[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669301747261.jpg-(99563 B)
99563 B無念Nameとしあき22/11/24(木)23:55:47No.1038695423そうだねx2 11:04頃消えます
なんで作者はアラフォーまで売れなかったんだろう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/24(木)23:56:53No.1038695828そうだねx62
    1669301813527.jpg-(58841 B)
58841 B
>なんで作者はアラフォーまで売れなかったんだろう?
2無念Nameとしあき22/11/24(木)23:57:22No.1038695979そうだねx114
こだわりが強くて
アーニャみたいなのを出したがらんかったから
3無念Nameとしあき22/11/24(木)23:57:41No.1038696096そうだねx20
つまり俺はまだ売れる可能性を秘めている
4無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:17No.1038696324そうだねx6
SQ創刊時はヒット作家たちと並べられてたくらいには期待されてたんだぜ
お出ししたのはTISTAだが
5無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:51No.1038696502+
>つまり俺はまだ売れる可能性を秘めている
読み切りや画力評価されてるならまあ
6無念Nameとしあき22/11/24(木)23:58:56No.1038696541そうだねx37
>お出ししたのはTISTAだが
俺は嫌いじゃないぜ
7無念Nameとしあき22/11/24(木)23:59:41No.1038696774そうだねx6
読めばわかる
さあ読め!
8無念Nameとしあき22/11/25(金)00:00:17No.1038697035そうだねx24
    1669302017873.jpg-(179277 B)
179277 B
あちこちでアシやってたらしいね
9無念Nameとしあき22/11/25(金)00:00:24No.1038697074そうだねx2
おにぎりのインタビュー漫画から受ける印象だと
興味の無い事にはとことん興味なさげなのが原因かね
10無念Nameとしあき22/11/25(金)00:00:34No.1038697157そうだねx42
本人不本意かもしれないがスパイファミリーみたいな作風に普通に才能あったという
11無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:20No.1038697439そうだねx96
世の中好きと向いてる才能が必ず一致するとは限らん
12無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:31No.1038697523そうだねx83
本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
13無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:54No.1038697662+
月マガだったかでも連載してたし
14無念Nameとしあき22/11/25(金)00:01:58No.1038697683+
アイドル好きらしい
15無念Nameとしあき22/11/25(金)00:02:38No.1038697909そうだねx280
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
編集が常識人でよかった
16無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:08No.1038698074そうだねx189
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
これが全部物語ってるな
17無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:14No.1038698115そうだねx152
>「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
手綱しっかり握っててくれよスーパー編集林子平…
18無念Nameとしあき22/11/25(金)00:03:35No.1038698230+
SPY×FAMILYは本人にしたら絶対やらんことの連続だそうな
19無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:00No.1038698721そうだねx22
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
無理やろ
単行本売る人続出しそう
20無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:24No.1038698851そうだねx47
    1669302324096.jpg-(416713 B)
416713 B
この編集さんがいる間は大丈夫やろ
たぶん
21無念Nameとしあき22/11/25(金)00:05:51No.1038699037そうだねx29
>SPY×FAMILYは本人にしたら絶対やらんことの連続だそうな
良い経験と前向きにとらえてくれるといいんだが…
22無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:20No.1038699177そうだねx4
やっぱ編集さんは凄いわ
23無念Nameとしあき22/11/25(金)00:06:23No.1038699191そうだねx3
    1669302383055.jpg-(304981 B)
304981 B
>アイドル好きらしい
腕ツルツルしてて年齢より若そう
売れてアイドルと絡めて良かったな
24無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:09No.1038699463そうだねx15
>>SPY×FAMILYは本人にしたら絶対やらんことの連続だそうな
>良い経験と前向きにとらえてくれるといいんだが…
岸本先生みたいに添削を不本意と捉える人もいるのが漫画の世界って難しい
25無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:14No.1038699500そうだねx4
諫山もタツキも妥協しなかったのになんで俺だけ!
26無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:19No.1038699535そうだねx36
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
安易なぶちこみ鬱展開過ぎて駄目だった
せめてどっちかの組織だろ物語の枠組みから考えて…
27無念Nameとしあき22/11/25(金)00:07:46No.1038699698そうだねx12
>手綱しっかり握っててくれよスーパー編集林子平…
この編集有能すぎる
現代文とかほぼ満点取ってそう
28無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:08No.1038699801そうだねx79
    1669302488799.jpg-(50491 B)
50491 B
>編集が常識人でよかった
なるほどやはり…
29無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:40No.1038699995そうだねx27
>>編集が常識人でよかった
>なるほどやはり…
マシリト「 で か し た 」
30無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:47No.1038700029そうだねx17
鬼滅や金カムみたいに編集次第で売れっ子になるんだ
自分の好きだけ詰め込んでも売れない
31無念Nameとしあき22/11/25(金)00:08:54No.1038700076そうだねx122
    1669302534391.jpg-(167153 B)
167153 B
そういうところやぞ
32無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:17No.1038700210そうだねx27
>「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」
炎上方向でめっちゃ話題になったあと作品語りそのものがタブー化するやつ…
33無念Nameとしあき22/11/25(金)00:09:30No.1038700282そうだねx32
>鬼滅や金カムみたいに編集次第で売れっ子になるんだ
>自分の好きだけ詰め込んでも売れない
むしろ作者の好きなように書くとつまらんってマシリト理論が正しく思えてきた
34無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:17No.1038700569そうだねx6
編集が変わったらオシマイか…
35無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:18No.1038700571そうだねx14
>SPY×FAMILYは本人にしたら絶対やらんことの連続だそうな
キャラに思い入れなんてないっすね!が潔すぎて笑ったわ
TISTAしたいだろうなって思ってたから余計に
36無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:18No.1038700578そうだねx27
    1669302618254.jpg-(35473 B)
35473 B
これはこれでいいんだけどね
デザインは
37無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:19No.1038700579そうだねx26
>そういうところやぞ
なるほどこの編集がついてるなら大丈夫だな
38無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:34No.1038700673そうだねx50
>そういうところやぞ
スパイまで売れなかった理由がわかった・・・
39無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:39No.1038700706そうだねx58
    1669302639925.jpg-(354779 B)
354779 B
まぁたくさん勉強した頭のいい人が編集やるんだから有能なのは当然とも言える
40無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:41No.1038700727そうだねx5
そんなん言ったらドラゴンボールだってガチバトル路線好きじゃないのに当たっちゃったろ
41無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:48No.1038700770そうだねx6
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
私はいいと思う
42無念Nameとしあき22/11/25(金)00:10:55No.1038700807+
>なんで作者はアラフォーまで売れなかったんだろう?
バクマンのデブが根気よく続けたののガリVerってことか
成功して良かったねえ
43無念Nameとしあき22/11/25(金)00:11:12No.1038700904そうだねx69
>「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」
アーニャこのさくしゃだんこきょひ
44無念Nameとしあき22/11/25(金)00:11:17No.1038700923そうだねx39
編集って言う第三者の目線って大事だなって
45無念Nameとしあき22/11/25(金)00:12:16No.1038701293そうだねx21
>>SPY×FAMILYは本人にしたら絶対やらんことの連続だそうな
>キャラに思い入れなんてないっすね!が潔すぎて笑ったわ
>TISTAしたいだろうなって思ってたから余計に
まあ下手にキャラ愛が強いと思い切った展開やアイデア出せないこともあるからそういうのも大事ではある
46無念Nameとしあき22/11/25(金)00:12:24No.1038701332+
>これはこれでいいんだけどね
>デザインは
いいデザインだけど大衆向け感はないな
47無念Nameとしあき22/11/25(金)00:13:21No.1038701615そうだねx11
作者が好き過ぎるキャラは自由に動かせなくて面白いキャラにならない
48無念Nameとしあき22/11/25(金)00:14:19No.1038701938そうだねx10
こういう人は描きたくないもの描いてヒットした結果更に拗らせそうだよなぁ
49無念Nameとしあき22/11/25(金)00:15:04No.1038702166そうだねx8
>作者が好き過ぎるキャラは自由に動かせなくて面白いキャラにならない
作者によるんじゃないかなそこは
50無念Nameとしあき22/11/25(金)00:15:29No.1038702288そうだねx22
>こういう人は描きたくないもの描いてヒットした結果更に拗らせそうだよなぁ
これが俺のやりたかったことや!と爆発して男坂かサムライ8にルートに行くのが一番アカン
51無念Nameとしあき22/11/25(金)00:16:10No.1038702518そうだねx13
作者が余り好きでもないキャラが人気でるのはあるあるなんだ
52無念Nameとしあき22/11/25(金)00:16:14No.1038702537そうだねx3
>>作者が好き過ぎるキャラは自由に動かせなくて面白いキャラにならない
>作者によるんじゃないかなそこは
好きだからこそむしろ玩具にしまくる人もいるしようはバランス次第ではある
53無念Nameとしあき22/11/25(金)00:16:23No.1038702583そうだねx8
>こういう人は描きたくないもの描いてヒットした結果更に拗らせそうだよなぁ
描きたいもの描いてダメだった過去あるからな
その辺割り切れるでしょ
54無念Nameとしあき22/11/25(金)00:16:54No.1038702724そうだねx1
ヨルさん普通に人殺しまくってるし最後の方でシリアスパート入るんだろうな
55無念Nameとしあき22/11/25(金)00:17:03No.1038702777そうだねx10
>No.1038697035
思わず言っちゃったかぁ…
56無念Nameとしあき22/11/25(金)00:17:17No.1038702845そうだねx3
売れた結果すきなのだけ描いて売れそうだってなってズラしでダメだコイツってなる可能性も
57無念Nameとしあき22/11/25(金)00:17:54No.1038703023+
>こういう人は描きたくないもの描いてヒットした結果更に拗らせそうだよなぁ
自分でメガホン取ってアニメ作るとかしたら地獄
58無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:11No.1038703121+
なるほど真逆を狙うのか
59無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:18No.1038703156そうだねx10
>自分でメガホン取ってアニメ作るとかしたら地獄
スラムダ・・・・
60無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:21No.1038703174そうだねx4
父の過去は鬱っぽいし誤魔化しきれてはいない
61無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:28No.1038703221そうだねx1
>自分でメガホン取ってアニメ作るとかしたら地獄
雄彦の悪口やめろ
62無念Nameとしあき22/11/25(金)00:18:52No.1038703350そうだねx28
>自分でメガホン取ってアニメ作るとかしたら地獄
「原作者は原作読め」とファンから言われたりするのか…
63無念Nameとしあき22/11/25(金)00:19:05No.1038703427そうだねx16
サム8なんかがまさに作者が編集の力量を自分の実力と勘違いした例
64無念Nameとしあき22/11/25(金)00:19:26No.1038703535+
本来はあーいうのが好きなのか
そりゃ売れんわ
65無念Nameとしあき22/11/25(金)00:19:29No.1038703565そうだねx2
魂の宿らない80点より魂のこもった-200点の方が価値があると思う作者だっているさ
66無念Nameとしあき22/11/25(金)00:19:51No.1038703690そうだねx4
大人気作品って描いてる本人は主人公別に好きじゃないパターンよくあるな
67無念Nameとしあき22/11/25(金)00:20:17No.1038703849そうだねx60
    1669303217399.jpg-(62555 B)
62555 B
ときどき鬱描写入れて作者の息抜きさせる編集マジ有能
68無念Nameとしあき22/11/25(金)00:20:28No.1038703892そうだねx3
アイドル好きなら鬱要素ありのアイドル漫画描いたらいい線いくかもよ
69無念Nameとしあき22/11/25(金)00:21:10No.1038704139+
性癖極まってなきゃ漫画家なんかやろうと思わないのだから仕方ないよな
70無念Nameとしあき22/11/25(金)00:21:18No.1038704186+
>ときどき鬱描写入れて作者の息抜きさせる編集マジ有能
鬱?
71無念Nameとしあき22/11/25(金)00:21:35No.1038704271そうだねx8
>アイドル好きなら鬱要素ありのアイドル漫画描いたらいい線いくかもよ
薄暗い裏事情とかばっか描いたりしてな
72無念Nameとしあき22/11/25(金)00:22:07No.1038704462+
>大人気作品って描いてる本人は主人公別に好きじゃないパターンよくあるな
呪術も自分にとって共感しにくい正義論を持つキャラをあえて主人公にしてソイツとどう向き合うかをテーマにしてると作者が言ってたのを思い出す
73無念Nameとしあき22/11/25(金)00:22:30No.1038704597そうだねx30
よくアンチに擦られる人殺しが幸せになって良いのか問題本当は作者自身が一番そう思ってそう
74無念Nameとしあき22/11/25(金)00:22:57No.1038704713+
>アイドル好きなら鬱要素ありのアイドル漫画描いたらいい線いくかもよ
月華美刃にアイドル要素は入れてたね
75無念Nameとしあき22/11/25(金)00:23:22No.1038704833そうだねx4
>SPY×FAMILYは本人にしたら絶対やらんことの連続だそうな
だからこそ客観的でわかりやすい演出になってるわけか
76無念Nameとしあき22/11/25(金)00:23:31No.1038704880そうだねx13
設定的にはいくらでもダークな展開にできそうだからなあ
今のバランスはある意味奇跡というか編集さまさまというか
77無念Nameとしあき22/11/25(金)00:24:00No.1038705017そうだねx1
>よくアンチに擦られる人殺しが幸せになって良いのか問題本当は作者自身が一番そう思ってそう
まあだからこそバランスが絶妙の取れてるんじゃねえかな
78無念Nameとしあき22/11/25(金)00:24:38No.1038705230そうだねx5
>設定的にはいくらでもダークな展開にできそうだからなあ
うむ
ちちの過去話始まったときはヒヤヒヤしたのぜ…
79無念Nameとしあき22/11/25(金)00:25:13No.1038705415そうだねx15
>よくアンチに擦られる人殺しが幸せになって良いのか問題本当は作者自身が一番そう思ってそう
なんというか作者はロイドとヨルさんを殺したそうなのが伝わってくる
二人がガンガン殺してる連中にも愛する家族がいるだろうしね
80無念Nameとしあき22/11/25(金)00:25:21No.1038705459そうだねx5
こーいうのはそのうち自分からやらかして自爆する
81無念Nameとしあき22/11/25(金)00:26:31No.1038705764そうだねx2
>>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
>私はいいと思う
ロイドがスパイ活動の一環でアーニャ母をたらし込み情報を引き出してから捨てたけどアーニャ母妊娠していた!
アーニャとロイドは本当の親子とかないかな
82無念Nameとしあき22/11/25(金)00:26:37No.1038705791+
>こーいうのはそのうち自分からやらかして自爆する
もう最終回まで構想決まってると思うぞ
学園編始まったから血生臭くする必要ないし
83無念Nameとしあき22/11/25(金)00:26:39No.1038705806+
作者はヒとかはやってないん?
やってたら心の声がダダ漏れになりそう
84無念Nameとしあき22/11/25(金)00:26:42No.1038705814そうだねx25
    1669303602082.jpg-(52800 B)
52800 B
なーに締切直前にやりたい内容の原稿置いたらひたすら逃亡すればええねん
85無念Nameとしあき22/11/25(金)00:27:03No.1038705926そうだねx2
僕は好きですよ
月華美刃みたいなドロドロスペースファンタジーも
86無念Nameとしあき22/11/25(金)00:27:33No.1038706075そうだねx6
ダークに染めたい衝動に襲われると糞化するから
87無念Nameとしあき22/11/25(金)00:28:49No.1038706442そうだねx1
クソ漫画しかかけないからだろ
スパファミも宣伝だし
88無念Nameとしあき22/11/25(金)00:29:03No.1038706516+
20年近く燻って才能持て余していた男だ
89無念Nameとしあき22/11/25(金)00:29:03No.1038706518そうだねx36
>作者はヒとかはやってないん?
やってる
けど告知中心であんまり呟いてない
まぁそれでいいよ
90無念Nameとしあき22/11/25(金)00:29:10No.1038706544そうだねx5
>なーに締切直前にやりたい内容の原稿置いたらひたすら逃亡すればええねん
普通に作者急病のため休載にされちゃうんだな
91無念Nameとしあき22/11/25(金)00:29:21No.1038706584+
プロアシだったんじゃないの
92無念Nameとしあき22/11/25(金)00:29:28No.1038706611そうだねx43
>>作者はヒとかはやってないん?
>やってる
>けど告知中心であんまり呟いてない
>まぁそれでいいよ
賢い・・・
93無念Nameとしあき22/11/25(金)00:29:49No.1038706709そうだねx39
何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
94無念Nameとしあき22/11/25(金)00:29:52No.1038706720そうだねx5
オーダーは醤油ラーメンなのに俺はこっちのほうが好きだからで塩ラーメンや味噌ラーメンを作ろうとする職人にイヤ醤油ラーメン作れよと軌道修正する役目…
95無念Nameとしあき22/11/25(金)00:30:37No.1038706909そうだねx3
>なーに締切直前にやりたい内容の原稿置いたらひたすら逃亡すればええねん
ジャンプラは載せないって選択肢あるからね
96無念Nameとしあき22/11/25(金)00:30:47No.1038706966そうだねx4
>何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
ちょいちょいシリアス挟むのは悪くないけどどっしりやられたら困るね
97無念Nameとしあき22/11/25(金)00:30:57No.1038707015そうだねx11
>何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
上で貼られた例からしてそれどっかで見たし暗いだけで引き込まれないよ~というのがなあ
98無念Nameとしあき22/11/25(金)00:31:15No.1038707088そうだねx1
>>何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
>ちょいちょいシリアス挟むのは悪くないけどどっしりやられたら困るね
空知「・・・・・」
99無念Nameとしあき22/11/25(金)00:31:15No.1038707090+
>>何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
>ちょいちょいシリアス挟むのは悪くないけどどっしりやられたら困るね
船編…
100無念Nameとしあき22/11/25(金)00:31:28No.1038707131そうだねx18
>何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
マシリトが言ってた通りで
作家がやりたいものはどっかで見たものの二番煎じってやつね
101無念Nameとしあき22/11/25(金)00:31:33No.1038707154+
>何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
マシリトの作者の描きたいものと作者の描けるものは違う理論か
102無念Nameとしあき22/11/25(金)00:32:44No.1038707425そうだねx27
殺し屋が報いを受けて最後は死にますとか身もふたもないこと言うと普通も普通だからな
だからなんなのとしか
103無念Nameとしあき22/11/25(金)00:32:49No.1038707446そうだねx1
>ときどき鬱描写入れて作者の息抜きさせる編集マジ有能
その画像は違うけど
そういう意味ではボンド便利よね
104無念Nameとしあき22/11/25(金)00:33:07No.1038707513+
本人は文学のふるさとをお出ししたいけど
出せるものはただただ暗い美しさのない内容…
ふざけたポップスよりも命を吹き込んでるデスメタルのゴボウを思い出す
105無念Nameとしあき22/11/25(金)00:33:11No.1038707528+
スパイファミリーも最後は鬱にしようとするかもなヨルとロイドチームのの殺し合いでアーニャもぶっ壊れる
106無念Nameとしあき22/11/25(金)00:33:12No.1038707531そうだねx6
>>何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
>マシリトの作者の描きたいものと作者の描けるものは違う理論か
この作品まさに後者だよね
作者にダークな政治劇や歴史の知識があるからこそコメディとのギャップで面白いというか
107無念Nameとしあき22/11/25(金)00:33:53No.1038707695そうだねx7
月華美刃好きだった俺
作者本人から散々な言われようで辛い
でもやっぱり好き
108無念Nameとしあき22/11/25(金)00:34:00No.1038707726そうだねx12
>殺し屋が報いを受けて最後は死にますとか身もふたもないこと言うと普通も普通だからな
>だからなんなのとしか
それを本当にやっちゃったのがアニメでありましたね
るろうに剣心星霜編って言うんだけど……面白いかはまあお察し
109無念Nameとしあき22/11/25(金)00:34:22No.1038707819そうだねx11
>スパイファミリーも最後は鬱にしようとするかもなヨルとロイドチームのの殺し合いでアーニャもぶっ壊れる
ボンドは作者のそういう欲求を解消するためのシステムなんだよ
そういうのも描いた上でその未来を回避するために奮闘できる
110無念Nameとしあき22/11/25(金)00:34:23No.1038707826そうだねx23
>スパイファミリーも最後は鬱にしようとするかもなヨルとロイドチームのの殺し合いでアーニャもぶっ壊れる
うわーつまんねー
111無念Nameとしあき22/11/25(金)00:34:30No.1038707864そうだねx5
>船編…
一線は越えないようにギャグは入れてたやんか…
112無念Nameとしあき22/11/25(金)00:34:31No.1038707867+
まあ美形キャラに頼らず成功してみたい気持ちは分かる
113無念Nameとしあき22/11/25(金)00:34:32No.1038707874+
>何があれって作者がやりたそうな展開入れても全然意外性も面白さも発生しないとこ
豪華客船編とか作者のやりたい展開だったんかなぁ感ある
114無念Nameとしあき22/11/25(金)00:34:50No.1038707936そうだねx8
>スパイファミリーも最後は鬱にしようとするかもなヨルとロイドチームのの殺し合いでアーニャもぶっ壊れる
まあ大団円の前フリで組織同士の対立はあるかもしれんが…
115無念Nameとしあき22/11/25(金)00:35:15No.1038708037そうだねx3
>>船編…
>一線は越えないようにギャグは入れてたやんか…
こういうバランス感覚ほんとに大事だよねえどこまで編集のアドバイスがあったろう
116無念Nameとしあき22/11/25(金)00:35:39No.1038708133そうだねx3
>>船編…
>一線は越えないようにギャグは入れてたやんか…
くさりがまのばーなびー!
