[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669270996444.jpg-(32121 B)
32121 B無念Nameとしあき22/11/24(木)15:23:16No.1038533909そうだねx5 20:25頃消えます
俺以外まわりで持ってなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/11/24(木)15:27:20No.1038534691そうだねx19
一人持ってたらそいつの家に集まってスマブラだからな…
2無念Nameとしあき22/11/24(木)15:27:43No.1038534764そうだねx1
F1のゲームと一緒に買ってその日のうちにわんぱくこぞうに持って行った
3無念Nameとしあき22/11/24(木)15:28:14No.1038534876そうだねx4
俺も持ってなかった
4無念Nameとしあき22/11/24(木)15:30:25No.1038535332そうだねx1
鈍器としても使える
5無念Nameとしあき22/11/24(木)15:31:00No.1038535458そうだねx3
欲しかったけどPS2が家にあったから買ってもらえなかったぞ
6無念Nameとしあき22/11/24(木)15:31:10No.1038535500そうだねx1
ブックオフに100円で壁のようにたくさん売ってたなぁ
ゲームボーイプレイヤーがついてもついてなくても100円の謎価格設定だった
7無念Nameとしあき22/11/24(木)15:33:56No.1038536093そうだねx5
今更ほしい
8無念Nameとしあき22/11/24(木)15:35:35No.1038536430そうだねx1
>一人持ってたらそいつの家に集まってスマブラだからな…
俺はF-ZERO GXやりたい為に買ったら友達から何でスマブラ買ってないんだと責められて結局買う羽目になった思い出
ついでにコントローラーまで買わされたけどホリのが一つ3000円以下で買えたのが助かった
9無念Nameとしあき22/11/24(木)15:37:25No.1038536810そうだねx1
>ついでにコントローラーまで買わされたけどホリのが一つ3000円以下で買えたのが助かった
純正のコントローラが定価2500円では…?
10無念Nameとしあき22/11/24(木)15:37:39No.1038536864そうだねx1
>今更ほしい
WiiでもGCソフト使えたけど起動の速さがダンチだからなー
Wiiだと注意書き表示とか色々あってゲームスタートまでに1分以上かかってたけどGCだと大体電源ボタン押して数秒で起動してた
11無念Nameとしあき22/11/24(木)15:38:57No.1038537133+
>>ついでにコントローラーまで買わされたけどホリのが一つ3000円以下で買えたのが助かった
>純正のコントローラが定価2500円では…?
うろ覚えだったけどそんな安かったっけ
んじゃ連射欲しくて敢えてサードの選んだのかなぁ
12無念Nameとしあき22/11/24(木)15:41:11No.1038537624+
俺も持ってなかったからwii買った時に面白そうなのはいくつかやったな
13無念Nameとしあき22/11/24(木)15:42:23No.1038537849+
頑丈頑丈とは評判だが
割とすぐ壊れた
14無念Nameとしあき22/11/24(木)15:44:36No.1038538305+
    1669272276279.jpg-(34544 B)
34544 B
クリスタルクロニクル一人が買ってたから
周りはアダプタだけ買ってた
電池代がきつかった
15無念Nameとしあき22/11/24(木)15:45:10No.1038538400+
>頑丈頑丈とは評判だが
>割とすぐ壊れた
仕方がないけどディスクドライブは脆かったな
ドリキャスに続いてPSOがまたクラッシャーとして猛威を振るった
16無念Nameとしあき22/11/24(木)15:46:33No.1038538656そうだねx4
ソニックアドベンチャー2バトルはいい出来だった
17無念Nameとしあき22/11/24(木)15:46:51No.1038538715そうだねx1
ピクミン2とスマブラDXを遊ぶ為だけに買う機械
18無念Nameとしあき22/11/24(木)15:47:00No.1038538737+
カセットのハードが強すぎるのかディスクが弱すぎるのか
スーファミとか多分俺が死ぬまで遊べると思う
19無念Nameとしあき22/11/24(木)15:48:11No.1038538974+
当時バイオはもうこっちでしか出さないってカプが言ったからバイオの為に買った
20無念Nameとしあき22/11/24(木)15:48:38No.1038539041そうだねx1
