[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669371585474.jpg-(32593 B)
32593 B無念Nameとしあき22/11/25(金)19:19:45No.1038886263そうだねx3 22:44頃消えます
憧れが止められない博士スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/25(金)19:21:11No.1038886751そうだねx14
    1669371671312.jpg-(44431 B)
44431 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/11/25(金)19:21:34No.1038886897そうだねx40
お前の憧れで世界がやばい
3無念Nameとしあき22/11/25(金)19:23:33No.1038887540そうだねx4
メカ化はフトゥーが似合ってたと思う
4無念Nameとしあき22/11/25(金)19:23:59No.1038887670そうだねx9
こいつらのせいで一応ポケモン勝負をしてくれるだけゲーチスはマシって評価がでてるのクソ笑う
5無念Nameとしあき22/11/25(金)19:24:45No.1038887941そうだねx7
フツーのゲイ
6無念Nameとしあき22/11/25(金)19:25:52No.1038888326そうだねx33
ゲイと弄ばれてた方がマシだったレベルのヤベーやつ
7無念Nameとしあき22/11/25(金)19:26:14No.1038888448そうだねx9
モンスターボールがハイテクマシンのひとつにすぎない事を改めて思い出した
8無念Nameとしあき22/11/25(金)19:27:15No.1038888765そうだねx4
スカーレットやってないけど女博士もメカになるの?
9無念Nameとしあき22/11/25(金)19:28:01No.1038889038そうだねx9
    1669372081664.jpg-(399881 B)
399881 B
この宇宙船みたいなのがタイムマシンの元?
10無念Nameとしあき22/11/25(金)19:28:30No.1038889200そうだねx7
死別した妻/夫をタイムマシンで何とかする展開かと思ったが全く関係なかった
11無念Nameとしあき22/11/25(金)19:29:05No.1038889393そうだねx3
>スカーレットやってないけど女博士もメカになるの?
なるよ
この蛮族スタイルでロボットと言う良く分からない感じになるけど
12無念Nameとしあき22/11/25(金)19:29:45No.1038889609そうだねx34
    1669372185551.png-(144339 B)
144339 B
モンスターボール封じてポケモン勝負させないとか引くわ・・・
13無念Nameとしあき22/11/25(金)19:30:12No.1038889759+
ナチュラルに時空越えるアルセウスはやっぱすげぇよ
14無念Nameとしあき22/11/25(金)19:31:54No.1038890331そうだねx32
AIのが倫理観ある
15無念Nameとしあき22/11/25(金)19:32:46No.1038890623そうだねx3
どんだけタイムマシン止めたくないんだよってレベルで害悪
16無念Nameとしあき22/11/25(金)19:33:26No.1038890845そうだねx1
>モンスターボール封じてポケモン勝負させないとか引くわ・・・
この辺はゼクロム対レシラムの反省が生かされてると思う
完全にイベント戦扱いではあるけども
17無念Nameとしあき22/11/25(金)19:33:28No.1038890859+
>AIのが倫理観ある
まだ理性がある頃に作ったんだろうなあのAI…
18無念Nameとしあき22/11/25(金)19:34:24No.1038891179+
ライアン・レイノルズかと思って開いたら違った
19無念Nameとしあき22/11/25(金)19:34:33No.1038891222そうだねx10
お立ち台からマスターボールぽいってしてくるのカッコいい
20無念Nameとしあき22/11/25(金)19:35:04No.1038891420+
やっぱ夫婦なの?
21無念Nameとしあき22/11/25(金)19:35:10No.1038891452そうだねx28
    1669372510944.jpg-(309467 B)
309467 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき22/11/25(金)19:36:27No.1038891886そうだねx3
>モンスターボール封じてポケモン勝負させないとか引くわ・・・
それを突破しても博士AIが生きてる限りタイムマシンは停止しないという
23無念Nameとしあき22/11/25(金)19:36:45No.1038891976そうだねx12
>1669372510944.jpg
この辺の展開くっそ熱かったわ
24無念Nameとしあき22/11/25(金)19:37:20No.1038892156+
あの○○AIが勝負を仕掛けてきたって表示がバグって楽園防衛システムが勝負を仕掛けてきたになるの好き
25無念Nameとしあき22/11/25(金)19:37:24No.1038892175+
何?それは本当かね
それは気の毒に……
26無念Nameとしあき22/11/25(金)19:37:27No.1038892193+
元から狂人だったわけではなくてエリアゼロのなんかでおかしくなったん?
27無念Nameとしあき22/11/25(金)19:37:28No.1038892198+
多分AIもタイムスリップの途中でバラバラになってると思う
28無念Nameとしあき22/11/25(金)19:38:21No.1038892487そうだねx18
AI「止めてくれてありがt…………あれぇ?!なんか再起動したよぉ?!博士ー??!!」
29無念Nameとしあき22/11/25(金)19:38:40No.1038892609そうだねx37
    1669372720735.jpg-(99804 B)
99804 B
トゥルーエンド
30無念Nameとしあき22/11/25(金)19:40:13No.1038893138+
まさかポケモンでロボとーちゃん(かーちゃん)展開あるとか
ペパー君はよくやってるよ
31無念Nameとしあき22/11/25(金)19:40:43No.1038893318そうだねx9
ロボの方がまともじゃねーか
32無念Nameとしあき22/11/25(金)19:40:57No.1038893390そうだねx2
未来の世界ならワンチャン修理してもらって帰宅できるかもしれないけど過去の世界だと無理だよね…
33無念Nameとしあき22/11/25(金)19:41:56No.1038893725+
>未来の世界ならワンチャン修理してもらって帰宅できるかもしれないけど過去の世界だと無理だよね…
時間が解決してくれるぜ!
34無念Nameとしあき22/11/25(金)19:43:40No.1038894352そうだねx8
AIはまともだったけどオリジナルが屑すぎる
35無念Nameとしあき22/11/25(金)19:44:20No.1038894617+
未来最高!未来最高!
36無念Nameとしあき22/11/25(金)19:45:13No.1038894885+
確かにボスとしてはRSのマグマとアクアに匹敵するくらいの何言ってんだこいつ案件だったけども
37無念Nameとしあき22/11/25(金)19:46:04No.1038895190そうだねx12
>1669372510944.jpg
プレイ前の人に見せたら誤解されそうなカット
38無念Nameとしあき22/11/25(金)19:46:12No.1038895252+
    1669373172895.jpg-(45315 B)
45315 B
僕がマシンだ!
マシンが僕だ!
39無念Nameとしあき22/11/25(金)19:47:21No.1038895623そうだねx2
スレ画はまともでしょ
スレ画は
40無念Nameとしあき22/11/25(金)19:48:30No.1038896061そうだねx11
アニメで両博士が出てきたらペパー君の両親どっちも毒親って最悪のケースになるのか
41無念Nameとしあき22/11/25(金)19:48:37No.1038896098+
スカーレット側ならフトゥーは無害なホモとして生きてるのかな
42無念Nameとしあき22/11/25(金)19:48:46No.1038896155そうだねx7
ラスボスかとは思ってもキャラ公開された瞬間から死んでたの予想出来た人はいまい
43無念Nameとしあき22/11/25(金)19:49:02No.1038896263そうだねx18
    1669373342970.jpg-(101452 B)
101452 B
>あの○○AIが勝負を仕掛けてきたって表示がバグって楽園防衛システムが勝負を仕掛けてきたになるの好き
44無念Nameとしあき22/11/25(金)19:50:57No.1038896890+
ラストのミラー戦って選択肢誤るとふとぅーに負けるの?
ライブ感重視でやってたから負けるわけにはいかなくて
45無念Nameとしあき22/11/25(金)19:51:58No.1038897308+
確かに最初に直接会わなかった時点で怪しい空気はあったけどさぁ
ポケモン博士が黒幕とか想定外すぎた
46無念Nameとしあき22/11/25(金)19:52:15No.1038897409そうだねx2
こんなタイプ読めないトレーナー戦ははじめてだったかもしれない
47無念Nameとしあき22/11/25(金)19:52:20No.1038897442そうだねx17
最後にミラコラ選ぶために手に入れた時からずっと7番目に表示されてるのいいよね…
48無念Nameとしあき22/11/25(金)19:53:05No.1038897743+
>1669372510944.jpg
けつあな確定?
49無念Nameとしあき22/11/25(金)19:54:31No.1038898260+
なんか悪者っぽい口調だなと思ってたらむしろ良心のほうだったとは
50無念Nameとしあき22/11/25(金)19:54:51No.1038898379+
>こいつらのせいで一応ポケモン勝負をしてくれるだけゲーチスはマシって評価がでてるのクソ笑う
あいつもUSUMで人質とったし…
まあ今回のインパクトには負けるが
51無念Nameとしあき22/11/25(金)19:54:54No.1038898404そうだねx4
>ラストのミラー戦って選択肢誤るとふとぅーに負けるの?
>ライブ感重視でやってたから負けるわけにはいかなくて
HPは1までしか減らない仕様
つまり必勝のイベント戦
52無念Nameとしあき22/11/25(金)19:55:29No.1038898625そうだねx8
>HPは1までしか減らない仕様
>つまり必勝のイベント戦
こらえろ!とか言ってるけど死なんのかい
53無念Nameとしあき22/11/25(金)19:55:32No.1038898648+
化石ポケモンよりさらに太古なの過去ポケって
54無念Nameとしあき22/11/25(金)19:56:02No.1038898835そうだねx7
>HPは1までしか減らない仕様
>つまり必勝のイベント戦
こらえる意味無いんかい
55無念Nameとしあき22/11/25(金)19:56:24No.1038898985そうだねx25
ここまで来られるやつはめっちゃポケモンバトル強いからモンボロック機能付けたろ
間違いなくポケモン史上一番賢い戦法
56無念Nameとしあき22/11/25(金)19:57:26No.1038899353+
>HPは1までしか減らない仕様
>つまり必勝のイベント戦
?
てことはテラバうたなくても勝てるのか
57無念Nameとしあき22/11/25(金)19:58:11No.1038899623そうだねx8
開けたらパラドックスポケモン飛び出てくるから気を付けてね
じゃねーよ!!
58無念Nameとしあき22/11/25(金)19:58:32No.1038899751そうだねx11
手持ち6体全てが準伝説や600族級の強さで
しかもそのうちの3体は見かけることが不可能な完全な初見という中々ぶっ飛んだラスボスだ
59無念Nameとしあき22/11/25(金)19:58:33No.1038899758そうだねx7
>>HPは1までしか減らない仕様
>>つまり必勝のイベント戦
>こらえろ!とか言ってるけど死なんのかい
言われた通りこらえる使った人は多いはず
60無念Nameとしあき22/11/25(金)19:58:34No.1038899763そうだねx3
こらえろ言われたけど一撃で死ぬわけないだろボタンちゃんとか思って申し訳なかった
勝手に耐えてくれたから良かったけど
61無念Nameとしあき22/11/25(金)19:59:35No.1038900159そうだねx18
知らないポケモンどんどん出してくるのはワクワクした
62無念Nameとしあき22/11/25(金)20:00:01No.1038900326+
パズル要素あって面白いな最後のバトル
と思ったら普通に強引に突破もできるのか…
63無念Nameとしあき22/11/25(金)20:00:30No.1038900511+
>知らないポケモンどんどん出してくるのはワクワクした
いきなりミカルゲ飛び出すシロナ以来のワクワク感あったな
64無念Nameとしあき22/11/25(金)20:00:39No.1038900576+
    1669374039935.jpg-(50745 B)
50745 B
初代から遊んでるけどモンスターボールにあんな機能あったのはじめて知ったよ
65無念Nameとしあき22/11/25(金)20:00:45No.1038900610+
>知らないポケモンどんどん出してくるのはワクワクした
パラドックスポケモン統一は良かったな
66無念Nameとしあき22/11/25(金)20:00:56No.1038900680+
剣盾であったなつき度による気合いで耐えた!がラストバトルだけ復活してコライミライはHP1で耐える
67無念Nameとしあき22/11/25(金)20:01:32No.1038900891+
クリア後普通に手に入るけどボス専用感があってよかった
68無念Nameとしあき22/11/25(金)20:02:00No.1038901051そうだねx12
    1669374120737.jpg-(46489 B)
46489 B
>剣盾であったなつき度による気合いで耐えた!がラストバトルだけ復活してコライミライはHP1で耐える
こらえる使ったら自力攻略感出すためにコメントは出ないんだよな
69無念Nameとしあき22/11/25(金)20:03:05No.1038901471そうだねx5
一応今作の通常ポケもピクニックで洗ったり飯食ったりすると避けたり耐えたり急所に当ててくれたりするよ
70無念Nameとしあき22/11/25(金)20:05:23No.1038902305+
タイムマシンで未来古来どっちに行くか夫婦喧嘩した末に勝った方がそのバージョンっていう地獄のような考察好き
71無念Nameとしあき22/11/25(金)20:05:44No.1038902444+
フライングでエロ描きまくってた連中息してる?
72無念Nameとしあき22/11/25(金)20:05:56No.1038902532そうだねx13
    1669374356702.jpg-(29588 B)
29588 B
>一応今作の通常ポケもピクニックで洗ったり飯食ったりすると避けたり耐えたり急所に当ててくれたりするよ
73無念Nameとしあき22/11/25(金)20:06:14No.1038902648そうだねx3
夫婦ではない気がする
同一人物に近い何かみたいな
74無念Nameとしあき22/11/25(金)20:07:30No.1038903112そうだねx9
各所でロック解除してるときこいつ悪いヤツやろって思ってたけど博士AIは良心側だったので驚いたよ
75無念Nameとしあき22/11/25(金)20:07:57No.1038903286そうだねx1
この夫婦って片方出てこない場合は何やってるの?
76無念Nameとしあき22/11/25(金)20:08:06No.1038903350そうだねx8
博士もパラドックス個体ということか
77無念Nameとしあき22/11/25(金)20:08:31No.1038903520+
ペパーの容姿は両方の特徴が出てる
78無念Nameとしあき22/11/25(金)20:08:51No.1038903658+
    1669374531745.png-(68251 B)
68251 B
実験台だった可能性
相方は未来に
79無念Nameとしあき22/11/25(金)20:08:59No.1038903715そうだねx6
AIが博士殺してすり替わってると思ってました
80無念Nameとしあき22/11/25(金)20:09:00No.1038903718+
>この夫婦って片方出てこない場合は何やってるの?
専業主婦
ただし金の切れ目が縁の切れ目で相手が失踪した段階で子供は捨てた
81無念Nameとしあき22/11/25(金)20:09:15No.1038903814+
両方死んでんじゃないの?
82無念Nameとしあき22/11/25(金)20:09:33No.1038903934そうだねx4
化石から復活させたり化石でキメラしたり他地方から侵略しまくってるゲームで生態系ガーって言われても笑っちゃうよな
83無念Nameとしあき22/11/25(金)20:09:53No.1038904075+
>AIが博士殺してすり替わってると思ってました
欲望を学習して暴走した人間がAIを襲う…!
