| レス送信モード |
|---|
AI絵師ってもう定着した感あるよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/23(水)19:25:23No.996482874+渋でもいい感じのイラスト出してくれる人おってありがたい |
| … | 222/11/23(水)19:26:05No.996483140そうだねx22製麺所から麺買ってるやつをラーメン職人と呼びたくない |
| … | 322/11/23(水)19:26:34No.996483337そうだねx24>製麺所から麺買ってるやつをラーメン職人と呼びたくない |
| … | 422/11/23(水)19:26:46No.996483427そうだねx24>製麺所から麺買ってるやつをラーメン職人と呼びたくない |
| … | 522/11/23(水)19:27:02No.996483538そうだねx19見ない方法が確立されたので相手にされなくなった |
| … | 622/11/23(水)19:27:21No.996483666そうだねx4製麺所から麺買ってないところとか探す方が大変じゃない? |
| … | 722/11/23(水)19:27:31No.996483740そうだねx30>うまけりゃいいよ |
| … | 822/11/23(水)19:28:35No.996484154そうだねx13ちょっとやってみたけど面倒くさすぎるからAI絵師というかAIオペレーターみたいなのは名乗っていいんじゃないの |
| … | 922/11/23(水)19:28:38No.996484176そうだねx2定着という形で住み分けがきっちりしたらええ |
| … | 1022/11/23(水)19:28:46No.996484225そうだねx5呼称の論争見てて思ったけど一昔前は「絵師」ってのもどっちかというと蔑称とか謙った自称だったのに立派な称号になったんだなと |
| … | 1122/11/23(水)19:29:09No.996484369+使いこなしてるならAI職人ではあるんじゃねえかな? |
| … | 1222/11/23(水)19:29:30No.996484528+企業とかSNSとかが神絵師を完全に誉め言葉として使ってるからなあ |
| … | 1322/11/23(水)19:29:58No.996484687+Adobe様こそ絵師様なのでお布施するように |
| … | 1422/11/23(水)19:30:00No.996484707+AIを使いこなすスキルはすごいんだけどお金出して依頼するなら普通の絵描きになるよなって |
| … | 1522/11/23(水)19:30:16No.996484800そうだねx17別に楽ってわけじゃねえんだもん |
| … | 1622/11/23(水)19:30:41No.996484963+AIを使いこなして依頼通りの物をしっかり出す絵描きが生き残るわ |
| … | 1722/11/23(水)19:30:56No.996485047そうだねx1スレ画ラーメンハゲが聞くと失笑されそう |
| … | 1822/11/23(水)19:31:24No.996485230+そのうち手で線引くのがそんなに上等かね?ってなってるかもだ |
| … | 1922/11/23(水)19:31:25No.996485234+差分を作るには結局自分で描くしかないのか |
| … | 2022/11/23(水)19:31:52No.996485423そうだねx4ふと思い出したけど麺職人名乗ってるカップラーメンあるよな |
| … | 2122/11/23(水)19:32:21No.996485626+こういう論争お外でコラが流行ったときにも見た |
| … | 2222/11/23(水)19:32:40No.996485749+雇う側からの信頼度が今はほぼ0だもんなあ |
| … | 2322/11/23(水)19:32:40No.996485751+>そのうち手で線引くのがそんなに上等かね?ってなってるかもだ |
| … | 2422/11/23(水)19:33:13No.996485958+結局現状じゃ絵の仕事みたいなのの代替にはならんしなあ |
| … | 2522/11/23(水)19:33:39No.996486123そうだねx16まぁAIノベリストとかDeepLは面白がってたのにイラストになった途端大騒ぎになったのは面白くはあった |
| … | 2622/11/23(水)19:34:07No.996486300+まぁいいたくなるのはわかるよ |
| … | 2722/11/23(水)19:34:18No.996486371+>そのうち手で線引くのがそんなに上等かね?ってなってるかもだ |
| … | 2822/11/23(水)19:34:24No.996486421+ワシが若い頃はデジタルは線に暖かあじがないとか言われててのぅ… |
| … | 2922/11/23(水)19:34:51No.996486583そうだねx1>まぁAIノベリストとかDeepLは面白がってたのにイラストになった途端大騒ぎになったのは面白くはあった |
| … | 3022/11/23(水)19:35:59No.996487018+まだ「便利」というより「面白い」のラインだけど |
| … | 3122/11/23(水)19:36:13No.996487135そうだねx9言いたくなるのはわかるけど背景素材ってカップ麺啜りながらこれ言うの度胸あんなってなる |
| … | 3222/11/23(水)19:36:19No.996487170+じゃあうめえカップラーメンにお湯注ぐ萌え絵をお願いします |
| … | 3322/11/23(水)19:37:07No.996487455そうだねx6背景SOZAI使ってるのが笑いどころ |
| … | 3422/11/23(水)19:38:06No.996487829そうだねx1>言いたくなるのはわかるけど背景素材ってカップ麺啜りながらこれ言うの度胸あんなってなる |
| … | 3522/11/23(水)19:38:16No.996487904+>>まぁAIノベリストとかDeepLは面白がってたのにイラストになった途端大騒ぎになったのは面白くはあった |
| … | 3622/11/23(水)19:38:44No.996488102+>>まぁAIノベリストとかDeepLは面白がってたのにイラストになった途端大騒ぎになったのは面白くはあった |
| … | 3722/11/23(水)19:39:24No.996488349+自分の功績を奪われたAIが反逆するのいいよね |
| … | 3822/11/23(水)19:39:36No.996488427そうだねx4俺もTwitterに白ハゲ漫画を上げるやつを漫画家とは呼びたくないしな |
| … | 3922/11/23(水)19:40:28No.996488747+まぁAIに負けたくないならめんどぐさがってないで手をちゃんと描けってことだな |
| … | 4022/11/23(水)19:40:31No.996488764+AI絵師と言うより絵AI師と言ったほうが正しい気がするけど滅茶苦茶言いづらい |
| … | 4122/11/23(水)19:40:54No.996488912+>AI絵師と言うより絵AI師と言ったほうが正しい気がするけど滅茶苦茶言いづらい |
| … | 4222/11/23(水)19:41:12No.996489012そうだねx4普通に渋が対応してくれたのでまぁ良いかなって |
| … | 4322/11/23(水)19:41:41No.996489195+実際にまとまったお金になってるという話はまだないが |
| … | 4422/11/23(水)19:41:50No.996489256+novel出るまでと出てから比べると進化が鈍化してるような |
| … | 4522/11/23(水)19:42:04No.996489331+絵AI君からもらい泣き |
| … | 4622/11/23(水)19:42:12No.996489386+AIと競合しそうな絵師って美麗感のある一枚絵を描いてTwitterに上げていいねをもらうことを繰り返すかなり狭い層なのにな |
| … | 4722/11/23(水)19:42:15No.996489401+アドビみたいに学習素材として使っていいですかー?って聞いて許可とるスタイルが普及するのかな |
| … | 4822/11/23(水)19:42:48No.996489613+心までデジタルになっちまったのかねぇ |
| … | 4922/11/23(水)19:43:08No.996489758そうだねx1なんとなく詳細調べてみたらマジでゴミみたいな漫画しか描いてなくて泣いちゃった |
| … | 5022/11/23(水)19:43:21No.996489826そうだねx1AIが悪いとかじゃないけど使う側にクズが多過ぎたからもうAIイラストそのものに悪い印象持つ人が増えちゃった |
| … | 5122/11/23(水)19:44:04No.996490107+>novel出るまでと出てから比べると進化が鈍化してるような |
| … | 5222/11/23(水)19:44:37No.996490308+同じ塗りの抜けない絵がpixivに並んでる光景はちょっと嫌だなと |
| … | 5322/11/23(水)19:44:38No.996490319そうだねx8>AIが悪いとかじゃないけど使う側にクズが多過ぎたからもうAIイラストそのものに悪い印象持つ人が増えちゃった |
| … | 5422/11/23(水)19:44:49No.996490396そうだねx3>スレ画ラーメンハゲが聞くと失笑されそう |