>ピクミン2とスマブラDXを遊ぶ為だけに買う機械
激闘忍者大戦を忘れるな
21無念Nameとしあき22/11/24(木)15:49:27No.1038539195そうだねx4
まぁバイオ4は綺麗だったよ
22無念Nameとしあき22/11/24(木)15:49:40No.1038539244+
>カセットのハードが強すぎるのかディスクが弱すぎるのか
レンズとレーザーとレンズ駆動部の中で一番弱いやつが死んだら機能死ぬ
23無念Nameとしあき22/11/24(木)15:49:56No.1038539288+
同じく俺以外持ってるやつほとんどいなかった
ソフトもスマブラくらいしか…
24無念Nameとしあき22/11/24(木)15:52:09No.1038539716+
今だとプレイヤー需要で逆に値段上がってるよね
25無念Nameとしあき22/11/24(木)15:52:17No.1038539731+
>ドリキャスに続いてPSOがまたクラッシャーとして猛威を振るった
PSOはデータも飛ぶからみんなでや1からやり直してたな
26無念Nameとしあき22/11/24(木)15:52:47No.1038539832+
ピクミン4が開発公表されたばっかりだが
ピクミン2もスイッチにはよ移植して欲しいのよ
27無念Nameとしあき22/11/24(木)15:52:50No.1038539844+
>GBAソフトを遊ぶ為だけに買う機械
28無念Nameとしあき22/11/24(木)15:55:59No.1038540453+
>ドリキャスに続いてPSOがまたクラッシャーとして猛威を振るった
ディスク内のデータの格納位置がめちゃくちゃで読み込みのたびにピックアップが右往左往するからすぐ壊れる
…みたいな理由だとか聞いたな
俺もPSOにドハマりしてたせいで2回買い替えるはめになった…
29無念Nameとしあき22/11/24(木)16:00:04No.1038541228+
中古ソフトが基本ボロボロなんで安い時期でも食指が動かなかった
30無念Nameとしあき22/11/24(木)16:04:04No.1038541962そうだねx2
スマブラエアライドPSOピクミン
これだけでお釣りが来る
31無念Nameとしあき22/11/24(木)16:04:11No.1038541983+
コントローラーが完成度高い! って褒める人も多いけど
デカくて重いのは個人的にはマイナスなんだよな
32無念Nameとしあき22/11/24(木)16:07:04No.1038542522+
コロコロのリーク情報でスマブラDXのマリオの服が繊維まで細かく描写されててすげーってなった
持ってなかったが感動した
33無念Nameとしあき22/11/24(木)16:07:44No.1038542688+
>コントローラーが完成度高い! って褒める人も多いけど
>デカくて重いのは個人的にはマイナスなんだよな
というか3Dゲームやるには凄くいいけど十字キーが殆ど使い物にならなくて2Dゲームには全く向かなかったからなぁ
34無念Nameとしあき22/11/24(木)16:09:03No.1038542930そうだねx2
ガチャフォースやってた
35無念Nameとしあき22/11/24(木)16:09:33No.1038543046+
    1669273773730.jpg-(40693 B)
40693 B
ホームランドは楽しかったな
36無念Nameとしあき22/11/24(木)16:11:22No.1038543385+
>ガチャフォースやってた
やったのはWii発売後だったけど60FPS動作してたのか滑らかに動いてててすげぇってなったな
37無念Nameとしあき22/11/24(木)16:14:02No.1038543898+
    1669274042249.jpg-(36716 B)
36716 B
何故か一番乗りで移植されてたけど結構遊んだ
38無念Nameとしあき22/11/24(木)16:14:42No.1038544032そうだねx3
Wii Uもだけど任天堂は商業的に失敗ハードといわれるゲーム機でも
ちゃんとモト取れるぐらいには面白いソフト揃ってるから安心感ある
39無念Nameとしあき22/11/24(木)16:15:45No.1038544216そうだねx5
    1669274145537.jpg-(48693 B)
48693 B
何百時間もプレイした
40無念Nameとしあき22/11/24(木)16:15:54No.1038544255+
    1669274154083.jpg-(18941 B)
18941 B
GC版が一番人気だったっけ
41無念Nameとしあき22/11/24(木)16:16:19No.1038544331+
>コントローラーが完成度高い! って褒める人も多いけど
>デカくて重いのは個人的にはマイナスなんだよな
でかいか?
64と勘違いしてる?