84無念Nameとしあき22/11/25(金)20:10:13No.1038904196そうだねx18
>ただし金の切れ目が縁の切れ目で相手が失踪した段階で子供は捨てた
どっちもクズ…ってコト!?
85無念Nameとしあき22/11/25(金)20:10:34No.1038904327+
本性出してから表情出るようになったらホモっぽさ消えた
無表情はホモ
86無念Nameとしあき22/11/25(金)20:11:25No.1038904645そうだねx5
一人でタイムマシン作ってるマサキとかいうヤベーやつ
87無念Nameとしあき22/11/25(金)20:12:00No.1038904861+
>こんなタイプ読めないトレーナー戦ははじめてだったかもしれない
バンギだと思って水出したら飛んでくる雷パンチ
88無念Nameとしあき22/11/25(金)20:12:24No.1038905012そうだねx7
>化石から復活させたり化石でキメラしたり他地方から侵略しまくってるゲームで生態系ガーって言われても笑っちゃうよな
それでも勝手に古代か未来のポケモンを無制限に送り込んでくる機械は流石にぶっ壊すべきだと思うの
89無念Nameとしあき22/11/25(金)20:13:05No.1038905310+
よりによって博士がこんなデザインのときに重要な役割
90無念Nameとしあき22/11/25(金)20:13:28No.1038905456+
タイムマシンのある部屋からエレベーターとかあるけど内部からあふれ出てきたポケモンはどうやって移動したんだろ
91無念Nameとしあき22/11/25(金)20:13:49No.1038905585+
>バンギだと思って水出したら飛んでくる雷パンチ
良くて抜群悪くて等倍だろと思ってドクガに炎技打った人俺だけじゃないと思いたい
92無念Nameとしあき22/11/25(金)20:14:00No.1038905652そうだねx6
>化石から復活させたり化石でキメラしたり他地方から侵略しまくってるゲームで生態系ガーって言われても笑っちゃうよな
でもパラドックス系やたら強いから妙な説得力あったぞ
93無念Nameとしあき22/11/25(金)20:15:24No.1038906181+
鉄サーナイトなのか鉄エルレイドなのか絶妙にわからない見た目なんだよな
94無念Nameとしあき22/11/25(金)20:15:26No.1038906195+
タイムマシン止めたけどその辺パラドックスポケが練り歩いてるのバッドエンド感あるからやめい!
95無念Nameとしあき22/11/25(金)20:16:37No.1038906596そうだねx1
タイムマシンできる前からパラドックスポケモンがいる謎
96無念Nameとしあき22/11/25(金)20:17:09No.1038906821+
この分だとポケスペとかだと未来古代キチのクソ夫婦になる予定なのかな…
ペパー先輩が大分かわいそうだな?
97無念Nameとしあき22/11/25(金)20:17:46No.1038907054+
なんなら積極的にテツノカイナを持ち出して現地のポケモンを袋叩きにしたりする
98無念Nameとしあき22/11/25(金)20:17:47No.1038907058+
ホモネタより本編の狂人ぶりが上回ったわ
99無念Nameとしあき22/11/25(金)20:18:13No.1038907228+
ペパーひたすら可哀想な奴だったな
強く生きてほしい
100無念Nameとしあき22/11/25(金)20:18:48No.1038907427+
ゲーチスとルザミーネを加えてクソ親四天王が完成しちまったな
101無念Nameとしあき22/11/25(金)20:18:48No.1038907428そうだねx4
ペパーの学費誰が払ってるの
102無念Nameとしあき22/11/25(金)20:19:30No.1038907683+
>ペパーの学費誰が払ってるの
AIが銀行をハック!
103無念Nameとしあき22/11/25(金)20:20:05No.1038907909+
    1669375205199.png-(147228 B)
147228 B
古代であり未来であるポケモン
104無念Nameとしあき22/11/25(金)20:20:14No.1038907962そうだねx1
異世界からポケモン以外が来てもキャッキャしてたアローラを見習えよ
多様性を推す割に寛容さが足りないよパルデア
105無念Nameとしあき22/11/25(金)20:20:41No.1038908126+
校長と肩を並べるような博士だし遺産は割とありそうだが
106無念Nameとしあき22/11/25(金)20:21:11No.1038908308+
AIくんがオンラインで稼いで養ってたんじゃないか
本物よりまともだし
107無念Nameとしあき22/11/25(金)20:21:22No.1038908384+
自分の頭脳をAIで再現するのはいいとして外見まで同じにする必要はあったのか
108無念Nameとしあき22/11/25(金)20:21:38No.1038908499そうだねx15
    1669375298728.jpg-(26626 B)
26626 B
>異世界からポケモン以外が来てもキャッキャしてたアローラを見習えよ
だから滅びた…
109無念Nameとしあき22/11/25(金)20:22:12No.1038908727+
マスターボール買い漁ってるしAIアンドロイドまで作るし研究費すげえんだろうな…
110無念Nameとしあき22/11/25(金)20:22:45No.1038908940+
>多様性を推す割に寛容さが足りないよパルデア
深く考えず招き入れた不法移民に頭を悩ませているヨーロッパそのもの
111無念Nameとしあき22/11/25(金)20:23:06No.1038909076そうだねx8
    1669375386421.jpg-(16539 B)
16539 B
>AI「止めてくれてありがt…………あれぇ?!なんか再起動したよぉ?!博士ー??!!」
112無念Nameとしあき22/11/25(金)20:23:24No.1038909185+
テラステル大分ヤバいシロモノなのではと
ほんとにポケモンに使っていいやつ?
113無念Nameとしあき22/11/25(金)20:24:10No.1038909456+
>No.1038909076
似たようなセリフ言ってて吹いた
114無念Nameとしあき22/11/25(金)20:25:13No.1038909879+
メガシンカもダイマックスもヤバかったから大丈夫だろう
115無念Nameとしあき22/11/25(金)20:26:13No.1038910234+
>マスターボール
未知の生物は狂暴すぎて問答無用で拘束する手段がこれしかなかった的な意味があれば嬉しい
116無念Nameとしあき22/11/25(金)20:26:40No.1038910384+
そういえば謎の結晶体の正体とか分からずじまいか
あれが次の映画に出る伝説枠なのかな
117無念Nameとしあき22/11/25(金)20:26:44No.1038910409そうだねx15
子供は間違いなく愛していた
でもすまねぇワクワクは止められねぇ
118無念Nameとしあき22/11/25(金)20:27:48No.1038910838そうだねx2
>フライングでエロ描きまくってた連中息してる?
今は配達員とサワロ先生で抜いてるよ
119無念Nameとしあき22/11/25(金)20:28:29No.1038911092+
1号ライドンはモンスターボールで済ませられるのに対して
2号ライドンはマスターボールを使わないといけないっていうのが気性の差が出てて好き
120無念Nameとしあき22/11/25(金)20:29:46No.1038911566+
パラドックスポケモンは実はウルトラボールなら捕獲率上がるみたいな裏要素あったりしないかな
121無念Nameとしあき22/11/25(金)20:29:58No.1038911631+
車輪っぽいのある必要あった?
122無念Nameとしあき22/11/25(金)20:30:20No.1038911779+
>フライングでエロ描きまくってた連中息してる?
博士は事前に公開されてよ
123無念Nameとしあき22/11/25(金)20:30:47No.1038911966+
管理システムにボールをロックされるって展開だいぶ前のアニメ映画でもあった気がする
124無念Nameとしあき22/11/25(金)20:32:17No.1038912511そうだねx7
>子供は間違いなく愛していた
>でもすまねぇワクワクは止められねぇ
研究者としてはまあ
親としては最低
125無念Nameとしあき22/11/25(金)20:32:20No.1038912535+
>管理システムにボールをロックされるって展開だいぶ前のアニメ映画でもあった気がする
ミュウツーの逆襲?
126無念Nameとしあき22/11/25(金)20:33:06No.1038912821そうだねx3
>AI「止めてくれてありがt…………あれぇ?!なんか再起動したよぉ?!博士ー??!!」
台がもう一回上昇するの可哀想すぎて吹いた
127無念Nameとしあき22/11/25(金)20:36:06No.1038914059+
外伝的作品での扱いに本当に困りそうだなこの2人
128無念Nameとしあき22/11/25(金)20:36:25No.1038914191+
ペパーくん立派すぎてつらい
129無念Nameとしあき22/11/25(金)20:38:04No.1038914854そうだねx16
    1669376284438.jpg-(56402 B)
56402 B
今後歴代博士大集合的なイベントで笑顔で出演できるのだろうか…
130無念Nameとしあき22/11/25(金)20:38:18No.1038914960そうだねx2
何でも聞いていいって言いましたよねオーリム博士!
穴は空いているんですか?
131無念Nameとしあき22/11/25(金)20:38:42No.1038915116+
>ペパーくん立派すぎてつらい
よくあの環境であんな良い奴に育ったもんだよ…
132無念Nameとしあき22/11/25(金)20:38:53No.1038915175そうだねx1
>今後歴代博士大集合的なイベントで笑顔で出演できるのだろうか…
それはボタンのほうがきつそう
133無念Nameとしあき22/11/25(金)20:39:53No.1038915587+
今作の博士ポジって校長じゃないの?
…あくまでも博士と名乗ってなきゃダメか
134無念Nameとしあき22/11/25(金)20:40:09No.1038915686+
>今後歴代博士大集合的なイベントで笑顔で出演できるのだろうか…
ラスボス枠の方が…と思ったけどあちらにも混じれなさそう
135無念Nameとしあき22/11/25(金)20:40:24No.1038915788そうだねx4
そういうのはジニア出しとけばよくない?
136無念Nameとしあき22/11/25(金)20:41:03No.1038916041+
>ラスボス枠の方が…と思ったけどあちらにも混じれなさそう
見てくれに違和感ないからラスボス枠にはオモダカさん突っ込んどこう
137無念Nameとしあき22/11/25(金)20:42:35No.1038916622+
ネタ要素が何もないただの善人で実力もネモより下扱いでBGMもまともに再生されないオモダカさんは随分割食ってるような
138無念Nameとしあき22/11/25(金)20:43:43No.1038917077+
生きてる片親の方もひどいクズっぽくて救いがない
139無念Nameとしあき22/11/25(金)20:43:53No.1038917149+
オモダカさんはアオキとペア組める時点で恐らく界隈では一生食いっぱぐれないから…
140無念Nameとしあき22/11/25(金)20:44:15No.1038917321+
GOだとジニアが博士みたいな体で出てきたもんな
141無念Nameとしあき22/11/25(金)20:44:29No.1038917433+
前作みたいにいきなり強引に悪役になるよりは説得力はあった
142無念Nameとしあき22/11/25(金)20:45:18No.1038917764そうだねx6
ロボになってない方は何故ペパー捨てたんだよ…
143無念Nameとしあき22/11/25(金)20:45:35No.1038917871+
本編ストーリーでは教師陣は影薄かったな
144無念Nameとしあき22/11/25(金)20:46:00No.1038918035+
オモダカさんが本当に善人なのかはまだわからない
145無念Nameとしあき22/11/25(金)20:46:03No.1038918063+
そもそも今回悪役が一人もいない
ガチ犯罪行為してたのはボタンくらいだけど
146無念Nameとしあき22/11/25(金)20:46:08No.1038918109+
>今作の博士ポジって校長じゃないの?
>…あくまでも博士と名乗ってなきゃダメか
使えないアイテム使おうとした時のメッセージが校長だし自分もそう思ってるな
147無念Nameとしあき22/11/25(金)20:47:01No.1038918483+
校長は研究職だったけど無理矢理抜擢されたらしいからな
148無念Nameとしあき22/11/25(金)20:47:13No.1038918587+
スレ画は研究者って設定なだけで従来の博士役ではないよね
あえて過去作で例えるならアクロマが近いのか
149無念Nameとしあき22/11/25(金)20:47:43No.1038918822+
>ロボになってない方は何故ペパー捨てたんだよ…
給料が振り込まれなくなったからじゃね?
150無念Nameとしあき22/11/25(金)20:48:03No.1038918969+
一番の悪役は前教頭かな…名前すら出ないけど
151無念Nameとしあき22/11/25(金)20:48:27No.1038919117+
>ロボになってない方は何故ペパー捨てたんだよ…
死んだんじゃなかったっけ?
152無念Nameとしあき22/11/25(金)20:48:38No.1038919195+
校長は善人すぎる
153無念Nameとしあき22/11/25(金)20:49:25No.1038919512+
ペパーって今はどうやって暮らしてるんだろう…遺産で寮生活してんのかな
154無念Nameとしあき22/11/25(金)20:50:17No.1038919871そうだねx10
疎遠だった親が偽物とわかり生き別れる代わりに女友達3人できる冒険
155無念Nameとしあき22/11/25(金)20:50:21No.1038919908+
>校長は善人すぎる
たぶんスケープゴートで校長押し付けられてるのに生徒のためにあそこまで動けるのはすごい
156無念Nameとしあき22/11/25(金)20:50:43No.1038920041そうだねx1
>一番の悪役は前教頭かな…名前すら出ないけど
教頭は言わば校長が背負うべく負の部分を切り離して捨てる為の存在だ
157無念Nameとしあき22/11/25(金)20:50:55No.1038920119そうだねx2
>校長は善人すぎる
最初黒幕だと思ってたけどネルケが出てきたところで
この人が悪役の線はないなと思いました
158無念Nameとしあき22/11/25(金)20:52:22No.1038920704そうだねx8
>疎遠だった親が偽物とわかり生き別れる代わりに女友達3人できる冒険
何もかわいそうじゃない気がしてきた…
159無念Nameとしあき22/11/25(金)20:52:25No.1038920718+
>疎遠だった親が偽物とわかり生き別れる代わりに女友達3人できる冒険
あのメガネ女だったの!?
160無念Nameとしあき22/11/25(金)20:52:40No.1038920807そうだねx3
ペパーの犬がボチになると思ってた
161無念Nameとしあき22/11/25(金)20:53:30No.1038921173+
>>疎遠だった親が偽物とわかり生き別れる代わりに女友達3人できる冒険
>あのメガネ女だったの!?
まだまんこを確認されてないから真偽はわからない
生えてると睨んでる
162無念Nameとしあき22/11/25(金)20:54:09No.1038921425そうだねx4
マスターボールがバイオレットに合っていて好き
163無念Nameとしあき22/11/25(金)20:54:29No.1038921557+
>この分だとポケスペとかだと未来古代キチのクソ夫婦になる予定なのかな…
>ペパー先輩が大分かわいそうだな?
