[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2703人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1670601.jpg[見る]


画像ファイル名:1669256320085.jpg-(27606 B)
27606 B22/11/24(木)11:18:40No.996725879+ 13:09頃消えます
昨日の祝日で一気に見て面白かったけどおつらい話すぎた
もしRXあってもおじさん復活できなさそう…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/24(木)11:20:44No.996726313+
不思議な事が起こって灰が元に戻ってもいいよ…
葵ちゃん止めてくれ…
222/11/24(木)11:21:46No.996726524+
>葵ちゃん止めてくれ…
敗北の意味を受け継いだから…
322/11/24(木)11:28:23No.996727795+
あんな経験したらああなるのは仕方ないのかもしれん…
422/11/24(木)11:28:55No.996727897+
50年間逃げ続けたおじさんだからね…
522/11/24(木)11:30:33No.996728219+
なんで創世王心臓でも生きてんだよ!
原作からそう?そうね…
622/11/24(木)11:31:48No.996728454そうだねx3
ここのせいでさんざん知ってたけど
かけてやってくれ…は笑うって!
722/11/24(木)11:32:25No.996728590そうだねx4
>なんで創世王心臓でも生きてんだよ!
>原作からそう?そうね…
原作だと自殺するぞ攻撃で脅かす饒舌な心臓だったな…
822/11/24(木)11:34:18No.996728966+
原作のクジラ怪人の話も公式でYouTubeにあるから見ておこう
922/11/24(木)11:37:30No.996729660そうだねx5
「」が蟹の死んだ手を持ってるシーンギャグだろ!
って言ってて笑ってやろうと思ったらおつらいシーンで何も言えねぇ…
絵的にはシュールだけど親父が凶変してあおい~って追いかけてくるのは昔のホラーっぽいし
前の話で敵だったクジラが察して助けてくれて
負けると思ったら蟹殺し切るのも実力者として描かれてて
でも横っ腹にいいの貰ってヨロヨロしてるのもいいんた…
あとおじさんにクジラ…またやるのか?って言われて戦闘回避するクジラもいいんだ…
1022/11/24(木)11:38:51No.996729936そうだねx5
俺が言いたいことはいっぱいあるが
とりあえずビルゲニアのアーツを出せ
1122/11/24(木)11:38:58No.996729964そうだねx1
>絵的にはシュールだけど親父が凶変してあおい~って追いかけてくるのは昔のホラーっぽいし
怪人の怖さってああいうのだよな…と懐かしくなったよ
1222/11/24(木)11:39:27No.996730062+
作中のキングストーンについて何もわかってないに等しいから不思議なことが起こっておじさんが復活する可能性もある…
1322/11/24(木)11:39:31No.996730083+
おじさんのぶひこビルゲニアはフィギュアで出せ
その次に今野が欲しい
1422/11/24(木)11:40:47No.996730355+
ビルゲニアのパンパンの顔はちょっと…
1522/11/24(木)11:41:13No.996730444そうだねx7
>ビルゲニアのパンパンの顔はちょっと…
それでも終盤の勘違いするなムーブ好きなんだ…
1622/11/24(木)11:42:22No.996730711+
https://twitter.com/yartsensei/status/1594163694979911680?t=GD5cBW9ccJo4QKDPTU-Wmg&s=19 [link]
ビルゲニア後半定位置栃木だったんだ…
というか海合成だったんだ…
1722/11/24(木)11:42:24No.996730722+
アーツで変身前のおじさんとのぶひこが出典されたしビルゲニアがあってもいい
1822/11/24(木)11:42:33No.996730764そうだねx1
葵ちゃんいくらなんでもかわいそうすぎるだろ
中学生だぞ!
1922/11/24(木)11:42:42No.996730797+
>その次に今野が欲しい
アイフルがいっちょ噛みして大地真央とセットで欲しい
2022/11/24(木)11:45:08No.996731314+
全員満遍なくかわいそうだから葵ちゃんだけひどい目に合わないのもおかしいしね
2122/11/24(木)11:45:33No.996731408そうだねx2
>「」が蟹の死んだ手を持ってるシーンギャグだろ!
どちらかと言うと蟹のフンドシ部分開いて倒すと言う食べる時みたいな倒し方で爆笑してしまった
2222/11/24(木)11:46:25No.996731585+
予告見てなかったから葵ちゃんが怪人にされたのはだいぶショックだった
おじさんが間に合うのかと…
2322/11/24(木)11:47:06No.996731741+
>おじさんが間に合うのかと…
叔父さんから連絡なしに離れた結果酷い目に遭ってるので間に合う訳ないのである
2422/11/24(木)11:47:26No.996731812+
>アーツで変身前のおじさんとのぶひこが出典されたしビルゲニアがあってもいい
チュン介は?
2522/11/24(木)11:47:43No.996731868そうだねx1
ビルゲニアはあのふくよかな感じが愛嬌になってると思う
2622/11/24(木)11:48:57No.996732120+
>チュン介は?
うんこパーツ付きとかなら買う奴は絶対いるな
2722/11/24(木)11:49:00No.996732133+
>予告見てなかったから葵ちゃんが怪人にされたのはだいぶショックだった
>おじさんが間に合うのかと…
たまらないなぁ…
2822/11/24(木)11:49:16No.996732196+
ビルゲニアのイメージ付いたせいで銀座ダイヤモンドのCM流れると笑ってしまう
2922/11/24(木)11:50:09No.996732383そうだねx1
濱田くんが鯨ハンドだからストーン掬ってるところで笑っちゃったんだよね
すごくない?
3022/11/24(木)11:50:47No.996732533+
最後まで何で二人がブラックサンとシャドームーンって呼ばれてるのか分からないままだった
活動家としてのソウルネーム的なやつ?
3122/11/24(木)11:50:50No.996732539そうだねx3
鯨さん一回人間態に戻った方がよくない?ってところがぽつぽつある…
3222/11/24(木)11:50:57No.996732561そうだねx3
>たまらないなぁ…
味方側についていいキャラじゃねえ!
3322/11/24(木)11:51:12No.996732615+
クジラ怪人のスーツは監督とひぐちくんのお気に入りみたいだから……
予定では顔が地面につくくらいデカかったのが造形部に止められたらしい
3422/11/24(木)11:51:24No.996732664+
原作だとサタンサーベルで不良共を操ってけしかけてたのに
BLACKSUNだとビルゲニア経由のサタンサーベルがめちゃくちゃ重要になってビビる
というか元はサタンサーベルがビルゲニア裏切ってシャドームーンに行くけど
BLACKSUNでは逆にシャドームーンはサタンサーベル持たないんだなって…
3522/11/24(木)11:51:51No.996732769そうだねx1
葵ちゃんの俳優リアル中学生なの…?
3622/11/24(木)11:52:50No.996732974+
>最後まで何で二人がブラックサンとシャドームーンって呼ばれてるのか分からないままだった
>活動家としてのソウルネーム的なやつ?
改造された時点の人間兵器としての名称なのかもしれん
3722/11/24(木)11:53:20No.996733089そうだねx1
守ると言った次の回でなるのは流石に予想外
3822/11/24(木)11:53:22No.996733100+
水面で空の着ぐるみ光太郎引きずってるシーンで笑うなとか無理だろ!
3922/11/24(木)11:53:28No.996733124+
ビルゲニアにも戸籍名みたいなのがあるのかもしれない
4022/11/24(木)11:53:32No.996733148+
>葵ちゃんの俳優リアル中学生なの…?
