[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2404人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1670406.jpg[見る]
fu1670341.jpg[見る]
fu1670343.jpg[見る]
fu1670380.jpg[見る]
fu1670405.jpg[見る]
fu1670403.jpg[見る]


画像ファイル名:1669248142483.jpg-(178372 B)
178372 B22/11/24(木)09:02:22No.996700744そうだねx8 11:43頃消えます
ストーリーほんとに良すぎてポケモンでこんな純粋にストーリーで泣かされるとは思わなかった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
122/11/24(木)09:05:35No.996701197そうだねx35
唯一ロックのかかってないモンスターボールいいよね…
222/11/24(木)09:06:22No.996701326そうだねx4
エリアゼロ突入辺りマジで最高
322/11/24(木)09:07:13No.996701455+
正直ポケモンのストーリーにはそこまで期待してなかったから
いい意味で予想を裏切られたよ今回
422/11/24(木)09:08:22No.996701652そうだねx19
一緒にパルデア中を走り回ってきた相棒が負けるはずないんだよね
522/11/24(木)09:08:56No.996701750そうだねx5
>正直ポケモンのストーリーにはそこまで期待してなかったから
>いい意味で予想を裏切られたよ今回
正直序盤はストーリーにおもしろいと思える要素あんまりなかったから「剣盾のほうが派手さあっておもしろかったな…」くらい思ってた
終盤の盛り上がりがやばい
622/11/24(木)09:09:13No.996701802+
こらえて!って言われたから技のこらえる使ったけどあそこで使わなかったら普通に負けてたんだろうか
722/11/24(木)09:09:34No.996701858そうだねx5
プレイ前ミライドンはかっこいいポケモンだったけど
プレイ後は可愛いポケモンになった
822/11/24(木)09:09:49No.996701895+
もう既に半壊状態に見えたけど大丈夫かな…
922/11/24(木)09:09:52No.996701900+
>こらえて!って言われたから技のこらえる使ったけどあそこで使わなかったら普通に負けてたんだろうか
勝手にこらえてくれる
と言うかこのバトルHP0にはならない
1022/11/24(木)09:09:59No.996701909+
>こらえて!って言われたから技のこらえる使ったけどあそこで使わなかったら普通に負けてたんだろうか
使わなくてもこらえるって聞いた
1122/11/24(木)09:10:09No.996701943+
終盤マジで凄いよね…
1222/11/24(木)09:10:13No.996701950+
>こらえて!って言われたから技のこらえる使ったけどあそこで使わなかったら普通に負けてたんだろうか
ミライドンは悲しませまいとこらえた!
ってなるよ
1322/11/24(木)09:10:30No.996701995そうだねx2
序盤は絶対微妙だと思ってたよ
中盤から終盤の盛り上がりが凄かった
1422/11/24(木)09:10:34No.996702002そうだねx3
エリアゼロはマップと戦闘BGMがかみ合ってて全然ポケモンらしくないのがすごい異質な場所に来てしまった感があっていい…
移動中の会話とかムービーシーンとか音声欲しい…って思ってしまった
1622/11/24(木)09:10:53No.996702042そうだねx8
最強の4人でもっと旅したい…
1722/11/24(木)09:11:01No.996702066+
>序盤は絶対微妙だと思ってたよ
>中盤から終盤の盛り上がりが凄かった
右肩上がりにおもしろくなっていったよねストーリー
1822/11/24(木)09:11:19No.996702122そうだねx13
ジムバトルはいつものジム巡りって感じだったけど
スター団は追えば追うほどこの子らすごい可哀想な事になってるんじゃ…って思った
1922/11/24(木)09:11:55No.996702208+
最終ルートは各ルートのヒロインが集合してそれぞれの掘り下げや人間関係も描写されてよかった
2022/11/24(木)09:11:58No.996702217そうだねx10
>エリアゼロはマップと戦闘BGMがかみ合ってて全然ポケモンらしくないのがすごい異質な場所に来てしまった感があっていい…
>移動中の会話とかムービーシーンとか音声欲しい…って思ってしまった
というか今作はマジでボイスほしかったわ
今までのポケモンではまぁいいかって思ってたけど今作はストーリーが凝ってたからホントにボイスほしかった
2122/11/24(木)09:12:53No.996702362そうだねx2
>最強の4人でもっと旅したい…
DLCが待たれる…
2222/11/24(木)09:12:53No.996702363そうだねx3
>一緒にパルデア中を走り回ってきた相棒が負けるはずないんだよね
間違いなく一番一緒に過ごしてきたから涙腺をボロッボロにされる
2322/11/24(木)09:12:54No.996702365そうだねx10
エリアゼロめっちゃ広い上に延々徒歩で普通にやってたらクソダルくなると思うけど
ゆっくりじゃないと4人パーティの時間を十分味わえないからこれはアリだなと思った
2422/11/24(木)09:13:03No.996702393+
ミライドンの覚醒イベントで総仕上げと思ったら
エリアゼロのBGMからして不穏を煽って来て博士の通信で何となく嫌な予感してた
2522/11/24(木)09:13:12No.996702424+
最終ルートは徒歩で探索するにはちょっと広すぎるくらいしか不満が無い
2622/11/24(木)09:13:44No.996702533そうだねx8
今作もアカシアみたいなPV作って欲しい…
2722/11/24(木)09:13:56No.996702556+
>もう既に半壊状態に見えたけど大丈夫かな…
未来の方ならワンチャン修理する手立てはありそう
古代は無理なんで動かなくなるまで冒険するまでよ
2822/11/24(木)09:14:05No.996702576+
エリアゼロにケンタロスいたらイライラやばかっただろうけど
そういうポケモンいなくてよかった
2922/11/24(木)09:14:16No.996702609そうだねx16
オリジナルより倫理感あるAI始めてみたかもしれん
3022/11/24(木)09:14:25No.996702640そうだねx5
ジム巡りもスター団もスパイスも続きが気になってガンガン進めたしそれぞれ最終回全部めっちゃ良かったけど最終章はマジで集大成でもっとこの4人で仲良くしてるとこ見たいって思った
3122/11/24(木)09:14:36No.996702672そうだねx16
伝説を最初にゲットさせて乗らせて愛着湧かせて
最後の最後に使用可能にする流れはマジで上手かったと思う
3222/11/24(木)09:14:48No.996702701そうだねx3
ははーんこれラストバトルは4人でテラレイドバトルだな?って思った
3322/11/24(木)09:15:12No.996702783+
4人旅はワクワク感が凄い
3422/11/24(木)09:15:27No.996702826+
>今までのポケモンではまぁいいかって思ってたけど今作はストーリーが凝ってたからホントにボイスほしかった
対応言語数考えるとしょうがないんだけど一部シーンには欲しいよね…
3522/11/24(木)09:15:32No.996702843そうだねx4
でもライドとバトルの使い分けは面倒なんで育てるのは二匹目にするね…
3622/11/24(木)09:15:53No.996702903そうだねx4
>ははーんこれラストバトルは4人でテラレイドバトルだな?って思った
多分開発中はその案もあったんだろうなって感じする
3722/11/24(木)09:15:55No.996702910+
ラストの暴れん坊ミライドンが出てきてからの展開は俺こんなにミライドンに愛着湧いてたんだなってなるよね
初手挑発から入る相手も熱い
3822/11/24(木)09:16:08No.996702957+
大穴の入口左側のドアの先で実は普通に生きてて楽園エンジョイしてるんだろ
3922/11/24(木)09:16:34No.996703023+
サンムーンからストーリー重視してるのはなんとなくわかるけどその上で毎回いいものお出しできてるのは素直にすごい
4022/11/24(木)09:16:41No.996703051そうだねx13
ずっと手持ちポケモン欄にいたのをここで出す展開はあまりにも熱かった
4122/11/24(木)09:16:42No.996703052そうだねx1
エリアゼロBGMも異質で良い
4222/11/24(木)09:16:53No.996703081そうだねx1
>ジム巡りもスター団もスパイスも続きが気になってガンガン進めたしそれぞれ最終回全部めっちゃ良かったけど最終章はマジで集大成でもっとこの4人で仲良くしてるとこ見たいって思った
DLCで解放されるであろうマップ右上でまた4人で冒険できるといいなぁ…
4322/11/24(木)09:16:56No.996703095+
ボールジャミングはBWでもやってたな
4422/11/24(木)09:17:01No.996703109そうだねx5
>大穴の入口左側のドアの先で実は普通に生きてて楽園エンジョイしてるんだろ
それはそれでペパーを放置しててクソ親に拍車かかる
4522/11/24(木)09:17:40No.996703212そうだねx5
ムービー見てるとネモがしょっちゅうライドンのこと撫でてる
4622/11/24(木)09:17:42No.996703219そうだねx6
伝説に乗って移動します!って情報出た時ずいぶん軽い扱いだなと思ってた
いやこの子伝説っていうか被害者じゃん!
4822/11/24(木)09:18:15No.996703299+
全てを知ってから今までの博士の通信見ると
目が動かないで口元だけおかしな動きしてるから本当によく出来てる
4922/11/24(木)09:18:21No.996703312そうだねx2
伝説じゃなくてただの未来のモトトカゲだからな…
5022/11/24(木)09:18:39No.996703350そうだねx4
>エリアゼロBGMも異質で良い
なんか今回のBGMオクトラのボス戦みたいにすごいシームレスに変わるの好き
5122/11/24(木)09:18:43No.996703365+
>ムービー見てるとネモがしょっちゅうライドンのこと撫でてる
いや別に懐いたら戦って欲しいとかじゃないからね?
5222/11/24(木)09:19:03No.996703417+
コライドンから弱体化してまたミライドンになるモトトカゲはなんなんだよ
5322/11/24(木)09:19:22No.996703458+
ペパーもう片方の親もアレっぽいし大変すぎる
5422/11/24(木)09:19:23No.996703460そうだねx9
スター団周りはちょっと塩梅ミスると胸糞に行きそうだったとこに
校長を配置してうまく荒波を攻略したのがうまいよね
5522/11/24(木)09:19:30No.996703483+
相棒はもっとボタンちゃん以外にもセクハラしろ
5622/11/24(木)09:19:33No.996703496そうだねx3
現代の扱い見ると伝説というには所詮未来と過去の1ポケモンで
そんな仰々しい存在じゃないなこの子…ってちょっと思った
5722/11/24(木)09:19:50No.996703534そうだねx3
>全てを知ってから今までの博士の通信見ると
>目が動かないで口元だけおかしな動きしてるから本当によく出来てる
なんか違和感あるなって思ってたから合点がいったなあれ
5822/11/24(木)09:20:04No.996703568そうだねx3
自分語りペパーと本来の距離感なボタンと戦闘狂だけどお嬢だったネモで意外な面が見えて来るの好き
5922/11/24(木)09:20:55No.996703706+
出番だ…ピッピ人形!
6022/11/24(木)09:20:56No.996703713そうだねx6
>スター団周りはちょっと塩梅ミスると胸糞に行きそうだったとこに
>校長を配置してうまく荒波を攻略したのがうまいよね
完璧な情報隠蔽で現在の教師陣は何も知らないことにしてくれた教頭に感謝だな
6122/11/24(木)09:21:16No.996703775そうだねx6
手持ち欄で伏線貼るとか本当にポケモンか?
6222/11/24(木)09:21:18No.996703780そうだねx13
エリアゼロ突入ムービーでペパーが俺の腰をぐって持って前に座らせるのなんかえっちだった
6322/11/24(木)09:21:33No.996703821+
AI博士が一戦目勝利で素晴らしいって喝采するところなんか好き
6422/11/24(木)09:21:36No.996703826+
>出番だ…ピッピ人形!
ハルトさん…道具というものには使いどきがあるのですよ
6522/11/24(木)09:21:51No.996703866そうだねx5
思った以上にメイドインアビス編だった
6622/11/24(木)09:21:57No.996703876そうだねx2
カメラ機能が微妙に使いづらくて忘れてたけど四人組でエリアゼロにいるところ撮っておけばよかったな…って後悔してる
6722/11/24(木)09:22:01No.996703889+
>コライドンから弱体化してまたミライドンになるモトトカゲはなんなんだよ
個としての強さの代わりに繁殖力を手に入れたんだろう
大自然において強い動物が生き残るわけではないのはご存じの通り
6822/11/24(木)09:22:04No.996703900+
どのルートにせよレベル60前後要求するようなラスボスが待ってるから
ここでレベリング仕上げて他2つとエンディングまで駆け抜けられるのが調整上手いと思う
6922/11/24(木)09:22:18No.996703935+
>自分語りペパーと本来の距離感なボタンと戦闘狂だけどお嬢だったネモで意外な面が見えて来るの好き
俺のために手伝いに来たギークが理解のある彼くんといい雰囲気になってる…!
7022/11/24(木)09:22:26No.996703955+
今回登場人物もちゃんと内面描写がしっかりしていてシナリオも重厚でほんといい作品だったと思う
今後はこれが一つの指標になっていくんだろうか
7122/11/24(木)09:22:35No.996703985+
最近流行りのメタ的演出をぶちこまれると弱い
ムービーとかじゃなくてちゃんと自分でミライドン出させてくれるの本当に好き
7222/11/24(木)09:22:40No.996703992そうだねx5
エリアゼロ突入はめっちゃいいシーンなんだけど
主人公の腕しか持ってない状態で飛び始めるのはヒエッてなったよ
7322/11/24(木)09:22:54No.996704041+
テツノ~はだいたいメカメカしくてかっこいいんだけどテツノツツミだけ怖くない?
7422/11/24(木)09:22:56No.996704048+
>手持ち欄で伏線貼るとか本当にポケモンか?
七匹目!!自体はアルセウスで敵がやってきたんだよな…
7522/11/24(木)09:23:29No.996704154+
>カメラ機能が微妙に使いづらくて忘れてたけど四人組でエリアゼロにいるところ撮っておけばよかったな…って後悔してる
地下で自撮りしたぜ
空気読まず博士とツーショットとりたかったけどカメラ禁止だった
7622/11/24(木)09:23:31No.996704161そうだねx3
今までのパケ伝って災害みたいなもんだったから相棒で友達ってポジション凄い新鮮
7722/11/24(木)09:24:03No.996704257+
自分と同等に優秀な助手がほしかったんだろうというのは分かるけどなんで見た目まで自分と瓜二つに…
7822/11/24(木)09:24:06No.996704267+
マフィティフしか喋り相手がいなかったと考えるとペパーがちょっと言葉抜けた喋り方するの妙に納得してしまう
7922/11/24(木)09:24:13 犬姉弟No.996704286そうだねx1
>今までのパケ伝って災害みたいなもんだったから相棒で友達ってポジション凄い新鮮
えっ
8022/11/24(木)09:24:18No.996704304+
アルセウスは七匹目どころか八匹目だったじゃねーかふざけんな
8122/11/24(木)09:24:35No.996704356そうだねx5
パラドックスポケモンの素っ気ないネーミングいいよね
捻ってはいないんだけどポケモンでやられると物凄い異質感ある
8222/11/24(木)09:24:51No.996704410+
>テツノ~はだいたいメカメカしくてかっこいいんだけどテツノツツミだけ怖くない?
元のデリバードが無害寄りのポケモンなのに
メカになって襲ってくる意味わかんないもんな…
8322/11/24(木)09:24:56No.996704428+
>カメラ機能が微妙に使いづらくて忘れてたけど四人組でエリアゼロにいるところ撮っておけばよかったな…って後悔してる
脱走したパラドックスポケモンを止めに皆が戦ってる所で思い出してペパーの横顔の写真だけが残ったよ…
8422/11/24(木)09:24:56No.996704429+
>今回登場人物もちゃんと内面描写がしっかりしていてシナリオも重厚でほんといい作品だったと思う
>今後はこれが一つの指標になっていくんだろうか
毎回手探りで色々チャレンジしてくれるけど今回は課外授業の名目で進行が自由なのも功を奏してる気がする
LALの最終編みたいなのやられると興奮しちゃう
8522/11/24(木)09:25:16No.996704486そうだねx3
できればネルケも一緒にいて欲しかったがさすがに校長自ら校則違反は出来ないか…
8622/11/24(木)09:25:18No.996704492そうだねx8
>思った以上にメイドインアビス編だった
憧れは止められねぇんだで大体説明できる
8722/11/24(木)09:25:49No.996704571+
>えっ
姉上は俺の金策用ニャースを真っ二つにする災害
冗談は置いといて微妙に距離感遠い
8822/11/24(木)09:26:00No.996704596そうだねx11
>できればネルケも一緒にいて欲しかったがさすがに校長自ら校則違反は出来ないか…
子供4人だから良かったというのもあると思う
8922/11/24(木)09:26:03No.996704605+
母ちゃん探しに行くのでだいぶメイドインアビス
9022/11/24(木)09:26:03No.996704606そうだねx1
大穴の不気味さがめっちゃ好き
9122/11/24(木)09:26:25No.996704674+
>>ムービー見てるとネモがしょっちゅうライドンのこと撫でてる
>いや別に懐いたら戦って欲しいとかじゃないからね?
エリアゼロでこれに近いこと白状しててお前…ってなった
ブレないなこのチャンピオン…
9222/11/24(木)09:26:28No.996704689そうだねx31
    1669249588344.png-(8873 B)
8873 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9322/11/24(木)09:26:35No.996704709+
>自分と同等に優秀な助手がほしかったんだろうというのは分かるけどなんで見た目まで自分と瓜二つに…
自分以外信用できなかったからでは
9422/11/24(木)09:27:02No.996704786そうだねx1
>できればネルケも一緒にいて欲しかったがさすがに校長自ら校則違反は出来ないか…
校長のいいところはあのアクティブさではあるんだが
エリアゼロまでいくと一線越えちゃうからね
そこはさすがに
9522/11/24(木)09:27:12No.996704818+
あそこに何故か居るフラエッテが個人的に滅茶苦茶怖い
何なんだよお前...
9622/11/24(木)09:27:17No.996704832+
扱いとしては単に2匹しかいないパラドックスポケモンだから特別感はないけど
その分相棒感あるのが良いと思う
9722/11/24(木)09:27:24No.996704849そうだねx2
>1669249588344.png
これ手から零すように落とすの好き
9822/11/24(木)09:27:32No.996704881そうだねx1
>カメラ機能が微妙に使いづらくて忘れてたけど四人組でエリアゼロにいるところ撮っておけばよかったな…って後悔してる
結晶化エリアで撮ったけどボタンが見切れそうな微妙に遠い位置にしかいなくてポジ取り難しかった
逆にネモは常に真横にいたのマジネモい
9922/11/24(木)09:27:39No.996704898そうだねx20
昨日スレで見たけど死体を子供4人で探しに行くって解釈を聞いてあーってなった
スタンドバイミー好きだなゲーフリ
10022/11/24(木)09:27:44No.996704912+
バージョンによって子供ができて逃げるのが親父か母親かで変わるのか?
10122/11/24(木)09:28:38No.996705054+
AIにドン引きされるオリジナルでダメだった
普通逆だろ
10222/11/24(木)09:28:39No.996705058そうだねx2
>大穴の不気味さがめっちゃ好き
大穴は別に未踏とかじゃなくてすでに踏破されて一番下には研究施設もあるって設定もめっちゃよかったわ
10322/11/24(木)09:28:40No.996705060+
ポケモンって流行りを取り入れるの上手くなったな……
10422/11/24(木)09:28:40No.996705061+
>バージョンによって子供ができて逃げるのが親父か母親かで変わるのか?
スカーレットのがシナリオの印象えぐくなるだろうなってなった
10522/11/24(木)09:28:44No.996705074+
>>自分と同等に優秀な助手がほしかったんだろうというのは分かるけどなんで見た目まで自分と瓜二つに…
>自分以外信用できなかったからでは
ノートに書いてあるけど他の研究者皆引き上げて人手が足りないから
シンプルに自分をコピーする事で最高効率の助手にしただけだよ
10622/11/24(木)09:28:44No.996705079そうだねx1
校長はアフターフォローで大人の活躍してくれたから十分よ
10722/11/24(木)09:28:51No.996705099+
倒せたからいいけど冷静に考えると博士戦準伝六匹相手にしていたようなもんでは...?
10822/11/24(木)09:28:57No.996705105そうだねx10
ザホームウェイってタイトルがまた色々いいよね
内容も劇場版みたいな感じだったし
10922/11/24(木)09:29:13No.996705145+
>バージョンによって子供ができて逃げるのが親父か母親かで変わるのか?
かわる
ちなみにスカーレットだと未来じゃなくて過去
11022/11/24(木)09:29:23No.996705167そうだねx1
>自分と同等に優秀な助手がほしかったんだろうというのは分かるけどなんで見た目まで自分と瓜二つに…
自分を丸々コピーしてるから外見もコピーしたんじゃないか
俺の自我を丸々コピーしたAIがあったとして目覚めてロビタみたいなロボロボしい姿になってたら結構なストレスになると思う
11122/11/24(木)09:29:26No.996705180+
ジムリーダーは一部除いてやや空気気味だったけどそれ以外は良かった
11222/11/24(木)09:29:29No.996705189+
>倒せたからいいけど冷静に考えると博士戦準伝六匹相手にしていたようなもんでは...?
デリバードだけぽんこつだったからバランス取れてる
11322/11/24(木)09:29:42No.996705229+
>倒せたからいいけど冷静に考えると博士戦準伝六匹相手にしていたようなもんでは...?
しかも初見だとタイプがわかりづらい
既存の亜種だから余計に
11422/11/24(木)09:29:42No.996705230そうだねx16
大人もいけないような危険な場所に子供だけで行くってのが最高に好きって気づいた
てかマジで危ねーことしてんなコイツら!
11522/11/24(木)09:29:46No.996705237+
>ザホームウェイってタイトルがまた色々いいよね
>内容も劇場版みたいな感じだったし
最後の4人と1匹の背中がスタンドバイミーっぽくてほんと涙出るんだよな…
11622/11/24(木)09:29:51No.996705246そうだねx3
>デリバードだけぽんこつだったからバランス取れてる
早すぎてあいつが1番キツかったぞ!
11722/11/24(木)09:30:08No.996705296そうだねx6
マスターボール統一はやべえ事やってる感じで出てよかった
いや実際にやべえ事やってるんだけども
11822/11/24(木)09:30:19No.996705328そうだねx2
ただのコピーじゃなくてAIらしさもあるのがなんか好きだよ博士
11922/11/24(木)09:30:22No.996705338+
ペパーが生まれたときは宝物が増えた!って感じだったのに
研究にのめり込むうちになんか変な感じになっちゃって死んだんだろうな博士…
12022/11/24(木)09:30:25No.996705345+
>しかも初見だとタイプがわかりづらい
>既存の亜種だから余計に
毎回はがねじゃねーじゃねーか!ってなる
12122/11/24(木)09:30:27No.996705352そうだねx1
テツノツツミひたすら雪降らせてくるだけだったわ
12222/11/24(木)09:30:33No.996705372+
>ザホームウェイってタイトルがまた色々いいよね
ライドンとかペパーくんとか最後のくだりとかいろいろなものにかかってるのいいよね
12322/11/24(木)09:30:49No.996705405+
>大人もいけないような危険な場所に子供だけで行くってのが最高に好きって気づいた
>てかマジで危ねーことしてんなコイツら!
大人以上のポテンシャルの冗談抜きで最強の4人だからワクワクが凄い
12422/11/24(木)09:30:49No.996705408そうだねx3
>できればネルケも一緒にいて欲しかったがさすがに校長自ら校則違反は出来ないか…
いい大人だから子供がエリアゼロ行くって言ったら止めるよ
12522/11/24(木)09:30:54No.996705421そうだねx1
研究室に飾られた写真いいよね
意図的にカメラが寄れる位置に配置してるわアレ
12622/11/24(木)09:31:00No.996705443そうだねx1
楽園防衛システムいいですよね
12722/11/24(木)09:31:19No.996705507そうだねx1
研究所のホワイトボードに幼少ペパーの写真があるの最高にゲーフリって感じがする
12822/11/24(木)09:31:21No.996705512+
>大人以上のポテンシャルの冗談抜きで最強の4人だからワクワクが凄い
この中に一人ポケモンバトル苦手な奴いるよな
12922/11/24(木)09:31:27No.996705525+
ポケモン選択画面の下でずっと居座ってるミライドンいる?