117無念Nameとしあき22/11/25(金)00:35:46No.1038708164+
>1669302017873.jpg
進撃も手伝ってのは知らなんだ
118無念Nameとしあき22/11/25(金)00:36:46No.1038708420+
ファイアパンチもアシやってたり色々やってる人であるつーか来歴が波乱万丈すぎ
119無念Nameとしあき22/11/25(金)00:37:42No.1038708622+
>月華美刃好きだった俺
>作者本人から散々な言われようで辛い
>でもやっぱり好き
2巻のコメントが絶賛迷走中で笑う
やっぱシリアスよりコメディ向いてんだろ
120無念Nameとしあき22/11/25(金)00:38:16No.1038708756そうだねx5
>まあ美形キャラに頼らず成功してみたい気持ちは分かる
イケメン美女美少女はどうしてもデザインの自由ないからね
それ思うとただの美少女にしないで絶妙にマスコット色を滲ませたアーニャはよく練られたデザイン
121無念Nameとしあき22/11/25(金)00:38:32No.1038708818そうだねx7
    1669304312813.jpg-(94600 B)
94600 B
諫山先生を間近で見てたらどこかで芸術やっちゃいそう
122無念Nameとしあき22/11/25(金)00:38:43No.1038708863そうだねx5
>ちょいちょいシリアス挟むのは悪くないけどどっしりやられたら困るね
ギャグやコメディはほぼ1話完結で毎話面白くしなきゃいけなくてネタの消耗速度がえげつない
それに比べてシリアスは話を伸ばしやすいしやりやすいと
だからギャグ・コメディの作者はときどき溜めの期間として長編シリアスを挟まないと脳が壊れるんだそうだ 増田こうすけ以外は
123無念Nameとしあき22/11/25(金)00:40:26No.1038709276そうだねx5
>よくアンチに擦られる人殺しが幸せになって良いのか問題本当は作者自身が一番そう思ってそう
その辺にスポット当てた作品なら他に名作がたくさんあるし遠藤先生には求めてない
124無念Nameとしあき22/11/25(金)00:40:38No.1038709323そうだねx24
    1669304438884.jpg-(55169 B)
55169 B
>だからギャグ・コメディの作者はときどき溜めの期間として長編シリアスを挟まないと脳が壊れるんだそうだ 増田こうすけ以外は
おい待てよ
125無念Nameとしあき22/11/25(金)00:40:52No.1038709368そうだねx19
    1669304452414.jpg-(68842 B)
68842 B
まぁ編集さんも大変だよね
126無念Nameとしあき22/11/25(金)00:41:04No.1038709422+
最終回で死ぬくらいならやりそう
127無念Nameとしあき22/11/25(金)00:41:13No.1038709456そうだねx3
ロイドの過去の友人が雑に戦死したのはやはり作者の好みなのかな…
128無念Nameとしあき22/11/25(金)00:41:29No.1038709516+
こち亀ですらたまにシリアス回やいい話回があったもんな
129無念Nameとしあき22/11/25(金)00:41:42No.1038709566そうだねx4
>まぁ編集さんも大変だよね
こんなん笑うだろうし息抜きになるだろ…
130無念Nameとしあき22/11/25(金)00:42:02No.1038709637そうだねx3
>>だからギャグ・コメディの作者はときどき溜めの期間として長編シリアスを挟まないと脳が壊れるんだそうだ 増田こうすけ以外は
>おい待てよ
長編シリーズもふつーにシリアスで燃えと泣きが両立されてるレジェンド来たな
131無念Nameとしあき22/11/25(金)00:42:10No.1038709671+
スパイファミリーは特にははがギャグで済ますには人殺しすぎてる感あるけど作者的にはそこが見せ場とか伏線だったりするんだろうか…
132無念Nameとしあき22/11/25(金)00:42:36No.1038709773+
ヨルの弟とロイドと組織は敵対明白だから
どっかでぶつけるかな?
女リーダー拷問されそう
133無念Nameとしあき22/11/25(金)00:42:59No.1038709857そうだねx7
同人じゃなくて商業は売れないといけないから大衆が求めてるものをお出ししないといけない
作者が求めてるものは別にいらない
134無念Nameとしあき22/11/25(金)00:43:32No.1038709986そうだねx2
トバリーはロイド守って死にそうだから助けて欲しい…
135無念Nameとしあき22/11/25(金)00:44:05No.1038710105+
アラフィーで売れた作家…ダンダダン…怪獣8号…
136無念Nameとしあき22/11/25(金)00:44:21No.1038710165+
作者がやりたい事なんてそれこそ壁にでも書いてくださいって所はある
137無念Nameとしあき22/11/25(金)00:44:26No.1038710178そうだねx11
>まぁ編集さんも大変だよね
お前はいつエロ漫画描くんだよ
138無念Nameとしあき22/11/25(金)00:46:04No.1038710561+
作者のやりたいようにやったら本当に悲惨になりそうだから編集がちゃんとコントロールしないと
139無念Nameとしあき22/11/25(金)00:46:32No.1038710656そうだねx8
>まぁ編集さんも大変だよね
打ち合わせはフィクションだけど描いてる漫画は実際こんなのじゃないですか!
140無念Nameとしあき22/11/25(金)00:46:42No.1038710694そうだねx20
>諫山先生を間近で見てたらどこかで芸術やっちゃいそう
-200点じゃ絶対コケるし喜ぶのガビ山先生だけだよ…
141無念Nameとしあき22/11/25(金)00:46:43No.1038710696そうだねx6
まぁそんな経緯だからこそ10年経ってスパイファミリーをお出ししてきて驚いた俺だ
コメディ描けるんじゃん!って
142無念Nameとしあき22/11/25(金)00:46:48No.1038710721そうだねx31
    1669304808048.jpg-(43927 B)
43927 B
ハッピーエンドにしましょう!
143無念Nameとしあき22/11/25(金)00:47:57No.1038710997+
>アラフィーで売れた作家…ダンダダン…怪獣8号…
ダンダダンの作者は野球漫画描いてたな他所で
144無念Nameとしあき22/11/25(金)00:50:10No.1038711491そうだねx7
>No.1038709323
じーさんも長編漫画ではちゃんと真面目な話もしたりするんだ
それはそれとしてイカれてはいるが
145無念Nameとしあき22/11/25(金)00:50:26No.1038711561そうだねx7
>作者のやりたいようにやったら本当に悲惨になりそうだから編集がちゃんとコントロールしないと
いわゆる作品と商品の違いって奴だな
作品は作った本人が満足すればいいが商品は買った人が満足しないと成り立たないって奴
「俺の描いた作品が売れたんだ!」って考えと「俺が作った商品が売れた!」の溝は深い
146無念Nameとしあき22/11/25(金)00:50:35No.1038711603+
>お前はいつエロ漫画描くんだよ
描いてるだろ
毎回アナル責めされてるだろ
147無念Nameとしあき22/11/25(金)00:50:43No.1038711633そうだねx7
読切時代からスカしたキャラとくどいシリアスを入れる癖があって
これ治さないとキツイだろと新人スレで話してたのが懐かしい
ようやく吹っ切れたようで
148無念Nameとしあき22/11/25(金)00:51:04No.1038711715+
>>お前はいつエロ漫画描くんだよ
>描いてるだろ
>毎回アナル責めされてるだろ
女のエロを描けってんだよ!
149無念Nameとしあき22/11/25(金)00:51:24No.1038711799+
>>SPY×FAMILYは本人にしたら絶対やらんことの連続だそうな
>だからこそ客観的でわかりやすい演出になってるわけか
これ結構難しいバランスだよね自分もこういうの好き!という気持ちが出るとどうしても独りよがりな演出描写になりがち
150無念Nameとしあき22/11/25(金)00:51:55No.1038711915+
作者が描きたい作品が売れるとは限らん
だから編集主導で売れ線要素入れて悔しいだろうけどそれが売れるんだから商業的には正解なんだよな
遠藤先生的には辛いだろうけど
151無念Nameとしあき22/11/25(金)00:52:25No.1038712014そうだねx3
面白いシリアスは難易度高い
152無念Nameとしあき22/11/25(金)00:52:34No.1038712051そうだねx13
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
ヒェッ
断られて正解だよォ!
153無念Nameとしあき22/11/25(金)00:53:43No.1038712293+
これだけヒットしたら次回作は好きに描かせてもらえるだろう
154無念Nameとしあき22/11/25(金)00:53:47No.1038712313+
少年漫画は昔から売れ線要素といかに折り合いつけるかの歴史でもあるバトル主体にシフトしていった数多の作品群や流行りの劇画絵を取り入れたジョジョなんかもそうだし
155無念Nameとしあき22/11/25(金)00:54:19No.1038712424そうだねx13
>これだけヒットしたら次回作は好きに描かせてもらえるだろう
サム8で見た流れや
156無念Nameとしあき22/11/25(金)00:54:44No.1038712510そうだねx1
大暮はその時描きたいものをとりあえず作品にぶち込んで天上天下を作った
157無念Nameとしあき22/11/25(金)00:55:31No.1038712675そうだねx1
>>これだけヒットしたら次回作は好きに描かせてもらえるだろう
>サム8で見た流れや
あれも作者がナルト連載時に拒否されたアイデアや展開を好きに盛り込めば面白くなる!と前のめりで行って瓦解した典型的失敗例だもんなあ
158無念Nameとしあき22/11/25(金)00:55:31No.1038712676そうだねx1
描きたくて描いてない作品の方が頭捻って描く事になるからその方がいい作品描けるって言う人は居るよね
159無念Nameとしあき22/11/25(金)00:56:24No.1038712867+
湿っぽいシリアス褒める固定ファンを切り捨てて
明るいドライな話で大衆を楽しませる覚悟をもってほしいわ
160無念Nameとしあき22/11/25(金)00:56:35No.1038712914そうだねx13
そもそもヒットすること自体難しいからな…
161無念Nameとしあき22/11/25(金)00:56:38No.1038712920+
サム8は廃材アートだからね
162無念Nameとしあき22/11/25(金)00:56:59No.1038712989+
>大暮はその時描きたいものをとりあえず作品にぶち込んで天上天下を作った
批判も山ほどあるけど商業的にはヒットしてしまったのも困り者というか…グレはもはやジャンル:グレとしか言いようがない…
163無念Nameとしあき22/11/25(金)00:57:13No.1038713042そうだねx1
なんかサム八つっとけばいいと思ってそうなのいるけどあれはそもそも根本的に質が伴ってないやつだから
売れ線じゃない好きなもの描いて売れなかったとは全然違うんだけどな
164無念Nameとしあき22/11/25(金)00:58:20No.1038713288そうだねx2
グレは部分部分切り抜いて見たら良質なドラマ作れてる天才肌だし
全体はごちゃごちゃだけど
165無念Nameとしあき22/11/25(金)00:59:17No.1038713493そうだねx3
グレ吉はごちゃごちゃしてるようで最後は着地するから…
166無念Nameとしあき22/11/25(金)00:59:28No.1038713544+
鬱展開は18禁とかで自由にやってほしい
167無念Nameとしあき22/11/25(金)00:59:35No.1038713565+
>グレは部分部分切り抜いて見たら良質なドラマ作れてる天才肌だし
>全体はごちゃごちゃだけど
部分部分の見せ方と画力だけで最前線を走る男
世の中やっぱ天才はいるんだなあ
168無念Nameとしあき22/11/25(金)00:59:55No.1038713650そうだねx1
自分の中では失敗ってキャラを我慢して推し出す事が出来るようになったから成功したんだよな
割り切ってて凄い
169無念Nameとしあき22/11/25(金)01:01:01No.1038713880そうだねx3
スレ画って本当に描きたい作風とは別なんだろうけどこの作品自体が嫌いってわけではないよね
客を見て売れ筋商品を作る感覚なだけで
170無念Nameとしあき22/11/25(金)01:01:35No.1038714006そうだねx1
>そもそもヒットすること自体難しいからな…
売れる方法が分かったらみんな苦労しない
171無念Nameとしあき22/11/25(金)01:01:46No.1038714039そうだねx15
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
いや大好きだよ俺もそういうの
でも二次創作の鬱エロマンガと同じなんだよそれは
アーニャが傷ついてる姿を見せて陰キャを興奮させてるだけだ
天下万民を楽しませるジャンプでやることじゃない
172無念Nameとしあき22/11/25(金)01:02:00No.1038714089そうだねx8
スパイファミリー冷静に見るとまあまあ整合性取れてないし本当に売るためだけに適当やってる感ある
173無念Nameとしあき22/11/25(金)01:02:21No.1038714168そうだねx7
>>そもそもヒットすること自体難しいからな…
>売れる方法が分かったらみんな苦労しない
でもこれやったらあかんやろというのはある
174無念Nameとしあき22/11/25(金)01:02:36No.1038714222そうだねx2
>スパイファミリー冷静に見るとまあまあ整合性取れてないし本当に売るためだけに適当やってる感ある
175無念Nameとしあき22/11/25(金)01:02:46No.1038714255+
>スパイファミリー冷静に見るとまあまあ整合性取れてないし本当に売るためだけに適当やってる感ある
だが私は好きだから…
176無念Nameとしあき22/11/25(金)01:02:56No.1038714296そうだねx2
アーニャの学校パートより本業系のパートのが好きではあるが
あくまで見たいのはスパイと殺し屋であって鬱展開とは違うんだよ
177無念Nameとしあき22/11/25(金)01:03:18No.1038714380そうだねx9
本当に嫌々だけでやってたらこんなに成功してないと思うよ…
178無念Nameとしあき22/11/25(金)01:04:50No.1038714694+
ロイドは職業スパイだけどヨルはなぁ…
境遇がティスタと似てるけどあっちはちゃんと殺しの報い受けたな
鬱展開はともかく殺人に対してのツケを描くのか気になる
179無念Nameとしあき22/11/25(金)01:06:04No.1038714928そうだねx2
アーニャみたいなえっちな子を出したら途端に売れた
分からなくもないけどさ?