チュン介共々アマプラで自分の撮った映画見れないはず…
4122/11/24(木)11:54:14No.996733298そうだねx1
>>葵ちゃんの俳優リアル中学生なの…?
>チュン介共々アマプラで自分の撮った映画見れないはず…
なんてこった
4222/11/24(木)11:54:39No.996733398+
>ビルゲニアにも戸籍名みたいなのがあるのかもしれない
ビルゲニアの兄ちゃん
4322/11/24(木)11:54:43No.996733415そうだねx2
>>たまらないなぁ…
>味方側についていいキャラじゃねえ!
そんなキャラが秋月博士が全否定されて子供のように泣き崩れるんですよ
素敵ですね…
4422/11/24(木)11:54:54No.996733464+
ちょいちょいギャ…いや全体的にギャグだよね
序盤から笑えない小ネタも含めて
4522/11/24(木)11:55:13No.996733536+
のぶひこの死体見当たらなかったしSHADOW MOONRXに期待しよう
4622/11/24(木)11:55:23No.996733576+
テレレレーがマジで何回も何回も流れてダメだった
4722/11/24(木)11:55:40No.996733638+
>>チュン介は?
>うんこパーツ付きとかなら買う奴は絶対いるな
うんこパーツは今野の方に欲しい
4822/11/24(木)11:56:23No.996733817そうだねx5
>>>たまらないなぁ…
>>味方側についていいキャラじゃねえ!
>そんなキャラが秋月博士が全否定されて子供のように泣き崩れるんですよ
>素敵ですね…
本当に何なんだよお前…
4922/11/24(木)11:56:41No.996733884+
>>>葵ちゃんの俳優リアル中学生なの…?
>>チュン介共々アマプラで自分の撮った映画見れないはず…
>なんてこった
葵ちゃんもチュンスケも人権ないし別に見てもいいだろう…
5022/11/24(木)11:56:48No.996733917+
>テレレレーがマジで何回も何回も流れてダメだった
デスマンで申し訳ないけどこれ好き
シン・ウルトラマンの予告で西島秀俊が映る度にBLACKSUNのBGMが流れる。
https://nico.ms/sm41358256 [link]
5122/11/24(木)11:57:43No.996734118+
>葵ちゃんもチュンスケも人権ないし別に見てもいいだろう…
テレレレー
5222/11/24(木)11:57:48No.996734131+
博士もボケて逃げ切ってるのが凄い
原作みたいに脅されて仕方なくでもないし
5322/11/24(木)11:58:36No.996734314+
作中の純粋な被害者創世王しかいなくない?
5422/11/24(木)11:58:50No.996734363+
ニチアサで絶対やれないシリアスさとニチアサ的なライブ感展開が交互に来て脳が破壊されそうになる
5522/11/24(木)11:58:55No.996734384そうだねx1
移民が居場所がなくて襲ってくるってこれクライシス…
5622/11/24(木)11:59:07No.996734436そうだねx1
もう十話くらい見たかったな
光太郎と信彦がメインストーリーのことしかやれてなくて脇道のエピソードとか見たい
酒飲みに行ったりとか
5722/11/24(木)11:59:32No.996734537+
>博士もボケて逃げ切ってるのが凄い
>原作みたいに脅されて仕方なくでもないし
喋れないかと思ったら人工声帯で喋れてめっちゃボケてないのビビるよね…
5822/11/24(木)11:59:39No.996734571+
>作中の純粋な被害者創世王しかいなくない?
LGBTとか独居老人だからって監禁されてる人達は被害者だろ!
5922/11/24(木)11:59:51No.996734612+
>作中の純粋な被害者創世王しかいなくない?
突如運び込まれてる上そもそも説明がない創世王に悲しい現在…
6022/11/24(木)12:00:18No.996734713+
>>作中の純粋な被害者創世王しかいなくない?
>LGBTとか独居老人だからって監禁されてる人達は被害者だろ!
おい!俺はお前に投票したぞ!
6122/11/24(木)12:00:28No.996734753+
なんか箱に押し込められてる創世王
6222/11/24(木)12:01:22No.996734956+
でもやっぱおじさんは何一つ達成できなくて死にましたってのはちょっとないわ…
令和になってもコレやっぱ下手だなって!なる主題歌くらいに
6322/11/24(木)12:01:25No.996734969そうだねx1
秋月博士は葵達に創世王はもう意識は無い…
と言ってたけど怪しいところではある
6422/11/24(木)12:01:32 全怪連No.996734999+
(創世王ってなんだよ…)
6522/11/24(木)12:02:06No.996735134+
BLACKと結果が全て逆になってる所を考えると信彦RX誕生はありな気がしてくる
6622/11/24(木)12:02:10No.996735151+
>なんか箱に押し込められてる創世王
箱からなんか漏れてる…
6722/11/24(木)12:03:40No.996735500そうだねx7
>でもやっぱおじさんは何一つ達成できなくて死にましたってのはちょっとないわ…
バーカ言ってる!
達成っていうのは挑戦してる人だけが出来るんですよ!
50年間逃げてるだけのおじさんになにか達成出来ると思いますか?
6822/11/24(木)12:04:12No.996735634+
創世王はもうちょっとCG使った方がいいよ…
6922/11/24(木)12:04:43No.996735782+
のぶひこの事50年間放置してたのに絆ムーブしようとするのはおじさん酷過ぎませんか?
7022/11/24(木)12:05:06No.996735877+
信じるものが正義なのよ
7122/11/24(木)12:06:09No.996736163+
ヘブン食ったら身体元気になって創世王殺しにいかなきゃならねえからなあ
7222/11/24(木)12:06:16No.996736191そうだねx1
>創世王はもうちょっとCG使った方がいいよ…
まぁ実物だからくたびれてる感はあった
7322/11/24(木)12:06:17No.996736197+
ゴルゴム1の戦闘怪人らしいバラオムの見せ場があんまり無くて全然強そうに見えないの酷いと思う
過去編で信彦の脇腹を抉ったくらいしかしてないし
7422/11/24(木)12:07:12No.996736457+
>ゴルゴム1の戦闘怪人らしいバラオムの見せ場があんまり無くて全然強そうに見えないの酷いと思う
>過去編で信彦の脇腹を抉ったくらいしかしてないし
まぁ申請ゴルゴムと信彦の威厳を示すのに役には立ったよ…
あと俺は器じゃない…
7522/11/24(木)12:08:06No.996736676+
アイムソーリー…
その節は…
本当に…
7622/11/24(木)12:08:24No.996736769+
神官は全員ちょっとキャラ改悪ではある
7722/11/24(木)12:08:36No.996736827+
やるとしたら理由も分からず復活したおじさんが復活した理由を探しながらテロリスト葵ちゃんを止める話になるんかなRX
7822/11/24(木)12:09:24No.996737061そうだねx2
いやでも創世王セットかなり金かけて作ってるよアレ
あんなんTVシリーズではもうお目にかかれないでしょ
7922/11/24(木)12:10:24No.996737340+
>いやでも創世王セットかなり金かけて作ってるよアレ
>あんなんTVシリーズではもうお目にかかれないでしょ
キングダークみたいな豪華さだったなあれ
8022/11/24(木)12:12:02No.996737825そうだねx3
ビルゲニアの創世王汁の取り方絶対に間違ってるよなあれ
8122/11/24(木)12:12:37No.996738001そうだねx4
>アイムソーリー…
>その節は…
>本当に…
真のBLACK来たな…
8222/11/24(木)12:12:49No.996738059そうだねx1
ある意味で運は良いよね…
今から同じストーリーを作ろうとしたら絶対にストップが掛かるだろうし
8322/11/24(木)12:13:00No.996738123+
おじさんてっきりもっと戦い続けたけど決定的な敗北があってバス生活かと思ったら創世王に足やられてからずっと逃げてるだけだったのかな…
8422/11/24(木)12:13:11No.996738170そうだねx1
セットに金かかってるのはわかるけどそのおかげで創世王が全然動かねえ
8522/11/24(木)12:13:14No.996738192+
>いやでも創世王セットかなり金かけて作ってるよアレ
>あんなんTVシリーズではもうお目にかかれないでしょ
正直初めに見た時かなりワクワクした
8622/11/24(木)12:13:23No.996738228+
>予告見てなかったから葵ちゃんが怪人にされたのはだいぶショックだった
>おじさんが間に合うのかと…
ヒロインだし間に合うだろと思うよね…
えっ普通に手術されてる…
8722/11/24(木)12:14:28No.996738543+
創世王になると汁抽出するための専用の器官?が生えてくるのイヤだな...
