記事をかいて3回目なのですが、やっぱり不登校になってしまった理由を書いたほうが良いかなって想ったので一応書きます(笑)
中傷等もバッチコイです!
ですが、私以外の方を傷つけたり、不快になるようなコメントは×です。
まぁ、コメントがくるかどうかもわからないですけどね(笑)
日本語がおかしかったり、誤字脱字があったりするかもしれませんが、そのときは冷たくコメントでご指摘いただくか、生温かい(言いにくい)目で見守ってください![](data:image/gif;base64,R0lGODlhFAAUAPIAAKbl5f9/sYpTM////wAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJHgAHACwAAAAAFAAUAAADTTi60rsBviEoqDBEPSvGgyZGjCIAKDZyJfWoY2uhqRKbciviDO2rOVDn1fEZQULXhJicGX/NZqdBrVqvS2X2de1WTd4wI4zlkh3LszABACH5BAkeAAcALAAAAAAUABQAgqbl5f9/sYpTM////wAAAAAAAAAAAAAAAANOGLO6LtC5oGhbAoixpbUPxknDR2FA2nXMJ4bjBHJpzbIzC8cMWtsSHY+kK/6OwhWJyMwckcvIMhiFWK/Y7JQ5zXqxmK/4IdYGy9YuWpIAADs=)
不登校になったのは小学5年生の時です。
当時私は勉強、運動共に結構できてたほうだと思います(あくまで通信簿をみて自画自賛してただけです
)。
まぁ家庭的なことも、元からの性格も含めてかなり我儘だったのです。
それでも友達はいました。
毎日遊んで、笑っての繰り返し。
でも陰では悪口が絶えなかったのです。
同じクラスの子(仮にZさんとします)が、私に限らずいろんな人の悪口を言うのです。
「Aの事嫌い?」
「う、うん」
と答えると、Aさんにあたかも私から話をふり、私が一方的にAさんの悪口を言ったようにちくるのです。
逆に
「そんなことないよ」
「別に普通」
等と答えると、Bは?Cは?Dは?と永遠に聞かれるのです^^;
それをいろんな人にやり続けているので、もちろん私(愛佳)のことをAが嫌いって言ってたよ!等も報告されるのです。
しかもZさんは当時、私の一番の親友(仮にYさんとします)を奪ったのです(昼ドラ的展開)
私とYさんが話していると、Zさんが話に無理矢理入ってYさんを廊下等に連れて行ってしまいます。
そんなことが繰り返され、ついにYさん自らZさんの方へ行くようになりました。
結構私は広く浅く付き合うタイプだったので(Yさんは特別でした(;ω;)ブワッ)、毎日の学校で付き合う人には特に問題なかったのですが、このあとが問題だったのです。
朝になってYさんが学校を休んだと知った時、Zさんが近づいてきました。
私もYさんもものすごく欠席率が高かったのですが、それに付け込まれたようです(笑)
Z「ねぇねぇ、Yが愛佳の方が休んでバカっていってたんだけど、今は愛佳が勝ってるね(笑)」
Yが私の悪口を言っていたということに、ものすごく傷つきました。
遊ばなくなっても、お互いに出会ってから5年間悪口を言ったことがなかったからです。
周りから見たら些細なことかもしれませんが、5年も築き上げた友情を簡単に崩すように思えてしまったのです。
それから、私は1週間に1回、3日に1回と徐々に学校を休んでいくようになりました。
そして、12月後半頃には保健室登校にまで至りました。
母が、引っ越しを提案しました。
お母様は自分が転勤した故に通勤時間がかかり朝7時に仕事へいき、夜1時に帰ってくる生活のせいだと思っていたようです。
それもあるのですが(え
というわけで、母の仕事場にも父の仕事場にも近い場所に引っ越し、転校することになりました。
修学旅行(木、金曜日)が終わって、落ち着いた月曜日に転校することに。
最後、みんながちやほやしてくれました(笑)
あと、サプライズお別れパーティーまで(*´∀`*)
結構急な転校だったので、しっかりとしたパーティーはできなかったらしいのですが、泣いちゃいました……。
友達が。
私はずっと爆笑してましたよ(((((
そんなこんなで、新しい学校です(`・ω・´)
が、2ヶ月で挫折しました。
ものっすごく苦手な子がいたのです。
両親が警察で、すっごく好き勝手にやっている女の子が(;ω;)ブワッ
その子に嫌われてしまい、殴られました。
親と先生に報告しましたが、何事もなかったようにながされました。
今でも痕残ってるのよ!(笑)
ついにキレた私は、言葉攻めの後平手打ちしました。
その子の両親に超色々言われました(´・ω・`)
私はあなたのお子さんに3発顔にグーパンされたっていうのに!!
