レス送信モード |
---|
色違いポケモンって何これ…どこが変わったの?ってぐらいの変化よりはガッツリ変な色になってくれた方が面白いよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/25(金)03:03:57No.997009853そうだねx16ベネツィア~の色違いはその点でちょっとガッカリした |
… | 222/11/25(金)03:04:06No.997009866そうだねx1そういうメリハリを付けたりわかりにくいよ!!!ってツッコミ所として話題にされるのを見越しての色付けだよ |
… | 322/11/25(金)03:04:19No.997009895+ピカさんの色違いは日和ってる |
… | 422/11/25(金)03:05:28No.997010018そうだねx7オシャレに変わってくれることに越したことはない |
… | 522/11/25(金)03:05:28No.997010019そうだねx29カイリューは一般的な恐竜カラーなのに違和感すごいのいいよね |
… | 622/11/25(金)03:06:03No.997010066+オドシシ… |
… | 722/11/25(金)03:06:11No.997010076そうだねx5ヨッシーカラーとか言われるやつ |
… | 822/11/25(金)03:06:25No.997010095そうだねx37>カイリューは一般的な恐竜カラーなのに違和感すごいのいいよね |
… | 922/11/25(金)03:07:01No.997010166そうだねx4スカバイ環境でピカチュウの色違いがいても気づけない |
… | 1022/11/25(金)03:09:00No.997010381そうだねx4無塗装ロボスモトリか!?→寝てるだけだった… |
… | 1122/11/25(金)03:09:13No.997010401そうだねx7緑のドラゴンとは言ってもこのマスコットみたいな見た目に淀んだ緑は合わねえ… |
… | 1222/11/25(金)03:09:47No.997010453+大きく変わらないけど似合ってるタイプはそれはそれで好き |
… | 1322/11/25(金)03:09:49No.997010459そうだねx3緑のドラゴンじゃなくて緑のムーミンだろ |
… | 1422/11/25(金)03:10:07No.997010491そうだねx19任天堂で緑のドラゴンはめちゃくちゃメジャーなはずなのに… |
… | 1522/11/25(金)03:10:18No.997010508+この落ち着いた緑は結構色違いでは珍しいタイプなので好きなんだが結構ボロクソ言われがちなのが悲しい |
… | 1622/11/25(金)03:11:14No.997010602そうだねx12ガブリアスはがっかりだった |
… | 1722/11/25(金)03:12:04No.997010693そうだねx40リザードンはやっぱズルいなってなる |
… | 1822/11/25(金)03:12:41No.997010752+ブラッキーみたいな体の一部が色変わるやつもっと増やして |
… | 1922/11/25(金)03:12:54No.997010773+緑になる系がガッカリなのはわかる |
… | 2022/11/25(金)03:13:34No.997010835そうだねx2ザングースとかニンフィアの反対色になる色違い好き |
… | 2122/11/25(金)03:13:39No.997010844+西洋絵画のドラゴンでも東洋の龍でも緑色はメジャーだし |
… | 2222/11/25(金)03:14:15No.997010899+>緑になる系がガッカリなのはわかる |
… | 2322/11/25(金)03:14:20No.997010905+緑でもウソッキーとかはいいと思う |
… | 2422/11/25(金)03:14:24No.997010910+緑と紫がやたら多いイメージ |
… | 2522/11/25(金)03:16:15No.997011063+確かガラルカモネギだったと思うけど色違い狙ってる時にマジで逃がしかけたことある |
… | 2622/11/25(金)03:16:22No.997011071そうだねx1色ゲンガーってメガ進化するとめっちゃ映えたけど普通の色違いめっちゃ分かりづらいよね |
… | 2722/11/25(金)03:16:46No.997011107そうだねx1間違い探しじみた彩度の上げ下げはやめろ |
… | 2822/11/25(金)03:17:26No.997011164そうだねx15クソダサ緑の方が恥だろ |
… | 2922/11/25(金)03:17:46No.997011190+どちらかというと変化が小さい部類だけど金ウインディ好き |
… | 3022/11/25(金)03:17:53No.997011202+最近のだと色ヒスイゾロアークは当たりだった |
… | 3122/11/25(金)03:17:57No.997011206+サンダースの色違いとか緑にもなりきれない元の色からくすんだ色でちょっとね… |
… | 3222/11/25(金)03:18:51No.997011268+充血する目 |
… | 3322/11/25(金)03:19:06No.997011295+仮面ライダーみたいなやつはゼロワン的な色合いになってかなりカッコ良くなる |
