[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3581人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669298216285.jpg-(498543 B)
498543 B22/11/24(木)22:56:56No.996942028+ 00:13頃消えます
ユレイドルのタイプ相性を正しくお答えください
半減2つ抜群4つです
制限時間は20秒です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/24(木)22:58:27No.996942626+
待って
222/11/24(木)22:58:55No.996942812+
半減ノーマル水
抜群鋼格闘氷虫?
322/11/24(木)22:59:59No.996943230+
なんでやねん…
422/11/24(木)23:01:25No.996943814+
岩の耐性がパッと出てこない…
522/11/24(木)23:01:40No.996943925そうだねx42
>半減ノーマル水
面接は以上です
お疲れ様でした
622/11/24(木)23:02:40No.996944324+
半減はノーマル岩か
722/11/24(木)23:03:13No.996944559+
抜群は鋼格闘地面氷かな
822/11/24(木)23:03:47No.996944751そうだねx13
>半減はノーマル岩か
>面接は以上です
>お疲れ様でした
922/11/24(木)23:04:45No.996945123そうだねx6
>抜群は鋼格闘地面氷かな
>面接は以上です
>お疲れ様でした
1022/11/24(木)23:04:55No.996945190そうだねx19
岩タイプは岩も虫も半減しないのおかしいよな
1122/11/24(木)23:05:01No.996945232+
五世代でフルアタユレイドルパ組んでたの思い出した
1222/11/24(木)23:05:16No.996945323+
岩同士って半減ないのか…
1322/11/24(木)23:05:36No.996945431+
地面は等倍じゃね?
抜群は虫か
1422/11/24(木)23:05:41No.996945476+
くさのでんき耐性ってなんか忘れちゃう
1522/11/24(木)23:05:54No.996945573+
(こいつユレイドルの耐性知らないんやな…)
1622/11/24(木)23:06:13No.996945698そうだねx1
草が電気半減なのよく忘れる
1722/11/24(木)23:06:26No.996945773+
さらによびみずだと水無効なのもややこしい
1822/11/24(木)23:06:31No.996945814+
草って地面半減なんだ...
1922/11/24(木)23:07:00No.996946000+
岩→草って等倍なんだな…
2022/11/24(木)23:07:35No.996946235+
草と岩で合わせて弱点10タイプあるのに相殺されて4まで減るの面白いよね
2122/11/24(木)23:07:52No.996946362+
草の地面半減はナットで味わった
電気半減も味わったはずなのにな…
2222/11/24(木)23:08:47No.996946681そうだねx3
>草と岩で合わせて弱点10タイプあるのに相殺されて4まで減るの面白いよね
しかも弱点が被るのが無いっていう
2322/11/24(木)23:09:04No.996946787+
とりあえずはがねで殴っとけば間違いないだろ…
2422/11/24(木)23:09:58No.996947169+
このタイプで耐久型出来てるのすごいよな
2522/11/24(木)23:10:34No.996947419+
再試験ではアーマルドのタイプ相性を正しくお答えください
制限時間は20秒です
2622/11/24(木)23:15:23No.996949183+
半減ノーマル電気
抜群格闘毒虫氷
2722/11/24(木)23:16:37No.996949586そうだねx6
ノーマルの相性わかんない!
2822/11/24(木)23:18:42No.996950336+
俺ポケモン嫌い!
2922/11/24(木)23:19:44No.996950725+
岩地面の奴らが悪いよ
3022/11/24(木)23:21:27No.996951353+
半減ノーマル悪
抜群水鋼岩
3122/11/24(木)23:21:43No.996951487+
>半減ノーマル電気
>抜群格闘毒虫氷
>面接は以上です
>お疲れ様でした
3222/11/24(木)23:22:22No.996951781そうだねx9
むずいって!
3322/11/24(木)23:22:42No.996951913+
こいつらどっちもタイプ相性ややこしすぎだろ
3422/11/24(木)23:22:50No.996951957+
パルデアに生息してないポケモンの相性答えろって難易度高いな
3522/11/24(木)23:24:07No.996952448+
>パルデアに生息してないポケモンの相性答えろって難易度高いな
ではスコヴィランのタイプ相性を
3622/11/24(木)23:25:02No.996952811+
抜群かくとうむしこおりはがね
半減ノーマルでんき
無効みず
これだ!
3722/11/24(木)23:25:28No.996952968+
防御側の相性
いわ
抜群  :みず・くさ・かくとう・じめん・はがね
今ひとつ:ノーマル・ほのお・どく・ひこう
くさ
抜群  :ほのお・こおり・どく・ひこう・むし
今ひとつ:みず・でんき・くさ・じめん
即ち!