なんなのよっ(笑)
ということで、また不登校。
でもそのほかの子は、全員と言っていいほど優しくしてくれました。
保健室登校は進められなかったけど(笑)
このままでは学力がおちてしまうので、なんとかして通信教材で勉強しようとしました。
が、私こういう毎日コツコツ系だめなんですぅぅぅぅ!!
というわけでフリースクールを探しました。勝手に←
色々ネットで見た結果ここがいいと思い、そこのフリースクールに行って、体験入学させてもらいました。
もう、バッチリ私にあってますよ(笑)
スクールの代表者さんの家でとってもアットホームなスクールですし、ゲームもPCも色々あるし!
即決でした。
こうして不登校@スクール通い日々が始まったのです((
問題はありました。
遠い。
1時間かかる。
疲れる。
乗換。
疲れる。
みんな個性的(あたりまえだけど)
ってな感じでした(笑)
でも楽しいので今でも通っています(*´∀`*)
あと、修学旅行と運動会だけ参加しました(笑)
初めて自分のチームが優勝しましたよっ
え?
今日はスクールさん夏休みです(笑)
来週は火曜日だけやってます。
火曜日いきます。
水曜日から3日間、スクールの皆さま旅行でございます。
楽しみです><
あるぇ、話ががががが。
まぁ、意味がわからないよなんて部分もたくさんあり、大変長くなってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。
あと、この記事を書くためだけに更新が遅くなってしまいました^^;
すいません><
今回はお勧めの曲コーナーお休みです(笑)
それではおつかれさまでしたー(`・ω・´)
中傷等もバッチコイです!
ですが、私以外の方を傷つけたり、不快になるようなコメントは×です。
まぁ、コメントがくるかどうかもわからないですけどね(笑)
日本語がおかしかったり、誤字脱字があったりするかもしれませんが、そのときは冷たくコメントでご指摘いただくか、生温かい(言いにくい)目で見守ってください
不登校になったのは小学5年生の時です。
当時私は勉強、運動共に結構できてたほうだと思います(あくまで通信簿をみて自画自賛してただけです
まぁ家庭的なことも、元からの性格も含めてかなり我儘だったのです。
それでも友達はいました。
毎日遊んで、笑っての繰り返し。
でも陰では悪口が絶えなかったのです。
同じクラスの子(仮にZさんとします)が、私に限らずいろんな人の悪口を言うのです。
「Aの事嫌い?」
「う、うん」
と答えると、Aさんにあたかも私から話をふり、私が一方的にAさんの悪口を言ったようにちくるのです。
逆に
「そんなことないよ」
「別に普通」
等と答えると、Bは?Cは?Dは?と永遠に聞かれるのです^^;
それをいろんな人にやり続けているので、もちろん私(愛佳)のことをAが嫌いって言ってたよ!等も報告されるのです。
しかもZさんは当時、私の一番の親友(仮にYさんとします)を奪ったのです(昼ドラ的展開)
私とYさんが話していると、Zさんが話に無理矢理入ってYさんを廊下等に連れて行ってしまいます。
そんなことが繰り返され、ついにYさん自らZさんの方へ行くようになりました。
結構私は広く浅く付き合うタイプだったので(Yさんは特別でした(;ω;)ブワッ)、毎日の学校で付き合う人には特に問題なかったのですが、このあとが問題だったのです。
朝になってYさんが学校を休んだと知った時、Zさんが近づいてきました。
私もYさんもものすごく欠席率が高かったのですが、それに付け込まれたようです(笑)