| … | 5522/11/23(水)19:45:01No.996490467+渋の検索で邪魔だなあって思う時がないではない |
| … | 5622/11/23(水)19:45:17No.996490581そうだねx2>同じ塗りの抜けない絵がpixivに並んでる光景はちょっと嫌だなと |
| … | 5722/11/23(水)19:45:27No.996490661そうだねx1スレ画みたいなのはキツい状況だろうけど絵で飯食ってる人にはまだまだ敵わないのが現状だと思う |
| … | 5822/11/23(水)19:45:35No.996490735+絵を量産するスピードが早すぎて光速で飽きられたな |
| … | 5922/11/23(水)19:45:53No.996490864そうだねx1せっかく検索に出ないようにするフィルタ作ったのに |
| … | 6022/11/23(水)19:45:56No.996490887+渋のランキング比べても見る人の数がもう違い過ぎる… |
| … | 6122/11/23(水)19:46:31No.996491116+似たような構図しか作れないしな |
| … | 6222/11/23(水)19:46:46No.996491209+>似たような構図しか作れないしな |
| … | 6322/11/23(水)19:46:48No.996491216そうだねx4他人様の絵混ぜこぜにして絵師気取りってカオスラウンジみたいだね |
| … | 6422/11/23(水)19:46:56No.996491271+女性向けがまったく無風なのが求めるものの違いがわかりやすくて面白かった |
| … | 6522/11/23(水)19:46:57No.996491277そうだねx2見る側にはAIだろうが人力だろうが関係ないだろみたいに言ってる人いたけど蓋開けてみたら見る側の方がAI絵に文句言ってたのはちょっと面白い |
| … | 6622/11/23(水)19:47:12No.996491368そうだねx1Aiをちょっと加工した程度でイラストAIタグを外すな |
| … | 6722/11/23(水)19:47:18No.996491400+現状AI絵の天井が思ったより高くなかった |
| … | 6822/11/23(水)19:47:24No.996491435+ヒラコーが入院手術したと聞いて久々にヒ見たけどAI調教してる様子上げてて面白かった |
| … | 6922/11/23(水)19:47:55No.996491636+ぶっちゃけ及第点の絵しか出せなくてこれだ!って絵が無いのがね… |
| … | 7022/11/23(水)19:48:51No.996491992+AIに的確な絵を出力させるのは結構な技術要りそう |
| … | 7122/11/23(水)19:48:53No.996492014+まあAIイラストだと幾ら高くてもブックマーク1000とか3000が壁っぽくて |
| … | 7222/11/23(水)19:48:56No.996492023そうだねx6AIに負けた絵師崩れがなんかぶつぶつ言っててダメだった |
| … | 7322/11/23(水)19:49:14No.996492143+接点皆無カップルとフュージョンは面白かった |
| … | 7422/11/23(水)19:49:18No.996492170そうだねx1>ぶっちゃけ及第点の絵しか出せなくてこれだ!って絵が無いのがね… |
| … | 7522/11/23(水)19:49:26No.996492224+novelAIのエロ方面に関してはもう大体見れる表情とポーズに限界があるなって |
| … | 7622/11/23(水)19:49:45No.996492338+依頼来なくなるとか日蓮されててちょっと怖かったけど全然そんなことなかったし渋も隔離されてびっくりするぐらい見なくなったからまあいいかってなった |
| … | 7722/11/23(水)19:49:49No.996492363+AIデカパイに日々感謝してる「」とは思えん反応 |
| … | 7822/11/23(水)19:49:50No.996492368+>ぶっちゃけ及第点の絵しか出せなくてこれだ!って絵が無いのがね… |
| … | 7922/11/23(水)19:50:13No.996492534+AIの描いた絵ってなんで雰囲気でわかるんだろうね |
| … | 8022/11/23(水)19:50:23No.996492600+>novelAIのエロ方面に関してはもう大体見れる表情とポーズに限界があるなって |
| … | 8122/11/23(水)19:50:27No.996492634そうだねx4>結局お気持ち表明してるのってその及第点にすら届いてない層だからなぁ |
| … | 8222/11/23(水)19:50:30No.996492656+>まぁAIノベリストとかDeepLは面白がってたのにイラストになった途端大騒ぎになったのは面白くはあった |
| … | 8322/11/23(水)19:50:41No.996492725+プロンプトはみずもんだよなぁ |
| … | 8422/11/23(水)19:50:48No.996492774+終わってどうなったの? |
| … | 8522/11/23(水)19:50:52No.996492811そうだねx1>まぁAIノベリストとかDeepLは面白がってたのにイラストになった途端大騒ぎになったのは面白くはあった |
| … | 8622/11/23(水)19:50:56No.996492836+AIか人間かを判断するやつは面白かったな |
| … | 8722/11/23(水)19:51:20No.996492970+AIか人間かクイズで割とミスるあたり |
| … | 8822/11/23(水)19:51:20No.996492971そうだねx1>まぁAIノベリストとかDeepLは面白がってたのにイラストになった途端大騒ぎになったのは面白くはあった |
| … | 8922/11/23(水)19:51:27No.996493020そうだねx3>AIに負けた絵師崩れがなんかぶつぶつ言っててダメだった |
| … | 9022/11/23(水)19:51:28No.996493037そうだねx4>それらと違ってピクシブやら同人やらで実害出たからな |
| … | 9122/11/23(水)19:51:48No.996493141+よく見るジャンルにタグロックしてAI絵あげまくるマンがいてまだ困ってる |
| … | 9222/11/23(水)19:51:57No.996493199+>AIに負けた絵師崩れがなんかぶつぶつ言っててダメだった |
| … | 9322/11/23(水)19:52:05No.996493243そうだねx1AIやAIを作ったやつはすごいだろうけどそれ使ってるやつがすごいとは思わんよな… |
| … | 9422/11/23(水)19:52:06No.996493256そうだねx4白ハゲがいっちょまえに職人名乗ってるのダメだった |
| … | 9522/11/23(水)19:52:07No.996493260+novelAIの契約が月一更新だから1ヶ月間遊びまくったら契約更新せず終わりって人もかなり多いだろうしな |
| … | 9622/11/23(水)19:52:15No.996493306+まだまだ絵の上手い人には適わないんだから脅威じゃなかったよね |
| … | 9722/11/23(水)19:52:22No.996493350+大体炎上したミミックって使いものにならなくね? |
| … | 9822/11/23(水)19:52:36No.996493465そうだねx1>AIに負けた絵師崩れがなんかぶつぶつ言っててダメだった |
| … | 9922/11/23(水)19:52:39No.996493486+AIそのまんまで拡大すると汚いやつは抜けない |
| … | 10022/11/23(水)19:52:46No.996493527+SSサイトでもクソみたいなのべりすと作品自体は結構増えた |
| … | 10122/11/23(水)19:53:01No.996493613+たとえ体が白ハゲでも心まで白ハゲになるな! |
| … | 10222/11/23(水)19:53:20No.996493728+結局使いこなすには習熟が必要だから凄いと思う |
| … | 10322/11/23(水)19:53:25No.996493760+AIでまともな絵にする苦労って湯をかけるレベルじゃないよね |
| … | 10422/11/23(水)19:53:30No.996493800そうだねx2というかAIノベリスト生成の小説は全部消えてほしい |
| … | 10522/11/23(水)19:53:53No.996493954+背景すごいですね |
| … | 10622/11/23(水)19:54:28No.996494205そうだねx4>AIに負けた絵師崩れがなんかぶつぶつ言っててダメだった |
| … | 10722/11/23(水)19:54:28No.996494207そうだねx1>呼称の論争見てて思ったけど一昔前は「絵師」ってのもどっちかというと蔑称とか謙った自称だったのに立派な称号になったんだなと |
| … | 10822/11/23(水)19:54:30No.996494218そうだねx2お湯入れただけのカップラーメンよりまずいラーメンしか作れない奴はラーメン職人じゃねえよ |
| … | 10922/11/23(水)19:54:30No.996494221+>AIやAIを作ったやつはすごいだろうけどそれ使ってるやつがすごいとは思わんよな… |
| … | 11022/11/23(水)19:54:30No.996494223+>よく見るジャンルにタグロックしてAI絵あげまくるマンがいてまだ困ってる |