3822/11/24(木)23:25:30No.996952987+
仮に全タイプ複合のポケモンがいた場合そのポケモンの抜群は何になるかお答えください
一つです
3922/11/24(木)23:26:35No.996953372そうだねx6
えっいわって毒半減なの…
4022/11/24(木)23:26:58No.996953523そうだねx3
>抜群かくとうむしこおりはがね
>半減ノーマルでんき
>無効みず
>これだ!
以上で面接は終いや
4122/11/24(木)23:27:25No.996953666+
ユレイドルもアーマルドも分かんねえんだよ!ダイゴさんの馬鹿!イシヘンジン!
4222/11/24(木)23:27:33No.996953714+
>仮に全タイプ複合のポケモンがいた場合そのポケモンの抜群は何になるかお答えください
>一つです
いわ
4322/11/24(木)23:27:38No.996953738+
虫が岩に等倍なの罠すぎる
4422/11/24(木)23:28:10No.996953929+
ユレイドルは昔使ってたから覚えてるけどアーマルドはマジでわかんねえ…
4522/11/24(木)23:28:31No.996954075そうだねx3
あれ……岩タイプってもしかしてすごいタイプなのか……?
4622/11/24(木)23:28:40No.996954128+
圧迫面接すぎて学生は泣くぞ
4722/11/24(木)23:28:45No.996954148+
カラマネロが半減できるタイプを全てお答えください
エスパーは無効となるので例外とします
4822/11/24(木)23:29:14No.996954288+
>>仮に全タイプ複合のポケモンがいた場合そのポケモンの抜群は何になるかお答えください
>>一つです
>いわ
割と有名ですよね
4922/11/24(木)23:29:17No.996954302そうだねx2
>あれ……岩タイプってもしかしてすごいタイプなのか……?
5個も弱点あるんだぞ?
5022/11/24(木)23:29:17No.996954305そうだねx8
この手の問題はまず「あいつ何タイプだ!?」から始まる
5122/11/24(木)23:29:21No.996954326そうだねx1
>カラマネロが半減できるタイプを全てお答えください
>エスパーは無効となるので例外とします
…なくね?
5222/11/24(木)23:31:54No.996955275+
アーマルドは同タイプツボツボとイワパレスしかいないしユレイドルに至ってはこのタイプこいつだけっていう
5322/11/24(木)23:32:12No.996955392+
>>パルデアに生息してないポケモンの相性答えろって難易度高いな
>ではスコヴィランのタイプ相性を
半減鋼電気
1/4草フェアリー
抜群毒飛行岩
5422/11/24(木)23:32:13No.996955402+
ヌケニンに攻撃が入る方法をすべてお答えください
5522/11/24(木)23:32:24No.996955474+
>あれ……岩タイプってもしかしてすごいタイプなのか……?
いつも流行りのかくとうはがねみずじめんに弱く今回注目のくさにも弱いか弱いタイプでして…
なので砂嵐で特防1.5倍になりますね…
5622/11/24(木)23:32:31No.996955527+
>ヌケニンに攻撃が入る方法をすべてお答えください
無駄だよ
5722/11/24(木)23:32:51No.996955638+
同タイプを半減できるかどうかがいっつもあやふやになる
5822/11/24(木)23:33:17No.996955787+
>>>パルデアに生息してないポケモンの相性答えろって難易度高いな
>>ではスコヴィランのタイプ相性を
>半減鋼電気
>1/4草フェアリー
>抜群毒飛行岩
…なんでやねん
5922/11/24(木)23:33:17No.996955788+
>>>パルデアに生息してないポケモンの相性答えろって難易度高いな
>>ではスコヴィランのタイプ相性を
>半減鋼電気
>1/4草フェアリー
>抜群毒飛行岩
間違えた半減フェアリーだわ
6022/11/24(木)23:33:48No.996955960そうだねx1
>>カラマネロが半減できるタイプを全てお答えください
>>エスパーは無効となるので例外とします
>…なくね?
以上で面接は終いや
6122/11/24(木)23:33:55No.996956004+
格闘鋼虫あとなんだ
6222/11/24(木)23:34:22No.996956164+
BWの四天王周回してたから霊悪超闘の相性だけは完璧に覚えてる
6322/11/24(木)23:34:54No.996956383+
同タイプ半減ないのは格闘虫岩地面飛行フェアリー
覚えて帰ってくださいね
6422/11/24(木)23:35:02No.996956414そうだねx1
>あれ……岩タイプってもしかしてすごいタイプなのか……?
