[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669358688833.jpg-(266549 B)
266549 B無念Nameとしあき22/11/25(金)15:44:48No.1038833606そうだねx11 20:36頃消えます
好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/11/25(金)15:45:17No.1038833690+
とか
2無念Nameとしあき22/11/25(金)15:45:28No.1038833728そうだねx24
PSOか
3無念Nameとしあき22/11/25(金)15:45:44No.1038833792+
ドラクォとDMC1くらいしか浮かばない
4無念Nameとしあき22/11/25(金)15:46:49No.1038834020そうだねx2
PSO2を思い出すが
アレ近接はどうやって殴ってたんだっけ
5無念Nameとしあき22/11/25(金)15:46:57No.1038834057そうだねx12
めんどくさ…
6無念Nameとしあき22/11/25(金)15:47:16No.1038834125+
DMC4でも神戦がこんなんだったよね
7無念Nameとしあき22/11/25(金)15:47:50No.1038834229そうだねx7
シャンティであった気がする
8無念Nameとしあき22/11/25(金)15:48:11No.1038834318そうだねx3
アトラクション感
9無念Nameとしあき22/11/25(金)15:48:16No.1038834330+
直接自分の攻撃当てて倒したい派だからどっちかというと嫌い
この手のってはね返すのが決定打になりがちだから相手の攻撃待つのまどろっこしい
10無念Nameとしあき22/11/25(金)15:48:23No.1038834353+
ムンドゥス戦は慣れるまでひたすら面倒臭かった
11無念Nameとしあき22/11/25(金)15:48:34No.1038834392そうだねx4
    1669358914033.jpg-(207315 B)
207315 B
これとか
12無念Nameとしあき22/11/25(金)15:49:29No.1038834557そうだねx1
アクションゲームで急にこれやられると遠近感がおかしくなる
13無念Nameとしあき22/11/25(金)15:50:19No.1038834743そうだねx1
バンジョーとカズーイ
14無念Nameとしあき22/11/25(金)15:50:58No.1038834871+
    1669359058043.jpg-(19896 B)
19896 B
ヘッディーのモーターハンドが先駆け?
15無念Nameとしあき22/11/25(金)15:51:18No.1038834935そうだねx3
面白かった事の方が少ない気がする
普段と全く戦い方が変わる系は特に
16無念Nameとしあき22/11/25(金)15:53:05No.1038835282そうだねx1
ムンドゥス戦はシューティング→固定ボスに加えて
スパーダの超デカい剣振るうせいで遠近感が分かりにくくなった
17無念Nameとしあき22/11/25(金)15:53:47No.1038835414そうだねx26
    1669359227123.jpg-(131626 B)
131626 B
クロノアでよくみかけるやつ
18無念Nameとしあき22/11/25(金)15:54:54No.1038835661そうだねx1
    1669359294515.jpg-(93128 B)
93128 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき22/11/25(金)15:54:54No.1038835662+
罪と罰の1面ボス
20無念Nameとしあき22/11/25(金)15:55:24No.1038835768そうだねx8
    1669359324829.jpg-(28347 B)
28347 B
これのせいであんまり強くないイメージ
21無念Nameとしあき22/11/25(金)15:57:49No.1038836249そうだねx2
カタバウムクーヘンの怪物
22無念Nameとしあき22/11/25(金)15:58:05No.1038836302+
>面白かった事の方が少ない気がする
>普段と全く戦い方が変わる系は特に
直接攻撃できなくなるからねえ…
23無念Nameとしあき22/11/25(金)15:58:07No.1038836310そうだねx16
    1669359487185.jpg-(20641 B)
20641 B
>ボスの周りをまわりながら
>ボスの攻撃をはじき返したりして戦う
24無念Nameとしあき22/11/25(金)15:58:45No.1038836425そうだねx3
>アトラクション感
正直接待されてる感はかなりあるな
敵は両腕で逃げ道塞いで頭突きとかで攻撃してれば勝ち確だし
25無念Nameとしあき22/11/25(金)15:59:07No.1038836495そうだねx2
なんで都合のいい足場があるのか
26無念Nameとしあき22/11/25(金)15:59:51No.1038836637そうだねx1
    1669359591625.jpg-(125212 B)
