Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakamiCOVID罹患12日目で症状は回復しているがウイルスが減りきらない。7日間で療養解除が大失敗の可能性ありますね。平畑先生は2か月は無理をしないでと言いますが2か月くらいはウイルスが体内に居るかもしれません。回復後に他者に移さないようマスクはしっかりと。 #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めますTranslate Tweet12:27 PM · Nov 26, 2022·Twitter Web App1,284 Retweets60 Quote Tweets2,267 Likes
風音・市井の声@kazaneimakara·10hReplying to @koichi_kawakamiどんどん療養期間を短くして、まだ症状のある人も療養期間が過ぎたからと働きに来いと言われ、そして5類にする算段までしている。 この国はコロナをなんとか抑え込もうという気はないのだと思います。やることはワクチンだけ。それでも多大な犠牲が生まれていま。ワクチン以外にもできることあるのに。32556
yuki@yuki25987504·10hReplying to @koichi_kawakamiえ、いったい何日 療養させたらいいとお考えなんですか。 社会が止まっちゃいますね 今でさえ問題は多いのにPCR今以上にしろってそういうことでしょ しかもインフル同等かそれ以下のウィルスに230
Smash582@smash582·9hReplying to @koichi_kawakamiマスク二重にしています。電車では断りながら窓開けてます。移すのも避けたいし、自らの再感染も怖いからです。地域性なのか、今のところイヤな顔をされたことはありません。114
マスクをしよう@小樽@2aO6n66N8O8qYdd·9hReplying to @koichi_kawakami療養期間が過ぎても抗原検査が陽性の続く方がいます。 保健所は無責任に職場にいっても大丈夫といいますがさすがに怖いので療養継続らしいです。。1638
ikinuku0331@0rApDuhTPbAkST5·7hReplying to @2aO6n66N8O8qYdd and @koichi_kawakami療養継続せず 経済的な問題で出勤する 家庭の都合で登校させる 大いにありますね 無症状感染者は 入所した場合5日目に 抗原検査をして陰性なら 帰宅できるルール ほぼ陽性ですけどね 私は去年、発症から 2週間経過しても PCR陽性でした718
かぁこ子3人親1人フリーランス@momofthree39·9hReplying to @koichi_kawakami私が陽性になったとき、10日過ぎても咳が少し残っていたので、気になって保健所とかかりつけ医に『うつす可能性』について問い合わせました。 保健所もかかりつけ医も、体内にウイルスはまだ残ってるかもしれないけど『人にうつす』ほど強くないから大丈夫ですよ、とおっしゃっていました。312
コロナ後遺症とワクチン長期副反応の悩みを解決する会@korowakunayami·9hReplying to @koichi_kawakami and @kakuretasora川上先生のリアル検査データは抗ウイルス薬を飲んでいる場合でも、コロナ罹患の急性期と後遺症への現在の対応に疑問を投げかける事になるかもしれないと考えます。仮に2カ月毎日検査となると金額が大変になるのでとりあえず遺伝研の方に予備のPCRがあるのでお送りしても良いでしょうか?110
Huginn & Muninn@blessed_ravens·9hReplying to @koichi_kawakami罹患以降 ご自身でデータ収集&経過レポートなさってるのが 科学者の鑑(かがみ)というか。。 どうぞお大事に、くれぐれもご無理はなさらずに。。 #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます #パンデミックはまだ収束していません815
akm001_Advanced@akm001·9hReplying to @koichi_kawakami確かこれまでの調査では10日ではまだ出している人が居て2週間でほぼ出なくなるという結果だったと思います。川上博士の報告はこれと併せて注目してます。結局何度もPCR出来れば「よし大丈夫!」って自信持って外へ行けるんですよね #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めますQuote TweetKoichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami·10hCOVID罹患12日目で症状は回復しているがウイルスが減りきらない。7日間で療養解除が大失敗の可能性ありますね。平畑先生は2か月は無理をしないでと言いますが2か月くらいはウイルスが体内に居るかもしれません。回復後に他者に移さないようマスクはしっかりと。 #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます12030
uresy(みなし大阪府知事)@uresy1st·9hReplying to @koichi_kawakami罹患後12日でもウィルスが減らないとなると、二階俊博氏の軽率な行動は、徒に周囲の人に感染拡大を招いているのではないでしょうか? 5日に陽性判定 10日は地元・和歌山で街宣に参加 11日に東京麻布十番の中華料理店で、前警察庁長官含む警察庁幹部接待11123
かぶぶbububu ℗@kabubu135·8hReplying to @koichi_kawakami咳は1ヶ月ほど続きましたね。 12日目で抗原検査陰性で出社しましたが、誰かに感染さないか不安でたまりませんでしたよ。マスクもして、こまめに手洗いとうがいしてました。13
