[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2760人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1669963.jpg[見る]


画像ファイル名:1669217138861.jpg-(5857 B)
5857 B22/11/24(木)00:25:38No.996623902そうだねx5 01:50頃消えます
ねたきりいぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/24(木)00:32:36No.996626854そうだねx24
本当は起きているよ
222/11/24(木)00:34:20No.996627571そうだねx46
4つ目食わせて毎回元気になるわけじゃないよな!って言われたとき凄い嫌な予感がして辛かった
322/11/24(木)00:36:07No.996628321そうだねx2
元気になってくれ…うおちょっと元気になりすぎ
422/11/24(木)00:36:30No.996628484そうだねx4
ボール咥えてくるところ可愛すぎる
522/11/24(木)00:37:23No.996628851+
>4つ目食わせて毎回元気になるわけじゃないよな!って言われたとき凄い嫌な予感がして辛かった
ペパー急に抱きしめたくなるような事言うよね…
622/11/24(木)00:37:26No.996628874そうだねx2
元気になってくれて良かったけどちょっと手加減してくれないかなあ!
722/11/24(木)00:43:11No.996631239+
まぁエリアゼロ闊歩するだけのポケモンだからな…バトル下手ってなんだよ
822/11/24(木)00:45:38No.996632239+
ペパーとバトルしたら最初のヨクバリスにボコボコにされて怖くなって逃げた
922/11/24(木)00:45:52No.996632334+
後半のヌシも少し無理して突破したくらいで戦ったので
おくすりグビグビしながら倒した
1022/11/24(木)00:46:06No.996632414そうだねx5
一時的に元気になったけど寿命で…みたいな展開かと思ったら
立ちはだかる壁になってた
1122/11/24(木)00:46:26No.996632533+
おっちゃんがまた学園バトルとかだとペパーの1番手で出て来るし良い役貰ってんだわ
1222/11/24(木)00:46:31No.996632567そうだねx6
多分いちばん苦戦した
1322/11/24(木)00:46:51No.996632693そうだねx3
回復した瞬間いきなり悪意のある笑顔してくるやつ
1422/11/24(木)00:47:56No.996633091+
結局誰がコイツ襲ったんだろ
パラドックスの誰か?
1522/11/24(木)00:48:49No.996633434そうだねx7
ペットの話に弱いから事情を聞いたら他のストーリーを無視して急いでクリアした
ボコボコにされた
1622/11/24(木)00:49:50No.996633816+
ゲームだから助かった
1722/11/24(木)00:50:31No.996634087+
>結局誰がコイツ襲ったんだろ
>パラドックスの誰か?
見たことないやつかつストーリー中に反応しないからテツノブジンとトドロクツキかなって
1822/11/24(木)00:50:56No.996634244+
元気なくなった原因を聞いて
そこは大人に何とかしてもらえば…?ってなった
1922/11/24(木)00:51:38No.996634523そうだねx11
ポケモンセンターでもどうしようもないダメージ負わすってどうなってんだ…
2022/11/24(木)00:51:45No.996634564+
さっきまでグッタリしてた犬鬼つええ!
2122/11/24(木)00:52:26No.996634847+
パーモットのインファイトゾンビ戦法でどうにか倒したが後々考えたら四天王より強かった
2222/11/24(木)00:52:43No.996634953+
エリアゼロで戦えるやつだぞ
そりゃ強い
2322/11/24(木)00:52:47No.996634979そうだねx7
>4つ目食わせて毎回元気になるわけじゃないよな!って言われたとき凄い嫌な予感がして辛かった
5個目食べさせた時も微妙に回復しなそうな前振りしてくるからな
2422/11/24(木)00:52:52No.996635000+
ドレインキッスで勝ちました
2522/11/24(木)00:52:56No.996635025そうだねx6
元気にしてくれてありがとう!
お礼にA120でじゃれつきます!
2622/11/24(木)00:53:52No.996635341+
>5個目食べさせた時も微妙に回復しなそうな前振りしてくるからな
ボール取りに行って力尽きるんじゃないかってヒヤヒヤするよね…
2722/11/24(木)00:53:52No.996635347+
バトルが大好きだったもんな!
2822/11/24(木)00:54:08No.996635446+
こいつ1匹でもまあだいたいパルデア行けてるだろうから
最初の適当に捕まえたホシガリスマジで言った通りだったんだなって…
2922/11/24(木)00:54:12No.996635468+
>結局誰がコイツ襲ったんだろ
>パラドックスの誰か?
DLCにも何かしらのストーリーはあるだろうしDLC追加組かもしれん
3022/11/24(木)00:54:34No.996635597+
また昔みたいにいっぱいボール遊びしよう 元気になってくれ それだけでいいから
3122/11/24(木)00:54:51No.996635687そうだねx1
全部食べさせて少し間をあけてペパーくんがよくがんばったな…って言ったところで一瞬亡くなったのかと思った
3222/11/24(木)00:54:55No.996635709そうだねx1
じゃれつく
3322/11/24(木)00:54:57No.996635725+
>こいつ1匹でもまあだいたいパルデア行けてるだろうから
>最初の適当に捕まえたホシガリスマジで言った通りだったんだなって…
それでも同レベルまで鍛え上げるからペパーくんはすげえよ…
3422/11/24(木)00:55:12No.996635832+
悪タイプだけどシナリオのせいで悪のイメージあんまり無い犬
図鑑説明も犬だこれ
3522/11/24(木)00:55:21No.996635895+
スパイスのパワーだよ
3622/11/24(木)00:55:36No.996635977+
スパイスサンドイッチ食べ続けたらヌシくらい大きくならんだろか
3722/11/24(木)00:55:41No.996636000+
フィクションで泣いたことなかったのに初めて泣いた
動物ものに弱いかったのかもしれない
3822/11/24(木)00:56:14No.996636182+
ペパーくんヌシと戦ってる時のキミはもっと頼りなかったはずだが…
3922/11/24(木)00:56:15No.996636187そうだねx1
それだけでいいから でちょっとウルッときた
4022/11/24(木)00:56:43No.996636350そうだねx1
バトルは苦手って言ったじゃないか!
4122/11/24(木)00:56:47No.996636373+
他のシナリオと違っていきなりチャンピオン級ぶっこまれるから少し落差あるね
4222/11/24(木)00:56:59No.996636437+
>ペパーくんヌシと戦ってる時のキミはもっと頼りなかったはずだが…
その辺で捕まえた奴をそのまま使っただけだからね
育てる時間さえあればこんなもんよ
4322/11/24(木)00:57:01No.996636454+
ペッパーのこと抱きしめてあげたくなる旅路だった
4422/11/24(木)00:57:07No.996636497そうだねx2
> ペパーくんヌシと戦ってる時のキミはもっと頼りなかったはずだが…
心配事がひとつ解決したから…
4522/11/24(木)00:57:09No.996636507そうだねx4
ペット系の話は問答無用で涙腺に来るからズルい
治ったあと元気にバトルしてる姿をお出しするのもズルい
4622/11/24(木)00:57:15No.996636539+
適当に捕まえたやつでこんな強いんなら本気だしたら最強なのでは?
4722/11/24(木)00:57:35No.996636646+
ラウドボーンが噛み砕くでワンパンされてもうちょっと手心というか…
4822/11/24(木)00:57:43No.996636688そうだねx1
>適当に捕まえたやつでこんな強いんなら本気だしたら最強なのでは?
本気出した
ボコボコにされたわ…
4922/11/24(木)00:58:04No.996636806+
最終的に俺のドラパルトを噛み砕くくらいに成長して…
5022/11/24(木)00:58:20No.996636895+
強い?
今強いって言った?
5122/11/24(木)00:58:32No.996636962+
その辺で捕まえたやつなんだかんだネモの同じくらいのレベルまで育ててるからな…
5222/11/24(木)00:58:41No.996637003そうだねx4
動かない嚥下もおぼつかない目が開けられない鳴かない体温低いとかこれ病院でよく頑張ったって言われる奴じゃん…
5322/11/24(木)00:58:47No.996637031+
ネモ程じゃないけどバトルが大好きと言われる犬
5422/11/24(木)00:58:56No.996637083+
うぉ…急にすげぇかみつき…
これもうヌシポケモンでしょ…
5522/11/24(木)00:59:18No.996637226そうだねx3
本当に元気になってくれてよかったなあっていろいろ終わってから改めて思う
5622/11/24(木)00:59:37No.996637317そうだねx10
仕方ないことなんだけど
ペッパーの問題だけ急を要するレベルの話だから
はぁお前さぁ…もっと早く言えよな!!急ぐぞ!ってなる
5722/11/24(木)00:59:41No.996637339そうだねx3
ニヤって笑いがなんか良いよね
5822/11/24(木)00:59:47No.996637367+
>バトルが大好きだったもんな!