42無念Nameとしあき22/11/24(木)16:16:28No.1038544358+
今の時代だと絶妙にソフトがプレイしづらい
先日の移植でサンシャイン久々にやったけどカメラワーク古く感じつつも楽しかったなぁ
43無念Nameとしあき22/11/24(木)16:16:46No.1038544424+
PS2と同じタイトルだとこっちの方が綺麗な気がしていたな
実際はよくわからなかったけども
44無念Nameとしあき22/11/24(木)16:17:23No.1038544544+
>Wii Uもだけど任天堂は商業的に失敗ハードといわれるゲーム機でも
>ちゃんとモト取れるぐらいには面白いソフト揃ってるから安心感ある
まぁ任天堂のゲーム機の最大のウリは高品質な任天堂のゲームが遊べることだからそれでモトは取れるようになってんよな
その当時のメインマシンになるのかセカンドマシンとして使うかの違いくらいで
45無念Nameとしあき22/11/24(木)16:18:14No.1038544711そうだねx1
>>コントローラーが完成度高い! って褒める人も多いけど
>>デカくて重いのは個人的にはマイナスなんだよな
>でかいか?
>64と勘違いしてる?
するか!
ファミコンとかスーファミとかに比べたらでかいし重いよ
体積自体は64のよりも少ないと思うけど重さはGCの方が重い
46無念Nameとしあき22/11/24(木)16:19:14No.1038544905+
セカンドもサードも実際には必要ない化け物会社だからな…
47無念Nameとしあき22/11/24(木)16:19:49No.1038545013+
>PS2と同じタイトルだとこっちの方が綺麗な気がしていたな
>実際はよくわからなかったけども
一応、PS2より後発だったからまぁマルチで発売されたソフトはPS2版よりグラフィック良かったソフトはあった
バイオ4なんかもPS2版はオブジェクトが減ってたりしててGC版の方が高品質だったし
48無念Nameとしあき22/11/24(木)16:20:14No.1038545118+
>セカンドもサードも実際には必要ない化け物会社だからな…
これも全部宮本茂っていう超人の仕業なんだ
49無念Nameとしあき22/11/24(木)16:20:37No.1038545189+
ガチャフォース専用機
50無念Nameとしあき22/11/24(木)16:20:59No.1038545254+
GCコンの一番致命的な部分はABXYの同時押し方法が限られる部分だと思う
A+他以外の押し方考慮されてないのは移植の時痛すぎる
51無念Nameとしあき22/11/24(木)16:22:49No.1038545636+
GC発売の次の月にはスマブラだからな
凄い化け物
52無念Nameとしあき22/11/24(木)16:23:02No.1038545681+
バイオ4は死ぬほどやった
あと投げ売りで買ったドリルランドが面白かったなあ
53無念Nameとしあき22/11/24(木)16:23:10No.1038545707そうだねx3
    1669274590023.jpg-(70468 B)
70468 B
>GC版が一番人気だったっけ
そらゲストキャラがリンクだもん
54無念Nameとしあき22/11/24(木)16:23:14No.1038545724そうだねx1
>クリスタルクロニクル一人が買ってたから
>周りはアダプタだけ買ってた
>電池代がきつかった
一緒にやってくれる友達がいるだけありがたいよ…
55無念Nameとしあき22/11/24(木)16:23:54No.1038545850そうだねx1
>バイオ4は死ぬほどやった
>あと投げ売りで買ったドリルランドが面白かったなあ
ドリルランドは埋もれた名作って感じで惜しいと思ったらまさか移植されるとは
56無念Nameとしあき22/11/24(木)16:24:40No.1038545982+
>>GC版が一番人気だったっけ
>そらゲストキャラがリンクだもん
剣で戦ってるのに弓矢も爆弾も使うマン…
57無念Nameとしあき22/11/24(木)16:25:09No.1038546082+
>そらゲストキャラがリンクだもん
ちゃんとブーメランとか爆弾使うのが嬉しかった
58無念Nameとしあき22/11/24(木)16:25:27No.1038546153+
    1669274727875.jpg-(21655 B)
21655 B
地味に好きだったやつ
59無念Nameとしあき22/11/24(木)16:27:01No.1038546489+
4人兄弟だから毎日何かしら対戦ゲームやってた
コントローラ計10個くらい買ったけど最終的に全部ドリフトしてた
60無念Nameとしあき22/11/24(木)16:29:14No.1038546953+
GCコンはZボタンが押しにくくてな…
あとABXYのサイズが違うのも苦手
61無念Nameとしあき22/11/24(木)16:29:27No.1038547011+
    1669274967605.jpg-(86124 B)
86124 B
こんな感じでスティックグラつくんだよな初期のコントローラ
62無念Nameとしあき22/11/24(木)16:29:31No.1038547025そうだねx2
    1669274971598.jpg-(18035 B)
18035 B
>地味に好きだったやつ