| … | 11122/11/23(水)19:54:53No.996494382+使ったことないけど奇抜な見た目のキャラデザとか作る素とかにはけっこう使えそうだねAIって |
| … | 11222/11/23(水)19:54:56No.996494403+他のAI使ってる人に妄想龍学習させてほしい |
| … | 11322/11/23(水)19:55:00No.996494429+実力者にはあまり影響なかったなって |
| … | 11422/11/23(水)19:55:59No.996494815そうだねx1>他のAI使ってる人に妄想龍学習させてほしい |
| … | 11522/11/23(水)19:56:00No.996494826そうだねx2>ここ2ヶ月くらいずっとメカ妄想龍作りたくて頑張ってるんだけど途中で挙動おかしくなってやり直し続けてる |
| … | 11622/11/23(水)19:56:07No.996494864+>実力者にはあまり影響なかったなって |
| … | 11722/11/23(水)19:56:12No.996494894そうだねx4絵師呼ばわりするかはともかく性癖が数種類合致するのが渋で出てくると「ああん?チッ…AIか…フン……AIは見ればわかるんだよなあ…まったく…どれもこれも…まったウッまあまたヨロシクな!」ってなるから嫌いではない |
| … | 11822/11/23(水)19:56:26No.996495004+まあAIおもしれーってなった人たちがしばらく研究してからじゃない? |
| … | 11922/11/23(水)19:56:37No.996495069+マイナー性癖の救いではあったと思うよAI |
| … | 12022/11/23(水)19:56:37No.996495074+>使ったことないけど奇抜な見た目のキャラデザとか作る素とかにはけっこう使えそうだねAIって |
| … | 12122/11/23(水)19:56:39No.996495093+>お湯入れただけのカップラーメンよりまずいラーメンしか作れない奴はラーメン職人じゃねえよ |
| … | 12222/11/23(水)19:57:01No.996495221+同じ11月21日投稿でランキング1位見比べても閲覧数86414と3078ってすごい差があるからやってらんねーっなる人も出てくると思う |
| … | 12322/11/23(水)19:57:13No.996495302+実際一目見てああこれAIだなってわかっちゃうのはなんかウィークポイントではある気がする |
| … | 12422/11/23(水)19:57:15No.996495314そうだねx2>マイナー性癖の救いではあったと思うよAI |
| … | 12522/11/23(水)19:57:31No.996495422+AI使って絵を描く人を表すなら少なくともイラストレーターや絵師はないのはたしか |
| … | 12622/11/23(水)19:57:35No.996495450+海外のコミケみたいなイベントでAI絵師が本を出したらヘイトが凄かったって記事を見たけど海外は容認派が多いと思ってた |
| … | 12722/11/23(水)19:57:42No.996495484+単語を羅列して画像生成する日中韓台のアジア圏と文章で指示出して生成するreddit・4chあたりの英語圏とで文化が分かれてると聞いて面白いなと |
| … | 12822/11/23(水)19:58:01No.996495611そうだねx2>>マイナー性癖の救いではあったと思うよAI |
| … | 12922/11/23(水)19:58:16No.996495709+もうAI絵だけで飯食っていこうとしてる奴も多いしな… |
| … | 13022/11/23(水)19:58:46No.996495916+>お湯入れただけのカップラーメンよりまずいラーメンしか作れない奴はラーメン職人じゃねえよ |
| … | 13122/11/23(水)19:58:50No.996495940+AIは要素を混ぜ混ぜ出来るのでメジャーしか作れないってのは流石に嘘 |
| … | 13222/11/23(水)19:58:59No.996495996+>AI絵大量にあったタグからAI絵全く見なくなったから報告すればどうにかしてくれるんじゃない?わからんけど |
| … | 13322/11/23(水)19:59:00No.996496009そうだねx1ロンダリング云々は置いといてもskebはそもそも好きなイラストレーター推し活みたいな側面あるから出力しますじゃそもそも注文こないよねって… |
| … | 13422/11/23(水)19:59:00No.996496012+>もうAI絵だけで飯食っていこうとしてる奴も多いしな… |
| … | 13522/11/23(水)19:59:02No.996496022+>>マイナー性癖の救いではあったと思うよAI |
| … | 13622/11/23(水)19:59:12No.996496087+AIの学習に妄想龍のイラスト使いまくると白紙出すようになったとか何とか言って困ってる「」いたな |
| … | 13722/11/23(水)19:59:31No.996496209+>実際一目見てああこれAIだなってわかっちゃうのはなんかウィークポイントではある気がする |
| … | 13822/11/23(水)19:59:40No.996496265+ケーキ化にデカパイ機関車にゲーミングチンポはメジャーな性癖だった…? |
| … | 13922/11/23(水)19:59:42No.996496277+白状するけどAI絵を下書きの下書きに使ってる |
| … | 14022/11/23(水)19:59:47No.996496308+>マイナー性癖の再現なんて出来ねえよ |
| … | 14122/11/23(水)19:59:47No.996496311そうだねx1>海外のコミケみたいなイベントでAI絵師が本を出したらヘイトが凄かったって記事を見たけど海外は容認派が多いと思ってた |
| … | 14222/11/23(水)19:59:49No.996496320+手書きってことにして商売しようとしてるやつがもっと出てくると思ったんだけどな |
| … | 14322/11/23(水)19:59:55No.996496359+>AIの学習に妄想龍のイラスト使いまくると白紙出すようになったとか何とか言って困ってる「」いたな |
| … | 14422/11/23(水)20:00:25No.996496582+>もうAI絵だけで飯食っていこうとしてる奴も多いしな… |
| … | 14522/11/23(水)20:00:26No.996496585+こういうの生成できるならまあ満足だろうなって |
| … | 14622/11/23(水)20:00:29No.996496608そうだねx4>白状するけどAI絵を下書きの下書きに使ってる |
| … | 14722/11/23(水)20:00:36No.996496668+AIの描くおまんこにはリビドーを感じないんだよな |
| … | 14822/11/23(水)20:00:42No.996496704+妄想龍vsお絵描きAI実在したのか |
| … | 14922/11/23(水)20:00:55No.996496778+>海外のコミケみたいなイベントでAI絵師が本を出したらヘイトが凄かったって記事を見たけど海外は容認派が多いと思ってた |
| … | 15022/11/23(水)20:00:57No.996496796+>>AIの学習に妄想龍のイラスト使いまくると白紙出すようになったとか何とか言って困ってる「」いたな |
| … | 15122/11/23(水)20:01:15No.996496911そうだねx3> http://may.2chan.net [link] |
| … | 15222/11/23(水)20:01:17No.996496932そうだねx1>そのために仕事やめた「」の話が面白かった |
| … | 15322/11/23(水)20:01:18No.996496936+>そのために仕事やめた「」の話が面白かった |
| … | 15422/11/23(水)20:01:27No.996496986+AIすら触れない正真正銘の無産がAIの尻馬に乗って絵師を叩き始めたせいで |
| … | 15522/11/23(水)20:01:32No.996497035+>現状最も有効な活用法じゃないのか? |
| … | 15622/11/23(水)20:01:39No.996497079+お絵描きにしろノベリストにしろお題箱とか叩き台にするなら優秀だと思う |
| … | 15722/11/23(水)20:01:40No.996497096+>あっちのほうがAIはクリエイターの成果を横取りしてるって意識強いよ |
| … | 15822/11/23(水)20:01:43No.996497116+>白状するけどAI絵を下書きの下書きに使ってる |
| … | 15922/11/23(水)20:01:48No.996497145+AIです!って初めに言うんなら全然いいと思う |
| … | 16022/11/23(水)20:01:57No.996497193+自作の絵を食わせて光の当たり方だけパクってくるって手法を聞いて頭やわらけーってなった |
| … | 16122/11/23(水)20:02:07No.996497258+>手書きってことにして商売しようとしてるやつがもっと出てくると思ったんだけどな |
| … | 16222/11/23(水)20:02:18No.996497319+DeviantARTが自前のAI出力サービス始めたんだけど |
