| レス送信モード |
|---|
120分くらいがちょうどいいと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/26(土)12:21:05No.997422935+ニューシネパラっておもしろいの? |
| … | 222/11/26(土)12:22:13No.997423227そうだねx27>ニューシネパラっておもしろいの? |
| … | 322/11/26(土)12:23:14No.997423493そうだねx1いい映画だったと思うよ |
| … | 422/11/26(土)12:24:46No.997423885そうだねx10読んだ事ないけど思想強いなこの漫画 |
| … | 522/11/26(土)12:26:09No.997424224+面白ければある程度長くてもいいけど |
| … | 622/11/26(土)12:27:45No.997424629そうだねx1ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカは面白かったけど流石に長すぎた |
| … | 722/11/26(土)12:29:44No.997425171+インド映画は庶民にとって映画が何度も見られるものではないから一度で長く楽しんでもらうためにめっちゃ長尺という話を聞いたことあるな |
| … | 822/11/26(土)12:29:57No.997425226そうだねx103時間超えると面白くてもさすがに長く感じる |
| … | 1022/11/26(土)12:31:39No.997425672+75分とかはコスパ悪いかな…ってつい思っちゃう |
| … | 1122/11/26(土)12:33:02No.997426077そうだねx50>同じ値段なら長い方がお得ってまさに貧乏性って感じだな |
| … | 1222/11/26(土)12:35:13No.997426659+アニメの30分弱ですら苦痛な時もあるのに2時間拘束されるのは子供の頃から無理だった |
| … | 1322/11/26(土)12:36:03No.997426847そうだねx1ニューシネマパラダイスと宇宙の旅はどんな映画か聞かれたら長い映画って感じ |
| … | 1422/11/26(土)12:36:48No.997427029+まあ長い映画はきついのはわかる |
| … | 1522/11/26(土)12:37:11No.997427117そうだねx8こういうのがあるから映画は映画館で見たい |
| … | 1622/11/26(土)12:37:36No.997427219そうだねx1虐待では? |
| … | 1722/11/26(土)12:38:21No.997427425+シンエヴァが長い長いトイレ行きたくなるって言われてたがあれでも155分か… |
| … | 1822/11/26(土)12:38:43No.997427534+昔の映画はもう編集とか音楽の使い方のせいで流れてる時間が違う |
| … | 1922/11/26(土)12:40:24No.997427991+サタンタンゴは438分 |
| … | 2022/11/26(土)12:42:48No.997428592+RRR観に行きたいけどペットボトルにおしっこする羽目になりそうで |
| … | 2122/11/26(土)12:43:47No.997428874+その点ゴダールってすごいよな |
| … | 2222/11/26(土)12:44:19No.997429043そうだねx1あんまり長いのは疲れるけど、90分以下の奴は物足りなさを感じる |
| … | 2322/11/26(土)12:45:28No.997429369そうだねx6ニュー・シネマ・パラダイスと地獄の黙示録は完全版も見たけど |
| … | 2422/11/26(土)12:45:33No.997429398+長時間の集中を必要とせず長時間楽しめる連続ドラマ最高というわけだ |
| … | 2522/11/26(土)12:46:38No.997429678+ニューシネマパラダイスはいくつかバージョンがあるって聞く |
| … | 2622/11/26(土)12:47:05No.997429771+タイタニックってそんな長かったか |
| … | 2722/11/26(土)12:47:13No.997429813+90~100分に纏まってるのが好きだな |
| … | 2822/11/26(土)12:47:42No.997429936+長いけどライトスタッフは気にならない |
| … | 2922/11/26(土)12:48:00No.997430031+そもそも現代で無理にステレオタイプに映画趣味にせんでもいい |
| … | 3022/11/26(土)12:48:14No.997430095+>サタンタンゴは438分 |
| … | 3122/11/26(土)12:48:39No.997430202+おじいちゃんよく膀胱が耐えられるな… |