125212 B
敵弾跳ね返しでも倒せるけどダメージ低いし面倒なので
赤剣魔法ゲージ自動伸びるまで鍛えるのが早い
むしろ当時はそれしか手段ないと思ってた
27無念Nameとしあき22/11/25(金)15:59:56No.1038836645+
    1669359596688.jpg-(361852 B)
361852 B
PSO2は基本巨大なボスと対面で戦って
ステージやボスの方が勝手にぐるぐる回る感じだった
個人的には見やすくて大好きだった
28無念Nameとしあき22/11/25(金)16:00:20No.1038836712+
>これとか
ストライダー飛竜2にもいたわこんなボス
29無念Nameとしあき22/11/25(金)16:00:49No.1038836809+
ボスの子もアホなんかってなることが多い
ゲームルールの犠牲者
30無念Nameとしあき22/11/25(金)16:00:59No.1038836841+
犬のかがやき味
31無念Nameとしあき22/11/25(金)16:01:10No.1038836875そうだねx1
デュープリズム
32無念Nameとしあき22/11/25(金)16:01:13No.1038836887+
>ムンドゥス戦はシューティング→固定ボスに加えて
>スパーダの超デカい剣振るうせいで遠近感が分かりにくくなった
第3戦もどうにも見難いしムンドゥスはどれもこれもややこしい
33無念Nameとしあき22/11/25(金)16:01:39No.1038836976+
シャンティ3だったかであったような
34無念Nameとしあき22/11/25(金)16:01:40No.1038836978そうだねx1
>ボスの子もアホなんかってなることが多い
わざわざ足場の前に弱点丸出しで来てくれる優しさ
35無念Nameとしあき22/11/25(金)16:01:55No.1038837031そうだねx7
    1669359715945.webp-(1006384 B)
1006384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき22/11/25(金)16:02:05No.1038837068+
ダークソウル系のボスは戦い方は大体スレ画とおんなじなんだよね
ボスを軸に時計回りか反時計回りを選択して戦うの
37無念Nameとしあき22/11/25(金)16:02:28No.1038837121+
>第3戦もどうにも見難いしムンドゥスはどれもこれもややこしい
最終戦は接近されるまでの時間内に火力叩き込む特別ルールだからな
何も楽しくない
38無念Nameとしあき22/11/25(金)16:02:47No.1038837189+
銀河鉄道999とかもそうだったか
39無念Nameとしあき22/11/25(金)16:02:57No.1038837222+
数発投げ返したらボスが気絶して弱点がちょうどいいところに丸出しになるみたいな事が多すぎる
40無念Nameとしあき22/11/25(金)16:03:10No.1038837265そうだねx3
    1669359790585.png-(633181 B)
633181 B
逆パターン
41無念Nameとしあき22/11/25(金)16:03:13No.1038837280そうだねx2
>シャンティ3だったかであったような
4ね
ムカデとラスボス
42無念Nameとしあき22/11/25(金)16:03:18No.1038837302+
    1669359798420.jpg-(1261246 B)
1261246 B
バリアをぶっ壊せとか大体細かい指定がついてあることも多い
43無念Nameとしあき22/11/25(金)16:04:14No.1038837479そうだねx1
ガングレイヴの終盤がこれだったけど
あの頃になると何と戦ってんだかわからなくなてくるんだよな
44無念Nameとしあき22/11/25(金)16:04:52No.1038837599+
武蔵伝もこんな感じだった気が
45無念Nameとしあき22/11/25(金)16:05:41No.1038837739+
ヨッシーアイランドのラスボス
46無念Nameとしあき22/11/25(金)16:08:34No.1038838269そうだねx1
3Dがいくら進化しても見やすさや戦いやすさを優先したボス戦を忘れないでほしい
47無念Nameとしあき22/11/25(金)16:10:33No.1038838655+
    1669360233802.gif-(1398668 B)
1398668 B
>ヨッシーアイランドのラスボス
スレ画とはちょっと違うな
それ含めると対象が増えすぎる
これも違う
48無念Nameとしあき22/11/25(金)16:12:30No.1038839014そうだねx12
    1669360350633.png-(8904 B)
8904 B
おれは2Dアクションででかいねーちゃんがボスのやつが好き
49無念Nameとしあき22/11/25(金)16:13:04No.1038839151+
>それ含めると対象が増えすぎる
>これも違う
これは大魔界村のラスボスタイプだな
50無念Nameとしあき22/11/25(金)16:13:21No.1038839205+
>3Dがいくら進化しても見やすさや戦いやすさを優先したボス戦を忘れないでほしい
じゃあスレ画みたいなデカボスやめなきゃ!