180無念Nameとしあき22/11/25(金)01:06:31No.1038715026そうだねx15
作者はシリアスなダークファンタジーが描きたいのだがコメディに適性があった
これはよくある話だからな
「憧れてるものは劣化コピーになりがち」というのはマシリトの言葉
181無念Nameとしあき22/11/25(金)01:06:54No.1038715093そうだねx1
>本当に嫌々だけでやってたらこんなに成功してないと思うよ…
ヨルの顔芸とか凝ってるしな
好きな部分はあるだろう
182無念Nameとしあき22/11/25(金)01:07:01No.1038715118そうだねx1
ちちに関してはは職場環境からして緩いから
183無念Nameとしあき22/11/25(金)01:07:14No.1038715169そうだねx1
読切なんかみてると本当はロイドの過去編みたいな暗いの好きだよね
184無念Nameとしあき22/11/25(金)01:07:47No.1038715280そうだねx16
    1669306067530.jpg-(53403 B)
53403 B
>>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
>いや大好きだよ俺もそういうの
>でも二次創作の鬱エロマンガと同じなんだよそれは
これと同じなのよね
確かにゾクゾクするけど原作でやるべきことじゃない
185無念Nameとしあき22/11/25(金)01:08:04No.1038715354そうだねx2
今やってるバスジャック回もコメディとシリアスの案配が実に良い
すごい
186無念Nameとしあき22/11/25(金)01:08:47No.1038715493そうだねx1
大義による殺人者は幸せになっていいのか?って要素に戦争絡めてるから緩和されてる感ある
187無念Nameとしあき22/11/25(金)01:09:40No.1038715693+
>>大暮はその時描きたいものをとりあえず作品にぶち込んで天上天下を作った
>批判も山ほどあるけど商業的にはヒットしてしまったのも困り者というか…グレはもはやジャンル:グレとしか言いようがない…
なんなら作画マシーンとして一生食える画力だしな
小さい頃のホットミルクに三峯徹と一緒に投稿イラスト載ってたが当時から飛び抜けて上手い
188無念Nameとしあき22/11/25(金)01:11:24No.1038716068+
ヨルさんのは戦争の延長の殺しという解釈もできるからなぁ…
189無念Nameとしあき22/11/25(金)01:12:01No.1038716193そうだねx10
    1669306321182.jpg-(233807 B)
233807 B
仕事として最初は嫌々やったが段々と情が湧いてくるってのはロイドそのものだな
190無念Nameとしあき22/11/25(金)01:12:54No.1038716373そうだねx1
今更になってハマってやっと追いついたけど
よく変顔した顔の画像ばかり見てたから
あれ?アーニャちゃんストレートに可愛い表情多くね?ってなった
191無念Nameとしあき22/11/25(金)01:13:59No.1038716611+
やりたきゃ連載終了後に同人描けばいいんだよな
ヨルさんが拷問で生きたまま解体されてアーニャが肉を食わされるのをロイドが縛られて見せられてるとか
192無念Nameとしあき22/11/25(金)01:14:47No.1038716770そうだねx1
    1669306487355.jpg-(123492 B)
123492 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき22/11/25(金)01:16:06No.1038717046そうだねx7
結局は客商売だから読者楽しませてなんぼよな
194無念Nameとしあき22/11/25(金)01:16:38No.1038717141そうだねx2
>やりたきゃ連載終了後に同人描けばいいんだよな
>ヨルさんが拷問で生きたまま解体されてアーニャが肉を食わされるのをロイドが縛られて見せられてるとか
そういうのは新作でやってくれ
195無念Nameとしあき22/11/25(金)01:19:24No.1038717726そうだねx5
面白い展開ってだいたい王道なんだけど作家は欝展開いれがちなんだよな…
入れなきゃ売れるのに…って作品は多い
欝とか入れるにしても見せ方あるしな
196無念Nameとしあき22/11/25(金)01:21:49No.1038718175そうだねx5
>面白い展開ってだいたい王道なんだけど作家は欝展開いれがちなんだよな…
ほんの少し隠し味を入れるともっと美味しくなると思っちゃう
自分の少しと読者の少しが違ったんだろうね…
197無念Nameとしあき22/11/25(金)01:22:06No.1038718218+
マヨラーがなんでもマヨネーズつける感覚
198無念Nameとしあき22/11/25(金)01:22:28No.1038718288+
やなせたかし先生曰く売れたのは70越えてからなんてのがあるのだから40なんてまだ序盤だろ
199無念Nameとしあき22/11/25(金)01:24:33No.1038718635そうだねx2
鬱展開が持ち味で売れる作品もあるけど鬱だけじゃない別の要素もあるからこそ売れてるように見える
200無念Nameとしあき22/11/25(金)01:26:28No.1038719034そうだねx4
>やなせたかし先生曰く売れたのは70越えてからなんてのがあるのだから40なんてまだ序盤だろ
アンパンマンも最初は太っちょなおっさんだったり刑務所に送られるような内容だったのを
子どもに受け入れやすい方向に変えて売れたって感じか
201無念Nameとしあき22/11/25(金)01:26:35No.1038719050そうだねx6
>1669302017873.jpg
進撃連載開始時に比べて上手くなったな諫山
202無念Nameとしあき22/11/25(金)01:27:05No.1038719112そうだねx1
評論家めいた人たちが鬱展開を持ち上げがちなせいもあると思う
203無念Nameとしあき22/11/25(金)01:29:48No.1038719560そうだねx1
鬱とか残酷やりたかったら完結させてから同人で好きなだけやれ自分の作品だし誰も文句言わんだろ
204無念Nameとしあき22/11/25(金)01:29:52No.1038719568+
そう思うとまどマギ…というか虚淵作品はよく流行ったな
鬱ものが増えだしたのもこれ以降か
205無念Nameとしあき22/11/25(金)01:30:01No.1038719593そうだねx2
逆に売れ筋の展開やると嫌々やってる手抜きだとか言い出すから本当に評論家様のいう事なんて無視でいいわ…
206無念Nameとしあき22/11/25(金)01:30:13No.1038719618そうだねx1
>進撃連載開始時に比べて上手くなったな諫山
あまりに絵が下手だからあおりの文字で絵を隠したって編集に言われるくらいだったもんな
207無念Nameとしあき22/11/25(金)01:31:28No.1038719836+
鬱展開が受けたのってエバンゲリオンの頃でないのかなあ
今はすっきりした性格の主人公ばかりな気がするJRPGなんかは特にそう感じる
208無念Nameとしあき22/11/25(金)01:31:57No.1038719939+
>この編集さんがいる間は大丈夫やろ
こいつが将来編集長やるべき
209無念Nameとしあき22/11/25(金)01:33:15No.1038720166+
>そう思うとまどマギ…というか虚淵作品はよく流行ったな
>鬱ものが増えだしたのもこれ以降か
元々不穏さは見せていたし
震災の時期でもあったから社会的な雰囲気とも合っていたのかもしれない
210無念Nameとしあき22/11/25(金)01:33:41No.1038720234+
>>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
>編集が常識人でよかった
そういう鬱展開好きそうなとしあきも多いのにどうして…
211無念Nameとしあき22/11/25(金)01:33:56No.1038720274そうだねx6
絵上手いよね
キャラも分かりやすいし表情も上手い
212無念Nameとしあき22/11/25(金)01:34:18No.1038720333+
>そう思うとまどマギ…というか虚淵作品はよく流行ったな
掴みで可愛い子にキャッキャウフフさせてるだけで話の本筋がブレてないからじゃないかな
213無念Nameとしあき22/11/25(金)01:34:35No.1038720378そうだねx9
>こいつが将来編集長やるべき
一編集者と編集長だとそれぞれ適性が違うのでそれはどうかな
あとジャンプは役職に着くと作家持てないのが嫌でジャンプラに来たからやらんよ
214無念Nameとしあき22/11/25(金)01:34:52No.1038720430+
まあとりあえず自由にやってみて成功するならいいんじゃない?
発表の場はもう出版社通さなくてもできるし
215無念Nameとしあき22/11/25(金)01:35:18No.1038720514+
進撃は鬱展開なのかノット鬱展開なのかどっちに入るんだろう
216無念Nameとしあき22/11/25(金)01:35:26No.1038720533+
>そういう鬱展開好きそうなとしあきも多いのにどうして…
多いか…?
217無念Nameとしあき22/11/25(金)01:35:32No.1038720549そうだねx3
>そういう鬱展開好きそうなとしあきも多いのにどうして…
好きは好きだけど後からやられるとちょっと…とはなる
218無念Nameとしあき22/11/25(金)01:35:59No.1038720614+
>まあとりあえず自由にやってみて成功するならいいんじゃない?
自由にやってみて駄目だったからこんな絵も漫画も上手いのに40近くまで売れなかったんだよな
219無念Nameとしあき22/11/25(金)01:36:07No.1038720639+
>鬱とか残酷やりたかったら完結させてから同人で好きなだけやれ自分の作品だし誰も文句言わんだろ
出版が普通に文句つけると思うよ…
自分の作品ってのが却ってまずいわ
220無念Nameとしあき22/11/25(金)01:36:46No.1038720767+
ファミリー受けするのは強い
221無念Nameとしあき22/11/25(金)01:36:54No.1038720800+
>>そういう鬱展開好きそうなとしあきも多いのにどうして…
>多いか…?
アオハコで雛ちゃんが曇るのを見て芸術品だと喜ぶとしあきも多かったし…
222無念Nameとしあき22/11/25(金)01:37:55No.1038720957+
>アオハコで雛ちゃんが曇るのを見て芸術品だと喜ぶとしあきも多かったし…
鬱と不憫は似て非なるもの
223無念Nameとしあき22/11/25(金)01:38:23No.1038721036そうだねx12
    1669307903833.png-(245722 B)
245722 B
チェンソーマンは展開だけ見ると無茶苦茶鬱展開だけど
デンジが底抜けに欲望に突っ走って前向きだから打ち消せてる感はある
224無念Nameとしあき22/11/25(金)01:38:47No.1038721110そうだねx5
>そういう鬱展開好きそうなとしあきも多いのにどうして…
そういう作品は腐るほどある
けど国民的マンガは数えるほどしかない
身勝手な性癖でそのチャンスを捨てるべきじゃない
王道を駆け上がれ
225無念Nameとしあき22/11/25(金)01:39:07No.1038721164+
メリハリもあるよな
ジョジョ6部なんかも一概にハッピーエンドとは言えないけどあまり文句言う人いないし
226無念Nameとしあき22/11/25(金)01:40:50No.1038721449そうだねx6
>デンジが底抜けに欲望に突っ走って前向きだから打ち消せてる感はある
「ハードボイルド」なのよ
湿っぽいけど熱く沸騰してるからバランス取れてる
この作者はただ湿っぽいだけで終わるシリアスしか描けない
やるべきじゃない
227無念Nameとしあき22/11/25(金)01:43:10No.1038721802そうだねx2
    1669308190966.jpg-(46689 B)
46689 B
>なーに締切直前にやりたい内容の原稿置いたらひたすら逃亡すればええねん
228無念Nameとしあき22/11/25(金)01:43:24No.1038721840そうだねx4
>鬱展開が受けたのってエバンゲリオンの頃でないのかなあ
>今はすっきりした性格の主人公ばかりな気がするJRPGなんかは特にそう感じる
ヒとか一部のとしあきを見てると今鬱展開が好きな人の中には
「なろうのチート主人公が御都合ですぐに幸せになって許せないので
逆に主人公達が不幸になる鬱展開やる作品はそれだけで名作!」という層もいる感じがある
229無念Nameとしあき22/11/25(金)01:43:30No.1038721861そうだねx7
鬱展開は隠し味に入れるもんでメインにすべきじゃないな
230無念Nameとしあき22/11/25(金)01:44:30No.1038722043+
ジョジョもドラゴンボールもよく読めば悲惨なエピソードあるけど
ハードボイルドだから湿っぽくならないしネタにもできる
タツキも「それ」を持ってる天才だけど遠藤は持ってない秀才だ
231無念Nameとしあき22/11/25(金)01:45:46No.1038722247そうだねx5
>ジョジョもドラゴンボールもよく読めば悲惨なエピソードあるけど
>ハードボイルドだから湿っぽくならないしネタにもできる
冷静に考えると鬼滅だって初っぱなで家族ほぼ皆殺しにされて
生き残った一人も世界から敵扱いされる鬼になってるって
無茶苦茶鬱展開から始まってるけどそこまで気にならなかったな…
232無念Nameとしあき22/11/25(金)01:47:20No.1038722489そうだねx2
>今更になってハマってやっと追いついたけど
>よく変顔した顔の画像ばかり見てたから
>あれ?アーニャちゃんストレートに可愛い表情多くね?ってなった
👺
233無念Nameとしあき22/11/25(金)01:47:27No.1038722515+
悟空なんか自分の爺ちゃんを踏み潰してぶっ殺してるし
ピッコロやベジータも要人暗殺どころか一般人殺してるクズ
そんな悲しさや憎しみを微塵も見せないドライさを貫いてる
234無念Nameとしあき22/11/25(金)01:49:21No.1038722837そうだねx6
>そういう鬱展開好きそうなとしあきも多いのにどうして…
としあきの人気は世間の不人気…
235無念Nameとしあき22/11/25(金)01:50:36No.1038723023そうだねx4
>ジョジョもドラゴンボールもよく読めば悲惨なエピソードあるけど
ナレーションでさらっと流されたけどブウ編なんて人類ほぼ死滅してたもんな…
236無念Nameとしあき22/11/25(金)01:51:50No.1038723216+
メイドインアビスとかも鬱展開すさまじいけど
実はあれも『ハードボイルド』に入るのかしら
237無念Nameとしあき22/11/25(金)01:54:47No.1038723679そうだねx1
>メイドインアビスとかも鬱展開すさまじいけど
>実はあれも『ハードボイルド』に入るのかしら
かわいい絵柄でごまかせてるまかせてない
238無念Nameとしあき22/11/25(金)01:55:09No.1038723740そうだねx2
    1669308909517.jpg-(182035 B)
182035 B
結局時代による流行り廃りが全てだと思う
239無念Nameとしあき22/11/25(金)01:55:19No.1038723764+
ドラクエなんかは6以外はハッピーエンドだけど過程が悲惨続きだよね
240無念Nameとしあき22/11/25(金)01:56:29No.1038723938+
家族を皆殺しにされる描写よりも今週のジャンプのアレみたいな
学校内の苛烈なイジメ描写の方が鬱な気分になる俺はおかしいのかもしれない
241無念Nameとしあき22/11/25(金)01:56:44No.1038723982+
でも作者自身やりたくもない漫画を描き続けていたら壊れる事もあるよね…
イニDの作者も療養することになったしな
242無念Nameとしあき22/11/25(金)01:57:55No.1038724163そうだねx4
別に鬱だから人気でないって訳でも無くてね
243無念Nameとしあき22/11/25(金)01:58:00No.1038724176そうだねx12
    1669309080450.jpg-(111829 B)
111829 B
>メイドインアビスとかも鬱展開すさまじいけど
>実はあれも『ハードボイルド』に入るのかしら
愛とロマンに満ち溢れた素晴らしい漫画だからだよ
244無念Nameとしあき22/11/25(金)01:58:05No.1038724186+
>家族を皆殺しにされる描写よりも今週のジャンプのアレみたいな
>学校内の苛烈なイジメ描写の方が鬱な気分になる俺はおかしいのかもしれない
何もおかしくないさ
身近な事ほど生々しくリアリティを感じるのは
245無念Nameとしあき22/11/25(金)01:59:15No.1038724349+
>別に鬱だから人気でないって訳でも無くてね
自分がアシで手伝った事もあるタツキが凄惨表現の連続で成功しちゃった事に何を思ってるのか気になる
結局センスの差なんだろうけど
246無念Nameとしあき22/11/25(金)01:59:22No.1038724365+
逆にハンターハンターはシリアスに見せかけたバトルコメディだと思う
しょせん群像劇なんで1人1人の死が軽い
247無念Nameとしあき22/11/25(金)02:00:34No.1038724511そうだねx1
    1669309234339.jpg-(303749 B)
303749 B
鬱展開が多かろうが結局売れる人の作品は売れてしまうので
スレ画の人は鬱展開が好きだけど描くのには向いてなかった…としか…
248無念Nameとしあき22/11/25(金)02:00:49No.1038724544そうだねx5
>なんで作者はアラフォーまで売れなかったんだろう?
天才編集者の林士平に出会ってなかったから
249無念Nameとしあき22/11/25(金)02:01:15No.1038724601そうだねx1
>イニDの作者も療養することになったしな
あれただの歳だろ漫画家の64歳だぞいつ死んでもおかしくないし長生きしてる方
250無念Nameとしあき22/11/25(金)02:02:53No.1038724825そうだねx1
>天才編集者の林士平に出会ってなかったから
SQ創刊時からの付き合いのはずだが
251無念Nameとしあき22/11/25(金)02:04:07No.1038724995+
>学校内の苛烈なイジメ描写の方が鬱な気分になる俺はおかしいのかもしれない
俺が某将棋漫画を読まなくなった原因
よそでは絶賛されてたけどオレにはダメだった
252無念Nameとしあき22/11/25(金)02:04:16No.1038725019+
作家というより林編集をゲットした編集部の勝利な気もする
253無念Nameとしあき22/11/25(金)02:05:56No.1038725242そうだねx1
メイドインアビスも打ち切り寸前とつべで見たな
254無念Nameとしあき22/11/25(金)02:08:20No.1038725534+
>>イニDの作者も療養することになったしな
>あれただの歳だろ漫画家の64歳だぞいつ死んでもおかしくないし長生きしてる方
バリ伝とイニD合わせたら5000万部以上売れてるはずなのにずっと描いてたよなこの人
巻末コメントがアレなのに
255無念Nameとしあき22/11/25(金)02:09:38No.1038725684そうだねx1
スタート地点がある意味どん底だからあとは這い上がるだけの作品に谷底に突き落とす鬱ぶちこみたくなるのは性癖だな
256無念Nameとしあき22/11/25(金)02:11:05No.1038725852そうだねx6
>結局時代による流行り廃りが全てだと思う
流行り廃りいうか結局はビックリ箱なんで何度もやられてもクドイてのが現実
257無念Nameとしあき22/11/25(金)02:11:14No.1038725876+
イニDはスタッフ食わせるために仕事してるパターン
258無念Nameとしあき22/11/25(金)02:13:02No.1038726098+
🌛正直しんどい
259無念Nameとしあき22/11/25(金)02:13:26No.1038726142+
>鬱展開が多かろうが結局売れる人の作品は売れてしまうので
>スレ画の人は鬱展開が好きだけど描くのには向いてなかった…としか…
それは可愛いメインキャラが鬱展開になる話じゃないだろう
260無念Nameとしあき22/11/25(金)02:14:49No.1038726294そうだねx1
遠藤氏は各インタビュー読むと鬱というか逆張り好きな印象受ける言動してるので
ウシジマ君みたいなのは向いてないだろな
261無念Nameとしあき22/11/25(金)02:15:56No.1038726436+
>🌛正直しんどい
星8つは80巻ペースなんだろ?
最後までやるんだよ
262無念Nameとしあき22/11/25(金)02:17:44No.1038726631そうだねx3
>>別に鬱だから人気でないって訳でも無くてね
>自分がアシで手伝った事もあるタツキが凄惨表現の連続で成功しちゃった事に何を思ってるのか気になる
>結局センスの差なんだろうけど
あのおつらい展開の中に不条理ギャグぶっ込む手腕が真似出来りゃ良いんだけど無理でしょこの人
263無念Nameとしあき22/11/25(金)02:20:51No.1038727051そうだねx2
>>>別に鬱だから人気でないって訳でも無くてね
>>自分がアシで手伝った事もあるタツキが凄惨表現の連続で成功しちゃった事に何を思ってるのか気になる
>>結局センスの差なんだろうけど
>あのおつらい展開の中に不条理ギャグぶっ込む手腕が真似出来りゃ良いんだけど無理でしょこの人
天丼ギャグかと思いきや伏線だったりするしな
264無念Nameとしあき22/11/25(金)02:22:01No.1038727219そうだねx10
>>結局時代による流行り廃りが全てだと思う
>流行り廃りいうか結局はビックリ箱なんで何度もやられてもクドイてのが現実
リアル志向の鬱展開ってだいたい既出な上に解決しなくて読後感良くないからね…
今はそういうのは現実だけでいいんすよ
265無念Nameとしあき22/11/25(金)02:27:16No.1038727863そうだねx2
ジャンプ読み切りで月華美刃やった時は連載来るんだろうなと思ってたらSQでやっててビビったな
内容はだいぶ変わってて陰鬱感多めだった
266無念Nameとしあき22/11/25(金)02:31:52No.1038728419そうだねx7
まあこう言う人見るとやっぱ編集者って必要なんだなって思う
267無念Nameとしあき22/11/25(金)02:34:32No.1038728726そうだねx1
作者女性だと思ってたけど男性だったんか
268無念Nameとしあき22/11/25(金)02:34:49No.1038728759+
期待の若手がようやく売れた感じだからなあ
ガチのノーマークは怪8
こっちは売れて作者やる気なくしてるように見えるが
269無念Nameとしあき22/11/25(金)02:39:28No.1038729385+
当時の空気としてもともとTISTAでめっちゃ期待されてたけど
なんというかストーリーに華がなかった
いまいち盛り上がってなかった頃のエンバーミングよりも盛り上がってなかった
270無念Nameとしあき22/11/25(金)02:40:44No.1038729520そうだねx3
怪8は作者も編集も何がしたいのかわからねえ
271無念Nameとしあき22/11/25(金)02:42:45No.1038729711+
>怪8は作者も編集も何がしたいのかわからねえ
何も考えずに描いてるのは明白
272無念Nameとしあき22/11/25(金)02:43:08No.1038729745そうだねx15
ゴールデンカムイの杉本は人殺しまくってハッピーエンド迎えたけど誰も気にしてない
一部の批判が生きがいなやつの声なんか聞くだけ無駄だ
273無念Nameとしあき22/11/25(金)02:45:26No.1038729964そうだねx1
>リアル志向の鬱展開ってだいたい既出な上に解決しなくて読後感良くないからね…
>今はそういうのは現実だけでいいんすよ
そういうのが受けるのは青年誌だからまあ少年誌では難しいと思う・・・
274無念Nameとしあき22/11/25(金)02:48:14No.1038730367そうだねx3
>怪8は作者も編集も何がしたいのかわからねえ
売れそうな要素を自ら投げ捨てて行くスタイルは
あまり見た事がないので新鮮だった
新鮮なだけで面白くはないが
275無念Nameとしあき22/11/25(金)02:50:24No.1038730562そうだねx5
幾つか例が上がってるけど鬱展開や陰惨な描写がダメな訳では無いからね
それをむしろバネにしたり話を進めるキッカケにしたり出来れば面白く出来る
上で言われてた実はヨルさんがアーニャの両親を殺してたってのもやりようによっては面白く出来ると思うよ最終的に和解とかプラスの展開に持っていければね
ただそれを説得力を持って描くのは凄い技量のいる事だけど
276無念Nameとしあき22/11/25(金)02:52:41No.1038730796+
有能編集が+に集まりすぎてない?