氷と同じでサブウェポンとしての通りは凄い良い筈
6522/11/24(木)23:35:15No.996956498そうだねx1
未だにフェアリーの相性ふわふわしてる…
6622/11/24(木)23:35:18No.996956519+
…なんでやねん
6722/11/24(木)23:35:19No.996956524そうだねx1
>>あれ……岩タイプってもしかしてすごいタイプなのか……?
>いつも流行りのかくとうはがねみずじめんに弱く今回注目のくさにも弱いか弱いタイプでして…
>なので砂嵐で特防1.5倍になりますね…
そして盛られた結果が塩である
6822/11/24(木)23:36:28No.996956923+
受けとして優秀なタイプは大体鋼になる
毒無効もあるがとりあえず受けれる範囲が広いからな
6922/11/24(木)23:37:02No.996957096そうだねx1
>受けとして優秀なタイプは大体鋼になる
より 苦しむ
7022/11/24(木)23:37:33No.996957277+
>未だにフェアリーの相性ふわふわしてる…
攻めなら抜群格闘悪ドラゴンの半減炎毒鋼
受けなら抜群毒鋼の半減虫格闘悪の無効ドラゴン
7122/11/24(木)23:37:40No.996957321+
鋼は腐食するんだから毒効いて
7222/11/24(木)23:37:43No.996957342+
フェアリーのせいで昔に比べてかなり複雑化したよな
7322/11/24(木)23:37:54No.996957396そうだねx1
岩って毒半減だったっけ…
7422/11/24(木)23:37:57No.996957421+
>未だにフェアリーの相性ふわふわしてる…
はい!フェアリーの弱点は地面と炎です!
耐性はドラゴン毒無効で虫ノーマル草エスパー氷悪フェアリー飛行岩半減です!
ガラルの対戦環境末期を戦った俺が言うんだから間違いない筈です!
7522/11/24(木)23:38:00No.996957442+
初代であまり使わなかったりバグってた相性は忘れがち
7622/11/24(木)23:38:17No.996957555そうだねx7
舐めるな
フェアリーが追加される前からフワフワしてるわ
7722/11/24(木)23:38:17No.996957561そうだねx3
なだれにエッジといえばサブウェポンの代表みたいなところあるな…
7822/11/24(木)23:38:45No.996957767+
こんなチリちゃんは嫌だ
7922/11/24(木)23:39:01No.996957834+
学校の授業関連の質問とか入ってたら合格率低そうだと思った
特に急所の確率
8022/11/24(木)23:39:06No.996957874+
ハハーンさては実技に進ませる気がないな?
8122/11/24(木)23:39:08No.996957894+
>なだれにエッジといえばサブウェポンの代表みたいなところあるな…
どっちも命中率不安定なのにね
8222/11/24(木)23:39:13No.996957931+
俺は久しぶりにポケモンやる復帰勢
スマホに保存したタイプ相性表を片手にやらないとなんもわからん
8322/11/24(木)23:39:27No.996958003+
フェアリー登場と同時に鋼が弱体化してるのがややこしさに拍車をかける
8422/11/24(木)23:39:28No.996958006+
うるせ~~~~~しらね~~~~~~
破壊光線
8522/11/24(木)23:39:37No.996958059+
すごいぞ!タイプ相性を理解してるのがすごいことだと気づいたんだな!
8622/11/24(木)23:39:39No.996958073そうだねx2
ユレイドル殺したからゆるして……
8722/11/24(木)23:39:50No.996958132+
>俺は久しぶりにポケモンやる復帰勢
>スマホに保存したタイプ相性表を片手にやらないとなんもわからん
殴るとき相性出るだろ
8822/11/24(木)23:39:57No.996958179+
かつては無敵だったミカルゲ
8922/11/24(木)23:40:01No.996958210+
>>未だにフェアリーの相性ふわふわしてる…
>はい!フェアリーの弱点は地面と炎です!
>耐性はドラゴン毒無効で虫ノーマル草エスパー氷悪フェアリー飛行岩半減です!
>ガラルの対戦環境末期を戦った俺が言うんだから間違いない筈です!
頭ダイマックスかよ
9022/11/24(木)23:40:17No.996958303+
>フェアリー登場と同時に鋼が弱体化してるのがややこしさに拍車をかける
なにっ!ドータクンさんがシャドボで沈んだ!?