ってなってたのがラストで意味を持つのいいよね…
13022/11/24(木)09:31:31No.996705536+
ロボデリバードは種族値240も増えてんだよね
2進化跨ぎくらいの数値だぞそれ
13122/11/24(木)09:31:36No.996705549+
>大人もいけないような危険な場所に子供だけで行くってのが最高に好きって気づいた
>てかマジで危ねーことしてんなコイツら!
下手したらほら来た!になってた可能性もあるし怖い
この3人誰も失いたくない
13222/11/24(木)09:31:37No.996705555+
どっちのバージョンでもママパパどっちもペパー放ったらかしで平等な作りだね
13322/11/24(木)09:31:47No.996705575+
アニメなり漫画なりで設定統合したらペパーの親が古代派と未来派で争わない?
13422/11/24(木)09:31:51No.996705587+
>>大人以上のポテンシャルの冗談抜きで最強の4人だからワクワクが凄い
>この中に一人ポケモンバトル苦手な奴いるよな
だがトップも認める頭脳だ
13522/11/24(木)09:31:52No.996705590+
VSスター団も常に大人の校長がついてきてくれて3ルートともなんだかんだ平和に進んだところにエリアゼロのガチガチのシリアスだからギャップが凄い
その後学校でみんなで大会しようぜって普段の雰囲気に戻るの好き
13622/11/24(木)09:31:58No.996705605+
博士はへそ出しで腹筋すごいよな
13722/11/24(木)09:32:04No.996705622そうだねx8
主人公がクソ強いのはいつものこととしてネモも主人公レベルの実力だから安心感すごい
13822/11/24(木)09:32:07No.996705629+
校則違反だから黙って行く判断はダメだけど賢い
校長が事前に聞いてたら絶対止めるわ
13922/11/24(木)09:32:09No.996705633そうだねx6
ルート分けしたことで今までのジム挑みに向かったら悪の組織に足止めされたり伝説ポケモンを倒した後のリーグの微妙な消化試合感とかがなくなったのは発明だと思う
14022/11/24(木)09:32:32No.996705694+
>>できればネルケも一緒にいて欲しかったがさすがに校長自ら校則違反は出来ないか…
>いい大人だから子供がエリアゼロ行くって言ったら止めるよ
しかも研究所関係者なので身を以て危険知ってるタイプの大人
最深部まで行って地方の危機救って来ました!って言われた時どれだけびっくりされたんだろう
14122/11/24(木)09:32:33No.996705696+
(何も出来ないまま雑に始末されるキラフロル)
14222/11/24(木)09:32:37No.996705709+
>AIにドン引きされるオリジナルでダメだった
>普通逆だろ
AIに合理的すぎる…って愚痴ってる博士良いよね
14322/11/24(木)09:32:39No.996705716+
>アニメなり漫画なりで設定統合したらペパーの親が古代派と未来派で争わない?
二人で協力して未来と過去で現代の環境を汚染しよう
14422/11/24(木)09:32:42No.996705729そうだねx1
最後ミライドンだけ召喚できた理由もあいつだけ最序盤にペパーからもらったフトゥー博士のモンスターボールだからって伏線回収がうますぎる
14522/11/24(木)09:32:49No.996705749+
母側の古代先祖ポケモンが生態系の上に立つならまだ分からんでもないが未来のメカポケモンに生態系蹂躙されるのは親父本当にそれでいいの!?
14622/11/24(木)09:32:58No.996705779+
そういやペパーのもう一人の親は何やってるんだろ
14722/11/24(木)09:33:05No.996705794そうだねx7
>主人公がクソ強いのはいつものこととしてネモも主人公レベルの実力だから安心感すごい
第一観測所でうちの子が行動する前にワンパンで終わらせたときはほんまコイツ…って
14822/11/24(木)09:33:06No.996705796そうだねx1
S136のバケモノとかそこらへん歩いてる
14922/11/24(木)09:33:15No.996705819そうだねx7
>ルート分けしたことで今までのジム挑みに向かったら悪の組織に足止めされたり伝説ポケモンを倒した後のリーグの微妙な消化試合感とかがなくなったのは発明だと思う
これまでのチャンピオンリーグを最後にしないといけないって縛りなくしてくれてよかった
15022/11/24(木)09:33:18No.996705829+
>アニメなり漫画なりで設定統合したらペパーの親が古代派と未来派で争わない?
それぞれがシングルになる過程統合して未来過去離れ離れになっただけ的な話になりそう
死んでなくて家族再開エンドにするのもアリ
15122/11/24(木)09:33:21No.996705834+
>アニメなり漫画なりで設定統合したらペパーの親が古代派と未来派で争わない?
ルビサファ編どころかORASでボスのキャラづけ入れ替わってるー!したのまでさばいたマルマインとマルノームを信じろ
15222/11/24(木)09:33:27No.996705846+
>(何も出来ないまま雑に始末されるキラフロル)
ダメージでどくびし撒くやつを最後にすな!
15322/11/24(木)09:33:32No.996705860そうだねx10
>主人公がクソ強いのはいつものこととしてネモも主人公レベルの実力だから安心感すごい
ダブルバトルか!と思ったら一瞬でドリルで処理するのマジネモい
15422/11/24(木)09:33:38No.996705878+
>母側の古代先祖ポケモンが生態系の上に立つならまだ分からんでもないが未来のメカポケモンに生態系蹂躙されるのは親父本当にそれでいいの!?
いずれそうなる未来なら今そうなっても自然の摂理でしょー?
15522/11/24(木)09:34:06No.996705966+
無許可で大穴に行ったこと怒られた後も出入りして生態系壊すヤバいパラドックスポケモン連れて帰るやつ
15622/11/24(木)09:34:12No.996705978+
>そういやペパーのもう一人の親は何やってるんだろ
子供ができて母と子を残して置いていったよ
15722/11/24(木)09:34:20No.996706014そうだねx1
>>テツノ~はだいたいメカメカしくてかっこいいんだけどテツノツツミだけ怖くない?
>元のデリバードが無害寄りのポケモンなのに
>メカになって襲ってくる意味わかんないもんな…
野良でマップ歩いてる時に居眠りしてて
元のデリバードはとくせいで永久に眠れないポケモンだったのに機械の体を得て眠れるようになって良かったなぁ…!
ってなった
15822/11/24(木)09:34:28No.996706038+
>それぞれがシングルになる過程統合して未来過去離れ離れになっただけ的な話になりそう
>死んでなくて家族再開エンドにするのもアリ
過去未来ポケモンがどっちも溢れかえるやつだこれ
15922/11/24(木)09:34:32No.996706052+
>そういやペパーのもう一人の親は何やってるんだろ
普通に愛想つかして家から出て行った
憧れは止められねえんだでタイムマシンで時を超えた
好きなのを選べ
16022/11/24(木)09:34:34No.996706058そうだねx9
あっトップのポケモン!(対策済み)
16122/11/24(木)09:34:36No.996706063+
未来からポケモン連れてきて生態系壊れたら大ウケだろうなぁ……
16222/11/24(木)09:34:44No.996706087+
スカーレットとバイオレットと校長先生の服装違うのは過去改変に成功した結果なのかな…
16322/11/24(木)09:34:50No.996706114+
ネモの手持ちは主人公っぽいよね
16422/11/24(木)09:34:54No.996706120+
出た…ネモがたまに出すやべーやつ
16522/11/24(木)09:35:11No.996706183+
>無許可で大穴に行ったこと怒られた後も出入りして生態系壊すヤバいパラドックスポケモン連れて帰るやつ
哀れなポケモンたちを解き放ってやりたくはないか?
16622/11/24(木)09:35:13No.996706189そうだねx6
>ルート分けしたことで今までのジム挑みに向かったら悪の組織に足止めされたり伝説ポケモンを倒した後のリーグの微妙な消化試合感とかがなくなったのは発明だと思う
OW化それ自体は洗練されてるとは言い難いが
OW化を契機に色んなマンネリを打破できたのは間違いなく良かったと思う
16722/11/24(木)09:35:25No.996706225そうだねx1
>野良でマップ歩いてる時に居眠りしてて
>元のデリバードはとくせいで永久に眠れないポケモンだったのに機械の体を得て眠れるようになって良かったなぁ…!
>ってなった
初見だとどこをどうみても生命体に見えない研究所を守る殺戮メカって怖さなんだけど
寝てるとこ見れるからあっこれちゃんと生き物なんだ……ってなれたとこある
16822/11/24(木)09:35:50No.996706296+
>野良でマップ歩いてる時に居眠りしてて
>元のデリバードはとくせいで永久に眠れないポケモンだったのに機械の体を得て眠れるようになって良かったなぁ…!
>ってなった
でもヤルキモノはそのへんで普通に寝てるんだよな…
16922/11/24(木)09:35:58No.996706319+
エリアゼロ危ないですね
ところでこちら厄災解放を任せてくる歴史の先生
17022/11/24(木)09:35:58No.996706320+
過去ポケモンは百歩譲ってまだわかるけど未来ポケモンはアレそもそも生物か…?生態系とかそういうのあるか…?
17122/11/24(木)09:36:08No.996706344+
歴史の教師はさぁ…
17222/11/24(木)09:36:11No.996706356+
トップのポケモンだ!4倍弱点撃とう!
17322/11/24(木)09:36:20No.996706387そうだねx5
テツノイバラのタイプが一番意味不明だった
イバラだから絶対草あると思うやん…
17422/11/24(木)09:36:25No.996706396そうだねx2
>>野良でマップ歩いてる時に居眠りしてて
>>元のデリバードはとくせいで永久に眠れないポケモンだったのに機械の体を得て眠れるようになって良かったなぁ…!
>>ってなった
>初見だとどこをどうみても生命体に見えない研究所を守る殺戮メカって怖さなんだけど
>寝てるとこ見れるからあっこれちゃんと生き物なんだ……ってなれたとこある
メカハリテヤマは寝てると黄色い部分消灯するのがセーブモード感出ててヨシ
…ロボですよね?
17522/11/24(木)09:36:30No.996706409+
ネモは狂っておられるのか?
17622/11/24(木)09:36:39No.996706430そうだねx10
ちょっと好きなシーン
fu1670341.jpg[見る]
すごく好きなシーン
fu1670343.jpg[見る]
17722/11/24(木)09:36:53No.996706462そうだねx1
>ネモは狂っておられるのか?
バトル好きすぎるだけでまともだよ
17822/11/24(木)09:36:59No.996706483+
生態系を守る為に鍛えたデカヌチャンをエリアゼロに放とう
17922/11/24(木)09:37:05No.996706499+
全ボールマスターボールだったりボールにロックかける電波出したりガチ感凄かったな
18022/11/24(木)09:37:05No.996706500+
>過去ポケモンは百歩譲ってまだわかるけど未来ポケモンはアレそもそも生物か…?生態系とかそういうのあるか…?
そもそも既存ポケモンでも生物か?ってのはいるし…
18122/11/24(木)09:37:17No.996706536そうだねx3
伝説の後にリーグって金銀のカントーのその後が見れるって展開をズルズル引きずってただけなんだなと
18222/11/24(木)09:37:27No.996706571+
>テツノイバラのタイプが一番意味不明だった
>イバラだから絶対草あると思うやん…
今回ロズレイドいたの!?ってなってたら…うn?
18322/11/24(木)09:37:30No.996706583+
>エリアゼロ危ないですね
>ところでこちら厄災解放を任せてくる歴史の先生
あいつもだいぶ両博士と似た思考をしてるな…
見た目は今回一番好みなのに
18422/11/24(木)09:37:31No.996706586+
ペパーとボタンがちょっと分かり合えたのを後方からうんうん言いながらニコニコ見守るネモ好き
18522/11/24(木)09:37:35No.996706592+
>fu1670341.jpg[見る]
こことか演出キレキレでいいよね
18622/11/24(木)09:37:36No.996706593そうだねx3
>ネモは狂っておられるのか?
素面で戦(や)るなんて使う人ははもう確定でバーサーカーだよ
18722/11/24(木)09:37:36No.996706594+
クリア後の未来ポケモンうじゃうじゃ居る空間の異常感凄い
ポケモンの形をした殺戮兵器が練り歩いている!
18822/11/24(木)09:37:40No.996706610+
>ネモは狂っておられるのか?
まるでサファリパークに来たみたいだぜ~ってはしゃいでる子供みたいなもんでしょかわいいじゃん
18922/11/24(木)09:37:46No.996706626+
ポケモンとは思えないほど強固なセキュリティしてやがる…
19022/11/24(木)09:37:52No.996706639そうだねx3
未来から密輸してくる研究に狂った父親を息子が止めるってシナリオの収まりはバイオレットの方が良くできてたと思う
19122/11/24(木)09:37:53No.996706641+
>生態系を守る為に鍛えたデカヌチャンをエリアゼロに放とう
エリアゼロに逃げて生き残ってるヒリが絶滅してしまう!
19222/11/24(木)09:38:04No.996706686+
>生態系を守る為に鍛えたデカヌチャンをエリアゼロに放とう
アーマーガァがガラルに帰ってしまう…
19322/11/24(木)09:38:18No.996706738+
>ザホームウェイってタイトルがまた色々いいよね
>内容も劇場版みたいな感じだったし
ミライドンにとってのホームウェイなのかなと思った
自分達にとってのホームウェイだった
19422/11/24(木)09:38:35No.996706788そうだねx1
>ポケモンとは思えないほどクソみたいなボールロックハメしてやがる…
19522/11/24(木)09:38:51No.996706827+
>ちょっと好きなシーン
>fu1670341.jpg[見る]
見慣れたいつものバトルの導入に特別な演出が入るのいいよね…
19622/11/24(木)09:39:02No.996706862そうだねx5
AIフトゥー戦はマジで前後のムービー演出神がかっててゲームフリークとは思えなかった
19722/11/24(木)09:39:14No.996706900+
アルセウスのラストスクショ撮れないの不満だったけど今作は撮れるの嬉しい…
19822/11/24(木)09:39:16No.996706901+
>生態系を守る為に鍛えたデカヌチャンをエリアゼロに放とう
大丈夫?ハンマーが更にえぐいことにならない?
19922/11/24(木)09:39:32No.996706965+
歴史の先生は一応厄災ポケモン欲しいけどそっちで預かった方が制御出来るだろうって理性はあるし…
飽きたらいつでも引き取るからな!って微塵も諦めてないが…
20022/11/24(木)09:39:34No.996706975+
ワタクシだけがポケモンを使えれば良いのですとか言うアホは見たけどマジでやるアホは初めて見たよ!
20122/11/24(木)09:39:41No.996707000そうだねx12
発売前はホモだのネタにされてたスレ画がちょっとお辛い意味でネタにできなくなった
20222/11/24(木)09:40:13No.996707072+
アーマーガァに進化するまでにエリアゼロに逃げ込む発想ができなかったアオガラスはデカヌチャンに殺されるんだなってのが察せてしまう生態分布
20322/11/24(木)09:40:22No.996707100そうだねx11
メガデリバードは首が外れるのが怖いんだよ!
20422/11/24(木)09:40:31No.996707124+
古代種は現代にくるまでに淘汰されてるはずだから
未来からくるやべーやつらのほうが生態系の危機って感じは出るかな
20522/11/24(木)09:40:44No.996707167そうだねx8
>発売前はホモだのネタにされてたスレ画がちょっとお辛い意味でネタにできなくなった
発売前「ホモが親でペパーくんかわうそ…」
発売後「フトゥー博士が親でペパーくんかわうそ…」
20622/11/24(木)09:40:48No.996707181そうだねx6
道中の記念写真スクショじゃなくて普通にゲーム内で見返したいよな
20722/11/24(木)09:40:58No.996707219そうだねx1
これ俺倒して良い奴じゃないって!
ペパー呼んできてペパー!ってなった
20822/11/24(木)09:41:11No.996707253+
>発売前はホモだのネタにされてたスレ画がちょっとお辛い意味でネタにできなくなった
この真顔がロボットだからなんて予想できるか!
20922/11/24(木)09:41:14No.996707264+
スペック的には流石に死にはしないと思うよ
ただクソうっざいので大人しく引き篭もる
21022/11/24(木)09:41:16No.996707270+
>普通に愛想つかして家から出て行った
>憧れは止められねえんだでタイムマシンで時を超えた
>好きなのを選べ
好きなのも何も普通にストーリー内で家出てったって言ってる
21122/11/24(木)09:41:19No.996707277+
>発売前はホモだのネタにされてたスレ画がちょっとお辛い意味でネタにできなくなった
発売前からネタにされまくっててバイオレット買ってたからスカーレットだとペパーママがこの役になってるのそもそも知らなかった俺とかもいる
21222/11/24(木)09:41:26No.996707299+
ボクはフトゥーAIだけどオリジンはペパーを愛してたと分析出来るよ
21322/11/24(木)09:41:35No.996707323+
AIの方がまともなのはそれでいいのか
21422/11/24(木)09:41:39No.996707333そうだねx5
>古代種は現代にくるまでに淘汰されてるはずだから
>未来からくるやべーやつらのほうが生態系の危機って感じは出るかな
いやあ古代もやってる事ジュラシックパークなんだからヤバいっしょ
21522/11/24(木)09:41:52No.996707379+
未来から素材くるなんてデカヌチャンが新武器手に入れちゃう奴じゃない?
21622/11/24(木)09:41:57No.996707395そうだねx2
>メガデリバードは首が外れるのが怖いんだよ!
あれ初見で変な声出たわ
21722/11/24(木)09:41:58No.996707397+
>メガデリバードは首が外れるのが怖いんだよ!
あれを生物と呼ぶのはもう無理だろ…
21822/11/24(木)09:41:59No.996707402そうだねx4
フトゥーのキャラデザインの方が正体ロボであることの説得力はある気がする
主にインナーのせいで
21922/11/24(木)09:42:04No.996707420+
>道中の記念写真スクショじゃなくて普通にゲーム内で見返したいよな
リーグカード的な感じで見れるもんだと思ったら一回限りでビビった
22022/11/24(木)09:42:05No.996707424+
まあペパーくんこれからハーレム4P生活になるから…
22122/11/24(木)09:42:06No.996707426そうだねx1
ペパーくん周りの話が良すぎる…
22222/11/24(木)09:42:07No.996707427+
>ボクはフトゥーAIだけどオリジンはペパーを愛してたと分析出来るよ
オーリム「子供置いて出ていった」
22322/11/24(木)09:42:25No.996707495+
古代ポケモンはヒスイのやつらが凶暴な理由がよくわかる
22422/11/24(木)09:42:27No.996707504+
>未来から素材くるなんてデカヌチャンが新武器手に入れちゃう奴じゃない?
メカヌチャン…
22522/11/24(木)09:42:32No.996707519+
>未来から素材くるなんてデカヌチャンが新武器手に入れちゃう奴じゃない?
ちのうがたかいからな…
武器カスタムくらいはやるだろう
22622/11/24(木)09:42:36No.996707533+
>道中の記念写真スクショじゃなくて普通にゲーム内で見返したいよな
やっぱすべてのRPGにFF15の写真機能は必要だな
22722/11/24(木)09:42:42No.996707557+
>アーマーガァに進化するまでにエリアゼロに逃げ込む発想ができなかったアオガラスはデカヌチャンに殺されるんだなってのが察せてしまう生態分布
アーマーガァを虐める奴は俺が出ていってやっつける
22822/11/24(木)09:42:47No.996707571+
>ボクはフトゥーAIだけどオリジンはペパーを愛してたと分析出来るよ
本当かー?AI博士の方が真っ当に親の気持ち持ってないかー?
22922/11/24(木)09:42:48No.996707573そうだねx3
大穴で通信がおかしくなったときにLIVEALIVEの船長を思い出して怖かった
23022/11/24(木)09:42:48No.996707574そうだねx6
なんだかんだいい親...いやいい親ではないな...ってなる博士の最期
23122/11/24(木)09:43:03No.996707629+
というかテラスタルの侵食って何だよ...
23222/11/24(木)09:43:08No.996707645+
>大穴で通信がおかしくなったときにLIVEALIVEの船長を思い出して怖かった
それは・・・きのどくに・・・・
23322/11/24(木)09:43:14No.996707666そうだねx1
シナリオ節目の写真見直したいよね
スター団ボス達も笑顔なのが良い
23422/11/24(木)09:43:17No.996707673+
>フトゥーのキャラデザインの方が正体ロボであることの説得力はある気がする
>主にインナーのせいで
あとAIだのタイムマシンだののSF展開だとロボ繰り出してくる方が絵面的に合ってるのもある
23522/11/24(木)09:43:17No.996707677そうだねx5
ミライドンめっちゃいい子だった
パッケージ伝説にここまで愛着湧くとは…
23622/11/24(木)09:43:29No.996707718そうだねx5
今までみたいに一人で行かされたら正直怖くて折れてたかもしれんエリアゼロ
23722/11/24(木)09:43:30No.996707720+
>オーリム「子供置いて出ていった」
壊れ始めた理由その1くらいだと思う
23822/11/24(木)09:43:34No.996707735+
エリアゼロのメンバーで普段のフィールドマップ歩きたい
FF15みたいなことしたいボタンちゃんにプロンプト役を任せる
23922/11/24(木)09:43:37No.996707742そうだねx1
>なんだかんだいい親...いやいい親ではないな...ってなる博士の最期
いい人部分出してるの基本AIの方だからね…
24022/11/24(木)09:43:40No.996707746+
イカれた研究者のくせにしれっと子作りしやがって…
24122/11/24(木)09:43:46No.996707765+
いやだよデカヌチャンが不明なユニットが接続されましたし始めるの
24222/11/24(木)09:43:57No.996707795+
伝説を使えないだけんから始めさせるのいいよね
24322/11/24(木)09:43:58No.996707799そうだねx9
>ペパーくん周りの話が良すぎる…
4回目でちょっと不安を煽っておいて治ったー!なのがニクい演出
それはそれとしてこのいぬつよ…
24422/11/24(木)09:44:15No.996707860+
>いい人部分出してるの基本AIの方だからね…
よく考えたら博士本人は余計なことしかしてねえ!
24522/11/24(木)09:44:21No.996707878+
テツノドンキ
24622/11/24(木)09:44:36No.996707919+
今ちょっと正気だからよ…
24722/11/24(木)09:44:37No.996707924+
AIが絆信じてたり人間に憧れてたりするの好き
24822/11/24(木)09:44:40No.996707933そうだねx7
エリアゼロのゲートに来てからフトゥー博士明らかに怪しいし
これ本人死んでて封印されてる何かがフトゥー博士の振りしてそうだな…って思ってたら
言語バグって再起動かかったあたりでほらやっぱり!ってなって
実物と出会ったら死んだ本人が狂っててこっちがまともなタイプなの!?ってなってびっくりした
24922/11/24(木)09:45:07No.996708031+
博士本人は最初は愛してたのだとしてもタイムマシンで繋がって狂ったかはな…
25022/11/24(木)09:45:19No.996708066そうだねx1
ザ・ホームウェイとアカシアの親和性高くてこれは…
25122/11/24(木)09:45:24No.996708080+
伝説だけど普通に設定レベルで複数体存在しているってあんまりいなかったな
25222/11/24(木)09:45:26No.996708091+
ペパーくんは絶対うちの子とくっついてほしい
25322/11/24(木)09:45:27No.996708096そうだねx5
博士が本人じゃないことにペパーくんが早い段階からじわじわ気づいてるの辛い
25422/11/24(木)09:45:42No.996708136そうだねx2
博士は本当に愛してたっていわれても
俺はそう思えねえってくらい狂ってるよこのオリジナル
25522/11/24(木)09:45:44No.996708145+
オーリム博士の方が夫が子供置いて出て行ったのもわかるし太古ポケモンよびてぇ~生態系とかも知らねえ~も願いが大分マイルドになってまだ理解できるし
ペパーくんが親に愛憎両方とも抱えてるのがわかりやすくてより可哀想だし
アレはアレでいいものだ
25622/11/24(木)09:45:49No.996708163+
親の愛情を受け継いだまともな思考!俺AIの良さわかった
25722/11/24(木)09:46:04No.996708211そうだねx1
>大穴で通信がおかしくなったときにLIVEALIVEの船長を思い出して怖かった
何?それは本当かね
25822/11/24(木)09:46:10No.996708228+
>博士が本人じゃないことにペパーくんが早い段階からじわじわ気づいてるの辛い
レジェンドルート終わりの時点でももう気付いてるっぽいよね
25922/11/24(木)09:46:16No.996708251+
>いやだよデカヌチャンが不明なユニットが接続されましたし始めるの
他のデカヌチャンがメカデカヌチャンを狩ってくれるから生態系は守られるだろう
26022/11/24(木)09:46:20No.996708265+
ペパーは話した瞬間から正体疑ってて流石息子だなって
26122/11/24(木)09:46:24No.996708278+
現状他シリーズのような伝説と呼べる伝説は出てない気がする
4凶は準伝だろうしライドンはモトトカゲだし
26222/11/24(木)09:46:30No.996708301+
>博士が本人じゃないことにペパーくんが早い段階からじわじわ気づいてるの辛い
本当にあいつなのか…?
