[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669296549977.webp-(21618 B)
21618 B無念Nameとしあき22/11/24(木)22:29:09No.1038663802そうだねx6 06:58頃消えます
クソ映画丸出しだが観てみると意外と悪くなかった映画スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が18件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/24(木)22:34:40No.1038665963そうだねx6
    1669296880622.jpg-(41952 B)
41952 B
田舎のゾンビ映画が好きなんだ
2無念Nameとしあき22/11/24(木)22:35:20No.1038666243+
    1669296920373.webp-(94922 B)
94922 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/11/24(木)22:36:29No.1038666643そうだねx19
    1669296989757.jpg-(147099 B)
147099 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/11/24(木)22:37:36No.1038667079そうだねx3
    1669297056503.jpg-(694581 B)
694581 B
チリ映画で自警団もの
主役の人の身体能力が凄い
5無念Nameとしあき22/11/24(木)22:38:59No.1038667639そうだねx3
    1669297139366.jpg-(39093 B)
39093 B
クソ映画
6無念Nameとしあき22/11/24(木)22:41:48No.1038668720+
ゾンビとサメにハズレ無し
7無念Nameとしあき22/11/24(木)22:43:14No.1038669274+
    1669297394442.jpg-(492847 B)
492847 B
そら実録にもなる
8無念Nameとしあき22/11/24(木)22:59:54No.1038675512そうだねx23
ゾンビ映画スレじゃねーか
9無念Nameとしあき22/11/24(木)23:33:08No.1038687572そうだねx1
アフリカンはのんびりしててよかった
ゾンビがうろつく草原の樹上で寝てたら下に銃落としちゃう→特に何も起きないとか
包囲網がじわじわ狭まる中ボンネット開けて修理→特に何も起きず無事脱出とか
10無念Nameとしあき22/11/24(木)23:33:31No.1038687687+
パッケージにインパクトのあるものが多い
11無念Nameとしあき22/11/24(木)23:40:27No.1038690045そうだねx2
インパクトあるけど本編に出番ないのいいよね
12無念Nameとしあき22/11/24(木)23:42:33 ID:zvTQgEqcNo.1038690750そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>クソ映画丸出しだが観てみると意外と悪くなかった映画スレ
シンウルトラマンはただのクソ映画だった
13無念Nameとしあき22/11/24(木)23:43:22 ID:zvTQgEqcNo.1038691020そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
シンウルトラマンはジジイの回顧録以上の意味が無かった
14無念Nameとしあき22/11/24(木)23:43:54 ID:zvTQgEqcNo.1038691219そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
シンウルトラマンアマプラで見たけど微妙だったな
てかラスボスに吸い込まれる展開はダイナで見たわ
15無念Nameとしあき22/11/24(木)23:44:11 ID:zvTQgEqcNo.1038691330そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>シンウルトラマンはただのクソ映画だった
Twitterの気持ち悪い層は喜んでたぞよかったじゃん
16無念Nameとしあき22/11/24(木)23:44:20 ID:zvTQgEqcNo.1038691380そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
庵野のゴミに期待してる馬鹿がまだいるのか…
17無念Nameとしあき22/11/24(木)23:44:33 ID:zvTQgEqcNo.1038691446+
削除依頼によって隔離されました
おっさんしか喜ばないネタばかりだったからな
18無念Nameとしあき22/11/24(木)23:44:44 ID:zvTQgEqcNo.1038691511そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>シンウルトラマンはジジイの回顧録以上の意味が無かった
六十歳ぐらいの人がはしゃいでたイメージ
19無念Nameとしあき22/11/24(木)23:44:59 ID:zvTQgEqcNo.1038691598そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>シンウルトラマンはただのクソ映画だった
なんかメリハリが無くてどこで盛り上がればいいか分からなかったな
20無念Nameとしあき22/11/24(木)23:45:08 ID:zvTQgEqcNo.1038691647+
削除依頼によって隔離されました
樋口ってなんであんなに人間撮るの下手なの
特撮は良いのに
シンゴジは最低限許せたのにウルトラは無理だった
21無念Nameとしあき22/11/24(木)23:45:19 ID:zvTQgEqcNo.1038691720そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
シンウルトラマン観るために本家ウルトラマンを予習したんがそこまで面白くなかった
シンマンも「あのオリジナルをリメイクしたらあの程度だろうな」って出来だった
シンゴジラとシンマンの差ってそのままオリジナルの差なんじゃねえか
22無念Nameとしあき22/11/24(木)23:45:27 ID:zvTQgEqcNo.1038691767+
削除依頼によって隔離されました
なんだかんだで、シン・ゴジラと同程度は行くと思ってたよ
でも半分ってのは、相当痛いね
23無念Nameとしあき22/11/24(木)23:45:29No.1038691779そうだねx42
シンウルトラマンアンチスレだった
24無念Nameとしあき22/11/24(木)23:45:34 ID:zvTQgEqcNo.1038691811そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
まずウルトラマンなんて既存ファン以外誰も興味ないだろ
25無念Nameとしあき22/11/24(木)23:45:43 ID:zvTQgEqcNo.1038691856そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
シンももういいだろ
こんどは仮面ライダーだっけ?
庵野もういいわ
なんでもシン付けりゃいいってもんじゃねえよ
26無念Nameとしあき22/11/24(木)23:45:54 ID:zvTQgEqcNo.1038691929そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
日本映画ってショボいよね
27無念Nameとしあき22/11/24(木)23:46:06 ID:zvTQgEqcNo.1038691993+
>なんだかんだで、シン・ゴジラと同程度は行くと思ってたよ
>でも半分ってのは、相当痛いね
非ヲタ客に何度も見たいと思わせない時点で失敗だろ
28無念Nameとしあき22/11/24(木)23:46:17 ID:zvTQgEqcNo.1038692065+
削除依頼によって隔離されました
ボクの好きな怪獣とウルトラマンをとにかく詰め込んでるだけ
科特隊に何のドラマもないのに変にバディ感を出すから全編に渡って滑ってる
「また単独行動が始まった」とかつって、客観的に見ればただの職場放棄なんだが責任追及されねぇのかあいつ
なんで私に秘密にしてるのよ!とか言ってビンタしてたけど、そもそも何の信頼関係もねぇだろてめぇら会ったばかりで
29無念Nameとしあき22/11/24(木)23:46:32 ID:zvTQgEqcNo.1038692166+