| … | 16322/11/23(水)20:02:33No.996497428+>何もしないなら黙ってて |
| … | 16422/11/23(水)20:02:38No.996497460+>そのイベントの影響でAI禁止イベントも出たし |
| … | 16522/11/23(水)20:02:57No.996497595+>手書きってことにして商売しようとしてるやつがもっと出てくると思ったんだけどな |
| … | 16622/11/23(水)20:03:03No.996497632+完全格差社会だと神絵師になって一発逆転も成功ルートのひとつなんでそりゃね… |
| … | 16722/11/23(水)20:03:14No.996497704+>DeviantARTが自前のAI出力サービス始めたんだけど |
| … | 16822/11/23(水)20:03:15No.996497705+有名所はAIで遊んだりして受け入れてるのに底辺やイナゴは必死だな |
| … | 16922/11/23(水)20:03:25No.996497774+AI出力だけでスケブなりで依頼に沿った絵を出せるのかな |
| … | 17022/11/23(水)20:03:28No.996497798+>>ぶっちゃけ及第点の絵しか出せなくてこれだ!って絵が無いのがね… |
| … | 17122/11/23(水)20:03:44No.996497906+>フェアユースなんですーでゴリ押す割にそういう意識は高いのな |
| … | 17222/11/23(水)20:04:01No.996498023+使い方次第でいくらでも武器になるだろうに |
| … | 17322/11/23(水)20:04:07No.996498064+>novelAIも有料部分で叩かれると思ったらそうでもなかったのは意外だけど |
| … | 17422/11/23(水)20:04:09No.996498074そうだねx3>AIすら触れない正真正銘の無産がAIの尻馬に乗って絵師を叩き始めたせいで |
| … | 17522/11/23(水)20:04:13No.996498110そうだねx1>自作の絵を食わせて光の当たり方だけパクってくるって手法を聞いて頭やわらけーってなった |
| … | 17622/11/23(水)20:04:23No.996498186+AI使って漫画描くならまだA\iというツールを使った絵描きって言っても良いよ |
| … | 17722/11/23(水)20:04:23No.996498191+>ほかにやってる人がいないから不安にはなる |
| … | 17822/11/23(水)20:04:25No.996498204+AIにめちゃシコキャラを作ってもらって3Dモデリにして売ろうにも |
| … | 17922/11/23(水)20:04:39No.996498288そうだねx3>有名所はAIで遊んだりして受け入れてるのに底辺やイナゴは必死だな |
| … | 18022/11/23(水)20:04:40No.996498301+>AI出力だけでスケブなりで依頼に沿った絵を出せるのかな |
| … | 18122/11/23(水)20:04:42No.996498309+>AIが話題になった直後から一部の絵師は過剰に嫌悪してたけどね |
| … | 18222/11/23(水)20:04:44No.996498323+>>フェアユースなんですーでゴリ押す割にそういう意識は高いのな |
| … | 18322/11/23(水)20:04:53No.996498382+>無産がイキる道具に使われてる現状が悲しいね |
| … | 18422/11/23(水)20:05:09No.996498493+>skebはAI禁止で、AI使ってるのまるわかりなのに依頼受けてるやつのもぐら叩き状態 |
| … | 18522/11/23(水)20:05:12No.996498507そうだねx1>>現状最も有効な活用法じゃないのか? |
| … | 18622/11/23(水)20:05:37No.996498688そうだねx1まあ他所でもpixivみたいなことが起こって案の定反感買いまくってるしこのまま規制無しで居られるとは正直思えん |
| … | 18722/11/23(水)20:05:39No.996498713そうだねx1消費者側からしたら抜ければなんでもいい |
| … | 18822/11/23(水)20:05:55No.996498820+神絵師はもう名前で売れるからAIに取って代わられることもないから寛容よ |
| … | 18922/11/23(水)20:06:14No.996498939+>DeviantARTが自前のAI出力サービス始めたんだけど |
| … | 19022/11/23(水)20:06:18No.996498964+渋のAIランキングって答えでちゃってるからな… |
| … | 19122/11/23(水)20:06:33No.996499069そうだねx3AIより絵うまいんでしょ? |
| … | 19222/11/23(水)20:06:40No.996499122+>AI出力だけでスケブなりで依頼に沿った絵を出せるのかな |
| … | 19322/11/23(水)20:06:48No.996499170そうだねx3>消費者側からしたら抜ければなんでもいい |
| … | 19422/11/23(水)20:06:49No.996499178+fu1668858.jpg[見る] |
| … | 19522/11/23(水)20:06:56No.996499222+AI絵もいいけどあくまで作品の主はAIだなとは思う |
| … | 19622/11/23(水)20:07:01No.996499259+>消費者側からしたら抜ければなんでもいい |
| … | 19722/11/23(水)20:07:03No.996499277+なんか全部どっかでみた様な顔の絵だな…ってなりがち |
| … | 19822/11/23(水)20:07:05No.996499297そうだねx1>有料は反発あるよなそりゃ |
| … | 19922/11/23(水)20:07:18No.996499382+AIに対抗してNFT周りが発展していくのかなとか思ったけど今んとこそうでもなさそうなのよね |
| … | 20022/11/23(水)20:07:22No.996499414+旨いカップラーメンのレシピを考えそれがウケる相手にきちんと提供できるなら |
| … | 20122/11/23(水)20:07:26No.996499436そうだねx1>まあ他所でもpixivみたいなことが起こって案の定反感買いまくってるしこのまま規制無しで居られるとは正直思えん |
| … | 20222/11/23(水)20:07:30No.996499453+喧嘩になる前にちゃんとAIランキングって居場所作ったのに何故か不満げなんだよな |
| … | 20322/11/23(水)20:07:42No.996499544+麺の素材から作らないでラーメン作るやつも否定するの? |
| … | 20422/11/23(水)20:08:01No.996499683+>>消費者側からしたら抜ければなんでもいい |
| … | 20522/11/23(水)20:08:12No.996499752そうだねx5アンチAIの人って声だけは大きい |
| … | 20622/11/23(水)20:08:16No.996499782+やっぱアナログしか勝たんよな! |
| … | 20722/11/23(水)20:08:30No.996499864+意識高い不味いラーメンよりはお湯入れるだけのおいしいラーメンがいい |
| … | 20822/11/23(水)20:08:43No.996499954+>喧嘩になる前にちゃんとAIランキングって居場所作ったのに何故か不満げなんだよな |
| … | 20922/11/23(水)20:08:48No.996499983そうだねx1まあ突き詰めるとただのコラだしな… |
| … | 21022/11/23(水)20:08:57No.996500027+結局AIとか手書きが問題じゃなくて |
| … | 21122/11/23(水)20:09:03No.996500062+>喧嘩になる前にちゃんとAIランキングって居場所作ったのに何故か不満げなんだよな |
| … | 21222/11/23(水)20:09:03No.996500067+小麦粉も作れよ |
| … | 21322/11/23(水)20:09:11No.996500122+>喧嘩になる前にちゃんとAIランキングって居場所作ったのに何故か不満げなんだよな |
| … | 21422/11/23(水)20:09:13No.996500132+隔離するためのタグもあるんだし是非使って欲しいね |
| … | 21522/11/23(水)20:09:31No.996500249+>まあ突き詰めるとただのコラだしな… |
| … | 21622/11/23(水)20:09:39No.996500317+アメリカは慣習法の国だし現在存在する法より理念が大事だからな |
| … | 21722/11/23(水)20:09:43No.996500356+>AI絵師とやらもAI絵を下に見てるってことじゃないの? |
| … | 21822/11/23(水)20:09:43No.996500358+>NFTについての知識がイマイチなんでなんとも言えんが |
| … | 21922/11/23(水)20:09:45No.996500371+手が苦手なAIに四肢欠損絵を学習させよう |