| … | 3222/11/26(土)12:49:37No.997430467+>90~100分に纏まってるのが好きだな |
| … | 3322/11/26(土)12:50:02No.997430570+長いけど好きなのは七人の侍くらいだ |
| … | 3422/11/26(土)12:50:08No.997430593+>サタンタンゴは438分 |
| … | 3522/11/26(土)12:50:20No.997430652そうだねx4長くてもずっと面白いならいいけど物語に起伏をつけるためかダラダラしたつまらないシーンが挟まれるのがなぁ… |
| … | 3622/11/26(土)12:50:29No.997430688+>カットされるにはカットされるだけの理由があるなって感じだった |
| … | 3722/11/26(土)12:50:33No.997430707+つまらないシーンのないRRRは凄いってことか |
| … | 3822/11/26(土)12:51:29No.997430974+インド映画みたいに途中で休憩時間入れよう |
| … | 3922/11/26(土)12:51:34No.997430996+2時間映画がストーリーを100やってくれるときに |
| … | 4022/11/26(土)12:51:49No.997431050+編集賞とったデスロードはBD特典でカットシーン入ってたんだけど |
| … | 4122/11/26(土)12:52:08No.997431128+最後の方で綺麗に繋がっていったら長かった事も忘れて名作を見た気分になれる |
| … | 4222/11/26(土)12:52:10No.997431141+>インド映画みたいに途中で休憩時間入れよう |
| … | 4322/11/26(土)12:52:14No.997431160+>つまらないシーンのないRRRは凄いってことか |
| … | 4422/11/26(土)12:52:34No.997431268+フェリーニのボイスオブムーンは何度見ても最初30分くらいで寝てしまって最後まで見れなかった |
| … | 4522/11/26(土)12:52:35No.997431272+昔のハリウッドの大作然とした大作いいよね… |
| … | 4622/11/26(土)12:52:43No.997431320+俺は75分以下のアニメ映画が憎い |
| … | 4722/11/26(土)12:52:55No.997431382+インドはみんな映画館の冷房で涼むから長い方が喜ばれると聞く… |
| … | 4822/11/26(土)12:53:25No.997431534+TVだとさらにCMも挟んでくるからな |
| … | 4922/11/26(土)12:53:35No.997431582そうだねx1ダークナイトですら長くて辛かった… |
| … | 5022/11/26(土)12:53:35No.997431583+昔の舞台も長いやつは二部構成で休憩ありとか普通だったし… |
| … | 5122/11/26(土)12:53:40No.997431602+180分超えるならトイレ休憩にインターミッション入れてくれ |
| … | 5222/11/26(土)12:53:45No.997431624そうだねx1>TVだとさらにCMも挟んでくるからな |
| … | 5322/11/26(土)12:53:50No.997431652+>3時間映画でストーリーを150やってくれるなら満足する |
| … | 5422/11/26(土)12:53:51No.997431656+前ジョーカーとジョンウィック同じ日に見に行ったけど流石に4時間はキツかった |
| … | 5522/11/26(土)12:53:51No.997431657+>インドはみんな映画館の冷房で涼むから長い方が喜ばれると聞く… |
| … | 5622/11/26(土)12:53:58No.997431687+集中力の持続が30分くらいって言われてるし30分ごとにエッチシーン入れたら完璧 |
| … | 5722/11/26(土)12:54:01No.997431699+子供の頃グリーンマイル見てケツ痛かったのは妙に印象に残ってる |
| … | 5822/11/26(土)12:54:47No.997431926+>それは休憩タイムになるからあり |
| … | 5922/11/26(土)12:54:54No.997431968+>集中力の持続が30分くらいって言われてるし30分ごとにエッチシーン入れたら完璧 |
| … | 6022/11/26(土)12:55:09No.997432036+3時間超えでもばっちこいだけど「お前これラフカットのまま公開したんか?」って言いたくなるくらい編集が怠く2時間半もあったアーミーオブザデッドはマジでキレそうだった |
| … | 6122/11/26(土)12:55:24No.997432096+RRRは尿意もケツの痛みも忘れてしまったからすごい |
