| レス送信モード |
|---|
ちょっとホイの事なめてたわ…ってなったシーンこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/25(金)15:14:29No.997114891そうだねx39同じような兄弟の争いに勝利した奴だからな… |
| … | 222/11/25(金)15:15:43No.997115211そうだねx26いかに冷静でイカレてるか相手に理解させるのがコツだ |
| … | 322/11/25(金)15:18:09No.997115816そうだねx83あの見た目で暗君じゃないの詐欺でしょ |
| … | 422/11/25(金)15:19:26No.997116135そうだねx5見えてる範囲だと内政も外交もめちゃくちゃ有能なの怖いよ… |
| … | 522/11/25(金)15:20:15No.997116339そうだねx13ハルケン用の詭弁って感じがしないでもない |
| … | 622/11/25(金)15:20:23No.997116373+暗君はもう出しちゃったかんね |
| … | 722/11/25(金)15:21:38No.997116699+説教せず放置してたら負ける可能性高かったのに期待してたのかな |
| … | 822/11/25(金)15:21:41No.997116706そうだねx39>暗君はもう出しちゃったかんね |
| … | 922/11/25(金)15:21:58No.997116786そうだねx7死ぬときだってきっと「ようやく…解放されるホイな…」とか |
| … | 1022/11/25(金)15:22:16No.997116842そうだねx7すーっとV6に入った外交力 |
| … | 1122/11/25(金)15:22:56No.997116987そうだねx34>説教せず放置してたら負ける可能性高かったのに期待してたのかな |
| … | 1222/11/25(金)15:23:34No.997117130+>説教せず放置してたら負ける可能性高かったのに期待してたのかな |
| … | 1322/11/25(金)15:24:41No.997117407そうだねx3出来れば自国でやるか偽暗黒大陸に着いてから始めてほしかったが |
| … | 1422/11/25(金)15:25:51No.997117633+ハルケン殺したり罪に問うたりせず帰したからちゃんと期待してるんじゃない? |
| … | 1522/11/25(金)15:26:27No.997117767そうだねx10>出来れば自国でやるか偽暗黒大陸に着いてから始めてほしかったが |
| … | 1622/11/25(金)15:26:46No.997117837+こいつがNGLにキメラアント流した疑惑あるらしいな・・・ |
| … | 1722/11/25(金)15:27:31No.997118006+優秀な王になるならどの子供でもいいと思ってるでしょ |
| … | 1822/11/25(金)15:28:24No.997118200+>こいつがNGLにキメラアント流した疑惑あるらしいな・・・ |
| … | 1922/11/25(金)15:28:49No.997118278+やってることが蠱毒であるのを考えると王子同士が全力で殺し合って生き残る形のほうが強い王生まれるって思ってるだろうし |
| … | 2022/11/25(金)15:29:24No.997118412+国が強くなるためにはより優れた王子に勝って貰わないといけないからね |
| … | 2122/11/25(金)15:29:31No.997118444そうだねx4>ネテロを殺して暗黒大陸行ってもいいよってするため? |
| … | 2222/11/25(金)15:29:40No.997118480+念的に考えると逃げ場のない環境ほど強力な念獣が生まれるとか |
| … | 2322/11/25(金)15:30:16No.997118619そうだねx9この二十万の贄を積んだ船で~ |
| … | 2422/11/25(金)15:30:56No.997118779+王子が船から出たら死ぬから船も儀式の一部なんだろうな |
| … | 2522/11/25(金)15:33:28No.997119315+ゴンキルとカイトたちが当初仕事してたエリアってカキンなんだな |
| … | 2622/11/25(金)15:33:51No.997119414そうだねx4冨樫はキャラを立てるのが本当上手いわ |
| … | 2722/11/25(金)15:34:28No.997119545+自分は果報は寝て待てみたいな戦略で勝ったらしいのに子供のケツは叩くのか |
| … | 2822/11/25(金)15:35:54No.997119872+>ハルケン用の詭弁って感じがしないでもない |
| … | 2922/11/25(金)15:36:22No.997119974そうだねx1そもそも無理矢理線路の上に置く必要がない気がするんですが |