… | 3422/11/25(金)03:19:32No.997011333そうだねx1緑カイリキーはちょっと… |
… | 3522/11/25(金)03:19:35No.997011335+メカの色違いは無塗装が色々いて嬉しい… |
… | 3622/11/25(金)03:19:55No.997011361そうだねx1>クソダサ緑の方が恥だろ |
… | 3722/11/25(金)03:20:28No.997011405+彩度が低いと汚く見えるのはある |
… | 3822/11/25(金)03:21:36No.997011499そうだねx1>>なあエーフィ |
… | 3922/11/25(金)03:23:41No.997011667+金色もいいけど銀色とかないのかなと思う |
… | 4022/11/25(金)03:24:01No.997011699+パルデアのケンタロスお前ふざけんなよ |
… | 4122/11/25(金)03:24:19No.997011727+メタグロス… |
… | 4222/11/25(金)03:24:30No.997011736そうだねx2イヌヌワンが黄色からピンクになるのはお前マジでずるいなってなった |
… | 4322/11/25(金)03:24:42No.997011756+いまだに一律で色変えてるの? |
… | 4422/11/25(金)03:24:47No.997011761+唯一野生でしかも2回遭遇したやつってのも割と大きい気がするけどジグザグマはめちゃくちゃいい感じの色違いだと思う |
… | 4522/11/25(金)03:25:15No.997011793+過去に配信で配られた色違いポケモンは野良で遭遇した時感動が薄くなるのがもったいなく感じる |
… | 4622/11/25(金)03:25:55No.997011843+>過去に配信で配られた色違いポケモンは野良で遭遇した時感動が薄くなるのがもったいなく感じる |
… | 4722/11/25(金)03:26:01No.997011858+>パルデアのケンタロスお前ふざけんなよ |
… | 4822/11/25(金)03:26:11No.997011872+ピンクはわりと当たりかなと思ったけどガブがいたか |
… | 4922/11/25(金)03:26:35No.997011903+ポケGOでそれなりに見たし! |
… | 5022/11/25(金)03:26:42No.997011915+そろそろ好きな色にしたい |
… | 5122/11/25(金)03:26:45No.997011917+ガバイトまでは濃いめの青になる変化でわかりやすかったのにガブリアスになった途端わかりづらいの嫌い |
… | 5222/11/25(金)03:26:58No.997011937+ワッカネズミの色違いとか本当わからねぇ… |
… | 5322/11/25(金)03:27:13No.997011961+赤いギャラドスかっこいいんだけどね |
… | 5422/11/25(金)03:27:17No.997011966そうだねx6ゲンガー君はゴースト時点で白くなってて欲しかった |
… | 5522/11/25(金)03:27:23No.997011975+色ガブは3Dなって違い分かりやすくなった気がする |
… | 5622/11/25(金)03:27:49No.997012013+色ギャラドスはカッコいいけど固定で手に入るしなぁ |
… | 5722/11/25(金)03:28:18No.997012050+ポケモンユナイトみたいにホロウェア着せたいけど量的に無理だろうな… |
… | 5822/11/25(金)03:28:23No.997012056+>赤いギャラドスかっこいいんだけどね |
… | 5922/11/25(金)03:28:51No.997012093+開幕いのちがけで死んだミガルーサ絶対に許さんからな… |
… | 6022/11/25(金)03:29:03No.997012109そうだねx8俺は色違いにあーだこーだいうけど結局遭遇すると大好きになっちゃうマン… |
… | 6122/11/25(金)03:29:12No.997012117+金のコイキングも結構配られてるけど見かけると嬉しいのは金だからなんだろうか |
… | 6222/11/25(金)03:29:38No.997012151+>金のコイキングも結構配られてるけど見かけると嬉しいのは金だからなんだろうか |
… | 6322/11/25(金)03:29:40No.997012155+テツノブジンの色違いがやたらかっこよくて粘りたい |
… | 6422/11/25(金)03:30:08No.997012188+ファイアローの渋い色合いは好き |
… | 6522/11/25(金)03:30:14No.997012197そうだねx9金が嬉しいのは俺の中にまだキッズの魂が残ってると思ってる |
… | 6622/11/25(金)03:30:16No.997012201+やっぱ全身メタリックカラーよ |
… | 6722/11/25(金)03:30:20No.997012206+キュウコンは銀色で好きだった |
… | 6822/11/25(金)03:30:22No.997012210+メカデリバードの色違いはめちゃくちゃ良いと思う |