277無念Nameとしあき22/11/25(金)02:55:22No.1038731043そうだねx1
>ゴールデンカムイの杉本は人殺しまくってハッピーエンド迎えたけど誰も気にしてない
>一部の批判が生きがいなやつの声なんか聞くだけ無駄だ
キャラの過去の過ちを異様に突くやつが増えたよなあ
ネット限定で
278無念Nameとしあき22/11/25(金)02:55:47No.1038731087+
これまでの作品はヨル主役でストーリーがもっと陰湿だったから
279無念Nameとしあき22/11/25(金)03:01:41No.1038731743そうだねx13
スパイファミリーは基本ギャグ漫画でありメインテーマは3人が仮の家族から本物の家族になっていく物語だからもしその前提を崩してしまったらエンタメ商品としては終わりだ
280無念Nameとしあき22/11/25(金)03:04:42No.1038732010+
冨樫は自分の同人誌で楽屋オチやってたから完結後に思う存分ifルートやればいいよ
281無念Nameとしあき22/11/25(金)03:09:52No.1038732456そうだねx1
ヒットって巡り合わせの妙というか、天からの授かり物みたいなもんだからね
282無念Nameとしあき22/11/25(金)03:11:09No.1038732548+
人生経験が浅いガキのうちはクレヨンしんちゃんみたいなファミリー者は過喧嘩なら
283無念Nameとしあき22/11/25(金)03:11:19No.1038732561+
>前提を崩してしまったらエンタメ商品としては終わりだ
本物の家族になってからぶっ壊した方が美しいよそこら辺の石ころ砕いてもつまらないだろ?
美しい宝石を派手に砕くから美しいし尊いんだ
・・・でも過去作読む限りこの作者さんそういうキャラの絶望とか悲しみを好むタイプではないっぽいんだよな
284無念Nameとしあき22/11/25(金)03:14:14No.1038732766そうだねx1
自分の首を落とすのが趣味なら好きに書いたらええ
いままで鳴かず飛ばずで編集に抑えられてる現状で解放してどうなるかわからないのなら自分の問題だ
285無念Nameとしあき22/11/25(金)03:14:52No.1038732814そうだねx1
売れて一生食うに困らなくなったらやるかもね
売れるためにやってたんですぅー俺が本当にやりたかったのはこっちなんですぅーって感じで
ファンに砂かけまくった作品とかあったりすんのかね
286無念Nameとしあき22/11/25(金)03:18:42No.1038733072そうだねx4
>美しい宝石を派手に砕くから美しいし尊いんだ
そういうのを好んでくれるのは10代の子供だから客層はかなり狭くなるな
広範囲にヒット飛ばしたい場合は避けた方が良かろう
287無念Nameとしあき22/11/25(金)03:20:25No.1038733190+
>売れるためにやってたんですぅー俺が本当にやりたかったのはこっちなんですぅーって感じで
>ファンに砂かけまくった作品とかあったりすんのかね
萌えダメという名称が生まれる程度にはあった
だいたいファンが離れて規模が縮小して人々の記憶から消え去って終わり
288無念Nameとしあき22/11/25(金)03:21:35No.1038733255+
>売れて一生食うに困らなくなったらやるかもね
現時点で単行本の発行部数が2500万とかだからなあ実際どうだろう
まあ少なくとも林編集が担当の間は大丈夫だと思うけど
289無念Nameとしあき22/11/25(金)03:23:41No.1038733408+
>なーに締切直前にやりたい内容の原稿置いたらひたすら逃亡すればええねん
それは担当編集と長年かけて計画したから成功したんだぞ
290無念Nameとしあき22/11/25(金)03:24:46No.1038733449そうだねx1
>売れるためにやってたんですぅー俺が本当にやりたかったのはこっちなんですぅーって感じで
>ファンに砂かけまくった作品とかあったりすんのかね
砂かけというかドラゴンボールのハイスクール編とか幽遊白書はバトル描くの嫌になって仙水編のラストに直球で読者に皮肉飛ばしたりとか他にも結構色んな作品で聞く話
前者は軌道修正図って後者はその後も描いたけど結局漫画自体嫌になってしばらく描けなくなったり
291無念Nameとしあき22/11/25(金)03:26:07No.1038733520そうだねx1
ちょっとメンタルが闇寄りすぎない?
突然とんでもねえ展開ブッ込んできそうで最終回まで目が離せないな
292無念Nameとしあき22/11/25(金)03:26:40No.1038733551+
たしかSQでちょっとエッチな読み切り描いてたよね作者
293無念Nameとしあき22/11/25(金)03:28:44No.1038733654+
としあきがよく言う人殺しヨルさんが幸せになるなんてって作者が1番思ってそう
294無念Nameとしあき22/11/25(金)03:29:29No.1038733690+
>売れて一生食うに困らなくなったらやるかもね
>売れるためにやってたんですぅー俺が本当にやりたかったのはこっちなんですぅーって感じで
>ファンに砂かけまくった作品とかあったりすんのかね
NARUTOかなあ
295無念Nameとしあき22/11/25(金)03:30:15No.1038733724+
いろんな話聞くと編集ってホントに大事だよね
東京リベンジャーズも最終章入るタイミングで編集変わってヒドいことになったし
296無念Nameとしあき22/11/25(金)03:31:49No.1038733808そうだねx2
本来自分がやりたい陰鬱な話はこれやり切った後に好きなだけやればええじゃろ
例え読者にウケなかろうと何なら出版社通さないやり方だって今時は珍しくも無いし
297無念Nameとしあき22/11/25(金)03:31:55No.1038733814そうだねx1
>としあきがよく言う人殺しヨルさんが幸せになるなんてって作者が1番思ってそう
作者はそこまで倫理とか信念あって描いてるタイプでも無い気がする
鬱展開なら何でも好きみたい
298無念Nameとしあき22/11/25(金)03:32:09No.1038733823そうだねx4
>>美しい宝石を派手に砕くから美しいし尊いんだ
>そういうのを好んでくれるのは10代の子供だから客層はかなり狭くなるな
>広範囲にヒット飛ばしたい場合は避けた方が良かろう
大人でも一部の人以外にウケないわ
299無念Nameとしあき22/11/25(金)03:33:22No.1038733888+
選択式ゲームで言えばただ一つの正解ルートであって
バッドエンドは99%の人だったりするのかな
300無念Nameとしあき22/11/25(金)03:33:28No.1038733891+
SPY×FAMILYっていう作品が闇堕ちする前の仙水で作者が樹みたいな感じ
301無念Nameとしあき22/11/25(金)03:34:15No.1038733931そうだねx8
古谷実はギャグ漫画より性愛や毒を描きたいし鳥山明はバトルよりギャグを描きたいし
しげの秀一は車より女の子描きたいし桂正和は女の子よりヒーローを描きたい
漫画家の描きたいものと描けるものは違うってマシリトのはほんと金言やな
302無念Nameとしあき22/11/25(金)03:34:58No.1038733972+
月華美刃は結構好き
303無念Nameとしあき22/11/25(金)03:35:03No.1038733977+
>鬼滅や金カムみたいに編集次第で売れっ子になるんだ
>自分の好きだけ詰め込んでも売れない
ヤンマガからヤンジャンって意味では担当変わってるけどスピナマラダとゴールデンカムイの編集は同じ人だよ
304無念Nameとしあき22/11/25(金)03:36:36No.1038734054+
描きたいのが描けないってのは女子ばっかり描いている人のたまに描く男性キャラ絵から得られる成分なんてのもあるらしいけどそういうやつなのかな
305無念Nameとしあき22/11/25(金)03:36:38No.1038734055+
まあでもジャンプラという土台は比較的好きなもん描く余地はあったと思う
306無念Nameとしあき22/11/25(金)03:37:32No.1038734105+
>描きたいのが描けないってのは女子ばっかり描いている人のたまに描く男性キャラ絵から得られる成分なんてのもあるらしいけどそういうやつなのかな
絵よりはストーリーの構成だろう
307無念Nameとしあき22/11/25(金)03:38:14No.1038734142そうだねx1
>そういう鬱展開好きそうなとしあきも多いのにどうして…
曇らせは晴れるから良いのに
その設定はキツイ
308無念Nameとしあき22/11/25(金)03:38:25No.1038734149そうだねx2
>漫画家の描きたいものと描けるものは違うってマシリトのはほんと金言やな
進撃の諫山先生とかは描きたいものと描けるものが一致してる稀有な例だと思う
309無念Nameとしあき22/11/25(金)03:39:05No.1038734171そうだねx1
>まあでもジャンプラという土台は比較的好きなもん描く余地はあったと思う
珍味枠な作品多いよね
310無念Nameとしあき22/11/25(金)03:40:17No.1038734225そうだねx2
>ヤンマガからヤンジャンって意味では担当変わってるけどスピナマラダとゴールデンカムイの編集は同じ人だよ
というかスピナマダラ自体面白いんだけどな・・・
311無念Nameとしあき22/11/25(金)03:41:42No.1038734296そうだねx1
>描きたいのが描けないってのは女子ばっかり描いている人のたまに描く男性キャラ絵から得られる成分なんてのもあるらしいけどそういうやつなのかな
その逆の普段BL描いてる人が描いた女の子が可愛いなら経験したことある
でもそれはちょっと違う話だとは思うぞ
312無念Nameとしあき22/11/25(金)03:42:03No.1038734312そうだねx1
>ゴールデンカムイの杉本は人殺しまくってハッピーエンド迎えたけど誰も気にしてない
>一部の批判が生きがいなやつの声なんか聞くだけ無駄だ
退役軍人が戦争と金塊争奪戦で殺しあってるのとスパイと殺し屋が殺しやってんのは違うのでは
313無念Nameとしあき22/11/25(金)03:43:40No.1038734390そうだねx3
>あったりすんのかね
ジオブリーダーズってのが
十数巻続いた後突然初期メンの女の子が何人も無残に殺される展開があったんだけど、それからずっと休載状態
作者周辺に何が起こったのか全然解んないから全部まあ想像に過ぎないんだけど、読者どころか作者自身もダメージ受けたんではないかと
314無念Nameとしあき22/11/25(金)03:43:58No.1038734407+
>まあでもジャンプラという土台は比較的好きなもん描く余地はあったと思う
本誌よりは自由とはいえファイアパンチが載ってた頃ほどではなさそう
315無念Nameとしあき22/11/25(金)03:44:10No.1038734419そうだねx1
普通に集英社に飼殺されてたアシ軍団の一人だったからでしょ
316無念Nameとしあき22/11/25(金)03:46:25No.1038734503+
>退役軍人が戦争と金塊争奪戦で殺しあってるのとスパイと殺し屋が殺しやってんのは違うのでは
殺しを生業にしてる以上殺し殺されは覚悟の上って感じでは?
どちらかと言えば漫画のジャンルじゃないかな死刑囚とバトルしながらの金塊探す漫画と基本日常もの時々シリアスの漫画とじゃ殺しという行為への忌避感がデカいとか?
317無念Nameとしあき22/11/25(金)03:47:04No.1038734531+
ジガの人って読み切りだと背景ゴチャゴチャしてるよね
318無念Nameとしあき22/11/25(金)03:47:05No.1038734533そうだねx5
>普通に集英社に飼殺されてたアシ軍団の一人だったからでしょ
ちゃんと連載持ってたし読み切りも載せてたのに飼い殺しとは
319無念Nameとしあき22/11/25(金)03:48:07No.1038734567+
>大人でも一部の人以外にウケないわ
大人は現実世界が陰鬱なドラマだからフィクションでは
夢を見させて欲しいと思う人が多いのではないかと
逆に幸せいっぱいだったり何もない人生送ってる人だと
陰鬱な刺激を求めるというケースもあるのかな
320無念Nameとしあき22/11/25(金)03:50:24No.1038734671そうだねx1
ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
321無念Nameとしあき22/11/25(金)03:51:06No.1038734703+
    1669315866258.png-(347747 B)
347747 B
>ジオブリーダーズってのが
少年画報社は割と漫画家を大切にする出版社なんだけど
担当が変わったタイミンクで関係が破局するパターン多いんだよね
322無念Nameとしあき22/11/25(金)03:51:33No.1038734723+
>普通に集英社に飼殺されてたアシ軍団の一人だったからでしょ
長い長い間芽が出ないけど飼っててくれたのは期待されていたから
323無念Nameとしあき22/11/25(金)03:52:00No.1038734739そうだねx1
>少年画報社は割と漫画家を大切にする出版社なんだけど
さみだれ…
324無念Nameとしあき22/11/25(金)03:52:17No.1038734759そうだねx3
>ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
担当がそれを許した時点で漫画家だけの問題では無いと思うが
同人と同じだと思ってたりする?
325無念Nameとしあき22/11/25(金)03:53:06No.1038734794+
>>少年画報社は割と漫画家を大切にする出版社なんだけど
>さみだれ…
原作はちゃんと完結まで続いたわけで
アニメ会社ケチって失敗したのは漫画家のせいでは・・・
326無念Nameとしあき22/11/25(金)03:54:29No.1038734872+
>>少年画報社は割と漫画家を大切にする出版社なんだけど
>さみだれ…
アニメの出来を出版社の責任にするのは無理だろ
327無念Nameとしあき22/11/25(金)03:54:39No.1038734879そうだねx1
>担当がそれを許した時点で漫画家だけの問題では無いと思うが
>同人と同じだと思ってたりする?
それと読者にウケなかったのと何の因果関係が
328無念Nameとしあき22/11/25(金)03:55:50No.1038734930そうだねx2
>アニメの出来を出版社の責任にするのは無理だろ
宣伝と割りきって格安糞アニメ制作会社を選んだ出版社が100%悪いんだが
329無念Nameとしあき22/11/25(金)03:56:36No.1038734973+
杉元は最後不死身の魔法が切れるのかなと思ってた
330無念Nameとしあき22/11/25(金)03:57:25No.1038735020+
低予算アニメでもキルミーみたいに全国民の心に感動を与えるものもあるわけで
あれって漫画家の責任なん?
331無念Nameとしあき22/11/25(金)03:57:25No.1038735021そうだねx2
>少年画報社は割と漫画家を大切にする出版社なんだけど
>担当が変わったタイミンクで関係が破局するパターン多いんだよね
むしろ画報社は作者に甘すぎでは?って気も
332無念Nameとしあき22/11/25(金)03:57:38No.1038735036+
>ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
>それと読者にウケなかったのと何の因果関係が
ブーメラン刺さってるよ
333無念Nameとしあき22/11/25(金)03:58:02No.1038735056+
>杉元は最後不死身の魔法が切れるのかなと思ってた
当然の様に出てきて笑った
334無念Nameとしあき22/11/25(金)03:58:17No.1038735070そうだねx1
作者と編集が間違いなくウケる!!
と思って出したら大不評だったとかスクールランブルみたいな例がたくさんあるしな
335無念Nameとしあき22/11/25(金)03:59:04No.1038735106+
>ブーメラン刺さってるよ
日本語不自由?
それとも頭が不自由なの?
336無念Nameとしあき22/11/25(金)03:59:28No.1038735118+
>>アニメの出来を出版社の責任にするのは無理だろ
>宣伝と割りきって格安糞アニメ制作会社を選んだ出版社が100%悪いんだが
選んだも何も制作会社が取り合いになるような作品ではないでしょ…
337無念Nameとしあき22/11/25(金)03:59:41No.1038735135+
    1669316381042.jpg-(391633 B)
391633 B
>作者と編集が間違いなくウケる!!
>と思って出したら大不評だったとかスクールランブルみたいな例がたくさんあるしな
場外乱闘あるからなぁ
338無念Nameとしあき22/11/25(金)03:59:42No.1038735138そうだねx1
>ゴールデンカムイの杉本は人殺しまくってハッピーエンド迎えたけど誰も気にしてない
>一部の批判が生きがいなやつの声なんか聞くだけ無駄だ
でもとしあきの中にもヴィンランドサガで主人公が村人を女子供ごとほぼ皆殺しにして
その後結局唯一の生き残りに許されたのには思う所ある人もいたし…
339無念Nameとしあき22/11/25(金)04:00:49No.1038735209+
作者がウケると思って出した展開がウケなかったから作者が筆を折った
→作者と編集が自信を持って出したニダ!!
→?
340無念Nameとしあき22/11/25(金)04:00:56No.1038735219+
>日本語不自由?
>それとも頭が不自由なの?
>それと読者にウケなかったのと何の因果関係が
それって言葉好きね
それそれ
ボキャブラリ少なくて会話難しそう
341無念Nameとしあき22/11/25(金)04:01:13No.1038735236そうだねx4
>>杉元は最後不死身の魔法が切れるのかなと思ってた
>当然の様に出てきて笑った
それをまあこいつ不死身だしで即受け入れる漫画と読者の信頼関係好き
342無念Nameとしあき22/11/25(金)04:01:48No.1038735257+
>大人は現実世界が陰鬱なドラマだからフィクションでは
>夢を見させて欲しいと思う人が多いのではないかと
>逆に幸せいっぱいだったり何もない人生送ってる人だと
>陰鬱な刺激を求めるというケースもあるのかな
むしろ俺みたいに現実が陰鬱な人って実は少数派なのでは?って思うようになってきてる
青年誌とかドラマとかそうだけど大人向けほど暗い話多いし・・・
343無念Nameとしあき22/11/25(金)04:02:01No.1038735268+
>>ゴールデンカムイの杉本は人殺しまくってハッピーエンド迎えたけど誰も気にしてない
>>一部の批判が生きがいなやつの声なんか聞くだけ無駄だ
>でもとしあきの中にもヴィンランドサガで主人公が村人を女子供ごとほぼ皆殺しにして
>その後結局唯一の生き残りに許されたのには思う所ある人もいたし…
原作のギリシャ遠征とか飛ばしてるから
344無念Nameとしあき22/11/25(金)04:02:43No.1038735303そうだねx2
>選んだも何も制作会社が取り合いになるような作品ではないでしょ…
さっきから日本語が繋がってない
345無念Nameとしあき22/11/25(金)04:03:07No.1038735324+
>でもとしあきの中にもヴィンランドサガで主人公が村人を女子供ごとほぼ皆殺しにして
>その後結局唯一の生き残りに許されたのには思う所ある人もいたし…
アレはまた再燃しかけたし作品内でも重要テーマの一つだからまあ
346無念Nameとしあき22/11/25(金)04:03:31No.1038735344+
アフタヌーン編集は漫画家の好き放題やらせてくれる印象
347無念Nameとしあき22/11/25(金)04:03:39No.1038735353+
編集には編集の才能が必要だけどその才能を持つ人は本当に少ないな
348無念Nameとしあき22/11/25(金)04:06:00No.1038735469+
>編集には編集の才能が必要だけどその才能を持つ人は本当に少ないな
というか漫画の描き方以上に難しいというか明確な方法論が無いからな
大変だと思うよ実際
349無念Nameとしあき22/11/25(金)04:07:04No.1038735522+
>ボキャブラリ少なくて会話難しそう
作者が自信満々でお出しした展開がウケなかったから連載止めたってレスに
作者と編集がチェックして出した内容ニダ文句言うな!!
