[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2593人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669344723852.jpg-(152788 B)
152788 B22/11/25(金)11:52:03No.997067167+ 13:55頃消えます
アギャア!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/25(金)11:52:25No.997067254そうだねx21
お昼はサンドイッチ
222/11/25(金)11:52:33No.997067269そうだねx25
アギャス
322/11/25(金)11:53:17No.997067412そうだねx2
(あ、ペパーのサンドイッチできた)ギャッス!!
422/11/25(金)11:55:46No.997067966そうだねx10
ペパー先輩のサンドイッチが完成したと分かれば勝手に出てくる食いしん坊だしボタンちゃん相手には勝手に出てきてペロペロする
伝説ポケモンの威厳がまるで感じられない
522/11/25(金)11:56:15No.997068081+
こいつら伝説のはずなんだよな…伝説って…?
622/11/25(金)11:57:06No.997068263そうだねx24
ああ!
722/11/25(金)11:57:41No.997068394+
ギャッス
822/11/25(金)11:58:39No.997068614+
左からタイヤ生えるのおかしくない
922/11/25(金)11:58:45No.997068639そうだねx15
>こいつら伝説のはずなんだよな…伝説って…?
古来と未来のモトトカゲってだけだから…
1022/11/25(金)12:02:26No.997069485そうだねx1
コラミラに関してはあの奇書書いた怪しいおっさんも絡んでそう
1122/11/25(金)12:02:50No.997069581+
アギャッス
1222/11/25(金)12:03:09No.997069659+
伝説っぽかったのOPから洞窟脱出までだし…
1322/11/25(金)12:03:28No.997069744そうだねx22
>古来と未来のモトトカゲってだけだから…
こいつら人間に甘え過ぎてる…
1422/11/25(金)12:03:44No.997069812+
サンドイッチをあげようか?
 あげる
>あげない
1522/11/25(金)12:04:07No.997069898+
でも今のモトトカゲにはハンドルになる肩のトゲないし…
1622/11/25(金)12:04:28No.997069996+
初登場の時点で同種にイジメられて逃げたはいいけど墜落してデルビルに吠えられてる有様だし…
1722/11/25(金)12:05:31No.997070258+
ベースはモトトカゲだけど各2匹しか転送できなかったらしいから個体数は凄く少ないのでは
1822/11/25(金)12:06:35No.997070530+
物凄く素早くて捕まらなかった可能性も…
1922/11/25(金)12:06:49No.997070582+
ヌシ全部倒したけどちょっとホロリとしてしまった
2022/11/25(金)12:06:59No.997070636+
こんな駄犬みたいな伝説は面汚しでは
2122/11/25(金)12:07:44No.997070820+
ミライドンもアギャアって鳴くのか…
2222/11/25(金)12:07:52No.997070848そうだねx21
>サンドイッチをあげようか?
> あげる
>>あげない
グキュ…🥺
2322/11/25(金)12:08:53No.997071107そうだねx31
>ミライドンにライドできるようになった!
(意外と遅いな…)
>ミライドンがダッシュを使えるようになった!
(意外と遅いな…)
2422/11/25(金)12:08:56No.997071120+
あまーいボタン汁
2522/11/25(金)12:09:15No.997071198+
あ!ボタンだ!
2622/11/25(金)12:09:18No.997071210+
ピカブイみたいに相棒は世代変わっても転送できないからずっと一緒なんだよなぁ
ORASのラティは送れちゃったけど
2722/11/25(金)12:09:41No.997071320+
2号が仲間入りして混乱するのいいよね
2822/11/25(金)12:11:22No.997071725+
>物凄く素早くて捕まらなかった可能性も…
つまり捕まったこいつらは落ちこぼれ…
ありそう
2922/11/25(金)12:11:52No.997071864+
よくない
他verドンと交換だシッシ
3022/11/25(金)12:12:12No.997071963+
ボタンばっかり舐められるのズルい俺も舐められたい
3122/11/25(金)12:12:49No.997072142+
落ちこぼれがかけがえのないパートナーの協力で立ち上がる物語…
3222/11/25(金)12:13:36No.997072353+
ほら…ほしぐもちゃんとか…
3322/11/25(金)12:14:02No.997072461+
最初の洞窟で先導してくれるときはイケメンだったのに…
3422/11/25(金)12:14:42No.997072638+
ほしぐもちゃんは覚醒した後は頼れるイケメンだし…
3522/11/25(金)12:15:57No.997073000+
ほしぐもちゃんかわいいよね体重以外は
3622/11/25(金)12:16:29No.997073152+
>>ミライドンにライドできるようになった!
>(意外と遅いな…)
>>ミライドンがダッシュを使えるようになった!