このゲームの為だけにタルコンガ買ったぜ…
後悔はまったくしていない
63無念Nameとしあき22/11/24(木)16:30:48No.1038547313+
バテン・カイトスみたいな隠れた名作が多い
64無念Nameとしあき22/11/24(木)16:30:59No.1038547366+
世代にも寄るんだろうな
うちは周り大体GC持ってたイメージある
65無念Nameとしあき22/11/24(木)16:32:30No.1038547713+
>こんな感じでスティックグラつくんだよな初期のコントローラ
今じゃそんな状態でも800円~なんだよな
もう修理パーツも入国し難くなって修理転売しても足が出るようになってしまった
66無念Nameとしあき22/11/24(木)16:33:35No.1038547929+
    1669275215554.jpg-(63711 B)
63711 B
ソフト10本くらいしか持ってなかったけど結構満足してる
あとこの頃はよく他社ソフトとコラボしてたな
ダンエボのマリオ版とかもあった様な
67無念Nameとしあき22/11/24(木)16:35:10No.1038548260+
>このゲームの為だけにタルコンガ買ったぜ…
>後悔はまったくしていない
これがきっかけでリズム天国が生まれたってのが面白いよね
ただタルコンガの出来が良かったというよりなんか違わない?から始まったんだけど
68無念Nameとしあき22/11/24(木)16:36:27No.1038548527+
>これがきっかけでリズム天国が生まれたってのが面白いよね
>ただタルコンガの出来が良かったというよりなんか違わない?から始まったんだけど
よく見ろドンキーコンガじゃないぞ
69無念Nameとしあき22/11/24(木)16:37:13No.1038548691+
    1669275433284.jpg-(74564 B)
74564 B
パケ買いしたけど期待どおりだった
続編は悪くはないけど怖さが全然足りない
70無念Nameとしあき22/11/24(木)16:38:11No.1038548912+
    1669275491194.jpg-(90937 B)
90937 B
>ただタルコンガの出来が良かったというよりなんか違わない?から始まったんだけど
タルコンガ自体はものすごく優れたデバイスだと思うぜ
遊んでて本当に楽しかった
ただこんなコントローラーで遊んで楽しいのか? と偏見持たれやすいだろうな…
まぁ騙されたと思って遊んでみて欲しいもんだ
71無念Nameとしあき22/11/24(木)16:39:05No.1038549121+
    1669275545046.jpg-(40024 B)
40024 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき22/11/24(木)16:39:44No.1038549255+
ガシャポンウォーズにはまってたな
73無念Nameとしあき22/11/24(木)16:39:53No.1038549298+
>あとこの頃はよく他社ソフトとコラボしてたな
本編とは完全に切り離されてたから成長要素や着せ替え出来なくて嬉しくなかった
74無念Nameとしあき22/11/24(木)16:41:43No.1038549700そうだねx1
>よく見ろドンキーコンガじゃないぞ
うわすまぬ……
歯を立てません
75無念Nameとしあき22/11/24(木)16:41:56No.1038549761+
ローンチでセガが出してたスーパーモンキーボールの対戦が地味に面白くて弟と散々やった
リメイクのスイッチ版はジャイロセンサー対応でかなり気になるけどスイッチ持ってない…
76無念Nameとしあき22/11/24(木)16:42:39No.1038549926+
>>あとこの頃はよく他社ソフトとコラボしてたな
>本編とは完全に切り離されてたから成長要素や着せ替え出来なくて嬉しくなかった
まぁでもSSXはピーチ姫の桃尻が思いのほかエロかったんで満足…
77無念Nameとしあき22/11/24(木)16:42:51No.1038549974+
だいたいスマブラかマリパかマリカーの三択だったわ
78無念Nameとしあき22/11/24(木)16:45:46No.1038550612+
>ホームランドは楽しかったな
これDSかWiiで出し直せばワンチャンあったのにな
79無念Nameとしあき22/11/24(木)16:47:53No.1038551065+
>だいたいスマブラかマリパかマリカーの三択だったわ
エ、エアライド…
80無念Nameとしあき22/11/24(木)16:48:34No.1038551220+
テイルズのためだけに買った苦い思い出
81無念Nameとしあき22/11/24(木)16:48:48No.1038551267+
    1669276128421.jpg-(39925 B)
39925 B
面白くはなさそうだけど手元には置いておきたいソフト
82無念Nameとしあき22/11/24(木)16:53:23No.1038552253そうだねx3
>俺はF-ZERO GXやりたい為に買ったら友達から何でスマブラ買ってないんだと責められて結局買う羽目になった思い出
>ついでにコントローラーまで買わされたけどホリのが一つ3000円以下で買えたのが助かった
そいつ友達じゃねーじゃねーか!