| … | 6222/11/26(土)12:55:47No.997432196そうだねx3もう少し見たかったな…レベルの長さが商売としては丁度いいとか聞いたな |
| … | 6322/11/26(土)12:56:02No.997432260+セデックバレは前後編で4時間くらいあるけど後半加速度的に体感時間が短くなる不思議な映画だった |
| … | 6422/11/26(土)12:56:08No.997432291+座るの嫌だから家では立って見てる |
| … | 6522/11/26(土)12:56:50No.997432472そうだねx2ディレクターズカットはだいたい蛇足… |
| … | 6622/11/26(土)12:57:42No.997432719+>ディレクターズカットはだいたい蛇足… |
| … | 6722/11/26(土)12:57:49No.997432759+>>ニューシネパラっておもしろいの? |
| … | 6822/11/26(土)12:58:05No.997432823+何時間もある映画は露骨にここ集中しなくていいですよパートがある |
| … | 6922/11/26(土)12:58:58No.997433075+黒澤映画で途中休憩入るのはなんか趣あって好きだった |
| … | 7022/11/26(土)12:59:02No.997433093そうだねx6作中のキャラはそう思ってるって考えを思想強いっていうのはどうかと |
| … | 7122/11/26(土)12:59:33No.997433240+>ディレクターズカットはだいたい蛇足… |
| … | 7222/11/26(土)12:59:37No.997433256+この10分にまとめたやつでも見ます? |
| … | 7322/11/26(土)13:00:05No.997433377+>>>ニューシネパラっておもしろいの? |
| … | 7422/11/26(土)13:00:26No.997433479+ドライブマイカーのインターナショナル番は長かったけど気にならなかったな |
| … | 7522/11/26(土)13:00:32No.997433502そうだねx1>>ディレクターズカットはだいたい蛇足… |
| … | 7622/11/26(土)13:00:34No.997433512そうだねx15>>なんて略が正しいの? |
| … | 7722/11/26(土)13:01:01No.997433616+ちむどんどんはあれだけ長くても3分でまとまる |
| … | 7822/11/26(土)13:01:05No.997433640+150分が1番満足度高い |
| … | 7922/11/26(土)13:01:07No.997433645+ディレクターズカットとエクステンデッド版は違うものよ! |
| … | 8022/11/26(土)13:01:35No.997433767+プライベートライアンで2時間50分か… |
| … | 8122/11/26(土)13:01:45No.997433809+>この世界の(さらにいくつもの)片隅には追加分もよかった |
| … | 8222/11/26(土)13:01:53No.997433842+何でも略したがるのが時代を感じる |
| … | 8322/11/26(土)13:02:03No.997433891+ゴッドファーザー最近みたけど面白いとかつまらない通り越してやっと終わった・・・てなった長過ぎる |
| … | 8422/11/26(土)13:02:03No.997433893+ジーン君は現実から1秒でも逃避したいマンでもあるから… |
| … | 8522/11/26(土)13:02:41No.997434073+クラウドアトラス面白かったけどクライマックス辺りで尻めっちゃ座り疲れたのか痛くなって辛かった |
| … | 8622/11/26(土)13:02:50No.997434117+シンドラーのリスト何回か観てるけど明らかに後半の記憶が薄い |
| … | 8722/11/26(土)13:03:12No.997434206+ロードオブザリングは長いし3部作だけど密度濃くて楽しめた |
| … | 8822/11/26(土)13:03:20No.997434239+中だるみの時間でああ半分ぐらいかなってなる |
| … | 8922/11/26(土)13:03:30No.997434275+DC版でエンディングの意味が180度変わるのとか感想めどい |
| … | 9022/11/26(土)13:04:04No.997434447+ゴッドファーザーとワンスアポンアタイムインアメリカとスカーフェイスを続けて見たせいで内容ごちゃごちゃになってる |
| … | 9122/11/26(土)13:04:27No.997434530+最近ので2時間近くやる必要ねえなあって思ったのはククルスドアン |
