[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2967人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669255685186.jpg-(44316 B)
44316 B22/11/24(木)11:08:05No.996723906+ 13:01頃消えます
ネタにし辛い方貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/11/24(木)11:08:42No.996724029そうだねx38
こっちになると途端に富野作品って言われててダメだった
222/11/24(木)11:09:22No.996724144+
この夫婦の戦闘BGMが犬はこういうかっこいいBGM作るわって感じで感動したわ
ところで
322/11/24(木)11:11:39No.996724521+
髪型といい利き手といい左右対称な人
422/11/24(木)11:13:25No.996724842そうだねx6
どっちの博士だとしても結局自分がもう一人ほしいいい!に至るの恐ろしい
522/11/24(木)11:15:43No.996725312+
正直AI博士がだいぶ話ができる人だったせいで
オリジナルのクソ博士どんな人なんだろうなって
622/11/24(木)11:16:47No.996725505+
これよく理解出来ていないのだけど、
SとVでそれぞれメインで出て来てない片親どうしてんの?
コライミライ庇って死んだのはAIになってる方の親だよね?
722/11/24(木)11:17:33No.996725651+
やべー博士に愛想尽きて出てったよ
822/11/24(木)11:17:40No.996725679そうだねx8
>正直AI博士がだいぶ話ができる人だったせいで
>オリジナルのクソ博士どんな人なんだろうなって
そりゃAIの存在が消滅しない限りタイムマシン壊れないようにした奴だよ
わかるだろ
922/11/24(木)11:18:20No.996725807+
>これよく理解出来ていないのだけど、
>SとVでそれぞれメインで出て来てない片親どうしてんの?
>コライミライ庇って死んだのはAIになってる方の親だよね?
ペパーが生まれた時にもう片方の親は退職してる
それで手が足りないけど新人なんて使えるかわかんねえし裏切るかもしれねえ!もう一人ほしい!そうだテラステル鉱石の機能利用して人工知能作ろう!って流れ
1022/11/24(木)11:18:45No.996725898そうだねx9
バージョン違いのせいで古代未来の方向性の違いですよね?ってなってしまう
1122/11/24(木)11:19:02No.996725969+
AIが生態系の破壊を危惧するのに対しオリジナルはそれも自然の形とか言い出すからな…
1222/11/24(木)11:19:17No.996726012+
>ペパーが生まれた時にもう片方の親は退職してる
マジか読み飛ばしてたなここ…
1322/11/24(木)11:19:25No.996726041そうだねx10
2割くらいブレンパワードだった
1422/11/24(木)11:19:25No.996726042+
AIは人の心があるナァ…
1522/11/24(木)11:20:10No.996726186そうだねx8
AIのがまともだったのはわかる
1622/11/24(木)11:20:29No.996726257+
1>AIが生態系の破壊を危惧するのに対しオリジナルはそれも自然の形とか言い出すからな…
ドン1号庇って死んだときの博士の気持ちはわからないけど少なくとも事故死するまではそう思ってたんだよな…
1722/11/24(木)11:21:17No.996726414そうだねx2
AIはまだマシだった頃の博士のコピー
孤独拗らせると人の方がやべえ
1822/11/24(木)11:21:34No.996726480そうだねx13
オリジナルがタイムマシン絶対防衛マンだったことにAIが失望してるのがひどい
1922/11/24(木)11:22:47No.996726700+
コピーも信じていなかったのだ
2022/11/24(木)11:22:52No.996726713そうだねx5
>バージョン違いのせいで古代未来の方向性の違いですよね?ってなってしまう
2015年の時計塔かよ
2122/11/24(木)11:22:53No.996726715そうだねx4
どのみち子ども置いて去ってる時点でロクな親じゃねーんだ!
2222/11/24(木)11:23:53No.996726885そうだねx10
>マジか読み飛ばしてたなここ…
ロック解除する施設の4つめにある
>人が 足りない 時間が 足りない
>あの人も 子供が 生まれて 去った
>新たな人間を 招いても すぐには
>信用できないし 使い物にならない
>自分が もう1人 いればいいのに
2322/11/24(木)11:24:24No.996726986+
DLCで現代を最優先する第3の博士が…?
2422/11/24(木)11:24:33No.996727020そうだねx4
>オリジナルがタイムマシン絶対防衛マンだったことにAIが失望してるのがひどい
これのが後のせいでペパーを愛してた発言がかなり怪しくなる
2522/11/24(木)11:25:52No.996727266+
そうかどちらのバージョンでも両親に捨てられてるのかペパー先輩…
2622/11/24(木)11:26:13No.996727338+
お前が楽園防衛システムになるんだよ!からの
お前がいる限りタイムマシンは止まらねぇんだよ!はさすがにAIがかわいそうになった
2722/11/24(木)11:26:16No.996727345そうだねx1
>自分が もう1人 いればいいのに
これでAIを増やしたけど
>信用できないし 使い物にならない
2822/11/24(木)11:27:02No.996727495+
>DLCで現代を最優先する第3の博士が…?
去っていったもう一人の博士がやらかすとかじゃないのそこは
2922/11/24(木)11:27:13No.996727541そうだねx12
過去しか見てない女と未来しか見てない男の夫婦嫌だよ…
3022/11/24(木)11:27:48No.996727673+
現代最優先なら永遠の現状維持かな
3122/11/24(木)11:27:55No.996727702+
昨日ゼロラボもっかい見に行ったら子供の頃のペパーの写真貼ってあっていよいよアノーア艦長だなって
3222/11/24(木)11:28:06No.996727744+
AI博士も常時はスリープモード入ってたあたり
オリジナルの意に反してまで全力で世界を守ってたんだよな…
3322/11/24(木)11:28:12No.996727761+
>去っていったもう一人の博士がやらかすとかじゃないのそこは
両親ともにやらかしたらいよいよペパー君のメンタルがあかんことになってしまう
3422/11/24(木)11:28:26No.996727807+
片方がどっか行く前から楽園で3人で生活したいとかいうヤバいこと言ってるし元から駄目な気がする
3522/11/24(木)11:28:38No.996727848そうだねx5
>これのが後のせいでペパーを愛してた発言がかなり怪しくなる
人間変わるもんだしAIだって博士そのものの人格なんだから正気な頃の博士の発言ってだけだろ
3622/11/24(木)11:28:41No.996727855+
>>DLCで現代を最優先する第3の博士が…?
>去っていったもう一人の博士がやらかすとかじゃないのそこは
ペパー先輩に親でも殺されたのか
3722/11/24(木)11:29:18No.996727959+
人間不信入ってる時に自分のコピーすら信用できないはクリティカルヒットすぎない?
3822/11/24(木)11:29:22No.996727975+
>過去しか見てない女と未来しか見てない男の夫婦嫌だよ…
子供を未来ではなく過去って考える母親嫌すぎるよ…
3922/11/24(木)11:29:27No.996727995そうだねx7
>これのが後のせいでペパーを愛してた発言がかなり怪しくなる
息子愛してるタイムマシンは絶対に停止させないは矛盾しないからいけるいける
息子に対しての行動はまあそうね…
4022/11/24(木)11:29:45No.996728054+
>片方がどっか行く前から楽園で3人で生活したいとかいうヤバいこと言ってるし元から駄目な気がする
過去や未来のポケモンと仲良くしたいまでならまともだっただろうが
生態系ぶっ壊してでももっと呼びてぇ~になった頃はもう最初に目指した楽園ではなくなってそうだ…
4122/11/24(木)11:30:09No.996728142+
両親共に世界に大迷惑かける事態になったら
ペパー先輩自責の念で自殺しちまうよ!!
4222/11/24(木)11:30:23No.996728194+
>ポケモンに親でも殺されたのか
4322/11/24(木)11:30:32No.996728216+
こっちだとペパーがジョナサンになる…
4422/11/24(木)11:31:10No.996728328+
まあ生態系ぶっ壊れても隣カロスだから大丈夫だろう…
4522/11/24(木)11:31:14No.996728339そうだねx2
>>ポケモンに親でも殺されたのか
ペパー先輩は殺されてる…
4622/11/24(木)11:31:27No.996728389+
カロスを何だと思ってんだ…
4722/11/24(木)11:31:31No.996728404+
>これのが後のせいでペパーを愛してた発言がかなり怪しくなる
まぁ代わりにAI博士自体はペパー愛してたと思うから…博士本人は正直わからん…
4822/11/24(木)11:32:07No.996728517+
タイムマシン作ろうってなった時までは夫婦仲良かったんだろうな…
4922/11/24(木)11:32:11No.996728535そうだねx1
>カロスを何だと思ってんだ…
わざわざアローラまで出張する守護神がいる場所!
5022/11/24(木)11:32:33No.996728616+
>タイムマシン作ろうってなった時までは夫婦仲良かったんだろうな…
過去か未来か方向性の違いで別れたやつ…
5122/11/24(木)11:33:02No.996728713+
人間は脆いので
研究に没頭して逃避とセルフネグレクトしたらおかしくなる
5222/11/24(木)11:33:30No.996728798+
>カロスを何だと思ってんだ…
ポケモン使って終末戦争してたヤバい奴ら
5322/11/24(木)11:34:02No.996728904+
>>タイムマシン作ろうってなった時までは夫婦仲良かったんだろうな…
>過去か未来か方向性の違いで別れたやつ…
お互いのダメなところを罵りあう地獄
5422/11/24(木)11:34:14No.996728949+
ガラルも近いけどあそこはまぁ大丈夫だろう
5522/11/24(木)11:34:25No.996728997+
カヌチャンを他に放つだけで生態系は崩れそうなのに
未来だの過去だの放っちゃダメだよ!
5622/11/24(木)11:34:53No.996729079そうだねx6
音楽性の違いの溝は深いからな…
5722/11/24(木)11:34:56No.996729088+
こっちだとペパーくんが本当におつらいので寄り道中に私がよしよししてあげるしかないかなって気分になる
5822/11/24(木)11:35:00No.996729103そうだねx1
>カヌチャンを他に放つだけで生態系は崩れそうなのに
>未来だの過去だの放っちゃダメだよ!
ガラルの大地にカヌチャンを放出!
5922/11/24(木)11:35:02No.996729111+
>ガラルも近いけどあそこはまぁ大丈夫だろう
カヌチャン一匹放たれたらインフラこわれる
6022/11/24(木)11:35:16No.996729166+
だからデカヌチャンをガラルに放つのやめろって!
6122/11/24(木)11:35:34No.996729224+
カロスはメガシンカあるしガラルはダイマックスあるからな
ミライポケモンに成すすべはない
6222/11/24(木)11:35:45No.996729258+
ペパー君…うちの母ちゃんので良いなら
サンドイッチなんぼでも食べなよ…
6322/11/24(木)11:35:59No.996729313そうだねx8
いいだろ?
図鑑No.1000だぜ?
6422/11/24(木)11:36:03No.996729328+
ガラルにはダンデってポケモンいるから平気平気
6522/11/24(木)11:36:42No.996729482+
ペパー君はちゃんと先生に相談できるいい子なんだよな
授業中にバラされるけど…
6622/11/24(木)11:37:15No.996729592+
AIも最初はペパーに全然興味ない風だったのはなんなんだろう
AI開発時の博士は息子に興味なかったからそれに準じてたけどだんだん愛を思い出したとかなのかな
6722/11/24(木)11:37:24No.996729643+
どっちの親に育てられてもペパーはペパーになる
6822/11/24(木)11:37:27No.996729649そうだねx3
>ペパー君はちゃんと先生に相談できるいい子なんだよな
>授業中にバラされるけど…
ペパー?
6922/11/24(木)11:38:07No.996729780そうだねx8
>AIも最初はペパーに全然興味ない風だったのはなんなんだろう
>AI開発時の博士は息子に興味なかったからそれに準じてたけどだんだん愛を思い出したとかなのかな
(悪いが俺は本当の親じゃねえから……)と思われる
合理的なので無愛想な感じになっちゃった
7022/11/24(木)11:39:29No.996730071そうだねx3
人間関係を円滑にするには愛が合理的配慮だとしても永遠の別れのタイミングで言うのはAIなりの愛だよ
7122/11/24(木)11:40:59No.996730386+
ポケモン青みたいな感じで三本目が出たら両親が協力して暴走してペパーが捨てられるのかな
7222/11/24(木)11:41:14No.996730450そうだねx6
>ポケモン青みたいな感じで三本目が出たら両親が協力して暴走してペパーが捨てられるのかな
余計お辛くなるのはやめろ!
7322/11/24(木)11:41:31No.996730520+
>ポケモン青みたいな感じで三本目が出たら両親が協力して暴走してペパーが捨てられるのかな
加莫
7422/11/24(木)11:41:33No.996730526そうだねx2
勢い順で夫婦並んでてだめだった
7522/11/24(木)11:42:32 ???サンNo.996730755そうだねx2
思ってるだけの愛情なんて伝わるわけないだろう!!!
7622/11/24(木)11:42:52No.996730830+
>ポケモン青みたいな感じで三本目が出たら両親が協力して暴走してペパーが捨てられるのかな
やめやめろ!!!
やめろよ!!!
7722/11/24(木)11:43:47No.996731033+
割と普通にやっててAIの方が情深いし世界の事考えてるのがわかるの酷くない?
7822/11/24(木)11:43:55No.996731054+
過去と未来に去っていったAIが合体して一つに!っていう展開だろう
7922/11/24(木)11:44:05No.996731084+
>DLCで現代を最優先する第3の博士が…?
ペパー君AI出すか
8022/11/24(木)11:44:13No.996731121+
でも過去と未来やったら三本目の相棒モトトカゲじゃない?
ゲンダイドン?ガンライドン?
8122/11/24(木)11:44:24No.996731162そうだねx2
AI博士いいよね…
8222/11/24(木)11:44:35No.996731199+
イマダドン(モトトカゲ)
8322/11/24(木)11:44:38No.996731207そうだねx6
ゲンダイドンってそれつまりモトトカゲだからな・・・
8422/11/24(木)11:44:46No.996731234+
>>ポケモン青みたいな感じで三本目が出たら両親が協力して暴走してペパーが捨てられるのかな
>余計お辛くなるのはやめろ!
代わりにペパーAIを作るんだ
8522/11/24(木)11:45:05No.996731297+
どう見ても金属だけどタイプが鋼じゃない未来種葉カヌチャンの興味を惹くか否か
8622/11/24(木)11:45:17No.996731349+
やめなよ両親の暴走止めるために命落とすペパー先輩とか泣くぞ俺
8722/11/24(木)11:45:21No.996731365そうだねx3
>でも過去と未来やったら三本目の相棒モトトカゲじゃない?
>ゲンダイドン?ガンライドン?
平行世界のパライドンにするか
8822/11/24(木)11:45:39No.996731434+
ゲンダイキノコ!ゲンダイサザン!ゲンダイブジン!
8922/11/24(木)11:45:56No.996731488+
>でも過去と未来やったら三本目の相棒モトトカゲじゃない?
>ゲンダイドン?ガンライドン?
テラスタルの元凶っぽい宝石トカゲもタイヤがでかいモトトカゲっぽくない
アイツで良くない
9022/11/24(木)11:46:06No.996731527+
この世界過去や未来より平行世界の方がやばいからやめろって!
9122/11/24(木)11:46:22No.996731575+
UBが攻めてきたぞ!
9222/11/24(木)11:46:27No.996731592+
>平行世界のパライドンにするか
パラセクドン
9322/11/24(木)11:46:44No.996731647+
平行世界はウルトラビーストがすっごい出てきそうだな…
9422/11/24(木)11:46:47No.996731662+
アクティブ系コミュ障のネモさんと陰キャ系コミュ障のマジボス合体させて対抗しよう
9522/11/24(木)11:46:48No.996731666+
一輪バイクトカゲ!
9622/11/24(木)11:46:52No.996731682+
なんでこんな重要そうなポジションなんだよモトトカゲ
9722/11/24(木)11:47:13No.996731770そうだねx1
放射能汚染されてるやべー世界だけとは限らんし…
9822/11/24(木)11:47:42No.996731864+
タイムマシンじゃなくてタイムストップマシンになるんや
9922/11/24(木)11:47:59No.996731929+
>なんでこんな重要そうなポジションなんだよモトトカゲ
重要そうってか別に未来古来から連れてこられたモトトカゲでしかないからな…
とはいえモンボに入ってたし最初に未来or古代から来たポケモンという意味では重要ではある
10022/11/24(木)11:48:06No.996731952そうだねx3
>>平行世界のパライドンにするか
>パラセクドン
パラセクトに寄生されたモトトカゲかな
10122/11/24(木)11:48:19No.996731982+
もしもしアルセウス?
10222/11/24(木)11:48:21No.996731989+
卵が大発見だったり急にフェアリーが色んなポケモンについたのも何かしらの改変が行われたのかもしれないな
10322/11/24(木)11:48:24No.996732007+
真の厄ネタは妄想具現化触媒のテラスタルだよね
超AIもタイムマシンもテラスタルのおかげだし何も考えないで使ってるエリアゼロ外ですら気軽にタイプ変更しちまうんだぜ
10522/11/24(木)11:48:47No.996732096+
>>なんでこんな重要そうなポジションなんだよモトトカゲ
>重要そうってか別に未来古来から連れてこられたモトトカゲでしかないからな…
>とはいえモンボに入ってたし最初に未来or古代から来たポケモンという意味では重要ではある
他のパラドックスポケモン相棒考えるか
いけっ!ミライデリバード!