… | 6922/11/25(金)03:30:27No.997012223+バシャは残念色違いなんだけどメガすると金色の変身って感じで一気に変わるのいい |
… | 7022/11/25(金)03:30:39No.997012241+うーん…ってなったのはオーベムかなあ |
… | 7122/11/25(金)03:30:49No.997012252+ピカチュウはライチュウカラーでライチュウがピチューカラーってなってるんだっけか |
… | 7222/11/25(金)03:30:53No.997012256+今作で初めて遭遇したのはビークインだったな… |
… | 7322/11/25(金)03:31:05No.997012273そうだねx8赤ギャラは逆にいかりのみずうみの奴だ!って思い出補正かかるから好きな方 |
… | 7422/11/25(金)03:31:59No.997012337+俺がメガ好きな理由が色違いメガが派手になったりするからだ |
… | 7522/11/25(金)03:32:14No.997012361+公式がその世代絶対推したいポケモンは体の一部だけ変更か色が薄くなってるとか無難に黒みたいなその色でハズレるわけないじゃんって色なことが多い気がする |
… | 7622/11/25(金)03:32:19No.997012369+未来は色違い良いって聞くけど古代の色違いの評判はあまり聞かないな… |
… | 7722/11/25(金)03:32:25No.997012378+>俺は色違いにあーだこーだいうけど結局遭遇すると大好きになっちゃうマン… |
… | 7822/11/25(金)03:32:43No.997012402そうだねx3お嫁サーナイトの闇堕ち感好きだった |
… | 7922/11/25(金)03:32:44No.997012403+色違いギャラでもプレシャスボール入りは特別感あっていい |
… | 8022/11/25(金)03:32:47No.997012408+青とか緑とかくすんだ色になるのが多いから |
… | 8122/11/25(金)03:33:06No.997012425+テツノブジンは普通のも色違いもどっちも別の魅力あって良い… |
… | 8222/11/25(金)03:33:08No.997012426+夜に出会った色違いタンドンは光の加減だと思ってしばらく気づかなかった |
… | 8322/11/25(金)03:33:18No.997012442そうだねx5リザードンやレックウザ、ゲンシグラカイ、やっぱり黒は王道的なカッコ良さがある |
… | 8422/11/25(金)03:33:44No.997012473+>赤ギャラは逆にいかりのみずうみの奴だ!って思い出補正かかるから好きな方 |
… | 8522/11/25(金)03:33:46No.997012475+メガゲンガーとかメガサーナイトの色違い凄くいいんだけどな… |
… | 8622/11/25(金)03:33:58No.997012487+3世代前はパレットずらしただけなので黄色は緑になるし青は紫になる |
… | 8722/11/25(金)03:34:04No.997012494+持ってないからわかんないけどシキジカとかカラナクシみたいなのの色違いって色で変わるの? |
… | 8822/11/25(金)03:34:30No.997012531+努力値稼ぎのむれバトルで色違い出た時は稼ぎに使ってた全体技はもちろん攻撃する対象を絶対に間違えてはいけないプレッシャーがすごかった |
… | 8922/11/25(金)03:34:59No.997012570+全体の彩度上がるとか下がるとか |
… | 9022/11/25(金)03:35:05No.997012585そうだねx1fu1672529.jpg[見る] |
… | 9122/11/25(金)03:35:19No.997012597そうだねx5色違いのガブリアスはフカマルの色違いを見習ってほしい |
… | 9222/11/25(金)03:35:36No.997012620+ドサイドンの黄色はなんかハイパーボールみたいだなって |
… | 9322/11/25(金)03:36:27No.997012682+正直地味なやつはもっとそれっぽいのに変えて欲しいって言うか… |
… | 9422/11/25(金)03:37:29No.997012749+色違い4匹捕まえたけどプロフィールに色違いと戦った数6って書いてあった… |
… | 9522/11/25(金)03:37:46No.997012768+リザはメガも含めるとなおのことずるい |
… | 9622/11/25(金)03:38:08No.997012798そうだねx1フライゴンの色違いいいよね… |
… | 9722/11/25(金)03:38:25No.997012814+結構昔にポケモンの配色変わったことあったんだし色違いの色の見直しもしてくれないかな |
… | 9822/11/25(金)03:39:04No.997012856+まだ出会えてないけどSVも色違いのエフェクトって2種類あるの? |
… | 9922/11/25(金)03:39:29No.997012892+水色ミルタンクが出す乳は飲みたくない |
… | 10022/11/25(金)03:39:45No.997012910+色違いも結構あふれて特別感薄くなってきたしもう一色追加してもいいのでは |