とかちんぷんかんぷんな返しする奴にボキャブラリーとかほざかれてもな
350無念Nameとしあき22/11/25(金)04:07:12No.1038735526+
>アフタヌーン編集は漫画家の好き放題やらせてくれる印象
まあなんでサブカル寄りの人たちの最後の砦みたいな扱いをされてるのだ
351無念Nameとしあき22/11/25(金)04:07:30No.1038735540+
>アフタヌーン編集は漫画家の好き放題やらせてくれる印象
話が面白くないまたは話がよく分からない漫画が多いのはそのせいなのだろうか
352無念Nameとしあき22/11/25(金)04:07:37No.1038735546そうだねx2
>でもとしあきの中にもヴィンランドサガで主人公が村人を女子供ごとほぼ皆殺しにして
>その後結局唯一の生き残りに許されたのには思う所ある人もいたし…
いや、そんなもんオマエ
それで許されたオッケーとなる主人公でないってとこに意味がある話なのに
353無念Nameとしあき22/11/25(金)04:09:35No.1038735652そうだねx1
>>むしろ俺みたいに現実が陰鬱な人って実は少数派なのでは?って思うようになってきてる
>青年誌とかドラマとかそうだけど大人向けほど暗い話多いし・・・
現実的な話をすると苦労してるからこそ明るい話が読みたい大人と
自分が苦労したから楽しいだけの物語は薄っぺらいと感じてしまう大人とがいるのよ
前者は少年漫画も楽しめるけど後者は毒入りの刺激が強い大人向けの娯楽でないと楽しめない
354無念Nameとしあき22/11/25(金)04:10:49No.1038735719+
少年画報社は作家を大切にする会社
→その出版社が金ケチって糞アニメ制作会社使って自社作品を糞アニメ化
→アニメ制作会社選ぶ程の価値のある作品ではない
→????
355無念Nameとしあき22/11/25(金)04:12:29No.1038735810+
プロアシやってた時代にも周りが売れて悔しいとか思ってなさそうな感じが何とも言えない
356無念Nameとしあき22/11/25(金)04:13:21No.1038735851+
少年画報社会は作家を大切にする会社です!(ただしさみだれはその価値なし)
357無念Nameとしあき22/11/25(金)04:13:53No.1038735876そうだねx4
>No.1038735719
狂ってるアピールはフォロワー0のヒでどうぞ
358無念Nameとしあき22/11/25(金)04:14:31No.1038735897+
>プロアシやってた時代にも周りが売れて悔しいとか思ってなさそうな感じが何とも言えない
プロアシしてたらアシスタント料とか払わないで良いし収入も安定してたろうからな
高い技量を持ったプロアシ自体はありがたい存在とも聞くし
359無念Nameとしあき22/11/25(金)04:15:39No.1038735948そうだねx1
チョンに日本語は早すぎたんやなw
360無念Nameとしあき22/11/25(金)04:16:31No.1038735985+
>狂ってるアピールはフォロワー0のヒでどうぞ
www
361無念Nameとしあき22/11/25(金)04:16:32No.1038735986+
なんか知らんが発狂してるとしあきが居るな・・・
製作委員会方式のアニメなんてよほどデカい出版社でもないと意向はそう反映されないだろうから仕方ないんじゃないとだけ
362無念Nameとしあき22/11/25(金)04:18:09No.1038736066+
誰得展開が起こった時、悲しむ人とニヤニヤする人が出現するってことか
まあどうでもええわ
363無念Nameとしあき22/11/25(金)04:18:18No.1038736071+
>アフタヌーン編集は漫画家の好き放題やらせてくれる印象
三振かホームランなので個人的には大好きな雑誌
当たりを単行本で揃えるので買いはしない
364無念Nameとしあき22/11/25(金)04:18:25No.1038736078+
>担当がそれを許した時点で漫画家だけの問題では無いと思うが
>同人と同じだと思ってたりする?
365無念Nameとしあき22/11/25(金)04:20:17No.1038736174+
>No.1038736078
日本語不自由?
366無念Nameとしあき22/11/25(金)04:20:21No.1038736183+
>ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
あれウケると思ったんならストーリー作る才能無いわってしか思えんわ
367無念Nameとしあき22/11/25(金)04:21:35No.1038736236+
>誰得展開が起こった時、悲しむ人とニヤニヤする人が出現するってことか
>まあどうでもええわ
誰得展開がメインストーリーに意味のあるものならわかる
ただキャラクターの悲しむ姿が見たい為に描いてたらプロとしてはお粗末
それでも売れたら商業誌としては成功だけど売れるかな?
368無念Nameとしあき22/11/25(金)04:22:15No.1038736257+
>三振かホームランなので個人的には大好きな雑誌
ほとんどが三振な気がするが雑誌が保てているということは
それぞれにファンが付いているということなんだろうな
369無念Nameとしあき22/11/25(金)04:24:44No.1038736357+
>>三振かホームランなので個人的には大好きな雑誌
>ほとんどが三振な気がするが雑誌が保てているということは
>それぞれにファンが付いているということなんだろうな
ほとんどが三振なのでアフタヌーン自体を購入してる人には頭が下がる
370無念Nameとしあき22/11/25(金)04:26:33No.1038736442+
>>ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
>あれウケると思ったんならストーリー作る才能無いわってしか思えんわ
昔の映画とか漫画みたいなことがやりたいんだろう
371無念Nameとしあき22/11/25(金)04:29:07No.1038736579そうだねx5
林編集者ってものすごい?
372無念Nameとしあき22/11/25(金)04:30:29No.1038736629そうだねx2
>昔の映画とか漫画みたいなことがやりたいんだろう
作者が影響受けてたアメリカン・ニューシネマからだろうね
反体制側の人間が最後抗しきれず体制側に圧殺されるとかまんま
373無念Nameとしあき22/11/25(金)04:31:27No.1038736668+
spy終わったらまたTISTAみたいなダーク遠藤見せてくれよ
TISTAの単行本買うくらいには好きだったんだぜ俺
374無念Nameとしあき22/11/25(金)04:32:23No.1038736712+
>>>ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
>>あれウケると思ったんならストーリー作る才能無いわってしか思えんわ
>昔の映画とか漫画みたいなことがやりたいんだろう
家なき子や小公女セーラみたいに主人公が虐められても健気に生きる様を描く…訳でもないし
無慈悲な現実を手心なく表現する俺かっこいいオナニー見せつけられてる感
375無念Nameとしあき22/11/25(金)04:33:14No.1038736756+
伊藤明弘は利き腕使えなくなったからじゃないのか
376無念Nameとしあき22/11/25(金)04:33:46No.1038736780+
伊藤明弘は脳梗塞だか病気してなかったっけ?
止まってるのはそのせい
377無念Nameとしあき22/11/25(金)04:34:50No.1038736831+
ベルセルクなんかは逆に栗パックよりもっとダークに寄ってくれよって思うんだけどな
378無念Nameとしあき22/11/25(金)04:36:01No.1038736896+
ジオブリの全滅→第2部スタートって構想はだいぶ前から作者の口から語られてたしファンからすればようやく来たかって感じだったが…
379無念Nameとしあき22/11/25(金)04:36:49No.1038736934+
>作者が影響受けてたアメリカン・ニューシネマからだろうね
致命的に時代と噛み合ってなさすぎる…
380無念Nameとしあき22/11/25(金)04:39:01No.1038737040+
アーニャの成長した姿のコレジャナイ感
381無念Nameとしあき22/11/25(金)04:39:29No.1038737067そうだねx2
    1669318769159.jpg-(120006 B)
120006 B
ヒ見たらめっちゃドルオタ丸出しなのに
描きたいのは鬱々とした底意地の悪そうな漫画なのか…
382無念Nameとしあき22/11/25(金)04:39:58No.1038737090+
    1669318798095.jpg-(419427 B)
419427 B
>>ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
>あれウケると思ったんならストーリー作る才能無いわってしか思えんわ
でも希望を繋ぐ代わりに全滅したローグワンはスターウォーズ789よりずっと面白かったし…
383無念Nameとしあき22/11/25(金)04:40:35No.1038737122そうだねx7
ハッキリ言って天才じゃないんだから
くだらねーオナニーしてねぇで
国民的作家になれるチャンスを掴みやがれ
応援してるぞ
384無念Nameとしあき22/11/25(金)04:41:17No.1038737165+
ナルトもかなり編集が頑張った結果だし編集って大変なんだな
385無念Nameとしあき22/11/25(金)04:42:02No.1038737214+
>>>ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
>>あれウケると思ったんならストーリー作る才能無いわってしか思えんわ
>でも希望を繋ぐ代わりに全滅したローグワンはスターウォーズ789よりずっと面白かったし…
結果として希望が繋がらないのを鬱展開って言うんですよ
そしてアーニャの両親殺したのがヨルだとマジで何一つ希望が見出せないんすよ
アーニャの両親が死んで当然の極悪人でしたとかなってもそれはそれで救いないし
386無念Nameとしあき22/11/25(金)04:43:04No.1038737258+
ワンピの尾田先生も売り上げが爆発してから自分のやりたい事ぶち込みまくったからな
まずは売れて雑誌側が切れない状況に持ち込む
387無念Nameとしあき22/11/25(金)04:43:24No.1038737276+
作者の趣味全開だと面白いかは別として売れ線の漫画を世に出す事はおそらく無かっただろうなって思ってしまう作家
388無念Nameとしあき22/11/25(金)04:43:30No.1038737281+
>プロアシやってた時代にも周りが売れて悔しいとか思ってなさそうな感じが何とも言えない
サラリーマンやってて社長になれなくてもいいと思うことの何が悪いのか
389無念Nameとしあき22/11/25(金)04:44:34No.1038737332そうだねx1
TISTAめっちゃ好きだけど人には勧めようとは思わないし売れない理由もわかるし
スパイファミリー終わった後にまたああいう路線のもの自由に描いてくれたら満足です
390無念Nameとしあき22/11/25(金)04:46:36No.1038737439+
> 結果として希望が繋がらないのを鬱展開って言うんですよ
戦いの虚しさから争いを止めようと訴えるのは戦時中にやるべきだと思うな
松本零士のザ・コクピットやガンダムイグルーみたいに戦士の執念や誇りがある訳でもないし
今のご時世戦争讃歌してないから反戦プロパガンダは迷走しすぎ
391無念Nameとしあき22/11/25(金)04:46:40No.1038737443そうだねx2
    1669319200227.jpg-(132731 B)
132731 B
>ヒ見たらめっちゃドルオタ丸出しなのに
>描きたいのは鬱々とした底意地の悪そうな漫画なのか…
アイドルネタのツイートは大抵「これはこういうことでー」って英語で解説してる人がいて笑う
まあほとんどの外人には分からんからな…
392無念Nameとしあき22/11/25(金)04:46:44No.1038737449そうだねx5
    1669319204214.jpg-(44096 B)
44096 B
>作者の趣味全開だと面白いかは別として売れ線の漫画を世に出す事はおそらく無かっただろうなって思ってしまう作家
趣味と映画評論家への愛に全力を注ぎながら売れに売れる作品描いた
諫山先生はマジで天才の部類だったんだろうなって…
393無念Nameとしあき22/11/25(金)04:46:52No.1038737458そうだねx4
スパイファミリーみたいなの描かされてて
子供も犬も嫌いでしたとか言っちゃう作者の存在自体がもう面白い
394無念Nameとしあき22/11/25(金)04:49:38No.1038737577+
    1669319378952.jpg-(51610 B)
51610 B
単行本の表紙だけであーこりゃ人選ぶわって分かる
395無念Nameとしあき22/11/25(金)04:51:18No.1038737655そうだねx8
>諫山先生はマジで天才の部類だったんだろうなって…
天才だけど最初の読み切りから育てた編集さんも凄いと思う
396無念Nameとしあき22/11/25(金)04:52:01No.1038737688+
原作は編集ってことにならないの
397無念Nameとしあき22/11/25(金)04:55:18No.1038737829そうだねx1
>原作は編集ってことにならないの
編集が脚本やネームを描いているなら原作者にはなるけど(キバヤシとか)
手綱取って軌道修正してるだけならメインは漫画家の力なのでならない
398無念Nameとしあき22/11/25(金)04:59:38No.1038737995+
アラフォーどころか最後まで売れずに終わる人いっぱいいるのに
399無念Nameとしあき22/11/25(金)04:59:51No.1038738008+
諫山先生が編集となってほくそ笑んでるように見える
400無念Nameとしあき22/11/25(金)05:01:12No.1038738054そうだねx1
>>>ジオブリーダーズは初期メンバー全滅が本気でウケると思ってたら非難轟轟だったから作者がふて腐れて続き描くのやめただけだよ
>>あれウケると思ったんならストーリー作る才能無いわってしか思えんわ
>昔の映画とか漫画みたいなことがやりたいんだろう
こっちの作者もやりたいこととの剥離がすごいんだなあと思った
作風的にばかばかしいほど派手で明るいガンアクションが向いてるのに本人は暗くて陰鬱もありな作品が好きという…
401無念Nameとしあき22/11/25(金)05:01:23No.1038738065そうだねx7
>そういう鬱展開好きそうなとしあきも多いのにどうして…
そういうのは大抵少数が声を張り上げている
402無念Nameとしあき22/11/25(金)05:02:33No.1038738113+
長い事プロアシやってて絶対売れる題材渡されたのに作品を客観視できずにダメにしたいとうみきおとかいるからしっかり自分を抑えてヒットに徹する漫画描けただけでも有能だな
403無念Nameとしあき22/11/25(金)05:03:02No.1038738134+
>天才だけど最初の読み切りから育てた編集さんも凄いと思う
そっちもそうだけどジャンプの編集者がジャンプじゃ無理だけど他の編集を紹介したってのがすごい
確かにジャンプじゃ序盤のアンケで切られてただろうし…
404無念Nameとしあき22/11/25(金)05:04:21No.1038738199+
>長い事プロアシやってて絶対売れる題材渡されたのに作品を客観視できずにダメにしたいとうみきおとかいるからしっかり自分を抑えてヒットに徹する漫画描けただけでも有能だな
プロなんだからギャラ貰う為に需要とに応えて供給しようよ過ぎる…
405無念Nameとしあき22/11/25(金)05:04:41No.1038738213そうだねx4
    1669320281616.jpg-(65821 B)
65821 B
描きたい漫画=人気が出る・売れる漫画ではない
406無念Nameとしあき22/11/25(金)05:05:38No.1038738241+
    1669320338597.jpg-(253257 B)
253257 B
スプラッタホラーで有名な外薗先生なんかは
担当の言葉で「そっかオレは夢も希望も描きたくなかったんだ!」と気付いて
国民的ヒットには無縁の存在となったものの
現在ホラー作品界隈でコンビニとか作品が並ぶようになって中々の成功をしているので
「描きたい物への才能の有無」は大きい気はする
407無念Nameとしあき22/11/25(金)05:06:28No.1038738284そうだねx1
>描きたい漫画=人気が出る・売れる漫画ではない
読者に媚び売りすぎて売れないケースもあるが好き勝手にして売れるのは極一部だものな
408無念Nameとしあき22/11/25(金)05:07:59No.1038738355+
>スプラッタホラーで有名な外薗先生なんかは
>担当の言葉で「そっかオレは夢も希望も描きたくなかったんだ!」と気付いて
>国民的ヒットには無縁の存在となったものの
>現在ホラー作品界隈でコンビニとか作品が並ぶようになって中々の成功をしているので
>「描きたい物への才能の有無」は大きい気はする
遠藤先生にも無茶苦茶鬱漫画方向で面白い作品を描ける才能があれば
スパイファミリーほど売れないにせよまた何か違ってたんだろうか
409無念Nameとしあき22/11/25(金)05:08:54No.1038738388そうだねx1
>スプラッタホラーで有名な外薗先生なんかは
>担当の言葉で「そっかオレは夢も希望も描きたくなかったんだ!」と気付いて
>国民的ヒットには無縁の存在となったものの
>現在ホラー作品界隈でコンビニとか作品が並ぶようになって中々の成功をしているので
>「描きたい物への才能の有無」は大きい気はする
自分の専門分野で勝負したいんだろなぁ…
気持ちはわかるが運と才能が両方必要だな
410無念Nameとしあき22/11/25(金)05:10:29No.1038738456+
>>描きたい漫画=人気が出る・売れる漫画ではない
>読者に媚び売りすぎて売れないケースもあるが好き勝手にして売れるのは極一部だものな
漫画家目指す人の大半は『自分はそのごく一部になれる!』って信じてるから…
これは小説家も同じで趣味で描いた小説が馬鹿売れして数百億稼いだ
ハリーポッターの作者みたいに自分もなれると信じている系の人は海外でも多いそうな
411無念Nameとしあき22/11/25(金)05:11:04No.1038738485そうだねx3
マシリトのような敏腕編集なんてそうそうおらんし運がよかった
412無念Nameとしあき22/11/25(金)05:11:23No.1038738497+
まあこれだけ特大ヒットして「これ俺描きたいもんじゃねえんだけど」は
なに贅沢言うてんねんって話で
この連載終わったらまた好きなもん描きーや
413無念Nameとしあき22/11/25(金)05:12:51No.1038738551そうだねx1
プロの漫画家ならカネ作る事を第一に考えようよ
好き勝手なら自己責任で自費出版しとこう
414無念Nameとしあき22/11/25(金)05:13:36No.1038738573+
サスペンスやホラーは怖いもの見たさがあるな
415無念Nameとしあき22/11/25(金)05:14:04No.1038738592そうだねx2
そもそも好きなもん好きなように描いて売れる人なんてどんくらいいるんだろ
417無念Nameとしあき22/11/25(金)05:14:29No.1038738608+
原作付ければ良かったのに
418無念Nameとしあき22/11/25(金)05:14:49No.1038738622+
>BLEACHの作者も前に『無茶苦茶エロが好きだけど自分にはエロ漫画の才能が無いから描かないというか描けない』みたいな事を言ってたしな
それただ単に描いてくれって言われたいだけの奴だから
419無念Nameとしあき22/11/25(金)05:15:22No.1038738646そうだねx1
    1669320922529.jpg-(451981 B)
451981 B
>プロの漫画家ならカネ作る事を第一に考えようよ
>好き勝手なら自己責任で自費出版しとこう
ミスター味っ子の作者と編集
本音では料理にあまり興味も経緯もなさそうというのはなんとなく解る
420無念Nameとしあき22/11/25(金)05:15:52No.1038738658+
スパイファミリーは好きなものじゃないだけに主役3人の関係性を進めれないままずっと引っ張ってる感じだな
421無念Nameとしあき22/11/25(金)05:15:55No.1038738660そうだねx8
>>BLEACHの作者も前に『無茶苦茶エロが好きだけど自分にはエロ漫画の才能が無いから描かないというか描けない』みたいな事を言ってたしな
>それただ単に描いてくれって言われたいだけの奴だから
あ、そういうのはいいです
422無念Nameとしあき22/11/25(金)05:16:51No.1038738700そうだねx3
>スパイファミリーは好きなものじゃないだけに主役3人の関係性を進めれないままずっと引っ張ってる感じだな
それで売り上げ落ちてないんだから
読者も変に話を進めずにそれでずっと引っ張って欲しいんだろうなって
423無念Nameとしあき22/11/25(金)05:17:25No.1038738732+
>>プロの漫画家ならカネ作る事を第一に考えようよ
>>好き勝手なら自己責任で自費出版しとこう
>ミスター味っ子の作者と編集
>本音では料理にあまり興味も経緯もなさそうというのはなんとなく解る
出版社は商売でやってるので同然ではある
オメーそこまで才能ねぇからと言って筆折られても困るだろうし大変な仕事だ
424無念Nameとしあき22/11/25(金)05:17:45No.1038738748そうだねx3
なんかブレソルスレ系の連中が沸きそうだったから消した
ごめんなさい
425無念Nameとしあき22/11/25(金)05:19:19No.1038738827+
手塚治虫だって引き出しにあった自分の性癖は抑えて描いて……
いやあまり抑えられてなかったような気がする…
426無念Nameとしあき22/11/25(金)05:19:43No.1038738840+
>本音では料理にあまり興味も経緯もなさそうというのはなんとなく解る
味っ子はホビー漫画のノリの強引さだし
それ以降の料理漫画もロジックに利用してるだけ感が凄いもんな
427無念Nameとしあき22/11/25(金)05:20:30No.1038738886そうだねx3
作者と読者の感性の乖離はコナンドイルも苦しんでたし創作者永遠のテーマだろうね
428無念Nameとしあき22/11/25(金)05:21:58No.1038738968そうだねx3
まあ現状でもたまにその話いる?その設定いる?ってのは紛れ込んでるが
ガス抜きと思えば悪くない
429無念Nameとしあき22/11/25(金)05:23:10No.1038739021そうだねx4
たまに「あっなんか暗い話とか重い設定とかやりたいんやろな」ってのが滲み出てくるよね
430無念Nameとしあき22/11/25(金)05:23:32No.1038739042+
>まあ現状でもたまにその話いる?その設定いる?ってのは紛れ込んでるが
>ガス抜きと思えば悪くない
鬱展開はサブキャラでやれば良いのに物足りないのだろうな…
431無念Nameとしあき22/11/25(金)05:26:47No.1038739176そうだねx2
    1669321607668.mp4-(4049797 B)
4049797 B
>鬱展開はサブキャラでやれば良い
432無念Nameとしあき22/11/25(金)05:28:24No.1038739253+
>なんで作者はアラフォーまで売れなかったんだろう?