8822/11/24(木)12:14:29No.996738546そうだねx1
>神官は全員ちょっとキャラ改悪ではある
ダロムの戦闘シーン少なすぎる…
8922/11/24(木)12:14:38No.996738613+
10話のOPからそのままBLACKになって終わってくれれば名作になったと思うけどOP終わったらまたBLACK SUNに戻っちゃった…
9022/11/24(木)12:14:41No.996738626+
創世王セットはもったいないからイベントかなんかで公開して貰いたいなあ
9122/11/24(木)12:15:03No.996738738+
>真のBLACK来たな…
うーわ…
9222/11/24(木)12:15:55No.996739008+
>セットに金かかってるのはわかるけどそのおかげで創世王が全然動かねえ
まぁもう出涸らしだし動かなくていいよ…
原作と違って心臓以外も用意されただけ増しまである
9322/11/24(木)12:17:36No.996739532+
腹かっ捌かれてる葵ちゃんにびっくりしたよね…
9422/11/24(木)12:18:03No.996739687+
おじさん創世王は一話だけなのにかなり気合い入れててびっくりした
何かのスーツのリペなんだろうか
9522/11/24(木)12:18:12No.996739738+
どこまで設定決めて撮影に入ったのかが気になる
創世王って名前には特に意味ないってどういうことだよ
9622/11/24(木)12:19:06No.996740021+
>どこまで設定決めて撮影に入ったのかが気になる
>創世王って名前には特に意味ないってどういうことだよ
たまたま日食と飛蝗災害が重なっただけだし…
9722/11/24(木)12:19:20No.996740099そうだねx3
偶然生まれた異常個体を王だのなんだのいって祭り上げてるだけだし...
9822/11/24(木)12:19:21No.996740108そうだねx2
>どこまで設定決めて撮影に入ったのかが気になる
>創世王って名前には特に意味ないってどういうことだよ
宗教的な象徴だから名前そのものは後付で意味がない
9922/11/24(木)12:19:40No.996740232+
だって創世王もキングストーンも原作からそういう名前だったし…
10022/11/24(木)12:19:58No.996740314+
創世王は色々暗示されてそうだよね
隠されてた場所とかさ…
10122/11/24(木)12:20:11No.996740372+
BLACKSUNはBLACKから設定や名前引っ張ってるけど意味はないのが多い気がする
バイクも一度も名前呼ばれなかった気がするし…
10222/11/24(木)12:20:14No.996740392そうだねx3
>どこまで設定決めて撮影に入ったのかが気になる
>創世王って名前には特に意味ないってどういうことだよ
果物の品種に王って名付けてるようなものだ
10322/11/24(木)12:20:45No.996740581+
ヘルメット被らないのがちょっと気になった
最後に映ってたしそれなら被ってもよかっただろ!
10422/11/24(木)12:20:51No.996740613+
>創世王セットはもったいないからイベントかなんかで公開して貰いたいなあ
まさに今してるよ
https://twitter.com/tokusatsu_dna/status/1594559827036237825 [link]
10522/11/24(木)12:21:14No.996740742+
というか入れたいものだけ挙げて監督のダメなライブ感だけで造ってる感は強い
10622/11/24(木)12:21:18No.996740766+
戦時中の日本でキングストーンとかブラックサンのネーミングセンスの方も異常だろ!?
10722/11/24(木)12:21:35No.996740862+
>まさに今してるよ
> https://twitter.com/tokusatsu_dna/status/1594559827036237825 [link]
マジかマジだ
すげー見に行きたい!
10822/11/24(木)12:21:56No.996740974+
一括撮りライブ感っておかしいだろ!?
10922/11/24(木)12:22:08No.996741041+
>>アイムソーリー…
>>その節は…
>>本当に…
>真のBLACK来たな…
最終的に怪人になれてバッタじゃないけどコオロギ怪人に!
更にはルー大柴をコウモリと合体攻撃でBGM付きでトドメ!
一番の勝ち組ではないだろうか…
11022/11/24(木)12:22:22No.996741122+
折角ビルダーに大枚はたいたホッパーもCGバックが多いと勿体無い感じが多かった
11122/11/24(木)12:22:26No.996741140+
GHQに資料接収されてるだろうしその時にネーミングされたのかもしれないし…
11222/11/24(木)12:22:40No.996741213+
>戦時中の日本でキングストーンとかブラックサンのネーミングセンスの方も異常だろ!?
当て字じゃなきゃおかしいよね
11322/11/24(木)12:23:03No.996741350+
>>セットに金かかってるのはわかるけどそのおかげで創世王が全然動かねえ
>まぁもう出涸らしだし動かなくていいよ…
もう瀕死って言われてた割に戦ってみたらパワフルだし心臓だけになって結構長いことぶらぶらしてても生きてるし思ったより元気でびっくりした
11422/11/24(木)12:23:33No.996741537+
展示物全部撮影禁止されてないのいいな
11522/11/24(木)12:23:55No.996741644+
ベルト欲しいけど4万円か…
11622/11/24(木)12:24:15No.996741743そうだねx1
>展示物全部撮影禁止されてないのいいな
全部撮影して国連でぶちまけるか…
11722/11/24(木)12:24:24No.996741813+
>GHQに資料接収されてるだろうしその時にネーミングされたのかもしれないし…
GHQが怪人に手を出してないのおかしくない!?
11822/11/24(木)12:24:32No.996741853+
>もう瀕死って言われてた割に戦ってみたらパワフルだし心臓だけになって結構長いことぶらぶらしてても生きてるし思ったより元気でびっくりした
そりゃあまぁ創世王と言えば心臓だからな…
11922/11/24(木)12:24:48No.996741964+
怪人も固有名で呼ばれてるやつも元の動物名で呼ばれてるのもいて…なんで?
12022/11/24(木)12:24:51No.996741989+
ベルトも変形もあんまり付いてる意味無くてこれは…
12122/11/24(木)12:25:01No.996742051+
あのバイクナンバーないから公道走らせれねえんだよね?
それにしたってもうちょっとスピード感とかなんとかなんなかったのとは思う
12222/11/24(木)12:25:36No.996742248そうだねx1
>「」が蟹の死んだ手を持ってるシーンギャグだろ!
>って言ってて笑ってやろうと思ったらおつらいシーンで何も言えねぇ…
カニ怪人の死に様はね
・現実でもカニは自己消化が早く死ぬとすぐ身が溶ける
・カニ系モンスターは溶解泡吐きがち
・仮面ライダーの序盤では怪人は死ぬと爆発ではなく溶けていた
・BLACKのカニ怪人は自分の腕を千切って投げる攻撃をしていた
あたりが組み合わさって生まれた描写なんですよ!