>(意外と遅いな…)
波乗り→崖→グライダー→ジャンプ→ダッシュの順でほぼ逆に取ったけど
あんまダッシュないの気にならんかったな
3722/11/25(金)12:16:34No.997073174+
特性がおかしい
3822/11/25(金)12:16:47No.997073231+
OPもあれ全力で逃げてたのかな…
3922/11/25(金)12:17:14No.997073370+
>ボタンばっかり舐められるのズルい俺も舐められたい
「」も落ちこぼれ率高いから舐められるかも
4022/11/25(金)12:17:14No.997073371+
ほしぐもちゃんの問題はそもそも俺の相棒ではなかったことだ
4122/11/25(金)12:17:26No.997073416そうだねx14
>>>ミライドンにライドできるようになった!
>>(意外と遅いな…)
>>>ミライドンがダッシュを使えるようになった!
>>(意外と遅いな…)
>波乗り→崖→グライダー→ジャンプ→ダッシュの順でほぼ逆に取ったけど
>あんまダッシュないの気にならんかったな
そんなに速度出ないな…って意味だと思う
4222/11/25(金)12:18:16No.997073649+
特に伝説ではなかっただけん(トカゲ)
4322/11/25(金)12:18:19No.997073662+
なんでボタンちゃんに会うとすぐレイプするんだろう
4422/11/25(金)12:20:53No.997074402+
こいつらパラドクスポケモンってだけだからレアはレアだけど過去や未来に大量に居そう
4522/11/25(金)12:20:54No.997074407+
気性の荒い方ゲットするとビックリするのかわいいけどかわいそう
4622/11/25(金)12:20:54No.997074409+
>なんでボタンちゃんに会うとすぐレイプするんだろう
コライドンなら色合いが似てるからわからないでもない
4722/11/25(金)12:21:06No.997074464+
>OPもあれ全力で逃げてたのかな…
ペパーのとこ(昔博士一家のいたとこ)に向かってたんじゃないか
4822/11/25(金)12:21:35No.997074616+
これ以上早くなっても野生にぶつかりまくるだけな気がする
4922/11/25(金)12:21:53No.997074701+
伝説だけど伝説じゃないよねこれ
5022/11/25(金)12:22:33No.997074907+
>なんでボタンちゃんに会うとすぐレイプするんだろう
負け犬同士だからでしょ
5122/11/25(金)12:22:55No.997075007+
ムービーだと上にも飛んでいけるのに人乗せると滑空だけなのはお前…
5222/11/25(金)12:23:49No.997075254+
タイムマシンないと会えなかったから希少価値という意味では他の伝説と比べても負けないと思う
5322/11/25(金)12:24:59No.997075551+
>これ以上早くなっても野生にぶつかりまくるだけな気がする
轢けとは言わんが追い払ってくれ
5422/11/25(金)12:26:30No.997075969+
どっちも鳴き声同じなの?
5522/11/25(金)12:26:51No.997076072+
人間に甘えるのを覚えてしまったせいで退化してる…
5622/11/25(金)12:27:29No.997076267そうだねx9
伝説じゃないちょっと出身が違うだけのモトトカゲが最後頑張って戦ってくれた
俺はこう言うのに弱い
5722/11/25(金)12:27:32No.997076279+
こいつはっきりギャオスって言ってたんすけどつい最近になって突然ガメラが復活したのってまさか…
5822/11/25(金)12:28:20No.997076532+
現代ドンだけなんで弱いんだろう
5922/11/25(金)12:28:30No.997076567そうだねx1
グオオオオン!!
アギャア!?
6022/11/25(金)12:29:00No.997076706+
色々と情けないし威厳もないけど大好きだしかっこいい相棒なんすよ
でもレイドバトルのこと考えるとコライドンはテツノカイナのほうがいいな…ってなって辛い
6122/11/25(金)12:29:05No.997076735+
>なんでボタンちゃんに会うとすぐレイプするんだろう
父親的に同じ乗り物の気配を感じて友達だと思ってる
6222/11/25(金)12:29:08No.997076751+
現代ドンは人間にライドされやすい形に進化したんだろう
6322/11/25(金)12:29:24No.997076840+
アギャア
6422/11/25(金)12:29:40No.997076911そうだねx7
>>なんでボタンちゃんに会うとすぐレイプするんだろう
>父親的に同じ乗り物の気配を感じて友達だと思ってる
そうか親父も乗り物だったな…
6522/11/25(金)12:29:44No.997076927+
アギャーッス
6622/11/25(金)12:29:56No.997076990+
>>なんでボタンちゃんに会うとすぐレイプするんだろう
>父親的に同じ乗り物の気配を感じて友達だと思ってる
たしかに父親もライドされてたが…
6722/11/25(金)12:30:18No.997077089+
>現代ドンだけなんで弱いんだろう
強くなくても生きていける環境だから…?