スペの子どもたちは親がキチガイでも犯罪者でも頑張って生きていけるから…
164無念Nameとしあき22/11/25(金)20:54:35No.1038921595+
DLCで謎の円盤ポケモンと戦って未来に飛ばされてた博士も帰ってきて
ペパーとも和解してハッピーエンドとかにならんかな
165無念Nameとしあき22/11/25(金)20:54:51No.1038921705そうだねx12
>ペパーの犬がボチになると思ってた
ひでぇ!
166無念Nameとしあき22/11/25(金)20:55:01No.1038921767そうだねx6
手持ち全部マスボなあたりがヤバさ滲み出てて好き
167無念Nameとしあき22/11/25(金)20:55:21No.1038921907そうだねx1
でもこの世界でいじめを行うやつって勇気あるよね
いきなり1万度のバクーダで襲われるかもしれないのに
168無念Nameとしあき22/11/25(金)20:55:41No.1038922084+
戦闘曲の作曲がtoby
道理でアンテっぽいかと思えば
169無念Nameとしあき22/11/25(金)20:55:57No.1038922181+
>あのメガネ女だったの!?
よく見るとスカート
170無念Nameとしあき22/11/25(金)20:56:03No.1038922217+
>マスターボールがバイオレットに合っていて好き
マスボが両刀かと思っちゃった
171無念Nameとしあき22/11/25(金)20:56:08No.1038922263+
スター団のボスかどうかはともかくネルケとして出てきた時点で悪役の線は消えたわな
172無念Nameとしあき22/11/25(金)20:56:20No.1038922341+
博士って生命活動を維持できなくなった的なこと言われてたから完全に亡くなってるでいいんだよね
タイムマシンあるからそれもなんとかなっちゃうんだろうか
173無念Nameとしあき22/11/25(金)20:56:40No.1038922469+
>DLCで謎の円盤ポケモンと戦って未来に飛ばされてた博士も帰ってきて
ロボのほうが帰ってきたり
174無念Nameとしあき22/11/25(金)20:57:07No.1038922669+
>博士って生命活動を維持できなくなった的なこと言われてたから完全に亡くなってるでいいんだよね
>タイムマシンあるからそれもなんとかなっちゃうんだろうか
ポケスペだったら帰ってくるタイプ
175無念Nameとしあき22/11/25(金)20:57:09No.1038922685+
親が実はマッドで再会もできないまま死別ってハードね…
176無念Nameとしあき22/11/25(金)20:57:12No.1038922699+
>博士って生命活動を維持できなくなった的なこと言われてたから完全に亡くなってるでいいんだよね
>タイムマシンあるからそれもなんとかなっちゃうんだろうか
AIが気をつかってそう言っただけで子供を捨ててタイムトラベルした可能性も…
177無念Nameとしあき22/11/25(金)20:58:31No.1038923247そうだねx1
オモダカが絶対一枚噛んでると思ってる
178無念Nameとしあき22/11/25(金)20:58:33No.1038923266+
死体も見つかってないから未来でサイボーグ博士になってる可能性も…
179無念Nameとしあき22/11/25(金)20:59:25No.1038923644+
古代はどちらにせよ余生短いだろうな…と思ってしまうけど未来はある程度生存できそう
180無念Nameとしあき22/11/25(金)20:59:51No.1038923833+
邪神様なんとかしてくださいよ
181無念Nameとしあき22/11/25(金)21:00:11No.1038923983+
>オモダカが絶対一枚噛んでると思ってる
いつもの笑顔で「実は全て知っていました」とか言いそう
182無念Nameとしあき22/11/25(金)21:00:23No.1038924080そうだねx3
>オモダカが絶対一枚噛んでると思ってる
テラフロル持ってるのが胡散臭すぎて好き
183無念Nameとしあき22/11/25(金)21:00:32No.1038924131+
タイムマシンあるならDLCでヒスイポケ持ってこれるね
184無念Nameとしあき22/11/25(金)21:01:03No.1038924385+
ウルトラバイオレットくるかな
185無念Nameとしあき22/11/25(金)21:01:11No.1038924438+
>タイムマシンあるならDLCでヒスイポケ持ってこれるね
ヒスイポケ野生にばら撒こうぜ!
186無念Nameとしあき22/11/25(金)21:01:12No.1038924443+
>古代はどちらにせよ余生短いだろうな…と思ってしまうけど未来はある程度生存できそう
ポケモンが全部メカになるような世界だし未来も相当なディストピアっぽいけどな
187無念Nameとしあき22/11/25(金)21:01:35No.1038924615+
まぁモンスタボールのタイムマシンならマサキが既に金銀で作ってる
188無念Nameとしあき22/11/25(金)21:01:46No.1038924706+
未来でポケモンが機械化するならコイル系統も昔は動物だったりするのかな
189無念Nameとしあき22/11/25(金)21:01:58No.1038924830そうだねx2
    1669377718051.png-(141466 B)
141466 B
>実験台だった可能性
>相方は未来に
やっぱり私は悪くないですね
190無念Nameとしあき22/11/25(金)21:02:01No.1038924854+
大丈夫だよ
200年前からミライポケモンいるし
191無念Nameとしあき22/11/25(金)21:02:06No.1038924881+
>タイムマシンあるならDLCでヒスイポケ持ってこれるね
アルセウス「タイムマシン…?いらないですね…」
192無念Nameとしあき22/11/25(金)21:02:23No.1038925015+
あー最近のポケモンはDLCやマイチェンで続きの話あるかもしれないのか
193無念Nameとしあき22/11/25(金)21:02:33No.1038925090そうだねx3
>タイムマシンあるならDLCでヒスイポケ持ってこれるね
それより先にノボリと主人公持ってこい
194無念Nameとしあき22/11/25(金)21:02:36No.1038925108+
遺体はどうしたのか話になかったのが気になる所
生前とは言ってるしほぼ確定なんだろうけど
195無念Nameとしあき22/11/25(金)21:02:39No.1038925136+
モンボ以上の大きさのものは安定しないのはこっちもだから望んだ時代にも行けず死んでるんじゃない
196無念Nameとしあき22/11/25(金)21:03:00No.1038925291+
>遺体はどうしたのか話になかったのが気になる所
周りのポケモンが食ったのでは?
197無念Nameとしあき22/11/25(金)21:03:11No.1038925362+
>まぁモンスタボールのタイムマシンならマサキが既に金銀で作ってる
あいつの専門分野って何なんだろうか?
198無念Nameとしあき22/11/25(金)21:03:30No.1038925507+
>モンボ以上の大きさのものは安定しないのはこっちもだから望んだ時代にも行けず死んでるんじゃない
そもそもAIもテラスタルないと起動できないから過去でも未来でも多分…
199無念Nameとしあき22/11/25(金)21:03:33No.1038925519+
>AIが気をつかってそう言っただけで子供を捨ててタイムトラベルした可能性も…
あきらかにそういう描写が挟まれない限りは作中に出されたものをなんでも疑ってかかるのは
作品見るのに向かないタイプだと思うよ
200無念Nameとしあき22/11/25(金)21:03:44No.1038925608+
>遺体はどうしたのか話になかったのが気になる所
>生前とは言ってるしほぼ確定なんだろうけど
せめて行きたかった未来古代に送ってやろうと…
201無念Nameとしあき22/11/25(金)21:03:51No.1038925660+
>未来でポケモンが機械化するならコイル系統も昔は動物だったりするのかな
動物というよりゴローニャのような鉱物生命体というか…
202無念Nameとしあき22/11/25(金)21:04:05No.1038925740そうだねx1
結局フトゥー博士って1度も登場しなかったな
203無念Nameとしあき22/11/25(金)21:04:18No.1038925822+
DLCで博士は未来に飛ばされただけという可能性もある
204無念Nameとしあき22/11/25(金)21:04:24No.1038925854+
好きな博士を選ぼう!
205無念Nameとしあき22/11/25(金)21:04:44No.1038925990そうだねx12
>失いたい親を選ぼう!
206無念Nameとしあき22/11/25(金)21:04:52No.1038926046+
ぶっちゃけ単純な過去未来じゃなくて知らん異世界の可能性もあるぜ
207無念Nameとしあき22/11/25(金)21:05:02No.1038926123+
20年後くらいのポケモン最新作で記憶も名前も失ったボロボロのフトゥーAIロボがサブキャラで登場する可能性はある
208無念Nameとしあき22/11/25(金)21:05:29No.1038926321そうだねx5
>20年後くらいのポケモン最新作で記憶も名前も失ったボロボロのフトゥーAIロボがサブキャラで登場する可能性はある
そんな近い未来の話だったの…
209無念Nameとしあき22/11/25(金)21:05:37No.1038926364+
    1669377937521.png-(38453 B)
38453 B
>未来でポケモンが機械化するならコイル系統も昔は動物だったりするのかな
10億年前からU字磁石とネジがついてるぞ
210無念Nameとしあき22/11/25(金)21:05:38No.1038926368そうだねx1
>DLCで博士は未来に飛ばされただけという可能性もある
とりあえず自分の妄想を垂れ流す前にさ
フトゥーAIの言ってることをちゃんと見ようよ
211無念Nameとしあき22/11/25(金)21:05:43No.1038926396+
磁石はともかくネジは人類の重大な発明の一つだから割とコイルの存在は重要だったり
212無念Nameとしあき22/11/25(金)21:06:00No.1038926521そうだねx3
>20年後くらいのポケモン最新作で打ち捨てられたロボのような残骸が登場する可能性はある
213無念Nameとしあき22/11/25(金)21:06:24No.1038926671+
>それより先にノボリと主人公持ってこい
ノボリはこっちのDLCで記憶取り戻して帰還してほしい
214無念Nameとしあき22/11/25(金)21:06:24No.1038926673+
>>20年後くらいのポケモン最新作で記憶も名前も失ったボロボロのフトゥーAIロボがサブキャラで登場する可能性はある
>そんな近い未来の話だったの…
なんか急にショボくなってしまうな
215無念Nameとしあき22/11/25(金)21:06:24No.1038926675そうだねx4
>>20年後くらいのポケモン最新作で記憶も名前も失ったボロボロのフトゥーAIロボがサブキャラで登場する可能性はある
>そんな近い未来の話だったの…
現実世界の20年後だと思うぞ
216無念Nameとしあき22/11/25(金)21:06:33No.1038926733+
この博士全然出てこないなと思ったらスカーレットだと出てこないのか…
217無念Nameとしあき22/11/25(金)21:07:11No.1038926984そうだねx1
>>DLCで博士は未来に飛ばされただけという可能性もある
>とりあえず自分の妄想を垂れ流す前にさ
>フトゥーAIの言ってることをちゃんと見ようよ
別にAIがウソつかないわけでもないし…
218無念Nameとしあき22/11/25(金)21:07:30No.1038927101そうだねx2
バイオレットクリアしたけどスカーレットだと過去に旅立っていくの?
未来はまだ修理やメンテできる可能性あるけど過去はただ朽ちていくだけな気がしてちょっとしょんぼりした気持ちになってしまう
219無念Nameとしあき22/11/25(金)21:07:33No.1038927113そうだねx3
正直母ちゃんより父ちゃんの方が展開的にそれっぽいなと思う
けど母ちゃんいいよね
220無念Nameとしあき22/11/25(金)21:07:55No.1038927278+
>正直母ちゃんより父ちゃんの方が展開的にそれっぽいなと思う
>けど母ちゃんいいよね
ガンダムにいそう
221無念Nameとしあき22/11/25(金)21:08:22No.1038927464+
>バイオレットクリアしたけどスカーレットだと過去に旅立っていくの?
>未来はまだ修理やメンテできる可能性あるけど過去はただ朽ちていくだけな気がしてちょっとしょんぼりした気持ちになってしまう
任天堂特有の古代文明でなんとかなるよきっと…
222無念Nameとしあき22/11/25(金)21:08:23No.1038927468+
>バイオレットクリアしたけどスカーレットだと過去に旅立っていくの?
はい
223無念Nameとしあき22/11/25(金)21:08:28No.1038927493+
>20年後くらいのポケモン最新作で記憶も名前も失ったボロボロのフトゥーAIロボがサブキャラで登場する可能性はある
バージョン違いのやつ出しても半分の人わからんことはやらんだろ
224無念Nameとしあき22/11/25(金)21:08:55No.1038927687+
父親か母親かでペパーに対する印象結構変わるよね
225無念Nameとしあき22/11/25(金)21:09:02No.1038927742そうだねx1
ポケモンの世界は宇宙人がいたり異次元空間の扉が自然発生したり
タイムマシンで未来や過去と繋がったりもうどうしようもねーな
226無念Nameとしあき22/11/25(金)21:09:09No.1038927784+
>バージョン違いのやつ出しても半分の人わからんことはやらんだろ
ハンサム周りとかやってても分からんもの入れてくるけどな!
227無念Nameとしあき22/11/25(金)21:09:27No.1038927911+
    1669378167615.jpg-(34772 B)
34772 B
>僕がマシンだ!
>マシンが僕だ!
228無念Nameとしあき22/11/25(金)21:09:35No.1038927960そうだねx2
極めて高いテクノロジーがあっての話だから古代キチのキャラがそれやるのがちょっとイメージ違う印象はまああるね
229無念Nameとしあき22/11/25(金)21:09:41No.1038927996+
>ポケモンの世界は宇宙人がいたり異次元空間の扉が自然発生したり
>タイムマシンで未来や過去と繋がったりもうどうしようもねーな
ポケモン自体がそもそもね…
230無念Nameとしあき22/11/25(金)21:09:55No.1038928098+
ポケモン全部機械化してる未来とかヤベーだろ
231無念Nameとしあき22/11/25(金)21:10:15No.1038928246そうだねx1
>ポケモンの世界は宇宙人がいたり異次元空間の扉が自然発生したり
>タイムマシンで未来や過去と繋がったりもうどうしようもねーな
創造神がアレだし…
232無念Nameとしあき22/11/25(金)21:10:25No.1038928319+
パラドックスポケモンめっちゃ好みだったから今後も追加していってくれ
233無念Nameとしあき22/11/25(金)21:10:56No.1038928530+
メカっぽく見えるだけで成分が変わっただけど普通生物かもしれない
サンドイッチ食べるしハーブ貪るし
234無念Nameとしあき22/11/25(金)21:10:58No.1038928545そうだねx3
>ポケモン全部機械化してる未来とかヤベーだろ
そうは言うけどいきなりはがねタイプが増えたりフェアリーが生えたりするし石とかアイテムの影響で進化するんだぜ?
周りが機械だらけならそうなるんちゃうかな?
ってチリちゃんが言ってたで
235無念Nameとしあき22/11/25(金)21:11:43No.1038928872+
もともと穴にタイムマシンがあったんだっけ?
テラスタル使ってタイムマシン作ったら古代からドンファンみてーなの出てきちゃったの?
236無念Nameとしあき22/11/25(金)21:11:46No.1038928895+
古代キチガイならオカルトの力に頼るとかか?
