はじめまして。ミミと申します!30代後半在宅で編集ライター(アシスタント)、週3で知的障害者グループホームの世話人の仕事をしている主婦です。
夫は年収700万
私は200万
不動産収入が140万
娘の手当が60万ほど
世帯年収約1100万のくらいの家庭です。
娘は中度知的障害を伴う発達障害児です。子育てブログも運営しています!
→
家計簿や投資、アフィリエイト収入やブログ運営、娘について、私の日々の生活などを書いて行きます
アメンバーはメッセージやりとりあるかたでお願いいたします笑
よろしくお願いいたします
こんばんは!
こういう記事は嫌いな人が多いと思いますが、月間PVが100万くらいになるとこういう良いことがあるという記録に。
あとはアフィリエイト報酬や企業案件に興味があるかたのために書いておきます。
興味がある方は以外は逆に見ないでいただきたい
まず、最近閲覧数が増えたからか順位が上がったからかPR案件がめちゃくちゃきます(子育てブログの話)
正直書く時間がないくらい(仕事始めたのもありますが)。
そもそも商品提供だけで嬉しい部分もありますが、執筆料までいただけることがあり感謝しかないです。
これって人気ブロガーさんたちはどうやって取捨選択してるのかなあ、というのが気になるところ。
やっぱりPRばかりのブログはきっと好感度下がっていきますよね
早速閲覧数がちょっと減ってきているし、この状態が続くとも思えないけど年末は特にPRの需要が高まる時期なのかもしれない。
気になる商品を自分から
PRさせてもらえませんか?
って企業様に声をかける手法があるらしいのでチャレンジしてみても良いかもしれない
依頼が来るのは食料系が一番多いだろうか。美容系もありますね。
子育て系の依頼が増えてきたのは嬉しい限り。娘に直接役立てられる案件をいただいたりは助かります。
あまりかけない部分もありますが、色々お得なことも盛りだくさん。ブログやめられない気持ちもわかります。
私の場合はストレス上回ったらやめる気がしますが、ちょっとすでに後ろ髪引かれちゃうもんな…笑
いずれにしても一応本業のライターより割りが良いことが盛りだくさん(私はそちらでもまあまあ楽させていただいているけど
アメブロのすごさをこれからも感じられるように頑張っていきたいです
・はじめましてのかた→
・子育てブログに書いてきた関連?記事