… | 10122/11/25(金)03:40:20No.997012954+>色違いも結構あふれて特別感薄くなってきたしもう一色追加してもいいのでは |
… | 10222/11/25(金)03:41:15No.997013014+ポワルンたいようのすがたの色違いを見て笑ったらそいつは「」 |
… | 10322/11/25(金)03:41:41No.997013049+>結構昔にポケモンの配色変わったことあったんだし色違いの色の見直しもしてくれないかな |
… | 10422/11/25(金)03:41:50No.997013065+テツノシリーズは未塗装バージョンとか好きな人には刺さる奴 |
… | 10522/11/25(金)03:42:04No.997013082+緑って一般的な恐竜カラーなのか… |
… | 10622/11/25(金)03:42:26No.997013108+ドータクンは色褪せた緑だけど逆に年季が入った感じになってて好き |
… | 10722/11/25(金)03:43:04No.997013153+トゲキッス家の赤青模様が逆転してるのこち亀コラで初めて知ったよ |
… | 10822/11/25(金)03:43:15No.997013166そうだねx2>緑って一般的な恐竜カラーなのか… |
… | 10922/11/25(金)03:45:24No.997013297+最近はそこまで緑恐竜あんま見ない気がする… |
… | 11022/11/25(金)03:46:10No.997013344+金色になるやつはなんかお得感がある |
… | 11122/11/25(金)03:46:24No.997013360そうだねx2当たり色違いを貰えるとその色違いもグッズになる可能性が出てくるから地味に死活問題なんだ |
… | 11222/11/25(金)03:46:47No.997013388+それワシのじゃないか? |
… | 11322/11/25(金)03:46:52No.997013397+現代の恐竜のイメージはジュラシックパークが全ての基礎にあるのと |
… | 11422/11/25(金)03:46:55No.997013402+今作はパフュートンの色だけ出逢ったけど |
… | 11522/11/25(金)03:47:00No.997013408+恐竜っていうかドラゴンが緑のイメージ |
… | 11622/11/25(金)03:47:23No.997013434+かなりトイストーリーのレックスの影響がでかいと思う |
… | 11722/11/25(金)03:47:57No.997013486+ワニとかイグアナとかで特別な爬虫類は緑色!って印象になるんだろう多分🦎🐊 |
… | 11822/11/25(金)03:48:19No.997013509+>恐竜っていうかドラゴンが緑のイメージ |
… | 11922/11/25(金)03:49:39No.997013614+ピンクや黄色になる色違いは個人的に大アタリ |
… | 12022/11/25(金)03:49:43No.997013619+レントラーは色違いのほうが通常色っぽい |
… | 12122/11/25(金)03:50:08No.997013652+メガ進化で一気に色が変わるサーナイトお前なんなんだよ!? |
… | 12222/11/25(金)03:50:13No.997013662+>色違い4匹捕まえたけどプロフィールに色違いと戦った数6って書いてあった… |
… | 12322/11/25(金)03:51:30No.997013753+いつの間にか色違いとの戦闘数が1になっていたんだが |
… | 12422/11/25(金)03:51:40No.997013759そうだねx8 1669315900560.png-(9265 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 12522/11/25(金)03:51:57No.997013778+>レツゴーでもカウントされるのかな… |
… | 12622/11/25(金)03:52:05No.997013786+恐竜は茶色イメージかなぁ… |
… | 12722/11/25(金)03:53:03No.997013840そうだねx8>色違いはレッツゴーでは倒されない仕様 |
… | 12822/11/25(金)03:53:12No.997013855+ガチャピン緑色だろうがよぉ |
… | 12922/11/25(金)03:53:40No.997013894そうだねx2色違いは正直テラスタル並みに発光してほしい |
… | 13022/11/25(金)03:53:45No.997013901+>白・黒・青になる色違いは世間的に大アタリ |
… | 13122/11/25(金)03:54:08No.997013922+>色違いは正直テラスタル並みに発光してほしい |
… | 13222/11/25(金)03:54:30No.997013949+🐸🐲🦎🐉🦖🦕🐢🐊🐍🐛<我ら! |
… | 13322/11/25(金)03:54:31No.997013952+そろそろランダムで配色される色違いとか出てもいいのに |
… | 13422/11/25(金)03:55:07No.997013994+クリアまでにギャラドスとルチャブルの色とエンカウントしたけど |