| … | 9222/11/26(土)13:04:29No.997434539そうだねx2ブレードランナー2049は長かったけど映像的に楽しめたな |
| … | 9322/11/26(土)13:05:12No.997434738+最近のアクション映画はつまらない訳じゃないけど長いなとは感じる |
| … | 9422/11/26(土)13:05:36No.997434846+>ブレードランナー2049は長かったけど映像的に楽しめたな |
| … | 9522/11/26(土)13:05:47No.997434890+50分のドラマ2話見るのはできるが2時間映画見るのだるいあの現象はなんなんだ |
| … | 9622/11/26(土)13:06:08No.997434970+20分以内のショートムービー |
| … | 9722/11/26(土)13:06:13No.997434985+映画館としては |
| … | 9822/11/26(土)13:06:27No.997435053+アイアン・スカイはディレクターズカット版で初見だったんだけど無駄なシーン多くてつまらなかった |
| … | 9922/11/26(土)13:06:46No.997435127+ブレットトレインは2時間超えてたけど次々とイベントがあって楽しかったな |
| … | 10022/11/26(土)13:06:48No.997435136そうだねx1フェリーニの空間把握法って具体的になんだろなー |
| … | 10122/11/26(土)13:06:55No.997435166+>ディレクターズカットとエクステンデッド版は違うものよ! |
| … | 10222/11/26(土)13:07:03 おじいちゃんNo.997435210+アイアンスカイなんて見てるとバカになるぞ |
| … | 10322/11/26(土)13:07:23No.997435277+七人の侍長いから嫌い |
| … | 10422/11/26(土)13:07:50No.997435379+こんな漫画だったんだこれ |
| … | 10522/11/26(土)13:07:56No.997435408+>50分のドラマ2話見るのはできるが2時間映画見るのだるいあの現象はなんなんだ |
| … | 10622/11/26(土)13:08:04No.997435439+ロード・オブ・ザ・リング親に連れられて子供の頃見た時は途中で寝た記憶ある |
| … | 10722/11/26(土)13:08:27No.997435549+>コメディありのホラー |
| … | 10822/11/26(土)13:08:28No.997435553+そういやデッドプール2のソフト買ったけどエクステンデッド版見ずに積んだままだ |
| … | 10922/11/26(土)13:08:35No.997435589+ワカンダフォーエバーはマジで長い上に暗くて辛かった |
| … | 11022/11/26(土)13:08:54No.997435669+ラピュタが2時間はちょっと驚く |
| … | 11122/11/26(土)13:09:05No.997435710そうだねx6ポンポさんは商業映画も否定しないから好き |
| … | 11222/11/26(土)13:09:12No.997435738+>20分以内のショートムービー |
| … | 11322/11/26(土)13:09:32No.997435841+明日ワカンダ見に行くけどなんかめっちゃ長いんだよな |
| … | 11422/11/26(土)13:09:40No.997435881そうだねx22時間超えるとそもそも膀胱がもたない |
| … | 11522/11/26(土)13:09:44No.997435899+>ブレットトレインは2時間超えてたけど次々とイベントがあって楽しかったな |
| … | 11622/11/26(土)13:09:55No.997435941そうだねx2低年齢のアニメ映画とかでも開始10分で飽きたキッズが隣の知らない子と雑談してるしな… |
| … | 11722/11/26(土)13:09:56No.997435947+ウィリーズワンダーランドはホラー見たことない人と見た時餌枠について理解してなかった |
| … | 11822/11/26(土)13:10:06No.997435996+Here's looking at you, kid. |
| … | 11922/11/26(土)13:10:12No.997436031+映画館で見たep8は絶対時間が湾曲してた |
| … | 12022/11/26(土)13:10:24No.997436068+一作品中でメリハリが欲しい |
| … | 12122/11/26(土)13:11:49No.997436436+>ウィリーズワンダーランドはホラー見たことない人と見た時餌枠について理解してなかった |
| … | 12222/11/26(土)13:11:56No.997436456+RRRは3時間と長かったけど1秒も無駄な時間がないから凄い |