| … | 3022/11/25(金)15:37:41No.997120269+文字通りの蟲毒させてるし逃げようとした王子の末路考えると船自体が壺として機能する何かあるんだろうな |
| … | 3122/11/25(金)15:39:12No.997120599そうだねx7>自分は果報は寝て待てみたいな戦略で勝ったらしいのに子供のケツは叩くのか |
| … | 3222/11/25(金)15:40:20No.997120842そうだねx18「お前らしくもない」 |
| … | 3322/11/25(金)15:40:35No.997120895+ふざけたデザインと名前でビヨンドに利用されてるだけの愚王だと思わせておいて蠱毒とおぞましい守護霊獣でゾクゾクさせてくるのいいよね |
| … | 3422/11/25(金)15:42:00No.997121202+毎日無駄な陳情を重ねて警戒心緩めてからクーデター起こすハルケンブルグも微塵も動じずハルケンを帰らせたホイもかっこよかったよ |
| … | 3522/11/25(金)15:42:16No.997121277+ちょっと読み返してたけど殺す気なら必ず3発撃てがどっかで拾われるのかな… |
| … | 3622/11/25(金)15:45:50No.997122020+ハルケンブルグは語尾にホイ付けるのがそんなに嫌なの? |
| … | 3722/11/25(金)15:46:01No.997122068+>もしもその考察が当たりならこいつとんでもない未来予言者だよ… |
| … | 3822/11/25(金)15:46:15No.997122132+>ちょっと読み返してたけど殺す気なら必ず3発撃てがどっかで拾われるのかな… |
| … | 3922/11/25(金)15:46:18No.997122143そうだねx7ここで自分を撃てるハルケン好きよ |
| … | 4022/11/25(金)15:47:55No.997122471そうだねx3>王子が船から出たら死ぬから船も儀式の一部なんだろうな |
| … | 4122/11/25(金)15:48:13No.997122528+>ハルケンブルグは語尾にホイ付けるのがそんなに嫌なの? |
| … | 4222/11/25(金)15:49:23No.997122774+>この二十万の贄を積んだ船で~ |
| … | 4322/11/25(金)15:49:25No.997122789+嫌じゃないケン |
| … | 4422/11/25(金)15:49:27No.997122801+単純にバラバラの方向から一斉に襲われたら対処できるのかな |
| … | 4522/11/25(金)15:49:29No.997122804+いいこと言ってるようだけど前提が強制蠱毒だからな… |
| … | 4622/11/25(金)15:50:32No.997123004+1から14まで等しく強さを競わせている |
| … | 4722/11/25(金)15:50:40No.997123017そうだねx1カーちんの死体流されてるのが儀式崩壊の鍵になるかもしれん |
| … | 4822/11/25(金)15:51:06No.997123099そうだねx11>ここで自分を撃てるハルケン好きよ |
| … | 4922/11/25(金)15:53:04No.997123467+描写されてる王子はだいたいみんなキャラが立ってて好き |
| … | 5022/11/25(金)15:53:27No.997123535+でも語尾は素だった |
| … | 5122/11/25(金)15:54:00No.997123631+>覚悟のある強固な意志!死を躊躇わない固い絆の部下!無敵で防御不可の最強の念! |
| … | 5222/11/25(金)15:54:19No.997123685+そんなふざけた語尾誰が使うミン! |
| … | 5322/11/25(金)15:57:09No.997124247そうだねx6船に予定より医者が少ないのは言い訳できねーぞ |
| … | 5422/11/25(金)15:57:48No.997124382+お前らしくもないってケアの言葉を入れてるの上手いよな |
| … | 5522/11/25(金)15:57:51No.997124396+他の王子達が自分の霊獣の能力を理解し始めたら死にそう |
| … | 5622/11/25(金)15:59:18No.997124696そうだねx1流石儀式で生き残っただけのことはある |
| … | 5722/11/25(金)16:01:10No.997125079+ベンジャミィとか父親をかなり尊敬してる感じある |
| … | 5822/11/25(金)16:02:31No.997125350+少なくとも新大陸に一億人運ぶつもりだから20万人は誤差 |
| … | 5922/11/25(金)16:05:08No.997125918+この人の代で議会制民主主義に転向してめちゃめちゃ経済発展したんだよなたしか |
| … | 6022/11/25(金)16:06:16No.997126165+>いかに冷静でイカレてるか相手に理解させるのがコツだ |