… | 13522/11/25(金)03:55:23No.997014016+今までの特殊な変化だの技だのってトレーナー依存だったけどテラスタルはトレーナー関係ないんだよな |
… | 13622/11/25(金)03:56:21No.997014070+エーフィの色違いさ |
… | 13722/11/25(金)03:56:51No.997014101+金色に輝いてるポケモンがいるから色違いだと思ったらテラスタルでそういう仕様なのかとなった |
… | 13822/11/25(金)03:57:22No.997014130+> むしろ野良テラスタルポケモンが要らない |
… | 13922/11/25(金)03:57:29No.997014135そうだねx5ブイズは金になるんだから全員色違い考え直してもいいよ |
… | 14022/11/25(金)03:57:32No.997014140+色違いパレットは4パターンくらいあってもいい |
… | 14122/11/25(金)03:57:54No.997014171+オスシーの色違いいっぱいいる |
… | 14222/11/25(金)03:58:47No.997014241+同系色の色違いはガッカリするよなぁ |
… | 14322/11/25(金)03:58:49No.997014247+色違いまだ見かけたことないけど光ってるん? |
… | 14422/11/25(金)03:59:03No.997014263+>ブイズは金になるんだからブラッキー以外色違い考え直してもいいよ |
… | 14522/11/25(金)03:59:08No.997014270+色違いイーブイ手に入れても毎回進化後を見比べてうーn…となって進化させずじまいだ |
… | 14622/11/25(金)03:59:32No.997014299+赤緑のモルフォンだけグラフィック変わってるのが異質すぎる |
… | 14722/11/25(金)03:59:34No.997014302+ニンフィアもゆめかわでいいだろ!? |
… | 14822/11/25(金)03:59:38No.997014305+>色違いまだ見かけたことないけど光ってるん? |
… | 14922/11/25(金)04:00:20No.997014365+ピカブイでもキラキラ光ってたのにどうして |
… | 15022/11/25(金)04:00:24No.997014371そうだねx4> 色違いまだ見かけたことないけど光ってるん? |
… | 15122/11/25(金)04:00:42No.997014394+今作って菱形なくなったの? |
… | 15222/11/25(金)04:00:43No.997014396そうだねx2光らなくなったん!?!? |
… | 15322/11/25(金)04:01:03No.997014417+まあ野良テラスタルもテラレイドも光ってるからごちゃごちゃしないようにだと思う |
… | 15422/11/25(金)04:02:14No.997014493+せめて音は鳴れよって思うよねマジで |
… | 15522/11/25(金)04:02:58No.997014540そうだねx6色違いの見落としに関してはまさに知らぬが仏すぎる |
… | 15622/11/25(金)04:04:47No.997014677+群れの中に1匹色違うのがいて「!?」って注視したら体格が似てるだけの別ポケってことがあまりに多い |
… | 15722/11/25(金)04:06:04No.997014756+黄色い寿司が居て光らんかったから別に捕まえなかったんだけど |
… | 15822/11/25(金)04:07:33No.997014863+デカいポケモンならまだいいんだけど小さい奴とか色違い出てこられてもわからなくない…? |
… | 15922/11/25(金)04:07:56No.997014890+コイキングの大量発生で結局色出なかったけどどうやら水中だとわかりにくいらしくて逃してた可能性が出てきた… |
… | 16022/11/25(金)04:08:40No.997014933そうだねx1ウパーとかの小粒を色違い狩りしてると目が疲れるくらい小さい |
… | 16122/11/25(金)04:09:37No.997014999そうだねx1さっき色違い見落としてましたよって通知する機能を実装しよう |
… | 16222/11/25(金)04:10:41No.997015073+出くわした場合はスマホロトムが教えてくれたらいいのにね |
… | 16322/11/25(金)04:11:12No.997015113+フィールドに居る時は光ったり音が鳴ったりはしない |
… | 16422/11/25(金)04:24:03No.997015862そうだねx1色違いサーチ機能欲しいなぁ・・・ |
… | 16522/11/25(金)04:24:33No.997015900+>黄色い寿司が居て光らんかったから別に捕まえなかったんだけど |
… | 16622/11/25(金)04:25:50No.997015982+色ブイはブラッキーとニンフィアが飛び抜けて綺麗 |
… | 16722/11/25(金)04:27:23No.997016055+>今作って菱形なくなったの? |
… | 16822/11/25(金)04:31:14No.997016270+カイリューの緑はなんかキモいんだよ |