10622/11/24(木)11:48:59No.996732129+
DLC恒例の幻解禁枠は何が来るかな
時間繋がりでセレビィか
宝石繋がりでディアンシーか
この際空間も歪んじまえとフーパか
10722/11/24(木)11:49:06No.996732156+
>卵が大発見だったり急にフェアリーが色んなポケモンについたのも何かしらの改変が行われたのかもしれないな
アルセウスによるドラゴンの突破…
10822/11/24(木)11:49:15No.996732191+
並行世界の現代とかで通常のポケモンとちょっと見た目が違うだけの…
リージョンフォームだこれ!!
10922/11/24(木)11:49:24No.996732222+
>真の厄ネタは妄想具現化触媒のテラスタルだよね
>超AIもタイムマシンもテラスタルのおかげだし何も考えないで使ってるエリアゼロ外ですら気軽にタイプ変更しちまうんだぜ
ぶっちゃけその線が一番自然で納得行くけどDLCで妄想具現化結晶でしたってストーリーひっくり返しするかな…
11022/11/24(木)11:49:26No.996732234+
ウルトラSVが出たら未来や過去に行く展開になりそう
11122/11/24(木)11:49:42No.996732289+
古代と未来のそこら辺のポケモンが伝説級に強いって考えるとその時代の伝説ってどうなってるんだろう…
11222/11/24(木)11:49:50No.996732316+
>いけっ!ミライデリバード!
首ちょんぱになるポケモン相棒とか子供泣くぞ!
11322/11/24(木)11:49:52No.996732321+
>この世界過去や未来より平行世界の方がやばいからやめろって!
闇堕ちしたifペパーが博士になるって?
11422/11/24(木)11:49:54No.996732326+
子供が産まれて研究所から去ったなら子供のとこに行けよ!
それともこれもなんか理由あんのかな
11522/11/24(木)11:50:17No.996732424そうだねx2
>真の厄ネタは妄想具現化触媒のテラスタルだよね
>超AIもタイムマシンもテラスタルのおかげだし何も考えないで使ってるエリアゼロ外ですら気軽にタイプ変更しちまうんだぜ
妄想具現化ってどこで言ってた?なんかすごいエネルギー源ってだけじゃないのか
11622/11/24(木)11:50:27No.996732452+
ガスで大きく見えてるだけのキョダイマックスにテラスタルを発射!
11722/11/24(木)11:50:33No.996732475+
そもそもポケモンの存在そのものがやべー改変の成果なのでは
11822/11/24(木)11:50:36No.996732497+
どっちもルート次第であたおかになるから別の研究に没頭したんじゃねえかな……
11922/11/24(木)11:50:53No.996732546+
>古代と未来のそこら辺のポケモンが伝説級に強いって考えるとその時代の伝説ってどうなってるんだろう…
みんな三犬や三闘の想像図みたいになってるんだろう
12022/11/24(木)11:51:18No.996732641+
>子供が産まれて研究所から去ったなら子供のとこに行けよ!
>それともこれもなんか理由あんのかな
DLCで敵として出てくるフラグか…
12122/11/24(木)11:51:19No.996732647+
AIはもう戦う意志を無くしてるのに強制的に防衛プログラムに塗り替える演出は思わず声が出たよ
その後ボールの機能にロックを掛けてたけどそんなことまで干渉できるんだ…
12222/11/24(木)11:51:44No.996732734そうだねx3
妄想具現化はなんで古代にモロバレルやレアコイルがあるのかの考察であってそうとは断言されてねえぞ
12322/11/24(木)11:52:06No.996732818そうだねx2
確かなのはどっちのバージョンでもペパー先輩が不憫な事だ
12422/11/24(木)11:52:07No.996732828+
>そもそもポケモンの存在そのものがやべー改変の成果なのでは
最低だなアルセウス
12522/11/24(木)11:52:20No.996732867そうだねx5
>もしもしアルセウス?
がんばりなさいホホホ
12622/11/24(木)11:52:25No.996732888+
>最低だなアルセウス
わかりました
あなたを過去に送ります
12722/11/24(木)11:52:27No.996732893+
片方の親も生きたまま退職してるかは…
12822/11/24(木)11:52:34No.996732911+
>最低だなアルセウス
ホイやみのせかい行き
12922/11/24(木)11:52:44No.996732943+
>>そもそもポケモンの存在そのものがやべー改変の成果なのでは
>最低だなアルセウス
創造主が弄って何がわるいのですか?
13022/11/24(木)11:52:50No.996732973+
オーパーツとしてメカオーリムが発掘されたら凄まじい騒ぎになるだろうな…
13122/11/24(木)11:52:54No.996732990+
>その後ボールの機能にロックを掛けてたけどそんなことまで干渉できるんだ…
過去作でもゲーチスやルザミーネが未使用のボールロックして開閉不可能にしてたからな
やろうと思えば捕獲済みのボールも可能だろう
13222/11/24(木)11:53:24No.996733111+
ボールロックは研究所の方に資料が有ったりするぞ
13322/11/24(木)11:53:31No.996733136+
やろうと思えばとはいうがボタン以上のハッキング能力だからこそできたのだろう
13422/11/24(木)11:53:33No.996733152+
博士の性別違うしDLCは逆の性別のキャラが来るのでは?って発売前に「」に言われたけど
別れた片親が自分の研究成果で乗り込んでくるとかかもしれない
ペパー先輩の心は死にそう
13522/11/24(木)11:53:48No.996733205そうだねx2
ペパーくんの両親クソだな
13622/11/24(木)11:53:57No.996733239+
これ古代はともかく未来のポケモンは本質的にUBだよな
13722/11/24(木)11:54:02No.996733251+
古代の方は化石とかで存在した証拠が得られそうだけど
未来の方はUBみたいに変なとこから持ってきただけじゃねぇのって気がしないでもない
13822/11/24(木)11:54:10No.996733283そうだねx4
コイルは3000年前のAZの戦争にも参加してたし
アルセウスでも時空の歪み関係なしにジバコイルが徘徊してるから割りと古代からいる
13922/11/24(木)11:54:32No.996733366+
バイオレット側のスレ画なんてペパー産んですぐに出ていったクズだぞ
14022/11/24(木)11:54:59No.996733480+
このポケモンがなんで古代に?ってのはまぁウルトラホールか時空の裂け目の仕業ですであっさり説明がついてしまう
14122/11/24(木)11:55:32No.996733611+
>コイルは3000年前のAZの戦争にも参加してたし
>アルセウスでも時空の歪み関係なしにジバコイルが徘徊してるから割りと古代からいる
3000年前のフラエッテをタイムマシンで捕まえて欲しい
14222/11/24(木)11:55:33No.996733613+
つくづく主人公の親とか知人じゃなくてよかったな今回の博士
14322/11/24(木)11:55:40No.996733640+
>バイオレット側のスレ画なんてペパー産んですぐに出ていったクズだぞ
対称設定だからしょうがないけど産後すぐ出て行くクズ男よりもヤバ度高いな
14422/11/24(木)11:55:50No.996733673+
人の文化やテクノロジーを模倣してポケモンが生まれたのではない
ポケモンを模倣して文化やテクノロジーが生まれたのだ
古代最高!古代最高!お前も古代最高と言いなさい
14522/11/24(木)11:56:00No.996733725+
もし妄想具現化能力だったらこれ見よがしに書いてあるヘザーの妄想ポケモンを出せる理由になるなあとは思った
14622/11/24(木)11:56:03No.996733733+
ペパーくんはよくこんなに真っ直ぐに育ったな…
14722/11/24(木)11:56:03No.996733734そうだねx1
>これ古代はともかく未来のポケモンは本質的にUBだよな
ミライシリーズは人造みたいな感じがする
14822/11/24(木)11:56:13No.996733774+
古代人がギアルを真似て歯車発明したり
機械とポケモンの因果関係が逆だなこともよくあるよあの世界
14922/11/24(木)11:56:22No.996733811+
研究狂の父親がいなくなる方がまだ理解は出来るかもしれん…
15022/11/24(木)11:56:48No.996733912+
>人の文化やテクノロジーを模倣してポケモンが生まれたのではない
>ポケモンを模倣して文化やテクノロジーが生まれたのだ
>古代最高!古代最高!お前も古代最高と言いなさい
くたばれクソ母親
くたばってた
15122/11/24(木)11:57:02No.996733960+
あの結晶が人格になんらかの影響及ぼしてるとかありませんか?
15222/11/24(木)11:57:11No.996733986+
テツノブジン見るにガッチャンコするやつがいたと思われる
15322/11/24(木)11:57:22No.996734026+
>勢い順で夫婦並んでてだめだった
勢いでこの夫婦に敵う奴はいないからな…
15422/11/24(木)11:57:22No.996734027+
マフティフ死んでたら先輩もヤバかったかもしれない
第三のらい…去来…?
15522/11/24(木)11:57:37No.996734098+
>3000年前のフラエッテをタイムマシンで捕まえて欲しい
ある意味古代ポケみたいなステの違いしてたなアイツ…
15622/11/24(木)11:57:38No.996734100+
憧れが止められないのはまぁ理解できなくもないんだけど
タイムマシン止められないように二重三重に細工してんのがさ…
15722/11/24(木)11:57:46No.996734125+
テツノツツミはこれおもちゃじゃないですか?
15822/11/24(木)11:57:50No.996734139+
>もし妄想具現化能力だったらこれ見よがしに書いてあるヘザーの妄想ポケモンを出せる理由になるなあとは思った
未来人が昔の人こんな馬鹿な妄想してるよ現実にするかって改造する可能性もあり得る
15922/11/24(木)11:57:51No.996734148+
家庭環境が無茶苦茶すぎる
Nとドッコイじゃないかね
16022/11/24(木)11:57:53No.996734156+
ペパーが生まれる前に博士がなんかやばいものに取り憑かれてて相方はそれをどうにかするために去ったとか…?
それで今まで放置はおかしくなるか
16122/11/24(木)11:57:59No.996734178+
>あの結晶が人格になんらかの影響及ぼしてるとかありませんか?
まぁ十分ありえる
16222/11/24(木)11:58:13No.996734230+
>憧れが止められないのはまぁ理解できなくもないんだけど
>タイムマシン止められないように二重三重に細工してんのがさ…
憧れは止められなかったんだ
16322/11/24(木)11:58:41No.996734330+
>ペパーが生まれる前に博士がなんかやばいものに取り憑かれてて相方はそれをどうにかするために去ったとか…?
>それで今まで放置はおかしくなるか
いいこと思いついた
ペパー産んだあとにタイムマシンの動作テストで相手側を該当する時代に放り投げよう
16422/11/24(木)11:58:50No.996734360そうだねx1
ロボとタイムマシンがあると過去につなげるの微妙じゃねえかな…ってなったけど母親の方が古代に自然を求めるのはなんか馴染みがあるなって思った
キングオブモンスターズだこれ
16522/11/24(木)11:59:02No.996734409+
生前博士の頭がクリスタルに覆われてたのかも
16622/11/24(木)11:59:09No.996734448そうだねx2
>いいこと思いついた
>ペパー産んだあとにタイムマシンの動作テストで相手側を該当する時代に放り投げよう
外道!
16722/11/24(木)11:59:14No.996734463+
> ペパー産んだあとにタイムマシンの動作テストで相手側を該当する時代に放り投げよう
鬼か
16822/11/24(木)11:59:15No.996734464+
>いいこと思いついた
>ペパー産んだあとにタイムマシンの動作テストで相手側を該当する時代に放り投げよう
七英雄じゃねえんだぞ
17022/11/24(木)11:59:21No.996734492+
人に悪影響及ぼす結晶最近見たな…
17122/11/24(木)11:59:25No.996734510+
この地方ってどんな産業あるの
17222/11/24(木)11:59:25No.996734511+
てっきりタイムマシンで過去に飛んだはいいけど帰ってこれないのかと思ったら…
17322/11/24(木)11:59:35No.996734552+
ほんとにこのクリスタルって気軽に使っていいやつですかね…
17422/11/24(木)11:59:46No.996734595そうだねx2
スカブもバイブもヘザーじゃねえかな
17522/11/24(木)12:00:16 メガシンカNo.996734702+
最低だなテラスタル
17622/11/24(木)12:00:16No.996734703そうだねx1
>スカーレットしかやってないけど、スカーレットブックの著者がフトゥーになってた記憶がある
>出てない方の博士はもう片方の親ではなくて歴史上の人物になったのかと思ったけど違うのだろうか
>後で歴史の授業また受けなきゃ……
ヘザーよ
17722/11/24(木)12:00:20No.996734719+
古代の怪獣蘇らせてばらまくのが
ゴジラの例の母親がちらついて…
17822/11/24(木)12:00:21No.996734720+
伝説ポケモンから出る蒸気で巨大化凶暴化するよかまだ健全だろう多分
17922/11/24(木)12:00:22No.996734722+
>てっきりタイムマシンで過去に飛んだはいいけど帰ってこれないのかと思ったら…
事故で本物がその時代に飛んでいなくなったのかと思ってたら
肉体が損傷したとか普通に出てきてびびった
18022/11/24(木)12:00:31No.996734769+
ヘザーがしれっとスパイス落としたせいでぬしポケモン発生してるのクソすぎる
18122/11/24(木)12:00:56No.996734863+
少なくとも研究の後半はもうまともな状態ではなかったと思う
研究所に息子の写真貼ってるくらいには子供への愛はあったはずだもん
18222/11/24(木)12:01:10No.996734910+
仮称Xの抜け殻みたいだから
身体粉々にされて使われてるネクロズマとムゲンダイナよりはマシよ
18322/11/24(木)12:01:16No.996734929+
ねえAIさん君研究所の外では活動できないって言ってたよね…
18422/11/24(木)12:01:26No.996734975+
>あの結晶が人格になんらかの影響及ぼしてるとかありませんか?
ネモがバトル狂なのもやはりこのテラスタルの影響か…!
18522/11/24(木)12:01:30No.996734993+
>肉体が損傷したとか普通に出てきてびびった
言い方的に結構なグロ事故っぽいよね
18622/11/24(木)12:01:40No.996735031+
>あの結晶が人格になんらかの影響及ぼしてるとかありませんか?
そもそもメッチャスゴイパワーを目の前にしたらファンタジーでなくても人間割とおかしくなるもんじゃない?
そういうのに惑わされないからこそAIが正気のままっていうのもあるのかなと
18722/11/24(木)12:01:50No.996735070+
ネモはネモだな
18822/11/24(木)12:01:56No.996735087そうだねx7
>ねえAIさん君研究所の外では活動できないって言ってたよね…
ボンボヤージュ
18922/11/24(木)12:01:56No.996735090+
>ペパーが生まれる前に博士がなんかやばいものに取り憑かれてて相方はそれをどうにかするために去ったとか…?
>それで今まで放置はおかしくなるか
仮に片親が出てこなかった方の博士だとしたらタイムマシンの中に吸い込まれたとかの方がしっくりくる
19022/11/24(木)12:02:01No.996735114+
>>あの人も 子供が 生まれて 去った
この文章のせいで子供生まれてなかったらもっと研究捗ってたのによー!と言ってる感ある
19122/11/24(木)12:02:08No.996735145+
>少なくとも研究の後半はもうまともな状態ではなかったと思う
>研究所に息子の写真貼ってるくらいには子供への愛はあったはずだもん
それこそ世界を守ろうとしてたAIはちゃんとまともな頃の博士そのものだろうから
19222/11/24(木)12:02:21No.996735199+
>そういうのに惑わされないからこそAIが正気のままっていうのもあるのかなと
あー
19322/11/24(木)12:02:48No.996735306+
自分で家事出来る様になるまでどうやって育ったんセンパイ…
19422/11/24(木)12:03:02No.996735361+
>そういうのに惑わされないからこそAIが正気のままっていうのもあるのかなと
ある意味AIだからこそそういう知的好奇心とか欲求を合理的にダメだろ…ってストッパーかけやすいのかもしれない
19522/11/24(木)12:03:06No.996735380+
今回もDLCが二つあるなら一つは表の冒険要素を拡張して
もう一つはエリアゼロの補完をしてほしいな
19622/11/24(木)12:03:13No.996735401+
>いいこと思いついた
>ペパー産んだあとにタイムマシンの動作テストで相手側を該当する時代に放り投げよう
過去に送った人間が質量の問題で帰ってこれないってわかったのって…
19722/11/24(木)12:03:36No.996735484+
クソ親というよりは壊れた親
19822/11/24(木)12:03:56No.996735567+
博士が死んだの主人公が冒険に出る少し前くらい?
19922/11/24(木)12:03:57No.996735570+
メイドインパルデアのもっと深部とか絶対拡張で出そう
20022/11/24(木)12:04:07No.996735619+
すごい結晶のおかげとはいえしれっと人間と見間違えるようなロボ出てくるのビビった
そういうの抜きにしてもポケモンの世界って科学技術すごいよね
20122/11/24(木)12:04:17No.996735660+
>自分で家事出来る様になるまでどうやって育ったんセンパイ…
金はありそうだから家政婦さんとかかな…
20222/11/24(木)12:04:28No.996735716+
なんだまたAIの暴走か…
おかしいのはオリジナルの方だったよ…
20322/11/24(木)12:04:59No.996735835+
>ねえAIさん君研究所の外では活動できないって言ってたよね…
主人公にしか伝えてないからペパーには冒険に行ったんだなって思わせてくれて優しいよね
20422/11/24(木)12:05:06No.996735876+
>やめなよ両親の暴走止めるために命落とすペパー先輩とか泣くぞ俺
分かりました
代わりに老い先短そうなあくタイプが命落とします
20522/11/24(木)12:05:09No.996735886+
>>去っていったもう一人の博士がやらかすとかじゃないのそこは
>両親ともにやらかしたらいよいよペパー君のメンタルがあかんことになってしまう
そもそもフトゥールートだとオカン子供産んどいて父親がアレって分かった上でペパー置いてどっか行く母親だぞ
20622/11/24(木)12:05:13No.996735900+
これは個人的な好みでしかないけど家庭を顧みないオーリムに愛想尽かした父親が離婚→親権はオーリムが引き取ってスカーレット本編ルートの流れだとペパーくんがより可哀想でいいよね…
20722/11/24(木)12:05:16No.996735910+
レジェンドルート完走しなかったらねたきりいぬがハカドックになってたかもしれないんだよな
20822/11/24(木)12:05:22No.996735933+
>博士が死んだの主人公が冒険に出る少し前くらい?