| … | 12322/11/26(土)13:12:23No.997436559+>そんなやることある? |
| … | 12422/11/26(土)13:12:51No.997436676+マーベルのも長い長い騒がれてたけど長い方がコスパいいと思うんだけどな |
| … | 12622/11/26(土)13:13:15No.997436790+映画館で見ると長い映画は膀胱が耐えられないからダメ |
| … | 12722/11/26(土)13:13:18No.997436797そうだねx1バッドボーイズ2は150分もあるのが信じられない |
| … | 12822/11/26(土)13:13:35No.997436875+アマデウスとか長かったけど面白かったな |
| … | 12922/11/26(土)13:13:56No.997436964+>明日ワカンダ見に行くけどなんかめっちゃ長いんだよな |
| … | 13022/11/26(土)13:14:57No.997437228そうだねx5>こんな漫画だったんだこれ |
| … | 13122/11/26(土)13:15:04No.997437259+映画館なら長ければ長い方がいい |
| … | 13222/11/26(土)13:15:38No.997437385+シンエバーが長すぎで途中小便しに行かざるを得なかった |
| … | 13322/11/26(土)13:15:50No.997437437+新海誠が天気の子は小さい観客が猫のシーン以外つまらなさそうにしてたから新作は猫増やしたぜ!と言ってたな |
| … | 13422/11/26(土)13:17:11No.997437779そうだねx1>アマデウスとか長かったけど面白かったな |
| … | 13522/11/26(土)13:17:30No.997437849+160分のアバター |
| … | 13622/11/26(土)13:17:33No.997437862+小学生くらいの子供って児童向け以外の映画キツそうだなって思う |
| … | 13722/11/26(土)13:17:35No.997437868+普段そんな長さは気にしないけど |
| … | 13822/11/26(土)13:17:49No.997437927+大脱走はサクサク進むから約3時間って感じがしない |
| … | 13922/11/26(土)13:18:47No.997438184+>大脱走はサクサク進むから約3時間って感じがしない |
| … | 14022/11/26(土)13:19:19No.997438319+長い映画は別に構わないけど |
| … | 14122/11/26(土)13:19:41No.997438417+映画で思ったけど天気の子とか君の名はとか全然意味が分からないって言ってる人いて基本的なファンタジーの素養がないと分かりづらいはなしではあるのかなってなった |
| … | 14222/11/26(土)13:19:41No.997438418+2時間超え辺りから膀胱問題言い出す人現れるがそういう人って |
| … | 14322/11/26(土)13:19:54No.997438477+>マーベルのも長い長い騒がれてたけど長い方がコスパいいと思うんだけどな |
| … | 14422/11/26(土)13:19:57No.997438494+>大脱走はサクサク進むから約3時間って感じがしない |
| … | 14522/11/26(土)13:20:57No.997438762+分からない部分を分からないまま一端放り投げとくスキルはわりと大切だ |
| … | 14622/11/26(土)13:21:11No.997438824+マーベル映画は面白いけど大作映画イコールマーベル!みたいなノリはちょっと辟易してきた |
| … | 14722/11/26(土)13:21:36No.997438932+長いのは別にかまわないけど途中休憩入れて欲しい |
| … | 14822/11/26(土)13:21:46No.997438978+2時間半くらいならもはや長いとも思えんくなってきた |
| … | 14922/11/26(土)13:22:02No.997439045そうだねx1>映画で思ったけど天気の子とか君の名はとか全然意味が分からないって言ってる人いて基本的なファンタジーの素養がないと分かりづらいはなしではあるのかなってなった |
| … | 15022/11/26(土)13:22:10No.997439073+自分にハマった映画なら180分でも楽しいけど |
| … | 15122/11/26(土)13:22:27No.997439151+90分以内で終わるカスみたいな映画みすぎたせいで120分でも長く感じるようになった |
| … | 15222/11/26(土)13:23:24No.997439371+ステイサムの映画は短めのが多くて好き |