… | 16922/11/25(金)04:32:49No.997016375+ハピナスはマジで並べないとわかんない |
… | 17022/11/25(金)04:35:08No.997016496+容量をほぼ増やさずにレアリティ上げるために作られたモノだから |
… | 17122/11/25(金)04:35:35No.997016514+ひし形エフェクトレア感あって好きだったんだがそうか…ないのか… |
… | 17222/11/25(金)04:36:23No.997016563そうだねx2仕方がない事だけど時刻で画面の色が変わるから余計分かりづらい |
… | 17322/11/25(金)04:37:23No.997016609+サーフゴーの色違いは無いのか… |
… | 17422/11/25(金)04:41:33No.997016824そうだねx4アルセウスにあった色違いポップのエフェクトと効果音無くしたのは怠慢じゃないなら嫌がらせだよ… |
… | 17522/11/25(金)04:52:11No.997017391+>仕方がない事だけど時刻で画面の色が変わるから余計分かりづらい |
… | 17622/11/25(金)04:52:55No.997017429+エリアゼロのドクガの色違い探しは目が潰れるかと思った |
… | 17722/11/25(金)04:55:07No.997017561+みんなは大量発生とかサンドイッチパワーで色違いを探してるのかい? |
… | 17822/11/25(金)04:57:51No.997017687+SVの初色違いはなみのり覚えて川を探索してたときにいきなり現れたコダックだった |
… | 17922/11/25(金)04:58:09No.997017699+>みんなは大量発生とかサンドイッチパワーで色違いを探してるのかい? |
… | 18022/11/25(金)04:59:41No.997017752+>ひかおま+輝き&遭遇パワー+大量発生が一番確実だた思う |
… | 18122/11/25(金)05:00:46No.997017791+ひかおま取りにいかないといかんか…いつもながら図鑑埋めるの面倒なんだよな… |
… | 18222/11/25(金)05:09:59No.997018184+金銀は色パレットの問題だとは思うけどサトシのバタフリーとかいたんだし世代ごとに新しく色設定しなおしたっていいんだぞ… |
… | 18322/11/25(金)05:12:51No.997018310+>メカの色違いは無塗装が色々いて嬉しい… |
… | 18422/11/25(金)05:18:51No.997018566+>fu1672529.jpg[見る] |
… | 18522/11/25(金)05:20:47No.997018671+>ピカさんとか色違いでもっと大胆に変わってたら間違いなく色違いグッズ出まくってたぞ |
… | 18622/11/25(金)05:22:49No.997018754+>色違いパレットは4パターンくらいあってもいい |
… | 18722/11/25(金)05:26:35No.997018933+>仕方がない事だけど時刻で画面の色が変わるから余計分かりづらい |
… | 18822/11/25(金)05:28:15No.997019018+>アルセウスにあった色違いポップのエフェクトと効果音無くしたのは怠慢じゃないなら嫌がらせだよ… |
… | 18922/11/25(金)05:29:44No.997019087そうだねx1>みんなは大量発生とかサンドイッチパワーで色違いを探してるのかい? |
… | 19022/11/25(金)05:35:54No.997019433+未来ポケの色違いがシークレット無彩色版言われてて笑った |
… | 19122/11/25(金)05:41:55No.997019709+黒くなるのは大体かっこいい |
… | 19222/11/25(金)05:48:49No.997020023+カヌちゃんはハンマー金色にして欲しかった |
… | 19322/11/25(金)05:50:08No.997020082+色違いだとフワンテフワライドが好き |
… | 19422/11/25(金)05:51:08No.997020121+>カヌちゃんはハンマー金色にして欲しかった |
… | 19522/11/25(金)06:03:07No.997020664+>金銀は色パレットの問題だとは思うけどサトシのバタフリーとかいたんだし世代ごとに新しく色設定しなおしたっていいんだぞ… |
… | 19622/11/25(金)06:16:34No.997021243+ブロロロームの色違いかっこいい |
… | 19722/11/25(金)06:21:50No.997021452+オドシシキモい |
… | 19822/11/25(金)06:29:52No.997021750+今回がっつり変わるのあんまいないね |
… | 19922/11/25(金)06:30:03No.997021762+フンコロガシはウンコが金になってダメだった |
… | 20022/11/25(金)06:30:30No.997021781+ドット世代までのやつは変えてほしい… |
… | 20122/11/25(金)06:42:06No.997022308+メニュー放置から戻ったらまっピンクのグルトンが足元に居たのはおでれぇた |