26322/11/24(木)09:46:37No.996708324+
>ザ・ホームウェイとアカシアの親和性高くてこれは…
誰かPV作ってくれねえかなぁ…
26422/11/24(木)09:46:43No.996708340+
写真とか日記とか見るに愛が無かったとも断言出来ないのが面倒臭え!
26522/11/24(木)09:46:44No.996708341+
古来未来のポケモン解き放とうとして生態系崩れてもそれはそれで自然!とかいい始めるの素直に狂ってる
26622/11/24(木)09:46:50No.996708362+
パッケージの伝説だが過去のモトトカゲでしかないからうじゃうじゃいるんだろうな
幻ポケモンでそういうやつはおおかったよなシェイミとか
26722/11/24(木)09:46:53No.996708380そうだねx1
>>博士が本人じゃないことにペパーくんが早い段階からじわじわ気づいてるの辛い
>レジェンドルート終わりの時点でももう気付いてるっぽいよね
母ちゃん…いやアイツは…って言ってるんだよね
最初どういう意図の台詞か気付かなかった
26822/11/24(木)09:47:10No.996708422+
博士本人ではないにしろ博士本人より愛情深いと思うよフトゥーAI
26922/11/24(木)09:47:14No.996708439+
>博士は本当に愛してたっていわれても
>俺はそう思えねえってくらい狂ってるよこのオリジナル
狂ってるのと愛してるのは両立すると思うよ
本当にどうしようもなく狂ったのはうn…
27022/11/24(木)09:47:15No.996708440そうだねx5
3本のルートが全部機能してたのがすごいと思う
けど授業への導線が足りてない気がするのでもう一人生徒いてもよかった…?
27122/11/24(木)09:47:23No.996708465+
デカヌチャンはメカヌチャンに進化した!
27222/11/24(木)09:47:28No.996708479+
愛はあったんだろう
研究とは比較できないぐらいの愛が
27322/11/24(木)09:47:33No.996708496+
冷静に考えてラスボス戦っていつも○○団の野望止めるためにやってるような事してるよな…
博士がやってるの新鮮すぎる
27422/11/24(木)09:47:33No.996708499そうだねx6
すごい!ワープ装置だ!SFみたい!ってなったけど
よく考えると前々からある装置だし
すごい!タイムワープだ!SFみたい!ってなったけど
よく考えるとこれの前のやつで神にむりやりやられたし
すごい!人間をコピーしたAIロボだ!SFみたい!ぐらいしか真新しいもんでもないな
27522/11/24(木)09:47:34No.996708502+
ポケモンは二次創作が豊富だからいつもの四人の学園生活もたくさん作られると思うから楽しみだ
27622/11/24(木)09:47:42No.996708525+
テラスタル及びタイムマシンの原因っぽいデカい円盤についてはまだ出てきてないしな
追加コンテンツ待ちかな
27722/11/24(木)09:47:42No.996708526+
ペパーくんがブレンのジョナサンみたいになっちまうー!
27822/11/24(木)09:47:49No.996708547+
現状でも2体いてしかもどっちも捕まえられるからな…
27922/11/24(木)09:48:04No.996708596+
コイルビリリダマフォレトスあたりは未来に適応しかけてる感ある
特にビリリダマはヒスイの木の実っぽかった姿から変化してるし
28022/11/24(木)09:48:09 UBNo.996708623+
>パッケージの伝説だが過去のモトトカゲでしかないからうじゃうじゃいるんだろうな
>幻ポケモンでそういうやつはおおかったよなシェイミとか
一般ポケモンです
28122/11/24(木)09:48:11No.996708631そうだねx2
世界の命運って程規模でかくないのも良かったな
28222/11/24(木)09:48:19No.996708657そうだねx8
寄り道して帰るの好き
28322/11/24(木)09:48:22No.996708669そうだねx1
ストーリー最高だったしムービーの表情や演出も良かった!
だから手軽に見返させてくれ!勿体ねぇよ!
28422/11/24(木)09:48:28No.996708679そうだねx2
AI「生態系が崩れてしまうのでは」
博士「それもまた自然が決めた事」
はやべえ噛み合ってねえよコイツってなった
28522/11/24(木)09:48:31No.996708688+
>けど授業への導線が足りてない気がするのでもう一人生徒いてもよかった…?
授業は下手に強制されると絶対だリーってなるやつだからアレでいい
28622/11/24(木)09:48:43No.996708738+
透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行こう(大穴)
28722/11/24(木)09:48:48No.996708754+
>博士が本人じゃないことにペパーくんが早い段階からじわじわ気づいてるの辛い
レジェンドルートの途中で何か感づいてるもんな…
28822/11/24(木)09:49:21No.996708854+
>けど授業への導線が足りてない気がするのでもう一人生徒いてもよかった…?
強制すると多分不評になるから自分で受けに行くってスタイルで良かったと思う
28922/11/24(木)09:49:23No.996708860そうだねx6
>世界の命運って程規模でかくないのも良かったな
下手したら歴史の先生の方が対応誤った時の被害規模はでかかったかもな
29022/11/24(木)09:49:23No.996708863そうだねx7
>けど授業への導線が足りてない気がするのでもう一人生徒いてもよかった…?
さんざん!
新しい授業が受けられるようになりましたって!
アナウンスしてたロト!
29122/11/24(木)09:49:24No.996708868+
あの...この二体目博士殺っちゃってるんじゃ...
29222/11/24(木)09:49:28No.996708880+
>ストーリー最高だったしムービーの表情や演出も良かった!
>だから手軽に見返させてくれ!勿体ねぇよ!
昔は別にそんなの売りにしてなかったとは思うんだけど
こんなにムービー増やしたなら見返させてほしいよね…
29322/11/24(木)09:49:32No.996708891そうだねx3
>AI「生態系が崩れてしまうのでは」
>博士「それもまた自然が決めた事」
>はやべえ噛み合ってねえよコイツってなった
人間の行為もまた自然だよね…っていうのはまあよく言われるやつだよな
29422/11/24(木)09:49:55No.996708961+
>冷静に考えてラスボス戦っていつも○○団の野望止めるためにやってるような事してるよな…
>博士がやってるの新鮮すぎる
まあマクロコスモスが崩壊してローズ委員長一人だけ残って暗躍してたような状況だし…
29522/11/24(木)09:50:03No.996708992+
初代で既にポケモンと合体した人間なんていた世界だしAIに自意識を転写するのもいけるラインだな…
29622/11/24(木)09:50:06No.996708999そうだねx1
>寄り道して帰るの好き
子供たちの冒険の締めって感じで良かった
29722/11/24(木)09:50:08No.996709004+
>透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行こう(大穴)
博士はさぁ
29822/11/24(木)09:50:15No.996709025+
>博士は本当に愛してたっていわれても
>俺はそう思えねえってくらい狂ってるよこのオリジナル
コピー作る前ぐらいはペパーの事を今回のキーワードの宝物扱いしてるんだ
だからAI博士にはそのころの思いがちゃんと残ってるんだ
29922/11/24(木)09:50:28No.996709080そうだねx1
今作の雰囲気BUMPのアカシアがめちゃくちゃ合いそうだな
30022/11/24(木)09:50:29No.996709082+
博士関連とか7匹目の仲間を出す所とか今までのポケモンとは大分毛色が違うよね
どっちかというとメタ演出強いゲームのやり方に近い気がするけど外からシナリオライター雇った?
30122/11/24(木)09:50:33No.996709094+
テラスタルの原因そのものは出てないんだよね
ネクロズマじゃなくて代表がラスボスだった無印SMに近い
30222/11/24(木)09:50:42No.996709116+
タイムマシンなんて金銀のときに作られてましたよ
3年だけですけども
30322/11/24(木)09:50:44No.996709125+
>AI「生態系が崩れてしまうのでは」
>博士「それもまた自然が決めた事」
>はやべえ噛み合ってねえよコイツってなった
メモ書きでもうひとりの自分が合理的すぎるとか書いてるけどマジでこいつ!ってなる
30422/11/24(木)09:50:50No.996709139+
ハッサク先生も出てきてはたまには学校戻って授業受けなよって言ってくれるのに…
30522/11/24(木)09:50:51No.996709141そうだねx3
>AI「生態系が崩れてしまうのでは」
>博士「それもまた自然が決めた事」
>はやべえ噛み合ってねえよコイツってなった
その解釈は嫌いではないけど普通AIと博士の立場は逆になるからヤベェよこの人
30622/11/24(木)09:50:54No.996709150+
ラスボス倒す系で私を殺せ系の指示貰うのは初めてだ
そんなエレベーター乗って引き返せないタイミングで急に壊せとか言わないでくださいよ!
30722/11/24(木)09:51:04No.996709184+
うちの子結構妙なトコでノリッノリなテンションよね
30822/11/24(木)09:51:14No.996709221+
>まあマクロコスモスが崩壊してローズ委員長一人だけ残って暗躍してたような状況だし…
悪の組織がいないのは一年前にネモが芽のうちに潰しちゃったから説
30922/11/24(木)09:51:20No.996709246そうだねx1
>その解釈は嫌いではないけど普通AIと博士の立場は逆になるからヤベェよこの人
かー!AIは合理的すぎてつれーわー!かー!
31022/11/24(木)09:51:21No.996709255そうだねx5
古代はまだ凶暴なポケモンがいっぱい放たれるぞーって感じ
未来はこれもう駄目だろ
31122/11/24(木)09:51:43No.996709339+
>テラスタルの原因そのものは出てないんだよね
>ネクロズマじゃなくて代表がラスボスだった無印SMに近い
キラーメはなんなんだろうな
毛量多い理事長が出してくるし
31222/11/24(木)09:51:44No.996709347+
ペルソナ5ポケモンにすげー影響与えてんな...ってプレイしてて勝手に思った
31322/11/24(木)09:51:46No.996709352そうだねx2
終わってみると意外に結構学園ものしてた
31422/11/24(木)09:51:53No.996709379そうだねx1
ミライドン2号捕まえると鞄の中でビビるの好き
31522/11/24(木)09:51:57No.996709392+
これちょっと思ったより生態系ヤバいかもしれん…ってなった時に後に引けなかったのがオリジナルでいややっぱ合理的に考えてマズイでしょ…ってなったのがAI
31622/11/24(木)09:51:59No.996709398+
古代はジュラシックパークと考えればまだやりたくなる気持ちもわかるのはそう
31722/11/24(木)09:52:05No.996709428+
ライドン戦だけ主人公が出て親殺しはペパーくんに任せたかった気持ちはある
31822/11/24(木)09:52:14No.996709462+
>悪の組織がいないのは一年前にネモが芽のうちに潰しちゃったから説
最近はチンピラみたいな何とか団と本当に裏で暗躍してる大人の会社って分けられてるし関係ないと思う
31922/11/24(木)09:52:15No.996709467+
女主人公で始めたけど女3人男1人はバランス悪かったな…とあとから思ったペパーの肩身が狭そう
32022/11/24(木)09:52:16No.996709470+
>>けど授業への導線が足りてない気がするのでもう一人生徒いてもよかった…?
>さんざん!
>新しい授業が受けられるようになりましたって!
>アナウンスしてたロト!
スター団並みに授業受けない主人公(バトルは無敵)になってしまった
各地で会う先生はそこが初対面だったから授業受けといた方が楽しかったかも
32122/11/24(木)09:52:23No.996709498+
>悪の組織がいないのは一年前にネモが芽のうちに潰しちゃったから説
それができる腕っぷしはまあ足りてるからな…
足りすぎてて余るくらい
32222/11/24(木)09:52:28No.996709511+
授業はレパートリー少ない時に受けちゃうと
あーはいはい初心者向けのチュートリアルねーで興味無くしがちなのが欠点だと思う
32322/11/24(木)09:52:29No.996709517そうだねx1
>終わってみると意外に結構学園ものしてた
ボタちゃんルートがガッツリ学園の話だからね…
32422/11/24(木)09:52:29No.996709518+
>悪の組織がいないのは一年前にネモが芽のうちに潰しちゃったから説
ネモは1年前はまだトレーナーじゃないんじゃ…
32522/11/24(木)09:52:47No.996709593+
>コピー作る前ぐらいはペパーの事を今回のキーワードの宝物扱いしてるんだ
>だからAI博士にはそのころの思いがちゃんと残ってるんだ
あー子供できたらあいつ出てっちゃった最悪
自分がもう一人いたらいいのになあ!!ってメモ書きは博士のであってるのかな…
でてっちゃったのが嫁さん?
32622/11/24(木)09:52:47No.996709594+
期末試験は二、三科目落として俺はもうダメかもしれないってなった
32722/11/24(木)09:52:54No.996709617+
>ペルソナ5ポケモンにすげー影響与えてんな...ってプレイしてて勝手に思った
保健室の先生とコミュ進めて付き合いたいんですけお!
任天堂さん何とかしてくだち!
32822/11/24(木)09:52:55No.996709621+
>ペルソナ5ポケモンにすげー影響与えてんな...ってプレイしてて勝手に思った
コープ的なのとか試験とかな
コープみたいにイベント進めるメリットをわかりやすくしてもいいと思ったね
32922/11/24(木)09:53:10No.996709664+
>ハッサク先生も出てきてはたまには学校戻って授業受けなよって言ってくれるのに…
大穴周りの話について必要なのは歴史の授業なんだけど
レジェンドルートもスターダストもノホール先生が顔出せるような隙は無いし
かといってじゃあジム巡りの最中に出すにもあんな危険人物を四天王にするわけにはいかないし
33022/11/24(木)09:53:11No.996709668そうだねx1
>テラスタルの原因そのものは出てないんだよね
>ネクロズマじゃなくて代表がラスボスだった無印SMに近い
本に書いてある円盤ポケモンが怪しいけどDLCなんだろうか
謎の石板についても明かされてないよね?
33122/11/24(木)09:53:13No.996709673+
悪の組織っていうかいじめしてた生徒とか隠蔽した教頭はその通り1年前に潰されてるな…
33222/11/24(木)09:53:17No.996709682+
>女主人公で始めたけど女3人男1人はバランス悪かったな…とあとから思ったペパーの肩身が狭そう
性別関係なく主人公とネモ・ペパーとボタンになるから大丈夫
33322/11/24(木)09:53:28No.996709713そうだねx11
悪の組織は一年前の学校のいじめっこと教師達だろ
33422/11/24(木)09:53:36No.996709733+
言語学はガラルニャースを手に入れるその時まで進めるメリットに気づかないからな…
33522/11/24(木)09:53:43No.996709757+
>博士関連とか7匹目の仲間を出す所とか今までのポケモンとは大分毛色が違うよね
>どっちかというとメタ演出強いゲームのやり方に近い気がするけど外からシナリオライター雇った?
それこそBGM担当のtobyオマージュな気がする
33622/11/24(木)09:53:52No.996709781そうだねx4
博士除くと前年の教頭が最も邪悪な存在だからな…
33722/11/24(木)09:54:07No.996709832+
チリちゃんを面接官にするの演出うめえな…ってなって
直後に戦うのでもう1回演出うめえな…ってなった
33822/11/24(木)09:54:10No.996709843+
とりあえずチャンピオンクラスの審査内容もっぺん見直した方がいいと思う
1次試験2次試験はいいんだけど最終試験は加減できる人呼んで…
何ならスクールウォーズでも決勝にも上がって来る遠慮の無さだよこの人
33922/11/24(木)09:54:12No.996709853+
>ペルソナ5ポケモンにすげー影響与えてんな...ってプレイしてて勝手に思った
ロトロトロト…こちら博士だ
今日はもう疲れただろう?もう寝ないか?
34022/11/24(木)09:54:13No.996709857+
>悪の組織っていうかいじめしてた生徒とか隠蔽した教頭はその通り1年前に潰されてるな…
悪い奴らはスター団の方が大体解決してるんだよね
こいつら主人公かよ
34122/11/24(木)09:54:20No.996709884そうだねx2
>ペルソナ5ポケモンにすげー影響与えてんな...ってプレイしてて勝手に思った
学校と最強の4人の距離感はちょっとP5思い出した
というかボタンちゃんのふたばちゃん感が強過ぎてずっと脳内ボイスがcv悠木碧だった
34222/11/24(木)09:54:24No.996709903+
憧れは止められねぇんだ
おっ祠からなんか声がするぜ
34322/11/24(木)09:54:24No.996709904そうだねx1
>ペルソナ5ポケモンにすげー影響与えてんな...ってプレイしてて勝手に思った
主人公が前科持ちで机にニャオハ詰め込んで股がけするようになっちまうー!
34422/11/24(木)09:54:39No.996709949+
>博士関連とか7匹目の仲間を出す所とか今までのポケモンとは大分毛色が違うよね
>どっちかというとメタ演出強いゲームのやり方に近い気がするけど外からシナリオライター雇った?
犬のやる演出を感じたんだよなあそこ
でも実際BGMに参加してるだけなんだっけ
34522/11/24(木)09:54:41No.996709956+
古代はともかく何があったんだよ未来…
34622/11/24(木)09:54:55No.996709997そうだねx5
>というかボタンちゃんのふたばちゃん感が強過ぎてずっと脳内ボイスがcv悠木碧だった
ブイズパだしな…
34722/11/24(木)09:54:59No.996710014+
>>ペルソナ5ポケモンにすげー影響与えてんな...ってプレイしてて勝手に思った
>キハダ先生とコミュ進めて結婚したいんですけお!
>任天堂さん何とかしてくだち!
34822/11/24(木)09:55:03No.996710030+
子供出来たら出てったのが奥さんだとしたらペパーの元に帰ると思うから別の研究者じゃない?
いや帰ってる最中で死んだ可能性とかもあるかもしれんで
34922/11/24(木)09:55:12No.996710055+
未来ポケは生命倫理に反してる感が強くてこいつら放しちゃマズイだろと思う
35022/11/24(木)09:55:13No.996710059+
>チリちゃんを面接官にするの演出うめえな…ってなって
>直後に戦うのでもう1回演出うめえな…ってなった
後から考えるとなんでもかんでもチリちゃんが仕事やんないといけなかったんだな…ってなった
35122/11/24(木)09:55:16No.996710078そうだねx2
正直発売前ナンジャモ以外全然キャラ押してこなかったからまさか終盤でもあんな展開が待ってるとは思わなかった…
35222/11/24(木)09:55:20No.996710089そうだねx3
>博士除くと前年の教頭が最も邪悪な存在だからな…
生々しい邪悪さでは歴代でもトップクラスだよ名前も知らない教頭…
35322/11/24(木)09:55:27No.996710113+
犬抜きにしてもメタネタは最近流行りだから取り込んでもおかしくはない
やり方がめちゃくちゃうまかった
35422/11/24(木)09:55:43No.996710156+
ポケモンのストーリーって毎回誰が考えてんの?
35522/11/24(木)09:56:10No.996710233+
前回はおまけ要素のバトル施設だったのに今回はガッツリ本編だった犬
35622/11/24(木)09:56:16No.996710248+
BGMとか画面のきらきらした演出とかの所為か
エリアゼロにRの追加パレスっぽいものを感じていた
35722/11/24(木)09:56:17No.996710254+
そもそも映像の段階で呼吸モーションが無いからこれ本人じゃない奴だろって言うのは分かるんよね
まさか実体がある別人とは思わなかった
35822/11/24(木)09:56:24No.996710276そうだねx2
>というかボタンちゃんのふたばちゃん感が強過ぎてずっと脳内ボイスがcv悠木碧だった
ブイズ使ってるしだいたいあってそう
35922/11/24(木)09:56:28No.996710291そうだねx1
>後から考えるとなんでもかんでもチリちゃんが仕事やんないといけなかったんだな…ってなった
ようじょ
やる気ないリーマン
小生
チリちゃんの負担大きすぎる
36022/11/24(木)09:56:32No.996710299+
>子供出来たら出てったのが奥さんだとしたらペパーの元に帰ると思うから別の研究者じゃない?
>いや帰ってる最中で死んだ可能性とかもあるかもしれんで
オーリムの方だったらこんなサイコな博士でも母親がそばにいてあげた方が息子の為だろう…って一人で出ていく夫も分からんでもないけど子供捨て家から出る妻って印象悪いよね
36122/11/24(木)09:56:41No.996710333+
>直後に戦うのでもう1回演出うめえな…ってなった
後ろからチリちゃん出てくるの正直笑っちゃった
36222/11/24(木)09:56:43No.996710337そうだねx1
悪の組織(いじめ)はボタンが潰してるからな
悪の目玉(フトゥー)はフトゥーAIが抑えてくれてるし
36322/11/24(木)09:56:49No.996710355+
>後から考えるとなんでもかんでもチリちゃんが仕事やんないといけなかったんだな…ってなった
アオキさんなんてリーグ営業と四天王とジムリーダー兼任だぞ
36422/11/24(木)09:56:56No.996710373+
>キラーメはなんなんだろうな
>毛量多い理事長が出してくるし
大穴でイベントまで起きるからクリア後にチャンピオンのポケモンが手に入る!のメタグロス枠かと思ってたら
図鑑見るとキラーメ自体は見かけなかっただけで大穴の外にもいるらしいから絶妙に関係あるのか無いのかわかんない
36522/11/24(木)09:57:01No.996710386+
まあ正直実はシナリオトビーフォックスでも驚かんよ
ゲーフリにこんなシナリオ作れんだろ
36622/11/24(木)09:57:02No.996710392+
途中で拾うメモ書きみると愛してた?本当に…?ってなる
36722/11/24(木)09:57:14No.996710426+
ポピー:子供なので指示・手順を忘れかねない
アオキさん:声が小さいので後続を呼べない
ハッサク:すぐ泣くので後続が呼べなくなるおそれがある
チリちゃんが一番手をやるしかない
36822/11/24(木)09:57:24No.996710461+
一回面接落ちた後に受かると落ちたこと弄られてダメだった
36922/11/24(木)09:57:28No.996710475+
>ポケモンのストーリーって毎回誰が考えてんの?
エンディングを見よう
37022/11/24(木)09:57:31No.996710487+
>後から考えるとなんでもかんでもチリちゃんが仕事やんないといけなかったんだな…ってなった
ポピーちゃんは年齢的にできないし
ハッサク先生は先生だから忙しいし
アオキさんはやる気ないし…
37122/11/24(木)09:57:35No.996710494+
>前回はおまけ要素のバトル施設だったのに今回はガッツリ本編だった犬
前回といい聞くだけでなんとなくわかるのズルいよ犬
37222/11/24(木)09:57:39No.996710502+
明らかに謎が残ってるからDLC早く出してくだち!
合体3闘や円盤ポケに早く会いたいよ!
37322/11/24(木)09:57:43No.996710512+
>>後から考えるとなんでもかんでもチリちゃんが仕事やんないといけなかったんだな…ってなった
>アオキさんなんてリーグ営業と四天王とジムリーダー兼任だぞ
ハッサク先生も教師と兼任だし…
ロリ以外みんな忙しそう
37422/11/24(木)09:57:51No.996710534そうだねx5
発売前に沢山あったゲイネタを本人のサイコ思想で全部潰してる…
37522/11/24(木)09:57:51No.996710537+
>ポケモンのストーリーって毎回誰が考えてんの?
こんな長年続いてる作品なのにそこは未だにわかんないんだよな
37622/11/24(木)09:58:02No.996710569+
チリちゃんは文字通り色々露払いしてるからな
37722/11/24(木)09:58:14No.996710599+
アオキさんはやる気の問題だろ!