ミライコライの縄張り争いの時に死んだんじゃないかな
結構直近だな…
20922/11/24(木)12:05:27No.996735958+
初代からポケモンを電子化してサーバーに保存とか趣味でやるオタクがいるんで…
2代目に至っては数年間程度とはいえ過去とポケモン交換できるようになってるんで
21022/11/24(木)12:05:41No.996736022+
金銀のマサキは凄いよねテラスタル無しでタイムマシン開発して
昔の人混乱させるからって当時未発見のポケモンは送れないセーフティまで付けて
21122/11/24(木)12:05:43No.996736032+
円盤ポケモンあたりからなんか悪い影響食らって狂ってるんじゃ?という感もある
21222/11/24(木)12:05:54No.996736087+
>代わりに老い先短そうなあくタイプが命落とします
スパイスで元気モリモリになったからなんとかひっくり返しちゃいそう
21322/11/24(木)12:06:01No.996736122+
思えば金銀のタイムカプセルの制限厳しすぎだろって思ってたけどそりゃ生態系のためならあそこまでなるのも納得行くな…
無制限に呼び放題だと偉いことになる
21422/11/24(木)12:06:19No.996736207+
1億年前にも遠未来にもアルセウスいるのかな…
21522/11/24(木)12:06:45No.996736316+
>1億年前にも遠未来にもアルセウスいるのかな…
ホホホホホホホ
21622/11/24(木)12:06:56No.996736366+
>過去に送った人間が質量の問題で帰ってこれないってわかったのって…
気づいてしまったか…
21722/11/24(木)12:07:07No.996736424+
というかパラドックスはパラドックスで何があってこうなったんだすぎて…
21822/11/24(木)12:07:23No.996736500+
子供置いていく母親はマジでヤバい
母性とかない
21922/11/24(木)12:07:31No.996736530+
マフィティフが病気になった時のペパー君の心情を考えるとそりゃ藁をもつかむ気持ちで必死になるよな
22022/11/24(木)12:07:31No.996736533+
ポケスペのペパー君の両親事情が楽しみだよ...
22122/11/24(木)12:07:33No.996736542そうだねx1
デリバードデス
ロボチガウ
22222/11/24(木)12:07:33No.996736543+
自分でわざわざ別の時代の生き物連れてくるなんて自然の摂理に反するってレベルじゃない事やっておいて
現代の生態系崩れてもそれが自然の形!って考えるのはちょっとどころじゃなく頭おかしい
そりゃAIの方が止めるわ
22322/11/24(木)12:07:33No.996736545+
>1億年前にも遠未来にもアルセウスいるのかな…
あいつの本拠地が時間も空間も超越した宇宙だから
たぶん視てて分身送り込んで遊んだりしてるよ
22422/11/24(木)12:07:43No.996736592+
それぞれの時代で気軽にマスターボール投げまくって捕まえてきてるけどさ
誰が投げてんの?
22522/11/24(木)12:07:48No.996736611+
過去のアルセウスと未来のアルセウスがパルデアで邂逅する!
22622/11/24(木)12:08:13No.996736709+
というかあの世界はアルセウスが作ってるから古代未来もみてるんだろうな・・・
昔のお前なんか悪趣味じゃねえ?
22722/11/24(木)12:08:51No.996736899+
元教頭をタイムマシンて送り飛ばしたい
22822/11/24(木)12:08:54No.996736913そうだねx2
そもそもの夢が現代と未来/過去のポケモンが仲良く暮らせる世界なんだ
それが現代のポケモンが虐殺されても構わないってなってる時点でもう狂ってる
22922/11/24(木)12:09:04No.996736970+
なんかオカルト雑誌にメカバードは古代の文献にも書かれてるとかあるんですけどこれ本当に未来産ですか…?
23022/11/24(木)12:09:09No.996736984+
10億年前のポケモンが行き来してるから
150年ちょっとくらい些細な差ですよおほほほほほ
23122/11/24(木)12:09:09No.996736985+
>というかあの世界はアルセウスが作ってるから古代未来もみてるんだろうな・・・
>昔のお前なんか悪趣味じゃねえ?
だって美輪明宏だぞ?
23222/11/24(木)12:09:13No.996737004+
あんだけマスターボール持ってるの羨ましい
100個ぐらい分けて欲しい
23322/11/24(木)12:09:15No.996737009+
>それぞれの時代で気軽にマスターボール投げまくって捕まえてきてるけどさ
>誰が投げてんの?
タイムマシンが勝手に罠はるみたいに投げてるんじゃ無い
23422/11/24(木)12:09:31No.996737101+
>それぞれの時代で気軽にマスターボール投げまくって捕まえてきてるけどさ
>誰が投げてんの?
ワームホール的なとこからポイっと適当に投げて
紐つけて回収とか…
23522/11/24(木)12:09:43No.996737150そうだねx2
>これは個人的な好みでしかないけど家庭を顧みないオーリムに愛想尽かした父親が離婚→親権はオーリムが引き取ってスカーレット本編ルートの流れだとペパーくんがより可哀想でいいよね…
家出て行った父親がペパーくん連れて行かなかった流れはオーリムの方が自然なんだよな…不憫度は余計に上がるけど
23622/11/24(木)12:09:56No.996737208+
>なんかオカルト雑誌にメカバードは古代の文献にも書かれてるとかあるんですけどこれ本当に未来産ですか…?
時空の裂け目があるんだしもともと時空の乱れ自体はあるんだろう
タイムマシンがそれを制御増幅してると考えればおかしくはない
23722/11/24(木)12:09:57No.996737211そうだねx4
>なんかオカルト雑誌にメカバードは古代の文献にも書かれてるとかあるんですけどこれ本当に未来産ですか…?
なんなら200年前に書かれた本にミライドンいる時点で何もかもがおかしい
23822/11/24(木)12:09:57No.996737214+
伝説に愛着湧きそうなのは古代だけどSF周りの説得力は未来が強そうで悩ましいな…
23922/11/24(木)12:10:05No.996737251+
あんな広い領域を一人で研究してる時点で狂ってるし誰も手助けしないのも狂ってる
24022/11/24(木)12:10:20No.996737319+
普通この手のはAI側が暴走して博士はその犠牲者って流れじゃん
なんで博士は普通に自業自得で死んでてAIの方がうわオリジナルの思想つよ…止めなきゃ…ってなってるんですか
24122/11/24(木)12:10:34No.996737382+
やっぱUBって超危険生物だったのでは…?
24222/11/24(木)12:10:39No.996737398+
>それぞれの時代で気軽にマスターボール投げまくって捕まえてきてるけどさ
>誰が投げてんの?
タイムマシンで現地に送って近くになんかポケモンが来たら確保!って感じじゃない?
24322/11/24(木)12:10:50No.996737455+
父親より母親がアレなSの方がペパーくんのダメージは大きいと思う
24422/11/24(木)12:11:08No.996737551+
>やっぱUBって超危険生物だったのでは…?
UBの人的被害なんてウツロイド除いたらアクジキングが女の子食べただけだろいいかげんにしろ!
24522/11/24(木)12:11:12No.996737561+
>あんな広い領域を一人で研究してる時点で狂ってるし誰も手助けしないのも狂ってる
>新たな人間を 招いても すぐには
>信用できないし 使い物にならない
24622/11/24(木)12:11:20No.996737609+
マイチェンよりDLCがいい
24722/11/24(木)12:11:33No.996737674+
>そもそもの夢が現代と未来/過去のポケモンが仲良く暮らせる世界なんだ
>それが現代のポケモンが虐殺されても構わないってなってる時点でもう狂ってる
しかしねえ…実際パルデア地方でもアーマーガアの虐殺が行われている以上淘汰されるのも自然な事なのだから…
24822/11/24(木)12:11:33No.996737676+
>やっぱUBって超危険生物だったのでは…?
それは普通に作中でもそういう扱いだろ!
なんか危険生物の中に何故か筋肉を強調するだけの無害な虫が混ざってるだけで!
24922/11/24(木)12:11:34No.996737681+
>普通この手のはAI側が暴走して博士はその犠牲者って流れじゃん
>なんで博士は普通に自業自得で死んでてAIの方がうわオリジナルの思想つよ…止めなきゃ…ってなってるんですか
合理的なAIより人間のほうが環境の影響受けやすいに決まってるじゃん!
25022/11/24(木)12:11:52No.996737773そうだねx3
>マイチェンよりDLCがいい
というか紫本みたらわかるけどDLCの予告しっかりされてる
25122/11/24(木)12:11:59No.996737809そうだねx6
>>やっぱUBって超危険生物だったのでは…?
>UBの人的被害なんてウツロイド除いたらアクジキングが女の子食べただけだろいいかげんにしろ!
やばすぎる…
25222/11/24(木)12:12:05No.996737830+
>あんな広い領域を一人で研究してる時点で狂ってるし誰も手助けしないのも狂ってる
ヤバ過ぎる場所過ぎて新人入ってもそりゃすぐ辞める
25322/11/24(木)12:12:15No.996737885そうだねx3
>父親より母親がアレなSの方がペパーくんのダメージは大きいと思う
あと見た目もオーリムの方が似てるから余計になんか悲惨さ増す
25422/11/24(木)12:12:15No.996737887+
普通の人間なら狂ってる人間と関わり合いになりたくないもんな
25522/11/24(木)12:12:21No.996737917+
>UBの人的被害なんてウツロイド除いたらアクジキングが女の子食べただけだろいいかげんにしろ!
食べられた女の子の存在USUMで消えたし…
25622/11/24(木)12:12:23No.996737928+
>やっぱUBって超危険生物だったのでは…?
本来の世界だと
謎の式神使いと共存してたり
放射能汚染された世界を喰って浄化してくれたり
筋肉見せつけて来たりする気のいい奴らだし
25722/11/24(木)12:12:28No.996737949+
UBは危険な奴多いけど現代のポケモンだって危険な奴は危険だからまぁ…ってなる程度
25822/11/24(木)12:12:29No.996737951+
どっちもネタにできんわ!!
25922/11/24(木)12:12:33No.996737974+
コライドン惹かれてスカ買ったけどタイムマシン云々はヴァイの方が面白そうだったなってなった
26022/11/24(木)12:12:39No.996738011+
2号がね…
26122/11/24(木)12:12:44No.996738036+
>普通この手のはAI側が暴走して博士はその犠牲者って流れじゃん
お約束はひっくり返していくのが主流の時代だからね
SVが全体的にお約束を一回ひっくり返すみたいな設定が多い気がする
26222/11/24(木)12:12:44No.996738037+
バイオレットだからこの人のこと知らないけど
ストーリー的には未来を過去に置き換えたかんじでいいのか?
それだと過去に飛ぶことになりそうだが
26322/11/24(木)12:12:53No.996738083+
所詮愚かな人間では憧れを止められねんだ…
だが合理的なAIは違う!
26422/11/24(木)12:13:04No.996738131+
>やっぱUBって超危険生物だったのでは…?
筋肉勝負仕掛けてくるやつは比較的友好型なだけで他はほぼ危険生物だな…
26522/11/24(木)12:13:11No.996738172+
>バイオレットだからこの人のこと知らないけど
>ストーリー的には未来を過去に置き換えたかんじでいいのか?
>それだと過去に飛ぶことになりそうだが
そうだよ
夢に見た古代の世界に飛ぶ
26622/11/24(木)12:13:14No.996738191+
>ストーリー的には未来を過去に置き換えたかんじでいいのか?
>それだと過去に飛ぶことになりそうだが
そうSだと最後は過去に飛んでいく
26722/11/24(木)12:13:16No.996738198+
>バイオレットだからこの人のこと知らないけど
>ストーリー的には未来を過去に置き換えたかんじでいいのか?
>それだと過去に飛ぶことになりそうだが
AI博士過去に飛んでいったよ
26822/11/24(木)12:13:26No.996738237+
>>マイチェンよりDLCがいい
>というか紫本みたらわかるけどDLCの予告しっかりされてる
ヘザー博士にも多分直接会うんだろうな…
26922/11/24(木)12:13:40No.996738297+
>所詮愚かな人間では憧れを止められねんだ…
>だが合理的なAIは違う!
AIは人間に勝てねえ…
27022/11/24(木)12:13:44No.996738316そうだねx1
>バイオレットだからこの人のこと知らないけど
>ストーリー的には未来を過去に置き換えたかんじでいいのか?
>それだと過去に飛ぶことになりそうだが
そうだよ
最後は憧れだった過去の世界に飛び立ったよ
27122/11/24(木)12:13:48No.996738337+
今回やべー女と可愛げのある男が多い気がする
博士は男女両方やべーけど
27222/11/24(木)12:13:50No.996738349+
周囲の環境より自分の目標優先して例え自分が死のうとも稼働し続けるよう何重にもプロテクトや手回ししてるんだからオリジナルは確実にやばい人だ良い悪いじゃなくてやばい
27322/11/24(木)12:13:52No.996738359+
ちょっと栄養偏って日光浴びないだけでおかしくなる人間とは脆いものですね
27422/11/24(木)12:13:57No.996738387そうだねx2
あのこのタイムマシンウルトラホールですよね?
27522/11/24(木)12:13:58No.996738395+
>お約束はひっくり返していくのが主流の時代だからね
>SVが全体的にお約束を一回ひっくり返すみたいな設定が多い気がする
ネモがオモダカより強かったりクラベルがただの良い人だったりな
27622/11/24(木)12:14:09No.996738461+
これAI博士がペパー君のご先祖になってタイムパラドックス起きない?
27722/11/24(木)12:14:09No.996738463+
>やっぱUBって超危険生物だったのでは…?
何でも喰う!
何でも斬る!
洗脳!
筋肉を見せつけてくる!
27822/11/24(木)12:14:10No.996738470+
UBが危険なのは見知らぬ世界に飛ばされて混乱してる部分が大きいから
……パラドックスも無理矢理攫われて混乱してるんじゃ
27922/11/24(木)12:14:21No.996738513+
オリジナル博士に最終的に残ったのが子供の頃からの宝物なんだよな…いやもっと子供をみてあげて
28022/11/24(木)12:14:29No.996738548+
未来の世界はマジでアクジキング以外機械の体になっていそう
28122/11/24(木)12:14:37No.996738598そうだねx1
>主人公にしか伝えてないからペパーには冒険に行ったんだなって思わせてくれて優しいよね
さりげなく主人公にクソ重い奴背負わせるのやめろ
28222/11/24(木)12:14:49No.996738666+
未来のロボポケ達って過去にAIが飛んだことでパラドックスが起きて生まれたりしてません?
28322/11/24(木)12:14:56No.996738693+
ボン・ボヤージュが博士の旅と若者たちの行く末を祈ってるみたいで好き
ホームウェイはペパーの物語の続きって感じでもあったから最後にみんなで寄り道しようってなったのが本当に良かった
28422/11/24(木)12:14:56No.996738695+
>周囲の環境より自分の目標優先して例え自分が死のうとも稼働し続けるよう何重にもプロテクトや手回ししてるんだからオリジナルは確実にやばい人だ良い悪いじゃなくてやばい
自分が死んだらタイムマシン停止させようみたいなセーフティ用意する発想がないのが狂ってる
28522/11/24(木)12:14:59No.996738713+
>何でも喰う!
>何でも斬る!
>洗脳!
>筋肉を見せつけてくる!
>ただの綺麗好き!
28622/11/24(木)12:15:01No.996738727+
過去未来だと思ってたのは本人だけで実は平行世界でしたとか
28722/11/24(木)12:15:05No.996738747+
ペパーくんマジで可哀想
友達できたのとねたきりいぬが元気になったのがめちゃくちゃ救いだと思う
28822/11/24(木)12:15:06No.996738753+
じゃあ下手したら過去に飛んだAI博士がそのまま生きて(?)現代にいる可能性もあるじゃん…寿命とかなさそうだし…
28922/11/24(木)12:15:06No.996738755+
マッシブーンいいよね…
29022/11/24(木)12:15:07No.996738760+
自分が死のうが絶対に止まらないタイムマシン作ってるのちょっと狂いすぎだよね…
29122/11/24(木)12:15:45No.996738959+
マフィティフって名前言いにくいのですが…
29222/11/24(木)12:15:53No.996739000+
>ネモがオモダカより強かったりクラベルがただの良い人だったりな
チャンピオン就任にはオモダカ倒す必要あって
オモダカはバトルでは手加減できなくなる性格だから
……チャンピオン全員オモダカより強いんじゃ
29322/11/24(木)12:15:55No.996739011+
フェローチェとマッシブーン本当にただの無害なやつだし…
29422/11/24(木)12:16:01No.996739029+
息子が止めようとしても止まんねえのはちょっと息子愛に疑問がつく
29522/11/24(木)12:16:04No.996739048+
>じゃあ下手したら過去に飛んだAI博士がそのまま生きて(?)現代にいる可能性もあるじゃん…寿命とかなさそうだし…
AIはテラステルの力で動いてるからない場所だとしんでしまうのだ
まあ楽園想像のときに侵食されてたからある程度「世界を見る」夢は叶えられるだろうが
29622/11/24(木)12:16:16No.996739104そうだねx1
>レジェンドルート完走しなかったらねたきりいぬがハカドックになってたかもしれないんだよな
マジでそういうことは先に言え案件過ぎる…
29722/11/24(木)12:16:19No.996739127+
愛犬がシヌヌワンにならなくて本当に良かったな
29822/11/24(木)12:16:25No.996739164+
>じゃあ下手したら過去に飛んだAI博士がそのまま生きて(?)現代にいる可能性もあるじゃん…寿命とかなさそうだし…
ゼロラボの外では稼働できない
29922/11/24(木)12:16:30No.996739190+
オーリム博士見た目がワイルド過ぎてあまり合わないからAIとか設定のベースはSF系のフトゥー博士な感じはする
30022/11/24(木)12:16:33No.996739208+
>マフィティフって名前言いにくいのですが…
やってみせろよマフティー!