分身もロボじゃなくて儀式で作った分身みたいな感じで
237無念Nameとしあき22/11/25(金)21:11:58No.1038928970そうだねx3
俺「鋼じゃないんかい!!」
238無念Nameとしあき22/11/25(金)21:12:14No.1038929081+
>10億年前からU字磁石とネジがついてるぞ
タマゲタケもそうだけどなんで技術先取りしてるんだろうな
239無念Nameとしあき22/11/25(金)21:12:14No.1038929085+
>もともと穴にタイムマシンがあったんだっけ?
>テラスタル使ってタイムマシン作ったら古代からドンファンみてーなの出てきちゃったの?
そもそも200年前の時点でパラドックスポケモンはいる
240無念Nameとしあき22/11/25(金)21:12:14No.1038929087+
なんかみんなロボットっぽくなってるし自分もなろ…ってノリかもしれん
同じく機械化してるミライドンは遺伝子残ってるようだし
241無念Nameとしあき22/11/25(金)21:12:53No.1038929359+
>タマゲタケもそうだけどなんで技術先取りしてるんだろうな
逆でしょ
ポケモンから技術を学んだのではないだろうか
242無念Nameとしあき22/11/25(金)21:13:20No.1038929534+
カロスのミュウツー誰が作ったという話があったがこいつなら作れそう
243無念Nameとしあき22/11/25(金)21:13:42No.1038929694+
>そもそも200年前の時点でパラドックスポケモンはいる
その時からポケモンはタイムスリップできたけど
人が自由に行くためのタイムマシンか
244無念Nameとしあき22/11/25(金)21:13:43No.1038929700そうだねx1
っていうかコライドンのタイヤって何のために付いてんの?
245無念Nameとしあき22/11/25(金)21:14:03No.1038929837+
>>未来でポケモンが機械化するならコイル系統も昔は動物だったりするのかな
>10億年前からU字磁石とネジがついてるぞ
いやいたんだ…
そして砂鉄で毛皮を表現するセンスよ
246無念Nameとしあき22/11/25(金)21:14:20No.1038929967そうだねx2
>極めて高いテクノロジーがあっての話だから古代キチのキャラがそれやるのがちょっとイメージ違う印象はまああるね
ビジュアル的にはフトゥーの方があってるけど
タイムマシンを使って何をするかと言う点で絶滅した古代のポケモンを現世に復活させたいと言う動機の方が腑に落ちやすい
メカポケモンなら連れてくるより作る方に思考が向きそうだから
247無念Nameとしあき22/11/25(金)21:14:22No.1038929975+
>っていうかコライドンのタイヤって何のために付いてんの?
あれはタイヤじゃない浮き袋
248無念Nameとしあき22/11/25(金)21:14:52No.1038930190+
>っていうかコライドンのタイヤって何のために付いてんの?
浮袋
よく見ると泳いでる時に膨らんでる
249無念Nameとしあき22/11/25(金)21:15:05No.1038930279+
>っていうかコライドンのタイヤって何のために付いてんの?
しっぽと胸のナニカでしかないぞ
ウロコが進化で毛になったり羽になったりするけど機能が全く違うようなもんかな
250無念Nameとしあき22/11/25(金)21:15:26No.1038930428+
未来ポケモンはなんか過去に滅んだ生物を曖昧な資料でそれっぽいの再現してみましたみたいな印象を受ける
結構好き
251無念Nameとしあき22/11/25(金)21:16:02No.1038930687そうだねx1
別verで博士じゃない方もアレっぽいってのがなぁ
252無念Nameとしあき22/11/25(金)21:16:05No.1038930714+
バージョンでエリアゼロの雰囲気違うのかなと思ったけどそうでもなかった
253無念Nameとしあき22/11/25(金)21:16:13No.1038930759+
メカガモスはオドラデクみたい
254無念Nameとしあき22/11/25(金)21:16:14No.1038930777+
>>っていうかコライドンのタイヤって何のために付いてんの?
>あれはタイヤじゃない浮き袋
>浮袋
>よく見ると泳いでる時に膨らんでる
しら
そん
255無念Nameとしあき22/11/25(金)21:16:24No.1038930851そうだねx3
未来デリバードの首が飛ぶやられモーションでビビった
256無念Nameとしあき22/11/25(金)21:16:49No.1038931022+
ノボリとかハンサムとかリラとか割と投げっぱなしにしてる要素多くね?
257無念Nameとしあき22/11/25(金)21:16:55No.1038931068+
っていうかウルトラビーストと違ってミライ系コライ系弱くない?
特性があまり活きない
258無念Nameとしあき22/11/25(金)21:16:55No.1038931076+
一応この二人の間の子ではあるんだよな
流石に別の夫と妻がいるとかはないか
259無念Nameとしあき22/11/25(金)21:17:11No.1038931190+
>ポケモン全部機械化してる未来とかヤベーだろ
機械化しないと生きていけない未来なのかも
ウルトラホールのアクジキングがいたところみたいに
260無念Nameとしあき22/11/25(金)21:17:30No.1038931312+
ウミディグダみたいに偶然似ただけ説を推す
261無念Nameとしあき22/11/25(金)21:17:38No.1038931369+
>カロスのミュウツー誰が作ったという話があったがこいつなら作れそう
初代(FRLG)でもHGSSでも誰にも捕まることはなくてカロスに流れ着いたミュウツーだと思ってるわ
設定上は全部同一個体で
262無念Nameとしあき22/11/25(金)21:17:53No.1038931472+
>っていうかウルトラビーストと違ってミライ系コライ系弱くない?
>特性があまり活きない
元はそのへんの一般ポケモンだからな
263無念Nameとしあき22/11/25(金)21:17:58No.1038931514+
過去のポケモンの復活も人為的に(未来的な)ポケモン作るとかも一応既にやってはいんだよな
264無念Nameとしあき22/11/25(金)21:18:02No.1038931537+
時間を超える門を開く存在=謎の円盤で
博士はその力を制御できるようにしただけとか?
265無念Nameとしあき22/11/25(金)21:18:11No.1038931590+
未来のポケモンは本当に凶悪なのが多いの説得力ある
テツノツツミとかもう何もかもが殲滅兵器すぎて
266無念Nameとしあき22/11/25(金)21:18:18No.1038931640+
>一応この二人の間の子ではあるんだよな
>流石に別の夫と妻がいるとかはないか
どっちみちペパーを捨てたことに変わりはないのがね
267無念Nameとしあき22/11/25(金)21:18:56No.1038931902そうだねx4
    1669378736114.jpg-(69581 B)
69581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
268無念Nameとしあき22/11/25(金)21:20:14No.1038932446+
>ノボリとかハンサムとかリラとか割と投げっぱなしにしてる要素多くね?
国際警察はいつでも出てこれる枠だろう
ノボリは…
269無念Nameとしあき22/11/25(金)21:20:20No.1038932483+
タマゴなし進化前もなし性別なし
こいつらなんなの
どうやって今のポケモンになるんだよ
270無念Nameとしあき22/11/25(金)21:20:27No.1038932535+
ラストは今後のペパーの学費とか諸々が何より気になって仕方なかった
271無念Nameとしあき22/11/25(金)21:21:17No.1038932857+
>ラストは今後のペパーの学費とか諸々が何より気になって仕方なかった
あのバトルの腕なら奨学金がつくかも…
272無念Nameとしあき22/11/25(金)21:21:40No.1038933011+
なんか今回の終盤妙にSFチックだなーと思って進めてたけど
思えばUBあたりから大概だったか
273無念Nameとしあき22/11/25(金)21:22:02No.1038933168+
並行世界とかある世界でタイムマシン使いたくねえ
274無念Nameとしあき22/11/25(金)21:22:09No.1038933206+
>ラストは今後のペパーの学費とか諸々が何より気になって仕方なかった
それはAIが残してるんじゃない?
まあ事情話せば元同僚の校長が支援してくれそうではあるが
275無念Nameとしあき22/11/25(金)21:22:36No.1038933380+
校長アンタこの件どこまで知ってるんだよ…
276無念Nameとしあき22/11/25(金)21:22:42No.1038933433+
両方やったけど既存のポケモンの亜種感あるスカーレットと比べてバイオレットはかなりホラーだな
ドンファンとかゾッとしたわ
277無念Nameとしあき22/11/25(金)21:23:02No.1038933569+
ちょっと位相がズレるとアクジキングがいっぱいいる世界だからね
278無念Nameとしあき22/11/25(金)21:23:08No.1038933615そうだねx2
もっといろんなパラドックスポケモン見たかった
もはや別ジャンルである狩りゲーに出てきそうなやべー生物とかもいそう
279無念Nameとしあき22/11/25(金)21:23:10No.1038933629+
校長の"ちゃんとした事情があれば親身になってくれそう"感すごい
280無念Nameとしあき22/11/25(金)21:23:19No.1038933686+
パルデアで既に馴染んでしまっただけでウミディグダもパラドックスポケモンって可能性はなあい…?
281無念Nameとしあき22/11/25(金)21:24:07No.1038933988そうだねx2
>両方やったけど既存のポケモンの亜種感あるスカーレットと比べてバイオレットはかなりホラーだな
>ドンファンとかゾッとしたわ
首がビョーンって取れるデリバードとかヒェッ…ってなったぞ
282無念Nameとしあき22/11/25(金)21:24:08No.1038933998+
>未来ポケモンはなんか過去に滅んだ生物を曖昧な資料でそれっぽいの再現してみましたみたいな印象を受ける
ポケモンが滅んでしまうほどの遠い未来か…
283無念Nameとしあき22/11/25(金)21:24:09No.1038934002そうだねx4
>No.1038931902
サケブシッポの方が原型無いからさらに古代なんだろう
284無念Nameとしあき22/11/25(金)21:24:40No.1038934217そうだねx8
未来から色々連れてきて一緒に暮らせる楽園にしようぜ!
って連れてこられた側からしたらアルセウス並の理不尽だよね
285無念Nameとしあき22/11/25(金)21:24:47No.1038934273+
>もっといろんなパラドックスポケモン見たかった
>もはや別ジャンルである狩りゲーに出てきそうなやべー生物とかもいそう
ポケットモンスターハンターのコラボゲーの土壌が出来ちまったなぁ!
286無念Nameとしあき22/11/25(金)21:25:11No.1038934434+
Nにペパー合わせてみたくもあるがクソ親のベクトル違うしな…
287無念Nameとしあき22/11/25(金)21:25:25No.1038934536+
>ポケモンが滅んでしまうほどの遠い未来か…
アクジキングが食いつくしてる未来とかそれっぽいよね
288無念Nameとしあき22/11/25(金)21:25:30No.1038934566そうだねx6
>パルデアで既に馴染んでしまっただけでウミディグダもパラドックスポケモンって可能性はなあい…?
たまたま似てる形してるだけの別の生き物なんて現実でもある
289無念Nameとしあき22/11/25(金)21:26:25No.1038934907+
ルザミーネと博士会わせたい
290無念Nameとしあき22/11/25(金)21:26:36No.1038934990+
結局マスティフに怪我負わせたポケモンって判明してないっけ
291無念Nameとしあき22/11/25(金)21:26:41No.1038935021そうだねx6
    1669379201725.jpg-(47946 B)
47946 B
6年くらい前に出てきたこの嘘バレも
実は何かパラドックスに巻き込まれた人間のメッセージだったのかもしれない…
292無念Nameとしあき22/11/25(金)21:26:51No.1038935088+
>ルザミーネと博士会わせたい
あの人も操られてた部分がでかいだろう
293無念Nameとしあき22/11/25(金)21:27:20No.1038935274+
>結局マスティフに怪我負わせたポケモンって判明してないっけ
2号
294無念Nameとしあき22/11/25(金)21:27:37No.1038935375+
そもそも未来ポケモンはボールに入れる以上ポケモンの定義からは外れないし
ボールに入れるのはボールの機能じゃなくてポケモンが共通で持ってる能力だぞ
295無念Nameとしあき22/11/25(金)21:27:49No.1038935449+
ルザミーネはモーン博士が行方不明になっちゃったのが大きな要因だからなあ
296無念Nameとしあき22/11/25(金)21:28:13No.1038935597+
あのSFチックな展開はバイオレットの方が雰囲気はあうと思う
スーツ光るロボとーちゃんかっこいいもの
297無念Nameとしあき22/11/25(金)21:28:27No.1038935688+
>>パルデアで既に馴染んでしまっただけでウミディグダもパラドックスポケモンって可能性はなあい…?
>たまたま似てる形してるだけの別の生き物なんて現実でもある
ミューラー擬態!
298無念Nameとしあき22/11/25(金)21:28:49No.1038935853+
4つ目のゲートキー開けた時の展開は軽くホラーだったわ
299無念Nameとしあき22/11/25(金)21:29:02No.1038935951+
結局テラスタルの方はよくわからない力のままで終わったって事でいいの?
300無念Nameとしあき22/11/25(金)21:29:11No.1038936022+
>そもそも未来ポケモンはボールに入れる以上ポケモンの定義からは外れないし
>ボールに入れるのはボールの機能じゃなくてポケモンが共通で持ってる能力だぞ
単にそれっぽい能力持ってるだけなんじゃない?
UBだってポケモンじゃないし
301無念Nameとしあき22/11/25(金)21:29:30No.1038936135そうだねx1
>結局テラスタルの方はよくわからない力のままで終わったって事でいいの?
DLCお楽しみに!
302無念Nameとしあき22/11/25(金)21:29:40No.1038936203+
ペパーを愛していいたっていうのもAIのリップサービスだったら悲しい
303無念Nameとしあき22/11/25(金)21:29:52No.1038936281+
>>結局マスティフに怪我負わせたポケモンって判明してないっけ
>2号
もう一匹いたこと知らない風じゃなかったっけ
304無念Nameとしあき22/11/25(金)21:30:27No.1038936531そうだねx3
ウタウシッポじゃなくてサケブシッポなのが命名者が友好的な交渉に諦めた感があってとてもいい
305無念Nameとしあき22/11/25(金)21:30:33No.1038936580そうだねx5
>ペパーを愛していいたっていうのもAIのリップサービスだったら悲しい
愛してたのは本当
それはそれとして憧れは止められなかった
306無念Nameとしあき22/11/25(金)21:30:44No.1038936658+
>結局テラスタルの方はよくわからない力のままで終わったって事でいいの?
わからない
ブックに記載されてる事柄にはまだ謎の部分があるがDLCで補完するかもしれないししないかもしれない
307無念Nameとしあき22/11/25(金)21:30:56No.1038936753そうだねx3
>>結局テラスタルの方はよくわからない力のままで終わったって事でいいの?
>DLCお楽しみに!
マップの端になんか増えそうな空間あるよね…
308無念Nameとしあき22/11/25(金)21:30:57No.1038936757+
>>結局マスティフに怪我負わせたポケモンって判明してないっけ
>2号
メカっぽいヤツって言ってなかったか
309無念Nameとしあき22/11/25(金)21:31:18No.1038936883+
ライザ系の親って敵として見るとやばいよねって改めて思った
310無念Nameとしあき22/11/25(金)21:31:30No.1038936951+
そいやー今回って第三の伝説ぽけもんいないよね?