とはいえジムリーダーと兼任は激務だが
37822/11/24(木)09:58:16No.996710607+
>一回面接落ちた後に受かると落ちたこと弄られてダメだった
しょうがないじゃん!他にやることなくなったから何となく挑みに来ただけなんだもん!
37922/11/24(木)09:58:22No.996710618+
二つ作品くっつけると過去と未来で仲違いするんだろうな...
38022/11/24(木)09:58:23No.996710624+
一次試験始まったらアイテム買いに戻れないの聞いてないんだけど!?
38122/11/24(木)09:58:28No.996710638+
ポピーちゃんは流石に学校行ってるだろうしこっちも多分忙しい
38222/11/24(木)09:58:29No.996710641そうだねx1
>>後から考えるとなんでもかんでもチリちゃんが仕事やんないといけなかったんだな…ってなった
>ようじょ
>やる気ないリーマン
>小生
>チリちゃんの負担大きすぎる
リーマンが本気で仕事するなら面接官もこなせそうな雰囲気はあるんだが
あの人の信条は仕事はそこそこにできればええねんだからな…
38322/11/24(木)09:58:30No.996710645そうだねx7
>まあ正直実はシナリオトビーフォックスでも驚かんよ
>ゲーフリにこんなシナリオ作れんだろ
犬だったらもっと拗らせたのお出しするからそれは無いだろ…
ゲーフリにしてはひねりすぎてるけど犬にしては素直すぎる
38422/11/24(木)09:58:31No.996710647+
ドラゴーン!で浦安味を感じた
38522/11/24(木)09:58:41No.996710678+
>>ポケモンのストーリーって毎回誰が考えてんの?
>こんな長年続いてる作品なのにそこは未だにわかんないんだよな
まぁ名前出してもあんまりいい事ないからこのままでいいだろ…
38622/11/24(木)09:58:45No.996710693+
キラーメはずっとマップ上に表示されてるけど全然見かけないから印象に残っていた
捕まえてないの片っ端から捕まえるプレイスタイルだったからなおさら
38722/11/24(木)09:58:45No.996710694そうだねx1
>一次試験始まったらアイテム買いに戻れないの聞いてないんだけど!?
それはいつもそうだし…
38822/11/24(木)09:58:58No.996710736+
既に言われてるけど本物が過激派でAIが穏健派なのはヤバイけど面白すぎる
38922/11/24(木)09:59:02No.996710749+
>一次試験始まったらアイテム買いに戻れないの聞いてないんだけど!?
入場時に確認ある時点で察しろ!
39022/11/24(木)09:59:08No.996710767+
>二つ作品くっつけると過去と未来で仲違いするんだろうな...
子供置いて逃げたんじゃなく未来に先に行っちゃった的展開なのかもしれん
39122/11/24(木)09:59:10No.996710776+
>悪の組織(いじめ)はボタンが潰してるからな
>悪の目玉(フトゥー)はフトゥーAIが抑えてくれてるし
そうだね
ところでこの杭を引っこ抜けって唆してくるレホール先生についてなんですが…
39222/11/24(木)09:59:24No.996710814そうだねx1
ストーリーとキャラの濃さを両立させてるのいいよね
39322/11/24(木)09:59:25No.996710815+
>リーマンが本気で仕事するなら面接官もこなせそうな雰囲気はあるんだが
>あの人の信条は仕事はそこそこにできればええねんだからな…
でも多分面接官やってって言われたらちゃんとマニュアル作ってそれに従って出来ると思うよ
39422/11/24(木)09:59:31No.996710833+
>途中で拾うメモ書きみると愛してた?本当に…?ってなる
子供ができたことは素直に喜んでたし
楽園で3人で暮らしたいとも書いてあっただろ!?
39522/11/24(木)09:59:32No.996710834そうだねx5
名もなき前教頭はちょっと黒すぎてそりゃキャラとして出せないってか出さないよなって…
39622/11/24(木)09:59:34No.996710838+
>>一次試験始まったらアイテム買いに戻れないの聞いてないんだけど!?
>それはいつもそうだし…
いつもはリーグ室内の受付じゃん!
39722/11/24(木)09:59:37No.996710849+
>一次試験始まったらアイテム買いに戻れないの聞いてないんだけど!?
何故か面接が挟まってるけどポケモンリーグだぞ
39822/11/24(木)09:59:47No.996710877+
フェアリー団辺りでいじめっ子どもをスター団が潰したって言ってたのに
いじめっ子は戦意喪失で戦いにすらならなかったって答え合わせ回想が来て切ない
39922/11/24(木)09:59:55No.996710892+
正直に俺はチャンピオンになりに来ました!もっと強くなります!もっともっと強くなります!言った時は落ちるかと思った
40022/11/24(木)09:59:56No.996710894そうだねx5
まだMAP南半分の状況だけどここ見ちゃいけない気がする
40122/11/24(木)10:00:06No.996710917+
ミライドンがずっと手持ちに見えてるの珍しいなとは思ってたんだよな
まさか伏線だとは…
40222/11/24(木)10:00:08No.996710928+
面接試験後になんかこうワンクッションあると思ってたから……
40322/11/24(木)10:00:09No.996710932+
>楽園で3人で暮らしたいとも書いてあっただろ!?
楽園かなあ!?
エリアゼロって楽園かなあ!?
40422/11/24(木)10:00:16No.996710950+
頑張って頼めばエリアゼロまで来てくれるタクシー凄いな
40522/11/24(木)10:00:16No.996710951そうだねx9
>まだMAP南半分の状況だけどここ見ちゃいけない気がする
当たり前だよ!!!
40622/11/24(木)10:00:24No.996710986そうだねx1
>既に言われてるけど本物が過激派でAIが穏健派なのはヤバイけど面白すぎる
道中の演出とかも絶対に本物の振りしてるやばいAIじゃん…ってなる奴なのに
死んだ本物の狂気と暴走を自分を壊してでも止めるつもりの良心的なAIなのすごいよかった…
ああいうロボに弱いんだ
40722/11/24(木)10:00:32No.996711010そうだねx2
>まだMAP南半分の状況だけどここ見ちゃいけない気がする
秒でスレを閉じろ
40822/11/24(木)10:00:33No.996711012そうだねx3
>まだMAP南半分の状況だけどここ見ちゃいけない気がする
ここはthrow lifeしてクリアまで駆け抜けたやつしかいないぞ!見るな!
40922/11/24(木)10:00:43No.996711045+
>名もなき前教頭はちょっと黒すぎてそりゃキャラとして出せないってか出さないよなって…
(破られた生徒名簿)
41022/11/24(木)10:00:44No.996711050+
ラボにペパーの写真貼ってたし短い期間とはいえミライドンペパーマフティフと一緒に暮らしてたりしてるからその頃は本気で愛してたのは間違い無いよ
でも憧れは止められねぇんだ
41122/11/24(木)10:00:46No.996711057そうだねx1
>まだMAP南半分の状況だけどここ見ちゃいけない気がする
早くクリアしろや!!!
41222/11/24(木)10:00:51No.996711076+
>正直に俺はチャンピオンになりに来ました!もっと強くなります!もっともっと強くなります!言った時は落ちるかと思った
でもネモも同じこと言ってるよ
41322/11/24(木)10:00:57No.996711090そうだねx1
>(破られた生徒名簿)
ちょっと雑すぎない?
41422/11/24(木)10:00:57No.996711091+
いつでもリーグ面接できるから兼任のアオキじゃ忙しすぎるな
…バッジ7つ以下は門前払いにしたらいいのでは?
41522/11/24(木)10:00:59No.996711093+
>名もなき前教頭はちょっと黒すぎてそりゃキャラとして出せないってか出さないよなって…
描写すればするほどどうすれば良いんだコイツになりそうだからご都合といえばそうなんだがあれでいいと思う
41622/11/24(木)10:01:06No.996711119+
>ところでこの杭を引っこ抜けって唆してくるレホール先生についてなんですが…
厄災ポケモン手に負えなくなったらこっちで引き取るから安心してくれ
41722/11/24(木)10:01:13No.996711137+
>>楽園で3人で暮らしたいとも書いてあっただろ!?
>楽園かなあ!?
>エリアゼロって楽園かなあ!?
博士の考える楽園では間違いなくあるぞ!
41822/11/24(木)10:01:18No.996711147+
>フェアリー団辺りでいじめっ子どもをスター団が潰したって言ってたのに
>いじめっ子は戦意喪失で戦いにすらならなかったって答え合わせ回想が来て切ない
悪いやつじゃ無いんだよ…を本当に悪いやつじゃなくした結果めちゃくちゃ生々しい
41922/11/24(木)10:01:21No.996711154そうだねx1
AIの合理性がプラス方向で作用してるの初めて見た
42022/11/24(木)10:01:27No.996711173そうだねx1
>道中の演出とかも絶対に本物の振りしてるやばいAIじゃん…ってなる奴なのに
>死んだ本物の狂気と暴走を自分を壊してでも止めるつもりの良心的なAIなのすごいよかった…
>ああいうロボに弱いんだ
フトゥーAIはこれ以上戦いたくない!
いいよね
42122/11/24(木)10:01:28No.996711181+
>ミライドンがずっと手持ちに見えてるの珍しいなとは思ってたんだよな
>まさか伏線だとは…
ゲームシステム的にこのままだと伝説が手持ちに入れられないから
どっかでライドポケモン変更出来るようにするんだろうなと思ってた
42222/11/24(木)10:01:30No.996711184そうだねx4
いじめとかクソ教師とか要らねえんだよ!という豪快なスタイル
42322/11/24(木)10:01:34No.996711201+
今回のシナリオは剣盾DLCとかサンムーンあたりのノリっぽいね
メタネタがいい味出してる
42422/11/24(木)10:01:52No.996711260+
面接一回で通ると一発合格はネモ以来って言われるし
あの生徒会長フィジカル以外全部のスペックが高い
42522/11/24(木)10:01:52No.996711262そうだねx3
(苦戦したジム戦...?スター団ならあるけど...)ってなった圧迫面接
42622/11/24(木)10:02:08No.996711301+
>正直に俺はチャンピオンになりに来ました!もっと強くなります!もっともっと強くなります!言った時は落ちるかと思った
一貫性ないのが嫌いなんだろうな…とは思った
ここ回答ばらけさせてキレられた人もいるのかな
42722/11/24(木)10:02:10No.996711308+
フトゥーはともかくフトゥーAIはかなり好きなキャラになった
主人公だけしか知らないんだよね研究所から離れられないの
42822/11/24(木)10:02:17No.996711336+
論理的なAIでも他の理由もあっただろうが何だかんだ憧れは止められないんだ!ってなるあたり
論理的じゃ無い真博士の憧れは凄まじいものであっただろう
42922/11/24(木)10:02:17No.996711337+
>ところでこの杭を引っこ抜けって唆してくるレホール先生についてなんですが…
理事長や校長が仕事しろって目を光らせてるからへーきへーき
教員総入れ替えでこの人を先生に封じられてよかったなマジで
43022/11/24(木)10:02:21No.996711349+
>フトゥーAIはこれ以上戦いたくない!
>いいよね
エラーで一瞬見えるのいい…
43122/11/24(木)10:02:38No.996711396+
精神の変化や変調がより激しいのはAIより生身と言われれば確かになって
43222/11/24(木)10:02:42No.996711409そうだねx2
>本に書いてある円盤ポケモンが怪しいけどDLCなんだろうか
>謎の石板についても明かされてないよね?
あのへんがっつり作り込んで匂わせて完全ノータッチだからまあDLCだろうな
43322/11/24(木)10:02:44No.996711421+
ボタンもペパーも自分の過去にけじめをつけるタイプの清々しい終わり方でいいよね
それに対してネモはひたすら強さを求める覇道を突っ走っててこちらもまた清々しい
43422/11/24(木)10:02:46No.996711425+
>名もなき前教頭はちょっと黒すぎてそりゃキャラとして出せないってか出さないよなって…
下手に姿を与えると作品の印象として強く残っちゃうからな…
43522/11/24(木)10:02:47No.996711433+
アオキさんのジムリーダーと四天王兼任は人手足りてないのかなってなる
まあネモちゃんか主人公入れば改善はされそうだけど
43622/11/24(木)10:02:49No.996711440+
>面接一回で通ると一発合格はネモ以来って言われるし
>あの生徒会長フィジカル以外全部のスペックが高い
むしろあの面接で全員一回は落ちるアカデミー大丈夫かよ
バッジ集める前に冷やかしにでも行ってんのか
43722/11/24(木)10:02:53No.996711453+
チャンピオンになったらネモぶっ倒します!はもうちょっと個人的じゃないこと言ったほうがよかったか……?ってなった
大丈夫だった
43822/11/24(木)10:02:53No.996711454そうだねx13
正直学園ものにありがちないじめ描写とか見たいかと言われれるとそうでもない
43922/11/24(木)10:02:54No.996711456+
現教師陣にヘイト向けない為とはいえ全員退職総入れ替えして誰にも真実伝えないのは思い切りが良過ぎるよ前校長…
44022/11/24(木)10:02:55No.996711460+
>>(破られた生徒名簿)
>ちょっと雑すぎない?
雑ではあるけど図書館で他の本に挟まれてる一冊ですら隠蔽工作を徹底してると思うわアレ
44122/11/24(木)10:03:18No.996711538+
実はお嬢様要素あるのは素直にギャップあって良いと思うあのヒソカ
44222/11/24(木)10:03:30No.996711576+
普段は軽妙な人だと描写した上で
ガチな雰囲気の面接で登場させるのはすごい背筋ビシッとなるよね…
44322/11/24(木)10:03:53No.996711644+
>ボタンもペパーも自分の過去にけじめをつけるタイプの清々しい終わり方でいいよね
>それに対してネモはひたすら強さを求める覇道を突っ走っててこちらもまた清々しい
AIがそれぞれを肯定するセリフがいいよね…
俺も!って入ってくるミライドンも可愛い
44422/11/24(木)10:03:54No.996711647そうだねx3
AIより生身の人間のほうが狂いやすいってのは確かにそうなんだよな
44522/11/24(木)10:03:54No.996711650+
>>(破られた生徒名簿)
>ちょっと雑すぎない?
雑だけど実際にありそうなのがヤバい
そりゃ前教頭と教師陣出せねーよ…
44622/11/24(木)10:03:57No.996711661+
あのミライのロボポケモン達が溢れる世界が楽園だと思ったのは狂気だと思う
44722/11/24(木)10:04:05No.996711682+
正直関西弁のおちゃらけ訳知りキャラが真面目に面接始めるもんだから
今チンチン出したらどうなっちゃうんだろとかそんな気持ちで受けてはいました
44822/11/24(木)10:04:20No.996711737そうだねx2
スター団あんまりレベル上げてなかったのもあって普通に強くて何回か負けたな…
ブロロロームが固すぎる
44922/11/24(木)10:04:21No.996711742+
>主人公だけしか知らないんだよね研究所から離れられないの
他の3人はAI博士の希望のある旅立ちに見えて主人公だけどうなるか分かってるのが…
45022/11/24(木)10:04:24No.996711751+
一回負けたら即解散の掟があるからか基本ジムリより強いよねスター団
45122/11/24(木)10:04:25No.996711753+
全部終わった後に校長がマスターボールくれるけどすごくモヤモヤするよ!
45222/11/24(木)10:04:25No.996711754+
>ボタンもペパーも自分の過去にけじめをつけるタイプの清々しい終わり方でいいよね
>それに対してネモはひたすら強さを求める覇道を突っ走っててこちらもまた清々しい
ミライコライ含めて心に傷負ってる子だらけだけどネモがいい感じにアクセントになってる
45322/11/24(木)10:04:26No.996711759そうだねx5
>一貫性ないのが嫌いなんだろうな…とは思った
>ここ回答ばらけさせてキレられた人もいるのかな
一回答えた質問と同じ質問して同じ答えが返ってこなかったらコイツ口先だけで適当言ってるんだな…お疲れ様でした
は割とよくある面接だと思う
45422/11/24(木)10:04:27No.996711760そうだねx3
>実はお嬢様要素あるのは素直にギャップあって良いと思うあのヒソカ
全部終わったらヒソカ要素ほぼ無いだろとしか言えない
45522/11/24(木)10:04:29No.996711765そうだねx1
最終戦のメッセージウィンドウが上書きされる演出でゾクっときたよ
45622/11/24(木)10:04:33No.996711782+
>アオキさんのジムリーダーと四天王兼任は人手足りてないのかなってなる
>まあネモちゃんか主人公入れば改善はされそうだけど
単純にオモダカの期待兼嫌がらせ説がある
ジムリーダーと四天王と本職の三足の草鞋やって十分働けてる能力あるんだからもっと上目指せやという
意識が高すぎる
45722/11/24(木)10:04:44No.996711817そうだねx1
面接モードも好きだけどバトルの時のバリバリ殺気放ってる感じも好き
45822/11/24(木)10:04:53No.996711841そうだねx5
ホモキャラでネタにされてたのが全部吹き飛ぶぐらいのキャラだったな
45922/11/24(木)10:05:02No.996711870+
>むしろあの面接で全員一回は落ちるアカデミー大丈夫かよ
>バッジ集める前に冷やかしにでも行ってんのか
ジムリーダーの名前わかんなかったよ俺…
46022/11/24(木)10:05:04No.996711872+
旧教頭と旧教師陣が悪の組織となって博士の遺産を狙う追加コンテンツ!
46122/11/24(木)10:05:09No.996711893そうだねx4
スレ画がタイムマシン起動する前からエリアゼロにパラドックスがいてブックが書かれてる時点でなんかおかしいぞ
…みたいなのにちゃんと作中で触れてるのがえらい
46222/11/24(木)10:05:09No.996711894+
ところでノーマルのジムチャレンジこれハンター試験ですよね?
46322/11/24(木)10:05:20No.996711926そうだねx7
>ボタンもペパーも自分の過去にけじめをつけるタイプの清々しい終わり方でいいよね
>それに対してネモはひたすら強さを求める覇道を突っ走っててこちらもまた清々しい
ボタンに悲しき過去…
ペパーに悲しき過去…
ネモに楽しき過去…
46422/11/24(木)10:05:39No.996711990+
旧教頭は邪悪さが生々しすぎる
46522/11/24(木)10:05:45No.996712005そうだねx6
犬がシナリオ関与してるは絶対ないと思うけど
楽園防衛プログラムの演出はあのへんのインディーゲーのメタ要素参考にしてそうなところはある
46622/11/24(木)10:05:46No.996712010+
>>>(破られた生徒名簿)
>>ちょっと雑すぎない?
>雑だけど実際にありそうなのがヤバい
>そりゃ前教頭と教師陣出せねーよ…
リアルの事件でもえっ…なんでそこそんな雑なの…?
ってなること結構あるもんね
46722/11/24(木)10:05:50No.996712021+
最後の敵が自分のバージョンのパケ伝なのも地味に好き
生存競争といじめって似通った話だしその辺に共通性持たせてるのはちょっと感心した
46822/11/24(木)10:05:58No.996712050+
4人旅の時にネモのエピソードだけドン引きされてて笑った
46922/11/24(木)10:06:06No.996712074+
ネモも自分と対等に渡り合える相手がいなかった過去はあるし……
47022/11/24(木)10:06:07No.996712078そうだねx4
>ジムリーダーの名前わかんなかったよ俺…
ナンジャモ選べば楽勝よ
47122/11/24(木)10:06:10No.996712084+
パルデアのタイムマシンは止まったが
過去にトレーナー呼んで放置する邪悪なポケモンがいるらしいな
47222/11/24(木)10:06:14No.996712097+
生徒が雪山で遭難する事件多発しそうだよな宝探し
47322/11/24(木)10:06:15No.996712101+
四天王がタイプわかんねえよってなる見た目なのといいかなり異色だと思う
47422/11/24(木)10:06:22No.996712120そうだねx4
>正直学園ものにありがちないじめ描写とか見たいかと言われれるとそうでもない
だから「過去にいじめがあっていじめ自体はすでに解決してる」というストーリーにする
47522/11/24(木)10:06:33No.996712144+
>>アオキさんのジムリーダーと四天王兼任は人手足りてないのかなってなる
>>まあネモちゃんか主人公入れば改善はされそうだけど
>単純にオモダカの期待兼嫌がらせ説がある
>ジムリーダーと四天王と本職の三足の草鞋やって十分働けてる能力あるんだからもっと上目指せやという
>意識が高すぎる
四天王戦では飛行タイプ使えよな!
47622/11/24(木)10:06:44No.996712183+
ネモもトップチャンピオンを倒してもなお余力の残る倒し方だったから
今まで心底満足させてくれる相手が現れてなかったという悲しき事情が
47722/11/24(木)10:06:52No.996712198+
>生徒が雪山で遭難する事件多発しそうだよな宝探し
雪山にはライムさんがいるから大丈夫
47822/11/24(木)10:06:52No.996712201そうだねx3
>四天王がタイプわかんねえよってなる見た目なのといいかなり異色だと思う
胸が地面タイプ…
47922/11/24(木)10:06:53No.996712207そうだねx5
クラベル先生がノンストップボケ役とは誰も思わんよ…
それはそれとして本当に生徒を想う優しさも兼ね備えててずるい
48022/11/24(木)10:07:00No.996712228+
10月22日の誕生花 アオキ オモダカ
48122/11/24(木)10:07:07No.996712245そうだねx1
>四天王がタイプわかんねえよってなる見た目なのといいかなり異色だと思う
アオキさんがジム戦とタイプ変えてくるのは見事に引っかかった
48222/11/24(木)10:07:09No.996712253+
>>ジムリーダーの名前わかんなかったよ俺…
>ナンジャモ選べば楽勝よ
ふゆう電気ムウマージあまりにも印象に残りすぎたせいでナンジャモ選んだわ
お前それは……お前それはダメだろ!
48322/11/24(木)10:07:11No.996712255+
>ナンジャモ選べば楽勝よ
ナンジャモのふゆうムウマージに苦戦しておいてよかった…
48422/11/24(木)10:07:12No.996712260そうだねx2
>>実はお嬢様要素あるのは素直にギャップあって良いと思うあのヒソカ
>全部終わったらヒソカ要素ほぼ無いだろとしか言えない
表面上はバトル狂のヒソカだけど内面は私と対等に戦える相手がいなくてつまんね…な青峰だし違うよね
48522/11/24(木)10:07:17No.996712276+
カシオペアはボタンだろうな…って思ってたら校長でびっくりしたわ
嘘だろ…って思ったらうそだった
48622/11/24(木)10:07:18No.996712285+
手遅れにならなかった流兄ちゃんだなって
風が吹く前に俺が来てくれてよかったなネモ
48722/11/24(木)10:07:18No.996712288そうだねx1
>ネモも自分と対等に渡り合える相手がいなかった過去はあるし……
悲しさの方向が強者ゆえの悲哀なんだよな…
48822/11/24(木)10:07:23No.996712303+
ネモもクリア後部屋で天才と呼ばれる事への葛藤や前はバトル楽しむために本気出しちゃいけなかった苦悩とかは語ってくれるし…
48922/11/24(木)10:07:29No.996712324+
三犬円盤行けないエリアとDLCでやりますよって予告してるようなもの
49022/11/24(木)10:07:40No.996712362+
>生徒が雪山で遭難する事件多発しそうだよな宝探し
イキリンコが頑張るよ
49122/11/24(木)10:07:43No.996712374+
>ところでノーマルのジムチャレンジこれハンター試験ですよね?
本人のツラと雰囲気はめちゃくちゃ私普通のサラリマンですってしてるけど
普通のサラリーマンはハンター試験を要求しないしヒントを教えてくれる一般市民かと思いましたか私がボスですみたいなこともしない
49222/11/24(木)10:07:47No.996712387+
>四天王がタイプわかんねえよってなる見た目なのといいかなり異色だと思う
タイプ分かってからちゃんとビジュアル見るとタイプの要素が分かるようになってるのもいい
アオキさんのネクタイとかハッサクさんのマントとか
49322/11/24(木)10:08:05No.996712441+
主人公いない時あんな感じじゃないらしいからなネモ...