実写邦画だと庵野が断トツでトップだからな
頂点がこのレベルで後は誰も見ないゴミばっかり
本当に酷い
30無念Nameとしあき22/11/24(木)23:46:40 ID:zvTQgEqcNo.1038692209+
長澤まさみ巨大化というこれでもかというネタフリがありながら
あの程度しか出来ないから駄目
31無念Nameとしあき22/11/24(木)23:46:47 ID:zvTQgEqcNo.1038692257そうだねx3
シンなんたらシリーズはもうそれだけで見る気がしない
32無念Nameとしあき22/11/24(木)23:46:59 ID:zvTQgEqcNo.1038692335そうだねx3
>なんだかんだで、シン・ゴジラと同程度は行くと思ってたよ
>でも半分ってのは、相当痛いね
ウルトラマンにそんなネームバリューない
33無念Nameとしあき22/11/24(木)23:47:09 ID:zvTQgEqcNo.1038692392+
円谷が一番ウルトラマンブランドを過大評価してる
シン仮面ライダーはもっと爆死するから覚悟しとけよ
34無念Nameとしあき22/11/24(木)23:47:20No.1038692460そうだねx2
>>シンウルトラマンはただのクソ映画だった
>Twitterの気持ち悪い層は喜んでたぞよかったじゃん
イマイチだなぁって思ってたの俺だけじゃなかったんだ良かったわぁ
公開当時はここでもやけに褒めちぎってるのばっかで気持ち悪くて仕方なかったよ
微妙だったとか書きこもうものなら即ID出されるし
35無念Nameとしあき22/11/24(木)23:47:23 ID:zvTQgEqcNo.1038692480+
著名人の巨大化とかウルトラシリーズのネタ回収とか
それ無しの俺の評価は10点満点中良くて4だった
著名人のファンとか旧作ファンでも残り6点付けれる作品じゃなかったと思うがねアレは
36無念Nameとしあき22/11/24(木)23:47:34 ID:zvTQgEqcNo.1038692550+
オタ臭さが全体から滲み出てたし万人向けとは思えなかったな
37無念Nameとしあき22/11/24(木)23:47:47 ID:zvTQgEqcNo.1038692636+
>長澤まさみ巨大化
初めて映画館で気持ち悪くなって目を紡いだわ
キツい以外に感想がない
38無念Nameとしあき22/11/24(木)23:47:53No.1038692673+
>シンゴジは最低限許せたのにウルトラは無理だった
シンゴジは庵野が撮影現場立ち会ってたからな
39無念Nameとしあき22/11/24(木)23:47:56No.1038692694そうだねx1
シンウル好きだけど1クールの深夜ドラマを総集編にしたかのようなダイジェスト感あるのは否定できない
40無念Nameとしあき22/11/24(木)23:47:59 ID:zvTQgEqcNo.1038692709+
アマプラで庵野が主役やってた自主制作のウルトラマン公開しだしたのは呆気に取られたわ
あんなまさにオタクしか評価しなさそうなの見せられてもなぁ…
41無念Nameとしあき22/11/24(木)23:48:22No.1038692842そうだねx29
シンウルアンチのレス間隔すげぇ
42無念Nameとしあき22/11/24(木)23:48:25 ID:zvTQgEqcNo.1038692857そうだねx2
>シンウルトラマン
アマプラで見たけどタダでも見るのダルかった
43無念Nameとしあき22/11/24(木)23:48:34 ID:zvTQgEqcNo.1038692916+
https://www.boxofficemojo.com/title/tt10737918/ [link]

香港、ベトナム、トルコ、アラブ首長国連邦合わせて約32万ドル(4500万円)程度だな
シンゴジの海外興行成績は3.5億円くらいだからそれと比べたら低いね
44無念Nameとしあき22/11/24(木)23:48:39No.1038692943そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>シンウルトラマンアンチスレだった
居心地悪いなら今すぐ巣に帰っていただいて結構どすえ
45無念Nameとしあき22/11/24(木)23:48:42 ID:zvTQgEqcNo.1038692970+
樋口じゃ無理だろ
進撃の巨人見たことないんか!?😂
46無念Nameとしあき22/11/24(木)23:48:56No.1038693038そうだねx23
自演ならもっと間隔空けなよ
47無念Nameとしあき22/11/24(木)23:48:56 ID:zvTQgEqcNo.1038693041そうだねx1
>シンウルトラマン
この稀代の駄作のせいで
クソ映画の代名詞シンゴジの評価上がってて笑えん
48無念Nameとしあき22/11/24(木)23:48:58No.1038693058+
>日本映画ってショボいよね
韓国映画のがおもしろいよな
49無念Nameとしあき22/11/24(木)23:49:05 ID:zvTQgEqcNo.1038693082そうだねx1
何であんな滅茶苦茶な冒頭作るんだろう
物語ならもっと見せようがあるだろうに
本当に日本は脚本書けるやつがいないんだな
50無念Nameとしあき22/11/24(木)23:49:06No.1038693100そうだねx26
IDなくてもわかるの笑える
51無念Nameとしあき22/11/24(木)23:49:15 ID:zvTQgEqcNo.1038693162+
何かトレンドになるようなコンテンツには女性人気が必要不可欠やろ
呪術もワンピも男も女も楽しめるから100億売れた
ゴジラもウルトラマンも女は楽しめないからそれほど売れなかった
それだけ
52無念Nameとしあき22/11/24(木)23:49:22No.1038693212そうだねx11
これがトシゾーという奴の荒らしか
53無念Nameとしあき22/11/24(木)23:49:31 ID:zvTQgEqcNo.1038693278そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
シンエヴァで駄目だって気づけ
54無念Nameとしあき22/11/24(木)23:49:39 ID:zvTQgEqcNo.1038693309そうだねx1
ウルトラマンをどんなにリファインしても100億は無理って子供でもわかるだろ
55無念Nameとしあき22/11/24(木)23:49:45 ID:zvTQgEqcNo.1038693367+
その辺の造船所で製造されるオイルタンカーが1隻50億円って聞いたから(15年前)
それにも満たないって夢がないなあ
56無念Nameとしあき22/11/24(木)23:49:56 ID:zvTQgEqcNo.1038693424+
ウルトラマンオタクじゃない俺にとってはつまらん映画だった
シンゴジの方は開始間もなく
「これだ、これが俺が観たかったゴジラだ」
と映画館でつい呟いてしまうほど感激したのに
57無念Nameとしあき22/11/24(木)23:50:02 ID:zvTQgEqcNo.1038693467+
エヴァとシンゴジの出来ひどかったから
58無念Nameとしあき22/11/24(木)23:50:12 ID:zvTQgEqcNo.1038693512+
面白いかって言われると全然面白くないしめちゃくちゃつまらないかといえば別につまらなくもない何とも言えん映画だった
俺はシリーズ未見の人間だけど、元からのウルトラマンのファンはおおむね褒めてるイメージがある
いい意味でも悪い意味でもオリジナルのパッチワークで出来てる作品だもんな
59無念Nameとしあき22/11/24(木)23:50:19 ID:zvTQgEqcNo.1038693549+
禍特対(カトクタイ)
禍威獣(カイジュウ)
この紹介を見た時点で見るのをやめた
60無念Nameとしあき22/11/24(木)23:50:31 ID:zvTQgEqcNo.1038693609そうだねx1
特撮ってのがジャンル的にきついねん
61無念Nameとしあき22/11/24(木)23:50:39 ID:zvTQgEqcNo.1038693658+
ゴジラが海外で最高のムービー作られてるのに本家国内ではシンゴジだのシンギュラだのというゴミ作ってる哀しみ
62無念Nameとしあき22/11/24(木)23:50:41No.1038693673+
>>なんだかんだで、シン・ゴジラと同程度は行くと思ってたよ
>>でも半分ってのは、相当痛いね
>ウルトラマンにそんなネームバリューない
ていうかゴジラはハリウッド映画やったりして非オタの大人も見ていいんですよって空気作ってたからな
ウルトラマンとかライダーはガキ向け糞映画ってイメージ強すぎていい歳した大人は恥ずかしくて映画館行けないって
63無念Nameとしあき22/11/24(木)23:50:49No.1038693715そうだねx15
どこで拾ってきたコピペなん?