マニアック過ぎた
433無念Nameとしあき22/11/25(金)05:29:23No.1038739299+
>>鬱展開はサブキャラでやれば良い
そいつだけで満足してねぇだろ!
434無念Nameとしあき22/11/25(金)05:34:16No.1038739561そうだねx5
    1669322056875.png-(137193 B)
137193 B
>ガス抜きと思えば悪くない
435無念Nameとしあき22/11/25(金)05:36:36No.1038739672そうだねx1
    1669322196093.png-(890252 B)
890252 B
しげの秀一「描きたいものが描けないだと?甘えるな!!」
436無念Nameとしあき22/11/25(金)05:38:38No.1038739777+
>あちこちでアシやってたらしいね
ライナー入ってる!?
437無念Nameとしあき22/11/25(金)05:40:06No.1038739842+
編集がどれだけ手綱を握っていられるかだな
438無念Nameとしあき22/11/25(金)05:42:30No.1038739952+
>>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
壁にノットシリアスってジョドーして戒めてるが
体にタトゥーもしといたほうが良さそう
439無念Nameとしあき22/11/25(金)05:44:03No.1038740030そうだねx1
>なんか知らんが発狂してるとしあきが居るな・・・
>製作委員会方式のアニメなんてよほどデカい出版社でもないと意向はそう反映されないだろうから仕方ないんじゃないとだけ
完結して10年のタイミングでのアニメ化ってどう考えても出版社側のプッシュじゃないのにな…
440無念Nameとしあき22/11/25(金)05:44:38No.1038740059+
    1669322678299.jpg-(27442 B)
27442 B
>>>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
441無念Nameとしあき22/11/25(金)05:45:25No.1038740104そうだねx4
>>>三振かホームランなので個人的には大好きな雑誌
>>ほとんどが三振な気がするが雑誌が保てているということは
>>それぞれにファンが付いているということなんだろうな
>ほとんどが三振なのでアフタヌーン自体を購入してる人には頭が下がる
としあきにとっての三振扱いが他の人のヒットでもあるのよ
442無念Nameとしあき22/11/25(金)05:47:31No.1038740198+
ヒロイン枠がスレ画他はお母さんと敵のおばちゃん以外
女子なんて他にモブのクラスメートくらいじゃないのか
443無念Nameとしあき22/11/25(金)05:57:12No.1038740626そうだねx2
ジガの人は原作に恵まれない
444無念Nameとしあき22/11/25(金)05:57:15No.1038740629そうだねx9
    1669323435272.jpg-(89024 B)
89024 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
445無念Nameとしあき22/11/25(金)06:04:31No.1038741002+
好きに描くと人気が出ないタイプか
446無念Nameとしあき22/11/25(金)06:05:16No.1038741031+
実力はあるのに鬱展開大好き星人なのが悪い
そりゃメジャーヒット出るわけないわ…
447無念Nameとしあき22/11/25(金)06:05:41No.1038741043そうだねx3
    1669323941247.jpg-(38923 B)
38923 B
すぐ殺したがるって手塚や富野じゃないんだから
448無念Nameとしあき22/11/25(金)06:05:53No.1038741056+
女性?
449無念Nameとしあき22/11/25(金)06:07:00No.1038741112+
一度売れて一生暮らせるだけのお金が入れば次でいくら失敗してもいいもんな
450無念Nameとしあき22/11/25(金)06:08:58No.1038741208+
作者のwiki見てたら20年以上前のジャンプでの読切が印象に残ってるやつだったわ
内容は全然覚えてないんだけど主人公が可愛かったという一点のみで記憶してた
まさか20年後に売れるとは分からんもんだな
451無念Nameとしあき22/11/25(金)06:09:07No.1038741213そうだねx3
ただ鬱にしたいだけじゃダメなんだ
進撃の巨人とかは作者の性癖がちゃんとスパイスになってる
452無念Nameとしあき22/11/25(金)06:12:59No.1038741393そうだねx5
>ただ鬱にしたいだけじゃダメなんだ
>進撃の巨人とかは作者の性癖がちゃんとスパイスになってる
メイドインアビスとかも作者の性癖だよね
453無念Nameとしあき22/11/25(金)06:16:47No.1038741551そうだねx4
重大な意味があったり伏線の果てにある鬱展開とかじゃなくて
ただ単に悲惨で可哀想でグロテスクなシーンを描きたいだけなんじゃないか
454無念Nameとしあき22/11/25(金)06:17:39No.1038741591+
>>ただ鬱にしたいだけじゃダメなんだ
>>進撃の巨人とかは作者の性癖がちゃんとスパイスになってる
>メイドインアビスとかも作者の性癖だよね
可哀そうだけどそんな中で頑張る姿がかっこいいとかかわいいとか最後がポジティブになってないとダメだよね
ただ絶望を感じてるキャラ描きたいってだけだと共感されない
455無念Nameとしあき22/11/25(金)06:20:46No.1038741748+
>女性?
何でそう思ったのか知らんが普通におっさんやで
456無念Nameとしあき22/11/25(金)06:21:44No.1038741802+
描きたいもので当てるのも大変だな
鈴木央もデビュー以来ずっとファンタジーやりたがってて30半ばに七つの大罪がようやくヒットした
でも遣り甲斐あったろうな
457無念Nameとしあき22/11/25(金)06:23:14No.1038741868そうだねx9
>世の中好きと向いてる才能が必ず一致するとは限らん
主人公は四肢欠損した義勇みたいな男で…と考えてた鬼滅ワニに
妹を救うために戦う炭焼きの少年を主人公にしましょう
と方向転換させた編集の有能さ
458無念Nameとしあき22/11/25(金)06:24:26No.1038741925+
俺も絵柄から女性かと思ってた
女性作家はよく男性っぽい名前使うし
459無念Nameとしあき22/11/25(金)06:28:05No.1038742070+
    1669325285830.jpg-(37988 B)
37988 B
>「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して
460無念Nameとしあき22/11/25(金)06:30:21No.1038742178そうだねx2
>>世の中好きと向いてる才能が必ず一致するとは限らん
>主人公は四肢欠損した義勇みたいな男で…と考えてた鬼滅ワニに
>妹を救うために戦う炭焼きの少年を主人公にしましょう
>と方向転換させた編集の有能さ
もし義勇主人公だったら今頃鬼滅3期は…そもそもヒットしてないかもか
461無念Nameとしあき22/11/25(金)06:31:41No.1038742243そうだねx4
>描きたいもので当てるのも大変だな
>鈴木央もデビュー以来ずっとファンタジーやりたがってて30半ばに七つの大罪がようやくヒットした
でもあれファンタジーってよりはジャンル:ドラゴンボール
な気もする
462無念Nameとしあき22/11/25(金)06:33:11No.1038742296そうだねx3
鳥山明ですら描きたいものを描かせたら劣化アメコミにしかならんって言われているしな
才能って難しいね
463無念Nameとしあき22/11/25(金)06:34:43No.1038742359+
>鈴木央もデビュー以来ずっとファンタジーやりたがってて30半ばに七つの大罪がようやくヒットした
めちゃめちゃファンタジー向きの絵柄だったのにずっと出来なかったってのはやっぱ編集が許可しなかったのかねぇ
ちょうどファンタジーが売れない時代だったせいでもあるんだろうけど
464無念Nameとしあき22/11/25(金)06:34:45No.1038742361そうだねx1
>手塚治虫だって引き出しにあった自分の性癖は抑えて描いて……
手塚「うーんこのキャラ殺そっか」(にまにま
編集「いいっすねぇ」(にまにま
465無念Nameとしあき22/11/25(金)06:35:46No.1038742405+
>ロイドの過去の友人が雑に戦死したのはやはり作者の好みなのかな…
あの友人たちは敵に殺されて戦死したんじゃないと思うぞ
466無念Nameとしあき22/11/25(金)06:35:47No.1038742409+
林氏有能すぎて
異動にならないか心配
467無念Nameとしあき22/11/25(金)06:38:47No.1038742559+
>もし義勇主人公だったら今頃鬼滅3期は…そもそもヒットしてないかもか
最初から強い寡黙な剣士だから読者の共感を得られないで失敗してそう
やっぱりジャンプは少年主人公が努力して友情を育んで勝利する成長物語じゃないと
468無念Nameとしあき22/11/25(金)06:39:04No.1038742572そうだねx5
>アーニャみたいなえっちな子を出したら途端に売れた
アーニャがえっちな子に見えるとしあきはおかしい
469無念Nameとしあき22/11/25(金)06:40:47No.1038742653+
>>>少年画報社は割と漫画家を大切にする出版社なんだけど
>>さみだれ…
>アニメの出来を出版社の責任にするのは無理だろ
石田とあさくら…
470無念Nameとしあき22/11/25(金)06:41:49No.1038742698+
>>鬱とか残酷やりたかったら完結させてから同人で好きなだけやれ自分の作品だし誰も文句言わんだろ
>出版が普通に文句つけると思うよ…
>自分の作品ってのが却ってまずいわ
アニメでスタッフリストに林編集が加わったし遠藤さんに権利ないかもな
471無念Nameとしあき22/11/25(金)06:42:03No.1038742717+
>鳥山明ですら描きたいものを描かせたらおっさんと人外のハートフルにしかならんって言われているしな
>才能って難しいね
472無念Nameとしあき22/11/25(金)06:44:21No.1038742834+
    1669326261547.jpg-(32823 B)
32823 B
>しげの秀一「描きたいものが描けないだと?甘えるな!!」
全然車楽しくないってこと?
473無念Nameとしあき22/11/25(金)06:47:20No.1038742997+
今のバスジャックも最新話の爆弾偽物にしなかったらコメディにならなくてキツかったぞ
474無念Nameとしあき22/11/25(金)06:49:46No.1038743157+
>今のバスジャックも最新話の爆弾偽物にしなかったらコメディにならなくてキツかったぞ
アーニャは本物の爆弾テロに二度も対処してたのでさほど緊迫感は受けなかったよ
475無念Nameとしあき22/11/25(金)06:50:09No.1038743189+
二度じゃないや三度あるわ
476無念Nameとしあき22/11/25(金)06:53:45No.1038743442そうだねx2
>俺も絵柄から女性かと思ってた
>女性作家はよく男性っぽい名前使うし
女キャラのファッションのこだわりとか男作者っぽくないよね
477無念Nameとしあき22/11/25(金)06:54:18No.1038743474そうだねx1
    1669326858935.jpg-(34115 B)
34115 B
まぁ仕事自体を楽しいと考える人のが少数派だし
478無念Nameとしあき22/11/25(金)06:55:44No.1038743579+
40過ぎになるまで漫画が描けるってだけでも
才能の持ち主だったんじゃね?
479無念Nameとしあき22/11/25(金)06:56:49No.1038743643そうだねx3
でもちちとははが敵対して
ちちがははにえっちな拷問される展開は欲しい
480無念Nameとしあき22/11/25(金)06:57:39No.1038743699そうだねx1
SPY×FAMILYって作者の好きが見えないと思ってたら言われるままに売れるもの描いてるってインタビュー読んで納得した
481無念Nameとしあき22/11/25(金)06:58:05No.1038743737+
>ちちがははにえっちな拷問される展開は欲しい
ちちとははのえっちな脳波受信してえっちになるアーニャくだち!!
482無念Nameとしあき22/11/25(金)06:58:25No.1038743764+
たまに性癖の片鱗見せるよな
子供に爆弾とか
483無念Nameとしあき22/11/25(金)06:58:31No.1038743772+
この絵柄で鬱展開やりたいとか編集も止めるわ
484無念Nameとしあき22/11/25(金)06:58:49No.1038743786+
>伊藤明弘は利き腕使えなくなったからじゃないのか
>伊藤明弘は脳梗塞だか病気してなかったっけ?
>止まってるのはそのせい
サンデーGXに移って新作描いてるから病気原因で止まってる説は無理がある
485無念Nameとしあき22/11/25(金)06:59:50No.1038743856そうだねx5
    1669327190917.png-(1353907 B)
1353907 B
>ちちとははのえっちな脳波受信して
486無念Nameとしあき22/11/25(金)07:01:16No.1038743960+
>40過ぎになるまで漫画が描けるってだけでも
>才能の持ち主だったんじゃね?
売れ線なんて簡単に描けるっていう奴多いけど実際に描いてしっかりヒットさせるとか出来ない奴の方が多いから普通に才能あると思うよ
487無念Nameとしあき22/11/25(金)07:03:34No.1038744116+
スパイファミリーから知って+の読み切り各種読んだ後に鬱展開好き作者なんて思いもしなかったな
普通に王道系かと
488無念Nameとしあき22/11/25(金)07:03:45No.1038744122+
描きたいもの描いたら売れない
好きなことを仕事にしても好きなことやってたら仕事にならないのと一緒
489無念Nameとしあき22/11/25(金)07:05:13No.1038744219そうだねx5
新海誠だって好きなもの作らない方が売れるので…
490無念Nameとしあき22/11/25(金)07:05:29No.1038744238+
>>原作は編集ってことにならないの
>編集が脚本やネームを描いているなら原作者にはなるけど(キバヤシとか)
>手綱取って軌道修正してるだけならメインは漫画家の力なのでならない
なのでアニメでは林編集は原作担当プロデューサーとしてクレジットされてる
491無念Nameとしあき22/11/25(金)07:06:53No.1038744343そうだねx2
>新海誠だって好きなもの作らない方が売れるので…
それでも滲み出る性癖
492無念Nameとしあき22/11/25(金)07:07:51No.1038744409そうだねx2
>なのでアニメでは林編集は原作担当プロデューサーとしてクレジットされてる
チェンソーマンでも似たようなクレジットされておるの
493無念Nameとしあき22/11/25(金)07:08:17No.1038744429そうだねx2
    1669327697941.jpg-(13853 B)
13853 B
>描きたいもの描いたら売れない
>好きなことを仕事にしても好きなことやってたら仕事にならないのと一緒
だったら売れた後にその系列の雑誌で好きなもん描かせてもらおうぜ!
494無念Nameとしあき22/11/25(金)07:11:03No.1038744601そうだねx1
>>今のバスジャックも最新話の爆弾偽物にしなかったらコメディにならなくてキツかったぞ
>アーニャは本物の爆弾テロに二度も対処してたのでさほど緊迫感は受けなかったよ
関係なくない?
495無念Nameとしあき22/11/25(金)07:11:31No.1038744637そうだねx3
    1669327891455.jpg-(75090 B)
75090 B
好き放題やったけど売れました
496無念Nameとしあき22/11/25(金)07:12:12No.1038744695+
良い感じにダーク部分をギャグにしたりアーニャの可愛さで中和したり出来てるから
構成力はめっちゃある
ただ本性出すと一部以外ウケない作風になるから編集はストップするだけで
497無念Nameとしあき22/11/25(金)07:13:35No.1038744789そうだねx1
性癖的なものというか単なる逆張り癖な気がするからなこの人の鬱展開
498無念Nameとしあき22/11/25(金)07:14:05No.1038744833そうだねx2
過去はいくらでも暗くしていいんで今と未来は明るくいって欲しいものである
499無念Nameとしあき22/11/25(金)07:14:37No.1038744882+
鳥山もマシリトいないと微妙だしな
500無念Nameとしあき22/11/25(金)07:16:14No.1038745001+
>関係なくない?
?三度も爆弾テロ防いで今回爆死なんて普通思わないだろ
501無念Nameとしあき22/11/25(金)07:17:40No.1038745094+
バスジャックは多分ダミアンの方は本物で事件が解決した後
ふーやれやれようやくコイツとおさらばできるぜポイって捨てた後に大爆発して
やっぱ本物じゃねーかこのチビ!みたいなオチになると予想
502無念Nameとしあき22/11/25(金)07:17:59No.1038745117+
>女リーダー拷問されそう
経産婦にえっちな拷問が通用するわけないだろ
俺はそんなの見たいぞ
503無念Nameとしあき22/11/25(金)07:18:22No.1038745147そうだねx2
>好き放題やったけど売れました
その人はブレーキ引っこ抜いてアクセル全開にした結果
読者側が「ああ…芸術なんだ」と租借出来た稀有な例だから
504無念Nameとしあき22/11/25(金)07:18:38No.1038745183そうだねx1
諌山みたいにやりたい放題やって上手くいく方が異常なんだよ
505無念Nameとしあき22/11/25(金)07:18:57No.1038745212そうだねx1
>>関係なくない?
>?三度も爆弾テロ防いで今回爆死なんて普通思わないだろ
思うよ
前に平気だから今回も平気の根拠の方がわからん
506無念Nameとしあき22/11/25(金)07:19:20No.1038745240+
>バスジャックは多分ダミアンの方は本物で事件が解決した後
>ふーやれやれようやくコイツとおさらばできるぜポイって捨てた後に大爆発して
>やっぱ本物じゃねーかこのチビ!みたいなオチになると予想
お前・・大体の読者が思っても言わなかった予想を
507無念Nameとしあき22/11/25(金)07:20:40No.1038745357そうだねx1
漫画家と編集は競走馬と騎手のようなもので
普通は制御しないとコース通りに走れないんだよ
508無念Nameとしあき22/11/25(金)07:24:28No.1038745640+
稀有な例を見て自分もああなれると思ってしまうのは人の性か
509無念Nameとしあき22/11/25(金)07:25:25No.1038745721そうだねx4
>>新海誠だって好きなもの作らない方が売れるので…
>それでも滲み出る性癖
それくらいがちょうどいいし作風になるのでそれで正解だと思うんですよ…
510無念Nameとしあき22/11/25(金)07:26:13No.1038745793+
>ヨルさん普通に人殺しまくってるし最後の方でシリアスパート入るんだろうな
黄昏も殺しまくってるだろうし別に組織だけを壊滅させて普通に夫婦幸せにMr.&Mrs.スミスしてくれて良いよ
511無念Nameとしあき22/11/25(金)07:27:42No.1038745926+
>漫画家と編集は競走馬と騎手のようなもので
騎手いなくても自分で一着ゴールしたり騎手振り落としたり機種がいないと噛みつきにいったりタックルしにいったり全然競争せず後方でのんびりしてたりする…
512無念Nameとしあき22/11/25(金)07:28:04No.1038745961そうだねx3
>>好き放題やったけど売れました
>その人はブレーキ引っこ抜いてアクセル全開にした結果
>読者側が「ああ…芸術なんだ」と租借出来た稀有な例だから
逆張りじゃなくてちゃんと描きたいもの描いた結果だからな
大抵読者を欺きたいとか相手の反応の方を見たくて変な事やって作品をダメにする
513無念Nameとしあき22/11/25(金)07:30:12No.1038746126+
    1669329012096.jpg-(138481 B)
138481 B
>漫画家と編集は競走馬と騎手のようなもので
>普通は制御しないとコース通りに走れないんだよ
514無念Nameとしあき22/11/25(金)07:36:55No.1038746700+
読者が理解出来ない内容は大概編集も理解に苦しむものだからな
故に作者と編集の思考が似通り客観性失うと「なんやて!?」になる
515無念Nameとしあき22/11/25(金)07:38:12No.1038746795そうだねx7
読者とか視聴者のせいにしだしたらヤバい
516無念Nameとしあき22/11/25(金)07:39:03No.1038746873+
客観性というか大衆の視点に寄り添えるからどうかだと思う
漫画家なんてどこかしかおかしいもんだからそれを一般人にわかるよう修正する編集さんが居ないと
517無念Nameとしあき22/11/25(金)07:39:34No.1038746920そうだねx1
>なんで作者はアラフォーまで売れなかったんだろう?