| … | 6122/11/25(金)16:07:27No.997126390+>船に予定より医者が少ないのは言い訳できねーぞ |
| … | 6222/11/25(金)16:09:15No.997126776+今のいい感じの勝負になってるのがそもそも偶然によるものだけど |
| … | 6322/11/25(金)16:10:04No.997126960そうだねx1あくまで下層は贄目的なんだからそりゃそこに医者は定数送る意味ないでしょ |
| … | 6422/11/25(金)16:10:16No.997127018そうだねx5>普通にやったらベンジャミン一強で次点がカミィなのはよかったのだろうか |
| … | 6522/11/25(金)16:12:48No.997127578+別にいい勝負させるためのもんじゃないしねこれ… |
| … | 6622/11/25(金)16:15:19No.997128128+>船に予定より医者が少ないのは言い訳できねーぞ |
| … | 6722/11/25(金)16:16:13No.997128318+>別にいい勝負させるためのもんじゃないしねこれ… |
| … | 6822/11/25(金)16:17:20No.997128578+変な語尾は道化を演じて責を感じる相手の負担を減らしてるとかそういう奴だろうか |
| … | 6922/11/25(金)16:18:04No.997128748+>今のいい感じの勝負になってるのがそもそも偶然によるものだけど |
| … | 7022/11/25(金)16:18:21No.997128806+>船に予定より医者が少ないのは言い訳できねーぞ |
| … | 7122/11/25(金)16:19:53No.997129164+>>船に予定より医者が少ないのは言い訳できねーぞ |
| … | 7222/11/25(金)16:20:28No.997129271+>覚悟のある強固な意志!死を躊躇わない固い絆の部下!無敵で防御不可の最強の念! |
| … | 7322/11/25(金)16:20:49No.997129339そうだねx2王は業を背負う覚悟が必要ってのは分かるけど |
| … | 7422/11/25(金)16:21:06No.997129395+クラピカが念の存在をバラさなければベンジャミィかカミィで決まりだったろうけどそうはならなかったからそれも運命 |
| … | 7522/11/25(金)16:21:13No.997129423+公平な勝負とか言うつもり全然ないでしょ |
| … | 7622/11/25(金)16:21:55No.997129579+なんか勝者も儀式から解放される気がしないわこれ |
| … | 7722/11/25(金)16:22:13No.997129636+上位王子の優位を活かして勝ち切るのも王の資質あるし |
| … | 7822/11/25(金)16:22:27No.997129674+一番したのって拳銃の珍しい角度か |
| … | 7922/11/25(金)16:22:47No.997129743+王になった後王になる前の自分でいられる保証もねえよなこれ |
| … | 8022/11/25(金)16:23:08No.997129836+王になった後も念獣は付いたままだし死体が変な装置に安置されてるしで |
| … | 8122/11/25(金)16:23:15No.997129859そうだねx1てかハルケンの顔ってベンジャミンに似てるよね |
| … | 8222/11/25(金)16:23:40No.997129959+国が続いてる限り子々孫々受け継がれる呪いだよこれ… |
| … | 8322/11/25(金)16:23:49No.997129986+カキン的には王が出来れば他のことは些細な事なんだろう |
| … | 8422/11/25(金)16:24:29No.997130135+>ハルケン用の詭弁って感じがしないでもない |
| … | 8522/11/25(金)16:25:05No.997130256+カキンを統べるすげぇ念を受け入れる器を作るためだけの儀式かもしれんからな |
| … | 8622/11/25(金)16:25:08No.997130267+でも王族全員国捨てて移住してる |
| … | 8722/11/25(金)16:25:12No.997130292+王になってから言えってのもどうなのというか |
| … | 8822/11/25(金)16:25:36No.997130392+>王は業を背負う覚悟が必要ってのは分かるけど |
| … | 8922/11/25(金)16:25:39No.997130399+別に王になるのに他の王子殺さなくても…とは思わなくもない |
| … | 9022/11/25(金)16:26:11No.997130508+>別に王になるのに他の王子殺さなくても…とは思わなくもない |
| … | 9122/11/25(金)16:26:19No.997130536+>王になってから言えってのもどうなのというか |
| … | 9222/11/25(金)16:26:39No.997130603+ハルケン有能てはあるけどすぐけおるから正直あんまり王の器には見えない |
