藤原のりまさ(立憲民主党 愛知10区)@CDP_AICHI10表現の自由を標榜しながら風刺の川柳はNG、エロはOK。随分自由気ままだな。 #藤原のりまさTranslate Tweet2:40 AM · Jul 18, 2022·Twitter for iPhone951 Retweets68 Quote Tweets3,008 Likes
知足@taruwosiru·Jul 18Replying to @CDP_AICHI10あれを風刺だと受け止める感覚が恐ろしい 個人的にはああいった表現をする人は 人としての矜持や誇りや尊厳全てを 捨ててしまったとしか思えない128
師匠@いかなる国であろうとも、力による現状変更は断じて容認できない@NPO114514·Jul 18Replying to @CDP_AICHI10特定の「誰か」を意図している訳ではなく、ワシ自身への自戒を込めて言います。 表現の自由界隈には軽薄で他罰的な攻撃性を黙認しがちな風潮があるんで表現の自由を掲げる者としてはそのムードに流されず常に謙虚な気持ちを忘れずにいたいものです^ ^2
msxmx10 z80@msxmx10·Jul 18Replying to @CDP_AICHI10風刺川柳も 政府の『不当な行為』 (法規と手続きを無視した行為) に対して 非難の声をあげる手段であるとQuote Tweet藤原のりまさ(立憲民主党 愛知10区)@CDP_AICHI10·Jul 16法的根拠のないままに、なし崩し的に国葬が強行されようとしている。 なし崩し的な法解釈、強行。安倍元首相が日本の政治に遺した負の側面を、岸田首相がそのまま踏襲したと言われても仕方がない。 法規と手続を重んじるなら、勇気をもって国葬に「反対」と言うべきだ。 #NOと言える野党 #藤原のりまさ7
ひらたんぼ@yuricoricori·Jul 18Replying to @CDP_AICHI10政治的表現の自由はもちろん守られるべきです。ただし批判と誹謗中傷は分けられるべきですし、それと創作物の自由を同列に並べるのは如何なものかと1
戦艦だいわ@yamat0nger·Jul 18Replying to @CDP_AICHI10自民党ネットサポーターの藤原様!今日もお疲れ様です! そのような"無党派層に「きもっ…近寄らんとこ…」と思わせる発言"が国政自民党を強く支えております。どうぞお続けを!
K•H@ExWpa7y5G7HTok6·Jul 18Replying to @CDP_AICHI10別に民間の企業だから、どれだけ下品なことをしてもいいと思うよ。ただ、それで会社のイメージが下がるってことを経営陣が理解してるかは疑問やね。
aaa_be@pakupakuanimal·Jul 19Replying to @CDP_AICHI10あーいう川柳がお好きなんですな。 たしかに載せるな。というのは良くないですけど 内容に批判するのは評論なので自由でしょ。 エロは載せるな。みたいな運動と違う。 さらに基準もあいまいだし 絵が嫌い。下手みたいな批判なら問題にされないんじゃないですか?
(=゚ロ゚)ノ ぃ ょ ぅ@aaaiyou·Jul 19Replying to @CDP_AICHI10表現の自由戦士の端くれとしてあの川柳は下品極まりないと思いますが、朝日新聞の廃刊を求めるのは間違っていると思います。1
権左羅須@3agh7bdBduqXhUF·Jul 19Replying to @CDP_AICHI10あの川柳と言われる朝日新聞の奴ですか? 川柳の手法に名を借りた誹謗中傷だと強く感じます 誹謗中傷が表現の自由というのなら、あなたにとってはそうなのだろうね 遺族をも揶揄する表現の自由ね〜1
RLの残党@wakabell17·Jul 19Replying to @CDP_AICHI10落語などの文化に社会風刺が混じっていた時代は おおっぴらに政治非難をすると捕まっていたからであって 今の時代に安全圏でそれをやっても