9122/11/24(木)23:40:18No.996958309+
>岩って毒半減だったっけ…
じめんにょ
9222/11/24(木)23:40:30No.996958376+
フェアリーはドラゴン悪格闘に抜群で毒鋼が弱点ですが
フェアリーの攻撃が半減するタイプとフェアリーに攻撃が半減するタイプを全て答えてください
9322/11/24(木)23:40:36No.996958418+
>かつては無敵だったミカルゲ
きもったまに格闘技されたら抜群だけど?
9422/11/24(木)23:40:42No.996958462そうだねx1
>ユレイドル殺したからゆるして……
蛮族こわ
9522/11/24(木)23:41:06No.996958624+
>殴るとき相性出るだろ
ジムとかレイドとか相手が別のポケモン出す時の前に毎回属性確認して相性いいやつ持って行く感じ
9622/11/24(木)23:41:09No.996958637+
岩も地面もゴーストも毒半減だっけ
いわじめんタイプは耐性偏ってるな…
9722/11/24(木)23:41:34No.996958799+
>フェアリーのせいで昔に比べてかなり複雑化したよな
フェアリーの弱点ばつぐんはもう流石に覚えたけど半減はいまだにふわふわしてる
なんからフェアリー以外もふわふわしてる
9822/11/24(木)23:41:42No.996958845+
勉強よりポケモン学覚えるのにリソース使う子供結構いそうだな…
9922/11/24(木)23:41:51No.996958891そうだねx1
むし→フェアリー △
フェアリー→むし ◯
ほのお→フェアリー ◯
フェアリー→ほのお △
この辺が混乱の元すぎる
10022/11/24(木)23:41:54No.996958911+
ユレイドルは目の位置も間違われがちよね
10122/11/24(木)23:41:59No.996958944+
逆にゴーストはなんで毒効くんだよ
死んでるだろ
10222/11/24(木)23:42:07No.996958988+
ただでさえ鋼は弱点少ないのにあのミミズは……
10322/11/24(木)23:42:10No.996959012+
>なだれにエッジといえばサブウェポンの代表みたいなところあるな…
2人は仲がいいから実現しないと思うけどなだれとエッジはどっちが期待値が高いの?
10422/11/24(木)23:42:50No.996959263+
>勉強よりポケモン学覚えるのにリソース使う子供結構いそうだな…
バカにするなよ
大学生にもいるわ
10522/11/24(木)23:42:53No.996959281+
チリちゃんが作成した筆記試験とか鬼畜難易度になりそうだな
10622/11/24(木)23:42:57No.996959311+
タイプ相性はほぼ暗記してるけどなんで覚えてるかって聞かれても答えられない
なんかもう脳に刻み込まれてる
10722/11/24(木)23:43:02No.996959340+
>>なだれにエッジといえばサブウェポンの代表みたいなところあるな…
>2人は仲がいいから実現しないと思うけどなだれとエッジはどっちが期待値が高いの?
ひるみ有りと急所率プラスの技を比べられると思うか!
10822/11/24(木)23:43:02No.996959341そうだねx3
知ってるポケモンに知らないタイプが追加されててるのが一番混乱したぞ
マリルリお前変わっちまったな…
10922/11/24(木)23:43:41No.996959583+
毒タイプ周りの知識が思ったよりフワッフワしてる
11022/11/24(木)23:43:46No.996959626+
>チリちゃんが作成した筆記試験とか鬼畜難易度になりそうだな
チリちゃんは真面目やからちゃんと相応の難しさに手加減するで~
11122/11/24(木)23:44:00No.996959709そうだねx1
妖精はよく悪人に捕まってる印象あるし悪弱点でもいいじゃん
あと虫にも
11222/11/24(木)23:44:43No.996959982+
鋼は悪と霊も耐性あるよ
11322/11/24(木)23:44:51No.996960037そうだねx1
>>草と岩で合わせて弱点10タイプあるのに相殺されて4まで減るの面白いよね
>しかも弱点が被るのが無いっていう
初めて戦ったダイゴ戦でユレイドルに超苦戦したなぁ
11422/11/24(木)23:45:25No.996960236+
>ひるみ有りと急所率プラスの技を比べられると思うか!
怯みは単純に威力2倍として計算すればいい…違いますか?