| … | 15322/11/26(土)13:23:47No.997439477+入れ替わりギミックとはわかる人はあーはいはいってなるお決まりのやつだけど |
| … | 15422/11/26(土)13:24:15No.997439601+>2時間超え辺りから膀胱問題言い出す人現れるがそういう人って |
| … | 15522/11/26(土)13:24:19No.997439619+他メディアで細かい設定はやるスタイル |
| … | 15622/11/26(土)13:24:39No.997439694+砂の器は2時間23分の映画だけど |
| … | 15722/11/26(土)13:24:54No.997439752+タイムマシンで映画黎明期の人らにいまの大ヒット映画観せても |
| … | 15822/11/26(土)13:25:53No.997440007+天地創造とか昔の長い名作映画もう一回みたいけどなんかキッカケがない |
| … | 15922/11/26(土)13:26:14No.997440093そうだねx3>他メディアで細かい設定はやるスタイル |
| … | 16022/11/26(土)13:26:24No.997440141+スレ画の子はなんで他人が長い映画見るのもいやがるんです? |
| … | 16122/11/26(土)13:27:01No.997440274そうだねx1前に見たタイムループものの映画は冒頭から既にタイムループ何度もしてる設定で |
| … | 16222/11/26(土)13:27:13No.997440318+スレ画の漫画は漫画も映画も面白いけどわりと内容が真逆の路線って感想をよく見た |
| … | 16322/11/26(土)13:27:42No.997440439+ポンポさんはジーン君の事を気に入ってるからだよ |
| … | 16422/11/26(土)13:27:47No.997440465+家で見るなら長くても良いけど映画館だと尿意どの戦いになるからダメ |
| … | 16522/11/26(土)13:28:12No.997440561+>タイムマシンで映画黎明期の人らにいまの大ヒット映画観せても |
| … | 16622/11/26(土)13:28:50No.997440719+トイレもだけど長いと尻痛くなる |
| … | 16722/11/26(土)13:29:38No.997440954+>俺は75分以下のアニメ映画が憎い |
| … | 16822/11/26(土)13:30:21No.997441133+午前10時の映画祭の2001年宇宙の旅がインターミッション初体験でした |
| … | 16922/11/26(土)13:31:02No.997441308+>午前10時の映画祭のアラビアのロレンスがインターミッション初体験でした |
| … | 17022/11/26(土)13:31:13No.997441344+ロード・オブ・ザ・リング3部作を2時間映画×3で済ませようとすると |
| … | 17122/11/26(土)13:31:13No.997441345+RRRみたいにインターバルを設ければ解決だ |
| … | 17222/11/26(土)13:31:26No.997441420+>トイレもだけど長いと尻痛くなる |
| … | 17322/11/26(土)13:32:07No.997441566+映画館のあのバタンバタン閉まる椅子の座り心地終わってて辛い |
| … | 17422/11/26(土)13:34:08No.997442074+なんか長い映画見ると顎が痛くなるから苦手 |
| … | 17522/11/26(土)13:34:13No.997442095そうだねx4>毎日睡眠中に1~2回トイレに起きる生活送ってるのか…?辛くね? |
| … | 17622/11/26(土)13:34:15No.997442104+夕方にバルト9でシンエヴァみにいったら途中でスマホ見る人がいたりやっぱり見るなら朝一だなと思った |
| … | 17722/11/26(土)13:34:32No.997442190+70分越えるとそろそろ終わるかなってソワソワし始める |
| … | 17822/11/26(土)13:36:46No.997442724+>夕方にバルト9でシンエヴァみにいったら途中でスマホ見る人がいたりやっぱり見るなら朝一だなと思った |
| … | 17922/11/26(土)13:37:35No.997442932+世の中わりとじっとしてられないタイプは多いのだなって |
| … | 18022/11/26(土)13:39:06No.997443334+観る前に上映時間調べるの? |
| … | 18122/11/26(土)13:39:38No.997443462+>世の中わりとじっとしてられないタイプは多いのだなって |
| … | 18222/11/26(土)13:40:48No.997443779そうだねx4>観る前に上映時間調べるの? |