49422/11/24(木)10:08:06No.996712444+
>最後の敵が自分のバージョンのパケ伝なのも地味に好き
>生存競争といじめって似通った話だしその辺に共通性持たせてるのはちょっと感心した
ボタンに懐いてるのもそういうことだったんだろうな
49522/11/24(木)10:08:10No.996712462そうだねx1
トップ!って言った時はあぁ設定的にこっちの方が強いのかってなった
違うこいつ普通に余力残して倒してやがる
49622/11/24(木)10:08:15No.996712484そうだねx2
fu1670380.jpg[見る]
これが今作の悪の組織のメンバーですって言われたら
多いなって思うけどちょっと信じるかもしれない
49722/11/24(木)10:08:19No.996712500+
>>主人公だけしか知らないんだよね研究所から離れられないの
>他の3人はAI博士の希望のある旅立ちに見えて主人公だけどうなるか分かってるのが…
もう死ぬしかないけどそれでも憧れの世界に行けるのは幸せだよね
でも他3人が知ってたら絶対止めるよね
49822/11/24(木)10:08:32No.996712540+
>ところでノーマルのジムチャレンジこれハンター試験ですよね?
焼き方は絶対わかっててやってるだろ!
49922/11/24(木)10:08:33No.996712541+
ジムの方のエースがムクホークなのは伏線ではあるのか
50022/11/24(木)10:08:53No.996712604そうだねx9
>カシオペアはボタンだろうな…って思ってたら校長でびっくりしたわ
>嘘だろ…って思ったらうそだった
校長かボタンかの二人しか候補いないんだけど
どっちが先に怪しいかというと校長だった
なんか即座に疑いを晴らす格好で出て来た
50122/11/24(木)10:08:55No.996712611+
ジムリーダーよりスター団の方が厄介と言うか
ビワ姉のポケモンのレベル確かどのジムリーダーよりも高かったから実際スター団攻略の方が難度上なんだろう
50222/11/24(木)10:08:57No.996712617+
>三犬円盤行けないエリアとDLCでやりますよって予告してるようなもの
MAPに明確に入れない領域が滅茶苦茶あるの割と異物感が酷い
50322/11/24(木)10:09:00No.996712631そうだねx1
>四天王がタイプわかんねえよってなる見た目なのといいかなり異色だと思う
ポピーちゃんはこれ見よがしに鍵持ってるし
アオキさんはムクホークっぽい見た目だし
ハッサク先生はイベントでドラゴン使いだって知れるしちゃんとマントも付けてるだろ
50422/11/24(木)10:09:11No.996712661+
うちのデカヌチャンのハンマーを未来素材でカスタムしてえな…
こおりデカハンマーとかでんきデカハンマーが作れないですかね?
50522/11/24(木)10:09:16No.996712683+
チリちゃんこの見た目といい部屋の色といい…これ絶対飛行だろってなった
しんだ
50622/11/24(木)10:09:17No.996712686+
>fu1670380.jpg[見る]
>これが今作の悪の組織のメンバーですって言われたら
>多いなって思うけどちょっと信じるかもしれない
教師がみんな悪人面すぎる…
なのにみんないい人…いや…歴史の先生はいい人ではないな…
50722/11/24(木)10:09:21No.996712694そうだねx6
あ!トップのポケモンだ!四倍弱点ドリル!はネモお前…ってなる
50822/11/24(木)10:09:34No.996712729+
>ところでノーマルのジムチャレンジこれハンター試験ですよね?
ハンター試験だなって思ったからヒント集めてもないのに意味もなく弱火を選んだりした
50922/11/24(木)10:09:34No.996712731+
>fu1670380.jpg[見る]
>これが今作の悪の組織のメンバーですって言われたら
>多いなって思うけどちょっと信じるかもしれない
セイジがね…
51022/11/24(木)10:09:37No.996712739+
>>正直学園ものにありがちないじめ描写とか見たいかと言われれるとそうでもない
>だから「過去にいじめがあっていじめ自体はすでに解決してる」というストーリーにする
暗いお話って入念に描けば描くほどいいってわけじゃないのよね
ちょっとマイルドすぎるかなくらいのさじ加減が実際適正
51122/11/24(木)10:09:40No.996712752そうだねx3
エリアゼロの不満点はピクニックできないことぐらい
四人でキャンプしたかったな…
51222/11/24(木)10:09:42No.996712759+
>>ジムリーダーの名前わかんなかったよ俺…
>ナンジャモ選べば楽勝よ
電気ジムらしい発光シティってまだ覚えやすい名前とふゆうテラスタルってそこそこ印象に残るバトルなのがちょうど良いよね
51322/11/24(木)10:09:46No.996712778そうだねx1
負ける寸前まで追い込まれたのはペパーとストゥ戦
この親子つよい
51422/11/24(木)10:09:47No.996712784+
>ジムリーダーよりスター団の方が厄介と言うか
>ビワ姉のポケモンのレベル確かどのジムリーダーよりも高かったから実際スター団攻略の方が難度上なんだろう
チャンピオンルートはジムまでは前座でそこから四天王トップチャンピオンネモがあるからジム自体は抑え目だったんだな
51522/11/24(木)10:09:49No.996712796そうだねx1
>トップ!って言った時はあぁ設定的にこっちの方が強いのかってなった
>違うこいつ普通に余力残して倒してやがる
主人公に負けるだけのライバルが実はトップにすら実力を見せてない強キャラで…はやめてほしかった
51622/11/24(木)10:09:52No.996712802+
>むしろあの面接で全員一回は落ちるアカデミー大丈夫かよ
>バッジ集める前に冷やかしにでも行ってんのか
そういえば1発合格って言われたけどバッジ7個の時に迷い込んで塩対応面接で落としたのはノーカンなのチリちゃん
51722/11/24(木)10:09:53No.996712807+
>ハッサク先生はイベントでドラゴン使いだって知れるしちゃんとマントも付けてるだろ
スーツに溶け込んでるのであんまりマントに見えない!
むしろドラゴン使いなのにマント羽織らなくていいんだなってなったよ知った時
51822/11/24(木)10:09:54No.996712808そうだねx1
まあAIが飛んだ時間軸もあの場に結晶自体は存在してるだろうしいきなり行動不能ってことはないから…
51922/11/24(木)10:09:55No.996712810+
ピンク髪の幹部は実際いたからな…
52022/11/24(木)10:09:56No.996712813+
キラフカ……が伏線とは思わないじゃん!
52122/11/24(木)10:09:56No.996712814+
>タイプ分かってからちゃんとビジュアル見るとタイプの要素が分かるようになってるのもいい
>アオキさんのネクタイとかハッサクさんのマントとか
今グラウンドでハッサクさんのイベント見て仰天した
あんたそこの一族だったのか…
52222/11/24(木)10:10:02No.996712823+
ネモの御三家を差し置いてでも育てたかったポケモンって本気まで使わなかったポケモンに絞るとミミズズかノココッチしかいないんだけどこの子キモカワ系が好きなのかな?
52322/11/24(木)10:10:03No.996712826+
あのムクホーク本当強いから困る
火力を高めたムクホークの一致技なんて食らったら死ぬわ!
52422/11/24(木)10:10:32No.996712929そうだねx6
校長黒幕なのかなって考えてるとリーゼントですぐ疑い晴らしてくるからこの人すげえ人だなってなる
52522/11/24(木)10:10:45No.996712968そうだねx4
ネモはネモでめちゃくちゃ努力してあの強さを維持して向上してるから
ちょっとエリアゼロ散歩に行ってくるレベルになる主人公ぐらいじゃないと付き合えないんだよね
52622/11/24(木)10:11:03No.996713029+
なんにもなかったというかテラスタルが財宝なのかもしれないけど
DLCに大穴にはまだ地下があるとかがいいなあ
52722/11/24(木)10:11:13No.996713071+
ジバコイルがいたから水ジムは楽勝だったけど電気いなかったらちょっと手こずるだろうなあそこ
52822/11/24(木)10:11:14No.996713075そうだねx1
何がひどいってセイジだけ表情が爽やかな感じなのが更にサイコっぽさを加速させる
52922/11/24(木)10:11:23No.996713110そうだねx7
ペパーは大体の場合レジェンド終わった直後にそのまま戦うことになって
大体の場合レジェンドが一番最初にクリアすることになるからレベル差でボコられることになる
53022/11/24(木)10:11:40No.996713155+
それはそれとして校長趣味パっぽい割にお強いですね...??
53122/11/24(木)10:11:49No.996713187そうだねx3
トップはトップであんまり関わりたくないタイプの人物
53222/11/24(木)10:11:50No.996713188そうだねx6
クラベル校長はあまり汚い言葉に触れてほしくねぇな…ってなった
53322/11/24(木)10:11:50No.996713189+
ナンジャモ以外のジムリーダーはテラスタルをフレーバー的な使い方してるのに四天王はタイプ一致テラスタルの暴力で殴ってくるの容赦なくて好き
53422/11/24(木)10:11:57No.996713211そうだねx1
>ジバコイルがいたから水ジムは楽勝だったけど電気いなかったらちょっと手こずるだろうなあそこ
マスカーニャが全て解決した…
53522/11/24(木)10:12:03No.996713228+
ネモいとかいう単語がうまれてるのがひどい
53622/11/24(木)10:12:04No.996713232そうだねx5
戦闘面で言えば校長がスター団ルートのボスだよね
ボタンは趣味パだし
53722/11/24(木)10:12:05No.996713235+
>ボタンに懐いてるのもそういうことだったんだろうな
湿ったイーブイ臭に陰キャポケモンとしての共感性を感じてたのか…
53822/11/24(木)10:12:09No.996713247そうだねx2
>クラベル校長はあまり汚い言葉に触れてほしくねぇな…ってなった
木もいいよね!
53922/11/24(木)10:12:23No.996713294+
嘘から出たまこといいよね
54022/11/24(木)10:12:38No.996713345そうだねx4
>fu1670380.jpg[見る]
>これが今作の悪の組織のメンバーですって言われたら
>多いなって思うけどちょっと信じるかもしれない
よく考えたら今回キャラ多いな!
教師陣全員ジムリーダーでもおかしくないじゃん!
54122/11/24(木)10:12:43No.996713368+
>クラベル校長はあまり汚い言葉に触れてほしくねぇな…ってなった
俺はきちんと教えてお礼言ってもらったよ
54222/11/24(木)10:12:59No.996713408+
>ナンジャモ以外のジムリーダーはテラスタルをフレーバー的な使い方してるのに四天王はタイプ一致テラスタルの暴力で殴ってくるの容赦なくて好き
ジムと四天王の差異になってて好きだな俺も
54322/11/24(木)10:13:06No.996713437そうだねx1
メニュー画面の一番下に常にいるミライドンはそのためだったんだなーってなる最後
54422/11/24(木)10:13:07No.996713439+
>ペパーは大体の場合レジェンド終わった直後にそのまま戦うことになって
>大体の場合レジェンドが一番最初にクリアすることになるからレベル差でボコられることになる
ラス1のマスカーニャがこらえてくれなかったら負けてたよ…
リククラゲとキョジオーンにボコボコにされた
54522/11/24(木)10:13:07No.996713440そうだねx4
主人公の事知ってるの2人だしカシオペアとか校長だろ…って最初思ったよ
なんかファンキーな恰好してきて一瞬で解らされた
54622/11/24(木)10:13:09No.996713448そうだねx1
>ペパーは大体の場合レジェンド終わった直後にそのまま戦うことになって
>大体の場合レジェンドが一番最初にクリアすることになるからレベル差でボコられることになる
さっきまで死にそうだった犬強くなりすぎ問題
そりゃエリアゼロから帰ってこれるわ
54722/11/24(木)10:13:14No.996713478+
ジムリ8人四天王3人トップ1人に加えて教師陣とスター団ボス居るから大分多い
54822/11/24(木)10:13:21No.996713503+
>クラベル校長はあまり汚い言葉に触れてほしくねぇな…ってなった
でも嘘も付きたくないし…
54922/11/24(木)10:13:22No.996713507そうだねx7
>トップはトップであんまり関わりたくないタイプの人物
ハッキングの腕前凄いですね!卒業後リーグに就職してください
ポケモンリーグの営業とジムリーダーと四天王兼任してください
55022/11/24(木)10:13:26No.996713522そうだねx1
校長が色々とお茶目すぎる
55122/11/24(木)10:13:28No.996713532+
コルさんジム戦より授業の方がインパクト強いな…
55222/11/24(木)10:13:36No.996713566そうだねx2
ペパーお前自己評価低いくせにポケモンバトル強すぎんだろ
55322/11/24(木)10:13:47No.996713604そうだねx1
>>トップはトップであんまり関わりたくないタイプの人物
>ハッキングの腕前凄いですね!卒業後リーグに就職してください
>ポケモンリーグの営業とジムリーダーと四天王兼任してください
え…うちたまったアニメを消化…
55422/11/24(木)10:13:58No.996713639+
ネモが設定上でトップに力を温存して勝利してるのが怖い
55522/11/24(木)10:14:00No.996713646そうだねx2
>主人公の事知ってるの2人だしカシオペアとか校長だろ…って最初思ったよ
>なんかファンキーな恰好してきて一瞬で解らされた
じゃあ誰だよってなったあとに来る露骨な補給班
55622/11/24(木)10:14:03No.996713654+
剣盾のジムリほど掘り下げはないけどとにかくキャラが多い今作
モブトレがモロに余波を受けてるけど
55722/11/24(木)10:14:17No.996713690+
>ハッキングの腕前凄いですね!卒業後リーグに就職してください
まあポケモンだしそのぐらいの落とし所が妥当なんだろうけどそれでいいのか……?ってなったやつ
55822/11/24(木)10:14:18No.996713694そうだねx3
四天王がわちゃわちゃやってるのよかったし
言われてみればわざわざ四天王に一個ずつバトル部屋用意する必要ないな…ってなった
55922/11/24(木)10:14:20No.996713699+
ペパーはおっちゃんなんとか倒した後に確かキョジオーンに全抜きされたんだよな…
56022/11/24(木)10:14:23No.996713708+
>>>トップはトップであんまり関わりたくないタイプの人物
>>ハッキングの腕前凄いですね!卒業後リーグに就職してください
>>ポケモンリーグの営業とジムリーダーと四天王兼任してください
>え…うちたまったアニメを消化…
協力感謝します!
56122/11/24(木)10:14:29No.996713733+
オモダカさんクリア後さっそく主人公もお使いに出すしな…
56222/11/24(木)10:14:30No.996713737+
>ボタンに懐いてるのもそういうことだったんだろうな
俺と性癖が似てるのかと思ってた
56322/11/24(木)10:14:46No.996713774そうだねx2
ネルケモードだと半ズボンなのに変装解くと一瞬でいつもの丈になるの凄い変装技術だぜ…
56422/11/24(木)10:14:49No.996713784+
>え…うちたまったアニメを消化…
でもボタンのやった犯罪行為を考えるとだいぶ有情なんだよな…
56522/11/24(木)10:14:51No.996713789+
まだタイムマシンが残ってるのが不穏だ
56622/11/24(木)10:14:51No.996713790+
ペパーは初手おっちゃんの地震からもうヤベェ…ってなるよね
56722/11/24(木)10:14:52No.996713796+
教師陣いいキャラしてるよね…
元ジムリと現役四天王がいてもなお他も濃い…
56822/11/24(木)10:14:57No.996713806+
地味に本気出せなくてフラストレーション溜まってるジムリーダーがいるのも良かった
設定上はレベル合わせてるとかだったよね
56922/11/24(木)10:15:01No.996713822+
ラウドボーンがマティティフにワンパンでかみくだかれるのはホゲータ選んだプレイヤーの多くが通る道だと思う
57022/11/24(木)10:15:03No.996713827そうだねx2
>ペパーお前自己評価低いくせにポケモンバトル強すぎんだろ
唯一負かされたトレーナーだったよペパー
57122/11/24(木)10:15:04No.996713834そうだねx1
ジニア先生頼りない感じで出てくるけどボール握ってポケモン繰り出す前真剣な眼差ししてるの好きだ
57222/11/24(木)10:15:09No.996713851+
>ネモが設定上でトップに力を温存して勝利してるのが怖い
ラストの主人公とのバトルも
まだまだ本気出してないなってなる面子だった
57322/11/24(木)10:15:12No.996713863+
>ボタンお前悪の組織のリーダーのくせにポケモンバトル趣味に走りすぎんだろ
57422/11/24(木)10:15:18No.996713879そうだねx1
>>ハッキングの腕前凄いですね!卒業後リーグに就職してください
>まあポケモンだしそのぐらいの落とし所が妥当なんだろうけどそれでいいのか……?ってなったやつ
ボタンと戦ったあと普通にムショ行くのかと思ってた
なんかしんみりしてたし…
57522/11/24(木)10:15:20No.996713885+
レジェンドルートの戦闘数少ないけどペパーは他のラスボス相応の強さだからな…
57622/11/24(木)10:15:22No.996713892そうだねx1
いじめてたオタク軍団がいきなり改造車持ち込んでチーマーごっこ始めたら冗談通じなくて下手したら殺されるって判断して逃げるいじめっ子も多いと思う
57722/11/24(木)10:15:22No.996713893+
>ポケモンリーグの営業とジムリーダーと四天王兼任してください
アオキさんから「学生を働かせてしょうがねぇなトッブ…」って言われる辺り信用が無い
57822/11/24(木)10:15:25No.996713906+
イカれたメンバーを紹介するぜ!
最年少前チャンピオン!
スター団のボス!
…ペパー!
57922/11/24(木)10:15:32No.996713932そうだねx2
ネルケはなんでボタンは気付いてないんだよ!
とも思いつつ主人公の選択肢なかったら俺も気付かんかったかもしれん
58022/11/24(木)10:15:38No.996713961+
ねたきりいぬモード時もずっと(あの小僧とバトルしてぇ...)って思ってたんだろうなあの犬
加減しろ
58122/11/24(木)10:15:38No.996713963+
>まあポケモンだしそのぐらいの落とし所が妥当なんだろうけどそれでいいのか……?ってなったやつ
後々オモダカさんも相当曲者だな…ってわかるから合点はいく
58222/11/24(木)10:15:45No.996713991+
>>ハッキングの腕前凄いですね!卒業後リーグに就職してください
>まあポケモンだしそのぐらいの落とし所が妥当なんだろうけどそれでいいのか……?ってなったやつ
現実やドラマでも割とあるやつ
しかもこれは被害額数万だしな
58322/11/24(木)10:15:46No.996713992+
>大体の場合レジェンドが一番最初にクリアすることになるからレベル差でボコられることになる
多分ステ補正かかってて実質二連戦だからとはいえ所詮ヌシは1体
ペパーくんが繰り出してくるのは六体
レベルが違う
58422/11/24(木)10:15:58No.996714025+
オモダカさんは実利を得るために清濁併せ呑むから
ポケモンにはいなかったタイプ
ダンデすらそういう方面には手を汚さなかったし
58522/11/24(木)10:16:02No.996714040+
>ペパーお前自己評価低いくせにポケモンバトル強すぎんだろ
これこのマフィティフも大きくなって戦わされるんじゃねーだろーな…と思ってたら普通に元気になって…
いや強いわ!絶対病み上がりじゃねーだろこの犬!
58622/11/24(木)10:16:04No.996714046+
どうしようマキマさん
俺はお茶目で面白い大人が元気なゲームが好きだ
58722/11/24(木)10:16:11No.996714075+
優秀なハッカーは下手に扱うと何をするかわからないので行政側の人間として雇う
58822/11/24(木)10:16:17No.996714096+
スレ画の戦いはまず相手のタイプが読めなかったわりとキツかった
58922/11/24(木)10:16:21No.996714113そうだねx3
溜まったアニメを消化は生々しすぎて笑ってしまったよ
59022/11/24(木)10:16:23No.996714118そうだねx2
ネモも今回の旅で捕まえた子しか使ってないから結局底知れないよな
59122/11/24(木)10:16:25No.996714128そうだねx7
数万程度見逃す代わりにホワイトハッカー使い放題!
59222/11/24(木)10:16:34No.996714152+
アオキとトップは距離感とか誕生花の日付が一緒とかキテル要素が多いから掘り下げが欲しい
59322/11/24(木)10:16:42No.996714168+
>ネルケはなんでボタンは気付いてないんだよ!
>とも思いつつ主人公の選択肢なかったら俺も気付かんかったかもしれん
ボタンの登校時期とクラベルの赴任時期被ってないしな…
59422/11/24(木)10:16:42No.996714170+
>まだタイムマシンが残ってるのが不穏だ
タイムマシンの大元の円盤ポケモンあそこにいるままだしね
書いてある内容からしてラストバトルの場所そのものすぎるけどあのタイムマシンの機械の奥にいたりするのかな
59522/11/24(木)10:16:43No.996714176+
>ネルケはなんでボタンは気付いてないんだよ!
>とも思いつつ主人公の選択肢なかったら俺も気付かんかったかもしれん
歳食った学生が沢山いるのもミスリードになってる
59622/11/24(木)10:16:49No.996714193+
>ペパーお前自己評価低いくせにポケモンバトル強すぎんだろ
まあそもそもバトル自体があんま好きなタイプじゃなさそう
でもうっかりネモに強かったよなんて言おうもんなら詰め寄るだろうな
59722/11/24(木)10:16:49No.996714194+
ヌシはぶっちゃけペパー先輩に任せてれば勝てるからな
なのでこうして元気になった犬にボコられて敗退する
59822/11/24(木)10:16:50No.996714196+
ボタンちゃんはまあ有能だしいいジムリになれると思うよ
59922/11/24(木)10:16:55No.996714211+
ブイズをあそこまで育ててるボタンも強いトレーナーだよな
60022/11/24(木)10:17:02No.996714233+
オモダカさん自分ができるからって出来る人にも同レベルの業務求めるタイプだ…
60122/11/24(木)10:17:14No.996714277そうだねx4
よくよく考えたら食べたらヌシ化するスパイス五種類食べた奴が弱いわけがない
60222/11/24(木)10:17:14No.996714279そうだねx1
ストーリー終わった
スレ画の人未来最高!って感じの人だった
60322/11/24(木)10:17:18No.996714294+
>ボタンちゃんはまあ有能だしいいジムリになれると思うよ
タイプどうするんだろう
60422/11/24(木)10:17:21No.996714303そうだねx2
>>ネモが設定上でトップに力を温存して勝利してるのが怖い
>ラストの主人公とのバトルも
>まだまだ本気出してないなってなる面子だった
そういやトレーナーデビューからずっと戦ってきた相棒!ってのが出てきてないよね
切り札が主人公と同じタイミングでもらったやつだし
60522/11/24(木)10:17:27No.996714319+
DLCでパラドックスポケモン周りの掘り下げと
各キャラの更なる本気モード解禁かな?
60622/11/24(木)10:17:43No.996714368+
バトルは下手だけどリーグのサーバに侵入するのがそんなに難しくもないとか言い出すヤバイ級ハッカー
60722/11/24(木)10:17:51No.996714391+
ボタンちゃんはちゃんと強いけど趣味を挟んでくるのがこう
すごいオタクらしいオタク
60822/11/24(木)10:17:54No.996714397+
>ストーリー終わった
>スレ画の人未来最高!って感じの人だった
生態系が壊れるかもしれないけどそれも自然なので許してくれるね?
60922/11/24(木)10:17:54No.996714398+
>アオキとトップは距離感とか誕生花の日付が一緒とかキテル要素が多いから掘り下げが欲しい
ジムだとノーマルタイプだけど
四天王の時はひこうタイプ使うようにって指示してるのトップだから
なんかこう…羽ばたいてほしいんだろうなトップ的にも
61022/11/24(木)10:17:54No.996714400+
>ハッキングの腕前凄いですね!卒業後リーグに就職してください
>ポケモンリーグの営業とジムリーダーと四天王兼任してください
私の代わりにジム巡りして本気になったジムリーダーと一戦交えてきてください
61122/11/24(木)10:18:05No.996714435+
負けたことなかったチャンピオンが主人公に負けた後に負けるのも悔しいけど楽しいのにね!って言ってる辺り本当にバトル好きなんだな…ってなるネモ
61222/11/24(木)10:18:10No.996714455そうだねx4
急に自分語りか?とか言い出すのが妙な解像度あってダメ
61322/11/24(木)10:18:15No.996714472+
ネモと違ってペパーくん手持ちが全体的に耐久あるタイプの強ポケで固めてるのがしんどい
そのおっちゃんの地震絶対霊枠のホゲータ潰しに来てるだろお前!