クソつまらない作品しか作れないからだろ
518無念Nameとしあき22/11/25(金)07:40:34No.1038747020そうだねx1
>客観性というか大衆の視点に寄り添えるからどうかだと思う
>漫画家なんてどこかしかおかしいもんだからそれを一般人にわかるよう修正する編集さんが居ないと
たまに漫画編集なんて原稿回収業だろみたいな舐めた編集者もかつてはいたが
漫画雑誌の部数危機でそういうのを飼ってる余裕がなくなって駆逐されたな
519無念Nameとしあき22/11/25(金)07:41:17No.1038747087+
まず売れる漫画描いてその後それを盾にこんなに頑張ったんだから好きに漫画を描かせてよってするのが正解だよね
520無念Nameとしあき22/11/25(金)07:47:40No.1038747676+
    1669330060808.jpg-(71068 B)
71068 B
この表紙好き
ずっと期待されるものとお出ししてくるものが噛み合ってない感はあった
521無念Nameとしあき22/11/25(金)07:49:12No.1038747824+
>諌山みたいにやりたい放題やって上手くいく方が異常なんだよ

ってかあれでも描きたいものを省いたり捻じ曲げたりしてるんだと思うよ諫山
例えば人物が負った大きな傷や死ぬ場面、死体の損傷なんか絶対にアップで描くはず
ただそれをグロく見えないギリギリに引いた画面(=小さく)にしてることで読者が巨人の大きさを感じたりとかコマ割りが崩れてあの独特のテンポに繋がってるんじゃないかな
522無念Nameとしあき22/11/25(金)07:50:23No.1038747944+
>ずっと期待されるものとお出ししてくるものが噛み合ってない感はあった
怪8が見事に読者の読みたい物より斜め下へと突き進んでいったな
組織に受からず裏から活躍するんだろうな→受かりました

ダンダダンの作者の過去作とかどうなんだろう読んだ事はない
523無念Nameとしあき22/11/25(金)07:52:16No.1038748126そうだねx4
同人だと鬱とか自己陶酔的な作品なんていくらでもあるけど全然面白くない
好きにやりたいなら同人でいいのでは
524無念Nameとしあき22/11/25(金)07:52:59No.1038748198そうだねx2
>No.1038744429
ゆでもちょっと前の始祖編が面白かったのもキン肉マン大好きだった有能編集のおかげって話もあるからな
525無念Nameとしあき22/11/25(金)07:53:16No.1038748233+
林編集の話聞くとタツキより遠藤先生の方に口出ししてる感じ
タツキはあんまり矯正しないでもジャンプに合わせてチェンソーマン書けたが遠藤先生はほっとくと鬱展開ぶち込みたがる
526無念Nameとしあき22/11/25(金)07:53:22No.1038748242+
    1669330402416.jpg-(220888 B)
220888 B
ハイキューの作者もバレーボール漫画を描く為に漫画家になったがいきなり好きな物を描く前に連載経験を積もうと言われてホラー漫画でデビューした
こちらは全3巻で終わったがホラー好きの友人は何かツボに入ったらしく未だに続き出ないかなーとか言ってる
527無念Nameとしあき22/11/25(金)07:54:02No.1038748316そうだねx4
逆に言えばジャンプで描きたいならジャンプの誌面に合わせるのは当然
528無念Nameとしあき22/11/25(金)07:55:37No.1038748481+
>こちらは全3巻で終わったがホラー好きの友人は何かツボに入ったらしく未だに続き出ないかなーとか言ってる
ジャンプじゃなかったら普通にヒットしてそうな感じだなこの感じ
529無念Nameとしあき22/11/25(金)07:56:50No.1038748589+
    1669330610277.jpg-(27462 B)
27462 B
>ゆでもちょっと前の始祖編が面白かったのもキン肉マン大好きだった有能編集のおかげって話もあるからな
530無念Nameとしあき22/11/25(金)07:57:31No.1038748660そうだねx1
アーニャやロイドやヨルについてどう思いますかって質問に「愛着ゼロなんでなんも思いませんよ(笑)」って言い切るくらいだからな作者
531無念Nameとしあき22/11/25(金)07:59:28No.1038748859+
>遠藤先生はほっとくと鬱展開ぶち込みたがる
アゲる前の前振りで鬱展開ならまだいいけど
ひたすら暗いだけの救いのない話とか好きそうなのがね
532無念Nameとしあき22/11/25(金)07:59:57No.1038748906そうだねx1
>アーニャやロイドやヨルについてどう思いますかって質問に「愛着ゼロなんでなんも思いませんよ(笑)」って言い切るくらいだからな作者
鬼太郎に対する水木センセくらいのスタンスだったら好感度減らないんだけどな・・・
533無念Nameとしあき22/11/25(金)08:05:33No.1038749533+
作者に設定の大筋やらせた後編集がエンタメ向きに改変してるのかね
534無念Nameとしあき22/11/25(金)08:07:12No.1038749740+
    1669331232797.jpg-(210027 B)
210027 B
>逆に言えばジャンプで描きたいならジャンプの誌面に合わせるのは当然
535無念Nameとしあき22/11/25(金)08:09:06No.1038749974+
味っ子や将太の寿司の作者もグルメ漫画なんて好きじゃないのにもうグルメ漫画しか描けないし
536無念Nameとしあき22/11/25(金)08:10:07No.1038750124+
まぁ最近は長編でずっとシリアスやってるから編集の抑えも効かなくなってるっぽいがどうなるんだろ
537無念Nameとしあき22/11/25(金)08:10:38No.1038750188そうだねx5
かぐや様とかギャグがウケたのに出来の悪いシリアス展開入れちゃってからスベリにスベったからな
やっぱり描きたいものと向いてるものは必ずしも一致しないわ
538無念Nameとしあき22/11/25(金)08:10:53No.1038750225そうだねx1
>まぁ最近は長編でずっとシリアスやってるから編集の抑えも効かなくなってるっぽいがどうなるんだろ
シリア…え?
539無念Nameとしあき22/11/25(金)08:11:04No.1038750260そうだねx3
いい編集ってのは本当に漫画をよくしてくれるよな
540無念Nameとしあき22/11/25(金)08:11:15No.1038750281+
>アーニャやロイドやヨルについてどう思いますかって質問に「愛着ゼロなんでなんも思いませんよ(笑)」って言い切るくらいだからな作者
本音なのか勝者の余裕なのか真偽は分からんよ
541無念Nameとしあき22/11/25(金)08:11:52No.1038750358+
>かぐや様とかギャグがウケたのに出来の悪いシリアス展開入れちゃってからスベリにスベったからな
>やっぱり描きたいものと向いてるものは必ずしも一致しないわ
コメディーを全部ギャグって言っちゃう人って…
542無念Nameとしあき22/11/25(金)08:12:33No.1038750443+
>まぁ最近は長編でずっとシリアスやってるから編集の抑えも効かなくなってるっぽいがどうなるんだろ
全く逆だろ~アニメから入った層のニーズ配慮で学園メイン回が増えたわ
543無念Nameとしあき22/11/25(金)08:12:41No.1038750457そうだねx2
    1669331561412.jpg-(327188 B)
327188 B
スレ画の人と編集との打ち合わせってどんな雰囲気なんだろうな
あんまり喧々諤々というイメージはない
544無念Nameとしあき22/11/25(金)08:12:58No.1038750504+
>かぐや様とかギャグがウケたのに出来の悪いシリアス展開入れちゃってからスベリにスベったからな
引き伸ばし感も相まって…
545無念Nameとしあき22/11/25(金)08:14:41No.1038750752+
ロイドの過去話とか豪華客船編とか暗いなぁって思いながら見てた
546無念Nameとしあき22/11/25(金)08:14:45No.1038750763+
アニメ見てたんだけどアーニャのアダルトチルドレン描写に心を痛めてしまったガラスハートでした
547無念Nameとしあき22/11/25(金)08:15:16No.1038750840そうだねx1
バランス感覚のあるというか相性の良い編集と出会えるかどうかって本当に漫画家の出世を左右するんだな
548無念Nameとしあき22/11/25(金)08:17:52No.1038751161+
    1669331872544.jpg-(18836 B)
18836 B
>作者が余り好きでもないキャラが人気でるのはあるあるなんだ
549無念Nameとしあき22/11/25(金)08:18:43No.1038751269そうだねx2
    1669331923393.jpg-(19507 B)
19507 B
>シリアス展開
550無念Nameとしあき22/11/25(金)08:19:25No.1038751365+
>いい編集ってのは本当に漫画をよくしてくれるよな
ワニ先生の編集はほんと有能だったよな
551無念Nameとしあき22/11/25(金)08:21:31No.1038751625+
ヤクと鬱と暴力と銃がやりたいの!
というリビドーは無視した
失うことから全ては始まる
552無念Nameとしあき22/11/25(金)08:21:35No.1038751637そうだねx5
>>いい編集ってのは本当に漫画をよくしてくれるよな
>ワニ先生の編集はほんと有能だったよな
「なんかもっと主人公向きなの…」
「サブキャラに妹を鬼にされた少年が」
「それー!!」
は笑ったわ
553無念Nameとしあき22/11/25(金)08:22:01No.1038751692そうだねx1
船編シリアスにギャグ挟まる感じだったけどあの辺が一番つまんないしやりたい事やらせるとどっかで見た事ある内容なぞって終わって陳腐になるんだと思う
554無念Nameとしあき22/11/25(金)08:23:11No.1038751846そうだねx2
    1669332191992.jpg-(434956 B)
434956 B
やりたいようにやらせるとサム8をお出しする作家も居るしな
555無念Nameとしあき22/11/25(金)08:26:10No.1038752188+
    1669332370865.jpg-(623382 B)
623382 B
>>作者が余り好きでもないキャラが人気でるのはあるあるなんだ
フリーザのデザイン忘れるほどとかどんだけ
556無念Nameとしあき22/11/25(金)08:26:11No.1038752192+
個人的には学園メンバーは暗い話は巻き込まないでほしいと思う
557無念Nameとしあき22/11/25(金)08:26:24No.1038752217+
    1669332384311.jpg-(10671 B)
10671 B
>1669332191992.jpg
いったい今まで何を見てきたんだ
描けるものから売れるものを選ぶのが担当編集だぞ……
558無念Nameとしあき22/11/25(金)08:26:38No.1038752250そうだねx2
>No.1038750457
1コマだけバクマンコラしてて駄目だった
でも納得のいかなかった打ち合わせは駄目って事だよな
559無念Nameとしあき22/11/25(金)08:27:08No.1038752314+
>個人的には学園メンバーは暗い話は巻き込まないでほしいと思う
ハッピーエンド約束してくれるなら巻き込んでも良いのよ
560無念Nameとしあき22/11/25(金)08:27:58No.1038752423+
>バランス感覚のあるというか相性の良い編集と出会えるかどうかって本当に漫画家の出世を左右するんだな
アオイホノ見ると島本は三上さんいなかったら多分デビユーできてなかったなってなる
561無念Nameとしあき22/11/25(金)08:28:50No.1038752519そうだねx3
>>>作者が余り好きでもないキャラが人気でるのはあるあるなんだ
>フリーザのデザイン忘れるほどとかどんだけ
そりゃファンは何べんでも漫画アニメを見るけど作者は今の仕事があるからよ…
562無念Nameとしあき22/11/25(金)08:30:22No.1038752709+
>>バランス感覚のあるというか相性の良い編集と出会えるかどうかって本当に漫画家の出世を左右するんだな
>アオイホノ見ると島本は三上さんいなかったら多分デビユーできてなかったなってなる
三上さんすげえ…ってなる
563無念Nameとしあき22/11/25(金)08:33:26No.1038753084そうだねx1
作者の個性やリビドーから売り物になるのを選別して加工する
原料そのままではまず商品として成り立たず
個性を全否定してもつまらない凡作になる
商業作家と芸術家の違いだな
564無念Nameとしあき22/11/25(金)08:37:14No.1038753569+
>商業作家と芸術家の違いだな
タイザン5の新作はどっち型?
565無念Nameとしあき22/11/25(金)08:39:00No.1038753785そうだねx10
    1669333140474.jpg-(637932 B)
637932 B
慧眼すぎる
いやほんとこの手の原石見抜く才能って
頭の中身どうなってれば身につくんだ
566無念Nameとしあき22/11/25(金)08:39:07No.1038753798+
    1669333147477.jpg-(475229 B)
475229 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
567無念Nameとしあき22/11/25(金)08:39:11No.1038753810+
    1669333151527.jpg-(386473 B)
386473 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
568無念Nameとしあき22/11/25(金)08:40:35No.1038753992そうだねx10
スパイファミリーの次回作は絶対コケると断言できるくらいには遠藤先生面白いストーリー作る能力は皆無だよ
もし今の編集が居なくなって好き勝手させるようになったらそこでスパイファミリーは終了する
569無念Nameとしあき22/11/25(金)08:41:20No.1038754080そうだねx4
    1669333280846.jpg-(100173 B)
100173 B
>慧眼すぎる
>いやほんとこの手の原石見抜く才能って
>頭の中身どうなってれば身につくんだ
570無念Nameとしあき22/11/25(金)08:43:01No.1038754293+
>>>編集が常識人でよかった
>>なるほどやはり…
>マシリト「 で か し た 」
マシリトも「鳥山明は美女主人公にしたがるけどそっちの才能はなくてくたびれたおっさんや爺さんの方が主人公にすると面白い」
って言ってたな
571無念Nameとしあき22/11/25(金)08:46:56No.1038754785+
>No.1038754080
この人の場合はポケットマネーでこれやらされてたのが問題だから
編集長になって小学館から出すようにシステム変えてよかったね
572無念Nameとしあき22/11/25(金)08:47:25No.1038754849そうだねx1
    1669333645610.jpg-(417254 B)
417254 B
>三上さんすげえ…ってなる
573無念Nameとしあき22/11/25(金)08:47:40No.1038754887+
>バランス感覚のあるというか相性の良い編集と出会えるかどうかって本当に漫画家の出世を左右するんだな
それでも10年以上かかったけどな
574無念Nameとしあき22/11/25(金)08:47:59No.1038754936そうだねx4
>マシリトも「鳥山明は美女主人公にしたがるけどそっちの才能はなくてくたびれたおっさんや爺さんの方が主人公にすると面白い」
>って言ってたな
あれ?逆じゃなかった?
おっさんや爺さんやメカばっか描くのを女主人公やらせてヒットしたのがドクタースランプでしょ?
575無念Nameとしあき22/11/25(金)08:48:07No.1038754953+
>マシリトも「鳥山明は美女主人公にしたがるけどそっちの才能はなくてくたびれたおっさんや爺さんの方が主人公にすると面白い」
>って言ってたな
ウケたのアラレちゃんくらいか?
まぁあれも本当は則巻千兵衛が主人公なうえにアラレちゃんはどんどん頭身下がっていってギャグ漫画になったけど
576無念Nameとしあき22/11/25(金)08:49:10No.1038755093+
遠藤先生の前作俺は好きって人多いけど
鬱鬱しすぎて少年漫画に載せる内容じゃないって皆口を揃って言うからな…
577無念Nameとしあき22/11/25(金)08:53:08No.1038755589+
漫画はDr.スランプだけどアニメはDr.スランプアラレちゃんにタイトル変更してるって知らないとしあきは多い
578無念Nameとしあき22/11/25(金)08:53:28No.1038755631+
SPY×Familyは大丈夫だろう
愛着無い話ばっか広まってるけど
元々は俺の描きたい物って何だろうと悩みすぎて漫画が描けなくなり
林編集以外とは連絡つかない状態になった所リハビリの為に描き始めた作品だしな
次作はともかく今作は読者の読みたい物を描くのに徹するよ
579無念Nameとしあき22/11/25(金)08:56:46No.1038756075+
過去作も刺さる人には刺さるから根本的に漫画描くのは上手いよね
580無念Nameとしあき22/11/25(金)08:56:49No.1038756082+
>No.1038753798
>No.1038753810
今の怪獣8号はこんな感じなんだろうな
581無念Nameとしあき22/11/25(金)08:57:38No.1038756176+
>1669301747261.jpg
>なんで作者はアラフォーまで売れなかったんだろう?
すぐ鬱展開にするから
今も担当に鬱展開禁止されて壁に貼ってるらしい
582無念Nameとしあき22/11/25(金)08:58:00No.1038756228そうだねx1
>今の怪獣8号はこんな感じなんだろうな
商売だもん
売れてるものが正義だよ
少なくとも今の路線でずっとやってて売れてるんだし
583無念Nameとしあき22/11/25(金)09:01:15No.1038756634+
>>1669301747261.jpg
>>なんで作者はアラフォーまで売れなかったんだろう?
>すぐ鬱展開にするから
>今も担当に鬱展開禁止されて壁に貼ってるらしい
鬱展開にして結局誰も救われませんでした!で終わるからな
そういうのが好きな人は良いけどめっちゃ読者が限られるんだよね
584無念Nameとしあき22/11/25(金)09:03:24No.1038756906そうだねx6
    1669334604867.jpg-(791069 B)
791069 B
大家でも思うように描けないからな
585無念Nameとしあき22/11/25(金)09:05:45No.1038757214+
>No.1038754849
悪魔だ…
586無念Nameとしあき22/11/25(金)09:14:37No.1038758446+
でも売れないで廃業する漫画家も多いから売れるだけすごいんだよな…
587無念Nameとしあき22/11/25(金)09:15:30No.1038758579そうだねx4
>鬱展開にして結局誰も救われませんでした!で終わるからな
>そういうのが好きな人は良いけどめっちゃ読者が限られるんだよね
鬱展開好きな人って
鬱展開にならなかったとしても読み続けるけど
鬱展開嫌いな人は鬱展開で離れる
588無念Nameとしあき22/11/25(金)09:15:47No.1038758630+
スーパー編集を戦慄させたタツキは一体…
589無念Nameとしあき22/11/25(金)09:16:27No.1038758737+
どうして…
なんのために…
(回答は不明)
590無念Nameとしあき22/11/25(金)09:16:34No.1038758759+
    1669335394209.jpg-(410123 B)
410123 B
手塚先生が最後まで現役でやれたのは編集と打ち合わせ出来たからか
591無念Nameとしあき22/11/25(金)09:18:30No.1038759027+
>手塚先生が最後まで現役でやれたのは編集と打ち合わせ出来たからか
これこの後どうなるの…
592無念Nameとしあき22/11/25(金)09:19:21No.1038759159そうだねx3
    1669335561710.jpg-(1027220 B)
1027220 B
>手塚先生が最後まで現役でやれたのは編集と打ち合わせ出来たからか
593無念Nameとしあき22/11/25(金)09:20:37No.1038759355+
>この編集さんがいる間は大丈夫やろ
>たぶん
ファンへの心遣いも凄いし
最強のセコンドって感じでかっこいいわ林
594無念Nameとしあき22/11/25(金)09:20:43No.1038759368+
    1669335643091.jpg-(90450 B)
90450 B
>これこの後どうなるの…
595無念Nameとしあき22/11/25(金)09:21:35No.1038759497+
>>マシリトも「鳥山明は美女主人公にしたがるけどそっちの才能はなくてくたびれたおっさんや爺さんの方が主人公にすると面白い」
>>って言ってたな
>あれ?逆じゃなかった?