初耳ぃ!
5922/11/24(木)00:59:57No.996637428+
えらく強いなと思ったらレベル66で目を疑った
オレモヌシー!から直行させる強さじゃない
6022/11/24(木)01:00:05No.996637466そうだねx5
>元気なくなった原因を聞いて
>そこは大人に何とかしてもらえば…?ってなった
一番身近な大人である親に嫌悪感を持ってる子は大人全体に信用を置けないものなのだ
6122/11/24(木)01:00:10No.996637501+
俺のパーモットがじゃれつかれてズタボロに…
6222/11/24(木)01:00:14No.996637533そうだねx1
四つ目のハーブで何も起こらないのが演出としてうまい
あそこで最後どっちに転ぶのか心配になった
6322/11/24(木)01:00:27No.996637604+
悪テラスタルのデザインがこいつありきで作られたんじゃないかってぐらい似合ってる
6422/11/24(木)01:00:30No.996637625+
>うぉ…急にすげぇかみつき…
>これもうヌシポケモンでしょ…
そりゃヌシが好んで食してるスパイス全部食った犬だからな…
6522/11/24(木)01:00:37No.996637655+
こいつ強すぎてゴツメ持ちを蘇生させまくってじわじわと倒すことしかできなかった
6622/11/24(木)01:00:54No.996637738そうだねx1
これ結局寿命で駄目な奴じゃん…って途中まで思ってたからよかった
最後までやってスレ画だけでも残って本当によかった…ってなった
6722/11/24(木)01:01:15No.996637861+
つぶらすぎて目空いてんのかわかんねー!いいよね
6822/11/24(木)01:01:22No.996637906+
大人に頼ってもお手上げだったのがスレ画だったろ!?
最終的に頼れるのがスパイスなんていう与太話だったって話もしてたろ!?
6922/11/24(木)01:01:32No.996637973+
ただでさえ強いのに途中でステロ撒いてくるやつがいるのがさらにいやらしい
7022/11/24(木)01:01:41No.996638016そうだねx1
シナリオでのこの犬がかっこよくて自分でも使いたくなっちゃったよ
7122/11/24(木)01:01:57No.996638110+
ポケモンセンターにも連れて行ってるから寿命の線は無いだろうと思ってはいたけど見た目が老けてるせいでどうしても心配になる
7222/11/24(木)01:02:01No.996638128+
本当は起きてる上にクソ強いよ
7322/11/24(木)01:02:06No.996638149+
>大人に頼ってもお手上げだったのがスレ画だったろ!?
>最終的に頼れるのがスパイスなんていう与太話だったって話もしてたろ!?
それを信じて探してくれる後輩いいよね…
7422/11/24(木)01:02:12No.996638188+
>大人に頼ってもお手上げだったのがスレ画だったろ!?
>最終的に頼れるのがスパイスなんていう与太話だったって話もしてたろ!?
ポケセンでも駄目だったらしいからな…
7522/11/24(木)01:02:13No.996638195そうだねx6
ハカドッグ!するのかと…
7622/11/24(木)01:02:21No.996638233+
からスパイスを早い段階で食わせたらショック死するんじゃないか
7722/11/24(木)01:02:28No.996638268+
スパイスパワーはすべてを解決する
7822/11/24(木)01:02:29No.996638280+
そもそもマスティフの寿命ってあんま長い方じゃなかったよな…ってなってた
めっちゃ元気になった
7922/11/24(木)01:02:39No.996638341+
>バトルは苦手って言ったじゃないか!
弱いとは言ってないんだよなぁ
8022/11/24(木)01:02:41No.996638352+
ハカドッグ!はライムさんでやったから…
8122/11/24(木)01:02:55No.996638438+
ああ怪我して動けないのか…
お前目も見えてなかったのか…
お前声も出なかったのか…
8222/11/24(木)01:03:02No.996638470+
>えらく強いなと思ったらレベル66で目を疑った
>オレモヌシー!から直行させる強さじゃない
チャンピオン後ネモの御三家と同じレベルだからな
8322/11/24(木)01:03:27No.996638616+
大好きな相棒が元気になったことでレベルに補正が入ってると思われる
8422/11/24(木)01:03:39No.996638691そうだねx4
さっきヌシ5匹目倒した所で悲しい別れになるんだろうなと思いながらスレ開いたらネタバレも今後の展開も容赦ないな?
先にジム制覇してくるか…
8522/11/24(木)01:03:44No.996638721+
チベタン・マスティフ+マフィンでははーんバウッツェルの進化形だな?と思ったら全然進化しなかった
全然関係なかった
8622/11/24(木)01:03:49No.996638740+
アニポケでも犬系はちょっと重めな話多いし最後まで怖かった
8722/11/24(木)01:03:58No.996638791+
ペパーのシナリオでマフィティフ初めて見るから最初深刻さ分かんないんだよな…
オラチフ系統出るの西ルートだし
8822/11/24(木)01:04:00No.996638802+
目開いてないって言われるまでわからんかった
そこ黒目じゃないのね
8922/11/24(木)01:04:19No.996638909+
こっちまでダメだったらペパー再起不能だよ親が破茶滅茶やらかしていなくなってるしさ…
辛い旅だったな…
9022/11/24(木)01:04:51No.996639091+
始めてシナリオで全滅したよ…
9122/11/24(木)01:05:00No.996639129+
今回のシナリオは明らかに今までと違うよね
ライターが変わったのかな
9222/11/24(木)01:05:00No.996639130+
こいつはちょっと正攻法で勝てるビジョンがなかったからドオーでどくまもしちゃった
9322/11/24(木)01:05:14No.996639210+
そうだスパイス増やそ…した人が居なければ危ないところだった
ヌシも出来ちゃったが
9422/11/24(木)01:05:32No.996639319+
>今回のシナリオは明らかに今までと違うよね
>ライターが変わったのかな
サンムーンからは割とこれくらい気合い入れてきてるよ
9522/11/24(木)01:05:36No.996639349そうだねx1
外伝含めてここまでボロ泣きしたのは時闇以来かもしれん
最後元気になって良かった…うおっ元気になりすぎ…
9622/11/24(木)01:05:38No.996639360+
とりあえずで出したデカヌチャンがヨクバリスのおっちゃんのじしんでやられそうになってこいつヤバイってなった
9722/11/24(木)01:05:47No.996639429+
>今回のシナリオは明らかに今までと違うよね
>ライターが変わったのかな
台詞回しはいつも通りな印象受けたけどな
9822/11/24(木)01:05:55No.996639467そうだねx1
>チベタン・マスティフ+マフィンでははーんバウッツェルの進化形だな?と思ったら全然進化しなかった
>全然関係なかった
マフィアのドンだからマフィティフなのかな
オラついてる子犬が子供と遊ぶのが好きなドンになるのいいよね
9922/11/24(木)01:06:08No.996639536+
カラミンゴとデカヌチャンの暴でなんとか勝った
10022/11/24(木)01:06:10No.996639543+
校長とか四天王みたいに前哨戦もなくいきなり強いのやめろ
10122/11/24(木)01:06:27No.996639644そうだねx1
まずおっちゃんにタイプ相性有利で余裕かましてたブロロロローンが地震で落とされるところからバトルが始まる
10222/11/24(木)01:06:28No.996639648そうだねx6
>>今回のシナリオは明らかに今までと違うよね
>>ライターが変わったのかな
>台詞回しはいつも通りな印象受けたけどな
台詞が一番違和感なくなってると思うよ今回
10322/11/24(木)01:06:43No.996639731+
>>今回のシナリオは明らかに今までと違うよね
>>ライターが変わったのかな
>台詞回しはいつも通りな印象受けたけどな
再翻訳かな?みたいな台詞の違和感は今回感じなかったな
10422/11/24(木)01:06:48No.996639780+
ひでんのくすりとかもダメだったのかなと思ってしまった
10522/11/24(木)01:06:51No.996639807+
SMあたりからストーリーに力入れてる感じはあったけど最初から最後まで物語に雑っぽさがなくてきれいにまとまってるのは今作が初かもしれん
10622/11/24(木)01:07:17No.996639953そうだねx6
正直に言うと号泣しました…
10722/11/24(木)01:07:18No.996639957+
ひでんスパイスはなんかこう…とにかく凄いからな
10822/11/24(木)01:07:20No.996639975そうだねx1
おっちゃんがじしん撃ってくるのは反則だろ…
10922/11/24(木)01:07:54No.996640170+
>SMあたりからストーリーに力入れてる感じはあったけど最初から最後まで物語に雑っぽさがなくてきれいにまとまってるのは今作が初かもしれん
ジムと伝説と悪の組織でシナリオ分けたから途中で悪の組織だ!伝説だ!って差し込まれるのが無くなったからかな…?
