあるかな…?と思おうとする前にデリバードみたいなものが出るからな…
7722/11/25(金)23:36:25No.997294881+
500もあるんかお前…
7822/11/25(金)23:36:33No.997294933+
メカ化はポケモンというより人間側が何かしたんじゃないかな
7922/11/25(金)23:37:01No.997295124+
ミライドンが他の未来パラドックスみたいな感じだと衝撃が薄れるから…
8022/11/25(金)23:37:03No.997295136+
シンプルな爬虫類感滅茶苦茶好きでずっと使ってた
8122/11/25(金)23:37:37No.997295329+
そもそもミライドン完全に飛んでるじゃねーか!カスタムで済むか!
8222/11/25(金)23:37:38No.997295332そうだねx3
突然ストライクが全身に金属をしみこませてメカになる世界だしデリバードも自然にテツノツツミになったと思ってる
8322/11/25(金)23:38:08No.997295521+
ギアチェンジまで覚えるのはズルい
8422/11/25(金)23:38:39No.997295710+
>500もあるんかお前…
いいだろ?元はコライドンだぜ?
8522/11/25(金)23:38:54No.997295798+
ふしぎなふしぎな生き物だからの一言で何でも説明できるのは便利
8622/11/25(金)23:39:00No.997295842+
>突然ストライクが全身に金属をしみこませてメカになる世界だしデリバードも自然にテツノツツミになったと思ってる
鋼つくリージョンは本当にあんな感じになりそうだしな…
8722/11/25(金)23:39:09No.997295897そうだねx4
デリバードすごい昔にあったポケモンのダイキャストフィギュアみたいで好き
8822/11/25(金)23:39:43No.997296096そうだねx1
人間と共生してるくせに野生のこいつよく襲ってくる
8922/11/25(金)23:39:51No.997296138+
人の手で改造したならメカサザンとかは手の頭に砲塔とかついてそうだし
9022/11/25(金)23:40:07No.997296226+
野生のこいつめちゃくちゃ危険運転してくるから嫌い
9122/11/25(金)23:40:07No.997296227+
>コライドンはともかくミライドンは他のテツノシリーズ見るにモトトカゲの模造品だったりしない?
むしろ模造品にしては似てなさすぎる
9222/11/25(金)23:40:23No.997296319そうだねx6
>人間と共生してるくせに野生のこいつよく襲ってくる
さみー…
あっにんげんさんだ!あっためて!
9322/11/25(金)23:40:29No.997296378+
なんか面白い使い方ありそう?
9422/11/25(金)23:40:42No.997296454+
当たり屋みたいな動きやめて...
9522/11/25(金)23:41:02No.997296582+
コライドンミライドンはイグアナ?
9622/11/25(金)23:41:07No.997296622+
>当たり屋みたいな動きやめて...
にんげん!あっためろ!
9722/11/25(金)23:41:34No.997296822+
>突然ストライクが全身に金属をしみこませてメカになる世界だしデリバードも自然にテツノツツミになったと思ってる
ハッサムでも首は飛ばねえよ!
9822/11/25(金)23:41:55No.997296982+
転校生の色違いモトトカゲすげー!
9922/11/25(金)23:41:58No.997297011+
>なんか面白い使い方ありそう?
めっちゃ早くていろんなことできるからまぁ面白くは有ると思うよ
10022/11/25(金)23:42:07No.997297074+
プレゼントが使える!
よしデリバードだな!
10122/11/25(金)23:42:16No.997297131+
コイツ人間依存の進化し過ぎだろ
10222/11/25(金)23:42:30No.997297222+
というか今作全体的に種族値高い戦闘民族多い気がする
パラドックスが引き上げまくってるのもあるが
10322/11/25(金)23:42:44No.997297309そうだねx4
むしろギアチェンジ持ってて強くない方がおかしかったんだよ…
10422/11/25(金)23:43:13No.997297471+
>というか今作全体的に種族値高い戦闘民族多い気がする
>パラドックスが引き上げまくってるのもあるが
配分が殺す気に満ちてるやつが多い
10522/11/25(金)23:43:32No.997297599そうだねx2
おまえのフルカスタムモトトカゲ!