30122/11/24(木)12:16:34No.996739219+
自分と自分のAIしか信用できねえ!じゃなくて自分のAIすら信じてないのはなんなんだよ
30222/11/24(木)12:16:35No.996739221+
人間よりAIのほうが賢いことがわかった
30322/11/24(木)12:16:40No.996739251+
父母が既に死亡して機械になってることを知らずにねたきりいぬもいなくなる世界線もありえたのがひぉい
30422/11/24(木)12:16:40No.996739254+
>じゃあ下手したら過去に飛んだAI博士がそのまま生きて(?)現代にいる可能性もあるじゃん…寿命とかなさそうだし…
一応テラスタル結晶がないと活動できないっていう設定がちゃんとある
飛んだ先がエリアゼロでテラスタルが健在だったら知らない
30522/11/24(木)12:16:47No.996739280+
>じゃあ下手したら過去に飛んだAI博士がそのまま生きて(?)現代にいる可能性もあるじゃん…寿命とかなさそうだし…
テラスタルの影響がなくなった過去で生きてられるかはともかく
生きてられるなら何かしら残してそうだよね
30622/11/24(木)12:16:47No.996739282そうだねx2
>>レジェンドルート完走しなかったらねたきりいぬがハカドックになってたかもしれないんだよな
>マジでそういうことは先に言え案件過ぎる…
よしいなくなったな……出てこい
でコライドン出すかと思ってた
寝たきりドッグ!だった
30722/11/24(木)12:16:48No.996739288そうだねx1
フェローチェとテッカグヤは子どもも性癖破壊するから有害
30822/11/24(木)12:17:09No.996739391+
>自分と自分のAIしか信用できねえ!じゃなくて自分のAIすら信じてないのはなんなんだよ
他の人信用できない→自分増やすか→合理的すぎて信用できねぇ~!
30922/11/24(木)12:17:20No.996739448+
過去に影響あるやつやべえな
31022/11/24(木)12:17:25No.996739471+
AIがあれだからちゃんとペパーを愛してたのは事実なんだろうけど
生前の本体がヤバすぎてそれどころじゃない
31122/11/24(木)12:17:27No.996739483+
ゴーストタイプに鞍替えするだけならセーフみたいなとこあるから
最後までドキドキだった
31222/11/24(木)12:17:32No.996739511そうだねx1
>オーリム博士見た目がワイルド過ぎてあまり合わないからAIとか設定のベースはSF系のフトゥー博士な感じはする
ボンボヤージュするのが未来だからAIが助かりそうな雰囲気も多少あるしね
31322/11/24(木)12:17:32No.996739512+
>息子が止めようとしても止まんねえのはちょっと息子愛に疑問がつく
息子に渡したボールにはロック掛からないのがギリギリ親として愛情もあったか…?と思わなくもない
31422/11/24(木)12:17:37No.996739539+
>>自分と自分のAIしか信用できねえ!じゃなくて自分のAIすら信じてないのはなんなんだよ
>他の人信用できない→自分増やすか→合理的すぎて信用できねぇ~!
コイツ狂って…
31522/11/24(木)12:17:39No.996739555+
ルビサファみたいに古代と未来の博士の対立とかじゃなくてAIなのが新鮮だった
31622/11/24(木)12:17:47No.996739602+
今気がついたけど大穴の研究所内だけでしか維持出来ないのに大昔とか行ったら冒険どころか遠くない未来に稼働停止するのでは
31722/11/24(木)12:17:49No.996739611+
ちょっとまてよマッシブーンさんなんかGoの宣伝映像で人襲ってたじゃん!
31822/11/24(木)12:17:54No.996739628+
マフティフが本当に寿命迎えた時がペパー君の次の試練だと思う
その次は両親AIが時代を超えて停止したことを知った時
31922/11/24(木)12:17:58No.996739658+
>マフィティフって名前言いにくいのですが…
ニックネームはマフティーだよな
32022/11/24(木)12:17:59No.996739667+
ていうかあのAIよく善性で止めようってなったな!?
32122/11/24(木)12:17:59No.996739668+
ハカドッグ!はほら…ライムさんがやってくれるから
32222/11/24(木)12:18:09No.996739721+
息子を信じて何か託しておくとかそういうのは…
32322/11/24(木)12:18:11No.996739730+
ペパー先輩は実は死んでて博士がAIにして復活させたけど思ってたのと違うから捨てられたとかいうオチかと思ったけど違った
32422/11/24(木)12:18:11No.996739734+
テッカグヤは比較的安全…
射出する時に周辺がとんでもない熱量に晒されるくらいで
32522/11/24(木)12:18:12No.996739736+
テッカグヤはブースターで森焼くから駄目!
32622/11/24(木)12:18:23No.996739793そうだねx6
>今気がついたけど大穴の研究所内だけでしか維持出来ないのに大昔とか行ったら冒険どころか遠くない未来に稼働停止するのでは
というかそれ前提でやってる
32722/11/24(木)12:18:25No.996739799+
>ルビサファみたいに古代と未来の博士の対立とかじゃなくてAIなのが新鮮だった
未来と未来の博士の対立だったね…
32822/11/24(木)12:18:28No.996739819+
本当に未来や過去から来ただけポケモン達かっていうと怪しいもんな…古来はまだしも未来の異質さがちょっと洒落にならない
32922/11/24(木)12:18:32No.996739846+
異なる時間軸への穴があくとこんなに大変なことになるんですね
それはそうとアルセウスさんこの定期的に自然発生する時空の裂け目は一体…
33022/11/24(木)12:18:47No.996739923+
>自分と自分のAIしか信用できねえ!じゃなくて自分のAIすら信じてないのはなんなんだよ
信じてないんじゃないんだ
合理的なAIなら憧れは止められねえんだせずに止めるだろうなって信用してるんだ
33122/11/24(木)12:18:48No.996739924+
どっかでボロボロになったAI博士の遺体とか出土しないかな
33222/11/24(木)12:18:54No.996739948+
>マフティフが本当に寿命迎えた時がペパー君の次の試練だと思う
>その次は両親AIが時代を超えて停止したことを知った時
ライムさんにラップして貰えばハカドッグとして蘇るよ
33322/11/24(木)12:18:54No.996739950+
>異なる時間軸への穴があくとこんなに大変なことになるんですね
>それはそうとアルセウスさんこの定期的に自然発生する時空の裂け目は一体…
無関係ゾーン
33422/11/24(木)12:18:57No.996739967+
まあライムさんと同じであのだけんは死んでもハカドッグ!になってもどってくるでしょ
33522/11/24(木)12:19:03No.996739998そうだねx3
>オーリム博士見た目がワイルド過ぎてあまり合わないからAIとか設定のベースはSF系のフトゥー博士な感じはする
SF関係はフトゥーの方が合うけどペパーの親って悲惨さを強調する部分だとオーリムの方がぴったりだと思う
あとカクカクしてるAIオーリムめっちゃ怖い
33622/11/24(木)12:19:06No.996740020+
>>なんかオカルト雑誌にメカバードは古代の文献にも書かれてるとかあるんですけどこれ本当に未来産ですか…?
>なんなら200年前に書かれた本にミライドンいる時点で何もかもがおかしい
細かい粗が目立ってきたな
33722/11/24(木)12:19:08No.996740033+
防衛システムになった時のAIの感じは狂ったオーリム博士そのものって感じでよかったよ
33822/11/24(木)12:19:11No.996740045+
過去作踏まえるとウルトラホールの話してエネルギーの話してタイムスリップの話してるからな
前振りが念入りすぎる…
33922/11/24(木)12:19:22No.996740113+
>今気がついたけど大穴の研究所内だけでしか維持出来ないのに大昔とか行ったら冒険どころか遠くない未来に稼働停止するのでは
飽くまでメインはタイムマシンの遺棄だからね
ついでに見たかった未来に行って壊れてしまうのは不可抗力で
34022/11/24(木)12:19:33No.996740196そうだねx10
でも連れてくるポケモンは古代からの方が心情理解しやすいと思う
未来からメカ連れてきて楽園作るぞ~は頭おかしすぎる
おかしいんだけど
34122/11/24(木)12:19:48No.996740265+
エメラルドみたいに古代と未来で両博士が出てくるマイチェンを所望します
34222/11/24(木)12:19:49No.996740268+
未来と思っていたものは未来では無かった…?
34322/11/24(木)12:19:54No.996740298+
ペパー君は最後の言葉で一応博士AIは紛れもなくママンだって事は理解してたけどやっぱり割り切れてなくてかわいそ
34422/11/24(木)12:20:10No.996740368+
>SF関係はフトゥーの方が合うけどペパーの親って悲惨さを強調する部分だとオーリムの方がぴったりだと思う
>あとカクカクしてるAIオーリムめっちゃ怖い
つまりどっちもいいとこ取りしたらいい感じか
34522/11/24(木)12:20:13No.996740384+
>でも連れてくるポケモンは古代からの方が心情理解しやすいと思う
アースマザーっぽさを感じるけどまあロマンも感じるから分かるよ…ってなる
34622/11/24(木)12:20:17No.996740415+
>ペパー君は最後の言葉で一応博士AIは紛れもなくママンだって事は理解してたけどやっぱり割り切れてなくてかわいそ
買い食いして帰ろうぜ!
34722/11/24(木)12:20:21No.996740441そうだねx5
設定の粗だったらキャラに触れさせたりしないよ…
パラドクスポケモンいうだけあってわざと辻褄あわなくしてる
34822/11/24(木)12:20:32No.996740499そうだねx1
>>ペパー君は最後の言葉で一応博士AIは紛れもなくママンだって事は理解してたけどやっぱり割り切れてなくてかわいそ
>買い食いして帰ろうぜ!
最高の宝物来たな
34922/11/24(木)12:20:47No.996740589+
パラドックスポケモンだし単にタイムマシンで連れてこられたポケモンではなさそうだなって気はしてる
35022/11/24(木)12:20:47No.996740590+
話題に出ないだけで一番ヤバいことしてますよねデンジュモク
35122/11/24(木)12:20:48No.996740596+
>マフティフが本当に寿命迎えた時がペパー君の次の試練だと思う
>その次は両親AIが時代を超えて停止したことを知った時
先にパパになって貰おう
でもペパーも子供出来ても料理の仕事忙しくなり過ぎて子供ほったらかしそうだな…
35222/11/24(木)12:20:55No.996740643+
DLCでは別世界線から両博士を連れてこようとするマッドな博士を!
35322/11/24(木)12:20:58No.996740658+
過去のパルデア地方冒険して~!
35422/11/24(木)12:20:59No.996740661そうだねx3
課外授業の宝物は“かけがえのない友達”だったなんてそんなベタな…
最高すぎる…
35522/11/24(木)12:21:00No.996740671+
>今気がついたけど大穴の研究所内だけでしか維持出来ないのに大昔とか行ったら冒険どころか遠くない未来に稼働停止するのでは
どうせ自殺しないといけないならせっかくだし最後に憧れの世界を一目見たい!だからね
ペパーくんは何も知らないから旅立ったように見えるし死んでもバレないから許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドトリップ
35622/11/24(木)12:21:07No.996740715+
よりにもよって直近で創造神自ら過去と現代繋げてるのが…
35722/11/24(木)12:21:31No.996740839+
>父母が既に死亡して機械になってることを知らずにねたきりいぬもいなくなる世界線もありえたのがひぉい
ねたきりいぬが居なくなるだけでも十分曇る…
35822/11/24(木)12:21:32No.996740847+
主人公が黙っていればいいこと…
35922/11/24(木)12:21:33No.996740852+
奇書の挿し絵テツノワダチとか見るにめちゃくちゃリアルベースだけど
円盤のポケモンとかいうアレもあのままのデザインで来るのか…
36022/11/24(木)12:21:44No.996740909+
タイムマシンと呼ばれるけど繋がる先が直接の過去未来とは言ってないからな…
36122/11/24(木)12:21:49No.996740934+
親としては失格かもしれないが愛していたよペパー
許してくれるねありがとう
ボン・ボヤージュ!
36222/11/24(木)12:21:58 セレビィNo.996740990+
なんか…えらいことになってる…
36322/11/24(木)12:22:04No.996741014+
>過去のパルデア地方冒険して~!
メイドインパルデア!
36422/11/24(木)12:22:07No.996741027+
あえてパラドックスって名前だろうしな
スカーレット(バイオレット)ブックの謎は拾う予定だろう
36522/11/24(木)12:22:14No.996741067そうだねx7
>>>なんかオカルト雑誌にメカバードは古代の文献にも書かれてるとかあるんですけどこれ本当に未来産ですか…?
>>なんなら200年前に書かれた本にミライドンいる時点で何もかもがおかしい
>細かい粗が目立ってきたな
これに関しては明らかにわざとじゃねえかな…
36622/11/24(木)12:22:17No.996741089+
>よりにもよって直近で創造神自ら過去と現代繋げてるのが…
ゲーフリはアルセウスを悪役にしたいのか?
36722/11/24(木)12:22:21No.996741118+
円盤ポケモンの元凶っぷりが過去作の比じゃない気がするけど出てきてもちゃんと可愛がれるだろうか…
36822/11/24(木)12:22:22No.996741123そうだねx1
>アースマザーっぽさを感じるけどまあロマンも感じるから分かるよ…ってなる
現代に恐竜いっぱい復活させたい!は浪漫だよな…
憧れは止められねえんだもわかる
36922/11/24(木)12:22:26No.996741138+
>課外授業の宝物は“かけがえのない友達”だったなんてそんなベタな…
>最高すぎる…
主人公はかけがいのない友達
ネモは高め合えるライバル
ペパーは犬や両親との家族愛
ボタンは支えてくれる仲間たち
って感じかな
でも宝物が何かなんて言葉で説明できないものだと思うんですよね
37022/11/24(木)12:22:27No.996741143+
女主人公でやると終盤距離感近いのもあってもう傷心のペパーと主人公でくっついちゃえよ…って
脳内のカプ・キテルが騒ぎ出すから男主人公でやった方がいいのかもしれない
37122/11/24(木)12:22:29No.996741152+
処理落ちとか動く歴史の先生の髪とかがあったから
壊れた博士AIがガクガクしてるのが演出なのかそうでないのかちょっと迷ったのは秘密
37222/11/24(木)12:22:33No.996741182+
あーーー……………そうかペパー君は天涯孤独ではなくて一応出て行った方の博士は生きてるのか…
スカーレットなら父親が生きててバイオレットならスレ画が生きてるわけで
どっちも本編の博士に嫌気さしてるからマトモの可能性
37322/11/24(木)12:22:34No.996741184そうだねx1
>よりにもよって直近で創造神自ら過去と現代繋げてるのが…
アルセウスはちゃんと色々管理してるんだなって思ったよ
ちゃんと故意でやってるのがわかってへんに安心してる…
37422/11/24(木)12:22:37No.996741200+
>あえてパラドックスって名前だろうしな
>スカーレット(バイオレット)ブックの謎は拾う予定だろう
クリア後にペパーから見せられる黒塗りのアレはなんなんだろう
DLCかな
37522/11/24(木)12:22:42No.996741225+
>>よりにもよって直近で創造神自ら過去と現代繋げてるのが…
>ゲーフリはアルセウスを悪役にしたいのか?
レジギガスもそうだと言ってます
37622/11/24(木)12:22:48No.996741256+
>よりにもよって直近で創造神自ら過去と現代繋げてるのが…
創造神がつなげてるのは現実世界の俺らと過去だから……
37722/11/24(木)12:22:57No.996741305そうだねx1
>>SF関係はフトゥーの方が合うけどペパーの親って悲惨さを強調する部分だとオーリムの方がぴったりだと思う
>>あとカクカクしてるAIオーリムめっちゃ怖い
>つまりどっちもいいとこ取りしたらいい感じか
DLCでペパーくん捨てたもう片方の親をだせばよろしい
37822/11/24(木)12:22:58No.996741319+
>DLCでは別世界線から両博士を連れてこようとするマッドな博士を!