11022/11/24(木)01:07:58No.996640200+
>校長とか四天王みたいに前哨戦もなくいきなり強いのやめろ
いいだろ?黒幕のカシオペアだぜ?
11122/11/24(木)01:08:05No.996640233+
アニポケでガチで死んだのはオーロットとピィだけだから…
11222/11/24(木)01:08:05No.996640234+
たぶんエリアゼロでわんこがボコられたのがトラウマになってるだけで元から弱くはないと思う
だってネモがちゃんと名前覚えてる
11322/11/24(木)01:08:12No.996640271+
おっちゃんの地震で出鼻を粉砕される体験談がやたら多いのが吹く
11422/11/24(木)01:08:26No.996640368+
伝説の扱いが上手いわ今作
11522/11/24(木)01:08:31No.996640394+
>校長とか四天王みたいに前哨戦もなくいきなり強いのやめろ
校長はまだその前のビワ姉が強いから…それでもクソ強かったけど
こっちはオレモヌシーのあとすぐだから特に…
11622/11/24(木)01:08:38No.996640432+
ライド機能解放で先に行きたくなって平均レベル30で挑んだらヨクバリスに6タテされた
仕方ないので他のシナリオも回ってから再戦したら道具縛りしてたとはいえ普通に一回負けた
11722/11/24(木)01:08:52No.996640506+
道中で捕まえた奴らセレクションのわりには作中上位のバランスのいい構成してるなこいつ…
11822/11/24(木)01:09:07No.996640577+
食材+愛犬PTいいよね
11922/11/24(木)01:09:19No.996640670+
本当にバトルは苦手なのかもしれんが育てるのは上手いよな…
12022/11/24(木)01:09:32No.996640743+
おっちゃんは味見役やで!
12122/11/24(木)01:09:39No.996640796+
>食材+愛犬PTいいよね
チタタプ…
12222/11/24(木)01:09:43No.996640821+
おっちゃんなんてジャイロとボディプレのイメージしかないからソウブレイズで舞ったら大変なことにね…
12322/11/24(木)01:09:45No.996640831+
死にかけが最期だけ元気に見せかけてくれる奴だこれって思ったら
最期だったのは俺だった
12422/11/24(木)01:09:59No.996640921そうだねx7
>伝説の扱いが上手いわ今作
というかいい意味で伝説感ないな今回
正体もモトトカゲの別の時代の姿ってだけだし
12522/11/24(木)01:10:02No.996640935+
今まではキャラの掘り下げが不十分なとこがあったけど今作は話の根幹に関わる人物の描写が真に迫っててとっ散らかってなくて良かった
キャラの描写を重きに置くようになったのって体感的にsm辺りからの印象が強いな
12622/11/24(木)01:10:07No.996640966+
こいつよりキョジオーンがきつかった
ボコられたから対策にガッサ育てたけど硬くてガッサでは突破出来なかった
12722/11/24(木)01:10:08No.996640973+
そこら辺で捕まえた!って割にはちゃんと役に立つ子連れてくるからえらいよ
鋼相手にバイウールーとか出さないもん
12822/11/24(木)01:10:27No.996641067+
エリアゼロ無かったらまあまあって感じだったけどエリアゼロの質が高い…
12922/11/24(木)01:10:43No.996641170+
>おっちゃんは味見役やで!
>チタタプ…
ヨクバリスはしっぽにきのみ貯蔵してるからじゃないかな…
13022/11/24(木)01:10:55No.996641252+
まあ一つ食べるだけでヌシになるスパイス5個も食べたやつだからな
13122/11/24(木)01:11:03No.996641312+
この子と暮らしてた時期があったからだけんはだけんに…?
13222/11/24(木)01:11:08No.996641341そうだねx5
>そこら辺で捕まえた!って割にはちゃんと役に立つ子連れてくるからえらいよ
>鋼相手にバイウールーとか出さないもん
お前今ホップの悪口言った?
13322/11/24(木)01:11:10No.996641362+
今作物理によってるやつが多いし塩とかパルシェンが突破できないというのはよくある
塩はなんか特防も高いし
13422/11/24(木)01:11:14No.996641383+
強いトレーナーはポケモンが強いのではなくトレーナー自体が強い
みたいなテーマでもあるのかと思いたくなるくらい一部の人がガチすぎる…
あっちょっと6720円出るっ
13522/11/24(木)01:11:27No.996641454+
真っ先にクリアしてよかったなぁ…!って満足して
最後におっ勝負か?うちはLv60が二人もいるんだぜ?胸を貸してやるよ!って受けて立った
>ボコボコにされた
13622/11/24(木)01:11:37No.996641518+
今ちょうど塩漬けにして肉壁時間稼ぎでまた寝たきりにしてやった
つええよおまえら…
13722/11/24(木)01:11:41No.996641553+
最後のイベント戦とか出来よくてびっくりする
13822/11/24(木)01:11:46No.996641592+
間違いなくトップチャンピオンより強いしネモと戦わせたらストーカー対象が増えて分散してくれるかもしれない
13922/11/24(木)01:11:50No.996641620+
新ポケ縛りだと特殊水とかシャリタツぐらいしかいねえ…!
14022/11/24(木)01:11:58No.996641688+
>>伝説の扱いが上手いわ今作
>というかいい意味で伝説感ないな今回
>正体もモトトカゲの別の時代の姿ってだけだし
妙に人懐っこいの多分その時代の一般ポケモンだからなんだよな…
戦闘力異様に高いけど他のパラドックスも強いからな…
14122/11/24(木)01:11:59No.996641695そうだねx3
>そこら辺で捕まえた!って割にはちゃんと役に立つ子連れてくるからえらいよ
>鋼相手にバイウールーとか出さないもん
一緒に戦おうとかいってくるくせにキラフロルを一撃で葬っていくライバルには参るね
14222/11/24(木)01:12:10No.996641757+
ペパーくんの犬のどっしりした感じと比べて我が家のミライコライのだけん感はなんなんだ
14322/11/24(木)01:12:20No.996641811そうだねx4
ペパー初対面はなんだこいついけすかねえな…って感情持たせておいてエンディングまでずっと好感度上がりっぱなしなのずりいよ
14422/11/24(木)01:12:22No.996641823+
ネモもペパー君もボタンちゃんも友達出来て良かったね
14522/11/24(木)01:12:22No.996641828+
おっちゃん塩パルシェンと物理カチカチが3匹いるからな
14622/11/24(木)01:12:27No.996641855+
ペパー戦のBGMはバリバリ一之瀬節効いてて好き
14722/11/24(木)01:12:40No.996641930+
>間違いなくトップチャンピオンより強いしネモと戦わせたらストーカー対象が増えて分散してくれるかもしれない
ただでさえボタンちゃんともいい雰囲気だったのにそうなったらいよいよペパーくんのハーレムになっちまうー!