83無念Nameとしあき22/11/24(木)16:53:58No.1038552372+
スマブラのフィギュア集めるの嫌いじゃないけど一人で遊ぶにはキツすぎた
84無念Nameとしあき22/11/24(木)16:54:36No.1038552537+
    1669276476615.jpg-(39651 B)
39651 B
デザインは好き
85無念Nameとしあき22/11/24(木)16:56:46No.1038553026+
    1669276606929.jpg-(125019 B)
125019 B
遊戯王の中でも異色作
86無念Nameとしあき22/11/24(木)16:57:16No.1038553125+
>そいつ友達じゃねーじゃねーか!
そいつは本体持ってないからしゃーない…
あと彼はネオジオ持ってたんだけど自分と対戦する為にもう一つスティック買ってた奴なんで自分用の買えと言えなくてさぁ
87無念Nameとしあき22/11/24(木)16:58:33No.1038553442+
>スマブラのフィギュア集めるの嫌いじゃないけど一人で遊ぶにはキツすぎた
というかCPU戦の難易度高いからねぇスマブラDX
というかGC世代は高難易度ソフト多くてキツかった
メトプラとかマリオカートDDすら難しかった
88無念Nameとしあき22/11/24(木)16:59:37No.1038553664そうだねx1
>俺以外まわりで持ってなかった
むしろ俺以外みんな持ってた
89無念Nameとしあき22/11/24(木)17:03:18No.1038554503+
    1669276998003.jpg-(8779 B)
8779 B
>遊戯王の中でも異色作
90無念Nameとしあき22/11/24(木)17:03:25No.1038554533+
>バイオ4なんかもPS2版はオブジェクトが減ってたりしててGC版の方が高品質だったし
カットシーンもリアルタイムじゃ動かないから全部ムービーに差し替えて
キャラクターや背景モデルもローポリに作り直してマテリアルやライトも大幅に削り
バイオ4のPS2版はほぼ作り直しで何とか移植したって話だからな…
91無念Nameとしあき22/11/24(木)17:06:50No.1038555308+
PSOはPS2に移植できなかったからPSU作ったみたいな経緯があるからな
92無念Nameとしあき22/11/24(木)17:07:32No.1038555458+
んで後に出た高解像度版のPC版もPS2版のリマスターだったから暫くGC版が最高峰だったんよな
GC版ベースにPS2版の追加要素を加えたWii版も出たけど
93無念Nameとしあき22/11/24(木)17:08:44No.1038555747+
時オカから4年で風タクリリースできたのは今だと信じられんな…
94無念Nameとしあき22/11/24(木)17:10:02No.1038556056+
>時オカから4年で風タクリリースできたのは今だと信じられんな…
途中リアル頭身の技術デモまで挟んでたね…
95無念Nameとしあき22/11/24(木)17:10:31No.1038556162+
>バテン・カイトスみたいな隠れた名作が多い
開発にモノリスソフトが関わった事で任天堂が買収に動いたから
後の開発協力タイトルやゼノブレイドシリーズ考えると
バテン・カイトスはその時歴史が動いた的なタイトルだなぁと思ってたり
96無念Nameとしあき22/11/24(木)17:11:43No.1038556434+
持ってはいたがなんかろくなゲーム買ってもらわなかった記憶
97無念Nameとしあき22/11/24(木)17:12:00No.1038556494そうだねx2
    1669277520380.jpg-(53509 B)
53509 B
鹵獲システムはいいぞ
98無念Nameとしあき22/11/24(木)17:14:48No.1038557118そうだねx1
>時オカから4年で風タクリリースできたのは今だと信じられんな…
GC時代の任天堂は開発延期しない!ってスタイルだったのもある
その分後悔する事が多かったのかクオリティ重視に戻るんだけど…
99無念Nameとしあき22/11/24(木)17:15:15No.1038557217+
    1669277715622.jpg-(37029 B)
37029 B
興味はあったけど評判も良くなかったんで結局やらなかったやつ
100無念Nameとしあき22/11/24(木)17:15:28No.1038557275+
バテンカイトス2がGCのホントの終わりくらいで発売だったから
周りで新品買ってたの俺だけだと思うわ
バグ修正版(任天堂に送付して交換)があったのを最近見つけた
んなもん気付くか!