51無念Nameとしあき22/11/25(金)16:13:54No.1038839332+
>PSO2を思い出すが
>アレ近接はどうやって殴ってたんだっけ
https://www.youtube.com/watch?v=iQhSjRVVr1k [link]
52無念Nameとしあき22/11/25(金)16:14:11No.1038839377+
キングダムハーツで見たような
53無念Nameとしあき22/11/25(金)16:16:39No.1038839808+
バームクーヘンスレだと思ったら違った
54無念Nameとしあき22/11/25(金)16:16:52No.1038839854+
子供ゴエモンのハシラ
55無念Nameとしあき22/11/25(金)16:17:17No.1038839938+
サクナヒメで近いのを見た気がする
56無念Nameとしあき22/11/25(金)16:18:19No.1038840124+
7のシグマは周り一周出来たら該当したのに
57無念Nameとしあき22/11/25(金)16:19:15No.1038840307+
スプラ2のタコワサ
58無念Nameとしあき22/11/25(金)16:19:26No.1038840348+
背面に回り込むと強烈な範囲攻撃をしてくるぞ!
59無念Nameとしあき22/11/25(金)16:19:29No.1038840356そうだねx1
    1669360769646.jpg-(7733 B)
7733 B
>おれは2Dアクションででかいねーちゃんがボスのやつが好き
アーケードD&Dのドラゴン戦みたいだな
60無念Nameとしあき22/11/25(金)16:20:18No.1038840511そうだねx1
>サクナヒメで近いのを見た気がする
サクナヒメにはいなかったよ
全部2D空間のボスだった
61無念Nameとしあき22/11/25(金)16:20:42No.1038840586+
ヤベェ!ジャンプ!
62無念Nameとしあき22/11/25(金)16:20:59No.1038840649+
スーパーマリオサンシャインもこれだ
真ん中攻撃するわけじゃないけどね
63無念Nameとしあき22/11/25(金)16:21:00No.1038840654+
大神のヤマタノオロチ
64無念Nameとしあき22/11/25(金)16:21:31No.1038840748そうだねx4
    1669360891908.png-(13903 B)
13903 B
円形じゃないことの方が多い気が
65無念Nameとしあき22/11/25(金)16:22:00No.1038840848+
時のオカリナのガノンドロフも巨大ではないけどこんな感じだよね
66無念Nameとしあき22/11/25(金)16:22:11No.1038840885+
パッと思い当たったのが
シャンティとイースオリジンのゲラルディ
67無念Nameとしあき22/11/25(金)16:25:52No.1038841569そうだねx2
    1669361152478.jpg-(191666 B)
191666 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき22/11/25(金)16:27:20No.1038841848そうだねx1
ニーアオートマタの遊園地のボス
69無念Nameとしあき22/11/25(金)16:28:47No.1038842114+
演出としては大好きだけど戦闘の楽しさは微妙
70無念Nameとしあき22/11/25(金)16:29:49No.1038842320+
FPSでよく見る気がする
71無念Nameとしあき22/11/25(金)16:30:20No.1038842419+
ラスボスで急にお初な動き方しないといけないのはいらない
72無念Nameとしあき22/11/25(金)16:31:16No.1038842615+
思ってたよりカービィにはいなかった
73無念Nameとしあき22/11/25(金)16:31:53No.1038842726+
    1669361513731.jpg-(35110 B)
35110 B
足場作ってくれるのも似たようなものか
74無念Nameとしあき22/11/25(金)16:32:39No.1038842870+
ラスボスで3Dシューティングが始まるやつもわりとある
ドラクエビルダーズ2のラストとかそれとスレ画の合わせみたいな感じする回らないけど
75無念Nameとしあき22/11/25(金)16:33:27No.1038843018そうだねx3
    1669361607974.jpg-(68515 B)
68515 B
タートルズインタイムのこのステージ好き
76無念Nameとしあき22/11/25(金)16:37:24No.1038843795+
イズインターナルセクションのボス戦
77無念Nameとしあき22/11/25(金)16:40:27No.1038844421+
バンカズ2でもあったよね
しかも兄弟で
78無念Nameとしあき22/11/25(金)16:40:52No.1038844512+
    1669362052860.png-(37507 B)
37507 B
>おれは2Dアクションででかいねーちゃんがボスのやつが好き
あら嬉しいじゃない💕
79無念Nameとしあき22/11/25(金)16:41:13No.1038844589そうだねx2
>あら嬉しいじゃない💕
女だったの?!