| … | 9322/11/25(金)16:27:19No.997130754そうだねx1>今のいい感じの勝負になってるのがそもそも偶然によるものだけど |
| … | 9422/11/25(金)16:27:33No.997130804+国を変えたいならまあ王にしかなるしかない |
| … | 9522/11/25(金)16:27:46No.997130853+別に継承戦は殺害をルールにしてないから |
| … | 9622/11/25(金)16:27:54No.997130888+髪などいらぬと |
| … | 9722/11/25(金)16:28:46No.997131048+王になってから廃止すれば良いホイ! |
| … | 9822/11/25(金)16:28:59No.997131089+>別に継承戦は殺害をルールにしてないから |
| … | 9922/11/25(金)16:29:01No.997131097+冨樫だと若い時はスリムなイケメンとかありそう |
| … | 10022/11/25(金)16:29:38No.997131217そうだねx2>王になってから言えってのもどうなのというか |
| … | 10122/11/25(金)16:29:47No.997131248+>ハルケン有能てはあるけどすぐけおるから正直あんまり王の器には見えない |
| … | 10222/11/25(金)16:30:19No.997131372そうだねx1生存者を後継者とするって条件も解釈はお前ら次第だよって言ってるからな確実に抜け道はある |
| … | 10322/11/25(金)16:30:21No.997131382+>>ハルケン有能てはあるけどすぐけおるから正直あんまり王の器には見えない |
| … | 10422/11/25(金)16:30:39No.997131446+今回のはもう止められないから次の止めなよってだけだよ |
| … | 10522/11/25(金)16:30:49No.997131484そうだねx1タイソン王子は王に向いていると思うっす |
| … | 10622/11/25(金)16:31:56No.997131732+>>別に継承戦は殺害をルールにしてないから |
| … | 10722/11/25(金)16:32:08No.997131773+>今回のはもう止められないから次の止めなよってだけだよ |
| … | 10822/11/25(金)16:32:19No.997131807+ここまで頭の回るホイが国にとって意味があると納得してやらせてる辺りまだ明かされてない儀式の本懐はあるんだろう |
| … | 10922/11/25(金)16:32:30No.997131851+王政から議会民主制に移した森林館事件って前の代の継承戦だったんじゃね? |
| … | 11022/11/25(金)16:32:37No.997131885+トロッコ問題を引き合いに出すのは既に儀式が始まっちゃってるからだよね |
| … | 11122/11/25(金)16:32:57No.997131947+何を思って壺に血を垂らして手を入れたんだハルケン |
| … | 11222/11/25(金)16:33:44No.997132088+可能かどうかは分からんが壺の呪いを消して王子全員船から追い出してグリードアイランドに飛ばせば勝ちな乗り上げていいだろうしね |
| … | 11322/11/25(金)16:34:21No.997132239+>何を思って壺に血を垂らして手を入れたんだハルケン |
| … | 11422/11/25(金)16:34:37No.997132311+>王政から議会民主制に移した森林館事件って前の代の継承戦だったんじゃね? |
| … | 11522/11/25(金)16:39:06No.997133250+複数生き残ってる場合を何も言ってないけどまあ一人になるまで着かないんだろうな…実際もう何年も船旅してるし |
| … | 11622/11/25(金)16:40:24No.997133519そうだねx1どんなに口だけ達者でもお前は今それを選択できる立場にいないよってことを自覚させてあげるの優しい |
| … | 11722/11/25(金)16:42:01No.997133842+>ちょっとホイの事なめてたわ…ってなったシーン |
| … | 11822/11/25(金)16:43:16No.997134067そうだねx1わかってないのお前だけだよ…かわいそうに… |
| … | 11922/11/25(金)16:45:06No.997134463+なんだっけこっから逆転した息子 |
| … | 12022/11/25(金)16:48:10No.997135089+そりゃ王政をやめろってんじゃなくてデスゲームやめろって言ってるわけだからな・・・ |
| … | 12122/11/25(金)16:49:50No.997135418+やめろって言われてももうトロッコは走り出してるから無理でーす |