んほー!とか言いそう
37922/11/24(木)12:23:00No.996741332+
その場で破壊してればよかったけどわざわざAI博士を過去未来に飛ばすあたり生態系に影響は及ぼしてると思う
38022/11/24(木)12:23:07No.996741369+
アルセウスがいなければ過去にも未来にも行けないんですよ
38122/11/24(木)12:23:13No.996741404+
ボール遊び出来るだけでもいいってのが切実過ぎるし共感出来て辛い
まぁその後ぶちのめされるんだが…
38222/11/24(木)12:23:16No.996741428+
ネグレクト児が唯一幼少期から一緒に育った犬がねたきりいぬになるのはマジで気の毒すぎるからな
38322/11/24(木)12:23:17No.996741435+
>>よりにもよって直近で創造神自ら過去と現代繋げてるのが…
>アルセウスはちゃんと色々管理してるんだなって思ったよ
>ちゃんと故意でやってるのがわかってへんに安心してる…
ノボリさんは返してあげて…
38422/11/24(木)12:23:20No.996741448+
家を出ていったが本当にその通りならまだいいんだがあの博士の結婚相手だろうしなんかやらかしてそうでな...
38522/11/24(木)12:23:23No.996741469+
ガンダムが実際に作られるみたいなモンでモトトカゲの機械化妄想を形にした変態がいる可能性も十二分にあるし粗というほど粗でもない
38622/11/24(木)12:23:25No.996741488+
>>DLCでは別世界線から両博士を連れてこようとするマッドな博士を!
>んほー!とか言いそう
既にそういうのいるなぁ…
38722/11/24(木)12:23:26No.996741498+
剣盾はホップがザマゼンタ使うの含めて剣が正史って感じあったけどSVはどちらとも取れるよね
38822/11/24(木)12:23:28No.996741507+
エリアゼロにわざわざ呼び出すとか絶対俺らを実験台にするつもりだろ!騙されんぞ!とか思ってごめんなオーリムAI…
38922/11/24(木)12:23:37No.996741549+
マッシブーンもトラックぶっ壊したりしてなかった?
39022/11/24(木)12:23:40No.996741559+
>ノボリさんは返してあげて…
ホホホ…
39122/11/24(木)12:23:41 ギラティナNo.996741572+
>円盤ポケモンの元凶っぷりが過去作の比じゃない気がするけど出てきてもちゃんと可愛がれるだろうか…
モウワルサシナイカラユルシテ…
39222/11/24(木)12:23:59No.996741669そうだねx3
>あーーー……………そうかペパー君は天涯孤独ではなくて一応出て行った方の博士は生きてるのか…
>スカーレットなら父親が生きててバイオレットならスレ画が生きてるわけで
>どっちも本編の博士に嫌気さしてるからマトモの可能性
子供を置いて出ていってる時点でまともじゃねぇぜ!
39322/11/24(木)12:24:02No.996741681+
>>アースマザーっぽさを感じるけどまあロマンも感じるから分かるよ…ってなる
>現代に恐竜いっぱい復活させたい!は浪漫だよな…
>憧れは止められねえんだもわかる
ジュラシックパークのそれだもんなやってることは
39422/11/24(木)12:24:05No.996741692+
パラドックスポケモンはあからさまにFallだしな…
リラとかノボリみたいに並行世界から雑にポイされてる感じ
39522/11/24(木)12:24:09No.996741715+
>ノボリさんは返してあげて…
ウルトラホールは管轄外だし…
39622/11/24(木)12:24:11No.996741725+
>どっちも本編の博士に嫌気さしてるからマトモの可能性
でもそんな奴にペパー先輩任せてでてった相手ですよ?
39722/11/24(木)12:24:12No.996741728+
分身作るわ
お前が死なない限りタイムマシン停止しないからよろしくね
39822/11/24(木)12:24:12No.996741732+
>DLCでペパーくん捨てたもう片方の親をだせばよろしい
酷いのは変わりないが
タイムマシンの実験の犠牲になってないからそれはホッとする
39922/11/24(木)12:24:16No.996741755そうだねx4
AIですら把握してなかった防衛プログラムヤバくない?
40022/11/24(木)12:24:28No.996741831+
>脳内のカプ・キテルが騒ぎ出すから男主人公でやった方がいいのかもしれない
エリアゼロ道中はちょっとペパボタキテル…ってなった
ネモがアレすぎたせいもあるけど
40122/11/24(木)12:24:30No.996741845+
>今回やべー女と可愛げのある男が多い気がする
>博士は男女両方やべーけど
なんすか国滅ぼしたポケモンを生徒に解放させようとしてるレホール先生がヤバいって言いたいんすか
40222/11/24(木)12:24:31No.996741851+
>女主人公でやると終盤距離感近いのもあってもう傷心のペパーと主人公でくっついちゃえよ…って
>脳内のカプ・キテルが騒ぎ出すから男主人公でやった方がいいのかもしれない
女主人公だとペパー先輩が女3人に励まされるちょっと良くない図面になる
40322/11/24(木)12:24:34No.996741878+
>ネグレクト児が唯一幼少期から一緒に育った犬がねたきりいぬになるのはマジで気の毒すぎるからな
原因が親に会うためにエリアゼロ行ってパラドックス連中にやられたってのもきつい
40422/11/24(木)12:24:39No.996741905+
>ペパーくんは何も知らないから旅立ったように見えるし死んでもバレないから許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドトリップ
ある日抱え続ける事に耐え切れなくなった主人公がペパー君に打ち明けて曇る所が見たい…
40522/11/24(木)12:24:39No.996741908+
>どっちも本編の博士に嫌気さしてるからマトモの可能性
向こうがより酷くて決別した可能性もあるからワクワクするね
40622/11/24(木)12:24:43No.996741931+
>どっちも本編の博士に嫌気さしてるからマトモの可能性
タイムマシン作るところまでは一緒にいて過去の未来の方向性の違いで出てった可能性
40722/11/24(木)12:24:43No.996741933+
>AIですら把握してなかった防衛プログラムヤバくない?
ここマジでAIが絶望してて駄目だった
40822/11/24(木)12:24:45No.996741947そうだねx1
>エリアゼロにわざわざ呼び出すとか絶対俺らを実験台にするつもりだろ!騙されんぞ!とか思ってごめんなオーリムAI…
母ちゃんだと楽園防衛システム戦になったときの俯瞰のカメラがめちゃくちゃかっこいいんだよな
後ろ髪と白衣がはためいてて
40922/11/24(木)12:25:06No.996742075+
>ネグレクト児が唯一幼少期から一緒に育った犬がねたきりいぬになるのはマジで気の毒すぎるからな
親からネグレクトされた上に愛犬まで死にかけだから見たかによってはシルバーより酷いよね境遇
41022/11/24(木)12:25:07No.996742076+
マジで子供捨てて出ていった説
出ていったと言う事にしてタイムマシンの実験台になった説
41122/11/24(木)12:25:08No.996742084+
途中で誤作動起こしたときに「いや…もうなんか…違うじゃん…」ってなるペパーいいよね
41222/11/24(木)12:25:20No.996742147+
>>AIですら把握してなかった防衛プログラムヤバくない?
>ここマジでAIが絶望してて駄目だった
(どんだけタイムマシン止めたくないんだよ……!)
41322/11/24(木)12:25:33No.996742235+
悪いとこ取りだろ
41422/11/24(木)12:25:33 AINo.996742238+
>>AIですら把握してなかった防衛プログラムヤバくない?
>ここマジでAIが絶望してて駄目だった
マジかよあいつそんなに止められたくないのかよイカれてんのか
41522/11/24(木)12:25:44No.996742295+
実験台に志願も憧れが止められないヤバいやつだよな
41622/11/24(木)12:25:46No.996742309+
俺が二人いればいいのにと正気になった俺なんか信用できるかよが同居してる
41722/11/24(木)12:25:57No.996742372+
>出ていったと言う事にしてタイムマシンの実験台になった説
タイムマシンの犠牲だったらまだ親子再会できる余事があるからそっちの方がいいな
捨ててったらマジで親子関係終わってるし…
41822/11/24(木)12:26:08No.996742427そうだねx3
>>今回やべー女と可愛げのある男が多い気がする
>>博士は男女両方やべーけど
>なんすか国滅ぼしたポケモンを生徒に解放させようとしてるレホール先生がヤバいって言いたいんすか
はい
41922/11/24(木)12:26:11No.996742445+
>AIですら把握してなかった防衛プログラムヤバくない?
一応もしかしたら博士は自分が死ぬ可能性考えずにタイムマシン悪用された時の危険性考えて強固なロックにした可能性あるから…
42022/11/24(木)12:26:24No.996742531+
>AIですら把握してなかった防衛プログラムヤバくない?
フェイルセーフ設定するのは基本
なお方向性はおかしい
42122/11/24(木)12:26:26No.996742549+
最終決戦で親を止めるために戦うミライコライをペパーが鼓舞するのが本当にいいんすよ…
疎ましく思ってただろうけど一時期は一緒に暮らしてた家族だろうし
42222/11/24(木)12:26:31No.996742575+
一番笑うのは「どんだけ止めたくねえんだよオリジナル!」ってドン引きするところ
42322/11/24(木)12:26:37 AINo.996742607+
俺殺してタイムマシン止まる流れだったじゃん!止まる流れだったじゃん!
42422/11/24(木)12:26:49No.996742676+
>>今回やべー女と可愛げのある男が多い気がする
>>博士は男女両方やべーけど
>なんすか国滅ぼしたポケモンを生徒に解放させようとしてるレホール先生がヤバいって言いたいんすか
あの人なんで教師やってるのか不思議なくらいヤバいよ
42522/11/24(木)12:26:55No.996742705+
>どっちも本編の博士に嫌気さしてるからマトモの可能性
まともならペパーに会いに行くのでは?
42622/11/24(木)12:27:08No.996742781+
ボールロック機能まで準備してるのは最早止めようとした人間殺そうとしてますよね?
42722/11/24(木)12:27:10No.996742799+
AIが防衛プログラムに絶望したりペパーくんを愛してたって言ったりで
AI作った後博士がどんだけ狂っちまったかわかるのいいよねよくない
42822/11/24(木)12:27:12No.996742804+
>あの人も 子供が 生まれて 去った
これ子どもが大事なら子ども連れてく筈だから
子どもがいらないとか足枷になると思って出てったパターンでは?
42922/11/24(木)12:27:15 楽園防衛プログラムNo.996742824+
>俺殺してタイムマシン止まる流れだったじゃん!止まる流れだったじゃん!
いいえ
43022/11/24(木)12:27:16No.996742835+
本に書いてあった幻のポケモンのイメージがビリジオンっぽいのはなんなんだろ
43122/11/24(木)12:27:23No.996742867+
>俺殺してタイムマシン止まる流れだったじゃん!止まる流れだったじゃん!
オーリムAIが勝負をしかけてきた!……
ザザッザザッ
楽園防衛プログラムが勝負を仕掛けてきた!!
43222/11/24(木)12:27:23No.996742869+
>子供を置いて出ていってる時点でまともじゃねぇぜ!
オーリム博士の場合ならこんな妻でも母さんと一緒にいた方が息子の為だろう…ってなってもおかしくないし…
43322/11/24(木)12:27:29No.996742908+
パラドックスポケモン達みんな性別不明でどうやって子孫残してたんだろう…
というかなぜ現代だけ性別が
43422/11/24(木)12:27:30No.996742912+
やばい歴史教師とノリノリで杭引っこ抜く生徒がいるらしいですね
43522/11/24(木)12:27:37No.996742945+
>俺殺してタイムマシン止まる流れだったじゃん!止まる流れだったじゃん!
(わざわざもう一回迫り上がるタイムマシン)
43622/11/24(木)12:27:53No.996743034そうだねx2
>途中で誤作動起こしたときに「いや…もうなんか…違うじゃん…」ってなるペパーいいよね
ちっともよくない!
43722/11/24(木)12:27:54No.996743035そうだねx1
>オーリムAIは勝負をするきがない!……
>ザザッザザッ
>楽園防衛プログラムが勝負を仕掛けてきた!!
43822/11/24(木)12:27:58No.996743062+
最後タイムマシンに吸い込まれるんじゃなくてあの高台から飛び降りた壊れるのかと思った
そんなことしたらペパー君トラウマすぎるよな……
43922/11/24(木)12:28:00No.996743073+
>本に書いてあった幻のポケモンのイメージがビリジオンっぽいのはなんなんだろ
Sだとスイクンみたいになってる
44022/11/24(木)12:28:02No.996743087+
生きてるはずのもう1人の親がまともだったなら
ペパーくんはマフティが親代わりなんて発言をするはずがねえんだ
44122/11/24(木)12:28:04No.996743094+
>ボールロック機能まで準備してるのは最早止めようとした人間殺そうとしてますよね?
そりゃさいつよAI止める奴なんて頭おかしいヤバい奴だし全力で殺さなきゃ…
44222/11/24(木)12:28:12No.996743143+
だが待って欲しいトレーナーなら強くて珍しいポケモン手に入る可能性を追求せずにいられないだろう?
44322/11/24(木)12:28:15No.996743159+
>パラドックスポケモン達みんな性別不明でどうやって子孫残してたんだろう…
>というかなぜ現代だけ性別が
コライは戦って負けた方が♀になるんだと思う
44422/11/24(木)12:28:26No.996743236+
出てったはずの親の痕跡も無いのですか
44522/11/24(木)12:28:30No.996743257+
>パラドックスポケモン達みんな性別不明でどうやって子孫残してたんだろう…
>というかなぜ現代だけ性別が
伝説扱いなんてみんなそんなものさ
どうみても♀なのに性別不明の幻とか
44622/11/24(木)12:28:30No.996743259+
>なんすか国滅ぼしたポケモンを生徒に解放させようとしてるレホール先生がヤバいって言いたいんすか
名称からして「さいやくポケモン」なのがひどい
44722/11/24(木)12:28:41No.996743326+
ペパーがあんなに気持ちのいい奴に育ったのが奇跡すぎる…
44822/11/24(木)12:28:42No.996743331+
AIと戦う時ペパーいないのに俺だけ話聞いていいのか?ってなってたけど
いやペパーいたら辛すぎるからいなくてよかったわ…ってなった
44922/11/24(木)12:28:43No.996743346+
>やばい歴史教師とノリノリで杭引っこ抜く生徒がいるらしいですね
(頭を抱えるジニア先生)
45022/11/24(木)12:28:44No.996743349+
最後のAI博士から楽園防衛プログラムに変わるシーンは今までなかったな
45122/11/24(木)12:28:46No.996743360+
他人は役に立たん上に信用できねーわで作ったAIも全く信用してなかったんだろうな
ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る
45222/11/24(木)12:28:46No.996743365+
AIくんですらドン引きするオリジナルの過激さには笑った
あろうことか楽園扱いだもんなあ
45322/11/24(木)12:28:52No.996743400+
>AIですら把握してなかった防衛プログラムヤバくない?
二重ロックにしてるのは引くわー…
しかもモンスターボールロックするクソコンボ付きだし
45422/11/24(木)12:28:53No.996743407+
>パラドックスポケモン達みんな性別不明でどうやって子孫残してたんだろう…
>というかなぜ現代だけ性別が
あくまでほぼ未確認生物なために不明扱いなだけで実際はあるかもしれない
未来ポケモンはそれすら怪しいけど…
45522/11/24(木)12:29:01No.996743451+
>最後タイムマシンに吸い込まれるんじゃなくてあの高台から飛び降りた壊れるのかと思った
>そんなことしたらペパー君トラウマすぎるよな……
合理的なので自戒ではなく片道切符に乗って行く
悲しむのがわかるので合理的に嘘をついて自分が死ぬのを隠す
前向きに行けるように合理的に愛を伝える
ボン・ボヤージュ!
45622/11/24(木)12:29:04No.996743472+
楽園防衛プログラムが発動するまで自分もタイムマシン稼働プログラムの一部だったってわからないのひどすぎない?
45722/11/24(木)12:29:04No.996743473+
ホウオウ!三犬はお前がよみがえらせたときに生まれたんじゃなかったのか!?
45822/11/24(木)12:29:09No.996743510+
>ペパーがあんなに気持ちのいい奴に育ったのが奇跡すぎる…
親が育ててたら絶対やばくなってるだろうから育て親がよかったんだよ
45922/11/24(木)12:29:13No.996743531そうだねx4
>やばい歴史教師とノリノリで杭引っこ抜く生徒がいるらしいですね
なんかかっこいい杭あるじゃん!抜いちゃおう!
46022/11/24(木)12:29:17No.996743552+
裂け目開いたのは変な髪型とギラティナだから
46122/11/24(木)12:29:21No.996743585そうだねx1
4災は倒してもまた引きこもるだけで絶対捕獲することになるから安心!
46222/11/24(木)12:29:30No.996743628+
AIは人間ができてるな...
46322/11/24(木)12:29:38No.996743673+
>最後タイムマシンに吸い込まれるんじゃなくてあの高台から飛び降りた壊れるのかと思った
>そんなことしたらペパー君トラウマすぎるよな……
なんなら自分が壊れても止まるかすら分からないから一緒にどこか別の場所に行くしかないって思うよあれは
46422/11/24(木)12:29:39No.996743686そうだねx2
>途中で誤作動起こしたときに「いや…もうなんか…違うじゃん…」ってなるペパーいいよね
父ちゃん…いや…おまえは誰だ!いいよね…
46522/11/24(木)12:29:39No.996743687そうだねx1
>あろうことか楽園扱いだもんなあ
お前が過去(未来)にいけや!
行けたら行ってる?あぁそう…
46622/11/24(木)12:29:43No.996743704+
>>ペパーがあんなに気持ちのいい奴に育ったのが奇跡すぎる…
>親が育ててたら絶対やばくなってるだろうから育て親がよかったんだよ
バウ!