タイヤ使わずに手足で動くとか一周まわってクールだな!
10622/11/25(金)23:43:39No.997297648+
S121でギアチェンジできるから薄めの耐久補う形で振っても戦えそうなんだよな…
10722/11/25(金)23:43:43No.997297678+
>コイツ人間依存の進化し過ぎだろ
その割に野生で見かけまくるんだよな…
10822/11/25(金)23:44:00No.997297772+
>コイツ人間依存の進化し過ぎだろ
ヒトの尻の温もりあったかいナリィ…
10922/11/25(金)23:44:24No.997297899+
バイクだからオーバーヒートとかもいけるのかこいつ…
11022/11/25(金)23:45:46No.997298357+
人の体温が得られなくなったからミライドンはロボになったのかな…
11122/11/25(金)23:45:50No.997298374+
いつかはハドロンエンジンになるからな
11222/11/25(金)23:45:53No.997298391+
しっぽきりは面白いけどむしろしっぽきりでモトトカゲ出したい感ある
11322/11/25(金)23:46:00No.997298432+
モトトカゲ えづけのすがた
11422/11/25(金)23:46:06No.997298478そうだねx3
ミライドンがやたら人懐っこいのも
こいつが元と考えるとまぁ…そうなるな…
11522/11/25(金)23:46:26No.997298604+
ブロロロームは改造されてるというか金属にくっついて自分の身体として利用するポケモンなんだからwin-winの関係なんだろう
素の姿はかなり簡素だし
11622/11/25(金)23:46:30No.997298658そうだねx6
>人の体温が得られなくなったからミライドンはロボになったのかな…
未来はそもそも全体的に何があったんだよ過ぎて…
11722/11/25(金)23:46:43No.997298758+
コライドンの遥か未来の姿がミライドンとか嘘だろお前
11822/11/25(金)23:46:46No.997298787+
お前のフルカスタムモトトカゲ乗り心地大丈夫か?
11922/11/25(金)23:47:14No.997299007+
ノーマルついてる意味ある?って初報で感じたけど
改めて技見るとノーマルメインでいっそ竜技切ってもいい気がしてきた
12022/11/25(金)23:47:20No.997299033+
もしこいつに進化先あったらきせき持たせて暴れてた可能性あったんだよな…
12122/11/25(金)23:48:13No.997299390+
>もしこいつに進化先あったらきせき持たせて暴れてた可能性あったんだよな…
しっぽぎりとさいせいりょく持ちできせきはやべえよ!
12222/11/25(金)23:48:14No.997299395+
>しっぽきりは面白いけどむしろしっぽきりでモトトカゲ出したい感ある
モトトカゲだと先制になっちゃうしミミズズの後攻尻尾切りの方が使われそう
12322/11/25(金)23:48:20No.997299432+
しっぽきりを上手く使って積みアタッカーに繋げたいけどそのほえるのをやめろカバ!
12422/11/25(金)23:48:36No.997299541+
ギアチェンジマンはそもそもなんであんなに技が…
いやギアチェンジがあるからなんだろうけど過大評価じゃないか
12522/11/25(金)23:49:07No.997299741そうだねx2
メカっぽいの自体は現代でも野生で彷徨いてるしきっかけ1つでああなるのも否定は出来ない
12622/11/25(金)23:49:13No.997299779+
テラバーストのお陰で一応技タイプ拡大が楽になったの良いよね
12722/11/25(金)23:49:23No.997299839+
ここまでノーマルドラゴンが納得できる外見もないな
12822/11/25(金)23:49:46No.997299988+
>メカっぽいの自体は現代でも野生で彷徨いてるしきっかけ1つでああなるのも否定は出来ない
昔からコイルがいる世界だしね
12922/11/25(金)23:50:00No.997300084+
>ここまでノーマルドラゴンが納得できる外見もないな
トカゲはドラゴン…?ドラゴンだわ
13022/11/25(金)23:50:12No.997300154+
ウルトラホールの先みたいに同じ時間軸とは限らないし…
13122/11/25(金)23:50:24No.997300234+
ミミズはステロ撒いて後攻しっぽきり面白そうだけどDペラいからなあ
いっそ特殊対策に襷メタバでも仕込むか?