11522/11/24(木)23:45:35No.996960302+
>毒タイプ周りの知識が思ったよりフワッフワしてる
地面エスパーに抜群取られて草フェアリーに抜群取れる
地面毒ゴーストに半減されて草毒を半減できる
鋼には無効
だったっけ…
11622/11/24(木)23:45:41No.996960338そうだねx8
>妖精はよく悪人に捕まってる印象あるし悪弱点でもいいじゃん
>あと虫にも
(本当に言いたいのは恐らく脈絡なく出てきた2行目…)
11722/11/24(木)23:45:43No.996960352+
ティンカーベルみたいなのじゃなくて
民間伝承の悪いことしたら連れ去られるタイプの邪妖精なんだろ
11822/11/24(木)23:45:50No.996960404+
抜群と今一つが相互じゃないのが…
11922/11/24(木)23:46:00No.996960474+
>ただでさえ鋼は弱点少ないのにあのミミズは……
塩で苦しめればいい
12022/11/24(木)23:46:00No.996960479+
ユレイドルとアーマルドは見た目でタイプ分からずタイプ知ったあとでも相性がよくわからんという二重のトラップだから
12122/11/24(木)23:46:01No.996960484+
>>毒タイプ周りの知識が思ったよりフワッフワしてる
>地面エスパーに抜群取られて草フェアリーに抜群取れる
>地面毒ゴーストに半減されて草毒を半減できる
>鋼には無効
>だったっけ…
間違えたフェアリーも半減できるか
12222/11/24(木)23:46:07No.996960540そうだねx1
    1669301167720.png-(9523 B)
9523 B
>チリちゃんは真面目やからちゃんと相応の難しさに手加減するで~
12322/11/24(木)23:46:08No.996960544+
スター団にフェアリータイプはかわいいだけじゃないところを見せてやるぜ!って言われて
いやもう十二分に思い知ってます…ってなるなった
12422/11/24(木)23:46:21No.996960625+
>>毒タイプ周りの知識が思ったよりフワッフワしてる
>地面エスパーに抜群取られて草フェアリーに抜群取れる
>地面毒ゴーストに半減されて草毒を半減できる
>鋼には無効
>だったっけ…
鋼すげえシュワシュワとかしてそうなイメージあるしなんなら溶かしてるポケモンそこそこいそうなのにな
12522/11/24(木)23:46:31No.996960707+
改めて考えるとこれをルーキーの頃からちゃんと把握できてるのはそりゃすげえ!って言われるわな主人公…
12622/11/24(木)23:46:35No.996960729+
>妖精はよく悪人に捕まってる印象あるし悪弱点でもいいじゃん
逆に悪やドラゴンを倒す勇者に力を貸すのも妖精なんだ
格闘はなんで…?
12722/11/24(木)23:46:41No.996960773+
やけどしない麻痺しない粉効かないみたいなタイプ特典は全タイプに一つはあるべきだろ
12822/11/24(木)23:46:43No.996960785そうだねx3
あったかなぁ!?虫技の通りをさらに悪くする必要あったかなぁ!?
12922/11/24(木)23:46:44No.996960793そうだねx1
悪問やめろ
13022/11/24(木)23:46:47No.996960817+
悪とゴーストとエスパーの三つがそれぞれどうなるかいまだに曖昧だわ
13122/11/24(木)23:46:57No.996960889+
>ティンカーベルみたいなのじゃなくて
>民間伝承の悪いことしたら連れ去られるタイプの邪妖精なんだろ
でも毒のクッキー食べて死ぬのはティンカーベルじゃん
13222/11/24(木)23:47:01No.996960921+
個体値から…めざパだな…
13322/11/24(木)23:47:40No.996961223+
フェアリーのタイプ相性は露骨に5世代で暴れてたやつを殺すよって感じで怖い
13422/11/24(木)23:47:45No.996961259+
>1669301167720.png
四天王採用試験とかこんなのが出るのかな…
13522/11/24(木)23:47:48No.996961289+
>あったかなぁ!?虫技の通りをさらに悪くする必要あったかなぁ!?
とんぼがえり配りすぎたから……
13622/11/24(木)23:48:04No.996961404+
毒はあくまで生物毒なんだろうなんか腐食してそうな技あった気もするけど
13722/11/24(木)23:48:09No.996961442+
>フェアリーのタイプ相性は露骨に5世代で暴れてたやつを殺すよって感じで怖い
>あったかなぁ!?虫技の通りをさらに悪くする必要あったかなぁ!?
13822/11/24(木)23:48:27No.996961566+
毒に格闘は半減!
格闘に毒は等倍!
13922/11/24(木)23:48:28No.996961571+
知識問題は全員突破しそうではあるんだよなあの4人
14022/11/24(木)23:48:39No.996961646+
>>妖精はよく悪人に捕まってる印象あるし悪弱点でもいいじゃん
>逆に悪やドラゴンを倒す勇者に力を貸すのも妖精なんだ
>格闘はなんで…?