46722/11/24(木)12:29:55No.996743769+
>親が育ててたら絶対やばくなってるだろうから育て親がよかったんだよ
流石だなマフィティフ
46822/11/24(木)12:30:01No.996743803+
>途中で誤作動起こしたときに「いや…もうなんか…違うじゃん…」ってなるペパーいいよね
大穴入る前から気づいてたのいいよね
46922/11/24(木)12:30:05No.996743816+
博士は完全おかしくなってるからつながり一切残したくないっていうのはわからなくもない…
47022/11/24(木)12:30:07No.996743832+
閉じ込められてるなんてポケモンが可哀想だよね!
早く解放して私に見せろ
47122/11/24(木)12:30:23No.996743927+
>>なんすか国滅ぼしたポケモンを生徒に解放させようとしてるレホール先生がヤバいって言いたいんすか
>名称からして「さいやくポケモン」なのがひどい
持ってきて見せたらウヒョーと言って喜ぶあたりもやばい
47222/11/24(木)12:30:26No.996743945+
何がショックってマスボ次々投げる博士がショックだったよ…
47322/11/24(木)12:30:28No.996743957+
いいよねだいたい「知らん…何それ…」しか書いてないパラドックスポケモンの図鑑説明文
47422/11/24(木)12:30:28No.996743960+
>親が育ててたら絶対やばくなってるだろうから育て親がよかったんだよ
実質育ての親だったであろうねたきりいぬが賢犬だからな…
うちのだけんコライドンも可愛いけど…
47522/11/24(木)12:30:29No.996743964そうだねx1
>生きてるはずのもう1人の親がまともだったなら
>ペパーくんはマフティが親代わりなんて発言をするはずがねえんだ
良くて家を出てるか下手したらこっちもこの世界からいなくなってるよな…
47622/11/24(木)12:30:32No.996743984+
>だが待って欲しいトレーナーなら強くて珍しいポケモン手に入る可能性を追求せずにいられないだろう?
そうだね…
いや野に放つな
47722/11/24(木)12:30:33No.996743985そうだねx4
>流石だなマフィティフ
そこは本当にすごい
47822/11/24(木)12:30:58 図鑑No.996744128+
>いいよねだいたい「知らん…何それ…」しか書いてないパラドックスポケモンの図鑑説明文
本にそう書いてありました
47922/11/24(木)12:31:00No.996744138そうだねx1
>いいよねだいたい「知らん…何それ…」しか書いてないパラドックスポケモンの図鑑説明文
ポケモン図鑑って多分参考文献とかひっぱってるきてるだろうしパラドクスは「知らん……バイオレットブックのあいつじゃねえの……」ってなるんだよね
48022/11/24(木)12:31:07No.996744181+
マフィティフ居なかったら確実に歪んでるしそりゃヌシと戦ってでも治療したいよな
48122/11/24(木)12:31:16No.996744236+
>>あろうことか楽園扱いだもんなあ
>お前が過去(未来)にいけや!
>行けたら行ってる?あぁそう…
灯台の研究所では親子とコラミラといぬで仲良くやれてたからな
多分そのときは楽園みたいだったんだろうね
48222/11/24(木)12:31:28No.996744305そうだねx1
嘘をつけぇ!
悪いようにしないなんてずーっと言ってきたじゃないか!
それをいつもいつも裏切ってきたのが母ちゃんだ!!
48322/11/24(木)12:31:39No.996744369+
ラベン博士がポリゴン見た時の何こいつら…知らん…こわ…の気持ちをいっぱい味わえるゲーム
48422/11/24(木)12:31:39No.996744370+
そもそもからしてペットと人間の絆みたいなエピソードは卑怯
泣ける
48522/11/24(木)12:31:45No.996744405+
与太話レベルまで風化してそこらへんに野晒しにされてるような封印なんてほっといてもいつか解けるに決まってるし
対処可能な実力あるトレーナーが元気なうちに解いてなんとかしたほうがいいよな!
48622/11/24(木)12:31:46No.996744413+
調査してすぐポンと図鑑に載るのおかしいし過去の他の調査のデータ出してるって説は目から鱗だった
だからパラドクスがわかんねえ……ってなる
48722/11/24(木)12:31:47No.996744422+
>合理的なので自戒ではなく片道切符に乗って行く
>悲しむのがわかるので合理的に嘘をついて自分が死ぬのを隠す
>前向きに行けるように合理的に愛を伝える
>ボン・ボヤージュ!
飛ばれると何が起きるかわかったもんじゃないからあの場で破壊されてくれよ!
48822/11/24(木)12:31:48No.996744426+
>いいよねだいたい「知らん…何それ…」しか書いてないパラドックスポケモンの図鑑説明文
クソアプリ開発者もう少しなんとかしろ
48922/11/24(木)12:31:52No.996744444そうだねx1
>>UBの人的被害なんてウツロイド除いたらアクジキングが女の子食べただけだろいいかげんにしろ!
>食べられた女の子の存在USUMで消えたし…
さすが教頭だ
49022/11/24(木)12:32:08No.996744537そうだねx2
いいよねラストバトル
だけん扱いしてごめんなミライドンおまえかっこいいよ…
49122/11/24(木)12:32:08No.996744539+
古来だとラスボスのトドロクツキがマジ強い
49222/11/24(木)12:32:11No.996744551+
これでもう片方もタイムマシンか2号の餌食になってたらほんま…
49322/11/24(木)12:32:15No.996744582+
>持ってきて見せたらウヒョーと言って喜ぶあたりもやばい
クエスト報酬のわざマシンもアレだしどう考えても野放ししてはいけないタイプの人間
49422/11/24(木)12:32:20No.996744614+
パラドックスポケモンの図鑑説明は文献に残ってたあいつの事じゃねえかなーってぐらいしか書いてないよねマジで…
49522/11/24(木)12:32:32No.996744686+
パルデアだとマスターボールはタイムマシンによる別時代のポケモン流入による生態系崩壊の危機を阻止するぐらいの功績収めたらポケモンリーグから1個贈呈されるから
博士オリジンはそんぐらいの功績をゼロエリアにいるポケモン分残してきたんだろう
49622/11/24(木)12:32:38No.996744729+
>そんなことしたらペパー君トラウマすぎるよな……
ペパーだけじゃなくてみんなトラウマなるわ!
49722/11/24(木)12:32:43No.996744761そうだねx1
>ラベン博士がポリゴン見た時の何こいつら…知らん…こわ…の気持ちをいっぱい味わえるゲーム
全く意味不明なポケモンだ……なんなんだこれ(1)
なんか進化して丸くなった……何こいつ(2)
えっ……これ進化なの……?嘘でしょ……?(Z)
49822/11/24(木)12:32:44No.996744764+
コライドン
ナウイドン
ミライドン
49922/11/24(木)12:32:47No.996744791+
>古来だとラスボスのトドロクツキがマジ強い
まず初見だからタイプ分かんねえのとシンプルに種族値が高い!
50022/11/24(木)12:32:57No.996744846+
楽園とか名付けて3人で住みたいとか言ってたからなんか深い理由でもあるのかと思ってたら
憧れは止められねぇんだ案件のようだった
50122/11/24(木)12:32:58No.996744851+
すごい今更だけど主人公はパラドックスポケモンお外に持ち出していいの…?
50222/11/24(木)12:32:58No.996744854そうだねx1
あの…砂漠にパラドックスドンファンがなんか住み着いてるっぽいんですがいいんすかこれ…
50322/11/24(木)12:32:59No.996744858+
本物博士が死んだ事故ってあれコライミライドンですよね?
50422/11/24(木)12:33:04No.996744892+
>持ってきて見せたらウヒョーと言って喜ぶあたりもやばい
コイツも大概憧れは止められねんだポジというか
タイムマシン知ったら悪用しますよね?
50522/11/24(木)12:33:15No.996744944+
>ポケモン図鑑って多分参考文献とかひっぱってるきてるだろうしパラドクスは「知らん……バイオレットブックのあいつじゃねえの……」ってなるんだよね
別バージョンに交換で送ってみ
オカルト雑誌が参考文献になるぞ
50622/11/24(木)12:33:20No.996744973+
>パルデアだとマスターボールはタイムマシンによる別時代のポケモン流入による生態系崩壊の危機を阻止するぐらいの功績収めたらポケモンリーグから1個贈呈されるから
>博士オリジンはそんぐらいの功績をゼロエリアにいるポケモン分残してきたんだろう
絶対タイムマシンでガメて使いまくってパラドックス起こしてるだろ!
50722/11/24(木)12:33:20No.996744978+
過去の目撃例は2回あるぜ!しか書いてない図鑑
50822/11/24(木)12:33:23No.996744994+
>>いいよねだいたい「知らん…何それ…」しか書いてないパラドックスポケモンの図鑑説明文
>クソアプリ開発者もう少しなんとかしろ
データがなければ調査もへったくれもねえ!
50922/11/24(木)12:33:30No.996745045+
とりあえずこれからバージョン別で酷使されそうなパラドックスたち
51022/11/24(木)12:33:35No.996745074+
オーリムAIがしっかり母としての反省をやってるというのにオリジナル博士はお前…
51122/11/24(木)12:33:38No.996745088+
AIも博士ベースのはずなのにまともなのはちょっと変な気もする
本格的におかしくなるのは作った後だったりするのかな
51222/11/24(木)12:33:39No.996745089そうだねx1
ペパーもボタンもそれぞれ精神的な成長を見せて最後はライドンも試練を乗り越え成長してエンド
今作のシナリオ滅茶苦茶美しい
51322/11/24(木)12:33:40No.996745097そうだねx1
なぁにヒスイ時代から人口ポケモンが時空を超えてやってくるし
51422/11/24(木)12:33:43No.996745120そうだねx1
>あの…砂漠にパラドックスドンファンがなんか住み着いてるっぽいんですがいいんすかこれ…
よくないからAIがなんとかしてくだち!ってなったんだろ!?
51522/11/24(木)12:33:47No.996745138+
そもそも普通にドンファン・センゾが大穴から出てきて現代でヤバい葉っぱ食って縄張り作ってるのがヤバい
Vだとどんなポケモンになるのここ
51622/11/24(木)12:33:53No.996745164そうだねx1
>飛ばれると何が起きるかわかったもんじゃないからあの場で破壊されてくれよ!
ペパーがかわいそうだろ!!!
51722/11/24(木)12:34:00No.996745210そうだねx1
>>古来だとラスボスのトドロクツキがマジ強い
>まず初見だからタイプ分かんねえのとシンプルに種族値が高い!
AS130をブーストしてくんじゃねぇよばか!
51822/11/24(木)12:34:07No.996745248+
>あの…砂漠にパラドックスドンファンがなんか住み着いてるっぽいんですがいいんすかこれ…
楽園創造はルール無用だろ
51922/11/24(木)12:34:26No.996745349+
>なぁにヒスイ時代から人口ポケモンが時空を超えてやってくるし
あいつ時空超えてたの!?
52022/11/24(木)12:34:40No.996745426+
>すごい今更だけど主人公はパラドックスポケモンお外に持ち出していいの…?
いいだろ…?最強のチャンピオンだぜ…?
52122/11/24(木)12:34:42No.996745433そうだねx3
>そもそも普通にドンファン・センゾが大穴から出てきて現代でヤバい葉っぱ食って縄張り作ってるのがヤバい
>Vだとどんなポケモンになるのここ
ドンファンロボがヤバい葉っぱ食って縄張り作ってる
52222/11/24(木)12:34:42No.996745434+
>パルデアだとマスターボールはタイムマシンによる別時代のポケモン流入による生態系崩壊の危機を阻止するぐらいの功績収めたらポケモンリーグから1個贈呈されるから
>博士オリジンはそんぐらいの功績をゼロエリアにいるポケモン分残してきたんだろう
というか国を上げた研究だろうしそこは莫大な予算あるのだろう
52322/11/24(木)12:34:42No.996745437+
>クエスト報酬のわざマシンもアレだしどう考えても野放ししてはいけないタイプの人間
自ら冒険に行って校長に怒られるくらいだからな…
52422/11/24(木)12:34:45No.996745454+
楽園を実現させて3人幸せに暮らそうみたいなメモがどっかのラボに残ってたし家族愛は強かったのかもしれない
だから旦那/妻が出てく時ペパーは自分が引き取ることにしたとか
52522/11/24(木)12:34:51No.996745490+
>パルデアだとマスターボールはタイムマシンによる別時代のポケモン流入による生態系崩壊の危機を阻止するぐらいの功績収めたらポケモンリーグから1個贈呈されるから
>博士オリジンはそんぐらいの功績をゼロエリアにいるポケモン分残してきたんだろう
というかポケモン研究員ならそういうマスターボール入手するツテがあるんじゃねえの
校長も元研究員だしマスターボール自体はシルフカンパニーの商品だし
52622/11/24(木)12:34:59No.996745544+
AI戦闘モードは急所当てるだけで再計算が始まるポンコツ
52722/11/24(木)12:35:01No.996745569+
>ペパーもボタンもそれぞれ精神的な成長を見せて最後はライドンも試練を乗り越え成長してエンド
>今作のシナリオ滅茶苦茶美しい
私は宝物を見つけたけど???????
52822/11/24(木)12:35:02No.996745574+
未来側は何とかなりそうな雰囲気もある
というかボンボヤージュが爽やかすぎたから何とかなってほしい
52922/11/24(木)12:35:27No.996745711+
>AIも博士ベースのはずなのにまともなのはちょっと変な気もする
>本格的におかしくなるのは作った後だったりするのかな
あのすごいエネルギーの空間に生身の人間がいて変にならない方が不思議かもしれん
53022/11/24(木)12:35:28No.996745718+
>ペパーもボタンもそれぞれ精神的な成長を見せて最後はライドンも試練を乗り越え成長してエンド
>今作のシナリオ滅茶苦茶美しい
モンボロックされた状態でコライドンが光ってるのとか構成が美しいよね
53122/11/24(木)12:35:42No.996745801+
>ドンファンロボがヤバい葉っぱ食って縄張り作ってる
ロボも葉っぱキメるんだ…
53222/11/24(木)12:35:45No.996745816+
メカドンファンの鼻っぽい何かいいよね
何その顔部分…
53322/11/24(木)12:35:56No.996745883+
明らかにメカだけどスパイスやサンドイッチ食ってパワーアップしてるからやっぱポケモンなんだよな
53422/11/24(木)12:35:58No.996745901+
今までのポケモンでは出来なかった親友たちとの冒険をちゃんとさせてくれるのありがたいよね
ボタンお前走るの早いな…
53522/11/24(木)12:36:15No.996746002そうだねx1
煙焚いて後ろからメガトンぶつけまくればいいんじゃないか?
53622/11/24(木)12:36:15No.996746003+
終わったらネモペパーボタンの個室に入れるようになるけどボタンの部屋が予想通りすぎてえずいた
53722/11/24(木)12:36:40No.996746134+
>明らかにメカだけどスパイスやサンドイッチ食ってパワーアップしてるからやっぱポケモンなんだよな
まあモンスターボールに入るならみんなポケモンだろ
ロボみたいなポケモンとか今に始まった事じゃない
53822/11/24(木)12:36:40No.996746135+
古代種はなんか原種と交配して溶け込んでいく気はする
未来種は無理だろロボだこれ
53922/11/24(木)12:36:41No.996746140+
ゲンダイドンなんであんなツルッとしちゃってるの
54022/11/24(木)12:36:42No.996746143+
>今までのポケモンでは出来なかった親友たちとの冒険をちゃんとさせてくれるのありがたいよね
>ボタンお前走るの早いな…
ちょっと休憩しない?
54122/11/24(木)12:36:44No.996746156そうだねx1
>煙焚いて後ろからメガトンぶつけまくればいいんじゃないか?
黙れパラドックストレーナー!
54222/11/24(木)12:36:46No.996746165+
>終わったらネモペパーボタンの個室に入れるようになるけどボタンの部屋が予想通りすぎてえずいた
落ち着く
54322/11/24(木)12:36:46No.996746168+
数少ないチャンスで貴重なポケモン捕獲するから!って理由でマスボたくさん手に入れるのは研究的にはあってるんじゃないかな
クソ高い実験道具とか試薬買うようなもんで
54422/11/24(木)12:36:49No.996746185+
>煙焚いて後ろからメガトンぶつけまくればいいんじゃないか?
古代に帰ってくれ蛮族!
54522/11/24(木)12:36:52 主人公No.996746201+
>マフィティフ居なかったら確実に歪んでるしそりゃヌシと戦ってでも治療したいよな
私は恩人だけど一緒にゼロエリア行かない?
54622/11/24(木)12:37:05No.996746291+
えっ!?
………えっ!?曲あの犬なの!?
54722/11/24(木)12:37:06No.996746296+
>AI戦闘モードは急所当てるだけで再計算が始まるポンコツ
急所食らう前提で対戦する奴なんていないからよ
54822/11/24(木)12:37:09No.996746309+
>AI戦闘モードは急所当てるだけで再計算が始まるポンコツ
そんなんでもやってることが種族値の暴力で殴りつけてくるやつだから普通にキツい!
エンディングまででここまで苦戦したの校長戦ぐらいだった
54922/11/24(木)12:37:11No.996746322+
>煙焚いて後ろからメガトンぶつけまくればいいんじゃないか?