6822/11/25(金)12:30:52No.997077232そうだねx1
エリアゼロに入った時からすごく怯えてて
一体この先にどんな脅威が待ち受けてるんだと思ったら
同種にビビってただけで駄目だった
6922/11/25(金)12:31:13No.997077345+
>現代ドンは人間にライドされやすい形に進化したんだろう
あいつら背中に乗った人間の体温で身体温めてるからな…
7022/11/25(金)12:31:20No.997077375+
ボタンちゃんがてょわわわ~~んされるのはちょっと薄い本案件だからダメ
7122/11/25(金)12:32:23No.997077687+
ピオニーの家族事情出てくるたびに
で…ローズさんは…?ってなる
7222/11/25(金)12:32:54No.997077820+
グライダーもっと頑張れ
7322/11/25(金)12:34:00No.997078175+
>グライダーもっと頑張れ
なんか一定の距離あたりからガクンと落ちるよね高度
7422/11/25(金)12:34:09No.997078211そうだねx3
ゲンダイドンは走る以外の要素をオミットしてるから走るのあんなに速いのかな
7522/11/25(金)12:34:20No.997078258+
ロトムってミライドン乗っ取れるのかな
7622/11/25(金)12:34:52No.997078414+
テツノトカゲ
7722/11/25(金)12:35:31No.997078629+
単純にマップが広くなったからそう感じてるのかもしれんがアルセウスの時の方が飛べた気がするんだよな滑空…
7822/11/25(金)12:35:38No.997078668+
こらいのだけんとみらいのだけん
7922/11/25(金)12:36:11No.997078809+
>テツノトカゲ
オロチじゃなかったっけ
8022/11/25(金)12:36:16No.997078837そうだねx9
滑空は一定距離になると真っ逆さまに落ちるようになってるからアルセウスの方が飛べたのは間違いない
8122/11/25(金)12:36:50No.997079017+
急降下するグライドは謎すぎる
8222/11/25(金)12:36:58No.997079066+
アギャアス(あざーっす)
8322/11/25(金)12:37:00No.997079074+
ボタンちゃんに境遇的に親近感覚えてるんだろう
8422/11/25(金)12:37:11No.997079110+
>ペパーのとこ(昔博士一家のいたとこ)に向かってたんじゃないか
ああー…すごく納得
8522/11/25(金)12:37:21No.997079173+
ゲンダイドン並みに古来と未来にはスレ画達が生息してるんだろうか
8622/11/25(金)12:37:21No.997079176+
過去未来はプリンとかデリバードですら570族になる厳しい環境だぞ
8722/11/25(金)12:37:33No.997079224+
二匹目に威嚇された時の負け犬めいた目は本当にえっち
8822/11/25(金)12:37:51No.997079304+
うちの駄犬とリアクションがそっくりで可愛い
8922/11/25(金)12:37:59No.997079342+
テツノオロチはわかるがツバサノオウとは…?
9022/11/25(金)12:38:40No.997079554そうだねx5
最初に助けてくれた時相当勇気振り絞ってたんだなというのが判ってくる
9122/11/25(金)12:39:10No.997079692+
2号はライド状態になってくれないからもしかして結構プライド捨ててる?
9222/11/25(金)12:39:32No.997079804+
だけんムーブが可愛くてなでなでしたい
9322/11/25(金)12:39:37No.997079832+
ちょっとグルグル回ったら目を回すか弱い生き物
9422/11/25(金)12:39:57No.997079930+
きまぐれ/物音に敏感で固定だよね1号
9522/11/25(金)12:40:48No.997080193+
>ピオニーの家族事情出てくるたびに
>で…ローズさんは…?ってなる
死んでるんじゃないかなと思ってる
ほらオリーブさん夜の墓場に委員長探しに来てたじゃん?
逮捕された人間がそんなところにいるはず無いし
すぐ釈放されたとしてもあれだけな事やったひとが行方不明とか大騒ぎになるはずなのに一人しか探しに来てないってことはそういうことなんじゃないかな
9622/11/25(金)12:41:01No.997080250+
>ロトムってミライドン乗っ取れるのかな
あいつアローラんときは鬱陶しいレベルで元気だったのに
とうとう一言も話さなくなりおった
9722/11/25(金)12:41:09No.997080296そうだねx8
サンドイッチあげたらアギャッスって鳴いたのはそれもうあざっすって喋ってるよね?ってなった
9822/11/25(金)12:41:17No.997080330+
人の事かなりよく見てる
9922/11/25(金)12:41:20No.997080347+
>ボタンちゃんに境遇的に親近感覚えてるんだろう
負け犬同士か…
10022/11/25(金)12:42:05No.997080550+
>サンドイッチあげたらアギャッスって鳴いたのはそれもうあざっすって喋ってるよね?ってなった
スシスシー
10122/11/25(金)12:42:11No.997080578+
ガチの伝説なのって四凶の方だよね
10222/11/25(金)12:42:41No.997080718+
>2号はライド状態になってくれないからもしかして結構プライド捨ててる?