格闘くんは真面目だから瓦や鋼や氷海は粉砕できてもヒラヒラかわす虫や鳥や妖精や幽霊は苦手なのさ
あと超能力者も苦手で毒を飲むと死ぬ
14122/11/24(木)23:48:52No.996961727+
しかし虫は無効にされない強みがありますぜ
14222/11/24(木)23:49:04No.996961813そうだねx3
    1669301344502.png-(7574 B)
7574 B
>チリちゃんは真面目やからちゃんと相応の難しさに手加減するで~
主人公より年下はこんな感じになりそう
14322/11/24(木)23:49:14No.996961867+
5世代で強すぎたとはいえ龍無効はヤケクソ感凄い
14422/11/24(木)23:49:18No.996961889+
チリちゃんこのポケモンのテラスタイプとして適したものを理由とともに記せって記述式問題出してきそうだ
14522/11/24(木)23:49:27No.996961943+
>>1669301167720.png
>四天王採用試験とかこんなのが出るのかな…
四天王というより博士号を取る方面のテストで出そうかな
14622/11/24(木)23:49:27No.996961948+
>>チリちゃんは真面目やからちゃんと相応の難しさに手加減するで~
>主人公より年下はこんな感じになりそう
普通だ…
14722/11/24(木)23:49:31No.996961967+
氷タイプとかいう耐性面での悲しみ
14822/11/24(木)23:49:43No.996962038+
スレとか見てると今回のネモじゃない方のチャンピオンの名前がエベレストとエレベスト並みに表記揺れしてて笑うんだよね
もちろん何も見ずに書けるよな?
14922/11/24(木)23:49:43No.996962043+
>初めて戦ったダイゴ戦でユレイドルに超苦戦したなぁ
ラグラージの一致なみのりやじしんでいいのに何故かれいとうビーム連打してた等倍でいいことに気づいてない小学生だった…
15022/11/24(木)23:49:46No.996962064+
>氷タイプとかいう耐性面での悲しみ
半減 氷
15122/11/24(木)23:49:46No.996962065+
種族値じゃなくて個体値が一つに絞れるポケモンとか特定出来るポケモンいるの!?
15222/11/24(木)23:49:54No.996962112+
岩の印象に地面複合時代が残り続けたままだから旅パの塩が攻撃受けるとき結構混乱した
ゴーストも未だにエスパーに弱い思い込みがある
15322/11/24(木)23:49:55No.996962120+
えっ今作こんな難しい問題出されるの…?
15422/11/24(木)23:50:17No.996962262+
>毒はあくまで生物毒なんだろうなんか腐食してそうな技あった気もするけど
どくどくがほぼ誰でも使えたのはうんこだったからだと思ってる
15522/11/24(木)23:50:22No.996962289そうだねx2
>えっ今作こんな難しい問題出されるの…?
さっさとクリアしてこい
15622/11/24(木)23:50:27No.996962312そうだねx1
>主人公より年下はこんな感じになりそう
…いやポケモン生物学としては結構難しいな?
15722/11/24(木)23:51:04No.996962550+
>>主人公より年下はこんな感じになりそう
>…いやポケモン生物学としては結構難しいな?
そもそもトレーナーは図鑑持ってる上にあちこちフィールドワークしてるのとリアル知識があるのがアドになってるわけだしな
15822/11/24(木)23:51:09No.996962586+
>スレとか見てると今回のネモじゃない方のチャンピオンの名前がエベレストとエレベスト並みに表記揺れしてて笑うんだよね
>もちろん何も見ずに書けるよな?
オモダカ
15922/11/24(木)23:52:03No.996962941+
ハイドロなみのり問題なんて言葉が公式から出てきたのはちょっとびっくりしたよ
16022/11/24(木)23:52:13No.996963019+
格闘タイプはみんなエッジ覚えるという印象があるんだが何故だ…
16122/11/24(木)23:52:39No.996963196+
>>えっ今作こんな難しい問題出されるの…?
>さっさとクリアしてこい
道中が楽しすぎて全然進めなくて…
16222/11/24(木)23:52:40No.996963200+
今回授業受ければ基礎の基礎は分かるようになってるよね
…それ冒険始まる前に教えてくれて良くない?