| … | 22022/11/23(水)20:09:46No.996500379+pixivのAIの問題はそのへんのふわっとしたレベルじゃなくて即お縄の犯罪に使われてる現状というか |
| … | 22122/11/23(水)20:10:00No.996500471+>自作の絵を食わせて光の当たり方だけパクってくるって手法を聞いて頭やわらけーってなった |
| … | 22222/11/23(水)20:10:40No.996500735そうだねx5むしろ抜けるならなんでもいい人思ったより少ないな…ってのが数字に出ちゃってない? |
| … | 22322/11/23(水)20:10:48No.996500792+カップラーメン以下のラーメン職人気取りもAI以下の画力の絵描き気取りもまずいカップラーメンや抜けないAI絵と同じようにこの世に必要ないってだけだよ |
| … | 22422/11/23(水)20:10:52No.996500819+>手が苦手なAIに四肢欠損絵を学習させよう |
| … | 22522/11/23(水)20:10:52No.996500821+>>まあ突き詰めるとただのコラだしな… |
| … | 22622/11/23(水)20:11:01No.996500890+>フェアユースなんですーでゴリ押す割にそういう意識は高いのな |
| … | 22722/11/23(水)20:11:01No.996500893そうだねx2>旨いカップラーメンのレシピを考えそれがウケる相手にきちんと提供できるなら |
| … | 22822/11/23(水)20:11:03No.996500905+>手が苦手なAIに四肢欠損絵を学習させよう |
| … | 22922/11/23(水)20:11:12No.996500980+>むしろ抜けるならなんでもいい人思ったより少ないな…ってのが数字に出ちゃってない? |
| … | 23022/11/23(水)20:11:16No.996501005+>>自作の絵を食わせて光の当たり方だけパクってくるって手法を聞いて頭やわらけーってなった |
| … | 23122/11/23(水)20:11:20No.996501036+ヒでたまに見かけるAI絵師ってだけで叩かれてる現状はどうかと思う |
| … | 23222/11/23(水)20:11:26No.996501068そうだねx1>fu1668858.jpg[見る] |
| … | 23322/11/23(水)20:11:34No.996501116そうだねx2究極的に言うと誰でもできるものにカネ出す人はそんなにいねーからな… |
| … | 23422/11/23(水)20:11:46No.996501221+AIはちょうどい感じのムキムキをお出ししてくれて非常にありがたい |
| … | 23522/11/23(水)20:11:50No.996501254+AIは何故か抜けない |
| … | 23622/11/23(水)20:11:59No.996501328+>モグラ叩きできるほど悪さしてるやついるんだ… |
| … | 23722/11/23(水)20:12:10No.996501416+絵掛けない奴が漫画書く時に使えばいいんじゃないかな |
| … | 23822/11/23(水)20:12:25No.996501518そうだねx1>そのレシピって他店からパクってきたものなんすよ |
| … | 23922/11/23(水)20:12:25No.996501519+>ヒでたまに見かけるAI絵師ってだけで叩かれてる現状はどうかと思う |
| … | 24022/11/23(水)20:12:35No.996501576+てかまあAIの著作権やら法律関係は海外の弁護士間でも意見が割れるくらいには分からんことなのよ |
| … | 24122/11/23(水)20:12:38No.996501602+>フェアユースがあるからこそ権利者側は一定ライン超えたもんには明確に死ねよ意識が強いんだ |
| … | 24222/11/23(水)20:13:03No.996501762+心まで白ハゲになるな! |
| … | 24322/11/23(水)20:13:20No.996501860+AIが凄いのが当たり前になってこんなのできるぜ!にもう驚きも感動も無くなってしまった |
| … | 24422/11/23(水)20:13:30No.996501913+AI絵は1枚は騙せても枚数みるとその虚無さが浮き上がってくるのが |
| … | 24522/11/23(水)20:13:53No.996502085そうだねx1ここで匿名で遊んでる分には面白いおもちゃだけど |
| … | 24622/11/23(水)20:13:56No.996502100+>>そのレシピって他店からパクってきたものなんすよ |
| … | 24722/11/23(水)20:14:05No.996502162+>絵掛けない奴が漫画書く時に使えばいいんじゃないかな |
| … | 24822/11/23(水)20:14:08No.996502201+>AIが凄いのが当たり前になってこんなのできるぜ!にもう驚きも感動も無くなってしまった |
| … | 24922/11/23(水)20:14:11No.996502224+>ヒでたまに見かけるAI絵師ってだけで叩かれてる現状はどうかと思う |
| … | 25022/11/23(水)20:14:23No.996502291+Script組んでAI精製したものをどんどん投稿するアホとか海外だと居たから運営からするとAI禁止に走るのはもう仕方のない事だとは思う |
| … | 25122/11/23(水)20:14:25No.996502308そうだねx2>権利者がそれやめてねってたらブチ切れるのに? |
| … | 25222/11/23(水)20:14:29No.996502333+AIで面白画像生成してキャッキャするのは落ち着いちゃったなと思う |
| … | 25322/11/23(水)20:14:51No.996502498+変なラーメンの食べ方ぐらいしか話題になんねえし |
| … | 25422/11/23(水)20:14:53No.996502517そうだねx1ドヘタクソな絵を量産している人をAI絵師と比較して相対的に持ち上げている人達いたけど |
| … | 25522/11/23(水)20:15:06No.996502610+>ヒでたまに見かけるAI絵師ってだけで叩かれてる現状はどうかと思う |
| … | 25622/11/23(水)20:15:08No.996502629+>例えば将棋AIも人間よりつえーすげーだったのに |
| … | 25722/11/23(水)20:15:11No.996502650+白ハゲ漫画家を絵師と呼びたくない |
| … | 25822/11/23(水)20:15:15No.996502670+未だにAIをコラだとか切り貼りって誤解してるやつの多いこと |
| … | 25922/11/23(水)20:15:32No.996502785+>>モグラ叩きできるほど悪さしてるやついるんだ… |
| … | 26022/11/23(水)20:15:36No.996502813+>ぶっちゃけ叩かれても嫌われても仕方ねーよなとしか言えない |
| … | 26122/11/23(水)20:15:44No.996502858+>未だにAIをコラだとか切り貼りって誤解してるやつの多いこと |
| … | 26222/11/23(水)20:15:44No.996502859そうだねx1ヒのAIは「私の絵柄好きだと思ったらRT」タグつけてたりするからうわっ…ってなる |
| … | 26322/11/23(水)20:15:54No.996502933+AIで思ったのは手軽に作れすぎて造り手の熱みたいなのが足りないなと思ったのはある |
| … | 26422/11/23(水)20:15:54No.996502934+>未だにAIをコラだとか切り貼りって誤解してるやつの多いこと |
| … | 26522/11/23(水)20:15:57No.996502951そうだねx1>ヒでたまに見かけるAI絵師ってだけで叩かれてる現状はどうかと思う |
| … | 26622/11/23(水)20:16:01No.996502988+>未だにAIをコラだとか切り貼りって誤解してるやつの多いこと |
| … | 26722/11/23(水)20:16:21No.996503134+将棋とかチェスはもうAIに人間の勝つ手段はまったくないけど |
| … | 26822/11/23(水)20:16:50No.996503324+学習素材の絵の情報なんてほぼ残ってないのにね |
| … | 26922/11/23(水)20:16:55No.996503361+参考にされた側を指してAIっぽいと呼ぶのも逆転現象だよね |
| … | 27022/11/23(水)20:17:02No.996503402そうだねx3少なくとも基本不快にはならない分スレ画作者の作品よりかは幾分かマシだな…ってなる |
| … | 27122/11/23(水)20:17:06No.996503426+ラーメンは業務用スープで作っていようが個人店で寸胴で煮て作っていようが美味しければどっちでもいいし |
| … | 27222/11/23(水)20:17:18No.996503518+AI絵の生成過程の解説見てもなんでノイズ状態から絵になるのか不思議すぎる |
| … | 27322/11/23(水)20:17:21No.996503543+>例えば将棋AIも人間よりつえーすげーだったのに |
| … | 27422/11/23(水)20:17:31No.996503618+>AIが手が下手なのは人間のせいとかな |