64無念Nameとしあき22/11/24(木)23:50:58 ID:zvTQgEqcNo.1038693764+
ウルトラなんて元々が子供向けのテレビ番組だからな
ライダーもそうだけど
シンプルに面白くない
65無念Nameとしあき22/11/24(木)23:51:06 ID:zvTQgEqcNo.1038693823そうだねx1
庵野のメッキはすでに剥がれた
66無念Nameとしあき22/11/24(木)23:51:21 ID:zvTQgEqcNo.1038693909+
>ウルトラマンをどんなにリファインしても100億は無理って子供でもわかるだろ
これなら実写キムタクヤマトの方がよっぽどいいわ
67無念Nameとしあき22/11/24(木)23:51:32No.1038693973そうだねx15
>居心地悪いなら今すぐ巣に帰っていただいて結構どすえ
クソっぽいけど意外と悪くなかった映画スレで叩いてるの頭おかしいだろ
68無念Nameとしあき22/11/24(木)23:52:10 ID:zvTQgEqcNo.1038694158+
>なんだかんだで、シン・ゴジラと同程度は行くと思ってたよ
>でも半分ってのは、相当痛いね
コロナが無かったら、もっと数字行ってたと思うんだよね
コロナ後、こういう能天気なフィクションは、楽しめなくなったんだろう
俳優もノーマスク時代に撮影してるしな

ゴジラVSコングも、日本でいつ上映したか覚えてないでしょ
時期が悪かったな

トップガンという、「本物のアクション」とぶつけられたのも、致命的だった
69無念Nameとしあき22/11/24(木)23:52:22 ID:zvTQgEqcNo.1038694207+
まあウルトラマンじゃ無理だろ
70無念Nameとしあき22/11/24(木)23:52:31 ID:zvTQgEqcNo.1038694259そうだねx1
超Z級ウルトラ糞底辺映画 あんなので金とるとか頭おかしい 無料でも見ないレベル
71無念Nameとしあき22/11/24(木)23:52:38No.1038694288+
>シンウルアンチのレス間隔すげぇ
だってウルトラスレはもちろん最近の二次裏ってアンチスレですら立てたら隔離されるんだもん
不満意見言える場所見つけたらそら噴出するって
72無念Nameとしあき22/11/24(木)23:52:45No.1038694323そうだねx4
    1669301565126.jpg-(46421 B)
46421 B
しょうもないんだけど気が付くと楽しんで見てた
オバカだけどなんかいい
73無念Nameとしあき22/11/24(木)23:52:52 ID:zvTQgEqcNo.1038694368+
>エヴァとシンゴジの出来ひどかったから
50年以上前の本作より劣化してて草
74無念Nameとしあき22/11/24(木)23:53:00 ID:zvTQgEqcNo.1038694412+
白黒のウルトラQの方が遥かに面白い
75無念Nameとしあき22/11/24(木)23:53:06 ID:zvTQgEqcNo.1038694453+
シンゴジは楽しく見られたけど、シンウルトラマンはダメだった
76無念Nameとしあき22/11/24(木)23:53:28 ID:zvTQgEqcNo.1038694601+
デッカー面白がってみている俺だけどシンマンは無理だった
中身はスタッフの自慰なのにさも高尚なことをやっている風に装う卑しさが透けて見えていて気持ち悪かった
装い方も表面的なオマージュ()と専門用語のワードサラダだし
アクションシーン少なすぎ
ハリウッド見習えよ
77無念Nameとしあき22/11/24(木)23:53:30No.1038694615そうだねx6
    1669301610581.jpg-(25857 B)
25857 B
>クソ映画丸出しだが観てみると意外と悪くなかった映画
78無念Nameとしあき22/11/24(木)23:53:33 ID:zvTQgEqcNo.1038694633+
シンに便乗するだけの企画力の無さが恐い
79無念Nameとしあき22/11/24(木)23:53:47 ID:zvTQgEqcNo.1038694701+
ゴミ作ってないでシンエヴァ作り直せよ
80無念Nameとしあき22/11/24(木)23:53:49No.1038694714そうだねx11
スレあきも仕事しないタイプのやつか
81無念Nameとしあき22/11/24(木)23:53:56 ID:zvTQgEqcNo.1038694738+
シンウルトラマンはともかく怪獣が駄目
庵野なのか樋口なのか知らんが奴らは怪獣に興味ないんだなっつー感じしか伝わらなかったは
82無念Nameとしあき22/11/24(木)23:54:02 ID:zvTQgEqcNo.1038694764+
斎藤と山本の家のCMにふふってなった
映画はつまらなかった
83無念Nameとしあき22/11/24(木)23:54:09 ID:zvTQgEqcNo.1038694811+
ウルトラマンなんて化石みたいなコンテンツで40億超えたら上出来過ぎるだろ
どんだけ欲かいてんだよ
84無念Nameとしあき22/11/24(木)23:54:16 ID:zvTQgEqcNo.1038694850+
ダイジェストみたいな展開が駄目
キャストが良かっただけに尚更
ザラブとその上司メフィウス一味の野望みたいな明快さがない
その上で太陽系を滅ぼすゼットンの暴走を止めるテーマ性もイマイチ
85無念Nameとしあき22/11/24(木)23:54:21No.1038694868そうだねx6
>スレあきも仕事しないタイプのやつか
書き込み時間見るといい
放置スレと判断して乗っ取りにやってきてる
86無念Nameとしあき22/11/24(木)23:54:28 ID:zvTQgEqcNo.1038694918+
ゴジラは国内では完全に息絶えたコンテンツで多少微妙でも新作をありがたく頂戴するしかなかった
更にハリウッドでリブートに成功しちゃったから国内特オタのフラストレーションが溜まっていた

一方ウルトラマンはなんだかんだ生き残っていたからわざわざ微妙な作品をヨイショする必要なんて無い
87無念Nameとしあき22/11/24(木)23:54:34 ID:zvTQgEqcNo.1038694970そうだねx1
長澤まさみのセクハラシーンしか見どころなかった
88無念Nameとしあき22/11/24(木)23:54:41 ID:zvTQgEqcNo.1038695008+
トップガンに殺されたよな
ぱったり話題にならなくなった
89無念Nameとしあき22/11/24(木)23:54:45No.1038695029+
>シンウルトラマンはともかく怪獣が駄目
>庵野なのか樋口なのか知らんが奴らは怪獣に興味ないんだなっつー感じしか伝わらなかったは
庵野は怪獣に興味ないから全部樋口くんに丸投げしてああなった
90無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:04 ID:zvTQgEqcNo.1038695147+
>シンに便乗するだけの企画力の無さが恐い
また早口、棒読み
クライシスなのに日本人なら落ち着いてるみたいな勘違い
わざとオモチャが飛んでるみたいにしたり宇宙人が同乗してきてウケ狙ったりそれが44億も稼いで日本人終わってると証明して恥ずかしい
91無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:09No.1038695174そうだねx7
まあここで喋らせとけば他は静かになるんだからまあいいんじゃないかな
92無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:14 ID:zvTQgEqcNo.1038695199+
開幕シン・ゴジラ展開で見る気がなくなった
93無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:21 ID:zvTQgEqcNo.1038695246そうだねx2
でてくる怪獣もなんでガボラとかネロンガとか微妙なとこ突いてくるのか謎なんだよな
レッドキングとゴモラだすぐらいのサービスはしろや
だから樋口は駄目なんだよ
94無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:29 ID:zvTQgEqcNo.1038695292+
2番目の星人が政府に陰謀企む系でその次もだから
焼き直しかって感じてしまった
95無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:33No.1038695323そうだねx16
>クソ映画丸出しだが観てみると意外と悪くなかった映画スレ
このスレはこれだぞ
意外と悪くなかった映画を語れよ
96無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:51No.1038695451+
鬼滅の刃はコロナ渦中ど真ん中なのでコロナは言い訳にならない
97無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:56 ID:zvTQgEqcNo.1038695484+
>シンゴジは楽しく見られたけど、シンウルトラマンはダメだった
アマプラで見てるけど マジでクソゴミじゃん
こんなん劇場で観てたら激怒してたわ
98無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:04 ID:zvTQgEqcNo.1038695529+
正直庵野だから売れるって時代じゃもう無いだろ
エヴァってIPがまだギリギリ生きてるだけで
99無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:11 ID:zvTQgEqcNo.1038695567+
ケツパンパンが寒すぎる
なに考えてんのあれ
100無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:17 ID:zvTQgEqcNo.1038695602そうだねx1
あんなに新海叩き棒としてゴジラ使ってたおじさん達は
ウルトラマンでどこ行っちゃったの・・・
101無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:25 ID:zvTQgEqcNo.1038695661+
早口アニメ喋りを実写でやられるだけでガン萎えするんだ
あれみんななんとも思わないのかね
102無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:31 ID:zvTQgEqcNo.1038695715+
シンエヴァもシンウルトラも戦闘が少ないんだよな
頭空っぽで見たいからもっと戦って欲しかった
103無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:37No.1038695742そうだねx19
なんだこの怒涛の独り言は……
104無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:37 ID:zvTQgEqcNo.1038695748+
もう庵野って枯れてるだろ
話題になるのが遅すぎたわ
105無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:54 ID:zvTQgEqcNo.1038695836+
幼稚園児がぬいぐるみショーに熱中するのはわかるけどさぁ
ガンダムだってもうオッサンのコンテンツなのにウルトラマンなんて誰が見るんだよ
106無念Nameとしあき22/11/24(木)23:57:09 ID:zvTQgEqcNo.1038695910+
>シンエヴァもシンウルトラも戦闘が少ないんだよな
>頭空っぽで見たいからもっと戦って欲しかった
まだゼイラムのが面白かった
107無念Nameとしあき22/11/24(木)23:57:21No.1038695973+
BLACKSUNよりはマシだったよ
あっちは440分無駄にするがシンウルは110分で済む
108無念Nameとしあき22/11/24(木)23:57:24 ID:zvTQgEqcNo.1038695991+
鬼滅の1/10未満かよ
やべぇな
まあウルトラマンとか見たいと思わないもんな
109無念Nameとしあき22/11/24(木)23:57:45No.1038696125そうだねx3
>「これだ、これが俺が観たかったゴジラだ」
>と映画館でつい呟いてしまうほど感激したのに
キモ
110無念Nameとしあき22/11/24(木)23:57:53 ID:zvTQgEqcNo.1038696177+
>BLACKSUNよりはマシだったよ
>あっちは440分無駄にするがシンウルは110分で済む
ダイコンフィルムのやつよりしょぼい作りだったからな
111無念Nameとしあき22/11/24(木)23:57:54No.1038696178そうだねx15
さっきから同じことばっかレスしてるなぁ
112無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:03 ID:zvTQgEqcNo.1038696235+
つか何故シンなんてつけさせるんだ?
