| レス送信モード |
|---|
今クリアしたけどストーリーめっちゃよくない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ラスボス強すぎない?もうネタにできないよこの人
| … | 122/11/23(水)22:01:54No.996550329+俺はまだ諦めないよ |
| … | 222/11/23(水)22:02:49No.996550749そうだねx36オリジナルより人格できたAI始めて見た |
| … | 322/11/23(水)22:03:17No.996550960そうだねx8不気味だなぁ…って思ってたらガンガン株が上がる方と |
| … | 422/11/23(水)22:03:57No.996551306+びっくりするぐらい爽やかなエンディング |
| … | 522/11/23(水)22:04:01No.996551331+人間はAIなんかに負けんさ…! |
| … | 622/11/23(水)22:05:34No.996552100そうだねx10高いところからボール投げてくる絵面のラスボス感がすごい |
| … | 722/11/23(水)22:06:45No.996552615そうだねx2憧れは止められねえんだ! |
| … | 822/11/23(水)22:07:10No.996552787+博士連中の倫理観はよぉ… |
| … | 922/11/23(水)22:08:24No.996553559そうだねx4スカーレットだと終盤ずっと頭の片隅にゴジラのアースマザーがチラついてた |
| … | 1022/11/23(水)22:08:40No.996553703そうだねx3マッドサイエンティストを博士ポジに持ってくるのは意外だった |
| … | 1122/11/23(水)22:10:28No.996554519そうだねx6ストーリーもBGMも良いし真っ当に強いし知らんポケモンいっぱい出てきてタイプわからんしすごい楽しかった |
| … | 1222/11/23(水)22:10:41No.996554608そうだねx5自分はスカーレットだけどジュラシックパークとかみたいな趣のあるスカーレットとSFらしいヴァイオレットでかなり差別化出来てるよねこれ |
| … | 1322/11/23(水)22:11:21No.996554929そうだねx9>マッドサイエンティストを博士ポジに持ってくるのは意外だった |
| … | 1422/11/23(水)22:11:47No.996555113+こんな見た目だから確実にネットでおもちゃにされると思ったけど |
| … | 1522/11/23(水)22:12:43No.996555512そうだねx3真のラスボスが既にこの世から居なくなったまま計画が進行してて |
| … | 1622/11/23(水)22:13:18No.996555801+スカーレットの方はロストワールドを思い出した |
| … | 1722/11/23(水)22:13:29No.996555889そうだねx13まだ古代ポケモンは裏ダンジョンにしかいないなんかすごい一般ポケモンですって言われたらそうなんだーすごーいってなる範囲だけど未来ポケモンがウロウロしてる風景はやべーぞ…やべーぞ!!ってなる |
| … | 1822/11/23(水)22:14:31No.996556403+物語としてはバイオレットの方が危機感はすごい |
| … | 1922/11/23(水)22:14:46No.996556508+終盤意図的にレベル上げしないようにしてたのと回復以外というかドーピング薬縛ってたのもあるけど博士めちゃくちゃ強かったわ |
| … | 2022/11/23(水)22:15:20No.996556796そうだねx3>博士ポジは基本的に導き手だしな |
| … | 2122/11/23(水)22:15:23No.996556815そうだねx5常人が倫理的に考えてもAIが合理的に考えてもやめろそれはマジでヤバい案件 |
| … | 2222/11/23(水)22:15:36No.996556926+>まだ古代ポケモンは裏ダンジョンにしかいないなんかすごい一般ポケモンですって言われたらそうなんだーすごーいってなる範囲だけど未来ポケモンがウロウロしてる風景はやべーぞ…やべーぞ!!ってなる |
| … | 2322/11/23(水)22:15:37No.996556940そうだねx12ゲームの出来に言いたいところは結構ある |
| … | 2422/11/23(水)22:16:05No.996557163+オリジナルの方が思想ヤバいの笑うしかねえ |