80無念Nameとしあき22/11/25(金)16:42:34No.1038844873+
わざわざ戦うステージを用意してくれてしかも、横に薙ぎ払うような理不尽な攻撃もしてくれない優しいボス
81無念Nameとしあき22/11/25(金)16:42:35No.1038844877+
    1669362155583.png-(382660 B)
382660 B
ストライダー飛竜2
82無念Nameとしあき22/11/25(金)16:43:48No.1038845102+
戦闘前に中央の穴にわざわざ入っていくボスを想像してしまう
83無念Nameとしあき22/11/25(金)16:44:40No.1038845291+
なんでそんなところにいるのですかってなるよな…
84無念Nameとしあき22/11/25(金)16:46:06No.1038845576そうだねx4
    1669362366515.webp-(54760 B)
54760 B
背景が流れていって一周する演出とか好き
85無念Nameとしあき22/11/25(金)16:46:51No.1038845730+
クロノアは輪っか側にいるボスもちらほらいる
86無念Nameとしあき22/11/25(金)16:49:02No.1038846241+
>背景が流れていって一周する演出とか好き
そこはクラスも特殊ギミックも何もかもが辛すぎて背景気にする余裕が無かったよ…
87無念Nameとしあき22/11/25(金)16:50:00No.1038846433+
    1669362600137.jpg-(164023 B)
164023 B
RPGでクソでかモンスター出したいときはこうなるしかないんだろか
88無念Nameとしあき22/11/25(金)16:50:53No.1038846617+
マリオしか思い浮かばない…
89無念Nameとしあき22/11/25(金)16:51:16No.1038846689そうだねx1
    1669362676616.jpg-(87121 B)
87121 B
強い
90無念Nameとしあき22/11/25(金)16:53:25No.1038847095+
>RPGでクソでかモンスター出したいときはこうなるしかないんだろか
ドラクエのクソデカ系だとラプソーンが好きだわ
あとブオーン
91無念Nameとしあき22/11/25(金)16:53:36No.1038847134そうだねx1
>強い
エッグゴーレムもそうだよね
92無念Nameとしあき22/11/25(金)16:55:01No.1038847454+
    1669362901326.webp-(175338 B)
175338 B
降りずに戦うとそんな感じ
93無念Nameとしあき22/11/25(金)17:05:50No.1038849860そうだねx3
    1669363550315.jpg-(19563 B)
19563 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
94無念Nameとしあき22/11/25(金)17:08:16No.1038850416+
うろ覚えだけどカービィかヨッシーであった気がする
95無念Nameとしあき22/11/25(金)17:09:59No.1038850812+
アリスインナイトメアはラスボスがそんな感じだったな
ぐるぐる回ってアイテム回収しつつラッパ銃やジャバウォック杖とかでぺちぺち反撃する
96無念Nameとしあき22/11/25(金)17:11:45No.1038851197+
イースオリジンのボス戦はカメラワークも良い感じに回って良い
97無念Nameとしあき22/11/25(金)17:14:31No.1038851843+
イースオリジンは敵に攻撃できませんひたすら逃げてください期間が結構あるのが辛い
98無念Nameとしあき22/11/25(金)17:17:03No.1038852457そうだねx1
    1669364223122.jpg-(55217 B)
55217 B
3Dシューもこういう感じのがスターブレードの頃からあるな…
99無念Nameとしあき22/11/25(金)17:17:03No.1038852458そうだねx1
>PSOか
必中グランツ止めてください
100無念Nameとしあき22/11/25(金)17:21:42No.1038853588そうだねx1
    1669364502085.gif-(23556 B)
23556 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき22/11/25(金)17:31:41No.1038856166+
ソニックにいたようないなかったような
102無念Nameとしあき22/11/25(金)17:34:18No.1038856867+
    1669365258114.jpg-(23708 B)
23708 B
似た感じの
103無念Nameとしあき22/11/25(金)17:37:25No.1038857668+
クロノアは八割くらいコレ
104無念Nameとしあき22/11/25(金)17:43:42No.1038859330+
    1669365822960.webp-(59076 B)
59076 B
ポケGOのレイド戦もこんな感じだ
105無念Nameとしあき22/11/25(金)17:46:42No.1038860130+
Fortniteのゾンビキングのイベント楽しかったな
106無念Nameとしあき22/11/25(金)17:47:28No.1038860358+
クラッシュバンディクーとか
107無念Nameとしあき22/11/25(金)17:50:57No.1038861284+
>タートルズインタイムのこのステージ好き
難易度ハードにすると鬼畜難易度になるやつじゃねーか!