14822/11/24(木)01:12:54No.996642007そうだねx1
>>そこら辺で捕まえた!って割にはちゃんと役に立つ子連れてくるからえらいよ
>>鋼相手にバイウールーとか出さないもん
>一緒に戦おうとかいってくるくせにキラフロルを一撃で葬っていくライバルには参るね
多分ほとんどの人がドリルで葬るのを見る羽目になったと思う
14922/11/24(木)01:13:07No.996642077+
初めてのバトル敗北を味合わせてくれた犬
鍛え直して乗り越えたけど生徒会長がやりたがった役だろうなって思った
15022/11/24(木)01:13:08No.996642091+
>>伝説の扱いが上手いわ今作
>というかいい意味で伝説感ないな今回
>正体もモトトカゲの別の時代の姿ってだけだし
パルデア地方に残ってる伝説としては四凶の方がそれっぽいよね
15122/11/24(木)01:13:12No.996642123そうだねx1
ねたきりいぬの為に頑張る奴なんてさ応援したくなるに決まってんじゃんかよ
15222/11/24(木)01:13:16No.996642140+
>こいつよりキョジオーンがきつかった
>ボコられたから対策にガッサ育てたけど硬くてガッサでは突破出来なかった
H100でB130だぞ2倍でも物理じゃきつい
でもD90だから特殊に弱い訳でもない…
15322/11/24(木)01:13:23No.996642185そうだねx4
きっとペパーが子供の頃に子犬として迎えたんだろうなあ…寿命の差って残酷だよなあ…とか思ってたのになんだその強さは加減しろ莫迦
15422/11/24(木)01:13:38No.996642289+
一戦目はいつのまにか地面弱点が手持ちに増えててリククラゲに殴り殺されたな…
15522/11/24(木)01:13:48No.996642342+
あの塩序盤岩とは思えないくらい種族値に無駄がないから…
15622/11/24(木)01:14:06No.996642447+
クラゲ使うのやめろ馬鹿
15722/11/24(木)01:14:10No.996642467+
>ペパーくんの犬のどっしりした感じと比べて我が家のミライコライのだけん感はなんなんだ
スレ画はペパーが子供の時からずっと寄り添ってきた家族だからな
うちのはサンドイッチで懐いたから…
15822/11/24(木)01:14:34No.996642601+
> うちのはサンドイッチで懐いたから…
ママのサンドイッチだぞ最強に決まってる
15922/11/24(木)01:14:51No.996642712+
ペパーは第一印象だけ悪い
後は評価シビルドン登りよ
16022/11/24(木)01:15:05No.996642785+
>あの塩序盤岩とは思えないくらい種族値に無駄がないから…
あの塩のおかげで砂漠突破できたわ…
16122/11/24(木)01:15:09No.996642803+
>H100でB130だぞ2倍でも物理じゃきつい
>でもD90だから特殊に弱い訳でもない…
純粋にやけどとかで相手に対抗して受け戦法やるほうが良かったりスルよね
16222/11/24(木)01:15:21No.996642879+
>>ペパーくんヌシと戦ってる時のキミはもっと頼りなかったはずだが…
>その辺で捕まえた奴をそのまま使っただけだからね
>育てる時間さえあればこんなもんよ
何故か湖のヌシ倒してから主人公来るの遅かったしね…
16322/11/24(木)01:15:22No.996642883+
スパイスで強くなったのか元から強かったのか
エリアゼロ行けるくらいだから後者だろうな
16422/11/24(木)01:15:43No.996643016+
探索楽にしたかったしペパーの手助けしたかったから無理してヌシ倒したらとんでもなく強い犬が襲ってきた
キョジオで積んで塩漬けにするクソ戦法でなんとか勝った
16522/11/24(木)01:15:44No.996643019+
>きっとペパーが子供の頃に子犬として迎えたんだろうなあ…寿命の差って残酷だよなあ…とか思ってたのになんだその強さは加減しろ莫迦
覚えていてください
私の方が強かった事を
16622/11/24(木)01:16:14No.996643203+
校長が1番強かったなストーリーだと
なんか選出がガチじゃない?
16722/11/24(木)01:16:27No.996643286+
バトルは苦手だけど別に弱いとは一言も言ってない
16822/11/24(木)01:16:59No.996643452+
>校長が1番強かったなストーリーだと
>なんか選出がガチじゃない?
ホゲータ選んだからサンバダックに全抜きされかけたな…
16922/11/24(木)01:16:59No.996643456+
灯台の研究所にオラチフって書かれた古いポケモン用のベッドあるんだよな
17022/11/24(木)01:17:01No.996643465+
>純粋にやけどとかで相手に対抗して受け戦法やるほうが良かったりスルよね
おらどくどくくらえやぁ!
きよめのしお
17122/11/24(木)01:17:05No.996643491+
ビワちゃんが一番苦戦した気がするけど改造車を勘定に入れるのはなんか嫌だなぁ…
17222/11/24(木)01:17:08No.996643507+
今回強いキャラは技構成とかにも遊びがないんで普通に強い
カシオペア除いて
17322/11/24(木)01:17:12No.996643527+
塩はウソッキーを更に盛った数値してる
17422/11/24(木)01:17:18No.996643557+
>バトルは苦手だけど別に弱いとは一言も言ってない
マフィティフがバトル好きだったからそれに付き合ってる内に強くなったんだろうなぁ…
17522/11/24(木)01:17:19No.996643563+
格闘枠いないと苦戦するよね
17622/11/24(木)01:17:20No.996643573+
>校長が1番強かったなストーリーだと
>なんか選出がガチじゃない?
まぁ一番偉い人だし…
でも理事長より強いよあんた…
17722/11/24(木)01:17:27No.996643610そうだねx3
>伝説の扱いが上手いわ今作
オープニングからいるから愛着湧くし
手持ち枠を圧迫せずに盛り上がるED後に加入するのもいい
17822/11/24(木)01:17:35No.996643648+
校長は普通に強くてこれ主人公負けててもスターダストルートは解決出来たなって
17922/11/24(木)01:17:49No.996643726+
研究所にオラチフとちびペパーの写真あったね
18022/11/24(木)01:18:07No.996643843そうだねx2
>>伝説の扱いが上手いわ今作
>オープニングからいるから愛着湧くし
>手持ち枠を圧迫せずに盛り上がるED後に加入するのもいい
UIから伏線仕込んでたの鳥肌立ったわ
18122/11/24(木)01:18:10No.996643871+
理事長はキラフロルを最後に出すのが舐め腐ってるよ…
18222/11/24(木)01:18:26No.996643966+
ボタンちゃん正直あんま強くないからな…
18322/11/24(木)01:18:46No.996644053+
ただ伝説感はないっていうかただのリージョンだしな
18422/11/24(木)01:18:52No.996644095+
>ボタンちゃん正直あんま強くないからな…
ダブルでつぶらなひとみってやる気ないなこいつ…ってなった
18522/11/24(木)01:18:53No.996644103+
>理事長はキラフロルを最後に出すのが舐め腐ってるよ…
(死に際に撒かれるどくびし)
18622/11/24(木)01:18:58No.996644140そうだねx2
>校長は普通に強くてこれ主人公負けててもスターダストルートは解決出来たなって
とはいえ校長が自分のポケモンの暴力で学園の問題を解決する人とは思えないから主人公が頑張らないと
18722/11/24(木)01:19:02No.996644155+
>格闘枠いないと苦戦するよね
スレ画じゃれついてくるんですよ…
18822/11/24(木)01:19:03No.996644160そうだねx1
(後日ドリルライナーで先制一撃粉砕される野生のキラフロル)
18922/11/24(木)01:19:10No.996644191+
キラーメの落し物でテラバースト作れる設定は好きだよ
19022/11/24(木)01:19:32No.996644309+
>ボタンちゃん正直あんま強くないからな…
周りがまあまあ気合い入れたパーティ組んでる中1人性癖パだからな…
キャラ立ちはしたが
19122/11/24(木)01:19:34No.996644321+
>校長は普通に強くてこれ主人公負けててもスターダストルートは解決出来たなって
校長は身分隠してるから校長だとわかるポケモンは出せないし…
19222/11/24(木)01:19:36No.996644331+
>ボタンちゃん正直あんま強くないからな…
ブイズパなのもあるけどつぶらなひとみ好きすぎる
19322/11/24(木)01:19:36No.996644332+
>(後日ドリルライナーで先制一撃粉砕される野生のキラフロル)
彼女は私との戦いでも余力を残していました
19422/11/24(木)01:19:47No.996644388+
思ってた目の大きさと違った
19522/11/24(木)01:19:51No.996644415+
進化するときにサブウェポンとしてローキック覚えさせてたドドゲザンがだいたいなんとかしてくれた
19622/11/24(木)01:19:59No.996644449そうだねx1
コンピューターお父ちゃんと言いペパーくんにだけ押し付けすぎる
19722/11/24(木)01:20:32No.996644607+