61422/11/24(木)10:18:28No.996714506+
ネモの姉が見たい
61522/11/24(木)10:18:28No.996714508+
>ネルケはなんでボタンは気付いてないんだよ!
>とも思いつつ主人公の選択肢なかったら俺も気付かんかったかもしれん
基本スマホロトム越しにしか会ってないしそりゃわからんよね
61622/11/24(木)10:18:29No.996714510+
>>ハッキングの腕前凄いですね!卒業後リーグに就職してください
>まあポケモンだしそのぐらいの落とし所が妥当なんだろうけどそれでいいのか……?ってなったやつ
実際えらい有能だし職場確定は結構な罰だと思う
61722/11/24(木)10:18:29No.996714512そうだねx5
囲まれた時もニヤリと笑って吠えかかるマフィティフ頼もしすぎる…
61822/11/24(木)10:18:39No.996714543そうだねx2
>そういやトレーナーデビューからずっと戦ってきた相棒!ってのが出てきてないよね
>切り札が主人公と同じタイミングでもらったやつだし
部屋にいるパーモットなんじゃないのかな…
61922/11/24(木)10:18:47No.996714566+
>ボタンの登校時期とクラベルの赴任時期被ってないしな…
初日に登校してたでしょ!ボタン!
62022/11/24(木)10:18:53No.996714587+
50そこらのシャリタツをレベル40代でなんとか倒してさあペパー戦!でいきなり58のおっちゃんだからな
加減しろ馬鹿!
62122/11/24(木)10:19:01No.996714617+
ネモが入学時に育てたかったポケモンって何者だろうね
屋敷の600族の幼体たちを見るに嫌な予感しかしないけど
62222/11/24(木)10:19:03No.996714623+
苦労したジムは?でアオキさんのとこ出したけどチリさん内心ニヤニヤしてたんかな
62322/11/24(木)10:19:03No.996714625そうだねx1
ボタンは日常生活にいたら凄くうぜぇなこいつ…って印象が凄くて駄目だった
ペパー先輩じゃなかったらキレてるよエリアゼロの会話は
62422/11/24(木)10:19:05No.996714632そうだねx1
服装の自由さと年齢の幅広さ見るに短パン初老リーゼント位ならちょっと目立つ生徒位なんじゃないかなあの学校
62522/11/24(木)10:19:11No.996714649+
>ペパーくん手持ちが全体的に耐久あるタイプの強ポケで固めてるのがしんどい
>そのおっちゃんの地震絶対霊枠のホゲータ潰しに来てるだろお前!
クワッスも素早いリククラゲ相手にぐえー!する
62622/11/24(木)10:19:13No.996714656+
ボタンは推定元ガラルジムリーダー(元チャンピオン)の娘だしそら強いよな…
62722/11/24(木)10:19:23No.996714684+
ボタンちゃん引きこもってたからなんかワードセンス面白いよね
62822/11/24(木)10:19:30No.996714709+
チャンピオンはエリアゼロのダブルバトルで即落ちたのが印象強い
イダイナキバにルガルガンはないだろチャンピオン!
62922/11/24(木)10:19:34No.996714719+
>数万程度見逃す代わりにホワイトハッカー使い放題!
割のいい取引すぎる…
63022/11/24(木)10:19:35No.996714721そうだねx3
・おっさん学生がわりといる
・引きこもってて校長を見る機会がない
・まさか校長が短パンとリーゼントで変装する変人だとは思わない
63122/11/24(木)10:19:36No.996714724そうだねx3
私が黒幕です!遠隔操作でなんやかんや上手いことやってました!
校長のクラベルが 勝負をしかけてきた!
63222/11/24(木)10:19:42No.996714748+
>ボタンは推定元ガラルジムリーダー(元チャンピオン)の娘
えっそんな情報あるの
63322/11/24(木)10:19:49No.996714763+
他がサブウェポン警戒しなきゃ駄目なのに対してブイズは技範囲の狭さ見えてるのが楽
63422/11/24(木)10:19:53No.996714778+
>>ボタンちゃんはまあ有能だしいいジムリになれると思うよ
>タイプどうするんだろう
そもそもジムリがタイプ縛ってるのもそれ要る?って思わなくもない
63522/11/24(木)10:20:05No.996714806+
つまりDLCで本気ネモ開放…?
63622/11/24(木)10:20:07No.996714820そうだねx2
>ボタンちゃんはちゃんと強いけど趣味を挟んでくるのがこう
>すごいオタクらしいオタク
意外と居そうでいなかったネームドキャラでブイズ統一パ
63722/11/24(木)10:20:07No.996714821+
>50そこらのシャリタツをレベル40代でなんとか倒してさあペパー戦!でいきなり58のおっちゃんだからな
今回物理に偏りやすいから堅いおっちゃんが絶妙に壁になるのよね…
63822/11/24(木)10:20:12No.996714841+
ペパーくんはバトル興味なさげだけど
大丈夫や戦闘大好きのマフィティフだけやない
これからはおっちゃんもおるからな!任せといてや!
63922/11/24(木)10:20:26No.996714880+
これ片方の親は個人のいさかいとかじゃなくて研究の方針の相違で出てってない?
64022/11/24(木)10:20:35No.996714916+
円盤ポケモンは解明されるのか
それとも投げっぱなしか
64122/11/24(木)10:20:38No.996714925+
じしんやめろおっちゃん!
64322/11/24(木)10:20:44No.996714939+
>>ボタンは推定元ガラルジムリーダー(元チャンピオン)の娘
>えっそんな情報あるの
前作で伝説のポケモンに体乗っ取られて空中浮遊してたおっさんの娘説がある
64422/11/24(木)10:20:45No.996714947+
>チャンピオンはエリアゼロのダブルバトルで即落ちたのが印象強い
>イダイナキバにルガルガンはないだろチャンピオン!
直前にあ!トップのポケモンだ!喰らえ四倍ドリルライナー!即殺!とかやってたので
ばかなあのチャンピオンの先鋒が一撃で……というショックはあった
64522/11/24(木)10:20:51No.996714975+
>急に自分語りか?とか言い出すのが妙な解像度あってダメ
仲良くなったら急に距離感おかしい馴れ馴れしさ出してくるのがオタクくんはさあ…
64622/11/24(木)10:20:55No.996714980+
>苦労したジムは?でアオキさんのとこ出したけどチリさん内心ニヤニヤしてたんかな
トップにアオキっていうとアオキですか…呼び捨てなのがなんかいい
64722/11/24(木)10:20:59No.996714985そうだねx2
ジムリーダーのタイプ縛りはアオキさんが言うに上からの命令っぽいんだよね
64822/11/24(木)10:21:00No.996714988+
新ポケ縛りアイテム縛りのフェア勝負でギリギリ最終ネモに勝てた時はマジで熱かった
64922/11/24(木)10:21:03No.996715000+
>私が黒幕です!遠隔操作でなんやかんや上手いことやってました!
>校長のクラベルが 勝負をしかけてきた!
(普段なら悪の組織のボスみたいな感じのBGM)
65022/11/24(木)10:21:03No.996715002+
>私が黒幕です!遠隔操作でなんやかんや上手いことやってました!
>校長のクラベルが 勝負をしかけてきた!
所々いい人が溢れ過ぎている…
65122/11/24(木)10:21:09No.996715014+
>これ片方の親は個人のいさかいとかじゃなくて研究の方針の相違で出てってない?
子供置いて出ていくレベルだからな…
タイムマシンの犠牲になってる説もあるけど
65222/11/24(木)10:21:15No.996715037そうだねx2
ボタンちゃんの陰キャっていうか他人の心情を全く考えてない思ったことを口に出すクソオタク臭が凄いね…
そりゃいじめられるわお前っていう…
65322/11/24(木)10:21:17No.996715049+
歴代一番好きかもしれんエリアゼロのくだり
ストゥ戦の演出が最高だった
65422/11/24(木)10:21:29No.996715081+
>他がサブウェポン警戒しなきゃ駄目なのに対してブイズは技範囲の狭さ見えてるのが楽
新ブイズいないし校長のほうが知らん面子多くて苦戦するよね
65522/11/24(木)10:21:32No.996715089そうだねx4
ひでんスパイスってネーミングが
食わせるとライドン達に波乗りやらロッククライムやらが解禁される秘伝マシン要素から来てるのに今更気づいた
65622/11/24(木)10:21:33No.996715095+
自分語りのところはいや言い過ぎたごめんってその後言うところまでセットだし…
65722/11/24(木)10:21:37No.996715105+
校長の2段メガネクイッ好き
65822/11/24(木)10:21:40No.996715120+
クラベル校長壁貼り二匹用意してからからやぶポットデスはかなりいい趣味してやがりますね...?ってなった
65922/11/24(木)10:21:44No.996715133そうだねx2
色々あった4人と1匹の寄り道エンドいいよね…
66022/11/24(木)10:22:04No.996715204そうだねx3
クラベルはでかいきんのたまおじさんポジションまで兼任してるのはずる過ぎるよ…
66122/11/24(木)10:22:06No.996715210そうだねx1
ペパーくんは歴代ヌシ戦メンバーで正統派旅パって感じのも好感度高い
66222/11/24(木)10:22:09No.996715219+
エリアゼロでボタンちゃんの愉快な面が出て来て
チャンプはやはりヤバいってなる
66322/11/24(木)10:22:12No.996715226+
エリアゼロ広いよ!
66422/11/24(木)10:22:17No.996715242そうだねx2
>私が黒幕です!遠隔操作でなんやかんや上手いことやってました!
>校長のクラベルが 勝負をしかけてきた!
私がスター団のカシオペアでマジボスです!した後に無慈悲に出される肩書きの校長
66522/11/24(木)10:22:18No.996715247+
エリアゼロの話真面目に考えたらアビスすぎるけどオマージュなのかな
大穴の底にいる親を探しに深層の研究施設へ入るのいいよね…
66622/11/24(木)10:22:27No.996715281+
追加DLCでテイルズシリーズみたいに過去作のキャラが新作グラでお出しされたりしたらいいなってちょっと思った
個人的には特別講師歴史担当でシロナさん辺りに来てほしい
66722/11/24(木)10:22:29No.996715286+
>色々あった4人と1匹の寄り道エンドいいよね…
この宝探しに無駄な事なんてなかった
66822/11/24(木)10:22:30No.996715288+
ひでんスパイス5個も食ってるしそのうちマフィティフデカくなりません?
66922/11/24(木)10:22:33No.996715300+
全部マスターボールかい!
67022/11/24(木)10:22:34No.996715301+
>ジムリーダーのタイプ縛りはアオキさんが言うに上からの命令っぽいんだよね
アオキさんが言ってたのは四天王のタイプじゃないか?
霊のライムさんの前任が岩のタイム先生だし
67122/11/24(木)10:22:55No.996715373+
剣盾のDLCってどれくらいで来たっけ
67222/11/24(木)10:23:02No.996715393そうだねx2
>エリアゼロの話真面目に考えたらアビスすぎるけどオマージュなのかな
>大穴の底にいる親を探しに深層の研究施設へ入るのいいよね…
世界樹とかそういう設定は昔から色々あるし
67322/11/24(木)10:23:04No.996715397+
>ジムリーダーのタイプ縛りはアオキさんが言うに上からの命令っぽいんだよね
ボタンちゃんもブイズ捨てさせられるのかな…
67422/11/24(木)10:23:08No.996715410そうだねx1
>ひでんスパイスってネーミングが
>食わせるとライドン達に波乗りやらロッククライムやらが解禁される秘伝マシン要素から来てるのに今更気づいた
あー!伝説の料理人みたいな話もないのにどの辺が秘伝なんだろうと思ったら
67522/11/24(木)10:23:10No.996715416+
せっかくなら最後は線路の上でも歩いてほしかった
線路ない
グッドスタンドバイミー
67622/11/24(木)10:23:10No.996715418+
マフィティフ結局なににやられたんだろう...
67722/11/24(木)10:23:16No.996715432+
第三観測ユニット出てから目の前の洞穴に気付かず右に行った奴はいるか
俺だよ
67822/11/24(木)10:23:16No.996715437+
トロンみたいな服とかレトロフューチャーなパラドクスポケモンだったし
未来は銀スーツ人間かな…
67922/11/24(木)10:23:32No.996715482+
ペパーくんの何が嫌らしいって塩がステロ撒いてくるところよ…
68022/11/24(木)10:23:38No.996715508+
ホモだゲイだ言ってた人達がごめんなさいしてる…
68122/11/24(木)10:23:39No.996715510+
ボタンちゃん報酬のLPはハッキングで増やしたってゲロってたけど落とし物は自分で集めてたのかな
68222/11/24(木)10:23:47No.996715534+
理事長はあれおっぱいあるように見えるけど女であってる?
68322/11/24(木)10:23:51No.996715548+
本人はこれといった曇りポイントのない主人公があの4人+1匹の中では異質と言えば異質
68422/11/24(木)10:23:54No.996715556そうだねx1
>第三観測ユニット出てから目の前の洞穴に気付かず右に行った奴はいるか
>俺だよ
俺も!
68522/11/24(木)10:23:55No.996715561+
実際ボタンとペパーはなんかキテル…ってなった
68622/11/24(木)10:23:59No.996715575+
一年半前に教頭と教師と校長が全員何故か理由不明で止めた学校に赴任してきましたけど何か生徒は元気だからヨシ!
はクラベルお前…となった
記憶操作されてない?
68722/11/24(木)10:24:09No.996715602+
>理事長はあれおっぱいあるように見えるけど女であってる?
疑心暗鬼になりすぎ!女だよ
68822/11/24(木)10:24:14No.996715627そうだねx4
>本人はこれといった曇りポイントのない主人公があの4人+1匹の中では異質と言えば異質
前世がヒスイ
68922/11/24(木)10:24:25No.996715663+
成長力がおかしい主人公!
最強チャンピオンネモ!
スター団マジボスボタン!
2-Gペパー
69022/11/24(木)10:24:25No.996715664+
あの爽やかなED曲で締めるから終わった後iTunesで落としちゃったよセレスティアル
69122/11/24(木)10:24:30No.996715684+
オリジナルの博士は頭おかしいな?
69222/11/24(木)10:24:31No.996715685+
>エリアゼロの話真面目に考えたらアビスすぎるけどオマージュなのかな
>大穴の底にいる親を探しに深層の研究施設へ入るのいいよね…
エリアゼロの上層はアビスの1層とめちゃくちゃ似てる
穴の奥なのに妙に明るいところとか
69322/11/24(木)10:24:35No.996715703そうだねx1
>理事長はあれおっぱいあるように見えるけど女であってる?
合ってる
69422/11/24(木)10:24:50No.996715745+
ペパーはピオニーの娘説あるんだっけ
69522/11/24(木)10:24:53No.996715750+
ミラコラってあれ伝説でいいのかね
トカゲの独自進化って
69622/11/24(木)10:24:55No.996715755+
ボタンちゃんもそうだけどペパーも第一印象はあんま良くないタイプだから最初はああなるよね
個別ルートだと一番イカれてる印象のネモがいい感じに軟着陸させてくれてるのがいい塩梅
69722/11/24(木)10:25:01No.996715772+
氷のジムの人が男か女かもわからんかったわ
69822/11/24(木)10:25:02No.996715776+
>>本人はこれといった曇りポイントのない主人公があの4人+1匹の中では異質と言えば異質
>前世がヒスイ
結局あそこで骨を埋めたのが確定したの酷すぎると思う
69922/11/24(木)10:25:02No.996715778+
ペパーじゃねえわボタンだわ
70022/11/24(木)10:25:03No.996715780+
>マフィティフ結局なににやられたんだろう...
メカスモトリパンチ!
こうかはばつぐんだ!
70122/11/24(木)10:25:16No.996715824+
>エリアゼロの話真面目に考えたらアビスすぎるけどオマージュなのかな
>大穴の底にいる親を探しに深層の研究施設へ入るのいいよね…
アビス自体も大まかなくくりで言えばよくある設定な気もする
ウィザードリィとかもそんな感じだし
70222/11/24(木)10:25:16No.996715825そうだねx1
>2-Gペパー
肩書きの差が悲しいぜ…
70322/11/24(木)10:25:22No.996715842+
ジムリーダーしてる時のグリーンってタイプバラバラだっけ
70422/11/24(木)10:25:22No.996715844+
>ペパーはピオニーの娘説あるんだっけ
ペパー…男の娘だったのか…
70522/11/24(木)10:25:24No.996715850+
>全部マスターボールかい!
タイムマシーンがボールしか飛ばせないんじゃなかったっけ
それでなんでも捕まえられるマスボ投げて過去・未来のポケモンを強制捕獲してる
70622/11/24(木)10:25:25No.996715851+
>ペパーはピオニーの娘説あるんだっけ
ボタンだよ!
嫌だよピオニーAIなんて…
70722/11/24(木)10:25:26No.996715857+
>結局あそこで骨を埋めたのが確定したの酷すぎると思う
閉じちゃったから…
70822/11/24(木)10:25:29No.996715863+
>ペパーはピオニーの娘説あるんだっけ
??????
70922/11/24(木)10:25:30No.996715869+
>氷のジムの人が男か女かもわからんかったわ
あれは男
公式サイトで彼と紹介されてる
71022/11/24(木)10:25:31No.996715878+
俺はサンドイッチを上手に作れないという悲しみを抱えているからセーフ
71122/11/24(木)10:25:32No.996715880+
コライドン選んでよかったぜ
71222/11/24(木)10:25:34No.996715884+
>マフィティフ結局なににやられたんだろう...
三犬か三闘のパラドックス種じゃないかな
71322/11/24(木)10:25:35No.996715890そうだねx2
>仲良くなったら急に距離感おかしい馴れ馴れしさ出してくるのがオタクくんはさあ…
でもちゃんと謝れるのはいい子だよこのオタク
71422/11/24(木)10:25:43No.996715919+
>オリジナルの博士は頭おかしいな?
おかしくなった方だと思う
71522/11/24(木)10:25:45No.996715927そうだねx2
>ひでんスパイスってネーミングが
>食わせるとライドン達に波乗りやらロッククライムやらが解禁される秘伝マシン要素から来てるのに今更気づいた
今気づいた…
71622/11/24(木)10:25:58No.996715958+
>>2-Gペパー
>肩書きの差が悲しいぜ…
お前ならチャンピオンルート余裕だろ…
71722/11/24(木)10:26:00No.996715961+
>ペパーはピオニーの娘説あるんだっけ
フトゥーの息子だよそいつは!
71822/11/24(木)10:26:02No.996715962+
>>ペパーはピオニーの娘説あるんだっけ
>ボタンだよ!
>嫌だよピオニーAIなんて…
うるせえ!
71922/11/24(木)10:26:07No.996715982+
フトゥー博士が子供の頃からバイオレットブックは存在してるからエリアゼロ自体タイムマシン作らなくてもそこら辺のものが漏れ出てる魔境っぽいよね
72022/11/24(木)10:26:09No.996715985そうだねx1
>嫌だよピオニーAIなんて…
すぐにハッキングされそうで嫌すぎる…
72122/11/24(木)10:26:15No.996716004そうだねx1
>理事長はあれおっぱいあるように見えるけど女であってる?
ハイダイさんがオモダカ嬢って言っててはじめて女なんだ…ってわかった
72222/11/24(木)10:26:26No.996716034+
>>エリアゼロの話真面目に考えたらアビスすぎるけどオマージュなのかな
>>大穴の底にいる親を探しに深層の研究施設へ入るのいいよね…
>アビス自体も大まかなくくりで言えばよくある設定な気もする
>ウィザードリィとかもそんな感じだし
アビス感はやっぱ入った瞬間の第一印象がデカい
洞窟の中とかじゃなく隔絶された自然が広がる大穴なので
72322/11/24(木)10:26:35No.996716062+
>成長力がおかしい主人公!
>最強チャンピオンネモ!
>スター団マジボスボタン!
>2-Gペパー
この中に場違いな1人バトルが苦手なやついるよなあ
72422/11/24(木)10:26:43No.996716084+
剣盾おっさんが娘と離れて暮らしてるってのと娘への距離感バグってるのと目の色が一緒っていうか共通点があるんだっけか
72522/11/24(木)10:26:44No.996716085そうだねx1
てょわわわ~ん(電磁浮遊)
72622/11/24(木)10:26:48No.996716096+
あんなロボになる未来いやだ…
72722/11/24(木)10:26:50No.996716098+
>ジムリーダーしてる時のグリーンってタイプバラバラだっけ
バラバラだね
バランスいいパーティーだった気がする
72822/11/24(木)10:26:52No.996716108+
>俺はサンドイッチを上手に作れないという悲しみを抱えているからセーフ
マルチプレイでベーコンタワーバトルやってる動画があって耐えられなかった
72922/11/24(木)10:26:56No.996716119+
>あれは男
>公式サイトで彼と紹介されてる
もう何も信用できない
73022/11/24(木)10:26:58No.996716130+
>ペパーくんの何が嫌らしいって塩がステロ撒いてくるところよ…
頑丈ステロは完全にリアル対人戦の発想なんだよね…
73122/11/24(木)10:27:05No.996716152そうだねx2
氷ジムリーダーはなんかイナズマイレブンの世界から来た?って感じのキャラデザしてる
73222/11/24(木)10:27:13No.996716172+
>てょわわわ~ん(電磁浮遊)
あれで目が発光されたら耐えられない
73322/11/24(木)10:27:24No.996716201そうだねx3
今回いい感じのスクショタイムあるのいいね
後から見れないみたいだし逃してなくて良かった
折角なので供養します
fu1670403.jpg[見る]
fu1670405.jpg[見る]
fu1670406.jpg[見る]
73422/11/24(木)10:27:28No.996716220そうだねx2
>フトゥー博士が子供の頃からバイオレットブックは存在してるからエリアゼロ自体タイムマシン作らなくてもそこら辺のものが漏れ出てる魔境っぽいよね
ハナダの洞窟にいたポケモンが闊歩してるのいい…
73522/11/24(木)10:27:42No.996716253+
主人公は野菜が苦手という弱点もある
73622/11/24(木)10:27:44No.996716259+
>>嫌だよピオニーAIなんて…
>すぐにハッキングされそうで嫌すぎる…
てょわわわ~ん
73722/11/24(木)10:27:55No.996716292+
>氷ジムリーダーはなんかイナズマイレブンの世界から来た?って感じのキャラデザしてる
ゲーフリてめえ絶対前作のキバナ人気を理解して女子ウケしそうなキャラ増やしただろって感じのあざとさ
73822/11/24(木)10:28:00No.996716311そうだねx3
>嫌だよピオニーAIなんて…
てゅわわ~んって防衛システムに乗っ取られるの緊張感が無いな…
73922/11/24(木)10:28:02No.996716324+
>あんなロボになる未来いやだ…
ウィーンガシャンウィーンガシャン
バンギラスロボだよ
エナジーフィールドで自動で強くなるすごいやつだよ
74022/11/24(木)10:28:13No.996716356+
伝説の食材探すぜ!ってトリコみたいな事やってるのにサンドウィッチしかレパートリー無いのかよって内心バカにしててごめんな…
74122/11/24(木)10:28:14No.996716365+
その大量のマスボはどこから融通してもらったものなんだ博士
74222/11/24(木)10:28:18No.996716375+
タイムマシン作成前から円盤ポケモン?がパラドックスポケモン呼び寄せてるみたいだったからね
DLCに期待かな
でもオリジナルの頭逝っちゃってる博士って戻ってこられても困るだろ
74322/11/24(木)10:28:24No.996716396+
過去と未来でけっこう最終章の体験違うんじゃないかと思う
生態系に馴染んでそうな古代ポケモンとかお母さんがイカれてるどうしようもなさとか凄かった
74422/11/24(木)10:28:29No.996716416+
ガラル防衛システムやめろ
74522/11/24(木)10:28:53No.996716496+
>>フトゥー博士が子供の頃からバイオレットブックは存在してるからエリアゼロ自体タイムマシン作らなくてもそこら辺のものが漏れ出てる魔境っぽいよね
>ハナダの洞窟にいたポケモンが闊歩してるのいい…
あっ本当だ!なんでダグトリオやらがラスダンにいるんだよ…と思ったらそういうことか~!!