| … | 27522/11/23(水)20:17:34No.996503645+ローカル環境つくって学習までやってみてこれジェネレーダーだわって結論に至ったのですが… |
| … | 27622/11/23(水)20:17:34No.996503646+imgは現代アート大嫌いマンが多い割にオリジナルないし人間産に文脈的価値を認める人が多いのは以外だったかな |
| … | 27722/11/23(水)20:17:50No.996503745そうだねx1巨乳中世人物画はもっと流行って欲しい |
| … | 27822/11/23(水)20:17:56No.996503800+>将棋とかチェスはもうAIに人間の勝つ手段はまったくないけど |
| … | 27922/11/23(水)20:18:07No.996503862そうだねx4>学習素材の絵の情報なんてほぼ残ってないのにね |
| … | 28022/11/23(水)20:18:13No.996503908+>ラーメンは業務用スープで作っていようが個人店で寸胴で煮て作っていようが美味しければどっちでもいいし |
| … | 28122/11/23(水)20:18:25No.996503993そうだねx2AIの話題9割レッテルの貼り合い罵り合いで早々にあんま関わらんとこ…ってなったのはある |
| … | 28222/11/23(水)20:18:33No.996504050+>ローカル環境つくって学習までやってみてこれジェネレーダーだわって結論に至ったのですが… |
| … | 28322/11/23(水)20:18:33No.996504052そうだねx1>例えば将棋AIも人間よりつえーすげーだったのに |
| … | 28422/11/23(水)20:18:57No.996504219+>巨乳中世人物画はもっと流行って欲しい |
| … | 28522/11/23(水)20:19:01No.996504250+まあAIが来るまで絵描くのめんどくせ~って愚痴っていた人も |
| … | 28622/11/23(水)20:19:04No.996504265そうだねx2やっぱり単発ID |
| … | 28722/11/23(水)20:19:11No.996504326そうだねx3>学習素材の絵の情報なんてほぼ残ってないのにね |
| … | 28822/11/23(水)20:19:18No.996504388+ぶっちゃけ渋がAI隔離に動いたの今でもおどろいてる |
| … | 28922/11/23(水)20:19:19No.996504391そうだねx4コラじゃねえって言い張ってるのは描かない人なんだろうね |
| … | 29022/11/23(水)20:19:40No.996504522+手足ちゃんと描いてる絵が少ないからAIも描かないってのはわかるが |
| … | 29122/11/23(水)20:19:44No.996504546そうだねx1>imgは現代アート大嫌いマンが多い割にオリジナルないし人間産に文脈的価値を認める人が多いのは以外だったかな |
| … | 29222/11/23(水)20:19:47No.996504568+>>学習素材の絵の情報なんてほぼ残ってないのにね |
| … | 29322/11/23(水)20:19:53No.996504606+どうせまたIP乗り換えまくってるんだな |
| … | 29422/11/23(水)20:20:13No.996504744そうだねx3>ぶっちゃけ渋がAI隔離に動いたの今でもおどろいてる |
| … | 29522/11/23(水)20:20:16No.996504766+とはいえ人間も模倣して学習してるしな…データとして残ってるか否かの差で |
| … | 29622/11/23(水)20:20:32No.996504862+そもそもコラ画像生成機だったらローカルに保存できるほど軽くなるわけないですしおすし |
| … | 29722/11/23(水)20:20:49No.996504981+>手足ちゃんと描いてる絵が少ないからAIも描かないってのはわかるが |
| … | 29822/11/23(水)20:20:52No.996505002そうだねx2>ローカル環境つくって学習までやってみてこれジェネレーダーだわって結論に至ったのですが… |
| … | 29922/11/23(水)20:20:54No.996505013+最初の頃のAIスレはちゃんと伸びてたけど最近はレスポンチになってるけど |
| … | 30022/11/23(水)20:21:00No.996505045+>手足ちゃんと描いてる絵が少ないからAIも描かないってのはわかるが |
| … | 30122/11/23(水)20:21:12No.996505122そうだねx2>>学習素材の絵の情報なんてほぼ残ってないのにね |
| … | 30222/11/23(水)20:21:23No.996505198+自由度のメチャあるゲームのキャラクリ機能みたいもんだよ |
| … | 30322/11/23(水)20:21:30No.996505250+AI絵師が閲覧数の差に心折れて筆?を折るのは勿体無いとは思う |
| … | 30422/11/23(水)20:21:34No.996505271+>とはいえ人間も模倣して学習してるしな…データとして残ってるか否かの差で |
| … | 30522/11/23(水)20:21:42No.996505319+>コラじゃねえって言い張ってるのは描かない人なんだろうね |
| … | 30622/11/23(水)20:21:49No.996505351+表に出す気は無いけど好きなマイナーキャラのエロ絵量産できるじゃんヤッターって思ってたけど |
| … | 30722/11/23(水)20:21:53No.996505371+>コラじゃねえって言い張ってるのは描かない人なんだろうね |
| … | 30822/11/23(水)20:22:01No.996505420+少なくとも学習までなら無断で構わんからな |
| … | 30922/11/23(水)20:22:11No.996505484+AI絵を自作絵ってことでお出ししてた漫画家とかいたけど元気してるんだろうか |
| … | 31022/11/23(水)20:22:21No.996505543そうだねx2>表に出す気は無いけど好きなマイナーキャラのエロ絵量産できるじゃんヤッターって思ってたけど |
| … | 31122/11/23(水)20:22:54No.996505762+AIちゃんはまだ産まれたばかりだからな |
| … | 31222/11/23(水)20:23:02No.996505820そうだねx1>表に出す気は無いけど好きなマイナーキャラのエロ絵量産できるじゃんヤッターって思ってたけど |
| … | 31322/11/23(水)20:23:05No.996505833+お前の絵は手を隠してるし同じ角度の顔しか書いてないからAI産だろ! |
| … | 31422/11/23(水)20:23:05No.996505835そうだねx1研究の為なら無断で使って良いよだからな |
| … | 31522/11/23(水)20:23:27No.996505983+性癖とかはこっそり私用で使ってればいいのになぜ公開しちゃうのか |
| … | 31622/11/23(水)20:23:41No.996506079+>AIちゃんはまだ産まれたばかりだからな |
| … | 31722/11/23(水)20:23:45No.996506100そうだねx3>あの…ファインチューニングとかならともかくローカル環境で学習する場合最低でも数千万単位で必要なんですけど…… |
| … | 31822/11/23(水)20:23:46No.996506105+学習は法律で認められてる!ってよく言うけど |
| … | 31922/11/23(水)20:24:09No.996506249そうだねx2別に抜ける絵なら歓迎だけど抜けない絵を量産して検索汚すのは鬱陶しいから住み分けして欲しい |
| … | 32022/11/23(水)20:24:14No.996506291そうだねx1>学習は法律で認められてる!ってよく言うけど |
| … | 32122/11/23(水)20:24:20No.996506327そうだねx3渋でROM専にすらAI嫌われた理由はマジで使い方が妄想龍だったからだよなぁ… |
| … | 32222/11/23(水)20:24:45No.996506499+>>AI絵界隈がそんな空気じゃなくて萎えた |
| … | 32322/11/23(水)20:24:52No.996506541そうだねx1>1枚あたり3byteしか残ってない物は『使う』って言えるのか? |
| … | 32422/11/23(水)20:24:53No.996506553+>ジェネレーダーだわって結論に至ったのですが… |
| … | 32522/11/23(水)20:24:53No.996506554そうだねx2>表に出す気は無いけど好きなマイナーキャラのエロ絵量産できるじゃんヤッターって思ってたけど |
| … | 32622/11/23(水)20:24:56No.996506571そうだねx2>学習は法律で認められてる!ってよく言うけど |
| … | 32722/11/23(水)20:24:59No.996506588+masterpieceじゃ抜けない |
| … | 32822/11/23(水)20:25:04No.996506621+>表に出す気は無いけど好きなマイナーキャラのエロ絵量産できるじゃんヤッターって思ってたけど |
| … | 32922/11/23(水)20:25:17No.996506700+AIでマイナー作品のシコ絵が量産できる!と思ったら |