ただの乗っ取り野郎じゃねーか
こっちが正統って言ってるようで腹が立つわ
113無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:03No.1038696240そうだねx13
シンウルトラマン面白いよね!俺超ワクワクしながら観てた!
114無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:35 ID:zvTQgEqcNo.1038696415+
>シンゴジは楽しく見られたけど、シンウルトラマンはダメだった
これ友人に誘われてわざわざ映画館で見たけどクソつまらなかったわ
わざわざリメイクするほどのものでもなかっただろこれ
シンゴジラ期待して行ったから悲しかったわ
115無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:41 ID:zvTQgEqcNo.1038696452+
ウルトラマンはどう高尚ぶっても戦いごっこから抜けられんからな
ゴジラはプロレスやるVSシリーズじゃなかったから良かった
116無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:48 ID:zvTQgEqcNo.1038696481+
シンシンシンシン
うるせーんだよ
117無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:49No.1038696487そうだねx14
>さっきから同じことばっかレスしてるなぁ
スレ文も読めないキチガイだからね
118無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:58 ID:zvTQgEqcNo.1038696550+
仮面ライダーはそれを知らなくても
フックになりそうな要素を入れる努力してるのに

ウルトラマンとか大抵が興味持たないでしょ
119無念Nameとしあき22/11/24(木)23:59:17 ID:zvTQgEqcNo.1038696634+
>もう庵野って枯れてるだろ
>話題になるのが遅すぎたわ
ゴミ製造機に何期待してんだよ…
120無念Nameとしあき22/11/24(木)23:59:23 ID:zvTQgEqcNo.1038696668そうだねx1
原作の方がウルトラ怪獣デザイン良いってのは致命的
121無念Nameとしあき22/11/24(木)23:59:41No.1038696777+
この流れで言うのもなんだがシンウルトラマンはどうせクソ映画だろと思ってたら意外と悪くなかったな
なんかもっと自己満足的なモノをお出ししてくるのかと
122無念Nameとしあき22/11/24(木)23:59:45 ID:zvTQgEqcNo.1038696809+
>シンウルトラマン
シンゴジラとこれを高評価してる人って普段なにを視聴してるんだろうか
怪獣プロレスとしても群像ヒューマンドラマとしても寓話としても陳腐なクソという感想しかもてんわ
123無念Nameとしあき22/11/24(木)23:59:52 ID:zvTQgEqcNo.1038696857+
ウルトラマンなんて昭和時代のおっさんしか見ないぞ
124無念Nameとしあき22/11/24(木)23:59:52No.1038696863+
シンゴジラとか自衛隊シーンとか今更な押井的演出でミリオタ丸出しで恥ずかしくて見てられなかった
125無念Nameとしあき22/11/25(金)00:00:00 ID:zvTQgEqcNo.1038696910+
ウルトラマンが駄目で仮面ライダーも駄目だったら庵野が一番好きな特撮こと宇宙猿人ゴリで勝負をするしかないは
シン宇宙猿人ゴリ(スペクトルマン)でいけ
126無念Nameとしあき22/11/25(金)00:00:06 ID:zvTQgEqcNo.1038696958そうだねx1
仮面ライダーBLACKSUNは面白かったのになぁ…
127無念Nameとしあき22/11/25(金)00:00:26 ID:zvTQgEqcNo.1038697087+
>シンウルトラマン
面白かったらもっとうれたよな
とにかくつまんねえんだわ
128無念Nameとしあき22/11/25(金)00:00:36No.1038697167+
大怪獣のあとしまつとシンウルトラマンってタイトル違うくらいでそんな大差ないのでは・・・・・・
129無念Nameとしあき22/11/25(金)00:00:46No.1038697217そうだねx9
    1669302046072.jpg-(71755 B)
71755 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:00 ID:zvTQgEqcNo.1038697323+
ブラックサンは特撮というジャンルを社会派ドラマとしてかなりレベルを引き上げた印象あるな
特撮ってこんなドラマが作れるんだと思った

いっぽうシンウルトラマンはストーリーの盛り上がりにかけるし、キャラが全員地味だった
主人公の性格も感情移入できないし
マーベルで慣れてる身からすると辛い
怪獣のシーンは良いのに肝心のウルトラマンがのそのそ動くのは駄目だよ
131無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:08 ID:zvTQgEqcNo.1038697363+
会議顔芸会議顔芸
ブラックさんのほうがずっと面白かったわ
132無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:22 ID:zvTQgEqcNo.1038697459+
>ウルトラマンなんて昭和時代のおっさんしか見ないぞ

若い女や子供人気が皆無だからな
133無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:35 ID:zvTQgEqcNo.1038697548+
>仮面ライダーはそれを知らなくても
>フックになりそうな要素を入れる努力してるのに
>ウルトラマンとか大抵が興味持たないでしょ
その点新しいガンダムの水星は若者向けにして老害切り捨てて偉いよ
134無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:50 ID:zvTQgEqcNo.1038697640+
>大怪獣のあとしまつとシンウルトラマンってタイトル違うくらいでそんな大差ないのでは・・・・・・
全てがチープ
昭和のおっさんのオナニーだよ
日本は30年止まってるんだね
135無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:51No.1038697646そうだねx9
どっからこんなにコピペ拾って来てるんだろ
136無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:59No.1038697691そうだねx9
シンウルトラマンに親でも殺されたんか
137無念Nameとしあき22/11/25(金)00:02:05 ID:zvTQgEqcNo.1038697722+
>シンウルトラマン
You Tubeで一部みたけど、CG酷すぎない?