Z「ねぇねぇ、Yが愛佳の方が休んでバカっていってたんだけど、今は愛佳が勝ってるね(笑)」
Yが私の悪口を言っていたということに、ものすごく傷つきました。
遊ばなくなっても、お互いに出会ってから5年間悪口を言ったことがなかったからです。
周りから見たら些細なことかもしれませんが、5年も築き上げた友情を簡単に崩すように思えてしまったのです。
それから、私は1週間に1回、3日に1回と徐々に学校を休んでいくようになりました。
そして、12月後半頃には保健室登校にまで至りました。
母が、引っ越しを提案しました。
お母様は自分が転勤した故に通勤時間がかかり朝7時に仕事へいき、夜1時に帰ってくる生活のせいだと思っていたようです。
それもあるのですが(え
というわけで、母の仕事場にも父の仕事場にも近い場所に引っ越し、転校することになりました。
修学旅行(木、金曜日)が終わって、落ち着いた月曜日に転校することに。
最後、みんながちやほやしてくれました(笑)
あと、サプライズお別れパーティーまで(*´∀`*)
結構急な転校だったので、しっかりとしたパーティーはできなかったらしいのですが、泣いちゃいました……。
友達が。
私はずっと爆笑してましたよ(((((
そんなこんなで、新しい学校です(`・ω・´)
が、2ヶ月で挫折しました。
ものっすごく苦手な子がいたのです。
両親が警察で、すっごく好き勝手にやっている女の子が(;ω;)ブワッ
その子に嫌われてしまい、殴られました。
親と先生に報告しましたが、何事もなかったようにながされました。
今でも痕残ってるのよ!(笑)
ついにキレた私は、言葉攻めの後平手打ちしました。
その子の両親に超色々言われました(´・ω・`)
私はあなたのお子さんに3発顔にグーパンされたっていうのに!!
なんなのよっ(笑)
ということで、また不登校。
でもそのほかの子は、全員と言っていいほど優しくしてくれました。
保健室登校は進められなかったけど(笑)
このままでは学力がおちてしまうので、なんとかして通信教材で勉強しようとしました。
が、私こういう毎日コツコツ系だめなんですぅぅぅぅ!!
というわけでフリースクールを探しました。勝手に←
色々ネットで見た結果ここがいいと思い、そこのフリースクールに行って、体験入学させてもらいました。
もう、バッチリ私にあってますよ(笑)
スクールの代表者さんの家でとってもアットホームなスクールですし、ゲームもPCも色々あるし!
即決でした。
こうして不登校@スクール通い日々が始まったのです((
問題はありました。
遠い。
1時間かかる。
疲れる。
乗換。
疲れる。
みんな個性的(あたりまえだけど)
ってな感じでした(笑)
でも楽しいので今でも通っています(*´∀`*)
あと、修学旅行と運動会だけ参加しました(笑)
初めて自分のチームが優勝しましたよっ
え?
今日はスクールさん夏休みです(笑)
来週は火曜日だけやってます。
火曜日いきます。
水曜日から3日間、スクールの皆さま旅行でございます。
楽しみです><
あるぇ、話ががががが。
まぁ、意味がわからないよなんて部分もたくさんあり、大変長くなってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。
あと、この記事を書くためだけに更新が遅くなってしまいました^^;
すいません><
今回はお勧めの曲コーナーお休みです(笑)
それではおつかれさまでしたー(`・ω・´)