博士の日記に1号にくらべて2号は気性が荒いってあるし人乗せたがるモトトカゲのことを考えると2号の方が異端なのでは
10422/11/25(金)12:43:11No.997080865+
>スシスシー
オレスシ…
10522/11/25(金)12:43:30No.997080961+
>>ペパーのとこ(昔博士一家のいたとこ)に向かってたんじゃないか
>ああー…すごく納得
ぺぱーたすけて
しんいりつよい
10622/11/25(金)12:43:31No.997080968+
>あいつアローラんときは鬱陶しいレベルで元気だったのに
>とうとう一言も話さなくなりおった
ロトロトロトロト…
10722/11/25(金)12:43:56No.997081085そうだねx3
>きまぐれ/物音に敏感で固定だよね1号
1号だけはミントで性格変えたくない
10822/11/25(金)12:44:34No.997081264+
>1号だけはミントで性格変えたくない
ミントは補正が変わるだけで性格表記は
10922/11/25(金)12:45:01No.997081388+
>1号だけはミントで性格変えたくない
補正変わっても性格は変わらんのでは
まあうちの1号もライド用の相棒だが
11022/11/25(金)12:45:29No.997081521+
>>1号だけはミントで性格変えたくない
>ミントは補正が変わるだけで性格表記は
そうなんだ…
矢印しか見てなかった
11122/11/25(金)12:46:04No.997081678+
>>スシスシー
>オレスシ…
オレモヌシー!
11222/11/25(金)12:46:18No.997081744+
まあうちのだけんが懐いてるならボタンも悪いやつじゃないだろうな…
11322/11/25(金)12:46:33No.997081800+
そもそも願望実現機っぽいしなテラスタル
タイムマシンもタイムマシンではない可能性が高い
11422/11/25(金)12:47:44No.997082115+
ボタンちゃん最初ぱっと見で性別わからなかったけど
よく見たらスカートあるし美術の授業での座り方が完全に女の子のそれ
11522/11/25(金)12:48:13No.997082239+
だりゅう1号は荒事苦手だしバトルは2号に任せる
11622/11/25(金)12:48:28No.997082300+
ツバサノオウはちょっと名前負けしてるだろ!
王なら途中でスタミナ切れしないで飛び続けてくれよ!
11722/11/25(金)12:48:38No.997082338+
>ガチの伝説なのって四凶の方だよね
あいつらはマジでオーパーツが枯葉とか炎とかで実体得てるからなぁ
11822/11/25(金)12:49:15No.997082509+
>そもそも願望実現機っぽいしなテラスタル
>タイムマシンもタイムマシンではない可能性が高い
だったら博士がピエロになっちまうー!
11922/11/25(金)12:49:46No.997082631+
>そもそも願望実現機っぽいしなテラスタル
>タイムマシンもタイムマシンではない可能性が高い
パラドックスだしなぁ
現状妄想オリポケと断言されてるスイクンとビリジオンがほんとに出てくるなら…
12022/11/25(金)12:50:21No.997082771+
2号は悪い子だからレイドの刑
12122/11/25(金)12:50:28No.997082806+
パラドックス関連の謎はDLCでヘザーとかいう超怪しいおっさん絡めてやるとは思う
12222/11/25(金)12:51:39No.997083108+
そりゃこんなの連れ歩いてたら主人公著名人になるよなという説得力もあっていい
12322/11/25(金)12:52:54No.997083430+
滑空以外と気持ちよく飛べないよね…
12422/11/25(金)12:53:06No.997083497+
>現状妄想オリポケと断言されてるスイクンとビリジオンがほんとに出てくるなら…
あのテラキ頭とか混ざったのがデータがまだ無いビリジなの今更気づいたわ
12522/11/25(金)12:53:14No.997083535+
うちはミライドンの方なんだけど安定した走りでこれが普通かと思ってたら
もう一方の方の動画見たらすごい勢いで揺れててダメだった
12622/11/25(金)12:53:23No.997083569+
勇気を出して負かした2号を同じボックスに入れてくる主人公
12722/11/25(金)12:53:47No.997083658+
くれたらたべてもいい
12822/11/25(金)12:53:47No.997083662そうだねx8
>勇気を出して負かした2号を同じボックスに入れてくる主人公
アギャア!?
12922/11/25(金)12:54:59No.997083962+
>伝説だけど伝説じゃないよねこれ
一般ポケがこんな強くなるのかと思ったけどパラドックス勢みんなそんな感じだな…
13022/11/25(金)12:55:02No.997083974そうだねx1
>滑空以外と気持ちよく飛べないよね…
落ちるだけじゃなくて風に乗ってグリグリ高度上げたりとかしたい
13122/11/25(金)12:55:06No.997083996+
こんな謎のポケモン乗り回してて先生とかリーグの人に特に詰められないのか…?