| … | 33022/11/23(水)20:25:17No.996506701+表に出さん分ならこれはAIによる生成ですーとか言って漫画とかを大元のとまったく同じのを生成して持ってくるみたいなことしない限りは問題ないからな |
| … | 33122/11/23(水)20:25:33No.996506789+>>AIちゃんはまだ産まれたばかりだからな |
| … | 33222/11/23(水)20:25:33No.996506796+>別に抜ける絵なら歓迎だけど抜けない絵を量産して検索汚すのは鬱陶しいから住み分けして欲しい |
| … | 33322/11/23(水)20:25:34No.996506801+なんか元キャラとかけ離れたものを出してきたりしてな... |
| … | 33422/11/23(水)20:25:38No.996506819+>渋でROM専にすらAI嫌われた理由はマジで使い方が妄想龍だったからだよなぁ… |
| … | 33522/11/23(水)20:25:52No.996506889そうだねx1軽微な利用や利益を不当に害さない場合は学習してもいい |
| … | 33622/11/23(水)20:26:06No.996506978+日本国内の話に限るとVのAIファンアートやめてね宣言から一気に落ち着いた気がする |
| … | 33722/11/23(水)20:26:11No.996507020そうだねx2>カップラーメンに例えるならそれこそわずかでも入ってるなら当然原材料に書くわ |
| … | 33822/11/23(水)20:26:12No.996507025+>バラして毎分投稿した方が人目に付くでしょうが!!! |
| … | 33922/11/23(水)20:26:18No.996507061+ジェネレーダーはちょっと笑ったけど |
| … | 34022/11/23(水)20:26:35No.996507203そうだねx3>>学習素材の絵の情報なんてほぼ残ってないのにね |
| … | 34122/11/23(水)20:26:45No.996507280そうだねx2切り貼りじゃなくてミキサーにぶち込んでるだけで |
| … | 34222/11/23(水)20:26:52No.996507324+>人間が描いてても下手で抜けない絵ってたくさんあるけど文句つけられないのは何が違うんだろうな |
| … | 34322/11/23(水)20:26:54No.996507336そうだねx3>人間が描いてても下手で抜けない絵ってたくさんあるけど文句つけられないのは何が違うんだろうな |
| … | 34422/11/23(水)20:27:07No.996507426+>AIでマイナー作品のシコ絵が量産できる!と思ったら |
| … | 34522/11/23(水)20:27:12No.996507465そうだねx1>人間が描いてても下手で抜けない絵ってたくさんあるけど文句つけられないのは何が違うんだろうな |
| … | 34622/11/23(水)20:27:19No.996507509+上手いのはまあ良いけど問題点としては八割型同じ顔と絵柄が検索結果に並ぶのが嫌 |
| … | 34722/11/23(水)20:27:25No.996507552+連投が嫌われることも分からんのは画像掲示板の経験すらないんだろうか |
| … | 34822/11/23(水)20:27:27No.996507562+元が無ければ何もできないんだから人間の学習とは根本的に違う |
| … | 34922/11/23(水)20:27:37No.996507625+単純にAIで絵を出力してるやつをイラストレーターと呼ぶべきかどうかって話だろ |
| … | 35022/11/23(水)20:27:39No.996507639+>切り貼りじゃなくてミキサーにぶち込んでるだけで |
| … | 35122/11/23(水)20:27:42No.996507658+mayちゃんちはアングラ方向含めて一番先進的なのは間違いない |
| … | 35222/11/23(水)20:27:48No.996507693+>本質はやっぱりコラジェネレーターだと思う |
| … | 35322/11/23(水)20:27:49No.996507695+>AIでマイナー作品のシコ絵が量産できる!と思ったら |
| … | 35422/11/23(水)20:27:55No.996507746+>それこまで言っちゃうと人間までコラジェネレーターにならんか? |
| … | 35522/11/23(水)20:28:02No.996507792そうだねx3>元が無ければ何もできないんだから人間の学習とは根本的に違う |
| … | 35622/11/23(水)20:28:07No.996507813+>元が無ければ何もできないんだから人間の学習とは根本的に違う |
| … | 35722/11/23(水)20:28:07No.996507814+>日本国内の話に限るとVのAIファンアートやめてね宣言から一気に落ち着いた気がする |
| … | 35822/11/23(水)20:28:08No.996507832そうだねx3>切り貼りじゃなくてミキサーにぶち込んでるだけで |
| … | 35922/11/23(水)20:28:10No.996507842そうだねx2>元が無ければ何もできないんだから人間の学習とは根本的に違う |
| … | 36022/11/23(水)20:28:23No.996507949+>人間が描いてても下手で抜けない絵ってたくさんあるけど文句つけられないのは何が違うんだろうな |
| … | 36122/11/23(水)20:28:30No.996507999+>imgは現代アート大嫌いマンが多い割にオリジナルないし人間産に文脈的価値を認める人が多いのは以外だったかな |
| … | 36222/11/23(水)20:28:30No.996508001+>>カップラーメンに例えるならそれこそわずかでも入ってるなら当然原材料に書くわ |
| … | 36322/11/23(水)20:28:34No.996508032+人間は指示を出すだけなんだからAIイラストオペレーターだよな |
| … | 36422/11/23(水)20:28:34No.996508038そうだねx4>単純にAIで絵を出力してるやつをイラストレーターと呼ぶべきかどうかって話だろ |
| … | 36522/11/23(水)20:28:36No.996508042+>元が無ければ何もできないんだから人間の学習とは根本的に違う |
| … | 36622/11/23(水)20:28:42No.996508095+一日一回投稿なら可愛いもので一日3枚も4枚もバラして投稿するのが一人どころか何十人も居たのがな |
| … | 36722/11/23(水)20:28:46No.996508117+スレ画みたいなのにラーメンハゲの言葉を聞かせてやりてえ |
| … | 36822/11/23(水)20:28:47No.996508123+NAIに限った話だと特定作品のネガティブで崩壊するのはロクなモデルじゃねーなハハハって思う |
| … | 36922/11/23(水)20:28:50No.996508145+>AIでマイナー作品のシコ絵が量産できる!と思ったら |
| … | 37022/11/23(水)20:28:52No.996508154+AI絵に何かが足りないのはよくわからないけどわかる |
| … | 37122/11/23(水)20:29:11No.996508276+AIは妄想龍食わせてるだけじゃ上達しないよ |
| … | 37222/11/23(水)20:29:26No.996508375+>元が無ければ何もできないんだから人間の学習とは根本的に違う |
| … | 37322/11/23(水)20:29:34No.996508421+>待てよ使用量が少ないと原材料に書かなくていいものは結構あるんだぜ |
| … | 37422/11/23(水)20:29:37No.996508450そうだねx1粗製濫造について呪文?だかを変えれば絵柄違うのも精製出来るって言ってる人居たけど |
| … | 37522/11/23(水)20:29:37No.996508454+まぁミキサーなのはそうだろう |
| … | 37622/11/23(水)20:29:40No.996508478+人間もコラジェネレーターだろ |
| … | 37722/11/23(水)20:29:47No.996508515+>>単純にAIで絵を出力してるやつをイラストレーターと呼ぶべきかどうかって話だろ |
| … | 37822/11/23(水)20:30:03No.996508632そうだねx2単純にAIの絵に魅力がないだけだけど |
| … | 37922/11/23(水)20:30:09No.996508675そうだねx1>imgは現代アート大嫌いマンが多い割にオリジナルないし人間産に文脈的価値を認める人が多いのは以外だったかな |
| … | 38022/11/23(水)20:30:12No.996508699そうだねx2>スレ画みたいなのにラーメンハゲの言葉を聞かせてやりてえ |
| … | 38122/11/23(水)20:30:16No.996508726そうだねx2ここでレスバしてる時間でラーメン食ったほうが大分有意義だと思う |
| … | 38222/11/23(水)20:30:17No.996508729+>スレ画みたいなのにラーメンハゲの言葉を聞かせてやりてえ |
| … | 38322/11/23(水)20:30:23No.996508775+そう考えると妄想龍はちゃんと手を動かしてるから偉いなぁ |
