さやりんごさんは、住んでいる家がキャッシュで2億円。
その他の不動産を入れると4億円の資産があるそうです。
へえ~~~(棒)すごいね~~~(棒)
なぜ棒読みしたのか?
それは、さやりんごさんが資産(不動産など)と言っているものが、死産(負動産)だからです。
お金を増やす資産
あなたが使えるお金を増やして(運んでくれる)ものが資産です。
例えば、債権、株式、投資信託、貸すことで利益が出ている賃貸物件や土地など。
投資はリスクもありますが利息や運用益のリターンがあり、収益物件は賃貸料などでお金が増えていきます。
お金が減る死産
土地・自宅の建物・車など。
持ち家や土地は資産だと思う方もいますが、持っているだけならお金がかかるから死産です。
土地や家は固定資産税がかかり、大きな家は光熱費が高くなり、火災保険料や修繕費も高くなります。
車は自動車税や重量税、ガソリン代、保険料などがかかります。
さやりんごさんは火の車
さやりんごさんは、全部で(自称)4億円の資産があり2億円の家に住んでいます。
それなのに、お金が足りなくなることも多く、小銭を集めてカツカツ生活をしているそうです。
お金が足りないのは当たり前。
自宅、ポルシェ、ハイエース、軽自動車など複数の車、魚屋やエステをする予定の建物、貸しているか不明の賃貸物件など。
所有しているだけで、どんどんお金が出ていくものばかり。
もともと金遣いが荒いみたいだし、見栄を張って信者向けのキラキラ生活を演出する必要もあります。
さらに、ヒモ夫と連れ子3人、両親、妹夫婦も養っているから、大黒柱は馬車馬のように働くしかありません。
計画性なしのカツカツ生活
さやりんごさんは色々な商売をしています。
情報商材、私設神社もどき、雑貨類販売、水素発生器やサプリ、ドテラなどのMLM(ネットワークビジネス)、化粧品、農業など。
ちょっと考えただけで、これだけの商売が思い浮かびました。
こんなに商売をしてるのにカツカツなのは、経営が下手でキャッシュフローを考えないから。
計画を立てず、どんどんお金を使えば、お金が足りなくなるのはバカでも分かることです。
億女大学はお金が貯まらない
さやりんごさんがインライで「億女大学ではお金は貯まりません」と断言しています。
稼げるスキルを身につけられるから、お金が貯まらなくても大丈夫なんですって。
稼げるスキルがあっても、学長は自転車操業のカツカツ生活。
高いサプリや化粧品を使っても、まだ30代後半なのに、可哀想なくらい白髪だらけでシワも深いです。
どんなに良い化粧品だサプリだと宣伝しても、(弱い加工の)本人画像を見ると説得力がありません。
お金を払って億女大学でなにを学びたいのか?
掃除しながら両親の呪縛を考え、カツカツ生活をしたいのでしょうか。
お金に追われるって本当に辛いですよ。
何を期待して億女大学に入ったのか、(自称)約1,300人もの需要があるのが不思議でなりません。