| … | 18322/11/26(土)13:40:50No.997443787+>時間からクライマックス逆算できるから絶対調べないわ |
| … | 18422/11/26(土)13:41:24No.997443928+>いや…何時から映画始まって何時に終わるぐらいかは見るじゃん…? |
| … | 18522/11/26(土)13:43:31No.997444490+この前u-nextでポンポさん見たけどちゃんと90分程度で終わっててほーってなったやつ |
| … | 18622/11/26(土)13:43:48No.997444555+3時間映画の上映時間逆算なんて出来ねぇよ… |
| … | 18722/11/26(土)13:44:07No.997444633+これもあってかポンポさんの映画90分だったよね |
| … | 18822/11/26(土)13:44:23No.997444697+まあそろそろ終わりの時間だろうしそろそろ転結だよな…とか意識しちゃうのはある |
| … | 18922/11/26(土)13:46:31No.997445233+配信で観てるとワンタッチでシークバー見れるから残り何分かつい意識しちゃう |
| … | 19022/11/26(土)13:46:40No.997445269+調べるも何も今だったら予約する時作品タイトルの横に上映時間表示されること多いから |
| … | 19122/11/26(土)13:48:12No.997445627+RRRはどうしても小便したいなら鞭打ち始まりそうになったら速攻で行って速攻で戻ってくる感じだろうか |
| … | 19222/11/26(土)13:48:51No.997445776+何をどう描くのかで適切な時間は決まるから60分でも長すぎてダレるパターンもあるし180分で描き切れてないパターンもある |
| … | 19322/11/26(土)13:49:35No.997445946+年末にロード・オブ・ザ・リング一挙放送見たけど |
| … | 19422/11/26(土)13:49:48No.997446022+映画館行ったことないんだな… |
| … | 19522/11/26(土)13:49:54No.997446041+前半はなんだったんだよ!?みたいな映画もあるしな |
| … | 19622/11/26(土)13:49:58No.997446053+学校で観させられたけど内容は面白いけど確かに途中できつくなったなニューシネマパラディッソ |
| … | 19722/11/26(土)13:50:37No.997446228+>これもあってかポンポさんの映画90分だったよね |
| … | 19822/11/26(土)13:51:39No.997446484+ 1669438299776.png-(14912 B) アマプラで何も知らずにこれ観た時に最初の一時間辛すぎた |
| … | 19922/11/26(土)13:53:03No.997446832+タイタニックはこの間金ローでやったのが初めてだったけど面白かったなあ |
| … | 20022/11/26(土)13:53:36No.997446966+まあ2時間前後が基準じゃないかなってのはある |
| … | 20122/11/26(土)13:53:38No.997446978+長い映画はだいたい90分すぎた辺りで(まだ続くの!?)ってなる |
| … | 20222/11/26(土)13:54:42No.997447242+>1669438299776.png |
| … | 20322/11/26(土)13:54:51No.997447278+シンウルトラマンはむしろ2時間じゃ足りなかった |
| … | 20422/11/26(土)13:55:01No.997447314+ロボ |
| … | 20522/11/26(土)13:55:02No.997447318+90分未満の映画は午後ローで放送した時にカットされなくていいぞ! |
| … | 20622/11/26(土)13:55:10No.997447350+>まあ2時間前後が基準じゃないかなってのはある |
| … | 20722/11/26(土)13:55:12No.997447356+>これなに? |
| … | 20822/11/26(土)13:56:07No.997447578そうだねx1>>これなに? |
| … | 20922/11/26(土)13:56:31No.997447672そうだねx1>シンウルトラマンはむしろ2時間じゃ足りなかった |
| … | 21022/11/26(土)13:56:52No.997447761+幼少期に子供にはつまんなくて長い映画見せられたらこうなるわな… |
| … | 21122/11/26(土)13:57:13No.997447839+最近観た演劇だけど2時間40分を2回に分けて途中休憩挟んでくれたのはうれしかった |