>ボタンちゃん正直あんま強くないからな…
ブイズの限界か
19822/11/24(木)01:20:43No.996644662そうだねx3
>>ボタンちゃん正直あんま強くないからな…
>ダブルでつぶらなひとみってやる気ないなこいつ…ってなった
ラウドボーンにつぶらなひとみやって来てスター団の掟はどうしたって思ったよ
19922/11/24(木)01:20:48No.996644690+
ペパー目線の外伝とか欲しいなと思うくらいにはストーリー良かった
20022/11/24(木)01:20:59No.996644760+
ストーリーの流れは今までで一番好き
あとはもっとジムリやスター団幹部や先生方の道中イベントを増やしてくれたら最高だった
特に先生はあんなにいいキャラしてるならもっと学校の外に出てきていいのに…ってなる
20122/11/24(木)01:21:00No.996644779+
トップは初手のクエスパトラでこっちの竜舞便乗かつ急所に当ててきたから戦慄したよ
しっかり専用セリフまでありやがる
20222/11/24(木)01:21:02No.996644789+
ホッドロッド風に改造されたブロロローム俺もほしい
20322/11/24(木)01:21:16No.996644862+
カシオペアさんはなんならエリアゼロで共闘するときもつぶらな瞳連打してたなあいつ…
20422/11/24(木)01:21:16No.996644872+
ブイズは種族値の振り方がね
あとタイプがね
20522/11/24(木)01:21:23No.996644915+
>コンピューターお父ちゃんと言いペパーくんにだけ押し付けすぎる
犬までいなくなったらさすがに悲惨過ぎたわ
20622/11/24(木)01:21:41No.996645042+
>今回強いキャラは技構成とかにも遊びがないんで普通に強い
なんかコンボしたり壁貼ったりするよねみんな
ハイダイさんがペリッパーあめふらし暴風したりナンジャモがおいかぜ風力発電したり
20722/11/24(木)01:21:51No.996645098+
>研究所にオラチフとちびペパーの写真あったね
訂正あそこはゼロラボだわ 研究所は灯台のほうか
20822/11/24(木)01:21:54No.996645118そうだねx4
シナリオでルート分岐させて最後に合流って展開はポケモンに割と合ってたな
20922/11/24(木)01:22:05No.996645190+
でも俺がいるし…
21022/11/24(木)01:22:28No.996645322+
子供のころにカメを飼ってた程度の俺でもヤバかったから
今老いた犬猫とか飼ってる人にとってはかなり刺さるルートだったんだろうなって思う
21122/11/24(木)01:22:29No.996645331+
>シナリオでルート分岐させて最後に合流って展開はポケモンに割と合ってたな
今回は試験的だろうがこれはデフォにして欲しいな
21222/11/24(木)01:22:34No.996645355+
>コンピューターお父ちゃんと言いペパーくんにだけ押し付けすぎる
自由に冒険するとか言って未来に旅立ったのは少し救いがあるように見えて実際はエリアゼロの結晶がないと動けないからただの自殺だよねアレ
21322/11/24(木)01:22:45No.996645418+
寄り道しまくってたから逆にレベル差つけてる事が多かったけど
もしかして目的地だけまっすぐ進んでると全然レベル足りないのか
21422/11/24(木)01:22:47No.996645424+
戦闘面は詳しくないけどブイズパが弱めに感じるのは技の範囲とかなのかな
弱点つけるポケモン出しておけば倒せる感じ
21522/11/24(木)01:22:49No.996645429+
>特に先生はあんなにいいキャラしてるならもっと学校の外に出てきていいのに…ってなる
導線ほぼないのに学園の作り込みを見ると
最初は学園要素がメインのつもりだった気がする
21622/11/24(木)01:22:51No.996645437+
オープンワールドにしてシナリオが逆にスッキリ纏まるの珍しいな…
21722/11/24(木)01:23:21No.996645591+
でもボタンは肩書きがスター団のボタンなのは好きだよ
21822/11/24(木)01:23:31No.996645651そうだねx5
>シナリオでルート分岐させて最後に合流って展開はポケモンに割と合ってたな
3人とも影が薄くならなかったしオープンワールドはともかくこの路線は続けてもよさそう
1人にシナリオ負担押し付けるのもリスキーだし
21922/11/24(木)01:23:51No.996645736+
ブイズかわいい全振り…引きこもってちゃそんなもんか…
22022/11/24(木)01:23:57No.996645770そうだねx4
>寄り道しまくってたから逆にレベル差つけてる事が多かったけど
>もしかして目的地だけまっすぐ進んでると全然レベル足りないのか
スパイスルートだとヌシ突破できるだけでいいから最後のペパー戦はかなりきついと思う
22122/11/24(木)01:24:10No.996645835+
ペパーのシナリオだけ明らかに引き寄せ力が違うから最優先にしてしまう
こっちのだけんもパワーアップするしね
22222/11/24(木)01:24:31No.996645954+
ボタンとペパーくんくっついて
2人でビレバンとかアニメイトとか行って
22322/11/24(木)01:24:33No.996645968+
なんだかんだで飛ばして欲しいポケモン先に取ったりでオープンワールドは意外と噛み合ってるな
22422/11/24(木)01:24:37No.996645985そうだねx3
>自由に冒険するとか言って未来に旅立ったのは少し救いがあるように見えて実際はエリアゼロの結晶がないと動けないからただの自殺だよねアレ
体が結晶化してたから動けるかもだし…
ただオリジナルが死んだことをいなくなったって言うような配慮ができるAIだから子供たちに気を使ってボンボヤージュした可能性はある
22522/11/24(木)01:24:54No.996646091そうだねx3
ラストで4人友達になって爽やかに終わったからプレイ後の満足感すごかった
22622/11/24(木)01:25:08No.996646170+
コノヨザルにディフェンダードーピングして最初のおっちゃんで粘って
ふんどのこぶしで無双したので画像自体には手こずらなかった
そんな戦法を取らせたスコヴィランが悪い
22722/11/24(木)01:25:16No.996646218+
>>寄り道しまくってたから逆にレベル差つけてる事が多かったけど
>>もしかして目的地だけまっすぐ進んでると全然レベル足りないのか
>スパイスルートだとヌシ突破できるだけでいいから最後のペパー戦はかなりきついと思う
ペパーにしろ校長にしろチャンピオンリーグ行くレベル前提だろうしな
22822/11/24(木)01:25:31No.996646297そうだねx3
>>自由に冒険するとか言って未来に旅立ったのは少し救いがあるように見えて実際はエリアゼロの結晶がないと動けないからただの自殺だよねアレ
>体が結晶化してたから動けるかもだし…
>ただオリジナルが死んだことをいなくなったって言うような配慮ができるAIだから子供たちに気を使ってボンボヤージュした可能性はある
未来ならワンチャンあるかもだし神だっているんだから大丈夫さ…
22922/11/24(木)01:25:36No.996646328+
フィールドや街を広くしてルート分岐させるのは正解だったと思うけど
無理にオープンにせずにエリアチェンジ式で良い気もする
広いだけで満足感はあったし
23022/11/24(木)01:25:51No.996646419+
ヌシは結構抜け道的な倒し方が多いから低レベルでもなんとかなっちゃうからな…
それこそ頑丈塩漬けで肉盾とか
23122/11/24(木)01:26:02No.996646467+
ストーリーで誰にもヘイトが偏らない様にした結果前教頭がいじめを見て見ぬふりしてた挙句
大問題になったら情報を全部消去して辞職しておあしすした邪悪の化身になったけど
まあいいか!よろしくな!
23222/11/24(木)01:26:12No.996646517そうだねx3
ただジムリーダーとかのレベルは進行度で可変とかにして欲しいなぁ
相手が強い分にはいいんだが糞雑魚化すると面白くないし
23322/11/24(木)01:26:23No.996646573+
チャンピオンは強さが四天王から階段状でこんなもんかな…ってなるし
スターダストはブイズがあんま強くないから困らなかった
レジェンドは非戦闘員が胸を借りますみたいな雰囲気出しといて急に平均レベル10くらい上げてくるんじゃねぇ
23422/11/24(木)01:26:32No.996646617そうだねx1
未来にタイムスリップしてテツノパパになってるかもよ
23522/11/24(木)01:26:43No.996646679そうだねx5
>ストーリーで誰にもヘイトが偏らない様にした結果前教頭がいじめを見て見ぬふりしてた挙句
>大問題になったら情報を全部消去して辞職しておあしすした邪悪の化身になったけど
>まあいいか!よろしくな!
今の先生たちに泥をかぶせないようにしたのは分かるけど力業が過ぎる!
23622/11/24(木)01:27:07No.996646814+
こいつとカシオペア(ネルケ)(その正体は校長)に殺されかけて怖くてリーグ行けない
手持ち全部80くらいにしないと…
23722/11/24(木)01:27:26No.996646912+
エリアゼロが思った以上に重い話だった
23822/11/24(木)01:27:26No.996646914そうだねx7
>未来にタイムスリップしてテツノパパになってるかもよ
テツノパパなのは元からでは?