ミライドンコライドン2号に敵視向けられた時に沈め玉持ってきて!って思った頭ヒスイは多い
55022/11/24(木)12:37:12No.996746327そうだねx1
>終わったらネモペパーボタンの個室に入れるようになるけどボタンの部屋が予想通りすぎてえずいた
本棚だけオシャレな雑誌コーナーで笑う
55122/11/24(木)12:37:13No.996746333+
>終わったらネモペパーボタンの個室に入れるようになるけどボタンの部屋が予想通りすぎてえずいた
流石にゴミは捨てろ
55222/11/24(木)12:37:14No.996746344そうだねx3
    1669261034133.png-(23332 B)
23332 B
>Vだとどんなポケモンになるのここ
55322/11/24(木)12:37:17No.996746361+
>AIも博士ベースのはずなのにまともなのはちょっと変な気もする
>本格的におかしくなるのは作った後だったりするのかな
むしろまともだからこそ自分を止めてくれると信じて作ったとも考えられる
自分が止められる事をしてるという自覚があったからあんだけ厳重な防衛システムに構築したんだろうし
55422/11/24(木)12:37:24No.996746401+
>終わったらネモペパーボタンの個室に入れるようになるけどボタンの部屋が予想通りすぎてえずいた
俺の部屋みたいだぁ
55522/11/24(木)12:37:25No.996746402+
>今作のシナリオ滅茶苦茶美しい
ルート合流後の展開すごいきれいだけど
リアルポケキッズたちにわかるかちょっと不安ではある
55622/11/24(木)12:37:33No.996746448+
>古代に帰ってくれ蛮族!
現代に帰してくれ
55722/11/24(木)12:37:52No.996746566+
コライドンが博士からのもらいもんだから動けるっていう理屈もちゃんと通ってるのがいい
55822/11/24(木)12:37:53 マスカーニャNo.996746574そうだねx1
>>AI戦闘モードは急所当てるだけで再計算が始まるポンコツ
>急所食らう前提で対戦する奴なんていないからよ
こいつらバカなんぬ
55922/11/24(木)12:37:56No.996746590+
>古代種はなんか原種と交配して溶け込んでいく気はする
>未来種は無理だろロボだこれ
ロトムとかブロロロームとかポケモン側から機械にアプローチした例はあるんだ
未来ではサーナイト達も機械にアプローチするすべを得たのだろう
56022/11/24(木)12:38:17No.996746690そうだねx1
>1669261034133.png
こいつスシじゃないか?
56122/11/24(木)12:38:33No.996746784+
>>Vだとどんなポケモンになるのここ
スシ!
56222/11/24(木)12:38:36No.996746811+
>1669261034133.png
これがシャリタツですか
56322/11/24(木)12:38:38No.996746819+
>>Vだとどんなポケモンになるのここ
オレスシ
56422/11/24(木)12:38:38No.996746821+
>リアルポケキッズたちにわかるかちょっと不安ではある
正直今ポケモン購入するのは過去にポケモンやった元キッズのほうが多いだろうからこれぐらい凝ったストーリーのほうがウケがいいと思う
キッズはコライドンカッコイイー!で十分だろうしな
56522/11/24(木)12:38:39No.996746829+
>1669261034133.png
いたのか…テツノオスシ…
56622/11/24(木)12:38:42No.996746849+
>>1669261034133.png
>こいつスシじゃないか?
オレモスシー!
56722/11/24(木)12:38:43No.996746854+
>>>AI戦闘モードは急所当てるだけで再計算が始まるポンコツ
>>急所食らう前提で対戦する奴なんていないからよ
>こいつらバカなんぬ
威力105一致固定は偉大だな……
56822/11/24(木)12:38:45No.996746860+
あいつらの凶暴性みてると過去も未来も人間が生き残れなかった過酷なパラレル世界の可能性がありそう
56922/11/24(木)12:38:56No.996746923+
全ルート終わってからの「ザ・ホームウェイ」が本当に素敵だと思う
ペパーにとっては親との確執だしコライミライにとってはルーツを知る旅だし
57022/11/24(木)12:38:57No.996746927+
>えっ!?
>………えっ!?曲あの犬なの!?
戦闘の演出も犬のゲームっぽい感じをちょっと受けた
57122/11/24(木)12:39:02No.996746960+
>>Vだとどんなポケモンになるのここ
バイオレットブック並みの雑な記述!
57222/11/24(木)12:39:09No.996747000そうだねx1
>数少ないチャンスで貴重なポケモン捕獲するから!って理由でマスボたくさん手に入れるのは研究的にはあってるんじゃないかな
>クソ高い実験道具とか試薬買うようなもんで
プレイヤーからしたら非売品の貴重品だけど一応ラジオ等の景品で配られるくらいの存在でもあるんだよなマスターボール
57322/11/24(木)12:39:10No.996747010+
たぶん未来は金属の身体が当たり前なんだろう
生物はみんなああなんだ
57422/11/24(木)12:39:18No.996747048+
ネモとボタンに対して秒で来たって表現するペパー好き
57522/11/24(木)12:39:20No.996747059+
オレモスシー!
57622/11/24(木)12:39:29No.996747092+
アレンジ元は犬アレンジ後も犬かはわからん
57722/11/24(木)12:39:29No.996747094+
なんか昔のプリンギャルっぽくない?
57822/11/24(木)12:39:47No.996747195+
>キッズはコライドンカッコイイー!で十分だろうしな
いやかっこいいのはミライドンだろ
57922/11/24(木)12:39:56No.996747253そうだねx1
>>えっ!?
>>………えっ!?曲あの犬なの!?
>戦闘の演出も犬のゲームっぽい感じをちょっと受けた
手持ちがロックされてからのコライミライが光出す演出とか
「勝負を仕掛けてきた!」がノイズで切り替わる演出とかいい具合にメタを演出に使ってるよね
58022/11/24(木)12:40:03No.996747281+
未来ドンファンじゃなくて未来シャリタツだったか…
58122/11/24(木)12:40:06No.996747296+
三犬と三闘のキメラのタイプが気になる
融合前のタイプ引き継ぐなら三犬はどんな組み合わせでも強くなりそう
58222/11/24(木)12:40:11No.996747317+
>たぶん未来は金属の身体が当たり前なんだろう
>生物はみんなああなんだ
つまり未来でもハッサムは元気にバレパンマンやっている…?
58322/11/24(木)12:40:11No.996747324+
>えっ!?
>………えっ!?曲あの犬なの!?
テラレイドは犬がやりましたって言ってる
AI戦はネタバレ回避で行ってないけど犬特有のテラレイドBGMからの同じフレーズ使い回しがガンガン入ってる
58422/11/24(木)12:40:12No.996747326+
ホーム解禁したら俺もヒスイの絶滅ポケモンたちパルデアに解き放つつもりだからあまり強くは言えない
58522/11/24(木)12:40:15No.996747336+
AIママは初手プリンで両壁してくるとかしなくてホント良かった
58622/11/24(木)12:40:18No.996747353+
>えっ!?
>………えっ!?曲あの犬なの!?
レイドとラストバトルは犬の臭いがする
58722/11/24(木)12:40:23No.996747394+
>戦闘の演出も犬のゲームっぽい感じをちょっと受けた
こういうメタ演出犬やるよな…
58822/11/24(木)12:40:28No.996747416+
>なんか昔のプリンギャルっぽくない?
がんこちゃんだコレ!
58922/11/24(木)12:40:32No.996747442+
>煙焚いて後ろからメガトンぶつけまくればいいんじゃないか?
もしお前ラストバトルに居たら台無しだったな!
59022/11/24(木)12:40:34No.996747462そうだねx1
売ってないし明らかに人工物なのにそこら中に落ちまくってるPPシリーズも謎すぎる
59122/11/24(木)12:40:38No.996747494+
クリア後にエドシーランのPV観ると最高だぞ
ラプラスとか出てこねえけどな!
59222/11/24(木)12:40:46No.996747537+
たぶん現代に続く古代でも未来でもなくてパラレルの古代未来召喚してる気がするあれ
59322/11/24(木)12:40:50No.996747556+
犬はフトゥーAIやったんじゃないかなっていわれてる
ネタバレで言えてないだけで
少なくともテラレイドは私がやりました言ってる
59422/11/24(木)12:40:50No.996747559+
>>えっ!?
>>………えっ!?曲あの犬なの!?
>レイドとラストバトルは犬の臭いがする
スターモービルもちょっと犬の感じある
59522/11/24(木)12:40:52No.996747568+
>手持ちがロックされてからのコライミライが光出す演出とか
>「勝負を仕掛けてきた!」がノイズで切り替わる演出とかいい具合にメタを演出に使ってるよね
手持ちにドンが表示されるの邪魔だなぁとか思ってたらあれだからね…
59622/11/24(木)12:41:13No.996747697そうだねx2
犬がやるにしては素直なストーリーすぎる
ゲーフリがやるにしてはひねくれたストーリーすぎる
59722/11/24(木)12:41:14No.996747703+
いつのまに犬ニンテンドーの曲作れるくらいになったんだ
59822/11/24(木)12:41:22No.996747741そうだねx1
>三犬と三闘のキメラのタイプが気になる
>融合前のタイプ引き継ぐなら三犬はどんな組み合わせでも強くなりそう
商標登録見るにスイクンの名前がウネルミナモでビリジオンの名前がテツノイサハだから水と草は確定してる
と思う
59922/11/24(木)12:41:25No.996747752+
今日の帰りに買って今日始めるのにめっちゃネタバレ喰らった……
60022/11/24(木)12:41:33No.996747791+
>>手持ちがロックされてからのコライミライが光出す演出とか
>>「勝負を仕掛けてきた!」がノイズで切り替わる演出とかいい具合にメタを演出に使ってるよね
>手持ちにドンが表示されるの邪魔だなぁとか思ってたらあれだからね…
お前……そういやこのボールお前!!ってなる
大切なものってインベントリから忘れがちだからすげえびびった
60122/11/24(木)12:41:38No.996747823+
ラストバトルの演出は全体的に近年のメタ演出ゲーム感が強い
60222/11/24(木)12:41:41No.996747839+
>いつのまに犬ニンテンドーの曲作れるくらいになったんだ
数年前ですね…
60322/11/24(木)12:41:42No.996747844+
>テラレイドは犬がやりましたって言ってる
>AI戦はネタバレ回避で行ってないけど犬特有のテラレイドBGMからの同じフレーズ使い回しがガンガン入ってる
レイドとAIとエリアゼロの三曲かねぇ
ゲーフリは犬に大事な曲渡しまくるな……
60422/11/24(木)12:41:58No.996747954そうだねx6
>今日の帰りに買って今日始めるのにめっちゃネタバレ喰らった……
なんでこのスレ覗いたんだよ!?
60522/11/24(木)12:42:00No.996747966+
>今日の帰りに買って今日始めるのにめっちゃネタバレ喰らった……
なんで開いてしまったんだ
60622/11/24(木)12:42:02No.996747975+
>商標登録見るにスイクンの名前がウネルミナモでビリジオンの名前がテツノイサハだから水と草は確定してる
なんで名前割れてんだよ!
60722/11/24(木)12:42:05No.996747986+
>今日の帰りに買って今日始めるのにめっちゃネタバレ喰らった……
今すぐいもげ閉じるんだ
60822/11/24(木)12:42:06No.996747994+
>今日の帰りに買って今日始めるのにめっちゃネタバレ喰らった……
どうしてスレ見ちゃうのバカ!
60922/11/24(木)12:42:15No.996748039+
剣盾のバトルタワーは正直だせえっておもってたけどSVのBGMはすごかったよ犬
ところでデルタルーンだけど
61022/11/24(木)12:42:26No.996748107+
>いつのまに犬ニンテンドーの曲作れるくらいになったんだ
剣盾のバトルタワーも犬だよ!
61122/11/24(木)12:42:27No.996748111+
エドシーラン流れた時はそのためのタイアップだったかァッ~~!!ってなった
名曲すぎる
61222/11/24(木)12:42:32 商標登録No.996748134+
>なんで名前割れてんだよ!
商標登録
61322/11/24(木)12:42:52No.996748250+
>正直今ポケモン購入するのは過去にポケモンやった元キッズのほうが多いだろうからこれぐらい凝ったストーリーのほうがウケがいいと思う
あと最近の小学生もあまりバカにできないってのもある
あいつら子供だましにだまされてくれねえ
61422/11/24(木)12:42:56No.996748272+
>今日の帰りに買って今日始めるのにめっちゃネタバレ喰らった……
博士の画像=ネタバレスレだよと真面目にいう
61522/11/24(木)12:43:12No.996748337+
あんなエンテイ色強い見た目で畝る水面…?
61622/11/24(木)12:43:21No.996748393そうだねx6
この博士のエロ画像見てこいつはAIの方なのかなって笑っちゃったからだめ
61722/11/24(木)12:43:29No.996748441+
>今日の帰りに買って今日始めるのにめっちゃネタバレ喰らった……
スレ見るなよ…
61822/11/24(木)12:43:36No.996748468+
>商標登録
このリーカー誰も怒れねえな…
61922/11/24(木)12:43:39No.996748482+
>あと最近の小学生もあまりバカにできないってのもある
>あいつら子供だましにだまされてくれねえ
子供だましと子ども向けは違うというのは散々言われてるからな
62022/11/24(木)12:43:41No.996748492+
いやエリアゼロの野生もこれトビーだわ
何曲やらせてんだよこれ
62122/11/24(木)12:43:48No.996748534+
だからと言って商標登録からDLCバレだしてくるのは無法すぎるだろ楽園かよ
62222/11/24(木)12:43:51No.996748552+
今ネタバレされないところ無いだろ
62322/11/24(木)12:43:54No.996748568+
そもそも発売後のゲームスレをプレイしてないのに見る方が自殺行為すぎる
62422/11/24(木)12:44:05No.996748630+
>剣盾のバトルタワーは正直だせえっておもってたけどSVのBGMはすごかったよ犬
>ところでデルタルーンだけど
そのへんはちゃんと進んでるっていってはいたし……
62522/11/24(木)12:44:16No.996748691+
>>商標登録
>このリーカー誰も怒れねえな…
しなきゃいいだけの話だしな……
62622/11/24(木)12:44:17No.996748695+
一通りクリアするまではネット断つべきだろ
62722/11/24(木)12:44:20No.996748712+
発売前にネタバレ踏むのはキレていいけどもう発売して1週間経つからな
62822/11/24(木)12:44:41No.996748819+
正直大穴入ってからの曲はほぼほぼトゥルーラボみを感じる
62922/11/24(木)12:44:50No.996748873そうだねx2
つってもポケモン名わかったところでなんともならねえだろ!
63022/11/24(木)12:44:51No.996748874+
>ネモとボタンに対して秒で来たって表現するペパー好き
お前が的確な呼び方したせいなのに
63122/11/24(木)12:45:02No.996748939+
>いやエリアゼロの野生もこれトビーだわ
>何曲やらせてんだよこれ
正直キャラ固有のバトルBGM全部トビーな気がしてきた
63222/11/24(木)12:45:03No.996748951+
>つってもポケモン名わかったところでなんともならねえだろ!
それはそう
63322/11/24(木)12:45:04No.996748953+
ちょうど今頃はクリアして語りたい勢多いだろうしな
63422/11/24(木)12:45:22No.996749042そうだねx2
新ポケの画像でスレとか全然見かけなかったし
今回「」にしては凄いネタバレ自粛してたのに…
御三家の進化系を知らないままゲームスタートできるとは思わなかったよ
63522/11/24(木)12:45:39No.996749150+
imgでやってないゲームのスレを見てはいけない
63622/11/24(木)12:45:51No.996749209+
>新ポケの画像でスレとか全然見かけなかったし
>今回「」にしては凄いネタバレ自粛してたのに…
>御三家の進化系を知らないままゲームスタートできるとは思わなかったよ
というか画像投稿悪用してネタバレしてる荒らし以外はみんなベネツィアスレに篭ってたよ
63722/11/24(木)12:45:54No.996749222+
1週間まだ経ってないとはいえ土日祝あったからな…
63822/11/24(木)12:46:06No.996749302+
全クリ後にスレ見てたら準伝の名前踏んじゃってクソァ!ってなったけど実物見たらなんだかんだテンション上がった
63922/11/24(木)12:46:08No.996749311そうだねx1
正直父ちゃん!の方はこのクソ親父~~~!
ってなるだけだったがひたすらペパー君無視するスレ画はペパー君可哀想だったな…
64022/11/24(木)12:46:09No.996749317+
ポカンと忘れるわけにはいかないものな…
64122/11/24(木)12:46:20No.996749370そうだねx2
ゲイ弄りを本人のサイコさで封じ込めるのなんなんだよ
64222/11/24(木)12:46:22No.996749381+
マスカーニャの進化系がベネツィアドンピシャだったという理由でフラゲネタバレはみんなベネツィアスレに引きこもってたからみんなすごかった
64322/11/24(木)12:46:46No.996749493+
>全クリ後にスレ見てたら準伝の名前踏んじゃってクソァ!ってなったけど実物見たらなんだかんだテンション上がった
曲めちゃくちゃ好き
ていうか今作のBGM全部好きだけど4災の曲が一番好きだ
64422/11/24(木)12:46:49No.996749510+
>ゲイ弄りを本人のサイコさで封じ込めるのなんなんだよ
僕はフトゥーだけど?
64522/11/24(木)12:46:51No.996749522+
こういう仕打ちは父よりも母から受けるほうがメンタルくるよなペパーくん
64622/11/24(木)12:46:53No.996749532+
ネタバレ画像で立ったスレほんとに見なかったな…
64722/11/24(木)12:47:04No.996749584+
>正直父ちゃん!の方はこのクソ親父~~~!