12322/11/24(木)12:26:12No.996742455+
>>創世王セットはもったいないからイベントかなんかで公開して貰いたいなあ
>まさに今してるよ
> https://twitter.com/tokusatsu_dna/status/1594559827036237825 [link]
改めて明るい照明の下で見ると随分デカくなった上で年老いたおっさんみたいな体系してるなこのサーバー…
12422/11/24(木)12:26:13No.996742464+
>怪人も固有名で呼ばれてるやつも元の動物名で呼ばれてるのもいて…なんで?
おじさん!光太郎!BLACKSUN!世紀王は今回無かったかな…?
創世王はあったけど
12522/11/24(木)12:26:15No.996742473そうだねx1
固有名詞に関しては原作からそのまま持ってきた以外の意味は何もないと思う
12622/11/24(木)12:26:19No.996742501+
>ベルトも変形もあんまり付いてる意味無くてこれは…
カッコいいだろう!
12722/11/24(木)12:26:58No.996742718+
>・BLACKのカニ怪人は自分の腕を千切って投げる攻撃をしていた
駄目だった
12822/11/24(木)12:27:16No.996742829そうだねx1
>創世王はあったけど
作中で言われてはなかったけどベルトの名前は世紀王サンドライバーだそうだ
12922/11/24(木)12:27:23No.996742874+
>>>創世王セットはもったいないからイベントかなんかで公開して貰いたいなあ
>>まさに今してるよ
>> https://twitter.com/tokusatsu_dna/status/1594559827036237825 [link]
>改めて明るい照明の下で見ると随分デカくなった上で年老いたおっさんみたいな体系してるなこのサーバー…
自我を奪われたまま下腹部が肥大化してそこから体液搾り取られるのそういう特殊性癖みたいで興奮する
13022/11/24(木)12:27:58No.996743061+
>作中で言われてはなかったけどベルトの名前は世紀王サンドライバーだそうだ
せつめいしろ!
でもあの設計図とかみたら描いてあるのかな…
13122/11/24(木)12:28:21No.996743203+
カニ怪人と葵ちゃん母親ぶっ殺したの見てるとビルゲニアの行動原理がよくわかんなくなる
13222/11/24(木)12:28:22No.996743211そうだねx2
ベルトの変形も2段変身に関わるギミックなのかと思えばバッタの時からすてるしなんなんだよ!
13322/11/24(木)12:28:35No.996743286そうだねx1
今しかない!に息子を巻き込むんじゃないよ
13422/11/24(木)12:28:47No.996743372+
>カッコいいだろう!
あの劇中でも特に針動かないメーター付けるのやめろ!
とりあえず感凄いだろ!
13522/11/24(木)12:28:53No.996743411+
要素の拾い方はいいとして調理具合がおかしくてトンチキになってる…
13622/11/24(木)12:28:59No.996743441+
>カニ怪人と葵ちゃん母親ぶっ殺したの見てるとビルゲニアの行動原理がよくわかんなくなる
ライブ感の象徴的なキャラに…
13722/11/24(木)12:29:01No.996743450+
>ベルト欲しいけど4万円か…
作中BGMが流れるって書いてあるしテレレレーしながら変身できるよ
13822/11/24(木)12:29:16No.996743544+
脚はくっついたけど脚剣は再生しないのね…
武器の仕様がちょっも厳しくない?
13922/11/24(木)12:29:16No.996743545+
脚ソードは世紀王ブラックブレードだぞ
14022/11/24(木)12:29:55No.996743770+
>ベルトの変形も2段変身に関わるギミックなのかと思えばバッタの時からすてるしなんなんだよ!
なるほどキングストーンを体内に取り戻して仮面ライダーに変身するんだな!?
…あれ…?
14122/11/24(木)12:30:28No.996743959+
>要素の拾い方はいいとして調理具合がおかしくてトンチキになってる…
拾い方もおかしいだろ!
ディテール表すのに貧民街界隈からスタートするなよ!
14222/11/24(木)12:30:32No.996743979+
>脚ソードは世紀王ブラックブレードだぞ
ただの脚なのに…
14322/11/24(木)12:30:56No.996744118+
脚ソードは持って帰っていればくっつくんだろうけど後先考えずにポイ捨てしてきたから…
14422/11/24(木)12:31:29No.996744315+
かなり楽しめたんだけれど仮面ライダーさほど観てなかったせいで「何の何の何!?」ってなったシーンを後で調べてみたら大体BLACK要素だった
14522/11/24(木)12:32:04No.996744515+
きっとリボルケインなあれ信彦も千切る必要なかったじゃん
何かソード持ってこようよ
14622/11/24(木)12:32:34No.996744698+
クジラ汁の元ネタ見てみたらBLACKの方も民度低すぎて原作再現な気がしてきた…
14722/11/24(木)12:32:38No.996744731+
日食とバッタの大量発生がなんかいい感じに作用して…?
14822/11/24(木)12:33:11No.996744918+
>>脚ソードは世紀王ブラックブレードだぞ
>ただの脚なのに…
一生で2回しか使えない武器だぞ!多分
14922/11/24(木)12:33:11No.996744920+
コーモリィィキーック!!
15022/11/24(木)12:33:15No.996744942+
最近出たポケモンの方でまさかのブラックサンが事故ってて駄目だった
15122/11/24(木)12:33:26No.996745014+
副碗ブレードカッコイイな!
えっ…もう生えてこないの…?
15222/11/24(木)12:33:35No.996745075+
おじさんの変身は唐突感あったけどかっこいいし盛り上がった
のぶひこはかっこいいけどその状況でやる事かな!?ってなった
葵ちゃんは完全に不意打ちで耐えられなかった
15322/11/24(木)12:34:12No.996745283+
いいなあ
fu1670601.jpg[見る]
15422/11/24(木)12:34:30No.996745373+
創世王を守るための剣を開発します!その名もサタンサーベル!!
予算ご承認願います!
15522/11/24(木)12:34:30No.996745374+
>コーモリィィキーック!!