23922/11/24(木)01:27:31No.996646943+
>ラストで4人友達になって爽やかに終わったからプレイ後の満足感すごかった
友達の友達つながりの3人がエリアゼロの道中で会話しながら仲良くなっていくのがなんかよかった
俺は特に会話に混ざってないけど鼻が高いよ…
24022/11/24(木)01:27:38No.996646983+
教頭はDLCで出てくるかもしれんし
24122/11/24(木)01:27:39No.996646989+
>こいつとカシオペア(ネルケ)(その正体は校長)に殺されかけて怖くてリーグ行けない
>手持ち全部80くらいにしないと…
70あれば余裕だと思うぞ!
24222/11/24(木)01:27:41No.996647001+
>戦闘面は詳しくないけどブイズパが弱めに感じるのは技の範囲とかなのかな
>弱点つけるポケモン出しておけば倒せる感じ
技構成が根本的にウンコで舐め腐りきっている
シャドーボールすらニンフィアにしか採用されてなくてでんこうせっかとつぶらなひとみが全部のブイズに採用されている
特にサンダースが悲惨でミサイルばりだぞサブウェポン
24322/11/24(木)01:27:48No.996647033+
>こいつとカシオペア(ネルケ)(その正体は校長)に殺されかけて怖くてリーグ行けない
>手持ち全部80くらいにしないと…
リーグの方が楽だから安心して欲しい
24422/11/24(木)01:28:04No.996647106+
未来にタイムリップする分には科学力がそれなりにあるだろうしなんとかなるかもしれないけど古代にタイムスリップしてAIは生きていけるのか…?
24522/11/24(木)01:28:19No.996647180+
>未来にタイムリップする分には科学力がそれなりにあるだろうしなんとかなるかもしれないけど古代にタイムスリップしてAIは生きていけるのか…?
どうせロトムはいるぜ
24622/11/24(木)01:28:29No.996647239+
>スターダストは校長がかなり強いから困った
24722/11/24(木)01:28:36No.996647268そうだねx1
シナリオ内容的にも報酬的にも大体みんな真っ先にレジェンドルートクリアしにいくよね
そしてスレ画に噛殺される
24822/11/24(木)01:28:42No.996647293そうだねx2
>未来にタイムリップする分には科学力がそれなりにあるだろうしなんとかなるかもしれないけど古代にタイムスリップしてAIは生きていけるのか…?
古代の超技術とかありそうじゃない?
24922/11/24(木)01:29:00No.996647392+
>ラストで4人友達になって爽やかに終わったからプレイ後の満足感すごかった
ラストですごい久しぶりにswitchのスクショ機能使ったよ…
あの写真絶対見返したくなる
25022/11/24(木)01:29:02No.996647401そうだねx2
>>ラストで4人友達になって爽やかに終わったからプレイ後の満足感すごかった
>友達の友達つながりの3人がエリアゼロの道中で会話しながら仲良くなっていくのがなんかよかった
>俺は特に会話に混ざってないけど鼻が高いよ…
でも関係性の中心に俺がいるから悦に入ったぞ俺
25122/11/24(木)01:29:12No.996647464+
なにぶん処理落ちに悩まされた部分が大きいからこう…上手いこと軽量化の手法を確立できるといいな
次回作もswitch続投になるかすらわからんけど
25222/11/24(木)01:29:54No.996647728そうだねx4
やだよDLCでテツノフトゥー追加されるの
25322/11/24(木)01:29:58No.996647752+
エラー落ちと処理落ちに関してはもうすこし頑張れ
25422/11/24(木)01:30:00No.996647760+
エンディングのペパーに気を遣うみんなが堪らん
25522/11/24(木)01:30:02No.996647777+
エリアゼロ下ってる時のたわいない会話とか
主人公を置いてけぼりにしてないのがいいよね
25622/11/24(木)01:30:15No.996647854+
>ただジムリーダーとかのレベルは進行度で可変とかにして欲しいなぁ
>相手が強い分にはいいんだが糞雑魚化すると面白くないし
メロコとピーニャの順番間違えてえらいことになったな…
メロコはクソ強いしピーちゃん雑魚いし…
25722/11/24(木)01:30:21No.996647889+
ゴツメアーマーガアがスレ画の炎の牙で噛み殺された
25822/11/24(木)01:30:41No.996648005+
「突然の自分語りどした?」は便利すぎて使っていきたい
25922/11/24(木)01:30:45No.996648022+
流石に次は次世代機だと思うが携帯機だからこんなに普及してるんだろうしその辺の兼ね合いが大変そうだな
26022/11/24(木)01:30:46No.996648028+
オープンワールドだからこっちが強くなりすぎないようにする調整が大変だった
それも醍醐味かもしれないが
26122/11/24(木)01:30:50No.996648052+
エリアゼロの会話中に殴りこんでくるポケモンはさぁ…
会話中断してくれてるからいいけど
26222/11/24(木)01:31:01No.996648124+
今回のストーリーが凄く良くて看板ポケモンをライズポケモンにして愛着を沸く様にしたのは
本当にいいアイディアだったから次回作のハードルがかなり高くなった感じする
26322/11/24(木)01:31:12No.996648189+
それはそれとしてボタンの発言火力高くていじめられるわ…ってなったエリアゼロ会話
26422/11/24(木)01:31:13No.996648195+
>エリアゼロ下ってる時のたわいない会話とか
>主人公を置いてけぼりにしてないのがいいよね
この辺とかパケ伝を主人公を手持ちにして愛着持たせてくる流れとか過去作で不満出てた部分上手く改善して活かしてるなって感じた
26522/11/24(木)01:31:15No.996648207+
>なにぶん処理落ちに悩まされた部分が大きいからこう…上手いこと軽量化の手法を確立できるといいな
>次回作もswitch続投になるかすらわからんけど
処理落ちに関してだけはオブジェクト大量に配置しないといけないポケモンとオープンワールドの食い合わせの悪さを感じたからやるなら次世代機だよなあとは感じた
26622/11/24(木)01:31:20No.996648231そうだねx4
>「突然の自分語りどした?」は便利すぎて使っていきたい
おー?闘るか?もいい
26722/11/24(木)01:31:27No.996648268+
現状大分満足してるから性能向上switchみたいなのが出てくれればそれでいいなぐらいの気持ちある
26822/11/24(木)01:31:50No.996648376そうだねx6
>「突然の自分語りどした?」は便利すぎて使っていきたい
会話の節々からそらいじめられるわ…って感じが漂ってきておつらい
26922/11/24(木)01:31:52No.996648387+
>でも関係性の中心に俺がいるから悦に入ったぞ俺
マウント取るペパーいいよね…
27022/11/24(木)01:32:02No.996648431+
だけんライドンは次回作におそらく持っていけない
持っていけるのは凶暴な方のライドンだけだ多分
27122/11/24(木)01:32:07No.996648454+
他の人はサブウェポンもかなりしっかりしているだけにボタンちゃんの酷さが際立つ
27222/11/24(木)01:32:20No.996648518+
古代なら古代でポケモンと融合してそうだしな
27322/11/24(木)01:32:56No.996648733+
>古代なら古代でポケモンと融合してそうだしな
ゼクロムと?
27422/11/24(木)01:32:57No.996648743そうだねx6
私をピンチで助けてくれたイケメンポケモンがより強い同種を前にシオシオになってるのはちょっと興奮したし
出せるポケモンがいない…あったよ!の演出はめちゃめちゃテンション上がった
あれこらえてとかの指示無視したら普通に負けてたのかな
27522/11/24(木)01:33:19No.996648847+
明らかに訳ありな親子のやりとり聞いた後の「仲悪いんか?」いいよね…
27622/11/24(木)01:33:30No.996648908+
このいぬ技選択に無駄がないし殺意が凄い
なんで負けたんだよパラドックスポケに
27722/11/24(木)01:33:30No.996648909+
キャラ描写やシナリオ構成は剣盾の反省を感じる
剣盾はキャラは魅力的だけどストーリーにあんま上手くなかったから
27822/11/24(木)01:33:46No.996648983+
>私をピンチで助けてくれたイケメンポケモンがより強い同種を前にシオシオになってるのはちょっと興奮したし
>出せるポケモンがいない…あったよ!の演出はめちゃめちゃテンション上がった
>あれこらえてとかの指示無視したら普通に負けてたのかな
無視しても頑張って堪えてたよ
27922/11/24(木)01:33:59No.996649038+
エリアゼロ降下するときにペパー君が手をとって引っ張ってくれるシーンで男の子主人公なのに胸キュンしましたよ私は
28022/11/24(木)01:33:59No.996649041そうだねx5
は?何キレてんの?は煽り力高いよボタン
28122/11/24(木)01:34:11No.996649090そうだねx5
>無視しても頑張って堪えてたよ
えらい…!