138無念Nameとしあき22/11/25(金)00:02:12 ID:zvTQgEqcNo.1038697772+
いやあ、あのゼットンはねーよ
舐めてんのかクソ庵の
139無念Nameとしあき22/11/25(金)00:02:18No.1038697812+
    1669302138401.jpg-(21597 B)
21597 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
140無念Nameとしあき22/11/25(金)00:02:21 ID:zvTQgEqcNo.1038697825+
そもそも特撮
特にウルトラマンはいい大人がシワが寄るような低品質のきぐるみを着て質の低いアクションをする動画だし
物語に社会性があるっていう人もいるけどそこにウルトラマンは全く必要ない
141無念Nameとしあき22/11/25(金)00:02:33 ID:zvTQgEqcNo.1038697889+
>シンウルトラマン
適当じゃないんだろうけどお金のためにとりあえず急いで作った感があったな
映画館で観なくてもいい映画
142無念Nameとしあき22/11/25(金)00:02:43 ID:zvTQgEqcNo.1038697944そうだねx1
>シンウルトラマン
シンゴジは繰り返し見てもいけるんだが
こっちは見るに耐えん
特に科特隊周りが演技もセリフも酷い
143無念Nameとしあき22/11/25(金)00:02:54 ID:zvTQgEqcNo.1038697994+
庵野の作品って公開された最初だけ信者が考察すげえええって騒いでる印象
144無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:01 ID:zvTQgEqcNo.1038698039+
シンエバとかいうくそでも擁護してるカスゴミ信者が湧いてたな初期は
宣伝部隊なのかもしれんけど
ゴミ映画宣伝する罪で死刑だろあいつら
145無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:06No.1038698060そうだねx10
完全にスレの趣旨無視してるな
スレあきは多分もう見てないんだろうなこのスレ
146無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:11No.1038698094そうだねx11
いたなぁ自分で描いた絵のコメント欄に自分の日記書くやつ
147無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:13No.1038698103そうだねx5
スレあきが怒涛の連投と自演と独り言してる感じ?
148無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:15 ID:zvTQgEqcNo.1038698125+
やはり昔の円谷オリジナルのような映像を作るべきだった
つかウルトラマンやセブンじゃなくむしろ今やるんだったら
ウルトラQの方が逆に知らない世代が多いから受けたと思う
149無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:21 ID:zvTQgEqcNo.1038698161+
ゴジラはハリウッド版のほうが遥かにクオリティ高くて面白かったしウルトラマンもハリウッドで作って欲しいわ
150無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:44 ID:zvTQgEqcNo.1038698281+
女とのデートでウルトラマン観に行こうと言えるか?

仮に言えたとして
斎藤工、西島秀俊、長澤まさみ
このあたりを口実に誘う以外の誘いかたは無いな

子供には退屈な映画だろうし
151無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:52 ID:zvTQgEqcNo.1038698335+
ラストバトルが全く盛り上がらなかったな
なんか2回変身したら超パワー出て倒せたとか意味不明
152無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:59 ID:zvTQgEqcNo.1038698372+
邦画で興行収入100億円超えたのって14作品しかなくて、そのうち実写って僅か3作品なのに…
あんなキモい同人映画が100億円行くわけねぇだろ
153無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:02No.1038698394+
    1669302242873.jpg-(23868 B)
23868 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:04No.1038698401そうだねx3
>いたなぁ自分で描いた絵のコメント欄に自分の日記書くやつ
周りからバレバレなのに何でやるのか分からないのが怖い
155無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:07 ID:zvTQgEqcNo.1038698421+
円谷プロとかいう連中がなにより気に食わないし、ウルトラマンも全然面白くない
こんなの面白がってる奴のことが理解できない
156無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:10No.1038698436そうだねx8
>スレあきが怒涛の連投と自演と独り言してる感じ?
だとしたら悲しいな
普通に語れるネタなのにこんな潰し方して
157無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:14No.1038698466そうだねx11
>どっからこんなにコピペ拾って来てるんだろ
レスがつく速度的に異常だと思わない辺り相当イかれてると見た
158無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:19 ID:zvTQgEqcNo.1038698497+
シンウルトラマンは見てないけどどうせ会議会議で自衛隊アゲアゲなんだろ?(笑)
159無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:38 ID:zvTQgEqcNo.1038698597+
>シンウルトラマン

アマプラで見たけど何が面白いのかわからなかった
160無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:44 ID:zvTQgEqcNo.1038698644+
ゴミが44億の時点で十分だろ
161無念Nameとしあき22/11/25(金)00:04:55 ID:zvTQgEqcNo.1038698690+
>シンウルトラマン
庵野の性癖を長澤まさみにぶつけただけの映画
162無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:02 ID:zvTQgEqcNo.1038698737+
怪獣の後始末?だっけかまだアマかネトフリに来ない?こっちの方が見たいかな
163無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:28 ID:zvTQgEqcNo.1038698866+
>ゴジラはハリウッド版のほうが遥かにクオリティ高くて面白かったしウルトラマンもハリウッドで作って欲しいわ
あんなにCG丸出しでしかもそれをメインCMに使うんだからな
日本の映画業界ってなんでマーベルの1つも見ないで恥を晒してしまうのか
164無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:35 ID:zvTQgEqcNo.1038698914+
今回最悪だったのは有岡大貴だと思うが脚本マシだったらあいつの棒読み演技もなんとかなったんか?
165無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:35No.1038698917そうだねx8
多分スレあきのレスは最初の数レスだけなんじゃねえかな
キチガイのシンウルトラマンアンチに乗っ取られてるだけでは
166無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:42 ID:zvTQgEqcNo.1038698980+
ゴジラは恐竜ベースのクリーチャーだからまだ耐えられるけど
ウルトラマンはビジュアルがダサすぎる
あのカラーリングがまずダサいしモヒカンみてーな頭した全身タイツ奴とか誰が見たがるのか
ジュワ(笑)
167無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:49 ID:zvTQgEqcNo.1038699023+
ウルトラマンが人間に肩入れする理由が弱すぎる
と思った
168無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:55No.1038699053そうだねx2
本当にデキる奴はつまらないのに売れているものを見た時何故売れるのかを考えるんだぞ
169無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:56 ID:zvTQgEqcNo.1038699058+
ウルトラマンってゴジラと違ってウルトラマン自体に強い関心を持てる人じゃないと割とどうしようもないじゃん
170無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:10 ID:zvTQgEqcNo.1038699129そうだねx1
>シンウルトラマン
RRRみた後にこれ観たらレベル低すぎて草
171無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:17 ID:zvTQgEqcNo.1038699161そうだねx1
いい年したオッサンが特撮作品語るのも恥だな
172無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:19No.1038699174そうだねx2
>多分スレあきのレスは最初の数レスだけなんじゃねえかな
>キチガイのシンウルトラマンアンチに乗っ取られてるだけでは
早めに仕事してくれれば追い出せるものを
173無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:26No.1038699210そうだねx4
>多分スレあきのレスは最初の数レスだけなんじゃねえかな
>キチガイのシンウルトラマンアンチに乗っ取られてるだけでは
スレあきならスリーアウト出来る筈なんだ…
174無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:30 ID:zvTQgEqcNo.1038699235+
>シンウルトラマン
しかしマジでクソつまらんな
このゴミ映画貞子DXと同レベルだろ
175無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:37 ID:zvTQgEqcNo.1038699266そうだねx1
演技が下手すぎるんだわ
176無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:47No.1038699346+
コピペ爆撃ってランダムじゃなくて
「ウルトラマン アンチ」みたいな感じで抽出も出来るんだな
クソどうでも良い新知識だが
177無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:48 ID:zvTQgEqcNo.1038699354+
>ゴミが44億の時点で十分だろ
すずめに速攻抜かれてますやん
178無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:55 ID:zvTQgEqcNo.1038699392+
新ウルトラつまらんかったな
ゼットンしょぼすぎ
演技プランクソすぎ
撮り方一辺倒すぎ
179無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:01 ID:zvTQgEqcNo.1038699425+
シンウルトラマンくそつまんなかったわ・・・
180無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:07 ID:zvTQgEqcNo.1038699452+
長澤まさみがでかくなる意味がそもそも判らん
181無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:15 ID:zvTQgEqcNo.1038699502+
シンウルトラマン見たけど3点くらいでいいだろ
182無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:22 ID:zvTQgEqcNo.1038699549+
アマプラでシンウルトラマン見たが、面白いか?アレ
叩くほどつまらなくはないが、かと言って面白い要素ないだろ
テンプレのゾンビ映画見てるみたいに、さして何の起伏もなくアッサリ終わって「はい」って感じだったわ
183無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:29 ID:zvTQgEqcNo.1038699585+
冒頭のスピード感だけは良かった
あと妙に官僚や公安や自衛隊が有能なんだよな
シンウルトラマン
184無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:36 ID:zvTQgEqcNo.1038699628+
シンウルなんて毒にも薬にもならん
無味無臭でつまらんわ
185無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:42 ID:zvTQgEqcNo.1038699660+
演技棒すぎないか?