… | 20222/11/25(金)06:46:26No.997022533+今作の色コイキングのメタリックさすごいよねピッカピカ |
… | 20322/11/25(金)06:48:08No.997022629そうだねx6ポニータギャロップの青い炎めっちゃかっこいいよね |
… | 20422/11/25(金)06:49:15No.997022689+まだ図鑑集め中なのに3体も色違いに出会った |
… | 20522/11/25(金)06:51:03No.997022804そうだねx1割と本編シリーズで1番色違い集めやすいと思う |
… | 20622/11/25(金)06:52:15No.997022879+ワナイダーの色違いは好き |
… | 20722/11/25(金)06:52:40No.997022906+ヨッシーってこんな濁った緑だったっけ |
… | 20822/11/25(金)06:57:07No.997023171+アルセウスの色違い出現音とエフェクトありがたかったけどSVだと無くなってる? |
… | 20922/11/25(金)06:57:50No.997023220+ブタさんは普通のブタの色になってて捕まえるまで色違いだとわからんかった |
… | 21022/11/25(金)07:07:08No.997023837+今作色違い出やすい?普通に旅して2匹もいるのは初めてだ |
… | 21122/11/25(金)07:08:03No.997023903+ミニリュウとハクリューが綺麗な紫だったからカイリューもそんな感じかと思われてたのかな |
… | 21222/11/25(金)07:11:26No.997024150+マクノシタとかグローブの色違うだけだし群れでなければ見分け付けられる自信ない |
… | 21322/11/25(金)07:14:21No.997024375そうだねx1>今作色違い出やすい?普通に旅して2匹もいるのは初めてだ |
… | 21422/11/25(金)07:15:28No.997024457+ちなみに-ボタン押してプロフ見ると出会った色違いの数を見られるぞ |
… | 21522/11/25(金)07:23:21No.997025122+青いキリキザン好き |
… | 21622/11/25(金)07:24:15No.997025204+レッツゴーだと色違い殺さない?って話聞いてからじゃあこの記憶にない色違いはいつ殺したんだ俺…ってなった |
… | 21722/11/25(金)07:26:02No.997025360+>レッツゴーだと色違い殺さない?って話聞いてからじゃあこの記憶にない色違いはいつ殺したんだ俺…ってなった |
… | 21822/11/25(金)07:32:09No.997025897+緑は緑でもこの緑はなんか一般的なドラゴンとは違う気がする |
… | 21922/11/25(金)07:34:23No.997026121そうだねx1fu1672626.jpg[見る] |
… | 22022/11/25(金)07:35:36No.997026266+エリアゼロ行ったら色違いのゴーゴート居て妙な威圧感でちょっと怖かった |
… | 22122/11/25(金)07:37:14No.997026457+プロフィールの色違いと戦った数って荒れた分出現させた時点で増えてるでしょ多分 |
… | 22222/11/25(金)07:38:32No.997026593そうだねx1エーフィの色違い考えたやつ殴りに行きたい |
… | 22322/11/25(金)07:41:17No.997026844+買った初日に散策してたらピンク色のブタが居てゲットしたらグルトンの色だった |
… | 22422/11/25(金)07:42:12No.997026934+グレイシアとリーフィアの色違いすごく地味 |
… | 22522/11/25(金)07:43:20No.997027062そうだねx2色違いだ!ってぬか喜びさせたの許してないぞシャリタツ |
… | 22622/11/25(金)07:45:29No.997027304+ギャロップ好き |
… | 22722/11/25(金)07:46:47No.997027430+ピカチュウこれほんとに色変わってる? |
… | 22822/11/25(金)07:47:20No.997027481+>色違いだ!ってぬか喜びさせたの許してないぞシャリタツ |
… | 22922/11/25(金)07:50:02No.997027795+>緑は緑でもこの緑はなんか一般的なドラゴンとは違う気がする |
… | 23022/11/25(金)07:56:23No.997028519+カヌチャンの本体はハンマーの方なのでは…? |
… | 23122/11/25(金)07:56:31No.997028536+>ヤドンこれほんとに色変わってる? |
… | 23222/11/25(金)07:57:06No.997028606+ワッカの色違いは野生だと見わけれないよ |
… | 23322/11/25(金)08:00:50No.997029087+昨日初めてコダックの色違いにあったけどみんなこいつくらいわかりやすくしてほしい |
… | 23422/11/25(金)08:04:57No.997029647+今回素でコリンクの色違い見つけられるて嬉しかった |
… | 23522/11/25(金)08:07:34No.997030026+色タマンチュラ赤だから目立ちやすいね |