101無念Nameとしあき22/11/24(木)17:17:52No.1038557839そうだねx3
64からCPU性能は10倍GPU性能は100倍を達成したと言わしめた超高性能機
この頃はゲーム機1世代の性能向上が凄かったね
102無念Nameとしあき22/11/24(木)17:18:46No.1038558040そうだねx2
>64からCPU性能は10倍GPU性能は100倍を達成したと言わしめた超高性能機
なそ
にん
103無念Nameとしあき22/11/24(木)17:18:59No.1038558098+
>バテンカイトス2がGCのホントの終わりくらいで発売だったから
>周りで新品買ってたの俺だけだと思うわ
>バグ修正版(任天堂に送付して交換)があったのを最近見つけた
>んなもん気付くか!
進行不能になるかなり致命的なバグがあって公式HPでも発表されてたのだよ
ゲーム自体は超面白かったからもったいなかったなあ
104無念Nameとしあき22/11/24(木)17:20:27No.1038558453+
>64からCPU性能は10倍GPU性能は100倍を達成したと言わしめた超高性能機
>この頃はゲーム機1世代の性能向上が凄かったね
今は解像度上げてFPS増やしたら性能使い切りましただもんな…
105無念Nameとしあき22/11/24(木)17:20:38No.1038558492+
PS2が強すぎた
ソフトは豊富だし
レンタルDVDも流行ってたし
GC買うならPS2のソフト買うわって人多かった
106無念Nameとしあき22/11/24(木)17:24:26No.1038559381そうだねx1
>>64からCPU性能は10倍GPU性能は100倍を達成したと言わしめた超高性能機
>なそ
>にん
>:
https://youtu.be/v_3lJTHuhZA?t=13 [link]
マリオ128デモの解説で当時は大興奮よ…それより高性能な初代Xboxが大赤字覚悟で来ちゃったけど
107無念Nameとしあき22/11/24(木)17:31:53No.1038561253+
いよぉ~…
108無念Nameとしあき22/11/24(木)17:34:45No.1038561953+
>ファミコンとかスーファミとかに比べたらでかいし重いよ
>体積自体は64のよりも少ないと思うけど重さはGCの方が重い
そりゃスーファミとかに比べりゃ何だって重いわ
ちなみに重量は
64…232g(ケーブル込み)
GC…200g(ケーブル無し)
Switchプロコン…246g
PS4…218g
PS5…280g

お前じゃない今のコントローラー持てんな
109無念Nameとしあき22/11/24(木)17:35:38No.1038562152+
4つの剣+の対戦とか楽しそうだけど環境整えられなくて無理だったな
システム的にプレイ動画でどんな感じなのか確認もできねぇ
110無念Nameとしあき22/11/24(木)17:36:19No.1038562328+
本体発売4ヶ月で国内ミリオン突破したソフト出てるから現代目線でも結構やべえ速度してる
111無念Nameとしあき22/11/24(木)17:36:55No.1038562464+
>メトプラとかマリオカートDDすら難しかった
プライムは日本版出すときに難易度上げてきてるから参ったね
112無念Nameとしあき22/11/24(木)17:48:41No.1038565526そうだねx2
    1669279721545.webm-(1953098 B)
1953098 B
いつものwebm
113無念Nameとしあき22/11/24(木)17:49:56No.1038565827+
F-ZEROGXの特にストーリーの難易度やばすぎたな
アーケードのノリのセガが作ったから止むなし…止むなくない…
114無念Nameとしあき22/11/24(木)17:52:22No.1038566443+
>いつものwebm
正月休み返上して絵コンテ描いてたってな
115無念Nameとしあき22/11/24(木)17:54:06No.1038566922+
>というかGC世代は高難易度ソフト多くてキツかった
>メトプラとかマリオカートDDすら難しかった
マリサンも難しいしな…
116無念Nameとしあき22/11/24(木)18:09:06No.1038571007+
名作多いのに
117無念Nameとしあき22/11/24(木)18:43:39No.1038580527+
カービィノエアライドもいいぞ
118無念Nameとしあき22/11/24(木)18:45:53No.1038581175+
ZOIDSVS移植して…
119無念Nameとしあき22/11/24(木)19:14:27No.1038589654+
みんながいたらスマブラかエアライド
一人だとピクミンかどうもり
120無念Nameとしあき22/11/24(木)20:13:35No.1038609706+
ジュニアとやった

[トップページへ] [DL]