186無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:54 ID:zvTQgEqcNo.1038699741+
>シンウル
ダイジェスト版って評がマジでそのまんまで草
これに金出した奴お疲れ様
187無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:54No.1038699744+
途中のシンウルトラマンの画像に触れてもいないあたり本当に自分しか世界にないんだな
188無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:01 ID:zvTQgEqcNo.1038699773+
シンエヴァ・シンゴジ・シンウル
今のところ全部駄作
189無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:18 ID:zvTQgEqcNo.1038699866+
アニメセリフが気になってしょうがなかった
190無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:27 ID:zvTQgEqcNo.1038699916+
ずっと顔が映らない女がべらべらしゃべってるところ
誰だろうと期待して待ってたらしわくちゃの長澤まさみでがっかりして
そこでやっぱこの映画登場人物の台詞回しがオサレでめんどくせえしもういいかなとそこで見るの辞めた
191無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:34 ID:zvTQgEqcNo.1038699961+
話の筋は良いと思うけど回すスピード早すぎてファスト映画見てるみたいだった
全体的にセリフも早口すぎるしウルトラマンオタクのオッサンに振りすぎ
192無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:37No.1038699977そうだねx10
本当にバレてないアンチが多数派と装えてると思い込んでる?
それとも自演がバレてようが無様にコピペ貼りまくってぼくがきらいなものはくそだしにんきないにきまってるんだ!したいだけ?
193無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:41 ID:zvTQgEqcNo.1038699998+
長澤まさみのセクハラ描写はたしかに気持ち悪かった
194無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:47No.1038700030+
じゃあこれ書いてる時間で楽しいと思うやつ見ればいいじゃん
嫌いな庵野のことも考えないで済むぞ
195無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:48 ID:zvTQgEqcNo.1038700040+
シンシリーズのつまらなさは異常
196無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:54 ID:zvTQgEqcNo.1038700080+
いちいちケツパンすんのがうざったい
197無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:00 ID:zvTQgEqcNo.1038700110+
シン・ゴジラもそうだけど最後の敵の倒しかたが雑過ぎね?
ベーターカプセル二度押しで倒せるのかよ
198無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:05No.1038700132そうだねx12
自演恥ずかしいねえ
199無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:15 ID:zvTQgEqcNo.1038700198+
脚本がアニメなのに絵が実写だから違和感やべーな
尻叩くのキモい
200無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:19No.1038700222+
>途中のシンウルトラマンの画像に触れてもいないあたり本当に自分しか世界にないんだな
ていうかこれコピペ爆撃だから反応とかしないんだと思うぞ
201無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:27No.1038700269そうだねx13
全部にdel押したいけどめんどくせぇなぁこれ
202無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:30 ID:zvTQgEqcNo.1038700285+
削除依頼によって隔離されました
>シンウルトラマン
つまんなくてびっくりした
こんなの映画館でお金出してみたの?かわいそう
203無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:47 ID:zvTQgEqcNo.1038700389+
役者が喋る専門用語、科学用語が言い慣れてない感ありありで
言わされてる感が半端なくて興醒め
204無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:57 ID:zvTQgEqcNo.1038700458+
>シンウルトラマン
クッソつまらんかった
シンゴジラが100ならシンウルトラマンは5
205無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:04 ID:zvTQgEqcNo.1038700509+
正直シンゴジラ水で薄めた感じだった。
庵野本気だったの?これ。樋口慎二のセンスだなぁとは思った。
206無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:20 ID:zvTQgEqcNo.1038700588+
>クッソつまらんかった
>シンゴジラが100ならシンウルトラマンは5
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
207無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:54No.1038700804+
米津玄師って知ってる?
208無念Nameとしあき22/11/25(金)00:11:30No.1038700995そうだねx7
>全部にdel押したいけどめんどくせぇなぁこれ
この訳分からん執着はどこから来るんだろう
もう庵野の事もシン・ウルトラマンの事も大好きじゃん
209無念Nameとしあき22/11/25(金)00:12:33No.1038701373そうだねx2
普段人と会話しないとこうなっちゃうんだろうか
210無念Nameとしあき22/11/25(金)00:12:53No.1038701478そうだねx14
おっコピペネタ尽きたか?
211無念Nameとしあき22/11/25(金)00:13:05No.1038701538そうだねx9
今書き込み治まってるのはコピペ爆撃のネタが尽きたか
探してる最中なんだろうな
212無念Nameとしあき22/11/25(金)00:13:07No.1038701549そうだねx3
(コピペ元採集中…)
213無念Nameとしあき22/11/25(金)00:13:50No.1038701797そうだねx12
狂アンチもやり切れないのかよ
中途半端だな
214無念Nameとしあき22/11/25(金)00:15:08No.1038702183そうだねx13
IPID表示させてみたいスレ
215無念Nameとしあき22/11/25(金)00:15:19No.1038702234+
    1669302919854.jpg-(327441 B)
327441 B
じゃあアホが消えた所でスレの趣旨本来の話題に戻るか
俺はヤコペッティ作品全般
216無念Nameとしあき22/11/25(金)00:16:19No.1038702566そうだねx10
どうせ今見てるだろうから言っとくけどこんな事頑張っても気狂い庵野アンチだかウルトラアンチだかきしょいとしか思われないぞ
217無念Nameとしあき22/11/25(金)00:16:52No.1038702712そうだねx12
del入れるついでに軽く読んだけどシンにしなければ良かったのにとウルトラマン自体つまらないのと見事に言ってることバラバラだな
せめて自分の意見書けよ
218無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:08No.1038703108+
クソ映画は丸出しにされるとこっちも身構えちゃうから結構楽しめちゃうよね
どうしようもない例外もあるけど
219無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:24No.1038703194そうだねx4
>じゃあアホが消えた所でスレの趣旨本来の話題に戻るか
>俺はヤコペッティ作品全般
現在進行形でスレあきが管理しない場所で語りたくない
コピペ基地外一つも削除されてないし
220無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:27No.1038703213そうだねx3
    1669303107660.jpg-(85066 B)
85066 B
大金掛けたクソ映画だからみんなも観よう
221無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:59No.1038703386そうだねx10
何事もなかったかのように会話を続けやるのがいいんじゃないか
222無念Nameとしあき22/11/25(金)00:21:13No.1038704157そうだねx2
>大金掛けたクソ映画だからみんなも観よう
宗教団体が作ったから批判されてるだけで言うて酷くないんでしょ?