13222/11/25(金)23:50:27No.997300256+
パルデア地方はポケモンが人の文化に特に馴染んでる姿が目立つね
一方野生ではデカヌチャンが原始的な狩りをしていた
13322/11/25(金)23:50:41No.997300324+
壁貼り要員のオーロンゲって努力値HPと防御ブッパで良いのかな?
13422/11/25(金)23:51:03No.997300450+
>>人の体温が得られなくなったからミライドンはロボになったのかな…
>未来はそもそも全体的に何があったんだよ過ぎて…
近未来ではないから数億年後とかだとしたら逆に何もないわけはないし…
13522/11/25(金)23:52:12No.997300888+
野生だと他のポケモン乗せて共存してるんだろうか
13622/11/25(金)23:52:47No.997301095+
>なんで一回退化してロボ化したんだお前
一人で生きてたから強かった
人間乗せてなんか自分で戦う必要薄くなったから要らんもの外した
カスタムしやすいようにロボに進化した
13722/11/25(金)23:52:56No.997301138+
>野生だと他のポケモン乗せて共存してるんだろうか
ほぼ人型のやつらも多いから載せる相手には困らなさそうである
13822/11/25(金)23:53:02No.997301167+
ブロロームもなかなかやばくなりそうな性能してるからなこいつ
13922/11/25(金)23:55:15No.997301964+
古代パラドックスは石進化持ちが3体もいるの
石進化自体が割と別ルートの進化だったのかな
14022/11/25(金)23:55:21No.997301995そうだねx2
>コライドンはともかくミライドンは他のテツノシリーズ見るにモトトカゲの模造品だったりしない?
と言うかどっちもヘザー博士のモトトカゲをベースに本編の時代の2人の博士の過去\未来への憧れを掛け合わせてテラスタルが作り出したポケモンだったりしない?
14122/11/25(金)23:55:44No.997302130+
こいつ駐輪場に停めてあるの笑う
14222/11/25(金)23:55:52No.997302179+
S高いし割とやれそうな気がしてきた
14322/11/25(金)23:55:54No.997302192+
スターモービルはいつになったら使えるようになるんだ
14422/11/25(金)23:56:01No.997302225+
防衛システムは違法改造車並べてれば主人公に勝てたかもしれない
14522/11/25(金)23:56:19No.997302330+
ヒトケツにあっためられるトカゲ
14622/11/25(金)23:56:25No.997302365+
(リージョンフォームだろうか…)
14722/11/25(金)23:57:00No.997302554そうだねx1
>昔からコイルがいる世界だしね
俺らの知ってるコイルも昔ははがねタイプじゃなかったしな...
14822/11/25(金)23:57:13No.997302619+
>古代パラドックスは石進化持ちが3体もいるの
>石進化自体が割と別ルートの進化だったのかな
石からの電波で遺伝子に変化が起きて進化するは完全に怪獣の作り方だし
14922/11/25(金)23:57:28No.997302687+
>ヒトケツにあっためられるトカゲ
先行しっぽぎりも再生力を活かせば無償で交換できるとも考えられる
15022/11/25(金)23:58:08No.997302916+
>こいつ駐輪場に停めてあるの笑う
ボールに入れない辺りトレーナー以外も普通に乗せてそうなんだよな…
15122/11/25(金)23:58:33No.997303061+
>俺らの知ってるコイルも昔ははがねタイプじゃなかったしな...