(例のBGM)
15622/11/24(木)12:34:38No.996745420そうだねx4
めちゃくちゃスレ画を褒めてる雑誌のヒがあるな…
と思ってよくよく見たらBUNKAタブーだったのが最近のハイライト
15722/11/24(木)12:34:58No.996745541+
>最近出たポケモンの方でまさかのブラックサンが事故ってて駄目だった
あくタイプのバッタポケモンいいよね
15822/11/24(木)12:34:59No.996745543+
かけてやってくれ…
RXは葵ちゃんが何かを宇宙に放逐するところからだ
15922/11/24(木)12:35:11No.996745621そうだねx4
ゴルゴム結成前から光太郎がいた村に既に創生王信仰があったことから
怪人たちにバカな歴史を吹き込んだのは誰かってことを考えると
日本軍というか南・秋月博士はマジで罪深い存在だよ
16022/11/24(木)12:35:26No.996745706+
公式のブラックセレクションがブラック死すで終わるのひどい
16122/11/24(木)12:35:34No.996745751+
突然自分の足千切り出して武器にするの怖いししかもなぜかちゃんと切れ味あってビビる
16222/11/24(木)12:35:49No.996745841+
>クジラ汁の元ネタ見てみたらBLACKの方も民度低すぎて原作再現な気がしてきた…
ゴルゴムがクソザコナメクジになるとBLACK SUNになる
16322/11/24(木)12:35:54No.996745866+
>葵ちゃんは完全に不意打ちで耐えられなかった
本当になんなんだろうなアレ…創世王になれそうだったのも含めて意味がわからない
16422/11/24(木)12:36:06No.996745943+
>突然自分の足千切り出して武器にするの怖いししかもなぜかちゃんと切れ味あってビビる
(光る)
16522/11/24(木)12:36:11No.996745975+
>のぶひこはかっこいいけどその状況でやる事かな!?ってなった
完全に場を掴むためだけに変身してるからあいつアジテーションの天才すぎる
16622/11/24(木)12:36:29No.996746079+
いくら現実が追突してきたとは言えギャグみたいな流れで総理暗殺をやらかすのはロックってレベルじゃねえと思う
16722/11/24(木)12:36:34No.996746106+
前にここで見たゆかり海外からの二重スパイ説は割りとそれっぽい
16822/11/24(木)12:36:43No.996746151+
>のぶひこはかっこいいけどその状況でやる事かな!?ってなった
個人的にはのぶひこは涙と怒りを仮面で隠していて最高に仮面ライダーしてると思った
16922/11/24(木)12:36:45No.996746164+
絶妙に弾いたり貫通したりするビルゲニア装甲好き
17022/11/24(木)12:37:11No.996746321そうだねx1
俺も見終わったけどポケットからキングストーン取り出すところとか葵が急に変身し始めて(なんで…?)ってなるシーンは多かったけどデモやリンチしてるシーンを見て差別は現実にもあるよって内容を伝えたかったのはよくわかった
でもこれ仮面ライダーでやらない方がよかったんじゃないかな…
17122/11/24(木)12:37:14No.996746340+
>カニ怪人と葵ちゃん母親ぶっ殺したの見てるとビルゲニアの行動原理がよくわかんなくなる
ルーに頭下げた時点でプライドズタボロだし言われたこと八つ当たりしながらこなしてたけど
最後の拠り所だった創世王も真実知って完全に捨て鉢になってて
結局あいつも学生運動引きずったままで成長してないってなるのいいよね…
17222/11/24(木)12:37:17No.996746359そうだねx1
怪人を一般社会に解放したのは誰なの…
17322/11/24(木)12:37:44No.996746513+
今野生絞り汁で怒りの2段変身いいよね…
17422/11/24(木)12:38:15No.996746682そうだねx1
>突然自分の足千切り出して武器にするの怖いししかもなぜかちゃんと切れ味あってビビる
その後ちぎれっぱなしでまたびっくりする
17522/11/24(木)12:38:52No.996746897+
怪人が生活してた村ってなんなの…
17622/11/24(木)12:38:53No.996746905+
のぶひこはそれまでゆかりのおまんこの事しか考えずヤれなかったから50年不貞腐れて久々にシャバに出たけどやることないからとりあえず昔みたいな事したら子供死なせちゃって本気で他人の為に怒りを持てた感動のシーンなんだぞ!
17722/11/24(木)12:39:02No.996746959+
秋月博士が
「怪人は軍の研究で産まれた改造人間です」
って発表するだけでいい方に歴史変わってたんでは
17822/11/24(木)12:39:19No.996747054+
流石に光太郎も信彦が生きてるとは思ってなかったんだろう
17922/11/24(木)12:39:51No.996747224+
でも腹かっさばかれて意識バッチリ保ってる葵ちゃんのメンタル強すぎるし素質十分だと思う
18022/11/24(木)12:40:07No.996747302そうだねx2
幼い日の光太郎と信彦がでもビルゲニア兄ちゃんのいうことだぜ?って言うのがすげー好き何その微妙な信頼
18122/11/24(木)12:40:19No.996747356そうだねx1
>ビルゲニアはあのふくよかな感じが愛嬌になってると思う
シュッとしたイケメン枠だったら悪い意味でまるで違う印象になったんだろうなとは思う
18222/11/24(木)12:40:22No.996747380そうだねx1
>水面で空の着ぐるみ光太郎引きずってるシーンで笑うなとか無理だろ!
最初はあれ自体がなんかの儀式の一環かと思ったけど単にクジラの家行くには
水中通った方が追っ手まけるってだけの話だよね?
18322/11/24(木)12:40:22No.996747384+
>ゴルゴム結成前から光太郎がいた村に既に創生王信仰があったことから
>怪人たちにバカな歴史を吹き込んだのは誰かってことを考えると
>日本軍というか南・秋月博士はマジで罪深い存在だよ
そのくせ改造技術が普通に使われてるのなんなの
18422/11/24(木)12:40:57No.996747600そうだねx3
怪人が500万年前から存在してるとか言われたらそりゃバーカ言ってる!ってなるよね
18522/11/24(木)12:40:57No.996747607+
秋月博士と南博士が戦後も怪人作り続けたマッドサイエンティストみたいになってない?
18622/11/24(木)12:40:59No.996747616+
>最初はあれ自体がなんかの儀式の一環かと思ったけど単にクジラの家行くには
>水中通った方が追っ手まけるってだけの話だよね?
原作再現
18722/11/24(木)12:41:39No.996747827+
俺も昨日一気見してきた
なんか中盤~終盤ふわっとしたところあったけど面白いねこのドラマ
ゆかりはスパイだよバーカ!から何のフォローもないの好き
18822/11/24(木)12:41:50No.996747902+
>シュッとしたイケメン枠だったら悪い意味でまるで違う印象になったんだろうなとは思う
体型より胸毛のほうが気になりすぎる…
18922/11/24(木)12:41:54No.996747924+
シャドームーンもブラックサン追うのやめてる…
19022/11/24(木)12:42:06No.996747992+
日蝕や蝗害が劇中見る限り関係ない葵ちゃんが候補なの割りとノイズというか秋月博士? ってなっちゃうんだよな…
19122/11/24(木)12:42:06No.996747997+
あのめんどくさそうな改造手術を一体何万人に施したんだ
19222/11/24(木)12:42:12No.996748026+
おじさんヘブンの材料が人肉って知る要素なかったと思うんだけど俺が見逃してただけかな…
19322/11/24(木)12:42:23No.996748096+
つべのセレクションだけ見てたら案外原作に忠実なリメイク作品だったような気がしてきた…
19422/11/24(木)12:42:33No.996748140+
>公式のブラックセレクションがブラック死すで終わるのひどい
あの回めっちゃ出来いいけどあそこで終わるとバッドエンドすぎる…
ライダーは孤独に戦い…死んだのだ…ってナレーションいいよね…
19522/11/24(木)12:42:35No.996748148+
>ゆかりはスパイだよバーカ!から何のフォローもないの好き
ゆかり役の女優さん良いよね
19622/11/24(木)12:42:48No.996748227+
もう創世王はもたないから継承しちまうしかない…
そうだな…じゃあ誰がやる?
19722/11/24(木)12:42:59No.996748286そうだねx4
>ゆかりはスパイだよバーカ!から何のフォローもないの好き
本当にそうだったか別の真意があったかわからなくしてる感じなんだとは思う
19822/11/24(木)12:43:08No.996748322+
>つべのセレクションだけ見てたら案外原作に忠実なリメイク作品だったような気がしてきた…
騙されてるぞ!
19922/11/24(木)12:43:45No.996748516+
>おじさんヘブンの材料が人肉って知る要素なかったと思うんだけど俺が見逃してただけかな…
昔のゴルゴムの時点で怪人達に配ってたし山の中でのぶひこ共々初めて食うの躊躇してたしで材料は知ってたと思う
20022/11/24(木)12:43:47No.996748529+
これ先に見ちゃったけどブラック見てからの方が良かったりした?