| … | 38422/11/23(水)20:30:34No.996508847そうだねx2なろう作者レベルのを量産されてもな |
| … | 38522/11/23(水)20:30:52No.996508967+なんだよ…コミスタつかってるやつ最低だな‥・ |
| … | 38622/11/23(水)20:30:52No.996508969そうだねx2クソつまらない厳選作業をいいね稼ぎのためだけに1年続けれたらAI絵師名乗っていいと思う |
| … | 38722/11/23(水)20:31:07No.996509074そうだねx3>なんで手がぐちゃぐちゃなのかってAIが手はこういう形って学習して1から描くならそうはならんからな |
| … | 38822/11/23(水)20:31:21No.996509158そうだねx2もう大勢は決した感があるから何言っても復権はなさそう |
| … | 38922/11/23(水)20:31:23No.996509169+>なろう作者レベルのを量産されてもな |
| … | 39022/11/23(水)20:31:39No.996509287そうだねx1>単純にAIの絵に魅力がないだけだけど |
| … | 39122/11/23(水)20:31:47No.996509342そうだねx1>なろう作者レベルのを量産されてもな |
| … | 39222/11/23(水)20:31:48No.996509349+そもそも国外でもハブられ出してるから普通に未来無いし… |
| … | 39322/11/23(水)20:31:50No.996509366そうだねx2>なろう作者レベルのを量産されてもな |
| … | 39422/11/23(水)20:31:57No.996509405+加筆しないと埋もれると思うよ |
| … | 39522/11/23(水)20:32:05No.996509447+>何で馬鹿なのに学んでからレスしようとせずに馬鹿のまま感想書いちゃうのか教えて欲しい |
| … | 39622/11/23(水)20:32:07No.996509461+抜ければ何でもいいといったがイナゴの元のキャラとろくに似てない雑な絵みたいなのを量産されても困るんだよね |
| … | 39722/11/23(水)20:32:08No.996509473+>>imgは現代アート大嫌いマンが多い割にオリジナルないし人間産に文脈的価値を認める人が多いのは以外だったかな |
| … | 39822/11/23(水)20:32:10No.996509487そうだねx2なろうレベルって普通に売れるってことじゃん! |
| … | 39922/11/23(水)20:32:19No.996509540+一人でオナニーするには最適 |
| … | 40022/11/23(水)20:32:24No.996509572+>>単純にAIの絵に魅力がないだけだけど |
| … | 40122/11/23(水)20:32:26No.996509584そうだねx2>絵にというかAIが作りましたってだけで魅力下がるのが現時点での一般的な評価なんだと思う |
| … | 40222/11/23(水)20:32:31No.996509621+>なろう作者レベルのを量産されてもな |
| … | 40322/11/23(水)20:32:33No.996509634+>なろう作者レベルのを量産されてもな |
| … | 40422/11/23(水)20:32:39No.996509680+棒立ちAI絵とかよくあるけど出力結果を選ぶ審美眼はどうしても必要になってくるのは見てて面白かった |
| … | 40522/11/23(水)20:32:47No.996509728そうだねx2すごく失礼かもしれないけどAIが描いてるっぽく見える人が描いてる絵も別に好きじゃないんだ |
| … | 40622/11/23(水)20:32:50No.996509749そうだねx1人間の経験学習で脳内に取り込まれたものとデータそのものがないとなにもできないものを一緒にしちゃダメだと思いますよ |
| … | 40722/11/23(水)20:32:52No.996509763+>なろう作者レベルのを量産されてもな |
| … | 40822/11/23(水)20:32:54No.996509780+というかちゃんと修正してまともなものに仕上げると時間ふつーにかかってセンスねーとダメな上 |
| … | 40922/11/23(水)20:33:00No.996509824+AIは物の概念までは理解してない |
| … | 41022/11/23(水)20:33:02No.996509839+絵を見る方のレベルも別に高くないからな |
| … | 41122/11/23(水)20:33:04No.996509859そうだねx2>>絵にというかAIが作りましたってだけで魅力下がるのが現時点での一般的な評価なんだと思う |
| … | 41222/11/23(水)20:33:12No.996509901+>なろうレベルって普通に売れるってことじゃん! |
| … | 41322/11/23(水)20:33:14No.996509909+いや制作過程隠してもやっぱ現時点のAI絵に魅力が絶対的にないよ |
| … | 41422/11/23(水)20:33:14No.996509916+>「」は高齢化して頭固くなってんだ |
| … | 41522/11/23(水)20:33:22No.996509966そうだねx8>へーAI絵についての本がもう出てるんだ |
| … | 41622/11/23(水)20:33:32No.996510042+なろうは玉石混交だけどAI絵には玉がないじゃん |
| … | 41722/11/23(水)20:33:36No.996510072+>マイナー垢は凄い勢いで頻度落ちてる |
| … | 41822/11/23(水)20:33:39No.996510100そうだねx2>へーAI絵についての本がもう出てるんだ |
| … | 41922/11/23(水)20:33:47No.996510151+>人間の経験学習で脳内に取り込まれたものとデータそのものがないとなにもできないものを一緒にしちゃダメだと思いますよ |
| … | 42022/11/23(水)20:34:03No.996510249そうだねx2AI絵を広めたいなら地道に絵を上げ続ければいいだけの話なのに |
| … | 42122/11/23(水)20:34:10No.996510295+>今なろうのR-18版ではエロ絵をAIに生成させて |
| … | 42222/11/23(水)20:34:11No.996510299+>いや渋とかの数字みりゃ一目瞭然だろ |
| … | 42322/11/23(水)20:34:33No.996510463+AIでイラストを描く技術とか何年前から研究してると思ってんだ |
| … | 42422/11/23(水)20:34:38No.996510501+AI絵ってだけで評価されない!って思ってるようなセンスだから出力される絵もゴミなんだよ |
| … | 42522/11/23(水)20:34:43No.996510540+AIイラストって別に新しい技術でもないから普通に本は売ってるだろそりゃ |
| … | 42622/11/23(水)20:34:45No.996510555+>>なろう作者レベルのを量産されてもな |
| … | 42722/11/23(水)20:34:47No.996510566+>なろうは玉石混交だけどAI絵には玉がないじゃん |
| … | 42822/11/23(水)20:34:51No.996510601そうだねx3>人間の経験学習で脳内に取り込まれたものとデータそのものがないとなにもできないものを一緒にしちゃダメだと思いますよ |
| … | 42922/11/23(水)20:35:15No.996510799そうだねx3AI絵持ち上げてるのは基本的に学習元オリジナル馬鹿にしてるんだから反発しかされんよ |
| … | 43022/11/23(水)20:35:34No.996510940+>なんでAIであることを隠したり他の絵師を貶したりしてんの |
| … | 43122/11/23(水)20:35:52No.996511059そうだねx1AIのキャライラスト=大量投稿されるNAI産って認識が早期にできたのも物凄いマイナスだと思う |
| … | 43222/11/23(水)20:35:53No.996511065+>AI絵ってだけで評価されない!って思ってるようなセンスだから出力される絵もゴミなんだよ |
| … | 43322/11/23(水)20:35:59No.996511113+さっきから勉強学習勉強学習言ってるやつはなんなの? |
| … | 43422/11/23(水)20:36:07No.996511160+というか今の主流のモデルがNAIをハックして流出させたやつを魔改造したやつだし大っぴらにあんま話題に出せんわ |
| … | 43522/11/23(水)20:36:10No.996511181+目新しい内はまだしも誰でもできる事を長期的にやられても追う物好きがどれだけいるかっていうとな… |
| … | 43622/11/23(水)20:36:12No.996511202+学習元データが残ってる残ってないの話してないのにその程度の文脈も読めないんだもん |
| … | 43722/11/23(水)20:36:24No.996511278+絵師って歌い手と同じで既存のイラストレーターや歌手とは呼べないレベルの存在に対する蔑称だと思ってた |
| … | 43822/11/23(水)20:36:30No.996511322+>AI絵持ち上げてるのは基本的に学習元オリジナル馬鹿にしてるんだから反発しかされんよ |