| … | 21222/11/26(土)13:57:32No.997447921+バレーボールが友達になる映画はサバイバルシーン全スキップで思ったのと違った |
| … | 21322/11/26(土)13:57:39No.997447951+二時間半くらいがお話としては過不足なくいい感じなんだけど |
| … | 21422/11/26(土)13:57:47No.997447989+>シンウルトラマンはむしろ2時間じゃ足りなかった |
| … | 21522/11/26(土)13:57:48No.997447998+110分くらいが理想 |
| … | 21622/11/26(土)13:57:50No.997448004+今年はマーベリックをリピートしまくったけど内容は言うまでもなく上映時間も2時間11分と丁度いい塩梅なんだよな |
| … | 21722/11/26(土)13:58:18No.997448124+>最近観た演劇だけど2時間40分を2回に分けて途中休憩挟んでくれたのはうれしかった |
| … | 21822/11/26(土)13:58:33No.997448188+>映画館って途中休憩挟んじゃダメなのかね |
| … | 21922/11/26(土)13:58:49No.997448257+>このヒロイン出てからずっと面白い…それまでが冗長すぎる… |
| … | 22022/11/26(土)13:59:17No.997448385+子供の頃に何度も繰り返し観たスーパーマリオの映画が大人になった後ニコニコ動画でバカにされまくってて悔しかった |
| … | 22122/11/26(土)13:59:27No.997448419+フィルム時代は交換もかねて途中休憩タイムがあったりした |
| … | 22222/11/26(土)13:59:43No.997448484+アクションシーン中に寝落ちするという体験をしたのはトランスフォーマーだけだった |
| … | 22322/11/26(土)13:59:48No.997448514+最近だとRRRが3時間あったけど何も考えないしテンポも良いから苦痛ではなかったな… |
| … | 22422/11/26(土)13:59:57No.997448553+>子供の頃に何度も繰り返し観たスーパーマリオの映画が大人になった後ニコニコ動画でバカにされまくってて悔しかった |
| … | 22522/11/26(土)14:00:02No.997448574+黒沢の時代とかインターミッション普通に挟まってたし要は映画が1日使って見る本腰入れた娯楽からデートの合間とかに見る数時間の娯楽になった結果そこまでせんでもとなった感じ |
| … | 22622/11/26(土)14:00:27No.997448664+>>このヒロイン出てからずっと面白い…それまでが冗長すぎる… |
| … | 22722/11/26(土)14:01:28No.997448895+いつかロード・オブ・ザ・リング観ようと思ってるけどホビット村出た辺りでいつも寝る |
| … | 22822/11/26(土)14:02:09No.997449031+>宇宙編が面白すぎて書かれても前半うっすらとしか覚えてない… |
| … | 22922/11/26(土)14:02:36No.997449149+ロードオブザリングは2章の攻城戦が印象に残っててたまに見るけど途中で挫折する |
| … | 23022/11/26(土)14:02:39No.997449162+シンエヴァンゲリオンの終盤は便意との戦いだった |
| … | 23122/11/26(土)14:02:48No.997449195+ローグワンは後半からが最高 |
| … | 23222/11/26(土)14:03:14No.997449305+こらえ性のないのはただのADHDだろ |
| … | 23322/11/26(土)14:05:14No.997449794+アニメ映画だとなんか長く感じるから基本90分にしてほしい |
| … | 23422/11/26(土)14:07:10No.997450307+ニューシネマパラダイスは劇場公開でカットされる程度には長いし |
| … | 23522/11/26(土)14:07:44No.997450449+消失も長すぎてちょっとけつ痛くなった |
| … | 23622/11/26(土)14:07:46No.997450455そうだねx1サッカー未経験者が戦術語るみたいな滑稽さがあるな |
| … | 23722/11/26(土)14:07:50No.997450473+>こらえ性のないのはただのADHDだろ |
| … | 23822/11/26(土)14:08:06No.997450547+アメコミ一作目のすごいパワー手に入れて同じ能力持ちと戦うのは60分~90分くらいでいいや |
| … | 23922/11/26(土)14:13:46No.997451964+そういやフランス版シティーハンターはデマの俳優コメントとか捏造して持ち上げたけど大ゴケだったね |