20122/11/24(木)12:43:52No.996748562そうだねx1
>もう創世王はもたないから継承しちまうしかない…
>そうだな…じゃあ誰がやる?
>…
あんなん笑うわ
一応悪の組織だろお前ら!
20222/11/24(木)12:43:56No.996748579そうだねx3
アマプラで原作全部見れんだからそっち見ろよ!
20322/11/24(木)12:44:04No.996748626+
つべのセレクションからBLACK SUNのクジラ汁に汁に繋げれば完璧な続編になるな!
20422/11/24(木)12:44:06No.996748638+
葵ちゃんは最後まで怪人になったこと自体には嫌悪は出さなかったのは一貫しててよかった
それはそれとして突き抜けた
20522/11/24(木)12:44:14No.996748678+
>絶妙に弾いたり貫通したりするビルゲニア装甲好き
銃弾弾いてワイヤーガン貫通するお前なんなんだよ!
20622/11/24(木)12:44:29No.996748754+
>日蝕や蝗害が劇中見る限り関係ない葵ちゃんが候補なの割りとノイズというか秋月博士? ってなっちゃうんだよな…
日蝕も蝗害も博士がなんとなくそうだと思ってるってだけだし…
20722/11/24(木)12:44:36No.996748787+
なんで創世王汁と人肉混ぜようなんて考えたんだろうね…
20822/11/24(木)12:44:49No.996748861+
登場人物のほとんど敗北者だらけなの凄いよね
20922/11/24(木)12:45:02No.996748942そうだねx2
>>ゆかりはスパイだよバーカ!から何のフォローもないの好き
>ゆかり役の女優さん良いよね
童貞はコロッと引っ掛かるだろうな…って感じすごいする
21022/11/24(木)12:45:42No.996749169+
>>おじさんヘブンの材料が人肉って知る要素なかったと思うんだけど俺が見逃してただけかな…
>昔のゴルゴムの時点で怪人達に配ってたし山の中でのぶひこ共々初めて食うの躊躇してたしで材料は知ってたと思う
あの時点では何それって感じだったしそこから50年の戦いの日々で真実を知ると思ったんだけど…なんかバスに引きこもってる…
21122/11/24(木)12:46:08No.996749308+
>>もう創世王はもたないから継承しちまうしかない…
>>そうだな…じゃあ誰がやる?
>>…
>あんなん笑うわ
>一応悪の組織だろお前ら!
吹っ飛んだあと(あっ…これ大丈夫ぽいな?)って言い訳作りのためにみんなやり出すのがズルい
21222/11/24(木)12:46:17No.996749351そうだねx1
>登場人物のほとんど敗北者だらけなの凄いよね
正直勝者無しな気がする
あの官房長官と手を組んだおばさんも創生王汁は無いし移民問題あるしで碌なことにならないのは目に見えてる
21322/11/24(木)12:46:34No.996749440+
>これ先に見ちゃったけどブラック見てからの方が良かったりした?
謎のクジラ汁とか創世王だのなんだのの固有名詞が共通するだけで作品的につながりがあるわけじゃないから平気なはず
21422/11/24(木)12:46:41No.996749473+
>童貞はコロッと引っ掛かるだろうな…って感じすごいする
今俺のこと言った?
21522/11/24(木)12:46:52No.996749530+
>登場人物のほとんど敗北者だらけなの凄いよね
敗北者達を見て戦い続ければ負けではないと意志を受け継ぐ葵ちゃんいいよね…
21622/11/24(木)12:47:18No.996749662そうだねx2
全方面殴ることで一方向から押し寄せることを免れてるのがおそろしいドラマだよ…
21722/11/24(木)12:47:45No.996749800+
見た後原作見始めると早々にゆかりが出てきて即死ぬのが耐えられない
21822/11/24(木)12:47:47No.996749813+
ブラックサンとして過去にゴルゴムと対峙してたわけでもなさそうでその辺がよくわからなく…
21922/11/24(木)12:47:59No.996749878そうだねx4
怪人になって喜んでるやつがただ一人除いて誰もいないの酷い
あいつが勝利者だ
22022/11/24(木)12:48:06No.996749917そうだねx1
>登場人物のほとんど敗北者だらけなの凄いよね
敗北者が集まって過去の総決算をして
それを見た新世代が新しい戦いを始める
って流れ自体はちゃんとしてるね
中身を見ていくとすごいガバいんだけど
22122/11/24(木)12:48:20No.996750010そうだねx1
左右に喧嘩売るだけかと思ったらノンポリにも喧嘩売り始める葵ちゃんはまいるよね
22222/11/24(木)12:48:26No.996750048+
ビルゲニアはヘブンの作り方知ってたけど村で人捌いて食ってたってこと?
22322/11/24(木)12:48:28No.996750062+
分からない…俺たちは雰囲気だけのドラマを見せられている…
22422/11/24(木)12:48:58No.996750228そうだねx1
ゆかりは二重スパイというか祖父ルーも裏切って本気でやる気だったと思ってはいるけど
答え合わせ的なのは無いから個人的な想像にしかならんな
22522/11/24(木)12:49:18No.996750341+
>あんなん笑うわ
>一応悪の組織だろお前ら!
欲に塗れた奴等が進んで人身御供になるわけないんだ仕方ないんだ
22622/11/24(木)12:49:47No.996750500+
>本当にそうだったか別の真意があったかわからなくしてる感じなんだとは思う
まあサタンサーベルが創世王を守るための剣って偽情報を掴まされてる事からスパイ(政府側)なのはそうなんだろう
キングストーンをどうするつもりだったのかはたしかに一応含みがある感じ
22722/11/24(木)12:49:53No.996750532そうだねx3
いい感じの演技をしてテレレレーを流せば大抵の人間は騙せる
22822/11/24(木)12:49:55No.996750544+
>怪人になって喜んでるやつがただ一人除いて誰もいないの酷い
>あいつが勝利者だ
ほ…ほら捕まってたけど堂波に指名されて命助かって怪人になった人とか
22922/11/24(木)12:49:58No.996750555+
葵ちゃんがおじさんにサタンサーベル渡してたら創世王殺しきって帰還してあのバスか村で二人静かに暮らすエンドもあったのかな…見たかったな…
23022/11/24(木)12:50:08No.996750607+
バトルホッパーとロードセクターはなんなんだよ!
50年前ですでに乗り回してるし誰が作ったんだよ!
車検は通しとけよ!
23122/11/24(木)12:50:17No.996750661+
テレレレー
23222/11/24(木)12:51:00No.996750884+
>バトルホッパーとロードセクターはなんなんだよ!