ネクロズマやムゲンダイナみたいなヤツ
311無念Nameとしあき22/11/25(金)21:31:52No.1038937117+
>そいやー今回って第三の伝説ぽけもんいないよね?
>ネクロズマやムゲンダイナみたいなヤツ
円盤のやつだろ多分
312無念Nameとしあき22/11/25(金)21:32:24No.1038937330+
なんか合体してる3犬とかもいるしな…
313無念Nameとしあき22/11/25(金)21:32:33No.1038937396+
>愛してたのは本当
>それはそれとして憧れは止められなかった
子供の成長した未来の姿を見た上で更に未来に旅立つ決意するの業が深いなーって
314無念Nameとしあき22/11/25(金)21:32:54No.1038937544+
>そいやー今回って第三の伝説ぽけもんいないよね?
>ネクロズマやムゲンダイナみたいなヤツ
幻のポケモンとかもいないぞ
DLCで円盤どうこうみたいの追加されんのかな
エリアゼロ入口のエレベーターの左が解禁れんじゃないかと思ってる
315無念Nameとしあき22/11/25(金)21:32:56No.1038937556そうだねx1
    1669379576323.jpg-(105029 B)
105029 B
>そいやー今回って第三の伝説ぽけもんいないよね?
>ネクロズマやムゲンダイナみたいなヤツ
古来・未来・そして現代!
316無念Nameとしあき22/11/25(金)21:33:26No.1038937745+
マフィティフに大怪我負わせたのが2号ならライドンに対する嫌い方が今の比ではないだろ
ペパーは2号の存在知らなかったはずだし
317無念Nameとしあき22/11/25(金)21:33:40No.1038937834+
>子供の成長した未来の姿を見た上で更に未来に旅立つ決意するの業が深いなーって
旅立つ決意っていうか
AIいるとタイムマシン止められないしどっちにしても機能停止近いし子供たちの負担にならないようにああいうしかない
318無念Nameとしあき22/11/25(金)21:33:52No.1038937915+
今さらだけど宇宙生物とか平気で来訪するすごい世界だったなポケモン
319無念Nameとしあき22/11/25(金)21:33:56No.1038937949そうだねx9
なんならミライドンコライドンも出自的には伝説っぽくない
320無念Nameとしあき22/11/25(金)21:33:57No.1038937955+
>>そいやー今回って第三の伝説ぽけもんいないよね?
>>ネクロズマやムゲンダイナみたいなヤツ
>幻のポケモンとかもいないぞ
>DLCで円盤どうこうみたいの追加されんのかな
>エリアゼロ入口のエレベーターの左が解禁れんじゃないかと思ってる
エリアゼロはマップ動かないから拡張し放題だしな
321無念Nameとしあき22/11/25(金)21:34:14No.1038938087+
>今さらだけど宇宙生物とか平気で来訪するすごい世界だったなポケモン
ピッピとかスターミーとか初代からいる訳で
322無念Nameとしあき22/11/25(金)21:34:35No.1038938224+
>なんならミライドンコライドンも出自的には伝説っぽくない
モトトカゲの未来の姿と過去の姿ってだけっぽいもんな
323無念Nameとしあき22/11/25(金)21:34:42No.1038938268+
ヨロイみたいに丸ごと追加の可能性もある
324無念Nameとしあき22/11/25(金)21:35:25No.1038938559+
>なんならミライドンコライドンも出自的には伝説っぽくない
未来のモトトカゲだし..
325無念Nameとしあき22/11/25(金)21:35:34No.1038938613+
言うてミュウも昔はアマゾンにいっぱいいたしルギアとかサンダーフリーザーとかも割といるからね
326無念Nameとしあき22/11/25(金)21:36:14No.1038938924+
にんげんさんのおしり暖かいトカゲ~
327無念Nameとしあき22/11/25(金)21:36:14No.1038938926+
>なんならミライドンコライドンも出自的には伝説っぽくない
ぶっちゃけ未来古来のモトトカゲってハッキリ言われてるしな
複数いるし
328無念Nameとしあき22/11/25(金)21:36:27No.1038939011+
後付けで実はパラドックスポケモンでしたって言われたら納得しそうな過去ポケもちらほら
329無念Nameとしあき22/11/25(金)21:36:53No.1038939186+
従来の伝説みたいな振る舞いしてるのは2号がそれっぽかったかもな
ただ別に今までの伝説は力が強大なだけで害意はないからやっぱり好戦的な野生ポケモンって方が近いか
330無念Nameとしあき22/11/25(金)21:36:56No.1038939201そうだねx6
博士にとってかわったAIが黒幕かと思ったら
死んだ黒幕の後処理をする聖人だった
中々グッとくる展開だった
331無念Nameとしあき22/11/25(金)21:36:56No.1038939203そうだねx8
モトトカゲはなんで現代のだけクソ雑魚なんです
332無念Nameとしあき22/11/25(金)21:37:08No.1038939295+
>ヨロイみたいに丸ごと追加の可能性もある
そっちのスタイルの追加でもいいけど
現状マップ右上に明らかな未踏領域があるからなぁ
333無念Nameとしあき22/11/25(金)21:37:26No.1038939414+
ポケモンがポケモンを模倣してる例としてミミッキュがいまして
334無念Nameとしあき22/11/25(金)21:37:54No.1038939609そうだねx1
マジボスもそうだけど本人すら望んでないポケモンバトルが多くて良いよね…
335無念Nameとしあき22/11/25(金)21:38:07No.1038939690そうだねx1
>モトトカゲはなんで現代のだけクソ雑魚なんです
人間さんと共存してるから
336無念Nameとしあき22/11/25(金)21:38:07No.1038939692+
広大なフィールド走り回ってるモトトカゲの光景も
未来や古代じゃあいつらが走ってたと思うとロマンあるわ
337無念Nameとしあき22/11/25(金)21:38:08No.1038939697+
>モトトカゲはなんで現代のだけクソ雑魚なんです
別に性能的には弱くないらしいぞ
ウザいムーブができるとか
338無念Nameとしあき22/11/25(金)21:38:40No.1038939897そうだねx6
>デリバードはなんで現代のだけクソ雑魚なんです
339無念Nameとしあき22/11/25(金)21:38:55No.1038939987+
現代に連れ帰られても問題無いノボリさんに
連れて来られても全く問題なさそうなウォロさん
ヨシ!
340無念Nameとしあき22/11/25(金)21:38:55No.1038939992+
>モトトカゲはなんで現代のだけクソ雑魚なんです
コライドンが現生の馬のように人間に従属する形での生存を選んだのが現代のモトトカゲかもしれない
341無念Nameとしあき22/11/25(金)21:38:58No.1038940022そうだねx2
>>デリバードはなんで現代のだけクソ雑魚なんです
寝れないから
342無念Nameとしあき22/11/25(金)21:40:08No.1038940496そうだねx1
未来デリバもエレキフィールドだと強くなる代わりに眠れなくなるのはやっぱりデリバードらしいかも
343無念Nameとしあき22/11/25(金)21:40:08No.1038940504そうだねx4
最後の最後でミライドンを選出する流れはシステムと組み合わせたいい演出だった
344無念Nameとしあき22/11/25(金)21:40:25No.1038940601そうだねx7
愛着的にはコライドンもミライドンも1号くんを使ってあげたいけどフォルムチェンジ面倒で2号ばかり使う
345無念Nameとしあき22/11/25(金)21:40:34No.1038940649+
>マジボスもそうだけど本人すら望んでないポケモンバトルが多くて良いよね…
ここからどうやってバトルする展開に持ち込むんだろうと思ったら期待を裏切らない展開してくるのいいよね
346無念Nameとしあき22/11/25(金)21:42:05No.1038941228+
AIは戦う意思はない
347無念Nameとしあき22/11/25(金)21:42:30No.1038941393そうだねx3
トップは何もなかったな
348無念Nameとしあき22/11/25(金)21:42:49No.1038941509+
今回悪の親玉って誰になるの?
やっぱAI?
349無念Nameとしあき22/11/25(金)21:42:59No.1038941581+
扉の外側にロックあるのってやっぱり皆が閉じ込めたのかな
350無念Nameとしあき22/11/25(金)21:43:13No.1038941683+
>トップは何もなかったな
オモダカさんは割とちょくちょく出てきてた方だろう
351無念Nameとしあき22/11/25(金)21:43:13No.1038941684+
>モトトカゲはなんで現代のだけクソ雑魚なんです
今作の600族をセグレイブじゃなくてモトトカゲがやってれば強さ的にはしっくりくるけど
その辺でバイク代わりに乗り回されている設定と背反してしまうというね
352無念Nameとしあき22/11/25(金)21:43:37No.1038941843+
>今回悪の親玉って誰になるの?
>やっぱAI?
無理やり選ぶならAIだろうね
353無念Nameとしあき22/11/25(金)21:43:37No.1038941850そうだねx6
>今回悪の親玉って誰になるの?
>やっぱAI?
オリジナルのほう
354無念Nameとしあき22/11/25(金)21:43:50No.1038941935+
ボール封印されてピンチ!からのミライ/コライドンは博士製のボールだから出せる!ってのは良い展開だった
355無念Nameとしあき22/11/25(金)21:44:03No.1038942039+
    1669380243596.jpg-(35216 B)
35216 B
>トップは何もなかったな
DLCで円盤に取りつかれてこんな感じになるの期待してるよ!
356無念Nameとしあき22/11/25(金)21:44:48No.1038942353+
オモダカさんは何かBGMが凄い静かな曲であんまり記憶に残らんかったな
357無念Nameとしあき22/11/25(金)21:44:54No.1038942407+
授業とかにもちゃんと参加してくれるトップになんてこというんだ
358無念Nameとしあき22/11/25(金)21:45:01No.1038942452+
OPでコラミラが墜落したのって何が理由だったんだろう
359無念Nameとしあき22/11/25(金)21:45:02No.1038942456そうだねx3
未来から来たポケモンで環境がやばい?
それも自然だろ?って言える博士マジで悪
360無念Nameとしあき22/11/25(金)21:45:07No.1038942502そうだねx3
>ボール封印されてピンチ!からのミライ/コライドンは博士製のボールだから出せる!ってのは良い展開だった
アイコンはずっと手持ちにあって
あのタイミングだからこそ選べるのもゲーム的に激熱だと思ってる
361無念Nameとしあき22/11/25(金)21:45:09No.1038942520そうだねx2
>オモダカさんは何かBGMが凄い静かな曲であんまり記憶に残らんかったな
バグのせいかも
362無念Nameとしあき22/11/25(金)21:46:00No.1038942869+
>OPでコラミラが墜落したのって何が理由だったんだろう
負けて逃げて逃げて疲れて墜落
363無念Nameとしあき22/11/25(金)21:46:16No.1038942968+
>OPでコラミラが墜落したのって何が理由だったんだろう
2号にやられて逃げてきた
364無念Nameとしあき22/11/25(金)21:47:17No.1038943381そうだねx2
うんうん
それもまた生存競争だね
365無念Nameとしあき22/11/25(金)21:48:14No.1038943753+
本スレもネタバレ禁止ではないけど
やっぱりこういうスレの方がシナリオや設定の突っ込んだ話がしやすいな
366無念Nameとしあき22/11/25(金)21:48:15No.1038943760そうだねx3
>うんうん
>それもまた生存競争だね
邪悪すぎる…
367無念Nameとしあき22/11/25(金)21:48:24No.1038943833+
>負けて逃げて逃げて疲れて墜落
だからボタンに親近感覚えたんだろうね
368無念Nameとしあき22/11/25(金)21:48:39No.1038943926そうだねx4
>扉の外側にロックあるのってやっぱり皆が閉じ込めたのかな
AIはポケモン飛び出てくるよとめっちゃ警告するけど博士の本能が解放しろとうるさい!
369無念Nameとしあき22/11/25(金)21:48:57No.1038944047+
>未来から来たポケモンで環境がやばい?
>それも自然だろ?って言える博士マジで悪
AIがいい奴過ぎるせいで
博士がどこまで邪悪なのかはわからない
AIがオリジナルだったらペパーもほっぽって無い気がする
370無念Nameとしあき22/11/25(金)21:49:05No.1038944091+
>未来から来たポケモンで環境がやばい?
>それも自然だろ?って言える博士マジで悪
言ってしまえば未来から人類が人類を殺すために侵略してきたけどそれも自然だろってことだよね…なかなかにぶっ飛んでる
371無念Nameとしあき22/11/25(金)21:49:12No.1038944135そうだねx2
オモダカはパーティもなんかマイナーこじらせた感じで
目立つのはドドゲザンとキラフロルくらい
372無念Nameとしあき22/11/25(金)21:49:35No.1038944287+
AIはまだ正気だった頃の博士コピーしたんだろう
373無念Nameとしあき22/11/25(金)21:49:44No.1038944353+
AIはある意味パラドックス博士よ
374無念Nameとしあき22/11/25(金)21:49:55No.1038944424そうだねx1
>邪悪すぎる…
悪とか正義とかじゃないんだよなあ
375無念Nameとしあき22/11/25(金)21:50:19No.1038944581+
>オモダカはパーティもなんかマイナーこじらせた感じで
>目立つのはドドゲザンとキラフロルくらい
キラフロル見てーな髪型しやがって!
376無念Nameとしあき22/11/25(金)21:50:40No.1038944727+
アクロマとか見てると狂ってる研究者は敵にも味方にもなるなって
377無念Nameとしあき22/11/25(金)21:50:50No.1038944784+
明らかにテラスタルのせいでおかしくなってるからな
378無念Nameとしあき22/11/25(金)21:51:50No.1038945205+
テラクリスタルマシンの性能も上がるとか便利過ぎるけどもしかしてスターモービル…?
379無念Nameとしあき22/11/25(金)21:52:18No.1038945398そうだねx2
博士の死にざまだってAIが言うほどまともなものかわからない
AIは子供たちによっぽど気を使ってるようだったし
380無念Nameとしあき22/11/25(金)21:52:36No.1038945512+
ところで…
トップのエースがエリアゼロにしか居ないポケモンなのはどういう…
381無念Nameとしあき22/11/25(金)21:52:54No.1038945645そうだねx1
AIが暴走し人間が止める←マーベル
人間が暴走しAIが止める←ポケモン
382無念Nameとしあき22/11/25(金)21:53:01No.1038945692そうだねx4
>>オモダカさんは何かBGMが凄い静かな曲であんまり記憶に残らんかったな
>バグのせいかも
え…バグ…?ってなって調べて今youtubeでBGM聞いてきたけどなにこれ!聞いたことのないBGMが流れてる!!
どおりでアップテンポも何もない静かな街中のBGMみたいな曲で今回は変わったバトルBGMだな…ってなったわけだよ!