>ってなるだけだったがひたすらペパー君無視するスレ画はペパー君可哀想だったな…
親父ならあのくらいの距離感割とあるからね…
64822/11/24(木)12:47:08No.996749608+
何が普通だ
異常だろ
64922/11/24(木)12:47:10No.996749618+
>全クリ前にスレ見てたらAIの情報踏んじゃってクソァ!ってなったけど本物のヤバさでドン引きしたから問題なかった
65022/11/24(木)12:47:12No.996749630+
いいやペパーくんにはアニメあたりで両親統合してダブルで曇って貰う
65122/11/24(木)12:47:14No.996749640+
今はベネツィアスレが本スレになっちゃってる…
65222/11/24(木)12:47:21No.996749682そうだねx1
そもそも父親になった時点でゲイじゃなくなったからね
マッドサイエンティストクソ親父になった
65322/11/24(木)12:47:27No.996749711+
まあ親父からネグレクト受けるパターンは割とよくあるからな
母親からネグレクトのパターンは普通に可愛そう過ぎてクリスマスプレゼント案件
65422/11/24(木)12:47:29No.996749718+
クリスマスプレゼントだろ!!ケーキもだ!!
65522/11/24(木)12:47:41No.996749780+
全てはフトゥー博士の起こした無茶な計画が発端だったのか!
65622/11/24(木)12:47:46No.996749806そうだねx1
>何が普通だ
>異常だろ
僕はイジョー
65722/11/24(木)12:47:47No.996749810+
>正直キャラ固有のバトルBGM全部トビーな気がしてきた
さすがにそれはない気がするけどなぁ
そうなるとほかさっきょくどこやったんだってはなしになるしエリアゼロとテラスタル関連全部の方がなんか特別感あっていい
65822/11/24(木)12:47:50No.996749826+
ネタバレ見たくねえの気持ちでひたすら杭探してるけど流石に折れそうだ
これ何本あるんだよ
65922/11/24(木)12:47:54No.996749848+
>>全クリ前にスレ見てたらAIの情報踏んじゃってクソァ!ってなったけど本物のヤバさでドン引きしたから問題なかった
スレ画がコピーだったってことより本物の往生際の悪さを上書きしてくるからな……
66022/11/24(木)12:47:59No.996749872そうだねx1
>そもそも父親になった時点でゲイじゃなくなったからね
>マッドサイエンティストクソ親父になった
進化して悪タイプが生えてきてるじゃん
66122/11/24(木)12:48:05No.996749913そうだねx1
> いいやペパーくんにはアニメあたりで両親統合してダブルで曇って貰う
出てったと思ってた方はタイムマシン実験の犠牲になったということにしましょう
66222/11/24(木)12:48:14No.996749972+
>ネタバレ見たくねえの気持ちでひたすら杭探してるけど流石に折れそうだ
>これ何本あるんだよ
8×4
66322/11/24(木)12:48:24No.996750039+
>今はベネツィアスレが本スレになっちゃってる…
視認性が良すぎるし何より荒らしが湧かないんだわ
66422/11/24(木)12:48:31No.996750082+
片親でネグレクトで親が数年前に死んだ事すらわからなくて親に会いに行ったら愛犬が親が離した変な生き物に襲われてねたきりいぬになった男!
いじめの被害者同士でグループ作ってダッセーポーズ考えて連んだらなんか悪者みたいになって後に引けなくなった陰キャハッカー!
金持ちのお嬢様でヒソカみたいな言動のバトルキチガイ!
愉快なパーティーすぎる
66522/11/24(木)12:48:34No.996750095+
>これ何本あるんだよ
歴史の授業受けろ
66622/11/24(木)12:48:40No.996750129+
>ネタバレ見たくねえの気持ちでひたすら杭探してるけど流石に折れそうだ
>これ何本あるんだよ
それぞれ8本あるぞ
歴史の授業をうけろ!
66722/11/24(木)12:48:41No.996750137+
>ネタバレ見たくねえの気持ちでひたすら杭探してるけど流石に折れそうだ
>これ何本あるんだよ
一体に付き8つ
66822/11/24(木)12:48:47No.996750168そうだねx1
>8×4
急に消臭剤の名前どうした?
66922/11/24(木)12:48:47No.996750170+
リーク画像出た時にベネツィアは中間進化がまんまこれじゃん!って理由でうけたんだ
67022/11/24(木)12:49:04No.996750273+
>>全クリ後にスレ見てたら準伝の名前踏んじゃってクソァ!ってなったけど実物見たらなんだかんだテンション上がった
>曲めちゃくちゃ好き
>ていうか今作のBGM全部好きだけど4災の曲が一番好きだ
でもなんで中華風なんだろ…
67122/11/24(木)12:49:05No.996750275+
博士はDLCでTS(バージョン違い)して帰ってくるよ
67222/11/24(木)12:49:09No.996750295+
スター団あれだし今回の悪のボス枠ショボいなと思うじゃん
最後の最後でこのクソ親!!!!!
67322/11/24(木)12:49:14No.996750315+
まあ歴史のネタバレではあるな…
67422/11/24(木)12:49:18No.996750346+
>ネタバレ見たくねえの気持ちでひたすら杭探してるけど流石に折れそうだ
>これ何本あるんだよ
8本×4
67522/11/24(木)12:49:29No.996750406+
どうも博士はヘザーが出会った何者かに接触した可能性あるらしい
ブックに描かれてるやつがタイムマシンそのものの形してる
67622/11/24(木)12:49:46No.996750496そうだねx2
>>ていうか今作のBGM全部好きだけど4災の曲が一番好きだ
>でもなんで中華風なんだろ…
そういう場所からの輸入品だからだろ!?授業受けろ!
67722/11/24(木)12:49:49No.996750511+
>>>全クリ後にスレ見てたら準伝の名前踏んじゃってクソァ!ってなったけど実物見たらなんだかんだテンション上がった
>>曲めちゃくちゃ好き
>>ていうか今作のBGM全部好きだけど4災の曲が一番好きだ
>でもなんで中華風なんだろ…
パルデア外から持ち込まれた宝物だったから?
67822/11/24(木)12:49:54No.996750538+
少なくともラスボスコライドンはゲーフリのいつもの曲感ある
非常に正しい使われ方だと思います
67922/11/24(木)12:49:57No.996750551+
今作のサカキポジの手持ちがブイズパとは思わんじゃん
68022/11/24(木)12:50:03No.996750579+
そういやニャオハ選んだから未だにほげの中間進化知らんな…
なんなら校長が出してきたあのワニ本当にほげの最終進化なの!?面影なさすぎない!?何があった!?って未だに思ってる
68122/11/24(木)12:50:05No.996750588+
>でもなんで中華風なんだろ…
物的に中華伝来だからじゃないかな
68222/11/24(木)12:50:14No.996750641+
博士はちょっと夢と冒険の世界へしただけだし…
68322/11/24(木)12:50:19No.996750676+
出てこない方の博士もやばいよね
親としてなんもしてない
68422/11/24(木)12:50:21No.996750686+
>でもなんで中華風なんだろ…
今回は準伝は他の国から持ち込んだやべーやつだよ
68522/11/24(木)12:50:41No.996750793+
中国のポケモン絶対やべー奴もっといるだろ…
68622/11/24(木)12:50:41No.996750794+
BGMは準伝のがオリエンタルな感じでやってきた中でトップクラスのバトルBGMだと思う
68722/11/24(木)12:50:43No.996750801+
>ゲイ弄りを本人のサイコさで封じ込めるのなんなんだよ
既婚者なのを明かしてまともな父親ムーヴしてからAIバレとマッドサイエンティストを見せる
風評被害対策出来た!
68822/11/24(木)12:50:44No.996750805+
>今作のサカキポジの手持ちがブイズパとは思わんじゃん
今後他作品の組織ボス絡むのは博士であってほしいけど博士もまた少し違う気がするんだよな
68922/11/24(木)12:50:46No.996750813+
>出てこない方の博士もやばいよね
>親としてなんもしてない
ペパー君をなぜ引き取らなかったのだ…?
69022/11/24(木)12:50:47No.996750818+
>なんなら校長が出してきたあのワニ本当にほげの最終進化なの!?面影なさすぎない!?何があった!?って未だに思ってる
もともと骸骨イメージだったってだけだよたねポケモンの見た目が
69122/11/24(木)12:51:01No.996750889+
>出てこない方の博士もやばいよね
>親としてなんもしてない
なんなら子供生まれて研究も上手くいってない一番大変な時期に出ていってるクソ親だよ
その後ペパーとも連絡とってもいないし
69222/11/24(木)12:51:11No.996750950+
割と授業受けてるだけで作中の「なんで?」を大体解決できるの凄いと思う
69322/11/24(木)12:51:12No.996750952+
>出てこない方の博士もやばいよね
>親としてなんもしてない
どう転んでもどっちもヤバい親なのが酷い
息子に救いはないんですか!?
69422/11/24(木)12:51:29No.996751046+
>中国のポケモン絶対やべー奴もっといるだろ…
白面の者でも出すか…
69522/11/24(木)12:51:31No.996751056+
>息子に救いはないんですか!?
バウ!
69622/11/24(木)12:51:33No.996751068+
>こういう仕打ちは父よりも母から受けるほうがメンタルくるよなペパーくん
父親がマッドなクソはテンプレだけど母親だとね…
69722/11/24(木)12:51:44No.996751132+
タイムマシンはね!人間の大きさじゃダメなんですよ!!
69822/11/24(木)12:51:46No.996751148+
>息子に救いはないんですか!?
やってみせろよマフィティ!
69922/11/24(木)12:51:50No.996751168+
>出てこない方の博士もやばいよね
>親としてなんもしてない
ヴァイオレットだとオーリムが親権放棄してるしヴァイオレットでもフトゥーがそうだな
スパイス集め道中の話聞く感じマジで一回も会ってなさそうだ
70022/11/24(木)12:52:01No.996751227+
>息子に救いはないんですか!?
最高のダチ!
気を遣ってくれるオタク!
バトルキチガイ!
70122/11/24(木)12:52:10No.996751279+
>割と授業受けてるだけで作中の「なんで?」を大体解決できるの凄いと思う
授業への導線が薄い!
70222/11/24(木)12:52:11No.996751290+
タイムマシン起動の動きがブラックナイトすぎる
意識して作ってるんだろうか
70422/11/24(木)12:52:17No.996751315+
ドン連れて会いに来てるだけ本編に出てる博士はマシでもないな
70522/11/24(木)12:52:22No.996751347+
ヒロインとチャンピオンと悪の組織のボスが全員同年代なの怖い
70622/11/24(木)12:52:38No.996751447+
>>割と授業受けてるだけで作中の「なんで?」を大体解決できるの凄いと思う
>授業への導線が薄い!
ハッサクさんはジムチャレンジで来てくれるし…
70722/11/24(木)12:52:40No.996751457+
>授業への導線が薄い!
ある程度授業強制にしても良かったと思うんだよな……
70822/11/24(木)12:52:49No.996751507+
>ネタバレ見たくねえの気持ちでひたすら杭探してるけど流石に折れそうだ
>これ何本あるんだよ
封印されてる祠に刺されてる鎖あるだろ?
あれで残りの杭の数なんとなくわかるよ
70922/11/24(木)12:52:53No.996751522+
>白面の者でも出すか…
ノリとしてはわりとそれに近い
チオンジェンとかモロに怨念由来だし
71022/11/24(木)12:52:54No.996751529+
今の時世を反映して母父それぞれのパターンを用意したんだとは思うけど
やっぱ母が親権放棄の方がキツいって
71122/11/24(木)12:52:55No.996751538+
>タイムマシン起動の動きがブラックナイトすぎる
>意識して作ってるんだろうか
ありそうでやだな…
71222/11/24(木)12:53:07No.996751595+
この人が色々する前から古代種混じってるしエリアゼロなんなの
71322/11/24(木)12:53:08No.996751600+
ハーイ「」!オヌシはピカチュウの言ってる言葉分かるかな?
71422/11/24(木)12:53:13No.996751627+
出てこない方のペパーくんへの対応見るとオーリムもフトゥーも男作って出ていったのかなって思う
71522/11/24(木)12:53:20No.996751663+
>ハッサクさんはジムチャレンジで来てくれるし…
2回ぐらい口酸っぱく誘導してくれてるよね
71622/11/24(木)12:53:23No.996751678+
>この人が色々する前から古代種混じってるしエリアゼロなんなの
DLC待ち
71722/11/24(木)12:53:30No.996751704+
スカーレットならまだいいがヴァイオレットだとスレ画はペパー産んでその直後に捨てて去ってるからな
71822/11/24(木)12:53:37No.996751744+
封印の鎖は2本につき1本消えるからそれで数を把握すると良いぞ
71922/11/24(木)12:53:37No.996751748+
ハカドッグがいてよかったなペパーくん…
72022/11/24(木)12:53:39No.996751757+
愛してるって言っても息子より研究取ったのには変わらんしな
事故死は本当に事故なだけでそれ以前からライドン連れてって穴に引きこもったんだし
72122/11/24(木)12:53:42No.996751774+
気が早いけどポケマスに来たら扱いにめっちゃ困る奴だ…
72222/11/24(木)12:54:02No.996751871+
>出てこない方のペパーくんへの対応見るとオーリムもフトゥーも男作って出ていったのかなって思う
ボクはフトゥー!
72322/11/24(木)12:54:06No.996751900+
>愛してるって言っても息子より研究取ったのには変わらんしな
>事故死は本当に事故なだけでそれ以前からライドン連れてって穴に引きこもったんだし
AIの方は会いに行きたくても会いに行けなかったし…
72422/11/24(木)12:54:09No.996751914+
>スター団あれだし今回の悪のボス枠ショボいなと思うじゃん
>最後の最後でこのクソ親!!!!!
最近の悪の組織はみんなショボいだろ!
なあスカル団!なあエール団!
72522/11/24(木)12:54:12No.996751930+
そもそも博士が拙い字で名前書く程度に古くからあるスカーレット/バイオレットブックとパラドクス勢の図鑑説明見るに
タイムマシンなくてもテラスタルの力で別世界から漏れてる例はあるっぽいよね
72622/11/24(木)12:54:39No.996752071+
>今の時世を反映して母父それぞれのパターンを用意したんだとは思うけど
>やっぱ母が親権放棄の方がキツいって
どっちにしろ親としてのスレ画はカス中のカスだからな…
72722/11/24(木)12:54:46No.996752096+
SVのマップに目的地マーカー以外でもマッピングアイコン欲しい…
あと地理把握能力ゴミ過ぎて段差ですぐ行き止まる
72822/11/24(木)12:54:55No.996752142+
AIが会いに行っても無意味だしな
72922/11/24(木)12:54:59No.996752172+
>ハーイ「」!オヌシはピカチュウの言ってる言葉分かるかな?
→もう一回!
73022/11/24(木)12:55:00No.996752179+
>授業への導線が薄い!
ハッサクが授業受けてね!って頼んでくる!
スマホロトムにめっちゃ通知くる!
73122/11/24(木)12:55:16No.996752268+
あのタイムマシン自体が本で記載潰れてたポケモンだろうな…
73222/11/24(木)12:55:31No.996752323+
あのタイムマシンそもそもポケモンらしいと言う話が怖い
73322/11/24(木)12:55:45No.996752404+
出てっただけならまだ生きてる可能性がある!
73422/11/24(木)12:56:01No.996752475+
正直スマホロトムの通知も表示が小さすぎてジム戦後に授業進んでるのに気づくまでに結構時間がかかった
73522/11/24(木)12:56:14No.996752543+
>あのタイムマシンそもそもポケモンらしいと言う話が怖い
アレテラスタルがポケモン以外にも作用するって話じゃないの?
73622/11/24(木)12:56:22No.996752577+
>授業への導線が薄い!
まあスター団が集団不登校してても校長以外特に動いてないし
自由意志に任せる学校なんだ…
73722/11/24(木)12:56:25No.996752593+
>ネタバレ見たくねえの気持ちでひたすら杭探してるけど流石に折れそうだ
>これ何本あるんだよ
基本的に祠周辺にしか該当する色はないけど周辺は割と広い
広いのだ
73822/11/24(木)12:56:33No.996752626+
>あのタイムマシンそもそもポケモンらしいと言う話が怖い
あっそういうことなんだ…怖…
73922/11/24(木)12:57:07No.996752776+
今日一怖いわタイムマシンの元がポケモン説
74022/11/24(木)12:57:11No.996752784+
スレで見て意外に思ったのだけどもしやブックモンスターみたいな本がモチーフポケモンってもしやまだいない?
74122/11/24(木)12:57:33No.996752919+
>基本的に祠周辺にしか該当する色はないけど周辺は割と広い
>広いのだ
湖の祠の杭は湖エリアだけだな!って思って探してたら普通に西エリアにも杭があって心が折れたよ
74222/11/24(木)12:57:53No.996753019+
あのタイムマシン部屋円盤型してるからな
74322/11/24(木)12:59:18No.996753423+
災厄たちは悪タイプ共通ってのがちょっと弱点多くて辛そう
74422/11/24(木)12:59:28No.996753482+
>あのタイムマシン部屋円盤型してるからな
円盤型だとどうなる?
74522/11/24(木)12:59:59No.996753623+
>>あのタイムマシン部屋円盤型してるからな
>
>円盤型だとどうなる?
謎のポケモンと形が同じ
74622/11/24(木)13:00:13No.996753689+
マシンから良くない何かでてそう

[トップページへ] [DL]