74622/11/24(木)10:29:10No.996716548そうだねx5
>ハナダの洞窟にいたポケモンが闊歩してるのいい…
気づかんかった…
74722/11/24(木)10:29:11No.996716551+
>その大量のマスボはどこから融通してもらったものなんだ博士
自作だろ
74822/11/24(木)10:29:18No.996716569+
>フトゥー博士が子供の頃からバイオレットブックは存在してるからエリアゼロ自体タイムマシン作らなくてもそこら辺のものが漏れ出てる魔境っぽいよね
曰く付きな場所で研究進めてたらこの結晶の力でタイムマシン作れるんじゃね?みたいになり本当に出来ちゃって
その結果大量の未来or古来のポケモンがやってきて事故った感じかなって
74922/11/24(木)10:29:20No.996716574+
>その大量のマスボはどこから融通してもらったものなんだ博士
功績立場としては偉人クラスだしダース単位で贈られても驚かない
75022/11/24(木)10:29:24No.996716590そうだねx2
タイムマシンの説明見ると未来の世界にマスターボール投げ込んで適当にぶつかったポケモンをボールの形で現代に引き摺り込む拉致マシーンですよね
75122/11/24(木)10:29:32No.996716606そうだねx1
未来だと未来ポケモンの異物感凄いよ
パッと見兵器だもんあれ
75222/11/24(木)10:29:36No.996716615+
>その大量のマスボはどこから融通してもらったものなんだ博士
最初は企業の支援あったらしいからな…
75322/11/24(木)10:29:41No.996716628そうだねx1
>その大量のマスボはどこから融通してもらったものなんだ博士
多分市販されてないだけで研究用とかでしかるべき予算つけて業者に頼んだら買えるんじゃないかな
75422/11/24(木)10:29:47No.996716651+
ブックによる強制停止を止めるAIによる妨害を超えると楽園防衛AI書き換えを超えてもAIが生きてると稼働するタイムマシンとかもう博士は本当にもうダメだ…
75522/11/24(木)10:29:56No.996716672+
まあポケモン自体電子っぽいしマシーンになってもそんなに…うん
75622/11/24(木)10:29:59No.996716686+
>ゲーフリてめえ絶対前作のキバナ人気を理解して女子ウケしそうなキャラ増やしただろって感じのあざとさ
見損ないました
コライドンスパダリにします
75722/11/24(木)10:30:21No.996716751+
>フトゥー博士が子供の頃からバイオレットブックは存在してるからエリアゼロ自体タイムマシン作らなくてもそこら辺のものが漏れ出てる魔境っぽいよね
ちょっと~アルセウス~ちゃんとかんりしてよね~
75822/11/24(木)10:30:22No.996716756+
>その大量のマスボはどこから融通してもらったものなんだ博士
普通にシルフカンパニーの新商品だしポケモン博士ならツテで研究用として大量に買えるんじゃないか
75922/11/24(木)10:30:28No.996716767+
バドレックスとパラドックスって似てるもんな
76022/11/24(木)10:30:29No.996716768+
AIにすらいや古来未来のポケモン持ってくるのは駄目だろ常識的に考えてと駄目出しされるくせに
何十にもタイムマシンにプロテクト掛けてる博士はさぁ…
76122/11/24(木)10:30:33No.996716782+
あっプリンだ!かわいいね
76222/11/24(木)10:30:34No.996716792+
もうライン超えてるだろ末期オリジナル博士
76322/11/24(木)10:30:37No.996716799+
この場違いなフラエッテは一体
76422/11/24(木)10:30:38No.996716801そうだねx1
>タイムマシンの説明見ると未来の世界にマスターボール投げ込んで適当にぶつかったポケモンをボールの形で現代に引き摺り込む拉致マシーンですよね
やってる事がアルセウスと同じ…!
76522/11/24(木)10:30:38No.996716803+
博士AIが楽園防衛システムに上書きされるところとか
最後の最後にライドンを選べるようになるところとかゲームならではのシステムを乗り越えてくる演出いいよね…
76622/11/24(木)10:30:46No.996716826そうだねx3
未来のポケモンより明らかに改造したであろう人間の方が怖いな...
76722/11/24(木)10:31:04No.996716865+
そもそもなんかよくわからないが電子的なボックスに格納できる存在であるということを忘れそうになるポケモン
76822/11/24(木)10:31:07No.996716871+
タイムマシン開発して暴走してるの見るとコガネにあるタイムマシンなんなんだよってなる
76922/11/24(木)10:31:11No.996716883+
流石に一般販売したら誰もが野生のガブリアスとか捕まえて制御不能になったりしてマズいこと起こりそうだけど博士ぐらい立場のある人間なら買えそう
77022/11/24(木)10:31:12No.996716888+
モルフォンとかライチュウとかやけに浮いたポケモンがいると思ったらハナダの洞窟か…
77122/11/24(木)10:31:18No.996716903+
縄張り争いに負けただけんが仲間の応援とアオハルくんちゃんの無言のエールで覚悟キメるのすげーいいよね
77222/11/24(木)10:31:21No.996716911+
服のバリエーションすっくなって不満垂らしてたけど
最後爽やかに並んで歩いていくとこ見てこれの為にあったんだなみたいな気分にさえなってしまった
それはそれとしてオレンジ色だけ変えさせて
77322/11/24(木)10:31:23No.996716923そうだねx5
>ブックによる強制停止を止めるAIによる妨害を超えると楽園防衛AI書き換えを超えてもAIが生きてると稼働するタイムマシンとかもう博士は本当にもうダメだ…
セキュリティが執拗に仕込んであるのだいぶ狂ってる感がある…
77422/11/24(木)10:31:40No.996716986+
そういや未来の世界のポケモンがロボになってるのはわかったけど
その世界の人間や住んでる環境とかは特に触れられなかったな
77522/11/24(木)10:31:43No.996716996そうだねx2
今までなんやかんやを終わらせてリーグチャンピオンだったから新鮮な体験だったな
剣盾がポケモンとして最高のラスボスで
SVがRPGとして最高のラスボスって感じだった
77622/11/24(木)10:31:55No.996717035そうだねx1
>縄張り争いに負けただけんが仲間の応援とアオハルくんちゃんの無言のエールで覚悟キメるのすげーいいよね
同種が初手挑発してくるのもいい
ナメてんじゃねえ!
77722/11/24(木)10:32:03No.996717055+
初代からしてポリゴンとかいるもんな…
77822/11/24(木)10:32:03No.996717056+
キバナもそうだけど氷ジムのリーダーも噂より実力が…
77922/11/24(木)10:32:15No.996717084+
>本人はこれといった曇りポイントのない主人公があの4人+1匹の中では異質と言えば異質
ポケモン世界のジム攻略難易度がめちゃくちゃ高いこととか手持ちポケモンを60ぐらいまで育てるのも少数なのが設定として明確になってくるにつれて
歴代主人公が異質な存在なのは当たり前になって来てるから…
78022/11/24(木)10:32:17No.996717089+
というかロックでぶち殺しにくるのはポケモン的にも一線超えてる
78122/11/24(木)10:32:19No.996717094+
>生態系に馴染んでそうな古代ポケモンとかお母さんがイカれてるどうしようもなさとか凄かった
フトゥーはロボだから格好も違和感ないんだけど古代のオーリムの服装はかぶれてる感があってきつい
78222/11/24(木)10:32:22No.996717106+
絶対にタイムマシーンは停止させないという意志を感じる
78322/11/24(木)10:32:47No.996717178+
>というかロックでぶち殺しにくるのはポケモン的にも一線超えてる
ポケスペでもやらねーぞこんなハメ技…
78422/11/24(木)10:32:56No.996717206そうだねx1
そもそも古代にしろ未来にしろ今の現代と直接つながってない別世界線感があるんだよな
78522/11/24(木)10:33:02No.996717222+
>>その大量のマスボはどこから融通してもらったものなんだ博士
>普通にシルフカンパニーの新商品だしポケモン博士ならツテで研究用として大量に買えるんじゃないか
ウツギ博士をはじめとして博士側からもらうこと多いボールだし
一般に市販してないだけで研究者には入手ツテありそうだよな
78622/11/24(木)10:33:05No.996717235+
オーリムAIが勝負を仕掛けてきた!
ガガガガッッ
楽園防衛システムが勝負を仕掛けてきた!
78722/11/24(木)10:33:08No.996717240+
テラスタルはこれポケモンに気軽に使っていいもんじゃないだろ
末期の博士脳やらられてねーか
78822/11/24(木)10:33:08No.996717241+
最終手段としてモンスターボールロックしてコラミラで殺します当然出口も塞いでます
はお前…狂って…となるよ!
78922/11/24(木)10:33:13No.996717263+
そもそもポケモンを出させないはエグすぎるな
79022/11/24(木)10:33:16No.996717268+
>同種が初手挑発してくるのもいい
実質的なラスボスはAIまでにして
ラストを割り切ったイベントバトルにしたのは英断だよね
79122/11/24(木)10:33:23No.996717288+
ポケモン世界だからちょっと不気味程度で済んでるけど
写実的な世界観の作品だとエグいことなってそうエリアゼロ
79222/11/24(木)10:33:24No.996717291+
>ちょっと~アルセウス~ちゃんとかんりしてよね~
テラスタルのタイプ変化とか落ちてる謎の石板とか
ちょっと関わってそうで怪しいよね
79322/11/24(木)10:33:24No.996717292+
>というかロックでぶち殺しにくるのはポケモン的にも一線超えてる
いけっ!でコロン…ってなる絶望感凄かったな
79422/11/24(木)10:33:34No.996717320+
いままでのパッケージ伝説ポケモンとは全く新しいポジションに居座ったな
79522/11/24(木)10:33:43No.996717350+
他人は信用できないので自分をもう一人作るわ
79622/11/24(木)10:33:56No.996717394+
>そういや未来の世界のポケモンがロボになってるのはわかったけど
>その世界の人間や住んでる環境とかは特に触れられなかったな
小さいものしか移動できないみたいだから未来の世界にマスターボールだけ放り投げて帰ってきたボールの中身確認することしかできなかったっぽいからね
79722/11/24(木)10:33:56No.996717397+
ポケモン出せない!どうしよう!?
で手持ちを見た時のゾクゾク感すごいよね
ちょっと泣きそうだった
79822/11/24(木)10:34:07No.996717435+
観測所の本読んでるとIDでロックだの不穏なこと書いてあるからほらみたことか!ほらみたことか!ってなった
79922/11/24(木)10:34:26No.996717488+
パルデア地方はパルデアを守護る伝説がまだ出てないんだよね
円盤ポケモンはあれデオキシスのような地球外生命体だろうし
80022/11/24(木)10:34:27No.996717489+
ライドポケモンの扱いとか次回作のハードルめちゃくちゃ高いよな
80122/11/24(木)10:34:29No.996717500+
ペパーくん直接対決しても強いし何よりヌシ戦でも一切置物にならないのが偉い
80222/11/24(木)10:34:34No.996717515+
>他人は信用できないので自分をもう一人作るわ
合理的すぎるわやっぱAIは駄目だな
80322/11/24(木)10:34:39No.996717533+
いじめのテーマも深くは書いてないけどポケモンも同じってところが冒頭を振り返ると良く出来てるなって思う
80422/11/24(木)10:34:40No.996717538+
>ポケモン世界のジム攻略難易度がめちゃくちゃ高いこととか手持ちポケモンを60ぐらいまで育てるのも少数なのが設定として明確になってくるにつれて
>歴代主人公が異質な存在なのは当たり前になって来てるから…
ジムリーダーがタイプ統一なのも生き物であること考えると似た環境で育てやすい奴で揃えた方が育てやすかろうってネタもよく聞くしな
80522/11/24(木)10:34:44 AINo.996717548+
>他人は信用できないので自分をもう一人作るわ
こいつ
ヤバい
80622/11/24(木)10:34:51No.996717567+
モルフォンとモスノウとウルガモスがいるのでとても嬉しい穴の中
80722/11/24(木)10:34:52No.996717573+
というかあのブック持ってくる候補で自分の次に真っ先に候補に上がるのペパーくんだよね
それでブック使うとあれなんだよね
80822/11/24(木)10:34:53No.996717579そうだねx2
一匹以外ボールロックされるのポケスペ感ある
80922/11/24(木)10:34:57 AINo.996717589+
>他人は信用できないので自分をもう一人作るわ
イカレてる…
81022/11/24(木)10:34:58No.996717592+
正直今回はLGBT絡めてるんだろうなと思ったがたしかにあるかもしれないけど自然な形でお出しされた…
81122/11/24(木)10:35:07No.996717625+
ペパーくん幸せになってほしい
あとビワちゃんも幸せになってほしい
81222/11/24(木)10:35:13No.996717646+
第3観測所の日誌に「もう1人の自分を用意した」って書いてあってあーこれオーリムとフトゥー揃ってんのかって思った
もっと変なことしてた…
81322/11/24(木)10:35:17No.996717660+
追加で真の黒幕が出てくるとしたら博士のパトロンとかそこら辺になるのかな
81422/11/24(木)10:35:18No.996717661+
なんでノーマル育成してるのにひこうも育成しなきゃいけないんですか…
81522/11/24(木)10:35:18No.996717663+
どうしてAIの方がまともなんです…
81622/11/24(木)10:35:18No.996717665+
>モルフォンとモスノウとウルガモスがいるのでとても嬉しい穴の中
誘蛾灯であると
81722/11/24(木)10:35:19No.996717666+
これ同じ展開なんだろうけど終盤のエグさはスカーレットのほうがキツくなる気がする
81822/11/24(木)10:35:32No.996717709+
>そもそもポケモンを出させないはエグすぎるな
あれ以外の攻略法だとボールを使わないでポケモンを使役するか
もしくは俺自身がポケモンになるしかねえ…
81922/11/24(木)10:35:33No.996717713+
>いままでのパッケージ伝説ポケモンとは全く新しいポジションに居座ったな
伝説じゃなくて野良ポケモンじゃねーか!ってなるけどこれはこれで良いね!
82022/11/24(木)10:35:37No.996717725+
>他人は信用できないので自分をもう一人作るわ
子供ができて改心するのかと思ったら僕の宝物~!それはそれとしてタイムマシーン起動!ああーうあー
ミライ小学校
82122/11/24(木)10:35:42No.996717737+
>キバナもそうだけど氷ジムのリーダーも噂より実力が…
でも氷ジムリは再戦時で大分印象変わったわ
初戦で雪山は事故って人生終わるから注意ねとか言ってたけど本人が経験者でボーダーとしての才能折られてたとは
82222/11/24(木)10:35:45No.996717748+
>ポケモン世界だからちょっと不気味程度で済んでるけど
>写実的な世界観の作品だとエグいことなってそうエリアゼロ
表層の観測システムは設備が古いけらいで済んでるのに最深部のラボはそれより新しく建てられただろうに結晶に浸食されかかってるのが…
82322/11/24(木)10:35:53No.996717777+
>そもそも古代にしろ未来にしろ今の現代と直接つながってない別世界線感があるんだよな
パラレルワールド説かなり強いよね
ポケモン世界は普通にパラレルワールドあるし
82422/11/24(木)10:36:05No.996717812+
>未来のポケモンより明らかに改造したであろう人間の方が怖いな...
ポケモンっていろいろなとこから適応して姿変えてるっぽいから適応しただけかもしれない
82522/11/24(木)10:36:05No.996717819+
>セキュリティが執拗に仕込んであるのだいぶ狂ってる感がある…
絶対止めに来るやつがいるってわかってるあたりに正気のこってたんだろうなぁ…
82622/11/24(木)10:36:11No.996717842+
下品な話ボールロックされて何も出来ないネモにむっ!ってなった
運動も得意そうじゃないし
82722/11/24(木)10:36:11No.996717843+
DLCでマップ右上の黒いエリアが解禁されるのか
エリアゼロ入り口の左へ行くゲートが開くのか
82822/11/24(木)10:36:15No.996717857そうだねx2
ポケモン出せない時にいつものいけ!○○!してそのまま転がるのが最高に絶望的で良い
82922/11/24(木)10:36:26No.996717887+
AIすら信用できなかったのか別の防衛ロジック仕込んでるあたり晩年マジで狂っちゃってたんだなって…
83022/11/24(木)10:36:29No.996717902+
ジムリ男陣がなんか暗い
ハイダイさんしか陽の者がいねぇ!
83122/11/24(木)10:36:41No.996717938+
パラレルについてはもうウルトラホールの存在で説明できちゃうからな
ヒスイとかパルデアは割とそういう方に舵取ってるように思える
83222/11/24(木)10:36:43No.996717944+
自分がイカれてるのを自覚してるフシがあるがそれでも止まらずに進み続けようとしてたの怖い
83322/11/24(木)10:36:44No.996717946+
エリアゼロの構造自体不自然というか…隕石でも落ちたんだろうか
83422/11/24(木)10:36:47No.996717954+
おもしれー男とおもしれー女とおもしれーモンスターをおもしれーゲームになるよ
83522/11/24(木)10:36:57No.996717981そうだねx1
まだ結晶の原料ポケモン?が残ってるのが不穏すぎる…
83622/11/24(木)10:37:00No.996717991+
剣盾みたいにクリア後に長めのオマケシナリオ欲しかったなー
83722/11/24(木)10:37:04No.996718001+
人間不信が振りきれてAI不信にまで
83822/11/24(木)10:37:05No.996718006+
>表層の観測システムは設備が古いけらいで済んでるのに最深部のラボはそれより新しく建てられただろうに結晶に浸食されかかってるのが…
上層の観測システム87年前に作られた奴にしては結構ハイテックな見た目だな…ってなったのでポケモン世界の科学の進みやっぱ凄くない?
リアルの87年前って戦前だし
83922/11/24(木)10:37:13No.996718029+
あれ上手いこと応用すればワタクシだけがポケモンを使える世界ワンチャンあるな
84022/11/24(木)10:37:15No.996718038+
全く違うタイプのポケモン6匹同時に育成するのは本来常人のトレーナーには出来ないのかもしれない
こおりタイプとほのおタイプとか一度に出しただけでも大変なことになるかもしれないよな……
84122/11/24(木)10:37:20No.996718046+
>初戦で雪山は事故って人生終わるから注意ねとか言ってたけど本人が経験者でボーダーとしての才能折られてたとは
学校の本読むと現役時代はもっと調子に乗ってた性格だったからギャップでビックリした
84222/11/24(木)10:37:22No.996718054+
>というかあのブック持ってくる候補で自分の次に真っ先に候補に上がるのペパーくんだよね
>それでブック使うとあれなんだよね
でもペパーくんの持ってる博士のボールで防衛プログラムに対処出来るのは一応息子相手には一線超えない温情ではあったんだろうか
84322/11/24(木)10:37:22No.996718057そうだねx1
>剣盾みたいにクリア後に長めのオマケシナリオ欲しかったなー
それがザ・ホームウェイじゃない?
84422/11/24(木)10:37:32No.996718096+
ロボがいないとタイムマシン停止のコマンドが実行出来ないのに
ロボがいるとボールロックからのコラミラ!してくるのは…
本当に博士なの?ウツロイドに犯されてない?
84522/11/24(木)10:37:35No.996718102そうだねx2
あの4人で行ったから最期に寄り道して笑顔になれてよかったなぁ…ペパー…ってなった
84622/11/24(木)10:37:36No.996718108+
>エリアゼロの構造自体不自然というか…隕石でも落ちたんだろうか
ジャイアントホールよりさらにジャイアントなホール
84722/11/24(木)10:37:38No.996718116そうだねx1
しかしこれ博士がフトゥーだと「子供に未来を託す父親」って感じで希望を感じるけど
オーリムだと「子供のために身を犠牲にする母親」って感じですごい悲しい物語になりそう
84822/11/24(木)10:37:42No.996718136+
ハイダイさんあの見た目とキャラでヘイラッシャ使わないのはなんでなの…
84922/11/24(木)10:37:48No.996718151+
>これ同じ展開なんだろうけど終盤のエグさはスカーレットのほうがキツくなる気がする
この手のクソオヤジは割と創作で見るから耐性あるけど母親はちょっと効くわ
85022/11/24(木)10:37:56No.996718173+
マップ右上の入れない部分って別の地方なのかなあれ
スペインの隣なら多分カロス地方か
85122/11/24(木)10:38:06No.996718196+
>初戦で雪山は事故って人生終わるから注意ねとか言ってたけど本人が経験者でボーダーとしての才能折られてたとは
ジム戦より前に事故さえなければ……みたいなこと言ってるNPC見た記憶がある
85222/11/24(木)10:38:06No.996718197+
>ハイダイさんあの見た目とキャラでヘイラッシャ使わないのはなんでなの…
中華料理だっつってんだろ!
85322/11/24(木)10:38:08No.996718202+
>剣盾みたいにクリア後に長めのオマケシナリオ欲しかったなー
SVはザホームウェイで終わるからこそだと思う
85422/11/24(木)10:38:10No.996718209+
エリアゼロにもプリンいるじゃ…違う!は不気味さあって良かった
85522/11/24(木)10:38:14No.996718219+
>>ところでこの杭を引っこ抜けって唆してくるレホール先生についてなんですが…
>理事長や校長が仕事しろって目を光らせてるからへーきへーき
>教員総入れ替えでこの人を先生に封じられてよかったなマジで
教員じゃなかったらアクティブでアグレッシブなアクロマになってたのか…
85622/11/24(木)10:38:15No.996718221+
>剣盾みたいにクリア後に長めのオマケシナリオ欲しかったなー
エリアゼロとジムリ再生後の学園大会がそれじゃないかな
85722/11/24(木)10:38:25No.996718254+
>あれ上手いこと応用すればワタクシだけがポケモンを使える世界ワンチャンあるな
というかプラズマ団はしれっとポケモン預かりシステムにハッキング成功したぜ!みたいな話をド終盤でやってるので
多分計画成功の暁には似たようなことやってたと思われる
85822/11/24(木)10:38:26No.996718257+
>あれ上手いこと応用すればワタクシだけがポケモンを使える世界ワンチャンあるな
うるさい精神崩壊してろ
85922/11/24(木)10:38:36No.996718288+
ライドンが自分しか残ってない状況でトラウマの現況相手に頑張ってくれる姿は泣きそうになる
86022/11/24(木)10:38:49No.996718323そうだねx2
オープンワールドで学園モノなんて相性悪いだろって思ってたけど
見事にちゃんと学園モノしてたのは本当にびっくり
86122/11/24(木)10:38:49No.996718325+
ストーリー中心枠で言うとペパー主役すぎる
このあと生態系を守るため研究を継いでのちの作品で博士の肩書で登場したら泣いてまう
86222/11/24(木)10:38:54No.996718340+
>あの4人で行ったから最期に寄り道して笑顔になれてよかったなぁ…ペパー…ってなった
主人公女の子にしてると女3男1だからエッチハプニングくらいは起きてるだろう
というか俺が起こす
86322/11/24(木)10:38:54No.996718341+
>ロボがいないとタイムマシン停止のコマンドが実行出来ないのに
>ロボがいるとボールロックからのコラミラ!してくるのは…
>本当に博士なの?ウツロイドに犯されてない?
憧れは止めさせねぇんだ
86422/11/24(木)10:39:02No.996718366そうだねx3
>正直今回はLGBT絡めてるんだろうなと思ったがたしかにあるかもしれないけど自然な形でお出しされた…
LGBTとかいいつついつもの尖った性癖出して来ただけなのでは?