383無念Nameとしあき22/11/25(金)21:53:09No.1038945753+
研究を進めたいけど一人では限界がある…だが他人は信用できない…
からの解決方法が自分のコピーAI作るってぶっ飛んでるわ
384無念Nameとしあき22/11/25(金)21:53:36No.1038945923+
AI「なんだこいつやば…」
385無念Nameとしあき22/11/25(金)21:53:53No.1038946017そうだねx6
>ところで…
>トップのエースがエリアゼロにしか居ないポケモンなのはどういう…
ネモがエリアゼロのポケモンなんだ!って言ったせいで誤解されてるけど実は他の場所にもいる(進化前が)
386無念Nameとしあき22/11/25(金)21:53:53No.1038946020+
>研究を進めたいけど一人では限界がある…だが他人は信用できない…
>からの解決方法が自分のコピーAI作るってぶっ飛んでるわ
(裏切った時のためにトラップしこんどこ)
387無念Nameとしあき22/11/25(金)21:54:00No.1038946059+
見た目がポケモンだからポップなイメージだけど
やってることがアルセウスがノボリ拉致ったようなもんと思えば業が深すぎる…
388無念Nameとしあき22/11/25(金)21:54:08No.1038946123+
>研究を進めたいけど一人では限界がある…だが他人は信用できない…
>からの解決方法が自分のコピーAI作るってぶっ飛んでるわ
間違いなく天才の発想
389無念Nameとしあき22/11/25(金)21:54:19No.1038946199そうだねx3
>研究を進めたいけど一人では限界がある…だが他人は信用できない…
>からの解決方法が自分のコピーAI作るってぶっ飛んでるわ
そこまではありがちだけど
普通のストーリーならAIに反乱されるところ
390無念Nameとしあき22/11/25(金)21:54:39No.1038946333そうだねx5
博士戦のBGM良すぎない?
391無念Nameとしあき22/11/25(金)21:55:09No.1038946525+
エリアゼロが住処だけど普通に地上でも小さいのが隠れて過ごしてる
ネモちゃん捕まえるの下手らしいし見つけたことなさそう
392無念Nameとしあき22/11/25(金)21:55:13No.1038946555+
楽園防衛システムが勝負を挑んできた!
393無念Nameとしあき22/11/25(金)21:55:27No.1038946647+
>博士戦のBGM良すぎない?
わかる
わかるけど途中のギターから溢れる隠しきれないtobyみは笑っちゃた
394無念Nameとしあき22/11/25(金)21:55:32No.1038946682+
>楽園防衛システムが勝負を挑んできた!
ここの演出最近のげーむで一番好き
395無念Nameとしあき22/11/25(金)21:55:34No.1038946692+
BGMに関してはペパー戦が一番だった
396無念Nameとしあき22/11/25(金)21:55:47No.1038946770+
>ネモちゃん捕まえるの下手らしいし見つけたことなさそう
多分体弱いせいでそんな険しいところいけてない
397無念Nameとしあき22/11/25(金)21:55:58No.1038946847+
>BGMに関してはスター団戦が一番だった
398無念Nameとしあき22/11/25(金)21:56:07No.1038946922+
そのままアニポケで数年やれそうなストーリーだった
399無念Nameとしあき22/11/25(金)21:56:16No.1038946969そうだねx1
    1669380976866.jpg-(128733 B)
128733 B
やはり好奇心が強すぎる人はヤバい
400無念Nameとしあき22/11/25(金)21:56:16No.1038946970+
>エリアゼロが住処だけど普通に地上でも小さいのが隠れて過ごしてる
>ネモちゃん捕まえるの下手らしいし見つけたことなさそう
俺はネモちゃんだった…?
401無念Nameとしあき22/11/25(金)21:56:24No.1038947030+
>エロに関しては虫ジムリーダーが一番だった
402無念Nameとしあき22/11/25(金)21:56:42No.1038947146+
楽園
楽園とは
403無念Nameとしあき22/11/25(金)21:56:57No.1038947236+
最初オモダカさん見た時にクモを連想してごめんなさい
404無念Nameとしあき22/11/25(金)21:57:03No.1038947276+
>楽園
>楽園とは
楽園が幸せとは限らねぇんだ
405無念Nameとしあき22/11/25(金)21:57:08No.1038947314そうだねx4
>>楽園防衛システムが勝負を挑んできた!
>ここの演出最近のげーむで一番好き
終盤の展開はRPGとしてのポケモンを思い出させてくれた
406無念Nameとしあき22/11/25(金)21:57:19No.1038947400そうだねx6
    1669381039711.jpg-(37233 B)
37233 B
>やはり好奇心が強すぎる人はヤバい
407無念Nameとしあき22/11/25(金)21:57:19No.1038947404+
>最初オモダカさん見た時にクモを連想してごめんなさい
俺はネロミェールを連想した
408無念Nameとしあき22/11/25(金)21:57:37No.1038947505+
オモダカさんは割と最近のゲームにしてはちゃんと仕事してる偉い人だよ
ローズさん見てみろよ
409無念Nameとしあき22/11/25(金)21:57:44No.1038947542+
>最初オモダカさん見た時にウツロイドを連想してごめんなさい
410無念Nameとしあき22/11/25(金)21:57:50No.1038947582そうだねx3
虹裏防衛システムのとしあき
411無念Nameとしあき22/11/25(金)21:58:36No.1038947894+
>>最初オモダカさん見た時にウツロイドを連想してごめんなさい
正解である
地震で攻撃しよう
412無念Nameとしあき22/11/25(金)21:58:45No.1038947941+
四天王ちゃんと強いやつ揃えてるしな…
413無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:05No.1038948062+
>虹裏防衛システムのとしあき
リアルおねショタへの憧れが止められなくて過去へいくのだ
414無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:17No.1038948149+
レジェンズで昔のポケモンはやばいよって前振りからの更に太古のポケモンをドン!
この説得力よ
415無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:27No.1038948215+
全クリして思い返すと
エリアゼロの境界付近にいた高レべのガブリアスとジバコイル
アイツら何なんだよってなった
416無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:29No.1038948231+
オモダカさんって藤田和日郎の漫画に出てきそうな顔してるよな
417無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:32No.1038948250+
>四天王ちゃんと強いやつ揃えてるしな…
ポピーちゃんが一番苦戦した
418無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:41No.1038948306そうだねx7
ここだけの話…バッジ8つないと面接落ちるんですよ…
419無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:47No.1038948334そうだねx4
>虹裏防衛システムのとしあき
何者カハ知ラナイガ
邪魔者ハdelサセテモラウ
420無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:55No.1038948375+
>ここだけの話…バッジ8つないと面接落ちるんですよ…
そんな学歴みたいな
421無念Nameとしあき22/11/25(金)21:59:59No.1038948397+
>終盤の展開はRPGとしてのポケモンを思い出させてくれた
なんかRPGっぽいぞ!って興奮してた
422無念Nameとしあき22/11/25(金)22:00:16No.1038948530そうだねx1
正常にプレイしてればまず100%発動するオモダカ四天王BGMならないバグがデバックすり抜けたってどういうことなの
423無念Nameとしあき22/11/25(金)22:00:25No.1038948576+
>>ここだけの話…バッジ8つないと面接落ちるんですよ…
>そんな学歴みたいな
誰でも受けれる!?じゃあ行ってみよ!!
424無念Nameとしあき22/11/25(金)22:00:29No.1038948613+
サケブシッポとか名前がやばかった
425無念Nameとしあき22/11/25(金)22:01:00No.1038948798そうだねx8
まーたAIが暴走しちゃったパターンか

人間の方が暴走してた…
426無念Nameとしあき22/11/25(金)22:01:21No.1038948940そうだねx4
ペパーがピクニックは『好き』って言うのに料理は『得意』と言うの、深読みしすぎかもしれんけど親がいなかった分やらざるを得なかっただけって扱いなんだろうな…
427無念Nameとしあき22/11/25(金)22:01:25No.1038948958+
>まーたAIが暴走しちゃったパターンか
>↓
>人間の方が暴走してた…
寧ろAIの方が「あの人やべーもん作ったから壊そうぜ」ってなってる…
428無念Nameとしあき22/11/25(金)22:01:28No.1038948978そうだねx2
>正常にプレイしてればまず100%発動するオモダカ四天王BGMならないバグがデバックすり抜けたってどういうことなの
開発環境で発生しなくて製品環境で発生するようなバグはまぁあるけどポケモンの規模で通しチェックしなかったのか?とはなる…
429無念Nameとしあき22/11/25(金)22:01:28No.1038948981+
>>ここだけの話…バッジ8つないと面接落ちるんですよ…
>そんな学歴みたいな
試しに7つで受けたらやっぱ落ちる
付近の初心者狩りのオッサンといい今回のポケモンリーグ理不尽すぎる
430無念Nameとしあき22/11/25(金)22:01:30No.1038948997+
15でねえやは嫁に行けた時代に憧れて古代に戻るとしあき
永遠に小学生の容姿を保てるほど技術が発達した未来に憧れたとしあき
431無念Nameとしあき22/11/25(金)22:01:51No.1038949120+
ネモちゃんルートは普通にアニポケっぽいんだけどスターダストとスパイスはそういえば世界一人気のRPGジャンルだってことを思い出させてくれた
学園ルートは恋愛ゲームで味変化も出来る
432無念Nameとしあき22/11/25(金)22:01:53No.1038949134+
チリちゃんの面接4回くらい落ちたのが俺だ
内一回は連打してアップルアカデミー出身であったことを思い出した
433無念Nameとしあき22/11/25(金)22:02:21No.1038949318+
よりにもよって今回に限ってチャンピオン四天王の再戦はなしという美しさ
434無念Nameとしあき22/11/25(金)22:02:37No.1038949435+
ポケモン嫌いって答えると再試験からその質問がされないとか変なところ笑う
435無念Nameとしあき22/11/25(金)22:02:39No.1038949460+
コミライドン2号の偉業はオリジナル博士を倒したこと
436無念Nameとしあき22/11/25(金)22:02:45No.1038949494+
崖登り手に入れたから学園裏の崖登ってたら急にリーグ前に飛ばされてビビった思い出
437無念Nameとしあき22/11/25(金)22:03:09No.1038949644+
>チリちゃんの面接4回くらい落ちたのが俺だ
>内一回は連打してアップルアカデミー出身であったことを思い出した
部屋に入る前に◯◯アカデミーの◯◯さんですねって言ってくれるのに!
438無念Nameとしあき22/11/25(金)22:03:24No.1038949769+
ネモパイセンの言うライバルはもう彼氏彼女的な意味のやつでは…
439無念Nameとしあき22/11/25(金)22:03:33No.1038949831+
バイオレットクリアしたんだけど未来技術の一部を利用できたってんで納得できたんだがスカーレットはその辺の説明どうなってんの?
オーバーテクノロジーの滅亡文明でもあったの?
440無念Nameとしあき22/11/25(金)22:03:43No.1038949893+
>ネモパイセンの言うライバルはもう彼氏彼女的な意味のやつでは…
まぁヒソカだし
441無念Nameとしあき22/11/25(金)22:03:46No.1038949910そうだねx1
ペパーのストーリーは特に凝ってるわけでもないのに泣いちゃった
442無念Nameとしあき22/11/25(金)22:03:52No.1038949950そうだねx5
記憶に残ってるのはどこのジムですか?
へぇ…なるほど…
それではそのジムリーダーの名前は?
443無念Nameとしあき22/11/25(金)22:04:19No.1038950155+
>バイオレットクリアしたんだけど未来技術の一部を利用できたってんで納得できたんだがスカーレットはその辺の説明どうなってんの?
>オーバーテクノロジーの滅亡文明でもあったの?
何言ってんの?
444無念Nameとしあき22/11/25(金)22:04:33No.1038950256+
>正常にプレイしてればまず100%発動するオモダカ四天王BGMならないバグがデバックすり抜けたってどういうことなの
デバッガー(なんか今回のBGMすごいプログレッシブな曲調だな…)
445無念Nameとしあき22/11/25(金)22:04:47No.1038950358そうだねx1
>バイオレットクリアしたんだけど未来技術の一部を利用できたってんで納得できたんだがスカーレットはその辺の説明どうなってんの?
バイオレットでもモンスターボール一つしか
飛ばせないんだから別に未来技術じゃなくて博士の独力だぞ
446無念Nameとしあき22/11/25(金)22:05:17No.1038950561+
>バイオレットクリアしたんだけど未来技術の一部を利用できたってんで納得できたんだがスカーレットはその辺の説明どうなってんの?
>オーバーテクノロジーの滅亡文明でもあったの?
タイムマシン作ったのはテラスタルよ
447無念Nameとしあき22/11/25(金)22:05:21No.1038950586+
>記憶に残ってるのはどこのジムですか?
>へぇ…なるほど…
>それではそのジムリーダーの名前は?
ナンジャモジムえらんでよかった…
448無念Nameとしあき22/11/25(金)22:05:54No.1038950835そうだねx3
ナンジャモちゃんは…ゴースト使いだな!
449無念Nameとしあき22/11/25(金)22:06:21No.1038951046+
>ペパーの犬がボチになると思ってた
だが待ってほしいハカドックになるのではないだろうか?
450無念Nameとしあき22/11/25(金)22:06:24No.1038951065+
音がならないとか明らかにノイズなら気づけるけど
曲らしきものはなるのがミソでデバッカーに
「正常に再生された曲」を聞かせておこうとは思わなかったんだろうな
451無念Nameとしあき22/11/25(金)22:06:41No.1038951168そうだねx1
>記憶に残ってるのはどこのジムですか?
>へぇ…なるほど…
>それではそのジムリーダーの名前は?
ナッペジムのグルーシャちゃんです!
452無念Nameとしあき22/11/25(金)22:06:49No.1038951214そうだねx5
>へぇ…なるほど…
>それではそのジムリーダーの名前は?
選んだアオキが直後に出てきたから
この質問で四天王に出てくるキャラが変わるのかと思ってた
453無念Nameとしあき22/11/25(金)22:07:02No.1038951294+
>記憶に残ってるのはどこのジムですか?
>へぇ…なるほど…
>それではそのジムリーダーの名前は?
町の名前全然記憶になかったけど当てずっぽうでなんとかなった
適当に答えてすんませんでした…
454無念Nameとしあき22/11/25(金)22:07:10No.1038951342+
>音がならないとか明らかにノイズなら気づけるけど
>曲らしきものはなるのがミソでデバッカーに
>「正常に再生された曲」を聞かせておこうとは思わなかったんだろうな
そういう曲って言われるとそう思えなくもないからな
455無念Nameとしあき22/11/25(金)22:07:12No.1038951355+
実際ジムリーダーと街以外は何答えても通るの?あれ
456無念Nameとしあき22/11/25(金)22:07:22No.1038951427+
>グルーシャちゃんは…女の子だな!