と思って観たらびっくりするほど酷くて笑った
223無念Nameとしあき22/11/25(金)00:21:28No.1038704233+
グレムリンとか見た目B級だけど面白かったなぁ
224無念Nameとしあき22/11/25(金)00:21:39No.1038704298そうだねx5
なんだよ楽しそうなスレかと思ったのに…
225無念Nameとしあき22/11/25(金)00:22:23No.1038704562+
鼻ホース付けたトラボルタがフハハハーって笑うとこしか覚えてないんで再見したいけど置いてない
226無念Nameとしあき22/11/25(金)00:22:27No.1038704581そうだねx13
>なんだよ楽しそうなスレかと思ったのに…
途中で変なの湧いたみたい
227無念Nameとしあき22/11/25(金)00:24:17No.1038705128+
スレ画とゾンビVSリンカーンとデスマングローブとMIB3を借りて
その順番で見たら
MIB3がめったくっっっそ面白かった
228無念Nameとしあき22/11/25(金)00:29:24No.1038706593そうだねx3
>グレムリンとか見た目B級だけど面白かったなぁ
金曜ロードショーでクリスマス前にやるの楽しみ
229無念Nameとしあき22/11/25(金)00:34:48No.1038707927そうだねx6
    1669304088820.webp-(17558 B)
17558 B
タイトルだけで選んで面白半分に観てみたんだが意外と真っ当…
…いや全く真っ当ではないけど割と悪くないカルト映画だった
230無念Nameとしあき22/11/25(金)00:35:22No.1038708064+
黒人多めのゾンビ物は
夜のシーンでキャラがどこに居るのか分からないのと
登場人物の見た目の区別がほとんどつかないのが難点
231無念Nameとしあき22/11/25(金)00:37:16No.1038708524そうだねx3
>ゾンビとサメにハズレ無し
好きだから新作出るとチェックするけど
ハズレか当たりかで言ったらほとんどがハズレじゃねえかな…
クソ度を得点基準にしてる場合以外は
232無念Nameとしあき22/11/25(金)00:38:03No.1038708704+
    1669304283940.jpg-(49972 B)
49972 B
グレムリンといえばこれがなかなかの怪作だった
主人公が飛行機から落ちるシーン最高
233無念Nameとしあき22/11/25(金)00:42:57No.1038709850+
>ハズレか当たりかで言ったらほとんどがハズレじゃねえかな…
少しでもネタとして笑えたり楽しめるポイントがあれば当たり
無表情で流れてる映像を眺めてるだけの虚無はハズレとしてる
もちろん当たりだからと言ってクソ映画ではないということはない
234無念Nameとしあき22/11/25(金)00:44:17No.1038710148そうだねx1
トロール・ハンターかな
どうせチラッとだけしか映らない系だろー?って思ってたら
案外とね…
ハンターの自作アーマーも面白いし
んで今ググッたらトロールハンター2って出て
えっウソ正気かよアレの続編を!?RECかよ!!
って思ったらそっちはゲームの名前だった
235無念Nameとしあき22/11/25(金)00:44:32No.1038710206+
    1669304672507.jpg-(35789 B)
35789 B
タルコフスキーとかアンジェイ・ワイダとか鈴木清順とかラ・ジュテとかアルファヴィルとかウォリアーズとかシネフィルらしい好きな映画の記憶を詰め込んだタランティーノより早いコラージュ作品として良い
ケルベロスは擁護出来ないけど
236無念Nameとしあき22/11/25(金)00:44:34No.1038710210そうだねx1
>ゾンビとサメにハズレ無し
あるわ!むしろ多いわ!
237無念Nameとしあき22/11/25(金)00:45:12No.1038710361そうだねx1
ピラニアは1作目が良かったけど2作目がクソだった
238無念Nameとしあき22/11/25(金)00:45:27No.1038710422そうだねx1
    1669304727456.png-(15041 B)
15041 B
画像は拾ってきたやつだけどMrタスクの劇場配布特典が自宅から出てきた記念
スターウォーズのパロディなのはわかるけど笑いどころがわからない
ジョニーデップの娘これにもさっき観てきたサイレントナイトにも出てた
239無念Nameとしあき22/11/25(金)00:47:33No.1038710899+
>画像は拾ってきたやつだけどMrタスクの劇場配布特典が自宅から出てきた記念
派生作品とでも言うのだろうか
コンビニウォーズがなかなかのクソなのでぜひ観てほしい
240無念Nameとしあき22/11/25(金)00:48:35No.1038711150+
トロールハンターは伝承によってトロールの死に方が違う点に説明つけてたり無駄に考証頑張ってるかと思えば
なぜか衛星に映らないとかクリスチャンの匂いが嫌いとか途中で考証めんどくさくなった感じもあって良い
241無念Nameとしあき22/11/25(金)00:49:35No.1038711353+
>少しでもネタとして笑えたり楽しめるポイントがあれば当たり
シャークトパス無印はそういう意味ではお勧めのクソシーンが満載なんだよな
水面に反動ゼロで着水するサメとか
主人公たちのボート前を走ってる撮影班のボートの航跡が画面に映ってるとか
ハカセの異常なスコッチ推しとか
車の窓と合成背景のサイズが1ピクセル合ってなくて青くなってるとか
242無念Nameとしあき22/11/25(金)00:51:34No.1038711840+
>ジョニーデップの娘これにもさっき観てきたサイレントナイトにも出てた
巨大クリーチャー系のクソ映画をパケ借りすると
ドルフラングレンが頻繁に出てきて驚く
だいたいハンター役
243無念Nameとしあき22/11/25(金)00:55:39No.1038712707+
コンビニウォーズは敵がミニチチ軍団かと思ったらミニナチ軍団だったのと
デップの娘の相方がハーレイクインスミスって名前だった事くらいしか憶えてないな
244無念Nameとしあき22/11/25(金)00:58:20No.1038713292+
なんだシンウル粘着厨の自演スレか
245無念Nameとしあき22/11/25(金)00:59:27No.1038713533+
この発狂ぶりはよく見る感じのアレか
まだ生きてたの?
246無念Nameとしあき22/11/25(金)01:04:21No.1038714600+
>No.1038713292
>No.1038713533
>何事もなかったかのように会話を続けやるのがいいんじゃないか
247無念Nameとしあき22/11/25(金)01:05:30No.1038714818+
モンゴリアンデスワームはトレマーズと思わなければまぁまぁだったよ
アイスやシーに比べたらな!