そこは主人公の予知能力とかネルケの正体ぐらい触れちゃいけないラインだろ
15222/11/25(金)23:59:08No.997303266+
むっ!あれは…ゾロアークだな
15322/11/25(金)23:59:15No.997303298+
バイクになるより女体に寄せた方が人間さんが密着してくれるという未来もあったのかもしれない
15422/11/25(金)23:59:23No.997303345+
>>こいつ駐輪場に停めてあるの笑う
>ボールに入れない辺りトレーナー以外も普通に乗せてそうなんだよな…
あそこモトトカゲ用ドリンクバーみたいなのついてるから休ませてるんだと思う
15522/11/25(金)23:59:44No.997303488+
歯車の怨念を感じる
15622/11/26(土)00:00:05No.997303637+
月の石はそもそも地球外から来たものだからな
そりゃ本来の進化ルートから外れてるは
15722/11/26(土)00:00:21No.997303728+
俺もぎゅってして温めたい
15822/11/26(土)00:00:50No.997303900+
アラブルタケは地味に世界が揺らぐと思う
15922/11/26(土)00:00:55No.997303924+
>バイクになるより女体に寄せた方が人間さんが密着してくれるという未来もあったのかもしれない
めろん22のアレじゃねえか!
16022/11/26(土)00:01:09No.997304010+
>ウルトラホールの先みたいに同じ時間軸とは限らないし…
っていうか未来ポケモンがこの時代で発生してる辺り完全にパラドックスだよね
16122/11/26(土)00:02:25No.997304425そうだねx2
そもそもの話すると200年前に書かれたSVブックに古代未来ポケモンいた!とか書かれてる時点でタイムマシン無くてもあいつらエリアゼロにいた事になるだろ!
16222/11/26(土)00:02:26No.997304432そうだねx2
エクスレッグを乗せたくてしょうがない
16322/11/26(土)00:02:32No.997304462+
>アラブルタケは地味に世界が揺らぐと思う
モンスターボールの概念どうなってんだ
16422/11/26(土)00:03:03No.997304638+
ハッサク先生は使ってくると思ったんだが…
16522/11/26(土)00:03:30No.997304786+
>そもそもの話すると200年前に書かれたSVブックに古代未来ポケモンいた!とか書かれてる時点でタイムマシン無くてもあいつらエリアゼロにいた事になるだろ!
その辺がまさにパラドックス
DLCで保管するんだろうか
16622/11/26(土)00:03:46No.997304873+
百歩譲って古代ポケモンはまあ生き残りと考えられなくもないけど未来ポケモンいるのはおかしすぎる…
16722/11/26(土)00:04:08No.997304996+
>っていうか未来ポケモンがこの時代で発生してる辺り完全にパラドックスだよね
なんなら観測隊がエリアゼロに突入した200年前の時点でテツノワダチorイダイナキバはエリアゼロに居たんだ...
16822/11/26(土)00:04:13No.997305022+
エリアゼロがそもそもやばい空間っぽいんだよな
ディアパルお前らちゃんとこの世界の時空バグ取りしてんのか
16922/11/26(土)00:04:35No.997305143+
名前がいいよね
元とバイクのダブルミーニング
17022/11/26(土)00:04:46No.997305208+
>>俺らの知ってるコイルも昔ははがねタイプじゃなかったしな...