457無念Nameとしあき22/11/25(金)22:07:38No.1038951537+
>選んだアオキが直後に出てきたから
>この質問で四天王に出てくるキャラが変わるのかと思ってた
左回りでそのまま挑もうとすると大体苦戦必至だからな…
458無念Nameとしあき22/11/25(金)22:07:40No.1038951556+
>ナッペジムのグルーシャ
へぇ…なるほど…
>ちゃんです!
…なんでやねん
459無念Nameとしあき22/11/25(金)22:07:46No.1038951590+
>実際ジムリーダーと街以外は何答えても通るの?あれ
落ちる質問もあるよ
460無念Nameとしあき22/11/25(金)22:08:13No.1038951771+
ジム戦よりヌシ戦より油断してたペパー戦より
遥かに緊張する面接
461無念Nameとしあき22/11/25(金)22:08:18No.1038951809そうだねx3
    1669381698248.png-(181337 B)
181337 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
462無念Nameとしあき22/11/25(金)22:08:19No.1038951811+
>記憶に残ってるのはどこのジムですか?
ナッペ山ジム
って文字の新鮮さがすごかった
463無念Nameとしあき22/11/25(金)22:08:51No.1038952018+
>選んだアオキが直後に出てきたから
>この質問で四天王に出てくるキャラが変わるのかと思ってた
そんなマリオストーリーみたいな…
464無念Nameとしあき22/11/25(金)22:08:55No.1038952052そうだねx1
正直イントロループの四天王はXYのジムリーダー路線ぐらいにしか思わなかった
もちろん正常の再生の方が好き
465無念Nameとしあき22/11/25(金)22:08:56No.1038952059+
ドスケベボディのせいで面接に集中できません
466無念Nameとしあき22/11/25(金)22:09:08No.1038952124そうだねx3
>No.1038951809
そうですか
それではお帰りください
467無念Nameとしあき22/11/25(金)22:09:36No.1038952290+
アオキさんのジムリーグから近いよね
468無念Nameとしあき22/11/25(金)22:09:43No.1038952356+
ペパー戦で唯一目の前が真っ暗になった
469無念Nameとしあき22/11/25(金)22:10:03No.1038952508+
アルセウスがやってるし時空移動による生態系の変化は自然の範疇
470無念Nameとしあき22/11/25(金)22:10:18No.1038952613そうだねx2
    1669381818986.jpg-(33650 B)
33650 B
>ドスケベボディのせいで面接に集中できません
471無念Nameとしあき22/11/25(金)22:10:25No.1038952653そうだねx1
アオキの言う「上司」がオモダカのこと?
472無念Nameとしあき22/11/25(金)22:10:26No.1038952658+
>No.1038949831
自己レスごめんね言葉が足りなかった
こんな高性能なAIを作るのは現代では不可能だが未来の技術を利用してAIを作ったみたいなこと言ってなかったっけ
そのへんスカーレットはどんな設定だったのかなって
473無念Nameとしあき22/11/25(金)22:10:42No.1038952749+
チリちゃんは女性人気出そうなイケメン男性キャラですね!
474無念Nameとしあき22/11/25(金)22:10:55No.1038952848+
>アオキの言う「上司」がオモダカのこと?
そう
475無念Nameとしあき22/11/25(金)22:10:58No.1038952858そうだねx3
>ペパー戦で唯一目の前が真っ暗になった
さっきまで瀕死だった犬のパワーじゃねぇよ…
476無念Nameとしあき22/11/25(金)22:10:59No.1038952861+
主人公がノーマルジム引き継いでアオキさんは好きでもない飛行タイプ使ってもらえばオッケー
477無念Nameとしあき22/11/25(金)22:11:02No.1038952877+
イントロループはテラスタルで盛り上がるかと思った
結局盛り上がらなかったので四天王に連戦するたびにメロディー増えるかと思った
478無念Nameとしあき22/11/25(金)22:11:21No.1038953009そうだねx1
>自己レスごめんね言葉が足りなかった
>こんな高性能なAIを作るのは現代では不可能だが未来の技術を利用してAIを作ったみたいなこと言ってなかったっけ
>そのへんスカーレットはどんな設定だったのかなって
だからさ
未来とか関係ねぇって言ってんだろ
479無念Nameとしあき22/11/25(金)22:11:26No.1038953043+
>アルセウスがやってるし時空移動による生態系の変化は自然の範疇
時空の歪みからしか出ないはずのジバコイルが現地に馴染んじゃってるしな…
480無念Nameとしあき22/11/25(金)22:11:39No.1038953141そうだねx1
>こんな高性能なAIを作るのは現代では不可能だが未来の技術を利用してAIを作ったみたいなこと言ってなかったっけ
>そのへんスカーレットはどんな設定だったのかなって
人の話聞いてないのかこいつ
481無念Nameとしあき22/11/25(金)22:12:09No.1038953350+
AIはテラステルの力を利用してるからエリアゼロから出られないんだっけ
482無念Nameとしあき22/11/25(金)22:12:11No.1038953363+
>チリちゃんは女性人気出そうなイケメン男性キャラですね!
男も夢女にされてる…
483無念Nameとしあき22/11/25(金)22:12:12No.1038953373+
>アオキさんのジムリーグから近いよね
エリアゼロの入り口の最寄りでもあるし
四天王兼任といい只者じゃない感がすごい
484無念Nameとしあき22/11/25(金)22:12:21No.1038953442そうだねx1
チリのような多様性は大歓迎
485無念Nameとしあき22/11/25(金)22:12:46No.1038953574+
俺もうっかりムクホークにでんじは飛ばしたら
返しのからげんきで死にそうになったのでアオキにしたら
直後に四天王として出会って驚いた
486無念Nameとしあき22/11/25(金)22:12:57No.1038953648+
>AIはテラステルの力を利用してるからエリアゼロから出られないんだっけ
はい
なのでコライに行ってもミライに行ってもテラスタルっていうかエリアゼロじゃなかったらその時点で…
487無念Nameとしあき22/11/25(金)22:13:05No.1038953698+
オモダカとアオキ
クラベルとジニア
は上司部下
488無念Nameとしあき22/11/25(金)22:13:12No.1038953756そうだねx2
BWの赤ゲージBGM体感した身としてはこういう曲調なんだなって飲み込めてしまった俺も悪い
489無念Nameとしあき22/11/25(金)22:13:37No.1038953914+
アオキさんはポケモンリーグの社員なんだろうな
490無念Nameとしあき22/11/25(金)22:13:40No.1038953939+
>>自己レスごめんね言葉が足りなかった
>>こんな高性能なAIを作るのは現代では不可能だが未来の技術を利用してAIを作ったみたいなこと言ってなかったっけ
>>そのへんスカーレットはどんな設定だったのかなって
>だからさ
>未来とか関係ねぇって言ってんだろ
石器時代みたいな服着ておいてハイテク使っちゃだめでしょ
491無念Nameとしあき22/11/25(金)22:14:10No.1038954126そうだねx1
>未来とか関係ねぇって言ってんだろ
未来関係無かったのか
完全覚え違いしてたわすまんな
492無念Nameとしあき22/11/25(金)22:14:16No.1038954168+
ボタンのタイツをずり下げた時に
ショタちんが出てくるのか
すじが出てくるのか気になって夜も眠れなったけど
すじだったんだね
493無念Nameとしあき22/11/25(金)22:14:19No.1038954195そうだねx2
ずっと乗ってきた相棒が最後の切り札になる展開本当に好き
494無念Nameとしあき22/11/25(金)22:14:28No.1038954259そうだねx1
>石器時代みたいな服着ておいてハイテク使っちゃだめでしょ
いやマジで何言ってんのお前…
495無念Nameとしあき22/11/25(金)22:15:25No.1038954632+
もしボールロック機能が悪の組織に渡ったらやべーぞ!
496無念Nameとしあき22/11/25(金)22:15:29No.1038954653+
>BWの赤ゲージBGM体感した身としてはこういう曲調なんだなって飲み込めてしまった俺も悪い
ぶっちゃけ時代と共に色々な曲が出て「ポケモンらしくない曲」なんてのがないから曲としてある程度成立してたら受け入れられちゃうのよね
497無念Nameとしあき22/11/25(金)22:15:32No.1038954680+
>ボタンのタイツをずり下げた時に
>ショタちんが出てくるのか
>すじが出てくるのか気になって夜も眠れなったけど
>すじだったんだね
突然の 自分語り どうした?
498無念Nameとしあき22/11/25(金)22:15:35No.1038954712+
わざわざ博士のボール言われてたからな
499無念Nameとしあき22/11/25(金)22:16:50No.1038955231+
>わざわざ博士のボール言われてたからな
おじさんのきんのたまみたいな響きでなんか嫌
500無念Nameとしあき22/11/25(金)22:16:53No.1038955249+
座標は変わらんだろうし時を越えてもテラスタルはまだ残ってるだろたぶん…
501無念Nameとしあき22/11/25(金)22:16:53No.1038955252+
今作BGMすごい良いから四天王戦のバグは残念度高い
っていうかもったいない
502無念Nameとしあき22/11/25(金)22:16:54No.1038955254+
>ボタンのタイツをずり下げた時に
>ショタちんが出てくるのか
>すじが出てくるのか気になって夜も眠れなったけど
>すじだったんだね
エドシーランの歌詞みたいで好き
503無念Nameとしあき22/11/25(金)22:17:15No.1038955396+
>おじさんのきんのたまみたいな響きでなんか嫌
そうか
何言ってんだお前
504無念Nameとしあき22/11/25(金)22:17:37No.1038955541+
>今作BGMすごい良いから四天王戦のバグは残念度高い
>っていうかもったいない
よりにもよって再戦できないからな
505無念Nameとしあき22/11/25(金)22:17:38No.1038955551+
よくノーマルなボールでコライミライ捕まえられたな博士
まぁ穏和な性格だったのかな
506無念Nameとしあき22/11/25(金)22:17:56No.1038955669そうだねx4
四天王戦はステージも殺風景だったしつまらん曲だけど前座としてそういう演出なのかなと気にも留めてなかったわ…
507無念Nameとしあき22/11/25(金)22:18:02No.1038955700そうだねx5
なんか妙に喧嘩腰なのいるな
508無念Nameとしあき22/11/25(金)22:18:23No.1038955853+
>よくノーマルなボールでコライミライ捕まえられたな博士
>まぁ穏和な性格だったのかな
結局モトトカゲだからノーマルで十分だったってことかもしれない
509無念Nameとしあき22/11/25(金)22:18:27No.1038955881そうだねx2
>四天王戦はステージも殺風景だったしつまらん曲だけど前座としてそういう演出なのかなと気にも留めてなかったわ…
なまじそういうもんかなってなりそうな雰囲気は確かにあるよねあそこ
510無念Nameとしあき22/11/25(金)22:19:03No.1038956100+
>よくノーマルなボールでコライミライ捕まえられたな博士
>まぁ穏和な性格だったのかな
他のパラポケに期待度高まってからのマスボ連打しなきゃいけない阿鼻叫喚な状況
美しすぎる…
511無念Nameとしあき22/11/25(金)22:19:09No.1038956138そうだねx2
意味不明なこと言って突っ込まれてた人がいるだけにしか見えんが…
512無念Nameとしあき22/11/25(金)22:19:12No.1038956164+
学校の期末試験で何度かやり直したけど授業受けられなくなるとちょっと寂しい
513無念Nameとしあき22/11/25(金)22:19:27No.1038956257+
>>四天王戦はステージも殺風景だったしつまらん曲だけど前座としてそういう演出なのかなと気にも留めてなかったわ…
>なまじそういうもんかなってなりそうな雰囲気は確かにあるよねあそこ
面接官に子供にサラリーマン、学校の先生だしね
514無念Nameとしあき22/11/25(金)22:19:57No.1038956461+
>四天王戦はステージも殺風景だったしつまらん曲だけど前座としてそういう演出なのかなと気にも留めてなかったわ…
面接からの淡々とした感じとか全く違和感無いから
デバッカーも気付かなかった説
515無念Nameとしあき22/11/25(金)22:20:06No.1038956526+
テラスタルを使ったタイムマシンと繋がった先にテラスタルか
それに代わるものがある可能性はまあありか
516無念Nameとしあき22/11/25(金)22:21:03No.1038956880+
まぁ仮に転移先にテラスタルあったとしてあのAIもう稼働そんなに出来そうにないけどな…
517無念Nameとしあき22/11/25(金)22:21:07No.1038956899+
タイムマシンなんてトンデモ技術出てきて一瞬えーってなったが
よく考えたら既にあったな金銀のタイムカプセル……
518無念Nameとしあき22/11/25(金)22:21:30No.1038957039+
よかった
デカヌチャンに金属はぎとられる博士はいなかったんだ
519無念Nameとしあき22/11/25(金)22:21:41No.1038957096+
>タイムマシンなんてトンデモ技術出てきて一瞬えーってなったが
初代からしてトンデモ技術だらけだろうが!
520無念Nameとしあき22/11/25(金)22:21:55No.1038957180+
テツノツツミのなんか取り返しのつかなくなった見た目の感じがたまらなく好き
521無念Nameとしあき22/11/25(金)22:22:11No.1038957292+
なーに初代の時点でポケモンと融合しているやつ居るし今更今更
522無念Nameとしあき22/11/25(金)22:22:25No.1038957389+
>テツノツツミのなんか取り返しのつかなくなった見た目の感じがたまらなく好き
取り返しも何もそもそも見た目同じなだけの無関係な気はするぞ
523無念Nameとしあき22/11/25(金)22:22:29No.1038957415+
>タイムマシンなんてトンデモ技術出てきて一瞬えーってなったが
>よく考えたら既にあったな金銀のタイムカプセル……
マサキはもうね…
524無念Nameとしあき22/11/25(金)22:22:40No.1038957472そうだねx1
>タイムマシンなんてトンデモ技術出てきて一瞬えーってなったが
>よく考えたら既にあったな金銀のタイムカプセル……
初代の時点でとんでも技術あるしそもそもモンボがとんでも技術だし
525無念Nameとしあき22/11/25(金)22:22:59No.1038957596+
何が悲しいって楽園を作るつもりだった博士達は
とっくに死んでしまってると言うこと
526無念Nameとしあき22/11/25(金)22:23:13No.1038957696+
マサキ抜きにしてもミュウツーの存在とか化石とか琥珀から蘇る化石ポケモンとかポリゴンとか…
527無念Nameとしあき22/11/25(金)22:23:26No.1038957770そうだねx2
マサキはボールをパソコンに預けるっていうシステム開発した奴だし
ポケモンと人間合体・分離させたり何でもアリすぎる
528無念Nameとしあき22/11/25(金)22:23:42No.1038957872+
10億年前と10億年後なんだっけ
529無念Nameとしあき22/11/25(金)22:23:44No.1038957897そうだねx1
モンスターボールはポケモンの習性を利用したものだからあの世界ではそこまでトンデモではないと言う事実
530無念Nameとしあき22/11/25(金)22:23:48No.1038957915そうだねx1
>何が悲しいって楽園を作るつもりだった博士達は
>とっくに死んでしまってると言うこと
まぁ博士の作るつもりの楽園がみんなにとって楽園であるかは別の話だがな!