13222/11/25(金)12:55:20No.997084060+
冷酷な性格…?
13322/11/25(金)12:55:36No.997084132そうだねx6
    1669348536874.png-(3185 B)
3185 B
滑空の挙動がちょっと気になる
13422/11/25(金)12:55:41No.997084141+
滑空が一定進むと急激に接地に向かうのがね……
13522/11/25(金)12:55:44No.997084159+
>>勇気を出して負かした2号を同じボックスに入れてくる主人公
>アギャア!?
グオオオオオ!?
13622/11/25(金)12:56:08No.997084262+
なんか過去と未来のポケモンってだけで普通に当時はゴロゴロいそうなきがしてくる
13722/11/25(金)12:56:27No.997084345+
トップだって大穴産のキラフロル連れてるし…
13822/11/25(金)12:56:41No.997084402+
>こんな謎のポケモン乗り回してて先生とかリーグの人に特に詰められないのか…?
見た目以外完全にモトトカゲなのが悪い
13922/11/25(金)12:57:01No.997084483+
>こんな謎のポケモン乗り回してて先生とかリーグの人に特に詰められないのか…?
コライドンはただの改造モトトカゲで済むけどミライドンは明らかにおかしい…
14022/11/25(金)12:57:07No.997084499+
>なんか過去と未来のポケモンってだけで普通に当時はゴロゴロいそうなきがしてくる
いたんだろうな
14122/11/25(金)12:57:18No.997084547+
滑空にワクワクしてやるとあっこれ墜落だ…ってなるよね
14222/11/25(金)12:57:22No.997084565+
東西のSF要素があってゼロゲート最深部はスタルカーの願いがかなう部屋みたい
14322/11/25(金)12:57:23No.997084572+
>こんな謎のポケモン乗り回してて先生とかリーグの人に特に詰められないのか…?
このあんちゃんのモトトカゲやたらデコっとるなあ…
14422/11/25(金)12:57:27No.997084594+
知らん人から見たら改造バイクみたいな扱いなんだろう
14522/11/25(金)12:57:48 ウインディNo.997084678+
>こいつら伝説のはずなんだよな…伝説って…?
いいだろ?でんせつがその辺歩いてたって
14622/11/25(金)12:57:50No.997084694+
あの新入生のモトトカゲめちゃくちゃデコってあるな…
14722/11/25(金)12:57:51No.997084699+
伝説というより相棒って感じだよね
一番好きだけど
14822/11/25(金)12:58:11No.997084777+
>トップだって大穴産のキラフロル連れてるし…
あれ進化前はそこらへんの洞窟にいるからそっから進化させたのかもしれんし…
14922/11/25(金)12:58:15No.997084789+
あげない選択出来ないんだけどこれ選べるやついるの…?
15022/11/25(金)12:58:32No.997084862+
色違いモトトカゲです!
15122/11/25(金)12:58:47No.997084921+
>あげない選択出来ないんだけどこれ選べるやついるの…?
RPGのお約束
15222/11/25(金)12:58:48No.997084926+
>>こいつら伝説のはずなんだよな…伝説って…?
>いいだろ?でんせつがその辺歩いてたって
本当に歩いてるやつがいるか!