>そこは主人公の予知能力とかネルケの正体ぐらい触れちゃいけないラインだろ
コイルがはがねじゃ無いはピカブイでレッドグリーンが旅立った時はまだポケモン図鑑が完成してなかったってなったしパラレルワールドって事で
17122/11/26(土)00:04:47No.997305214+
「タイムマシン」の外殻部分が明らかにブックの読みにくいページに書いてある存在だからなあ
17222/11/26(土)00:04:47No.997305220+
俺はデカヌチャンを乗せてみたい
17322/11/26(土)00:05:10No.997305366+
中途半端な時代に飛ばされたのかもしれん
17422/11/26(土)00:06:21No.997305747+
実際のとこ200年前に未来古代ドンファンいるのおかしいだろって話は作中誰かがしてるらしいので意図的っぽい
17522/11/26(土)00:06:47No.997305893+
>エリアゼロがそもそもやばい空間っぽいんだよな
>ディアパルお前らちゃんとこの世界の時空バグ取りしてんのか
その割に外界とも物理的に繋がってるのが謎
17622/11/26(土)00:06:49No.997305897+
バイク好きとしては
モトトカゲに乗りたかった気持ちもある
ギャオスこいつ乗り心地悪いし
17722/11/26(土)00:07:10No.997306038+
>突然ストライクが全身に金属をしみこませてメカになる世界だしデリバードも自然にテツノツツミになったと思ってる
ハッサムはちゃんと内蔵詰まってると思う
17822/11/26(土)00:07:56No.997306300+
未来ポケモンは明らかに電子部品使ってそうだしな…
17922/11/26(土)00:07:56No.997306301+
さらっと言ってるエリアゼロ覆えるポケモン通さないバリアも頭おかしい
18022/11/26(土)00:07:57No.997306309+
困ったら隕石エネルギーでゴリ押すよねポケモンって…
18122/11/26(土)00:08:00No.997306325+
>バイク好きとしては
>モトトカゲに乗りたかった気持ちもある
>ギャオスこいつ乗り心地悪いし
コダイとミライで乗り心地に天地の差がありすぎる
18222/11/26(土)00:08:52No.997306604+
円盤のポケモンがアクパーラモチーフじゃ無いかってのは見たけどそれならドンファンをパラドックスの代表に据えたのは納得なんだよな
もしかしたら六角系だったりジャイアントホールだったりアクパーラの絵に描かれてる蛇だったりでお隣のジガルデさんとも繋げるつもりなのかもしれない
あいつのモチーフヨルムンガンドではあるけど
18322/11/26(土)00:09:30No.997306830+
車輪にカルボウ入れて動力にしようぜー!
18422/11/26(土)00:09:36No.997306856+
首もげるデリバが生物は無理あるだろって言いたいけど倒すとバラける奴結構居る
18522/11/26(土)00:10:11No.997307064+
200年前に主人公が博士と会ったとも取れるようなテキストあるからDLCかなと言う気はするけど全く読めないなぁ
普通に放置されるかもだし
18622/11/26(土)00:10:34No.997307203+
>首もげるデリバが生物は無理あるだろって言いたいけど倒すとバラける奴結構居る
初代ポケスタからレアコイルがばらけたりまさこがバナナの房になったりするからな…
18722/11/26(土)00:10:34No.997307204+
>困ったら隕石エネルギーでゴリ押すよねポケモンって…
失礼な月からのX線でヘドロが生物になったりもするぞ
18822/11/26(土)00:10:50No.997307283+
表面がメタリックなだけではがねタイプとかもポリ系とギアル系以外は中身案外普通の生物だと思ってた
18922/11/26(土)00:10:54No.997307302+
ポケモン世界の月やばいな
19022/11/26(土)00:11:05No.997307374+
>さらっと言ってるエリアゼロ覆えるポケモン通さないバリアも頭おかしい
あれもテラスタルのおかげで成立してるのかね
19122/11/26(土)00:11:12No.997307413+
>コダイとミライで乗り心地に天地の差がありすぎる
ドタドタドタドタ
スーッ
19222/11/26(土)00:11:38No.997307564+
>表面がメタリックなだけではがねタイプとかもポリ系とギアル系以外は中身案外普通の生物だと思ってた
まぁそれこそルカリオなんかトゲがめっちゃ硬いだけで他は普通に獣系のポケモンだしね
19322/11/26(土)00:11:59No.997307693+
>ポケモン世界の月やばいな
ただのルナトーンの塊だよ
19422/11/26(土)00:12:46No.997307970+
スマホに住み着いてるロトムはもう説明すら無くなったな
19522/11/26(土)00:12:51No.997307997+
エアームドもそれなりに生物してる
ギギギアルもそう思ってる
19622/11/26(土)00:13:13No.997308129+
>スマホに住み着いてるロトムはもう説明すら無くなったな
ポケモンの改造はパルデアの文化だからね
19722/11/26(土)00:14:07No.997308473+
洗ってやると普通の反応するのでテツノどもも多分普通にポケモンだ
19822/11/26(土)00:15:12No.997308865+
やべえのが出てくるたびにそれを制御するボール狂ってんなってなる

[トップページへ] [DL]