チリちゃんは訝しんだ
86522/11/24(木)10:39:05No.996718378そうだねx2
フトゥーの生死についてはポケモンだし流石にぼかすのかと思ったらクリア後に校長から明確に死んでると言及されてビックリした
86622/11/24(木)10:39:06No.996718385+
虫ジムの人本気モードの時いつも負けてるとストレス溜まるわーみたいなこと言っててダメだった
86722/11/24(木)10:39:11No.996718398+
宝探ししてください!で危険地域の最奥まで行った結果の答えが仲間ってオチ
あまりにも王道だけど最高で好き
86822/11/24(木)10:39:19No.996718412+
>どうしてAIの方がまともなんです…
狂人のくせに自分がまともだと思ってるからまともな自分を組み上げてしまったみたいな
86922/11/24(木)10:39:22No.996718423+
なんか縦にデカい女多いな……
87022/11/24(木)10:39:37No.996718469+
タイムマシン止めるためペパーくんの目の前で身投げするの!?って焦った
ボンボヤージュ!で爽やかな感じの最後でよかった…
たぶん移動先で活動停止しそうだけどこっちの方がいいもんね…
87122/11/24(木)10:39:42No.996718488+
>これ同じ展開なんだろうけど終盤のエグさはスカーレットのほうがキツくなる気がする
クソ親父~!よりもお前の母親はサイコのマッドサイエンティスト!の方がおつらい…
87222/11/24(木)10:39:43No.996718491+
>エリアゼロにもプリンいるじゃ…違う!は不気味さあって良かった
あからさまに怖いんじゃなくて
可愛いんだけど別の生き物って塩梅が良かった
87322/11/24(木)10:39:50No.996718516+
>このあと生態系を守るため研究を継いでのちの作品で博士の肩書で登場したら泣いてまう
ペパーくんは料理人になるので…
87422/11/24(木)10:39:55No.996718528+
>虫ジムの人本気モードの時いつも負けてるとストレス溜まるわーみたいなこと言っててダメだった
カエデさんもしっかりバトル好きなんやなーって
それはそれとしてもっと話したい
87522/11/24(木)10:39:57No.996718539+
>たぶん移動先で活動停止しそうだけどこっちの方がいいもんね…
最後に望んだ光景を見て機能停止できるなら本望なんじゃない?
87622/11/24(木)10:40:04No.996718560+
なんだこのプリン硬ぇな!ってなった
87722/11/24(木)10:40:10No.996718576+
>なんか縦にデカい女多いな……
ビワちゃんの素顔出してくだち!
87822/11/24(木)10:40:13No.996718588+
>フトゥーの生死についてはポケモンだし流石にぼかすのかと思ったらクリア後に校長から明確に死んでると言及されてビックリした
ポケモンでネームド死人は流石に初めてなのでびびる
ネームドじゃない死人も初代ガラガラDPのピィ以来だし
87922/11/24(木)10:40:13No.996718590+
>なんか縦にデカい女多いな……
よし世間に配慮してるな!
88022/11/24(木)10:40:16No.996718605+
AIが研究所内じゃないと機能維持できないのを知ってるのは主人公だけだからな…
88122/11/24(木)10:40:22No.996718619+
>なんだこのプリンでけぇな!ってなった
88222/11/24(木)10:40:27No.996718628+
NPCのビジュアルも多種多様で良い…
その分モブが割を食らったけど刺さるキャラが必ず複数人いる
俺はナンジャモとボタンでした
88322/11/24(木)10:40:30No.996718643+
パラドックスポケモンのヤバさは未来シナリオの辛さは過去でバランスを取る
88422/11/24(木)10:40:46No.996718701そうだねx6
最初にテツノツツミが登場した時、デリバードだ❤かわいいね❤
みたいな空気で普段どれだけデリバードがナメられた存在なのか感じ取れてちょっと笑った
88522/11/24(木)10:40:50No.996718708+
>どうしてAIの方がまともなんです…
まだギリまともだったころの自分から作った
AIは作ったあとはいじらないと変わらないから…
88622/11/24(木)10:40:52No.996718714+
>パラドックスポケモンのヤバさは未来
なんだこのメカデリバード!?
うわっ首飛んだ
88722/11/24(木)10:40:54No.996718720+
ペパーのマフィティフがハカドッグにならなくてよかったな!
88822/11/24(木)10:40:54No.996718722そうだねx4
メカデリバードは初見の「デリバードかと思ったら全然違う!なんだコイツ!?」とエリアゼロ後半の「メカデリバードうじゃうじゃいるじゃねぇか地持ち悪っ!!」って二度と驚かされるからインパクトが凄い
88922/11/24(木)10:40:59No.996718737そうだねx1
赤緑の最初がスタンドバイミー見ていかなくちゃ…なのを汲んでるのがいいよね
89022/11/24(木)10:41:04No.996718755+
配慮した結果キハダ先生が…
89122/11/24(木)10:41:05No.996718758+
>なんだこのプリン速いな!ってなった
89222/11/24(木)10:41:14No.996718777+
そういやボンボヤージュってことは博士ってカロス出身?
89322/11/24(木)10:41:24No.996718800そうだねx1
>正直今回はLGBT絡めてるんだろうなと思ったがたしかにあるかもしれないけど自然な形でお出しされた…
LGBTを盾にしたいつもの特殊性癖博覧会だったよ…
89422/11/24(木)10:41:25No.996718806+
カエデさんとナンジャモとリップさんとミモザ先生と山ガール
素晴らしいですねええ
89522/11/24(木)10:41:28No.996718819+
モブはマジで犠牲になった感が凄い
89622/11/24(木)10:41:45No.996718871+
いいよね料理人として両親のように立派になる!って夢を持つペパーくん
89722/11/24(木)10:41:48No.996718881+
メカデリバードはマジで異質感すごくてホラー
89822/11/24(木)10:41:49No.996718885+
>NPCのビジュアルも多種多様で良い…
>その分モブが割を食らったけど刺さるキャラが必ず複数人いる
>俺はナンジャモとボタンでした
アオキとクラベル校長いい…
89922/11/24(木)10:41:49No.996718889+
AI博士がテラスタルパワーありきの存在なの知ってるの主人公だけどこれ墓までもっていくしかないよね
特にペパーくんには絶対言えない…
90022/11/24(木)10:41:50No.996718894そうだねx1
最後3人引き連れて歩いたとこ地味にビックリした
なんかこう別々にいって後から合流ってパターンだとばかり
会話も良かったしRPGあったね
90122/11/24(木)10:41:51No.996718895+
ナンジャモちゃんとコラボする一般人だったのに
新チャンピオンの肩書き持って再コラボするの現実にありそうで好き
90222/11/24(木)10:42:02No.996718917+
スナノケガワの足?がやたらヌルヌル動いていいよね…
お前はがねじゃねーのかよ!
90322/11/24(木)10:42:07No.996718929+
>>正直今回はLGBT絡めてるんだろうなと思ったがたしかにあるかもしれないけど自然な形でお出しされた…
>LGBTとかいいつついつもの尖った性癖出して来ただけなのでは?
>チリちゃんは訝しんだ
ポケモンが多様人種出すようになったの海外舞台に移ったイッシュ以来でもう10年ものだからな
そんだけあれば普段通りにやってるだけさになるものだ
90422/11/24(木)10:42:07No.996718930+
>なんだこのプリン硬ぇな!ってなった
115-99-115は割とイカれてる
しかも速い
90522/11/24(木)10:42:08No.996718931+
>ジムリ男陣がなんか暗い
>ハイダイさんしか陽の者がいねぇ!
拗らせてた芸術家!
疲れてそうな会社員!
事故で引退した元スノボー選手!
ジムリーダーなんてこんなもんでいいんだよ…
90622/11/24(木)10:42:08No.996718934+
ペパーのもう片方の親はどこ行ったんだろうか…
どんどん研究がエスカレートして逃げた?
90722/11/24(木)10:42:10No.996718939+
ところで未来ポケモンってスリープモードだと一部色無くなるんだけど色違いってこれその辺故障してるんじゃ...
90822/11/24(木)10:42:12No.996718948+
>>たぶん移動先で活動停止しそうだけどこっちの方がいいもんね…
>最後に望んだ光景を見て機能停止できるなら本望なんじゃない?
メカだらけの荒廃世界見ることになりそうだけどまぁいいか!ボンボヤージュ!!
90922/11/24(木)10:42:15No.996718962+
>>フトゥーの生死についてはポケモンだし流石にぼかすのかと思ったらクリア後に校長から明確に死んでると言及されてビックリした
>ポケモンでネームド死人は流石に初めてなのでびびる
>ネームドじゃない死人も初代ガラガラDPのピィ以来だし
フラダリも永遠に瓦礫の下ってだけだしな
91022/11/24(木)10:42:16No.996718963そうだねx1
チリちゃんとか女性人気凄まじいぞ
女子高でキャーキャー言われる王子様を目の当たりにしてるみたいだ
91122/11/24(木)10:42:23No.996718986+
モブでも可愛い学生はいた気がする
91222/11/24(木)10:42:25No.996718996+
古来はラスボスがトドロクツキなのが良い
よくねぇそのASで強化して殴りかかって来んな
91322/11/24(木)10:42:25No.996718999+
>メカデリバードはマジで異質感すごくてホラー
首が伸びる仕様何なのあれ…
91422/11/24(木)10:42:43No.996719044そうだねx2
なんかあらゆる人が自分好みの性別や見た目のキャラクターでシコれるようにキャラデザしてるよね毎回
91522/11/24(木)10:42:49No.996719058+
メカデリバードのなんだコイツ感すごい
最初トコトコ歩いてきた時可愛い~ってなったのに…
91622/11/24(木)10:42:52No.996719072+
>NPCのビジュアルも多種多様で良い…
>その分モブが割を食らったけど刺さるキャラが必ず複数人いる
>俺はナンジャモとボタンでした
キハダ先生を養いたい
91722/11/24(木)10:42:59No.996719098+
狂人度合いだとアカギすら越えそうな博士初めて見た
91822/11/24(木)10:43:02No.996719110+
>拗らせてた芸術家!
この人がジムリで一番活き活きしてる気がする…
91922/11/24(木)10:43:07No.996719131そうだねx1
ラスボス戦のbgmかなり良いな
92022/11/24(木)10:43:08No.996719134そうだねx2
ラップおばちゃんとか好き
92122/11/24(木)10:43:13No.996719145そうだねx1
古来のはまあなんのかんの言ってポケモンだし化石やグラカイが実際そうだしで受け入れられるんだけどね
テツノシリーズはねちょっとロボ過ぎて異質感凄いのよね
92222/11/24(木)10:43:20No.996719163+
家庭科の教師があの見た目であのキャラなのいいよね
92322/11/24(木)10:43:23No.996719172+
コルさん!ハッさん!
92422/11/24(木)10:43:25No.996719177そうだねx1
>最後3人引き連れて歩いたとこ地味にビックリした
>なんかこう別々にいって後から合流ってパターンだとばかり
>会話も良かったしRPGあったね
正直あの4人で歩いて会話できたのがこのゲームのストーリーを最高のものにしてると思う
マジであれこれからのポケモンでもやってほしい
92522/11/24(木)10:43:34No.996719206そうだねx2
>中華料理だっつってんだろ!
見た目が魚屋じゃん!得意タイプも水タイプじゃん!
92622/11/24(木)10:43:36No.996719214+
ビキニのおねえさんは海辺に殺人的なポケモンが多いせいか居なかったな
92722/11/24(木)10:43:48No.996719256+
>ラップおばちゃんとか好き
ミミッキュ出てきたけどハンマーで叩き潰してしまった
92822/11/24(木)10:43:58No.996719287+
最後の一匹つええって思ったけどメガモチーフで実際種族値も高いんだな…
92922/11/24(木)10:43:59No.996719289+
テツノブジンとトドロクツキがトラウマになったトレーナーは多いという
耐えれねぇ上取れねぇ!
93022/11/24(木)10:44:00No.996719295+
>>初戦で雪山は事故って人生終わるから注意ねとか言ってたけど本人が経験者でボーダーとしての才能折られてたとは
>ジム戦より前に事故さえなければ……みたいなこと言ってるNPC見た記憶がある
学校でボーダーしてた時のインタビュー記事があって
メッチャ熱血系で俺に勝てる奴はかかってこい!みたいな感じで答えてるのに
実物があれだからな…
93122/11/24(木)10:44:09No.996719323そうだねx3
というか大穴の戦闘BGM好き
サントラ出して…というか剣盾もとっととサントラ出せや!!
93222/11/24(木)10:44:19No.996719349+
危険度でいうとフラダリがぶっちぎりでその次に博士がきそうじゃない?
ゲスやアカギですら生態系根絶までは望んで無かったからそのライン越えるのはね
93322/11/24(木)10:44:31No.996719388+
先生キャラいいのに授業スルーできるの勿体ないなと思った
特に四天王の大将
93422/11/24(木)10:44:36No.996719399+
ハッサクさんお願いします(小声)

ハッサクさんお願いします(小声)
93522/11/24(木)10:44:39No.996719415+
>というか剣盾もとっととサントラ出せや!!
言われてみれば出てないのかもったいない
93622/11/24(木)10:44:55No.996719468そうだねx1
モブはなんかロンチのスポーツゲームのモブみたいなデザインだと思う
93722/11/24(木)10:44:56No.996719474+
アカギは新しい世界の創造だから普通にやべぇよ
93822/11/24(木)10:45:00No.996719489+
あの4人で行動中は相棒ポケモン出した状態で連れ歩くのにもうってつけで楽しかった
もっと写真撮っておくべきだったかもしれん
93922/11/24(木)10:45:02No.996719494+
古代ポケモンがデカいのに対して未來ポケモンは小型化されていく
94022/11/24(木)10:45:13No.996719528+
アオキさんは独身なの?
94122/11/24(木)10:45:14No.996719533そうだねx1
ポケモンがLGBTをどこまで意識してるか分からないけど
大半のキャラが自分を肯定しているのが伝わるからかなり好意的に受け入れられる
94222/11/24(木)10:45:18No.996719546+
>ハッサクさんお願いします(小声)
>…
>ハッサクさんお願いします(小声)
>…
もっと声出して!って言われても声量変えないの割とふてぶてしい人だな?
94322/11/24(木)10:45:20No.996719553+
じゃがわしは見てみたい
94422/11/24(木)10:45:24No.996719567+
別に生態系をぐしゃぐしゃにしたかったわけじゃないし…
結果的に生態系がぶっ壊れても仕方ないよねー!しただけだし…
94522/11/24(木)10:45:24No.996719568そうだねx1
俺が一番好きなBGMはスター団との戦闘だな…
94622/11/24(木)10:45:30No.996719581+
シンガーだかのモデルは上半身分厚い女なのはいいけどあの目なんなの…
94722/11/24(木)10:45:31No.996719587+
サンムーンのチャンピオンお前ねレベルでテンション上がったよラスト…
94822/11/24(木)10:45:39No.996719611そうだねx1
悪かどうか微妙なんだけどぶっ飛んだ行動だな…とは思う
94922/11/24(木)10:45:39No.996719613+
>危険度でいうとフラダリがぶっちぎりでその次に博士がきそうじゃない?
>ゲスやアカギですら生態系根絶までは望んで無かったからそのライン越えるのはね
ギンガ団の野望も結果として世界が滅びるから普通にヤバいよ!
95022/11/24(木)10:45:40No.996719617+
>最後に望んだ光景を見て機能停止できるなら本望なんじゃない?
博士の事は合理的じゃないとか言ってたけどAIも憧れは止められねえんだって内心思っていたのはなんかいいね
95122/11/24(木)10:45:47No.996719639+
>ゲスやアカギですら生態系根絶までは望んで無かったからそのライン越えるのはね
共存!共存です!根絶ではなく!!
実現できるか?うn…
95222/11/24(木)10:45:50No.996719649+
クリア後に学校の資料に気付いたけどこれ最初から読みたかったやつ!
95322/11/24(木)10:45:58No.996719678+
メモ書きなんてあったの!?
95422/11/24(木)10:45:58No.996719681+
根絶しようとは思ってないぞ
絶対共存できると信じているだけだ
95522/11/24(木)10:46:03No.996719691+
>俺が一番好きなBGMはスター団との戦闘だな…
イントロがもう最高過ぎる
95622/11/24(木)10:46:10No.996719717+
LGBTだなと感じたのはラッパーのおばさん位かな
後はいつものゲーフリの特殊性癖博覧会だな
95722/11/24(木)10:46:16No.996719735+
割とマジでラスボスが超強かったのも満足感ある
ポケモンのストーリーって言ったらぶっちゃけ敵は余裕なこと多かったから
95822/11/24(木)10:46:22No.996719755そうだねx1
授業必須じゃないけどこれルートに入れてもいいくらい内容面白いんだよな
数学と歴史オススメ
95922/11/24(木)10:46:28No.996719771+
生態系壊されると思いきや現代のポケモンが根性見せるかもしれない
96022/11/24(木)10:46:35No.996719798+
スター団モブ戦好きだけどあまりにも聞ける回数が少ない
これデオキシス戦のフレーズ入ってるよね?
96122/11/24(木)10:46:37No.996719804+
>アオキさんは独身なの?
結婚しててもしてなくても見ての通り普通にしてますよ/してませんよって返事になることだけは解る
見てわからないんだよ
96222/11/24(木)10:46:43No.996719821+
学校にもそんな厄災ポケモンの封印解除するなんて…やろうぜ!な先生居るから相対的に大丈夫!
96322/11/24(木)10:46:47No.996719840+
>LGBTだなと感じたのはラッパーのおばさん位かな
>後はいつものゲーフリの特殊性癖博覧会だな
ああいうラップおばさん海外だと割と多いからな…
96422/11/24(木)10:46:49No.996719850+
アルセウスといい今作といい子供たちに容赦ねぇなラスボスの強さ
96522/11/24(木)10:46:51No.996719858+
ドッソイオラー!
96622/11/24(木)10:46:56No.996719867そうだねx3
>ポケモンがLGBTをどこまで意識してるか分からないけど
>大半のキャラが自分を肯定しているのが伝わるからかなり好意的に受け入れられる
特に外見に関して本人含めてツッコミを入れないから
押し付けがましくしてないのはいい塩梅だよね
96722/11/24(木)10:46:59No.996719879+
ペパーとこの博士強すぎ!
後者の強さはタイプが読みづらいせいもあるな
96822/11/24(木)10:47:07No.996719904+
>数学と歴史オススメ
波乗りハイドロ問題いいよね
96922/11/24(木)10:47:10No.996719910+
ライムさんは素直にカッケェよ
97022/11/24(木)10:47:10No.996719911そうだねx1
>メカデリバードは初見の「デリバードかと思ったら全然違う!なんだコイツ!?」とエリアゼロ後半の「メカデリバードうじゃうじゃいるじゃねぇか地持ち悪っ!!」って二度と驚かされるからインパクトが凄い
スカーレットも楽しかったけどバイオの方が後半のホラーっぽさとAI作る博士の説得力あっただろうなあという気はした
97122/11/24(木)10:47:11No.996719914+
>絶対共存できると信じているだけだ
灯台の研究所で博士コラミラマスティフペパーで仲良く暮らした事が忘れられなかったせいって説を見てああ~…ってなった
97222/11/24(木)10:47:12No.996719915+
何か今回いつもより難しく感じた
道中のトレーナースルーしたりしてたせいかもしれんけど
97322/11/24(木)10:47:14No.996719919+
ネモはお前ポケモンにマフィティフ瀕死にされたって話の直後にうわ~戦いたいね~はマジで失言だぞ!治ったからあれだけどさ!
97422/11/24(木)10:47:17No.996719931+
>生態系壊されると思いきや現代のポケモンが根性見せるかもしれない
ポケモン世界基本たくましいからな人も自然も
97522/11/24(木)10:47:27No.996719962+
実際穴の外でいくつか目撃事例が出る程度にはパラドックスも進出してるみたいだから案外共存出来るのかもしれない
97622/11/24(木)10:47:30No.996719973+
>割とマジでラスボスが超強かったのも満足感ある
速くて火力あるよ!しかも能力上げるよ!
だからザシアン相手してる気分になる
97722/11/24(木)10:47:30 博士No.996719976+
>割とマジでラスボスが超強かったのも満足感ある
>ポケモンのストーリーって言ったらぶっちゃけ敵は余裕なこと多かったから
準伝でレベル高めのパーティ使うと旅パがサクサクになるぞ
97822/11/24(木)10:47:31No.996719979+
>アルセウスといい今作といい子供たちに容赦ねぇなラスボスの強さ
BDSPもだいぶヤバかったよ
97922/11/24(木)10:47:34No.996719987+
ライムさんの陽気なおばちゃん感は好き
愛犬が死んで悲しくて歌ったらボチになって戻ってきたというエピソードも
98022/11/24(木)10:47:48No.996720028+
>ペパーとこの博士強すぎ!
>後者の強さはタイプが読みづらいせいもあるな
テツノイバラ…ロズレイドいたっけ?
お前かぁ~
98122/11/24(木)10:47:51No.996720032+
厄災とかカルボウとか物質からポケモンになったやつ多くて怖い
98222/11/24(木)10:47:52No.996720035+
>割とマジでラスボスが超強かったのも満足感ある
>ポケモンのストーリーって言ったらぶっちゃけ敵は余裕なこと多かったから
ゲーチスやカガヤキ様とかちょくちょく子ども泣かそうとしてる難易度の敵はいるんだけどな…
98322/11/24(木)10:47:57No.996720048そうだねx1
>最後3人引き連れて歩いたとこ地味にビックリした
>なんかこう別々にいって後から合流ってパターンだとばかり
>会話も良かったしRPGあったね
4人でオンライン出来るのはこういう事か!ってなった
ついでに4人でレイドバトルもしたかった
98422/11/24(木)10:47:59No.996720054そうだねx2
>授業必須じゃないけどこれルートに入れてもいいくらい内容面白いんだよな
>数学と歴史オススメ
ただ必須にすると面倒臭くなりそうな絶妙な塩梅だよね
98522/11/24(木)10:48:04No.996720067+
>ポケモン世界基本たくましいからな人も自然も
インド象には犠牲になってもらう
98622/11/24(木)10:48:06No.996720076+
封印されて苦しいだろう
杭抜いてあげないと
98722/11/24(木)10:48:14No.996720103+
セイジ先生とか結婚してるキャラは指輪してるっぽいからしてないんじゃないかな
98822/11/24(木)10:48:19No.996720121そうだねx1
>生態系壊されると思いきや現代のポケモンが根性見せるかもしれない
博士のレス
98922/11/24(木)10:48:22No.996720132+
>アルセウスといい今作といい子供たちに容赦ねぇなラスボスの強さ
BDSPの四天王戦は初回からころころしにかかってた
99022/11/24(木)10:48:24No.996720136+
タイムマシンはウルトラホールっぽいしテラスタルはムゲンダイナっぽいし
もう終わりだ鳥の国
99122/11/24(木)10:48:36No.996720179+
古代未来シリーズは名前見た目からの判断って感じなのが未確認生物さあって良い…未来の方はまだ生物なんだよな?
99222/11/24(木)10:48:36No.996720180+
BDSPはフルアタと違って戦術的に殺しにくるのが凄い怖かった
99322/11/24(木)10:48:36No.996720182+
>>授業必須じゃないけどこれルートに入れてもいいくらい内容面白いんだよな
>>数学と歴史オススメ
>ただ必須にすると面倒臭くなりそうな絶妙な塩梅だよね
ゴング鳴らしてくるおばちゃんもいるしな…
99422/11/24(木)10:48:39No.996720195+
今回ヒスイゾロアークどこにいるんだ?
PVにいたよな?
99522/11/24(木)10:48:40No.996720197+
ポイってマスターボールを落としてポケモン出してくるのがなんか好きだった
99622/11/24(木)10:48:40No.996720199+
ラップおばさんはLGBTじゃなくてポリのコレの方じゃない?
かっこいいしキャラもいいのでまあ実際その辺はどうでもいいんだけど
99722/11/24(木)10:48:52No.996720234+
既に地方レベルだとデカヌチャンのせいでアーマーガァタクシーが成立しない環境になってるしな…
99922/11/24(木)10:49:04No.996720277+
>BDSPもだいぶヤバかったよ
四天王から急に努力値振り出すなや!
がくしゅうそうちあるから合計ペースは数段違うとはいえ経験値水準自体は当時のままだからレベルあげキツかった
100022/11/24(木)10:49:10No.996720296+
>危険度でいうとフラダリがぶっちぎりでその次に博士がきそうじゃない?
>ゲスやアカギですら生態系根絶までは望んで無かったからそのライン越えるのはね
アカギもなんか意味わからんけど世界滅ぼしてぇ~な野望じゃなかったっけ?

[トップページへ] [DL]