… | 23622/11/25(金)08:07:51No.997030072+イベルタルかっこよすぎてずるい |
… | 23722/11/25(金)08:08:24No.997030148+旧ダイパで色違いコイキング釣ったけどギャラドスにしないほうが価値あるんじゃないかと思って未だに進化させてない |
… | 23822/11/25(金)08:09:11No.997030273+おれのクロバットがすごい残念な感じだ… |
… | 23922/11/25(金)08:09:43No.997030363+大量発生で狙ったのは面倒になってゲット出来なかったけど |
… | 24022/11/25(金)08:10:21No.997030479+𝕷𝖔𝖚𝖉𝕭𝖔𝖓𝖊色違いはもうちょっとダークな色欲しかった |
… | 24122/11/25(金)08:11:47No.997030726+水色のビリリダマにあくびしたら自爆されたのいっぱい悲しい |
… | 24222/11/25(金)08:13:16No.997030981+>ただヨクバリスになったら色違いかどうか分からないレベルの誤差になってない? |
… | 24322/11/25(金)08:14:11No.997031131+良く見てれば見つかるから色違い遭遇率は過去一番だわ |
… | 24422/11/25(金)08:15:34No.997031385+>おれのクロバットがすごい残念な感じだ… |
… | 24522/11/25(金)08:16:18No.997031519+名前ど忘れしたけど💡の大量発生狙ったけど場所が凶悪すぎて諦めた |
… | 24622/11/25(金)08:20:24No.997032228+>>ただヨクバリスになったら色違いかどうか分からないレベルの誤差になってない? |
… | 24722/11/25(金)08:20:42No.997032274+>>おれのクロバットがすごい残念な感じだ… |
… | 24822/11/25(金)08:21:33No.997032407+今回色違い見つけやすいから旅パ御三家以外色違い目指してるわ 後1匹 |
… | 24922/11/25(金)08:24:07No.997032767+ジャラランガの色違いはいつ見てもファンキーすぎる |
… | 25022/11/25(金)08:25:01No.997032911+ポケモンGOでちょっとだけ色味のはっきりした奴が何体かいる |
… | 25122/11/25(金)08:27:43No.997033311+剣盾ヒスイこれとやっててまだ一回も色違い見てないからここまで確率低くして楽しめるのかわからん |
… | 25222/11/25(金)08:32:27No.997034030+青とか黒になる炎ポケモンは本当にズルいぜ… |
… | 25322/11/25(金)08:33:00No.997034111+進化前のが良かったな…ってのが割と |
… | 25422/11/25(金)08:42:01No.997035415+好きなやつだけ粘れって要素だからなそもそも |
… | 25522/11/25(金)08:43:50No.997035692+エーフィはファンアートだとそれほど気にならないから色合いとかが原因かなぁ |
… | 25622/11/25(金)08:44:32No.997035783+ガブリアスとか勿体無い |
… | 25722/11/25(金)08:45:55No.997035991+今作で初めて色違い狙おうと国際孵化頑張ってるけどほんと出ないねこれ… |
… | 25822/11/25(金)08:51:37No.997036807+もっと青ポニータみたいなやつくれよ! |
… | 25922/11/25(金)08:52:19No.997036887そうだねx1剣盾以降遭遇してないからわからんけど今ってエンカウント前にわかるの? |
… | 26022/11/25(金)08:53:13No.997036990+>剣盾以降遭遇してないからわからんけど今ってエンカウント前にわかるの? |
… | 26122/11/25(金)08:54:35No.997037183+>エーフィはファンアートだとそれほど気にならないから色合いとかが原因かなぁ |
… | 26222/11/25(金)08:55:33No.997037338+進化前の通常色になるの好き |
… | 26322/11/25(金)09:00:23No.997038022+元の色の方が大体好きだから地味変化の方が色違いエフェクト貰いつつ大差なくてお得だと思ってる |
… | 26422/11/25(金)09:00:23No.997038024そうだねx2リージョンフォームの色が原種の原色のパターンもあるね |
… | 26522/11/25(金)09:00:32No.997038046+>今作で初めて色違い狙おうと国際孵化頑張ってるけどほんと出ないねこれ… |
… | 26622/11/25(金)09:00:50No.997038081+マリルの色違い出会ったけどカエルだこれ |
… | 26722/11/25(金)09:02:38No.997038310+輝くポケモンの方が響きはいいけど違和感ないんだろうか海外 |
… | 26822/11/25(金)09:08:05No.997039042+カルボウ系列は分かりづらくて俺はがっかりした |