>おっさんや爺さんやメカばっか描くのを女主人公やらせてヒットしたのがドクタースランプでしょ?
そう女の子描け言われて嫌々描いたギャル刑事トマトの読み切りの反応が良くて気をよくして女の子描くようになった
596無念Nameとしあき22/11/25(金)09:21:43No.1038759520+
>No.1038759368
手塚激怒か!?
597無念Nameとしあき22/11/25(金)09:22:33No.1038759626+
アーニャいなかったら誰も読まない
598無念Nameとしあき22/11/25(金)09:23:19No.1038759740+
>過去作も刺さる人には刺さるから根本的に漫画描くのは上手いよね
安定した高い画力と独特のセンスの持ち主って感じではある
599無念Nameとしあき22/11/25(金)09:23:57No.1038759832+
>アーニャいなかったら誰も読まない
アーニャ消えて欲しいとか言いだす女を何人か見たけど
600無念Nameとしあき22/11/25(金)09:24:07No.1038759853+
TISTAも俺は好きだしと言われてるのはよく見るがはっきりと面白いしと言い切ってるのは見かけないしなあ
601無念Nameとしあき22/11/25(金)09:24:34No.1038759916そうだねx2
>手塚激怒か!?
激怒じゃなくて〆切近いのに描き直しでデスマーチ
602無念Nameとしあき22/11/25(金)09:27:27No.1038760333そうだねx1
>でも売れないで廃業する漫画家も多いから売れるだけすごいんだよな…
無数の夢破れた人間を生まないと成り立たない世界
絵を描いて生活できる手段が増えているのは不幸中の幸いなのかも知れない
603無念Nameとしあき22/11/25(金)09:27:58No.1038760414+
>激怒じゃなくて〆切近いのに描き直しでデスマーチ
オウフ…
604無念Nameとしあき22/11/25(金)09:29:23No.1038760640そうだねx1
手塚治虫漫画も手癖じみた展開テンプレで描かれてあんま面白くない作品沢山あるよね…
そういうのは本当に作業で描いてたんだろなあ
605無念Nameとしあき22/11/25(金)09:31:21No.1038760915+
    1669336281212.jpg-(1034358 B)
1034358 B
>そういうのは本当に作業で描いてたんだろなあ
606無念Nameとしあき22/11/25(金)09:34:04No.1038761291+
>諫山先生を間近で見てたらどこかで芸術やっちゃいそう
Twitterで最高の芸術品を常に見ることが出来る
607無念Nameとしあき22/11/25(金)09:34:11No.1038761311そうだねx3
    1669336451454.jpg-(295647 B)
295647 B
>>アーニャいなかったら誰も読まない
>アーニャ消えて欲しいとか言いだす女を何人か見たけど
近年稀に見るレベルで一般向けに1枚絵描かれてる幼女なので歪んだ感情抱く層はどうしても居るだろうな
608無念Nameとしあき22/11/25(金)09:35:00No.1038761434+
    1669336500568.jpg-(115264 B)
115264 B
そうゆう趣味ないはずだけど
609無念Nameとしあき22/11/25(金)09:35:34No.1038761520+
    1669336534275.jpg-(85779 B)
85779 B
アーニャについては可愛いおべべたくさん着ててちょっと来るものがある
610無念Nameとしあき22/11/25(金)09:36:06No.1038761608+
アーニャに性的なものは感じないなあ
カミラさんにはあるけど
611無念Nameとしあき22/11/25(金)09:36:36No.1038761666+
アーニャをエッチな目で見ないでくださいお願いします!
612無念Nameとしあき22/11/25(金)09:38:31No.1038761899そうだねx3
>アーニャに性的なものは感じないなあ
>ベッキーにはあるけど
613無念Nameとしあき22/11/25(金)09:39:33No.1038762046+
一応世の中には「好きなもの描かせてもらえない林氏のところはイヤだから他社行って成功した」作家もいるよ(アニメ化もした)
まあ人それぞれなのよね
614無念Nameとしあき22/11/25(金)09:39:55No.1038762094+
    1669336795053.jpg-(295940 B)
295940 B
子供向けのドラえもん描いてる時に出たストレスは別作品で発散
これよ
615無念Nameとしあき22/11/25(金)09:41:48No.1038762365+
編集有能なのは分かったけど言いなりなのは作家としてどうなの
鬱展開でも重要なとこは譲っちゃダメだよね
616無念Nameとしあき22/11/25(金)09:42:16No.1038762424そうだねx1
    1669336936289.jpg-(143990 B)
143990 B
あさり先生は弟子には言うのに好き勝手やりたがるよな
617無念Nameとしあき22/11/25(金)09:42:45No.1038762490+
尾田くんだって苦しみながら尊厳破壊を書いてるしな
618無念Nameとしあき22/11/25(金)09:43:07No.1038762536そうだねx4
>編集有能なのは分かったけど言いなりなのは作家としてどうなの
>鬱展開でも重要なとこは譲っちゃダメだよね
こういうのが成功しない人間
大昔愛の貧乏脱出大作戦でこう言う奴沢山見たわ
619無念Nameとしあき22/11/25(金)09:45:06No.1038762789+
文句は売れた後に言えってのは真理やな
620無念Nameとしあき22/11/25(金)09:49:06No.1038763365+
>文句は売れた後に言えってのは真理やな
売れたらお前はこれでしか売れんのやからつべこべ言わず売れ筋の路線で描けって言われない?
621無念Nameとしあき22/11/25(金)09:49:16No.1038763390+
やれば出来る子すぎる…
622無念Nameとしあき22/11/25(金)09:49:26No.1038763425+
>尾田くんだって苦しみながら尊厳破壊を書いてるしな
ウソをつけぇ~
623無念Nameとしあき22/11/25(金)09:49:39No.1038763448+
>編集有能なのは分かったけど言いなりなのは作家としてどうなの
>鬱展開でも重要なとこは譲っちゃダメだよね
方向性軌道修正されてるだけで全部が全部言いなりでもないだろ
624無念Nameとしあき22/11/25(金)09:50:21No.1038763557+
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
やめろぉ!
625無念Nameとしあき22/11/25(金)09:50:41No.1038763592そうだねx1
>尾田くんだって苦しみながら尊厳破壊を書いてるしな
ナガノも苦しんでいた…?
626無念Nameとしあき22/11/25(金)09:51:28No.1038763697そうだねx1
描きたいもの描こうとするなら
傭兵漫画やりたかったけどそれだと許可されなかったから
ボクシング漫画の皮を被せるとかみたいな工夫が必要だな
627無念Nameとしあき22/11/25(金)09:51:47No.1038763745そうだねx1
>編集有能なのは分かったけど言いなりなのは作家としてどうなの
>鬱展開でも重要なとこは譲っちゃダメだよね
言いたいことはわかるが
譲っちゃダメな重要なとこが問題点という場合が多々あるんだ
628無念Nameとしあき22/11/25(金)09:51:48No.1038763747+
>編集有能なのは分かったけど言いなりなのは作家としてどうなの
>鬱展開でも重要なとこは譲っちゃダメだよね
その重要なところが本当に作品にとって重要かどうかわかるならいいんだけどね
その時は入れ込んでるからなかなか気付けないが
後から見返すと思い込みだったりとるに足りない事だったりもする
629無念Nameとしあき22/11/25(金)09:52:03No.1038763773そうだねx1
    1669337523290.jpg-(97571 B)
97571 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
630無念Nameとしあき22/11/25(金)09:52:15No.1038763798+
>>文句は売れた後に言えってのは真理やな
>売れたらお前はこれでしか売れんのやからつべこべ言わず売れ筋の路線で描けって言われない?
編集「計略どおり
631無念Nameとしあき22/11/25(金)09:53:16No.1038763924そうだねx1
>No.1038753798
冨樫はこの域な気もする
面白いから良いけど
632無念Nameとしあき22/11/25(金)09:54:06No.1038764034+
>No.1038763773
なんだかんだひととおり目は通してそうなのが
633無念Nameとしあき22/11/25(金)09:54:09No.1038764039+
とりあえずSPY×FAMILYで稼いであとは自分の好きな作品描けば良い
634無念Nameとしあき22/11/25(金)09:54:10No.1038764041+
>>文句は売れた後に言えってのは真理やな
>売れたらお前はこれでしか売れんのやからつべこべ言わず売れ筋の路線で描けって言われない?
描きたいところ描かせてくれる出版に移るんじゃない
金はもうあるし環境は自分で作れるだろ
635無念Nameとしあき22/11/25(金)09:54:12No.1038764047+
    1669337652429.jpg-(615364 B)
615364 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
636無念Nameとしあき22/11/25(金)09:56:10No.1038764332+
    1669337770993.jpg-(165192 B)
165192 B
>近年稀に見るレベルで一般向けに1枚絵描かれてる幼女なので歪んだ感情抱く層はどうしても居るだろうな
よつばと「逆だったかもしれねェ…」
637無念Nameとしあき22/11/25(金)09:56:19No.1038764357+
>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
まあありきたりではあるしな
638無念Nameとしあき22/11/25(金)09:58:08No.1038764622そうだねx2
    1669337888282.jpg-(17206 B)
17206 B
>尾田くんだって苦しみながら尊厳破壊を書いてるしな
639無念Nameとしあき22/11/25(金)09:58:35No.1038764706そうだねx4
>編集有能なのは分かったけど言いなりなのは作家としてどうなの
>鬱展開でも重要なとこは譲っちゃダメだよね
それで今まで売れてなかったんだろ!!
640無念Nameとしあき22/11/25(金)09:59:02No.1038764785そうだねx1
>売れたらお前はこれでしか売れんのやからつべこべ言わず売れ筋の路線で描けって言われない?
言う事聞かない売れない作家に落ちたらゴラク行きよ
641無念Nameとしあき22/11/25(金)09:59:29No.1038764849そうだねx2
>一応世の中には「好きなもの描かせてもらえない林氏のところはイヤだから他社行って成功した」作家もいるよ(アニメ化もした)
誰なんだ…
642無念Nameとしあき22/11/25(金)10:00:00No.1038764939そうだねx4
>>本人はシリアスと言うか鬱展開ものが好みなので「アーニャの本当の両親殺したのヨルさんってことにしませんか?」って編集に提案して断られてるそうな
>まあありきたりではあるしな
それもあるしなんでもかんでも因縁を持たせると閉じたものになる
643無念Nameとしあき22/11/25(金)10:00:18No.1038764984そうだねx1
>ボクシング漫画の皮を被せるとかみたいな工夫が必要だな
妖怪漫画に寿司職人の皮なども
644無念Nameとしあき22/11/25(金)10:00:22No.1038764994+
>よつばと「逆だったかもしれねェ…」
恵那とみうらが強すぎる
645無念Nameとしあき22/11/25(金)10:00:34No.1038765027+
>編集有能なのは分かったけど言いなりなのは作家としてどうなの
>鬱展開でも重要なとこは譲っちゃダメだよね
オナニーするのは勝手だけど
それで売れなくても文句言わないでねってことよ
646無念Nameとしあき22/11/25(金)10:00:40No.1038765043そうだねx2
なんだかんだ言いながらもヒットした時点で十分だと思うけどな
647無念Nameとしあき22/11/25(金)10:01:09No.1038765133そうだねx1
>1669337523290.jpg
大分という魔境と自分を否定する父親から生れた漫画
町山さんがいなければどうなってたことやら
648無念Nameとしあき22/11/25(金)10:02:20No.1038765319そうだねx1
>鬱展開でも重要なとこは譲っちゃダメだよね
ちょっとまって!
その鬱展開
本当に必要ですか?🛑
649無念Nameとしあき22/11/25(金)10:02:36No.1038765359+
>それもあるしなんでもかんでも因縁を持たせると閉じたものになる
夏元のガンダム漫画が続編のキャラが前作のキャラの知り合いばっかりで世界がものすごく狭く感じる感じか
650無念Nameとしあき22/11/25(金)10:03:02No.1038765433そうだねx1
タツキや遠藤先生の方がもっとヤバいだけで林編集もたいがいだからな
チェンソーマンの銃の魔人回にヒで「これ読んで1週間の活力にしてくださいね♪」とか言ってきたし
651無念Nameとしあき22/11/25(金)10:03:23No.1038765486+
制約の中でも滲み出ちまうものが作家性なのかもしれねぇ
652無念Nameとしあき22/11/25(金)10:03:23No.1038765490+
>なんでもかんでも因縁を持たせると閉じたものになる
風呂敷を広げるのと逆のパターンか
としあきのくせにいいこと言うじゃねーか…
653無念Nameとしあき22/11/25(金)10:03:54No.1038765578+
>1669337652429.jpg
NARUTOはわたしの力で売れた
NARUTOのノウハウを全部詰め込んだこれはNARUTOを超える
654無念Nameとしあき22/11/25(金)10:05:03No.1038765751+
鬱展開で終わる→オナニーになりがち
鬱展開を経てハッピーエンド→読者は絶頂する
655無念Nameとしあき22/11/25(金)10:06:59No.1038766026+
>子供向けのドラえもん描いてる時に出たストレスは別作品で発散
>これよ
初めて見た
ガキのころに見てたらかなり性癖拗らせそうだったぞ俺…
656無念Nameとしあき22/11/25(金)10:08:34No.1038766256+
>No.1038763773
当初は禿げの見苦しい嫉妬と言われたものだが
完全に真実で戦慄した
657無念Nameとしあき22/11/25(金)10:11:05No.1038766658+
>>近年稀に見るレベルで一般向けに1枚絵描かれてる幼女なので歪んだ感情抱く層はどうしても居るだろうな
>よつばと「逆だったかもしれねェ…」
お前はめっちゃ安定しているから……
658無念Nameとしあき22/11/25(金)10:14:02No.1038767126+
    1669338842988.jpg-(55412 B)
55412 B
爆発的ヒットのせいで性欲を押さえられなくなってきてるからもう駄目かもしれん
659無念Nameとしあき22/11/25(金)10:14:15No.1038767163+
>子供向けのドラえもん描いてる時に出たストレスは別作品で発散
なにこれ…少し不思議的短編?
660無念Nameとしあき22/11/25(金)10:15:36No.1038767349+
全体的に湿っぽくて鬱々させたいならガンスリみたいなのを描いて!
661無念Nameとしあき22/11/25(金)10:16:41No.1038767519+
    1669339001351.jpg-(1082799 B)
1082799 B
>>子供向けのドラえもん描いてる時に出たストレスは別作品で発散
>>これよ
児ポが緩い時期で良かったな
662無念Nameとしあき22/11/25(金)10:18:35No.1038767833+
    1669339115650.jpg-(130035 B)
130035 B
>児ポが緩い時期で良かったな
それ編集の指示なんだよなあ
663無念Nameとしあき22/11/25(金)10:18:53No.1038767875+
いろいろ諦めた結果がスパイファミリー
664無念Nameとしあき22/11/25(金)10:20:39No.1038768156そうだねx3
>いろいろ諦めた結果がスパイファミリー
結果大ヒットで皆ニッコリ
作者以外
665無念Nameとしあき22/11/25(金)10:21:53No.1038768355+
>>児ポが緩い時期で良かったな
>それ編集の指示なんだよなあ
しずちゃんのお風呂も編集の指示だった…?
666無念Nameとしあき22/11/25(金)10:22:18No.1038768406そうだねx1
    1669339338188.jpg-(47411 B)
47411 B
>>児ポが緩い時期で良かったな
>それ編集の指示なんだよなあ
人気出たからテレビアニメ化
667無念Nameとしあき22/11/25(金)10:22:20No.1038768414+
作者の鬱好きが良い感じにスパイスになってるなと
668無念Nameとしあき22/11/25(金)10:22:37No.1038768457+
>爆発的ヒットのせいで性欲を押さえられなくなってきてるからもう駄目かもしれん
フッ😌
669無念Nameとしあき22/11/25(金)10:27:34No.1038769237+
まあでも作品の時代背景を考えたらいくらでも鬱設定になるんだよな
670無念Nameとしあき22/11/25(金)10:29:44No.1038769607+
>まあでも作品の時代背景を考えたらいくらでも鬱設定になるんだよな
ほとんど生かされていない時代背景…
671無念Nameとしあき22/11/25(金)10:30:50No.1038769796そうだねx1
>作者の鬱好きが良い感じにスパイスになってるなと
スパイスはスパイスだからこそ良いんだ
誰もスパイスをメインにした食事なんてしたくはないのだ
672無念Nameとしあき22/11/25(金)10:32:51No.1038770123+
毒も適量ならスパイス!
673無念Nameとしあき22/11/25(金)10:33:09No.1038770167+
スパイスファミリー…
674無念Nameとしあき22/11/25(金)10:36:01No.1038770614そうだねx1
出てきて1ページで即死するようなザコでもいいからアーニャを性的に見てる犯罪者出してほしい
675無念Nameとしあき22/11/25(金)10:36:55No.1038770765そうだねx2
鳥山明も好きなの描かせたらつまらないって言われてるから編集って大事だな
676無念Nameとしあき22/11/25(金)10:43:28No.1038771802+
>出てきて1ページで即死するようなザコでもいいからアーニャを性的に見てる犯罪者出してほしい
としあきかな
677無念Nameとしあき22/11/25(金)10:45:04No.1038772067+
作者の才能と編集の舵取りのバランス感覚が絶妙なんだろな
678無念Nameとしあき22/11/25(金)10:45:16No.1038772094そうだねx2
>>No.1038763773
>当初は禿げの見苦しい嫉妬と言われたものだが
>完全に真実で戦慄した
やっぱすげぇよお禿は…
679無念Nameとしあき22/11/25(金)10:47:08No.1038772385+
>鳥山明も好きなの描かせたらつまらないって言われてるから編集って大事だな
初期の読み切り面白くないからな
連載してからの読み切りは面白い
やっぱ編集なのかなって
680無念Nameとしあき22/11/25(金)10:48:34No.1038772606+
編集は作品を商品にするプロだからな
ピンキリだし相性もあるから悪く言われることも多いけど
681無念Nameとしあき22/11/25(金)10:50:04No.1038772853+
描きたい物と適正が全く違うのは漫画家あるある
そこを調整するのが編集だから余程のレアケースでない限り面白い漫画には良い編集が必須
682無念Nameとしあき22/11/25(金)10:51:47No.1038773126+
>1669337523290.jpg
ワンピースディスってるの…?
683無念Nameとしあき22/11/25(金)10:53:35No.1038773454+
>>作者の鬱好きが良い感じにスパイスになってるなと
>スパイスはスパイスだからこそ良いんだ
>誰もスパイスをメインにした食事なんてしたくはないのだ
ちちの過去編はまあそこらへんのバランスよかったな
適度に鬱だけど話の〆は明るい方向に持っていって
684無念Nameとしあき22/11/25(金)10:55:37No.1038773797+
>>>No.1038763773
>>当初は禿げの見苦しい嫉妬と言われたものだが
>>完全に真実で戦慄した
>やっぱすげぇよお禿は…
まあ昔はおめーも姫様のマンコに蛇つっこむような小説書いてたじゃねえかって
…漫画じゃないからいいのか?

[トップページへ] [DL]