15322/11/25(金)12:59:08No.997085008+
グキュ…
15422/11/25(金)12:59:14No.997085041+
>トップだって大穴産のキラフロル連れてるし…
あそこでトップ怪しくない…?ってなったけど特にどういう事もなかった
15522/11/25(金)12:59:17No.997085055+
円盤はDLC送りの三体目なのかもしれないけど正直クリア後ストーリーでそれくらい用意できんかなぁ!枠でもある
15622/11/25(金)12:59:32No.997085117+
ブロロームもトラックに合体できるしアレくらいならなんも思われないんだろう
15722/11/25(金)12:59:49No.997085197+
>>トップだって大穴産のキラフロル連れてるし…
>あそこでトップ怪しくない…?ってなったけど特にどういう事もなかった
というか伏線な気がする…
15822/11/25(金)12:59:55No.997085217そうだねx1
>トップだって大穴産のキラフロル連れてるし…
ずっとこれ言う人いるけど進化前が雪山にいるの知らんのかな…
15922/11/25(金)12:59:56No.997085222+
これまでのでんせつポケモンだって言及がないだけで昔は野生ポケモンみたいにいっぱい居たのも居たかもしれないぜ
16022/11/25(金)13:00:04No.997085257+
明らかにおかしい岩壁あるしDLCだよなぁ…
16122/11/25(金)13:00:05No.997085264+
伝説というにはやっぱ神話が欲しいところ
16222/11/25(金)13:00:14No.997085297そうだねx1
>>トップだって大穴産のキラフロル連れてるし…
>あそこでトップ怪しくない…?ってなったけど特にどういう事もなかった
まあキラーメ自体割と穴の外でも見かけるからな…
16322/11/25(金)13:00:21No.997085318+
>ずっとこれ言う人いるけど進化前が雪山にいるの知らんのかな…
雪山に限らず洞窟でレアポップするし…
16422/11/25(金)13:00:24No.997085327+
>>トップだって大穴産のキラフロル連れてるし…
>あそこでトップ怪しくない…?ってなったけど特にどういう事もなかった
実際テラスタルボールとか大穴産だから内部のことにはかなり詳しいとは思う
16522/11/25(金)13:00:24No.997085328+
キラーメが普通に外にいるがな
16622/11/25(金)13:00:55No.997085449+
キラーメもキラーメでテラスタルエナジーと関係あるっぽいんだけどね
16722/11/25(金)13:01:06No.997085488+
>明らかにおかしい岩壁あるしDLCだよなぁ…
カロス地方だよアレ
16822/11/25(金)13:01:44No.997085627+
>キラーメもキラーメでテラスタルエナジーと関係あるっぽいんだけどね
そもそもテラバーストの素材だしな
テラバーストの技マシン自体もオモダカさんがくれるし
16922/11/25(金)13:03:03No.997085902+
能力値高いだけで伝説ポケモンじゃないよな…作中でも二匹出てくるし
17022/11/25(金)13:03:05No.997085910+
ラストバトルは子供を見守る親の心持ちだったよ
17122/11/25(金)13:04:08No.997086141+
>ラストバトルは子供を見守る親の心持ちだったよ
オーリムの?
17222/11/25(金)13:04:43No.997086262+
>ラストバトルは子供を見守る親の心持ちだったよ
>フトゥーの?
17322/11/25(金)13:04:50No.997086291+
何なんこいつ…
17422/11/25(金)13:06:49No.997086703+
伝説でもなんでもないただの別世界から来た相棒だった
17522/11/25(金)13:06:57No.997086728+
未来や過去にはこいつらいくらでもいるんだよね
17622/11/25(金)13:07:53No.997086939+
>何なんこいつ…
アギャス!
17722/11/25(金)13:07:58No.997086955+
>何なんこいつ…
アギャ!
17822/11/25(金)13:08:05No.997086988+
テラスタルがある元凶みたいな存在がいるっぽいから多分そいつがキラフロルに似た伝説だったりするんだと思う
17922/11/25(金)13:08:15No.997087013+
正確には伝説ポケモンじゃないよねこいつら
18022/11/25(金)13:08:21No.997087037+
>能力値高いだけで伝説ポケモンじゃないよな…作中でも二匹出てくるし
伝え説かれると書いて伝説だぞ
18122/11/25(金)13:09:11No.997087219+
>>能力値高いだけで伝説ポケモンじゃないよな…作中でも二匹出てくるし
>伝え説かれると書いて伝説だぞ
博士が別時代から拾ってきたポケモンってだけで伝え説かれてたかな…
18222/11/25(金)13:09:41No.997087326+
伝説どころかガチガチに秘匿されてない?
18322/11/25(金)13:10:11No.997087447+
2体しか連れて来れなかったあたりは他のとパラドクスとは違う気がする
18422/11/25(金)13:10:27No.997087505+
今までの伝説のポジションはイダイナキバテツノワダチだ
18522/11/25(金)13:11:26No.997087747+
>今までの伝説のポジションはイダイナキバテツノワダチだ
なんかクリア前なのに砂漠に固定で湧いたんだけど?!
18622/11/25(金)13:12:25No.997087955+
>今までの伝説のポジションはイダイナキバテツノワダチだ
レベル45でシンボルエンカウントで(クリア前は)1限なあたり
GBA/DSあたりの伝説感ある
18722/11/25(金)13:13:10No.997088105+
四凶とドンファンズの方がだいぶ伝説っぽい
18822/11/25(金)13:13:18No.997088136+
こらえるというおよそ伝説らしくない技
18922/11/25(金)13:13:35No.997088191+
今回博士夫妻が凄いキチガイだけど桁外れのポケモンはいないな
19022/11/25(金)13:13:39No.997088205そうだねx2
俺と一緒に伝説を作るんだよ!