248無念Nameとしあき22/11/25(金)01:05:41No.1038714858+
>No.1038666643
こいつはご機嫌バカ映画で最高だった
249無念Nameとしあき22/11/25(金)01:05:50No.1038714888そうだねx3
    1669305950770.jpg-(37895 B)
37895 B
>クソ映画丸出しだが観てみると意外と悪くなかった映画スレ
意外と悪くなかったどころか観終わった後でこの映画を
まだクソ映画だと言える人とはきっと気が合わないんじゃないか
と思えてしまう位には好きな映画
250無念Nameとしあき22/11/25(金)01:14:16No.1038716672+
>ケルベロスは擁護出来ないけど
銃撃戦シーンと千葉繁の演技は良かったやん
251無念Nameとしあき22/11/25(金)01:16:09No.1038717054+
>銃撃戦シーンと千葉繁の演技は良かったやん
良かったと言える人とはきっと気が合わないんじゃないか
と思えてしまう位には興醒めな演出と演技
252無念Nameとしあき22/11/25(金)01:16:10No.1038717057+
カルピスとかっぱえびせん用意して観る
253無念Nameとしあき22/11/25(金)01:16:45No.1038717160+
シャークネードはクソクソ言われてたけど
実際見たらホラー映画の中で上位の方の出来だった
でも同じ監督?の似たような映画のゾンビ津波はダメダメだった
254無念Nameとしあき22/11/25(金)01:17:36No.1038717341そうだねx7
    1669306656715.webp-(56864 B)
56864 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
255無念Nameとしあき22/11/25(金)01:20:06No.1038717856+
>シャークネードはクソクソ言われてたけど
>実際見たらホラー映画の中で上位の方の出来だった
つーか当たったせいか制作費がどんどん派手になって行って
後期は俺を出してくれ!ってカメオ出演を俳優のほうから頼んでくるほどだし
256無念Nameとしあき22/11/25(金)01:21:35No.1038718141そうだねx2
>>クソ映画丸出しだが観てみると意外と悪くなかった映画スレ
>意外と悪くなかったどころか観終わった後でこの映画を
>まだクソ映画だと言える人とはきっと気が合わないんじゃないか
>と思えてしまう位には好きな映画
これ見てないけど同時期に一緒にかにゴールキーパーやいかレスラーが宣伝されてたから同じシリーズだと思ってた
そしてそっちも大人気感動ギャグ大作みたいな感じで宣伝されてたからそうなのかーと思ってたが
後年見たら想像より滅茶苦茶つまらなかった・・・
257無念Nameとしあき22/11/25(金)01:34:45No.1038720406+
>シャークネードはクソクソ言われてたけど
あれは監督の映画に対する愛情が凄い
258無念Nameとしあき22/11/25(金)01:39:07No.1038721165+
ドントウオーリーダーリンを見てすっきりしない
あれはSF映画の箱に入れていいの?
259無念Nameとしあき22/11/25(金)01:48:06No.1038722618+
トシゾーいい加減しろよ岩瀬カツヒコ
260無念Nameとしあき22/11/25(金)02:00:04No.1038724451+
>これ見てないけど同時期に一緒にかにゴールキーパーやいかレスラーが宣伝されてたから同じシリーズだと思ってた
>そしてそっちも大人気感動ギャグ大作みたいな感じで宣伝されてたからそうなのかーと思ってたが
>後年見たら想像より滅茶苦茶つまらなかった・・・
あっちはあの監督の作品をどれか一本ほんのさわりだけでも一度観ておけば
後はもう監督名だけでクソ映画丸出しのクソ映画なのが分かるのである意味安全
そこらの子供がふざけて撮ったホームビデオの方が一箇所ぐらいは見所がありそう
261無念Nameとしあき22/11/25(金)02:08:41No.1038725574+
なんというか凄いな
この熱意
262無念Nameとしあき22/11/25(金)02:16:37No.1038726509そうだねx1
スレあきノー管理か
263無念Nameとしあき22/11/25(金)02:16:46No.1038726526+
スレ画ほんとに良かったな真面目に作ってて
ふざけた作りのゾンビ映画嫌いだから気に入った
264無念Nameとしあき22/11/25(金)02:17:58No.1038726662+
オカムロさん意外と悪くなかったよ
265無念Nameとしあき22/11/25(金)02:18:25No.1038726729+
真面目に作ってはいるかもしれないが
いかんせん退屈度はゾンビ映画の中でも割りと高かったぞ
266無念Nameとしあき22/11/25(金)02:20:23No.1038726976+
>大金掛けたクソ映画だからみんなも観よう
見た筈なんだが内容に関する記憶が無い…
サイエントロジーが作った映画だと後に知った
267無念Nameとしあき22/11/25(金)02:20:40No.1038727029+
ゾンゲリアが意外とまともだったオチもちゃんとあった
268無念Nameとしあき22/11/25(金)02:24:00No.1038727503+
メタルマンの人がヒで現在無料公開中!って宣伝してた
ウサギの被り物した殺人鬼が迷路パーティみたいな会場内でどんどん人殺してく奴は
糞映画を数多摂取してきた俺でも見た時間返して!って叫びたくなるもので
プロはこういうので喜ぶのかやっぱり違うなぁって思ったものだ
映画のタイトル?そんなもんとっくに頭から消去したわ
269無念Nameとしあき22/11/25(金)02:25:02No.1038727633+
>少しでもネタとして笑えたり楽しめるポイントがあれば当たり
ゾンビリアン
お勧めです
270無念Nameとしあき22/11/25(金)02:25:44No.1038727692+
>No.1038714888
えびじゃないからクソだわ
271無念Nameとしあき22/11/25(金)02:28:45No.1038728017そうだねx1
前にここで教えてもらったthe Voidが良い感じだった
雰囲気凄い好きだけど何が起こってるかさっぱりわからねえ
https://m.youtube.com/watch?v=IkmSNt4moNg [link]
272無念Nameとしあき22/11/25(金)03:28:53No.1038733664+
>えびじゃないからクソだわ
日本の配給会社のやらかしなので映画に責任はない。原題は「Crust」
「甲殻」の意味もあるが転じて「図々しい」
「パンの耳」転じて「(慎ましい)生活の糧」
「Crusty」と形容詞になると「反逆児」「取っつき難い奴」
色々掛けてありそうな題名
273無念Nameとしあき22/11/25(金)03:42:41No.1038734355+
    1669315361004.webm-(2952947 B)
2952947 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき22/11/25(金)04:00:35No.1038735198+
邦画叩きなんかは嬉しそうにやるのに
僕の大好きなウルトラマンが叩かれると不機嫌になるの如何にも幼稚なオタクって感じで素敵やん
275無念Nameとしあき22/11/25(金)04:03:19No.1038735338+
とっくに流れ変わってるのに
今更そんな過去レス持ってきて
ボクこの話題にしたいでしゅ!ってアピールされても
乗る元気ねーよ
276無念Nameとしあき22/11/25(金)04:09:51No.1038735667そうだねx1
マルコヴィッチの穴
おふざけ映画かと思ったら割とちゃんとしたテーマのある内容だった
277無念Nameとしあき22/11/25(金)04:16:40No.1038735994そうだねx4
うわIDやば…
278無念Nameとしあき22/11/25(金)04:18:09No.1038736065そうだねx2
1人で142レスて
279無念Nameとしあき22/11/25(金)04:43:02No.1038737257そうだねx2
自演してるのもクソ寒いな…気が狂ってるわ
280無念Nameとしあき22/11/25(金)04:44:15No.1038737324そうだねx1
    1669319055962.jpg-(1336796 B)
1336796 B
テンポ良いんで最後までスルッと見れてしまった
281無念Nameとしあき22/11/25(金)04:56:28No.1038737869そうだねx3
スレの半分がキチガイで背筋凍った
282無念Nameとしあき22/11/25(金)05:05:54No.1038738249+
>マルコヴィッチの穴
>おふざけ映画かと思ったら割とちゃんとしたテーマのある内容だった
あの映画からマルコヴィッチを抜いたらそれ程変な映画じゃないよな
283無念Nameとしあき22/11/25(金)05:16:27No.1038738677+
    1669320987784.jpg-(7750 B)
7750 B
濫造されたモンド映画の中で今改めて観比べると
ヤコペッティ作品は格の違いを感じる
ヤラセとか文化・人種偏見とか悪趣味とか色々あっても
作家としての信念みたいな物を感じるのはヤコペッティ作品だけ
ドキュメンタリー映画から作為を取り除けない以上
むしろヤコペッティは誠実だったのではないかとさえ感じる
284無念Nameとしあき22/11/25(金)06:12:40No.1038741386そうだねx2
>ID:zvTQgEqc
シンウルトラマンとかエヴァとかが憎い人ってこうなっちゃうのか
285無念Nameとしあき22/11/25(金)06:58:19No.1038743756+
>ID:zvTQgEqc
誹謗中傷自演気持ち悪い

- GazouBBS + futaba-