mm malibu_lot@miracle_00_m·8hReplying to @koichi_kawakami自分の場合10日間療養してもまだ散歩が苦しかったのだが。人によっては発熱2日目の夕方に熱が下がってビール飲みながらテレビゲームやってる人もいる。 みんな何が正しいのかわからないから好き勝手やってるよ。23
PonPokoPon@_DenDeraRyu·8hReplying to @koichi_kawakami今日、ダルさと半端ない眠気と咳が出るので内科を受診してきました。 個人的にはまだウイルスが残ってる感がありますが「"気" が落ちてるのかもね。脈が弱ってる。」といわれ、"人参養栄湯"って漢方処方されました。 療養後に数回のPCR検査させて欲しいです #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます1239
910@taka910910·8hReplying to @koichi_kawakami and @Seiranmakotoこの頃。厚生省に出向き 京都名誉教授などが反ワクチンなどいいワクチン一度もしてないとかなぜ岸田になり多いような。ネトウヨがアプリ結局COCOAあるとき意味ありまぢたk
910@taka910910·8hReplying to @koichi_kawakami and @Seiranmakotohttps://twitter.com/Trilliana_z/status/1596042584551739393?t=x490qn6LxupRvtET5rwYJg&s=19…だから増えてるのですねThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView46
レジィナ@XctP35xPPMKFWWw·8hReplying to @koichi_kawakamiそんな対策に意味あるか?いくらなんでも2ヶ月とか神経質になり過ぎだし、マスクなんて隙間ガバガバだよ?10
古代やまと@bymyselvez·8hReplying to @koichi_kawakamiインフルやノロだってPCRやれば1ヶ月くらい陽性になる時があります 無理やり可視化すれば何でもリスクといえるのではないでしょうか もちろん高齢者や基礎疾患がある人への配慮は必要と思いますが、ウイルス以外にもリスクはたくさんありますし、一般の人が日常生活を制限するものではないと思います29
田北 諒@takita_ryo·8hReplying to @koichi_kawakamiコロナはエアロゾル感染なので、飛沫を一時的にマスクで抑えても、時間と共に、漏れるそうです。2年前には、きちんと『症状がない人が着用する意味はなし』、と発言されている医師の動画です。ちなみに、症状がある人もマスクすると呼吸困難になるのでしない方がいいそう。>youtube.com”新型コロナ”正しい感染予防新型コロナウイルスの患者の治療にあたっている、国立国際感染症センターの忽那賢志医師に正しい感染予防法について聞きました。「こまめな手洗いが大事」#新型コロナウイルス#covid19#マスク#手洗い6
田北 諒@takita_ryo·8hReplying to @koichi_kawakami重要です。マスクには効果がありません。>Quote Tweetjinpeiishii@jinpeiishii·Oct 12マスクは着用者からの感染を減らしません。 症状がある人からでも同じです。 https://note.com/jinniishii/n/n564d60f88c40?magazine_key=md4abfa82452b…Show this thread1
膝の痛みと闘う戦士。@takachan_sukiyo·7hReplying to @koichi_kawakamiみんなコロナ感染発覚しても隠してスーパーやらコンビニやらお出掛けしてます。全数把握をやめたからみんな都に報告してないし。。
コロ@TheReiwa·7hReplying to @koichi_kawakami川上先生 罹患12日目 2ヶ月位ウイルスが体内に残る お大事にして下さい コロナは風邪とは全く違う 萩生田政調会長はマスクをしているのは日本だけ…などと言いましたが、空気感染なのでマスクは必要です。 検査と隔離と治療薬が必要です。 #何度でも無料PCR検査を #空港検疫もPCR検査を617
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中@BB45_Colorado·7hReplying to @koichi_kawakamiバイデンさんは、パクスロビド・リバウンドで合計3週間くらい自主隔離していたと思います。1943
んこ@MKPo6tTJzYdfHiY·6hReplying to @koichi_kawakami先日彼女がコロナになって、感染後7日目にまだのどの痛みがあったので私もイベルメクチンを使うのにいい機会かと思い舌を接触させてみましたが、特に何も起こりませんでしたよ?ちなみにワクチン接種はしてません1
もんもん@Eh4zUPtaTIjxyvZ·5hReplying to @koichi_kawakamiいやーこんなことしてまだ陽性続くんで元気なんだけど休みます!って職場の人間が言ってたらその分そのかたの穴埋めをしなきゃいけなくなるのに…。ゆっくり休んでねーって笑顔でいられるのかな???はぁはぁ2ヶ月
kosai@kingradeon·5hReplying to @koichi_kawakami症状が回復しているにも関わらず、ウイルスが減らない理由が接種者未接種者で異なるのかどうかが気になります。また呼吸から出るウイルス量と唾液からのウイルス量に相関があるのかどうかも気になりました。呼気からのウイルス量を測定出来る装置は少ないと思いますが。1