なんか違法改造したバイク…
23322/11/24(木)12:51:07No.996750926そうだねx1
>分からない…俺たちは雰囲気だけのドラマを見せられている…
ガバガバで特撮パートも普通のライダーみたいにスカッとしなくて
でもこのドラマ役者の演技と雰囲気だけで面白く感じてしまう…
23422/11/24(木)12:51:15No.996750975+
>葵ちゃんがおじさんにサタンサーベル渡してたら創世王殺しきって帰還してあのバスか村で二人静かに暮らすエンドもあったのかな…見たかったな…
ビルケニア君が乱暴に扱うから…
23522/11/24(木)12:51:18No.996750989そうだねx11
割と本当に俳優パワーで押し切ったような所は間違いなくある
23622/11/24(木)12:51:38No.996751097+
>葵ちゃんがおじさんにサタンサーベル渡してたら創世王殺しきって帰還してあのバスか村で二人静かに暮らすエンドもあったのかな…見たかったな…
あの世界で静かに暮らすとか無理じゃねぇかな…
特に葵ちゃんは戦いてぇになってるし…
23722/11/24(木)12:51:38No.996751098+
BGMパワーも強い
23822/11/24(木)12:51:41No.996751120+
ゆかりのことをおじさんに言わなかったのは信彦の。情だろうか…
23922/11/24(木)12:51:51No.996751176そうだねx4
神妙な顔してテレレレン…って流せば追求もツッコミも免れる
24022/11/24(木)12:51:52No.996751180+
>ほ…ほら捕まってたけど堂波に指名されて命助かって怪人になった人とか
あいつのぶひこ達がゴルゴムビル襲撃した時居たけど撃たれてそうな気が…
24122/11/24(木)12:51:55No.996751193+
クジラ汁のくだりおじさんが寝かされてる鉄板もなんかメカメカしいし
よくある回復ポッド的な描写の亜種なんだけど
薬液に浸かるんじゃなくて薬液をかける方式にするだけであそこまで異様になるのはすごい
24222/11/24(木)12:51:59No.996751215そうだねx7
>いい感じの演技をしてテレレレーを流せば大抵の人間は騙せる
バーカ言ってる!
テレレレー
24322/11/24(木)12:52:24No.996751374そうだねx2
>BGMパワーも強い
テレレレー
24422/11/24(木)12:52:25No.996751375+
>クジラ汁のくだりおじさんが寝かされてる鉄板もなんかメカメカしいし
>よくある回復ポッド的な描写の亜種なんだけど
>薬液に浸かるんじゃなくて薬液をかける方式にするだけであそこまで異様になるのはすごい
つまり演出としては正解!
24522/11/24(木)12:52:43No.996751474そうだねx1
>クジラ汁のくだりおじさんが寝かされてる鉄板もなんかメカメカしいし
いやあれただの鉄板焼きの機械じゃない?
24622/11/24(木)12:52:46No.996751488+
テレレレーのアレンジ数凄いんだっけ
24722/11/24(木)12:52:55No.996751534そうだねx4
アマゾンズみたいに毎週配信じゃなくて本当によかった
話が進むごとに各地で地獄のレスポンチバトルが繰り広げられるところだった
24822/11/24(木)12:52:55No.996751539そうだねx1
監督のやりたいことの為に
他の色々大事な事をぶん投げて叩きつけてる感じがすごい
24922/11/24(木)12:52:58No.996751547+
>作中のキングストーンについて何もわかってないに等しいから不思議なことが起こっておじさんが復活する可能性もある…
最初記憶を失ってたのが徐々に思い出して死ぬほど曇ってほしい
25022/11/24(木)12:53:02No.996751564+
>分からない…俺たちは雰囲気だけのドラマを見せられている…
この民度の低さとか退廃的な雰囲気とか怪人も人間も自分のために戦っているのとか独特な環境と人間ドラマと仮面ライダーBLACKがあるよね…
25122/11/24(木)12:53:13No.996751623+
>バーカ言ってる!
今野役の人もこれで今野として認識してもらえるな
25222/11/24(木)12:53:33No.996751722そうだねx1
そこに愛はなかった世界
25322/11/24(木)12:53:33No.996751725+
来る…来るぞ…!のシーンとかシュールすぎてなんだよそれってなるのにテレレレーのせいでカッコよく思えるのとラストの黒いボディ真っ赤な目のブラックサンが素敵すぎて許せてしまう…
25422/11/24(木)12:53:44No.996751784+
かけてやってくれが物理的な意味と生き返る可能性に賭けてやってくれって二重の意味なのはなんかよかったと思うよ…
25522/11/24(木)12:54:08No.996751909そうだねx2
>かけてやってくれが物理的な意味と生き返る可能性に賭けてやってくれって二重の意味なのはなんかよかったと思うよ…
そういう意味なの!?
25622/11/24(木)12:54:10No.996751921+
最終話の冒頭は!!!???ってなった
25722/11/24(木)12:54:13No.996751940+
>テレレレーのアレンジ数凄いんだっけ
アマゾンでサントラ試聴すると開始数曲全部テレレレーですごいよ
25822/11/24(木)12:54:26No.996752001そうだねx2
もう全体通してそれどころじゃないから流され気味だが
キングストーンが2つ揃うと新しい創世王が生まれてしまう!だから私に2つとも預けて!って言われて
ホントに2つとも渡すのは中々の迷シーンだと思うメロメロすぎるだろ
25922/11/24(木)12:54:31No.996752026+
>アマゾンズみたいに毎週配信じゃなくて本当によかった
>話が進むごとに各地で地獄のレスポンチバトルが繰り広げられるところだった
毎週配信だとまだ4話なんだよな…
26022/11/24(木)12:54:56No.996752149+
>来る…来るぞ…!のシーンとかシュールすぎてなんだよそれってなるのにテレレレーのせいでカッコよく思えるのとラストの黒いボディ真っ赤な目のブラックサンが素敵すぎて許せてしまう…
そこから10話のOPでテンションが最高潮に上がるよね!
なんかその後タンク(3回目)とか刺さって回転とかおかしなことになるけど
26122/11/24(木)12:55:07No.996752212+
>最終話の冒頭は!!!???ってなった
ピキュィィーン
!?
26222/11/24(木)12:55:16No.996752267+
>そこに愛はなかった世界
君は見たか愛が真っ赤に燃えるのを
26322/11/24(木)12:55:28No.996752308+
>最終話の冒頭は!!!???ってなった
時を越え空を駆ける南光太郎
26422/11/24(木)12:55:30No.996752316そうだねx1
キングストーン渡しても普通に変身出来るし戦えるのなんなんだよお前ら
26522/11/24(木)12:55:33No.996752334+
なんで差別と戦うヒロインの最後が
少年兵を育成するテロリストなんです?
26622/11/24(木)12:55:34No.996752337そうだねx1
>キングストーンが2つ揃うと新しい創世王が生まれてしまう!だから私に2つとも預けて!って言われて
>ホントに2つとも渡すのは中々の迷シーンだと思うメロメロすぎるだろ
好きだから仕方ないよね…
26722/11/24(木)12:56:05No.996752511+
>好きだから仕方ないよね…
ゆかりのおマンコも味わえなかった癖によぉ!
26822/11/24(木)12:56:16No.996752549+
>少年兵を育成するテロリストなんです?
原作でも少年たちが立ち上がっていたからな…
26922/11/24(木)12:56:25No.996752589そうだねx3
>時を越え空を駆ける南光太郎
あらすじ書いた人はちょっと謝った方がいいと思う
27022/11/24(木)12:56:28No.996752605+
>毎週配信だとまだ4話なんだよな…
まだ蟹にされたくらいか…
27122/11/24(木)12:56:49No.996752699+
>なんで差別と戦うヒロインの最後が
>少年兵を育成するテロリストなんです?
言葉で訴えかけても何も良くならなかったということを10話かけて描いてきたから…ですかね…
27222/11/24(木)12:57:14No.996752804+
葵ちゃんを創世王にする場面も無防備に石預けて逃げられてるのでこの世界みんなキングストーンの管理雑で好き
27322/11/24(木)12:57:19No.996752842そうだねx1
ていうかキングストーン海にでも捨てれば良いのでは?