28222/11/24(木)01:34:13No.996649101+
>なんで負けたんだよパラドックスポケに
ククク…奴らはパラドックスの中でも最弱
28322/11/24(木)01:34:26No.996649156+
薬漬けにすればラストバトルは色々無視しても勝てるのかな
28422/11/24(木)01:34:31No.996649172そうだねx2
>あれこらえてとかの指示無視したら普通に負けてたのかな
ヒで検証されてたけど懐いたポケモンがやる自動こらえるが発動するらしい
28522/11/24(木)01:35:03No.996649315+
>薬漬けにすればラストバトルは色々無視しても勝てるのかな
無視しても勝てる!
でもテラバーストで倒しきれなかったりしてエモさは半減する
28622/11/24(木)01:35:08No.996649338+
火炎放射撃ち合いとかしたせいでテラバースト耐えられて終わったと思ったら頑張って耐えてくれて泣いた
28722/11/24(木)01:35:18No.996649373+
ボタンはネトゲやらせちゃいけないタイプ
28822/11/24(木)01:35:26No.996649416+
よかった…勝ち確演出で普通に負ける悲しい展開はないんだ
28922/11/24(木)01:35:27No.996649421+
>このいぬ技選択に無駄がないし殺意が凄い
>なんで負けたんだよパラドックスポケに
多分テツノブジンかトドロクツキのどっちかだししょうがないんじゃないかな…
29022/11/24(木)01:35:36No.996649473+
>他の人はサブウェポンもかなりしっかりしているだけにボタンちゃんの酷さが際立つ
ネモ→変化も使ってくる普通にバトルが強い人のバランス型パーティー
ペパー→ほぼフルアタ仕様旅パ
ボタン→ブイズかわいいです
29122/11/24(木)01:35:51No.996649527+
あそこら辺は素直に誘導に従った方が没入感得られる
それはそれとしていろいろ試す
29222/11/24(木)01:36:08No.996649604そうだねx2
>ボタンはネトゲやらせちゃいけないタイプ
部屋を見る限り重度のゲーマーだと思う
あの発言の毒っぷりを見るとLOLとかやってそう
29322/11/24(木)01:36:11No.996649619そうだねx3
ライドンのバトルはプロレス感満載で大好き
イベントバトルってのはこういうのだよな…
29422/11/24(木)01:36:58No.996649853+
本気で闘いはするけど負けて解散するのが目的でもあるから...
29522/11/24(木)01:36:58No.996649854+
初手挑発してくる敵ライドンいいよね…
29622/11/24(木)01:37:02No.996649875+
>明らかに訳ありな親子のやりとり聞いた後の「仲悪いんか?」いいよね…
自分ちが思春期にウザめの過保護パパだから訳あり家族の想像をしにくいんだろうな…
そしてパパウザい発言を聞いてかわいそうだな…親父さんって言うペパー
29722/11/24(木)01:37:15No.996649931+
>ライドンのバトルはプロレス感満載で大好き
>イベントバトルってのはこういうのだよな…
初手ちょうはついいよね
29822/11/24(木)01:37:34No.996650014+
ボタン喋り方がモロオタクだしな…
29922/11/24(木)01:37:46No.996650081+
でもボタンはつぶらなひとみで大会周回の時間邪魔してくるよ…
30022/11/24(木)01:37:47No.996650089+
フトゥーAIが楽園管理プログラムに書き換えられたり
最後の方のバトル演出カッコいいよね
30122/11/24(木)01:38:03No.996650168そうだねx2
>エリアゼロ降下するときにペパー君が手をとって引っ張ってくれるシーンで男の子主人公なのに胸キュンしましたよ私は
主人公が小柄とはいえ引きずり上げるペパーくん力持ちすぎておおっ…てなった
30222/11/24(木)01:38:04No.996650170+
でもへへ…オマエやめろしはチョロすぎて良いと思うよ
30322/11/24(木)01:38:04No.996650175+
暗いしインスタントゴミだらけだしでお前そんなのだからボタンなんだぞ
30422/11/24(木)01:38:06No.996650184そうだねx2
2号マジで性格わるいな!ってなった
アギャア!?
30522/11/24(木)01:38:08No.996650192+
戦力と性格的にビワちゃんに助っ人頼みたかった
30622/11/24(木)01:38:13No.996650212そうだねx3
爽やかな終わりにEDがスゥーと沁みて…良いよね…
30722/11/24(木)01:38:16No.996650230+
見た目かっこいいけど性能があまりにも面白味無さすぎる
30822/11/24(木)01:38:21No.996650256そうだねx5
墓ドッグ!の図鑑説明見た時マフィティフお前まさか…って思ったのは俺だけでいい
30922/11/24(木)01:38:42No.996650339+
>2号マジで性格わるいな!ってなった
>アギャア!?
分からせ完了
31022/11/24(木)01:38:52No.996650380+
ラスボス戦は演出がキマりすぎてて凄い
31122/11/24(木)01:38:59No.996650417+
>主人公が小柄とはいえ引きずり上げるペパーくん力持ちすぎておおっ…てなった
料理人だからな並の体力では務まらんのだ
31222/11/24(木)01:39:00No.996650421+
バトル楽しいワン♪
31322/11/24(木)01:39:09No.996650474+
>ボタン喋り方がモロオタクだしな…
ヒでよく見かける人たちだ!ってなるなった
31422/11/24(木)01:39:20No.996650556+
おい俺のバイクだぞペパー何勝手に操縦してんだよ
31522/11/24(木)01:39:31No.996650617+
環境恵まれてるけど捻くれてるボタンと逆境ながらマティティフと真っ直ぐに育ったペパーは中々対照的だよね
31622/11/24(木)01:39:34No.996650631+
自分が見逃しただけかもしれないけどペパーのもう片方の親って語られたってけ
31722/11/24(木)01:39:35No.996650641+
タイムマシンがない200年前のエリアゼロで書かれたバイオレットブックにパラドックスポケモンが書かれてる理由って明かされた?
31822/11/24(木)01:39:40No.996650656+
ペパー君いつもでっかい荷物背負って走り回ってるからな
31922/11/24(木)01:39:42No.996650664そうだねx3
>フトゥーAIが楽園管理プログラムに書き換えられたり
>最後の方のバトル演出カッコいいよね
あそこ一瞬フトゥーAIはもう戦いたくないみたいな文字が見えるのおつらい
32022/11/24(木)01:39:50No.996650693+
>フトゥーAIが楽園管理プログラムに書き換えられたり
>最後の方のバトル演出カッコいいよね
ラストバトルの絶望的な展開からバトルフォーム変形!してヒロイックなBGM流れるの良すぎる…
32122/11/24(木)01:39:53No.996650716+
>自分が見逃しただけかもしれないけどペパーのもう片方の親って語られたってけ
博士が夫婦なんじゃねぇかな…
32222/11/24(木)01:39:59No.996650751+
セレスツィア~
32322/11/24(木)01:40:01No.996650759+
>バトル楽しいワン♪
俺の声を聞いただけでちょっとテンション上がるなよ怖いぞ
32422/11/24(木)01:40:08No.996650790+
>エンディングのペパーに気を遣うみんなが堪らん
ネモちゃんが寄り道提案するのがすごく好き
バトル狂なのは間違いないけどバトル抜きにしたら真面目なお嬢様生徒会長が出てくるのいいよね…
32522/11/24(木)01:40:11No.996650807+
>>フトゥーAIが楽園管理プログラムに書き換えられたり
>>最後の方のバトル演出カッコいいよね
>あそこ一瞬フトゥーAIはもう戦いたくないみたいな文字が見えるのおつらい
マジ…?
32622/11/24(木)01:40:23No.996650855+
2号捕まえたあとの相棒のアギャア!?でダメだった
32722/11/24(木)01:40:31No.996650893そうだねx3
>戦力と性格的にビワちゃんに助っ人頼みたかった
サケブシッポくらいならハンマー投げの要領で投げ飛ばしてくれそうではある
32822/11/24(木)01:40:36No.996650921+
>見た目かっこいいけど性能があまりにも面白味無さすぎる
耐久力がそこそこあるの生かしたほうふくぐらいか?