108無念Nameとしあき22/11/25(金)18:07:58No.1038865675+
TPT2
109無念Nameとしあき22/11/25(金)18:13:48No.1038867231+
    1669367628170.jpg-(181107 B)
181107 B
オルガ・フロウ好きって言おうと思ったけどボス側が回るタイプだった
110無念Nameとしあき22/11/25(金)18:14:38No.1038867467+
ソニックワールドアドベンチャーのダークガイア戦はBGMも相まって燃えたなあ
111無念Nameとしあき22/11/25(金)18:22:42No.1038869693+
    1669368162475.jpg-(8750 B)
8750 B
64のがんばれゴエモンのタイサンバ
縦に潰れたところで大爆笑した思い出
112無念Nameとしあき22/11/25(金)18:43:30No.1038875412+
>64のがんばれゴエモンのタイサンバ
なんならその前のカカシもぐるぐる回るやつだったな
ラスボス第一携帯はラスボスが回る
113無念Nameとしあき22/11/25(金)18:46:53No.1038876277+
    1669369613918.jpg-(19126 B)
19126 B
足場は動く床にするね…
114無念Nameとしあき22/11/25(金)18:55:48No.1038878822+
最初は円周状に走り回れるけどボスの形態移行後は足場が何箇所か抜けがち
115無念Nameとしあき22/11/25(金)19:05:07No.1038881637+
    1669370707242.jpg-(22034 B)
22034 B
パラサイトイヴ2のラスボスもこのタイプだったな
116無念Nameとしあき22/11/25(金)19:08:25No.1038882649+
PSOのダークファルス
117無念Nameとしあき22/11/25(金)19:14:05No.1038884419+
PSOは近接職でもマシンガンぶっ放してた方が強いから特に問題なかったな
118無念Nameとしあき22/11/25(金)19:18:42No.1038885957+
>パラサイトイヴ2のラスボスもこのタイプだったな
水中にいるボスにも同様にぐるぐる回って戦う必要ある奴いたね
119無念Nameとしあき22/11/25(金)19:30:26No.1038889842そうだねx3
    1669372226789.jpg-(44977 B)
44977 B
>おれは2Dアクションででかいねーちゃんがボスのやつが好き
どうぞ
120無念Nameとしあき22/11/25(金)19:30:51No.1038889968+
スプラ2の最高だった
121無念Nameとしあき22/11/25(金)19:31:11No.1038890083+
スレ画描いたのはでんぢゃらすじーさんの曽山先生
122無念Nameとしあき22/11/25(金)19:31:47No.1038890279そうだねx2
    1669372307856.jpg-(439262 B)
439262 B
でかいねーちゃんボスはそれだけで興味出てしまう
123無念Nameとしあき22/11/25(金)19:33:50No.1038891001+
    1669372430665.jpg-(54131 B)
54131 B
>No.1038841569
MMOには複数パーティで相手を殲滅する系がこの形だととてもやりやすいのかもね
124無念Nameとしあき22/11/25(金)19:37:49No.1038892324+
    1669372669955.jpg-(195620 B)
195620 B
>バリアをぶっ壊せとか大体細かい指定がついてあることも多い
タイタンじゃなくてアイオーンの方じゃね?
125無念Nameとしあき22/11/25(金)19:44:48No.1038894768+
PSO初見だと近接武器でやったけど後々になったら面倒くさいから赤ハンドガンという
126無念Nameとしあき22/11/25(金)19:46:31No.1038895347+
カービィとか風のクロノアとか
127無念Nameとしあき22/11/25(金)20:01:00No.1038900699+
デュープリズム
128無念Nameとしあき22/11/25(金)20:09:59No.1038904108+
上半身だけ相手にしてるから微妙そうに感じるけど全体出した巨人ってひたすら足殴るだけになってあんまり絵面が面白くないんだよな
129無念Nameとしあき22/11/25(金)20:12:32No.1038905073+
    1669374752207.jpg-(257144 B)
257144 B
>上半身だけ相手にしてるから微妙そうに感じるけど全体出した巨人ってひたすら足殴るだけになってあんまり絵面が面白くないんだよな
PSOであったな…足殴ってるだけのオルガフロウ第二形態
130無念Nameとしあき22/11/25(金)20:14:38No.1038905905+
巨人相手だと全身映るようなカメラワークにすると自キャラが米粒になる
自キャラが見える範囲のカメラにすると相手が部分的にしいか見えない
そうなると上半身相手が正解な気がする
131無念Nameとしあき22/11/25(金)20:21:52No.1038908597+
>でかいねーちゃんボスはそれだけで興味出てしまう
単にでかいねーちゃんが好きなだけなんじゃ…

- GazouBBS + futaba-