16322/11/24(木)23:52:50No.996963260+
>ハイドロなみのり問題なんて言葉が公式から出てきたのはちょっとびっくりしたよ
ここまではふふってなったけどエッジなだれまでぶっ込んできたのはダメだった
16422/11/24(木)23:53:26No.996963482+
実際「」レーナーならどっち選ぶん
ハイドロポンプとなみのり
ストーンエッジといわなだれ
16522/11/24(木)23:53:31No.996963517+
>格闘タイプはみんなエッジ覚えるという印象があるんだが何故だ…
そうじゃないと飛行に勝てねえ
16622/11/24(木)23:53:40No.996963579+
>格闘タイプはみんなエッジ覚えるという印象があるんだが何故だ…
格闘家のくせに投石する格闘家の風上にも置けないやつら
16722/11/24(木)23:53:43No.996963603+
カバルドンのオスメスの模様を正確に描写しなさい
16822/11/24(木)23:54:27No.996963885+
>カバルドンのオスメスの模様を正確に描写しなさい
そもそも絵が下手くそすぎて通らないやつ…
16922/11/24(木)23:54:46No.996964020+
>カバルドンのオスメスの模様を正確に描写しなさい
パッチールの模様をすべて描写しなさい
17022/11/24(木)23:55:11No.996964219+
パッチールの模様全部描く美術の期末テストは強敵だったね…
17122/11/24(木)23:55:13No.996964229そうだねx1
>実際「」レーナーならどっち選ぶん
>ハイドロポンプとなみのり
>ストーンエッジといわなだれ
んん…
なみのり…ありえない…
17222/11/24(木)23:55:16No.996964262+
>>カバルドンのオスメスの模様を正確に描写しなさい
>パッチールの模様をすべて描写しなさい
AIにでもやらせとけよ…
17322/11/24(木)23:55:28No.996964341+
>>カバルドンのオスメスの模様を正確に描写しなさい
>パッチールの模様をすべて描写しなさい
適当に描いて通るやつだこれ!
17422/11/24(木)23:55:46No.996964480+
>実際「」レーナーならどっち選ぶん
>ハイドロポンプとなみのり
>ストーンエッジといわなだれ
はい!命中率が高い方です!
理由は旅パで何度も技を打つと少しでも技を外すとストレスだからです!
デカヌチャンが何度もじゃれつくを外すのが本当に嫌いでした!
17522/11/24(木)23:55:55No.996964558+
>パッチールの模様をすべて描写しなさい
理論上何通りあるんだっけこれ…
17622/11/24(木)23:56:06No.996964639そうだねx2
>パッチールの模様全部描く美術の期末テストは強敵だったね…
人生かけても完成しないやつ!
17722/11/24(木)23:56:17No.996964741+
>>格闘タイプはみんなエッジ覚えるという印象があるんだが何故だ…
>格闘家のくせに投石する格闘家の風上にも置けないやつら
こいつの使い道はまだあるぜー!!
って格闘家漫画でも言ってた!
17822/11/24(木)23:56:22No.996964780+
>理論上何通りあるんだっけこれ…
42億
17922/11/24(木)23:56:48No.996964947+
>42億
43億だぞ
18022/11/24(木)23:57:33No.996965241+
>んん…
>なみのり…ありえない…
撃て
18122/11/24(木)23:57:34No.996965246+
    1669301854419.png-(10099 B)
10099 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18222/11/24(木)23:57:46No.996965332+
>>42億
>43億だぞ
なそ
18322/11/24(木)23:57:59No.996965424+
>1669301854419.png
ドククラゲ!
18422/11/24(木)23:58:08No.996965472+
>42億
多過ぎだろ…
>43億だぞ
いやもっと多いのかよ…
18522/11/24(木)23:58:09No.996965487+
>1669301854419.png
it's メノクラゲ!!!!!
18622/11/24(木)23:58:10No.996965492+
>>1669301854419.png
>ドククラゲ!
!?