19122/11/25(金)13:13:43No.997088222そうだねx3
四凶はあれ気軽に杭引っこ抜いて開放していい奴らじゃねえだろあいつら
19222/11/25(金)13:16:05No.997088778+
伝説になってるのは間違いないんだけど親戚がそこら中で爆走衝突事故起こしてるの考えると伝説って?ってなるな…
19322/11/25(金)13:16:22No.997088833+
>こらえるというおよそ伝説らしくない技
このこらえる何だろうって思ったら…
19422/11/25(金)13:16:38No.997088893+
>伝説になってるのは間違いないんだけど親戚がそこら中で爆走衝突事故起こしてるの考えると伝説って?ってなるな…
ゾクカミ系の伝説?
19522/11/25(金)13:16:39No.997088899+
>今回博士夫妻が凄いキチガイだけど桁外れのポケモンはいないな
桁外れのポケモンは今のところテラステル生み出したであろう謎のポケモンなんだけどまだ全てが謎だからな
19622/11/25(金)13:17:33No.997089083+
ドンファンズはいっぱい出回ってるブックに載ってるから伝わってる度もバッチリだ
19722/11/25(金)13:20:00No.997089577そうだねx3
ガバガバにしたのは博士だけど穴自体は昔からあってモンスターの目撃例もあるってヤバいのはポケモンより穴そのものだよな
19822/11/25(金)13:21:06No.997089766+
>サンドイッチをあげようか?
> あげる
>>あげない
これ全部あげるにしたけどあげないとどうなるの
19922/11/25(金)13:21:16No.997089793+
マスターボール古代と未来に適当にポイポイした結果だからレア種はもっとヤバいんだろうな
20022/11/25(金)13:21:50No.997089901+
>滑空の挙動がちょっと気になる
いっぱい飛べるとロードが間に合わずに描写出来なくなっちゃうから仕方ない
20122/11/25(金)13:22:32No.997090060+
>四凶はあれ気軽に杭引っこ抜いて開放していい奴らじゃねえだろあいつら
あの歴史の教師に先生をやらせておいていいのかと思ったけど
野放しすると逆に危なそうだな…
20222/11/25(金)13:22:35No.997090065+
ポケモン世界なんかやばいとこと繋がる穴多すぎだろ!
ギラティナとウルホの外れが異様にタチ悪いけど
20322/11/25(金)13:23:33No.997090258+
>落ちこぼれがかけがえのないパートナーの協力で立ち上がる物語…
ヴェノム…
20422/11/25(金)13:23:46No.997090306+
あの穴入ることはできるけど出ようとすると上昇負荷とかあるのかなって思った
20522/11/25(金)13:23:53No.997090339そうだねx2
うおおめっちゃ飛べるじゃん行けなかったとこいっぱい行こうねミライド…⤵︎
20622/11/25(金)13:24:21No.997090428+
>ポケモン世界なんかやばいとこと繋がる穴多すぎだろ!
>ギラティナとウルホの外れが異様にタチ悪いけど
最近は特に過去の伝説呼び込む為にヤバい穴空きがち
20722/11/25(金)13:24:40No.997090492+
ストーリーを通して最後パルデアを救って伝説になったポケモン
20822/11/25(金)13:24:47No.997090533そうだねx1
>ポケモン世界なんかやばいとこと繋がる穴多すぎだろ!
>ギラティナとウルホの外れが異様にタチ悪いけど
お出まし~!
20922/11/25(金)13:25:06No.997090596+
>ガバガバにしたのは博士だけど穴自体は昔からあってモンスターの目撃例もあるってヤバいのはポケモンより穴そのものだよな
実質アビス
21022/11/25(金)13:25:24No.997090661+
他の未来パラドックスに比べてかなり生物的だからテツノオロチって感じじゃないよなミライドン
21122/11/25(金)13:25:48No.997090744+
BW2のUMA洞窟も変だしな…
21222/11/25(金)13:26:19No.997090850+
タイムマシンというか時空の歪み広げる機械って感じなのかな
21322/11/25(金)13:26:26No.997090876+
>ストーリーを通して最後パルデアを救って伝説になったポケモン
なるほど
そう言う意味での伝説ポケモンか
21422/11/25(金)13:26:44No.997090936+
ほんとにどこにでもいるレジ
21522/11/25(金)13:27:22No.997091060+
穴があると色々都合がいいと気付かせてしまったフーパくんが悪い
封印しろ
21622/11/25(金)13:27:23No.997091067+
レジはプレートの文章的にいっぱいいたみたいだし…
21722/11/25(金)13:27:57No.997091218+
キラフロルの親玉とか何ばらまくんだよ…
21822/11/25(金)13:28:10No.997091274+
中間のモトトカゲにもなんかあるのかと思ったけどだいぶ空気だなこいつ
21922/11/25(金)13:28:19No.997091305+
>キラフロルの親玉とか何ばらまくんだよ…
ステロ
22022/11/25(金)13:28:38No.997091370そうだねx5
レジソルトもいるしなパルデア
22122/11/25(金)13:28:55No.997091433+
バージョン違いがパラレル世界扱いだから世代が進むに連れてパラレル世界の差がどんどん酷くなっていってるんだよね
22222/11/25(金)13:29:13No.997091497+
>キラフロルの親玉とか何ばらまくんだよ…
どくびし
22322/11/25(金)13:29:46No.997091602+
>キラフロルの親玉とか何ばらまくんだよ…
テラスタルの発生源だとしたら相手のタイプを自分の攻撃がこうかはばつぐんだ!になるタイプに変更させる技とか使えないかな
22422/11/25(金)13:30:08No.997091669+
>レジはプレートの文章的にいっぱいいたみたいだし…
ギガスが勝った世界線の過去ギガスとデウスエクスマキナ化した邪智暴虐美輪明宏が見たいよぉ!