27422/11/24(木)12:57:23No.996752861+
>>時を越え空を駆ける南光太郎
>あらすじ書いた人はちょっと謝った方がいいと思う
嘘は言ってないし…
27522/11/24(木)12:58:02No.996753060+
サタンサーベルがまさしく軍刀みたいな形になってるのは設定に則したいいアレンジだと思う
名前はサタンサーベルだけど
27622/11/24(木)12:58:19No.996753144+
エセ総括ごっこしてる山で適当に投げ捨てるだけでよかった気がする
27722/11/24(木)12:58:20No.996753150+
>ていうかキングストーン海にでも捨てれば良いのでは?
原作なら海に適応した怪人が回収しちゃうだろうけどこっちの世界だとせいぜいクジラしかいないからな…
27822/11/24(木)12:58:46No.996753285そうだねx1
シャドウムーンとの決戦で壁に剣で突き刺された状態で殴られたら半回転するの物理的にはわかるんだけどシュール過ぎる…
27922/11/24(木)12:59:03No.996753351そうだねx1
昭和のぶひこが昭和ファッションすぎて大好き
28022/11/24(木)12:59:10No.996753388+
純と愛のあらすじ動画並に失敗し続けてるんだけどなんか面白かったって感想なのが不思議だ
28122/11/24(木)12:59:44No.996753557+
革命テロリストの少年ライダー隊か…
28222/11/24(木)12:59:51No.996753586+
>昭和のぶひこが昭和ファッションすぎて大好き
(昭和スタイルでむちっむちっしてるビルゲニア)
28322/11/24(木)13:00:03No.996753640+
>ていうかキングストーン海にでも捨てれば良いのでは?
創世王完全に無くなった方がいい派の人の手に渡る機会がね
28422/11/24(木)13:00:03No.996753643+
おじさんを曇らせるために蘇って欲しい
28522/11/24(木)13:00:06No.996753665そうだねx1
>純と愛のあらすじ動画並に失敗し続けてるんだけどなんか面白かったって感想なのが不思議だ
失敗しても敗北の意味を知れるから…
28622/11/24(木)13:00:16No.996753700+
>>クジラ汁のくだりおじさんが寝かされてる鉄板もなんかメカメカしいし
>いやあれただの鉄板焼きの機械じゃない?
ジュワー
ヘブン追加
ジュワワワワ!
28722/11/24(木)13:00:17No.996753706+
国連スピーチでダメ政治はダメ
なら暴力しかないって導線は以外としっかりされてるのが酷い
28822/11/24(木)13:00:34No.996753779+
まず創世王が強すぎてあの時点じゃ殺せないっていうのがね…
よく創世王汁取らせてくれたな創世王
28922/11/24(木)13:00:56No.996753877+
>>そこに愛はなかった世界
>君は見たか愛が真っ赤に燃えるのを
見た事ないからこういう歌詞になる
29022/11/24(木)13:01:22No.996753993+
テレレレーでおじさんがRXにサラニヘンシンするのが容易に想像できる
29122/11/24(木)13:01:28No.996754010+
>昭和のぶひこが昭和ファッションすぎて大好き
見事なまでにパンタロンばっか
29222/11/24(木)13:01:58No.996754129そうだねx1
昨日もスレ立ってたけど、ブラックのOPのバイクの疾走感と比べるとブラックサンのクジラたち3人の横をプロロロロ…って抜けてくサマが和みすごる
29322/11/24(木)13:02:10No.996754168+
時代に取り残されて敗北してた悲しいおじさんたちの同窓会&終活だからな
29422/11/24(木)13:02:29No.996754244+
>テレレレーでおじさんがRXにサラニヘンシンするのが容易に想像できる
来る…来るぞ!
29522/11/24(木)13:02:36No.996754268+
原作通りならRXで雰囲気が変わってくるはず…
29622/11/24(木)13:02:41No.996754287+
光太郎!バシィ!
で回るのは完全にギャグだよ!
29722/11/24(木)13:02:53No.996754341+
みんないなくなった…
29822/11/24(木)13:03:09No.996754418+
>時代に取り残されて敗北してた悲しいおじさんたちの同窓会&終活だからな
終活で次世代にヤバい意志を継がないで下さい!
29922/11/24(木)13:03:10No.996754427+
少年兵みたいなのって原作要素だったんだ…
30022/11/24(木)13:03:13No.996754437+
テレレレー流れながらRXになるおじさんか…
30122/11/24(木)13:03:14No.996754441+
最終回の中村倫也が美しい
30222/11/24(木)13:03:26No.996754491+
太陽の子としてどこぞから蘇る光太郎
30322/11/24(木)13:03:38No.996754538そうだねx1
ノミとクジラはともかくコウモリまで普通に味方ポジションになるのは予想できなかったからそこは素直にいい裏切り方だと思ってる
30422/11/24(木)13:03:46No.996754569+
>終活で次世代にヤバい意志を継がないで下さい!
おじさんは多分そんなつもりはなかったはず…
30522/11/24(木)13:03:58No.996754624+
>原作通りならRXで雰囲気が変わってくるはず…
リオックモチーフになるのか…
30622/11/24(木)13:04:31No.996754773+
コウモリがマジでコウモリしてねぇ気のいいおっちゃん枠で和んだ
30722/11/24(木)13:04:45No.996754829+
まああの後おじさんの灰が集まって不思議なことが起こったり信彦がロボ信彦になってる可能性はあるよね
30822/11/24(木)13:05:15No.996754971+
>コウモリがマジでコウモリしてねぇ気のいいおっちゃん枠で和んだ
よく見るとゴルゴム信彦光太郎総理の全勢力に恩とか情報流してるからめっちゃコウモリしてる
30922/11/24(木)13:05:27No.996755025+
おじさんは50年前やり残したことを終わらせて怪人も無くしたいだけだからな…
おじさんの遺志は受け継ぎました怪人差別と闘い続けます!
31022/11/24(木)13:05:45No.996755109+
ノミも原作序盤も序盤で出てくる怪人なんだけどな…
31122/11/24(木)13:05:49No.996755125+
アマゾンズも続編出せたしアマプラにも政治や国連ぐらいに期待しよう
31222/11/24(木)13:05:58No.996755155そうだねx2
最終的にどの陣営にもコネ作ってる最強のコウモリ野郎だよあいつ!
31322/11/24(木)13:06:34No.996755297+
クジラー
焼きそば作ったけどいるー?
31422/11/24(木)13:06:42No.996755331+
メソメソし始める信彦いいよね
31522/11/24(木)13:06:45No.996755344+
コウモリ怪人って原作でもかなり出番あるんだな…ノミはなんで生き残った
31622/11/24(木)13:07:19No.996755490+
コウモリは光太郎生きてること知ってたけど50年隠してたのいいよね
31722/11/24(木)13:07:36No.996755542+
創世王を倒したら怪人はいなくなるとはいうけど繁殖して増えてるあたりもうフワフワしすぎる…
31822/11/24(木)13:08:03No.996755636+
怪人になるの思ったより楽しい事じゃなかったな…みたいになるのかと思ったらうぇーい怪人なれた!ルーの首飛ばして楽しい!してるこくじん何なの
31922/11/24(木)13:08:26No.996755724+
>怪人になるの思ったより楽しい事じゃなかったな…みたいになるのかと思ったらうぇーい怪人なれた!ルーの首飛ばして楽しい!してるこくじん何なの
生きることが好きさ
32022/11/24(木)13:08:43No.996755785+
ブラックサンのスーツが海に流されてるシーンなんかスーツペラッペラじゃない?
32122/11/24(木)13:08:48No.996755797+
過去世代にとらわれない新しい世代の怪人かな…

[トップページへ] [DL]