18722/11/24(木)23:58:22No.996965557+
ぼ、ぼょうはつwwwありえないwww
18822/11/24(木)23:58:59No.996965771そうだねx1
>ぼ、ぼょうはつwwwありえないwww
>撃て
18922/11/24(木)23:59:56No.996966141+
二十数年展開してても覚えきれないタイプ相性がよく受け入れられてるな
19022/11/25(金)00:00:15No.996966300+
>外見は個体ごとに異なる。性格値で判断され、外見の種類は4294901760種類ある。
42おく9せんまん
19122/11/25(金)00:00:28No.996966398+
1年の授業で割とガチ対戦の触りの部分教えられるから
タイプ相性くらいなら多分2年生で完璧に答えられ様になるレベルの授業するんだろうな…
19222/11/25(金)00:00:41No.996966518そうだねx1
んん…論者のimgリージョンフォームは元気なさそうで可哀想なんですな……
やはりダイソウゲン以外ありえない…
19322/11/25(金)00:00:42No.996966525+
>二十数年展開してても覚えきれないタイプ相性がよく受け入れられてるな
まぁ弱点少ないタイプと違って割と広く刺しあってるから結構大味な雰囲気でいけるよってのがいいんだと思う
19422/11/25(金)00:02:02No.996967022+
論者はもう絶滅しかけだろ…
19522/11/25(金)00:02:21No.996967157+
新規追加じゃなくて既存のタイプ相性に調整入ったことってあるのかな
ルビサファから始めた世代なんだけど記憶には無い
19622/11/25(金)00:02:22No.996967159+
ヤーティは弱いから…
19722/11/25(金)00:02:59No.996967389そうだねx1
>新規追加じゃなくて既存のタイプ相性に調整入ったことってあるのかな
>ルビサファから始めた世代なんだけど記憶には無い
鋼の耐性が変わった
悪ゴーストが半減から等倍に
19822/11/25(金)00:03:04No.996967414+
ヤロテスタントはまだ細々と存在してるよ
19922/11/25(金)00:03:10No.996967474そうだねx1
>ヤーティは弱いから…
しばらくなんでヒウンシティのジムリーダーが槍玉に上がってるんだと思ってた
名前違った
20022/11/25(金)00:03:45No.996967735+
>>二十数年展開してても覚えきれないタイプ相性がよく受け入れられてるな
>まぁ弱点少ないタイプと違って割と広く刺しあってるから結構大味な雰囲気でいけるよってのがいいんだと思う
ドラゴン(トカゲ)に氷とか鋼に毒が効かないとか直感で分かるのも多いしね
だからこそ悪がゴーストに効くとか悪にエスパーが効かないとかなんで…?ってのが際立つけど
20122/11/25(金)00:04:01No.996967853+
今はそもそも戦闘中何が効いて何が効かないか出るからな
ストーリー中の初出のは出ないけど
20222/11/25(金)00:04:21No.996968003+
ゴーストはかみつかれると寝ちゃうみたい
20322/11/25(金)00:04:25No.996968034+
>>ヤーティは弱いから…
>しばらくなんでヒウンシティのジムリーダーが槍玉に上がってるんだと思ってた
>名前違った
アーティ!アーティです!
20422/11/25(金)00:04:51No.996968201+
そういえば今作ヤドキングがいませんな…
20522/11/25(金)00:05:04No.996968301+
>ここまではふふってなったけどエッジなだれまでぶっ込んできたのはダメだった
岩のエキスパートは常に確率問題に悩まされてきたんだな…
20622/11/25(金)00:06:23No.996968890+
>鋼の耐性が変わった
>悪ゴーストが半減から等倍に
マジだいつの間に…
てか今より半減多かったのかよ…
20722/11/25(金)00:06:25No.996968905+
>だからこそ悪がゴーストに効くとか悪にエスパーが効かないとかなんで…?ってのが際立つけど
悪タイプの耐性まわりはいまだにピンとこない
20822/11/25(金)00:07:01No.996969179+
銀は邪気を払うし
20922/11/25(金)00:07:17No.996969293+
岩の使い手先生合わせて7人しかいないし悪の次に少ないのか?
21022/11/25(金)00:07:45No.996969505+
>銀は邪気を払うし
塩で清めもできる
21122/11/25(金)00:07:47No.996969530+
7人いたら十分じゃないかなあ
21222/11/25(金)00:07:52No.996969574+
復帰したてなのでまだフェアリー相性がわからない
21322/11/25(金)00:09:30No.996970241+
>>銀は邪気を払うし
>塩で清めもできる
効かないからどかした方がいいよ
はやく
21422/11/25(金)00:10:18No.996970572+
鋼の耐性減少は大体ギルガルドのせい
耐性減らしても暴れすぎたから専用技と種族値の二重ナーフ食らったけどな!
21522/11/25(金)00:10:41No.996970763+
鋼の耐性変わった原因は一生暴れてたメタグロスのせいだと思う
21622/11/25(金)00:11:24No.996971046+
>鋼の耐性減少は大体ギルガルドのせい
>耐性減らしても暴れすぎたから専用技と種族値の二重ナーフ食らったけどな!
耐性変わったの4世代→5世代なんだけど何で知ったかぶったの?

[トップページへ] [DL]