22522/11/25(金)13:30:27No.997091736+
>>キラフロルの親玉とか何ばらまくんだよ…
>ステロ
>どくびし
めんどくさいから合体させるか
22622/11/25(金)13:31:08No.997091886+
しおタイプは実装しないの?
22722/11/25(金)13:32:06No.997092082+
現状でも不安定で人間も飛ばせないらしいから本気出せば島一つ転移させるフーパの害悪度がひどい
22822/11/25(金)13:33:42No.997092430+
>しおタイプは実装しないの?
は?
そんな必要ないもの絶対実装するなよ
22922/11/25(金)13:33:49No.997092461そうだねx5
コライドン 人類誕生前で人間のあたたかあじがないから強くならないと生き残れない
ミライドン 人類絶滅後で人間のあたたかあじがないから強くならないと生き残れない
イマドン にんげんさんぬくい
23022/11/25(金)13:35:11No.997092735+
しおタイプか…水と鋼に強くて何に弱いんだろ…
23122/11/25(金)13:35:13No.997092746+
サンドイッチ作る場面だけじゃなくお店で食う場面でも出てきてるのがあざとい
23222/11/25(金)13:35:17No.997092761+
>しおタイプは実装しないの?
塩漬けはあくまで塩漬けだから許されてるけど
塩タイプなんて実装した日にはゴーストが死に絶える
23322/11/25(金)13:35:54No.997092892+
知らない人にフラフラ付いて来てしまっただけの一般迷い犬
23422/11/25(金)13:36:16No.997092974そうだねx3
>は?
>そんな必要ないもの絶対実装するなよ
より苦しんでるやつのレス
23522/11/25(金)13:36:35No.997093035+
>しおタイプか…水と鋼に強くて何に弱いんだろ…
くさにも強いな
23622/11/25(金)13:37:56No.997093320+
もりしおで撃退されるギラティナ…
23722/11/25(金)13:38:00No.997093340+
>知らない人にフラフラ付いて来てしまっただけの一般迷い犬
ちょうどいいから現生態系を破壊しかねない特殊外来種だけどそのまま知らない人に託す
23822/11/25(金)13:38:03No.997093354+
イマドンだのゲンダイドンだのナウイドンだの
23922/11/25(金)13:38:32No.997093454そうだねx3
いざ食べようとした時にボールから出てきてごす…俺も食べたい…みたいな顔するのずるくない?結局全部あげちゃった
24022/11/25(金)13:40:13No.997093797+
>いざ食べようとした時にボールから出てきてごす…俺も食べたい…みたいな顔するのずるくない?結局全部あげちゃった
その後仕方ないなぁみたいな顔の主人公見て
分けなかったら俺が薄情者みたいじゃねぇかとなるペパー先輩いいよね
24122/11/25(金)13:41:56No.997094142+
>>しおタイプか…水と鋼に強くて何に弱いんだろ…
>くさにも強いな
ゴーストにも強い
ノーマルには塩分補給の餌にされるので弱い
24222/11/25(金)13:41:59No.997094151+
古代の大異変によって最強を誇った神ははるか時空のかなたに飛ばされその力を失っていた
その時一人の御子が現れその神を救い給うた
御子はその下僕と共に大いなる災いを討ち滅ぼし災いの力を封印した食物を神に与えることによりそのちからを回復させていった
やがて全ての力を取り戻した神は御子とともに各地を閉経していったと伝えられる
これがこの地方に伝わる神話じゃ
24322/11/25(金)13:42:18No.997094233+
ポケモンって基本食いしん坊なんだろうか
24422/11/25(金)13:42:25No.997094257そうだねx1
スパダリ→だけん→相棒
24522/11/25(金)13:42:42No.997094318+
AI博士からしたら大誤算だけど結果的に最強のトレーナーの手に渡ったの運が良いな
24622/11/25(金)13:44:25No.997094708そうだねx2
>やがて全ての力を取り戻した神は御子とともに各地を閉経していったと伝えられる
嫌な誤字を神話にするな

[トップページへ] [DL]