◇要人の身分や思想によっては、関所を通過するときに逮捕されてしまうときがありますが、 そのような場合はスクエアモードで移動しましょう。関所の通過ができるようになります。 同じように、スクエアモードにすることにより、回り道をしなくても川などを越えることができる場合もあります。 ◇心服した要人に対して攻撃委任をすると、たとえ相手が誰であろうと攻撃をすることができます。と、言うことは・・・ ◇シナリオ1,2で坂本龍馬でプレイした際に、長岡謙吉、陸奥宗光、近藤長次郎、新宮馬之助、池内蔵太の5人を 心服させて仲間にすると、身分が海援隊となり、港を無料でどこにでも移動できるようになります。 ◇尊王、公儀思想の要人が神社に行くと、たまに同志が増えることがあります。 なお、佐幕思想の要人が神社に行くと「幕府の犬」呼ばわりされて攻撃されることがあります。 ◇村の料亭で食事をすると、たまに村人が同志に加わることがあります ◇説得時に「賄賂」を使用すると、所持金が減少します。 相手が「威圧」で説得にきた際に1番相性がいいのは「賄賂」ですが、この際は2番目に相性のいい「本音」で 対応することをおすすめします。 ◇食事をした際「釣りは取っておけ」と言う台詞が出ると、魅力が上がります。 ◇戦闘時に「○○様ご自分で戦いますか?」のときに「Yes」を選択すると魅力が上がります。 ◇同志を増やした際に「○○藩主は城におりますぞ」等の情報を得られることがあります。 ◇戦闘から逃げると魅力が下がります。 ◇ゲームの序盤はとにかく同志説得をしましょう。 同志説得は普通に要人を相手に説得を行っているよりも非常に効率的にレベルを上げることが可能です。 なおかつ同志と所持金も増えるし、説得に失敗しても問題になるようなこともないので、一石三鳥です。 投稿小話 ◆心服させた同士要人のレベルup方法(自分のレベルが高いほど効果大) 条件)自分自身と同士要人と他のコンピュータ要人の3人で屋敷にいること。 方法)説得アニメOFFで朝、昼コンピュータ要人を説得し、自分の体力を使いきる。 ここで説得アニメON。夕、夜で同士要人を説得し、わざと負ける。 自分がレベル20位だったら5日ほどで同士要人はレベル5以上になります。 自分はレベルが2つ3つ下がりますが、同士要人に比べて自分はレベルアップしやすいので問題ないです。 ◆藩兵増殖方法 方法)藩政で第2部隊の兵を全て第1部隊に振り分ける。 兵1の第2部隊を他藩に攻め込ませて全滅させる(委任で構いません) 全滅した第2部隊は150~450位の兵士数で復活する。以下、繰り返し・・・ ◆魅力上昇方法 方法)捨て要人を心服させます。 この捨て要人で魅力を強化したい要人に朝、昼、夕、夜と戦闘を仕掛け、 その都度捨て要人に退却させます。 捨て要人の魅力は減りますが、その分、強化したい要人の魅力は上がります。 ◆所持金増殖方法 方法)淡路では特産品が常に相場13で売っています。実際は12で買えます。 所持金いっぱい買い込んで、大阪に移動の指示を出します。 大阪-淡路間は移動の指示だと、1~3日くらいで到着します。 で、大阪で特産品を売り払います。これを繰り返します。 (大阪に着いたら鴻池や緒方洪庵など、大阪5番地にいる要人に説得の指示を出せば 説得終了と共にすぐ売り払えます。目的地まで町中を移動させるのが面倒な方はどうぞ。) ◆同士要人は魅力が重要です。 魅力の低い同士要人は、説得の指示を出してもレベル15のくせにレベル5の藩主に負けたりします。 魅力が100を越えている同士要人は説得の指示にも強いようです。 以上、情報提供ベロベロさん 維新の嵐TOP HOME |