531無念Nameとしあき22/11/25(金)22:23:57No.1038957973そうだねx5
    1669382637543.jpg-(24768 B)
24768 B
>初代の時点でとんでも技術あるしそもそもモンボがとんでも技術だし
532無念Nameとしあき22/11/25(金)22:24:12No.1038958079+
冷静に考えるとマサキはやばいレベルの天才だな…技術を悪用する方向に進まなくて良かった
533無念Nameとしあき22/11/25(金)22:24:12No.1038958083+
>モンスターボールはポケモンの習性を利用したものだからあの世界ではそこまでトンデモではないと言う事実
メガネケースとかにも入るしね
534無念Nameとしあき22/11/25(金)22:24:14No.1038958098+
フトゥーAIはともかく
オーリムAIはワンチャン別の用途にも使えないかな?
535無念Nameとしあき22/11/25(金)22:24:17No.1038958120+
    1669382657212.jpg-(89181 B)
89181 B
わたしは誰だ…
ここはどこだ……
誰が生めと頼んだ!
誰が造ってくれと願った…!!
わたしはわたしを生んだ全てを恨む…!
536無念Nameとしあき22/11/25(金)22:24:30No.1038958202+
>モンスターボールはポケモンの習性を利用したものだからあの世界ではそこまでトンデモではないと言う事実
パソコンに潜れるのもポケモンの習性なんだよな
537無念Nameとしあき22/11/25(金)22:24:49No.1038958334+
特に説明ないけど踏むとワープする床がある世界だし
538無念Nameとしあき22/11/25(金)22:24:52No.1038958354+
>>何が悲しいって楽園を作るつもりだった博士達は
>>とっくに死んでしまってると言うこと
>まぁ博士の作るつもりの楽園がみんなにとって楽園であるかは別の話だがな!
憧れは止められないからね
539無念Nameとしあき22/11/25(金)22:24:58No.1038958402+
化石になるほど昔の化石ポケもドン引きするくらい歴史が古いんだろうか太古ポケ
540無念Nameとしあき22/11/25(金)22:25:32No.1038958627+
>オーリムAIはワンチャン別の用途にも使えないかな?
何でも答えてくれるって言いましたよね
穴は空いてますか?
541無念Nameとしあき22/11/25(金)22:25:44No.1038958696+
>化石になるほど昔の化石ポケもドン引きするくらい歴史が古いんだろうか太古ポケ
化石ポケモンは実は割と現代に生きてる品種がいるからね
ガラルのキメラはともかく
542無念Nameとしあき22/11/25(金)22:25:48No.1038958723+
>10億年前と10億年後なんだっけ
10億年後にポケモン出たときに接合性取れなくなってしまいそう!
543無念Nameとしあき22/11/25(金)22:25:51No.1038958745+
>化石になるほど昔の化石ポケもドン引きするくらい歴史が古いんだろうか太古ポケ
いわゆる神話レベルに古いのかもしれない
544無念Nameとしあき22/11/25(金)22:26:03No.1038958813そうだねx1
    1669382763841.jpg-(10712 B)
10712 B
マサキは単身でエーテル財団凌駕する技術の持ち主だから
あいつは例外すぎ
545無念Nameとしあき22/11/25(金)22:26:06No.1038958843+
>まぁ博士の作るつもりの楽園がみんなにとって楽園であるかは別の話だがな!
どっかの財団の代表にとっての楽園が代表が可愛いと思うものと戯れることだからな…
546無念Nameとしあき22/11/25(金)22:26:26No.1038958967+
>10億年後にポケモン出たときに接合性取れなくなってしまいそう!
パラレルワールドでおっけー
547無念Nameとしあき22/11/25(金)22:26:38No.1038959039+
はるか未来でメカになるのも謎だが
太古の昔の方がポケモンが恐ろしかったってのが怖いな
いやまぁ割と直近までポケモンは怖い生き物だったけどさ
548無念Nameとしあき22/11/25(金)22:26:57No.1038959147+
なんならコライミライが同じ時間軸である証拠もないからな
549無念Nameとしあき22/11/25(金)22:26:59No.1038959168+
>>10億年前と10億年後なんだっけ
>10億年後にポケモン出たときに接合性取れなくなってしまいそう!
接合性って初めて聞いた
550無念Nameとしあき22/11/25(金)22:27:05No.1038959204+
そういや金銀でマサキがタイムマシン作ってたな
それも過去の人間と交換できるっていう
551無念Nameとしあき22/11/25(金)22:27:18No.1038959296そうだねx1
    1669382838878.jpg-(186183 B)
186183 B
どんな時系列の矛盾も解消してあげましょう
552無念Nameとしあき22/11/25(金)22:27:58No.1038959547+
ポケモンなんかより人間の好奇心が1番怖かったわ…
好奇心で世界が終わる
553無念Nameとしあき22/11/25(金)22:28:07No.1038959595+
>はるか未来でメカになるのも謎だが
その辺にあるものに合わせて進化するから周りが機械だらけならそうなるんじゃないの?
石で進化したりアイテムで進化したり急に知らんタイプ生えてきたりする訳だし
554無念Nameとしあき22/11/25(金)22:28:20No.1038959675+
>はるか未来でメカになるのも謎だが
>太古の昔の方がポケモンが恐ろしかったってのが怖いな
>いやまぁ割と直近までポケモンは怖い生き物だったけどさ
オヤブンとか
555無念Nameとしあき22/11/25(金)22:28:26No.1038959718そうだねx1
図鑑ちょくちょくポケ食について書いてくる…
556無念Nameとしあき22/11/25(金)22:28:45No.1038959859+
アイボみたいになった鋼イーブイここで出さないでいつ出すんだよ!
557無念Nameとしあき22/11/25(金)22:28:59No.1038959967そうだねx3
>そういや金銀でマサキがタイムマシン作ってたな
>それも過去の人間と交換できるっていう
あいつシルフカンパニーなんかより優先してロケット団が狙うべき人材だろ…
558無念Nameとしあき22/11/25(金)22:29:07No.1038960010+
書き込みをした人によって削除されました
559無念Nameとしあき22/11/25(金)22:29:25No.1038960135+
図鑑の記述が適当だからソニアが書いてるとか言われるの酷いよ
560無念Nameとしあき22/11/25(金)22:29:38No.1038960224+
    1669382978631.jpg-(35731 B)
35731 B
ちょうど無料公開されてたこいつ思い出したわ
561無念Nameとしあき22/11/25(金)22:29:54No.1038960320+
>あいつシルフカンパニーなんかより優先してロケット団が狙うべき人材だろ…
いや…家に行ったらなんかポケモンしかいなくて…
562無念Nameとしあき22/11/25(金)22:30:06No.1038960398+
>図鑑ちょくちょくポケ食について書いてくる…
一応抜け落ちたパーツの利用程度のテキストに留めてくれてる感はある
563無念Nameとしあき22/11/25(金)22:30:16No.1038960479+
SMでも言われてたけどマサキってちょっとあの世界でもオカシイ天才
564無念Nameとしあき22/11/25(金)22:30:31No.1038960582+
>いや…家に行ったらなんかポケモンしかいなくて…
うわ!ポケモンが喋った!怖っっ!!!
565無念Nameとしあき22/11/25(金)22:30:34No.1038960602+
>ちょうど無料公開されてたこいつ思い出したわ
ちなみにこいつはその後一緒に冒険に行く仲間を2人見つけるぞ
566無念Nameとしあき22/11/25(金)22:31:21No.1038960929+
>アイボみたいになった鋼イーブイここで出さないでいつ出すんだよ!
DLCだろうなあ
567無念Nameとしあき22/11/25(金)22:31:25No.1038960947+
>アイボみたいになった鋼イーブイここで出さないでいつ出すんだよ!
スカーレットは野生開放した格闘イーブイか
ワンチャンあったかもしれんな
568無念Nameとしあき22/11/25(金)22:32:16No.1038961283+
確かにパラドックスで鋼イーブイと格闘イーブイとかは出してもよかったかも?
パラドックスだから直接の進化にはならないが
569無念Nameとしあき22/11/25(金)22:32:32No.1038961393+
ブイズと言えば技没収されたブースター
570無念Nameとしあき22/11/25(金)22:32:51No.1038961526そうだねx1
未来のポケモンが全部メカや鉄になってて生物として全うに進化してる奴が居ないのはマジで何が起きたんだ
未来のポケモン世界は惑星Ziにでもなったのか
571無念Nameとしあき22/11/25(金)22:33:17No.1038961671+
>未来のポケモンが全部メカや鉄になってて生物として全うに進化してる奴が居ないのはマジで何が起きたんだ
>未来のポケモン世界は惑星Ziにでもなったのか
アクジキングのせいでそもそも生物滅んでるとか
572無念Nameとしあき22/11/25(金)22:34:28No.1038962168+
としあきってフトゥー博士みたいだね
573無念Nameとしあき22/11/25(金)22:34:28No.1038962174+
まぁ10億年もあったら隕石5-6発は衝突してるだろうし
逆にむしろ形保ってんなーと
574無念Nameとしあき22/11/25(金)22:35:44No.1038962688+
>まぁ10億年もあったら隕石5-6発は衝突してるだろうし
>逆にむしろ形保ってんなーと
それらに適応するための変化をしたってことかね
ひょっとしたら人間も
575無念Nameとしあき22/11/25(金)22:36:08No.1038962832+
    1669383368194.jpg-(44857 B)
44857 B
過去未来ポケモンも環境の一部になるよ
576無念Nameとしあき22/11/25(金)22:36:12No.1038962863+
発見者がテツノ…としか表現できないくらいショッキングな体験だったのは想像に難くない
577無念Nameとしあき22/11/25(金)22:36:18No.1038962903+
>>未来のポケモンが全部メカや鉄になってて生物として全うに進化してる奴が居ないのはマジで何が起きたんだ
>>未来のポケモン世界は惑星Ziにでもなったのか
>アクジキングのせいでそもそも生物滅んでるとか
アクジキングが食物と認識しない形に進化した生き物しか生き残れなかったとかか
578無念Nameとしあき22/11/25(金)22:36:59No.1038963173+
>過去未来ポケモンも環境の一部になるよ
でもそれ自然発生したものじゃないですよね
579無念Nameとしあき22/11/25(金)22:37:10No.1038963234+
まあメカ化についてはコイルとか既にメカっぽいポケモンいるし…
580無念Nameとしあき22/11/25(金)22:37:31No.1038963375+
>過去未来ポケモンも環境の一部になるよ
パラドックスガンダム!
581無念Nameとしあき22/11/25(金)22:38:04No.1038963582+
>まあメカ化についてはコイルとか既にメカっぽいポケモンいるし…
あいつらが太古からいるのが一番面白いかもしれない
582無念Nameとしあき22/11/25(金)22:38:18No.1038963658+
200年前のポケモンはメカっぽい子はいなかっただろうけど
現代はメカっぽい子が結構多いわけだし
その比率がだんだん多くなればみんなメカっぽくなるのかも
583無念Nameとしあき22/11/25(金)22:38:58No.1038963930+
>>まあメカ化についてはコイルとか既にメカっぽいポケモンいるし…
>あいつらが太古からいるのが一番面白いかもしれない
ビリリダマは木の実みたいな見た目してたのにマルマインは昔から赤白だったり…
584無念Nameとしあき22/11/25(金)22:39:41No.1038964199+
メカっぽいけどハガネ付いてるわけでも無いし迷彩柄みたいな環境適応だったり
585無念Nameとしあき22/11/25(金)22:40:16No.1038964437+
>200年前のポケモンはメカっぽい子はいなかっただろうけど
>現代はメカっぽい子が結構多いわけだし
>その比率がだんだん多くなればみんなメカっぽくなるのかも
元々強いバンギラスまでがメカ化せざるを得なかったの悲しい
586無念Nameとしあき22/11/25(金)22:40:17No.1038964451+
>メカっぽいけどハガネ付いてるわけでも無いし迷彩柄みたいな環境適応だったり
鋼がついてないんじゃなくて
鋼であることが当たり前なんだと思う
587無念Nameとしあき22/11/25(金)22:40:21No.1038964471+
ポケモンがモンスターボールに順応出来るからボールに入れるわけだから
太古のパラドックスポケモンの時代にもモンスターボールあるの…?
588無念Nameとしあき22/11/25(金)22:40:54No.1038964703+
>鋼がついてないんじゃなくて
>鋼であることが当たり前なんだと思う
なるほどあれが普通の地肌なのか
589無念Nameとしあき22/11/25(金)22:41:13No.1038964838+
>元々強いバンギラスまでがメカ化せざるを得なかったの悲しい
あれ多分バンギラスがメカになったんじゃなくて
メカがバンギラスを模してあの形になったと見るべきだと思う
590無念Nameとしあき22/11/25(金)22:41:14No.1038964845+
>メカっぽいけどハガネ付いてるわけでも無いし迷彩柄みたいな環境適応だったり
鳥なんかも都市向けの羽色になったりしてるとは聞く
591無念Nameとしあき22/11/25(金)22:41:31No.1038964974+
バージョン違いは2人の行動は全く同じ?
592無念Nameとしあき22/11/25(金)22:41:40No.1038965024+
>ポケモンがモンスターボールに順応出来るからボールに入れるわけだから
>太古のパラドックスポケモンの時代にもモンスターボールあるの…?
ぼんぐりとかなんにでも入るぞ
593無念Nameとしあき22/11/25(金)22:42:07No.1038965219+
>バージョン違いは2人の行動は全く同じ?
同じ
594無念Nameとしあき22/11/25(金)22:42:34No.1038965416+
>ポケモンがモンスターボールに順応出来るからボールに入れるわけだから
>太古のパラドックスポケモンの時代にもモンスターボールあるの…?
弱ると身を縮めて小さな隙間に隠れるのがポケモン共通の習性だから
その習性さえあればモンスターボールがない時代でも入る
595無念Nameとしあき22/11/25(金)22:42:45No.1038965491+
>>バージョン違いは2人の行動は全く同じ?
>同じ
ありがとう
596無念Nameとしあき22/11/25(金)22:42:58No.1038965581+
>ぼんぐりとかなんにでも入るぞ
ずっとなんか木の実みたいな現実の植物かと思ってたら
お前ポケモンにしか存在しない架空の物なんだってな…
597無念Nameとしあき22/11/25(金)22:44:17No.1038966121+
ペパーくん強く生きて…
598無念Nameとしあき22/11/25(金)22:44:19No.1038966141+
メカはその機能があるからポケモンなのか
その機能をメカで再現してるだけの別のナニカなのか

- GazouBBS + futaba-