32922/11/24(木)01:40:42No.996650947そうだねx6
ミライドンにとっての里帰り的な意味で始まった「ザ・ホームウェイ」が
最後に家に帰ろうで〆るのがほんとうに美しいんすよ…
33022/11/24(木)01:40:44No.996650957+
>>自分が見逃しただけかもしれないけどペパーのもう片方の親って語られたってけ
>博士が夫婦なんじゃねぇかな…
次はオトンかオカンの企み阻止しないとなペパー!
33122/11/24(木)01:40:44No.996650958そうだねx3
>タイムマシンがない200年前のエリアゼロで書かれたバイオレットブックにパラドックスポケモンが書かれてる理由って明かされた?
そもそも博士たちは安定化させただけだから少数ながらパラドックスポケモンは自然にきてる
33222/11/24(木)01:40:47No.996650973そうだねx2
>料理人だからな並の体力では務まらんのだ
家庭科の先生も強面ムキムキだったしな
33322/11/24(木)01:41:05No.996651044+
キュウス…
33422/11/24(木)01:41:06No.996651049そうだねx6
チャンピオンロード
レジェンドルート
スターダストストリート
ザ・ホームウェイ
で全部道がタイトルになってるんだな
33522/11/24(木)01:41:19No.996651101+
>タイムマシンがない200年前のエリアゼロで書かれたバイオレットブックにパラドックスポケモンが書かれてる理由って明かされた?
語られてないからパラドックスなのだ…
33622/11/24(木)01:41:27No.996651143そうだねx4
フトゥーAIはこれ以上戦うつもりはない!
楽園防衛プログラムが勝負をしかけてきた!
33722/11/24(木)01:41:34No.996651180+
>>>フトゥーAIが楽園管理プログラムに書き換えられたり
>>>最後の方のバトル演出カッコいいよね
>>あそこ一瞬フトゥーAIはもう戦いたくないみたいな文字が見えるのおつらい
>マジ…?
もう戦うつもりはないとかだったかな
一瞬出るけどすぐに上書きされて残酷だけどいい演出だった
33822/11/24(木)01:41:35No.996651183そうだねx3
>2号マジで性格わるいな!ってなった
でもちょうはつからスタートしてくるの好き……
33922/11/24(木)01:41:46No.996651242+
>>>フトゥーAIが楽園管理プログラムに書き換えられたり
>>>最後の方のバトル演出カッコいいよね
>>あそこ一瞬フトゥーAIはもう戦いたくないみたいな文字が見えるのおつらい
>マジ…?
○○AIはこれ以上戦うつもりはない!って一瞬出る
性癖がおかしくなるかと思った
34022/11/24(木)01:42:09No.996651342そうだねx2
>フトゥーAIはこれ以上戦うつもりはない!
>楽園防衛プログラムが勝負をしかけてきた!
私こういうシステムメッセージに介入してくる演出好き!
34122/11/24(木)01:42:31No.996651430+
でも2号はミライドンの場合性格控えめ固定なんだよな…
34222/11/24(木)01:42:33No.996651446+
AIに対して行われる人の心がない行為
34322/11/24(木)01:42:36No.996651466+
エリアゼロはちょっとライド無しだと広すぎるのと迷ったときに死ねる以外はすごい良かったわ
34422/11/24(木)01:42:47No.996651532そうだねx4
ザ・ホームウェイはネタバレ無しで走り抜けて良かった
34522/11/24(木)01:42:53No.996651550そうだねx1
>自分が見逃しただけかもしれないけどペパーのもう片方の親って語られたってけ
作中描写はやべー研究続ける博士に愛想尽かしてペパー置いて出てったってくらいかな
34622/11/24(木)01:43:12No.996651633+
>でも2号はミライドンの場合性格控えめ固定なんだよな…
コライドンはいじっぱり固定だから厳選せずに色んな周回組み込める
34722/11/24(木)01:43:25No.996651685+
また「」が性癖壊されてる
34822/11/24(木)01:43:43No.996651758そうだねx3
>作中描写はやべー研究続ける博士に愛想尽かしてペパー置いて出てったってくらいかな
どっちみち親としては失格じゃねーか!
34922/11/24(木)01:43:51No.996651794+
>エリアゼロはちょっとライド無しだと広すぎるのと迷ったときに死ねる以外はすごい良かったわ
迷って抜け道ないかな…ってうろうろしてたら足を滑らせてめっちゃ落下したけど
なんかがんばって戻ってきたらしくて安心した
いや大丈夫だったの…?
35022/11/24(木)01:43:52No.996651803そうだねx5
>ザ・ホームウェイはネタバレ無しで走り抜けて良かった
何回も言われてるだろうけどホームウェイなのがいいよね…
35122/11/24(木)01:44:15No.996651947そうだねx1
>でも2号はミライドンの場合性格控えめ固定なんだよな…
控えめな子だって縄張り守るためには気も荒くなるさ
35222/11/24(木)01:44:19No.996651973+
>>自分が見逃しただけかもしれないけどペパーのもう片方の親って語られたってけ
>作中描写はやべー研究続ける博士に愛想尽かしてペパー置いて出てったってくらいかな
やっぱ過去/未来より未来/過去だよな!
なんて理由だったりしないよね
35322/11/24(木)01:44:21No.996651987+
ペパー君うちで良かったらサンドイッチ食べてく…?
35422/11/24(木)01:44:23No.996651991+
>>「突然の自分語りどした?」は便利すぎて使っていきたい
>おー?闘るか?もいい
ID出されても知らねぇぞ!!
35522/11/24(木)01:44:36No.996652060+
ライドン使えないからロトムが超がんばって上に戻してくれたのだと思われる
35622/11/24(木)01:44:43No.996652103+
ペパーもう一人の親のことは全然触れないんだよな
ずっと一人暮らしだって言ってるし
35722/11/24(木)01:44:46No.996652109+
>>エンディングのペパーに気を遣うみんなが堪らん
>ネモちゃんが寄り道提案するのがすごく好き
>バトル狂なのは間違いないけどバトル抜きにしたら真面目なお嬢様生徒会長が出てくるのいいよね…
ネモちゃんの「はい!はーい!」も可愛いしボタンの買い食い提案も気が利いてるし妙に沁みたシーン
35822/11/24(木)01:44:52No.996652147+
タイムマシンなんてもん作ってるんだから子供に構う暇ないよなって納得できるペパーがいい子すぎる…
35922/11/24(木)01:45:12No.996652244+
ライドンは縄張り争いに負けたのはわかったがじゃあお前その後単純にお腹すいてパワー切れになったのか…
36022/11/24(木)01:45:24No.996652324+
>ペパー君うちで良かったらサンドイッチ食べてく…?
ごす
さんどいっちのはなししたか
36122/11/24(木)01:45:31No.996652363+
女主人公だったので将来家に来てファックしていいぞってなったよペパー君
36222/11/24(木)01:45:38No.996652397+
>ペパーもう一人の親のことは全然触れないんだよな
>ずっと一人暮らしだって言ってるし
良く考え無くても息子ほったらかしな時点でロクな親じゃねえないなくなった方も
36322/11/24(木)01:46:10No.996652545+
お腹が空いて力が出ないよ
36422/11/24(木)01:46:13No.996652568そうだねx2
ポケセンでも治らなかったのは精神的な要因が大きかったんだろうな
36522/11/24(木)01:46:26No.996652614+
戦う気はない!のスクショ取るのはかなり難しいので動画で撮るか何かしないと確認できないね
36622/11/24(木)01:46:36No.996652646+
親がいない中でずっと一緒にいて心の支えだった相棒がねたきりいぬになったら
そりゃ必死になるよ
36722/11/24(木)01:47:08No.996652807+
主人公の家はどんなのか聞かれてお母さんサンドウィッチ作るの上手なんだよねー!ってネモの台詞にいいなあ…美味しいんだろうな…ってこぼしたペパーは抱きしめてやりたくなった
一緒に家族になろう…
36822/11/24(木)01:47:14No.996652834+
>戦う気はない!のスクショ取るのはかなり難しいので動画で撮るか何かしないと確認できないね
ヒで検索するとスクショやムービー普通に上げられてるからまぁそっちで確認すれば…
36922/11/24(木)01:47:41No.996652957+
あった
fu1669963.jpg[見る]
37022/11/24(木)01:47:57No.996653044+
>一緒に家族になろう…
パパになっちゃえ❤️したい
37122/11/24(木)01:49:11No.996653395+
もう片親は選ばなかった方の博士なのかそうじゃない他の人なのか
37222/11/24(木)01:49:51No.996653592+
でも授業は出ろ
37322/11/24(木)01:50:10No.996653689+
単位取れるといいね…

[トップページへ] [DL]