| … | 12222/11/25(金)16:54:51No.997136416+カーちんフーちんかわいそうじゃない? |
| … | 12322/11/25(金)16:57:38No.997136971+9番目なのに上位の王子にも負けないくらい優秀 |
| … | 12422/11/25(金)16:59:21No.997137332+早くハルケンブルグの話とかが見たいな |
| … | 12522/11/25(金)16:59:29No.997137357+国政に携わってる王子からすると |
| … | 12622/11/25(金)17:00:07No.997137482+>ハルケン用の詭弁って感じがしないでもない |
| … | 12722/11/25(金)17:00:34No.997137579+V5をV6にしたってだけで相当なやり手だもんな… |
| … | 12822/11/25(金)17:00:59No.997137680+残すべき国民20万人を贄にしようとしてますよね? |
| … | 12922/11/25(金)17:01:44No.997137827+メルエムがマジで単なる王様ごっこしてた蟻んこってのがよくわかるというか |
| … | 13022/11/25(金)17:02:54No.997138061+他の下位王子もだけど玉座に興味ないのに辞退すらできないのかわいそう |
| … | 13122/11/25(金)17:03:14No.997138131+ホイみたいな謀略と人だけ動かして本人はダラダラしてるようにしか見えないタイプが1番怖いわ |
| … | 13222/11/25(金)17:03:23No.997138160そうだねx1>残すべき国民20万人を贄にしようとしてますよね? |
| … | 13322/11/25(金)17:06:08No.997138798+誰か自分殺しにくるんだろうなってクーデター演習事前に組み込んで「予定通りホイ」は怖い |
| … | 13422/11/25(金)17:06:21No.997138850+それはそれとしてあなたの子供達本当にあなたのDNA入ってます? |
| … | 13522/11/25(金)17:06:31No.997138882+>14王子すら「無力」であることでクラピカの全面的な献身を勝ち取っている |
| … | 13622/11/25(金)17:09:01No.997139483+>それはそれとしてあなたの子供達本当にあなたのDNA入ってます? |
| … | 13722/11/25(金)17:09:31No.997139609+>他の下位王子もだけど玉座に興味ないのに辞退すらできないのかわいそう |
| … | 13822/11/25(金)17:09:56No.997139703+腹違いの弟の子だとしたらまあ親戚レベルだな… |
| … | 13922/11/25(金)17:11:02No.997139981+現実の王族でも一応血が繋がってる程度で連れてきて後継者にするのなんて普通だしね |
| … | 14022/11/25(金)17:11:03No.997139993+>チョウライは明確に入ってないようだけどカキン王族の血族ではあるから大丈夫なのかな |
| … | 14122/11/25(金)17:11:58No.997140220+この見た目と語尾で暗君じゃないとかある? |
| … | 14222/11/25(金)17:14:32No.997140841+ニ線者になる基準がよくわからねえ |
| … | 14322/11/25(金)17:16:40No.997141365+>ニ線者になる基準がよくわからねえ |
| … | 14422/11/25(金)17:16:42No.997141371+ハルケンの弓の能力が守護霊獣じゃなくて本人の能力っほいのが凄い |
| … | 14522/11/25(金)17:17:18No.997141506+>ニ線者になる基準がよくわからねえ |
| … | 14622/11/25(金)17:17:47No.997141634+マフィアとの癒着を考えると二銭者の子供でも王子として遇して継承戦できますよ~ってのはいいことだしな |
| … | 14722/11/25(金)17:18:48No.997141877+>ジョイント型とはいえあらゆる念能力で最大の発を何の修行も無しに獲得するのツェより凄いような |
| … | 14822/11/25(金)17:18:58No.997141923+ホイは第八夫人とかまで行ってるけど |
| … | 14922/11/25(金)17:21:16No.997142480+>>14王子すら「無力」であることでクラピカの全面的な献身を勝ち取っている |
| … | 15022/11/25(金)17:22:49No.997142908+フウゲツに勝ち抜いてもらって |
| … | 15122/11/25(金)17:25:02No.997143510+>ホイは第八夫人とかまで行ってるけど |
| … | 15222/11/25(金)17:26:11No.997143830+トロッコ問題はひろゆきのはいかいいえと同じで詭弁なんだよな |