| … | 2522/11/23(水)22:16:34No.996557431そうだねx3>というか200年前から古代ポケモンはまだしも未来ポケモンがいるのはどういうことなの |
| … | 2622/11/23(水)22:16:59No.996557627+やってきたポケモンが生態系を壊してもそれもまた自然だはんなわけねーだろ!ってなる |
| … | 2722/11/23(水)22:17:03No.996557650そうだねx6>ゲームの出来に言いたいところは結構ある |
| … | 2822/11/23(水)22:17:05No.996557663+舐め腐ったボールの投げ方 |
| … | 2922/11/23(水)22:17:27No.996557823+>オリジナルの方が思想ヤバいの笑うしかねえ |
| … | 3022/11/23(水)22:17:38No.996557900そうだねx5>というか200年前から古代ポケモンはまだしも未来ポケモンがいるのはどういうことなの |
| … | 3122/11/23(水)22:17:43No.996557934+>というか200年前から古代ポケモンはまだしも未来ポケモンがいるのはどういうことなの |
| … | 3222/11/23(水)22:18:07No.996558091+アルセウスしたんか! |
| … | 3322/11/23(水)22:18:15No.996558164+>>というか200年前から古代ポケモンはまだしも未来ポケモンがいるのはどういうことなの |
| … | 3422/11/23(水)22:18:17No.996558173そうだねx3ラスダンで4人がだんだん仲良くなるのいいよね |
| … | 3522/11/23(水)22:18:17No.996558179そうだねx33本のストーリークリアした段階で博士がラスボスなのは予想できてた |
| … | 3622/11/23(水)22:18:24No.996558233そうだねx8すべては博士が起こした無茶な計画が発端だったのか!!! |
| … | 3722/11/23(水)22:18:33No.996558310+ヒスイ地方の主人公氏が申したいことがあると |
| … | 3822/11/23(水)22:18:50No.996558446そうだねx3表層付近の観測ユニット設置が87年前だからゼロラボはさらに新しいと思うんだけどそれですでにあれだけ結晶に呑まれてるの怖すぎるんだけど |
| … | 3922/11/23(水)22:18:53No.996558468+未来からお取り寄せはつい最近アルセウスで見たからな… |
| … | 4022/11/23(水)22:19:16No.996558655+まだ秘匿されてて世界的な危機にはなってないからディアルガもアルセウスも動いてないけど |
| … | 4122/11/23(水)22:19:33No.996558779そうだねx4私を殺してください系の選択肢ぶん投げられると思わなかったし |
| … | 4222/11/23(水)22:20:14No.996559090+AIはインプットされた倫理観に囚われて自由な発想ができない!!!みたいに暴走する人間初めて見た |
| … | 4322/11/23(水)22:20:31No.996559255そうだねx1>ストーリーで出会った4人でラスダン探索いいよね… |
| … | 4422/11/23(水)22:20:32No.996559266+よく考えたらアルセウスはそれくらいしてもおかしくない |
| … | 4522/11/23(水)22:20:55No.996559454そうだねx63本のストーリーも良かったけどエリアゼロ突入からの流れが好きすぎる |
| … | 4622/11/23(水)22:20:56No.996559463+>>ストーリーで出会った4人でラスダン探索いいよね… |
| … | 4722/11/23(水)22:21:03No.996559519そうだねx3エリアゼロパートが無かったらちょっとなーってところはあった |
| … | 4822/11/23(水)22:21:08No.996559557+思ったよりアビスじゃなかった |
| … | 4922/11/23(水)22:21:31No.996559748そうだねx2俺主人公だからがんばるけどそこは息子さんに任せても良かったんじゃって思わなくもない |
| … | 5022/11/23(水)22:21:45No.996559872+AIとーちゃんかーちゃんは未来or過去できっと楽しくやってるからいいんだ… |
| … | 5122/11/23(水)22:21:52No.996559930+お前誰だよ……! |
| … | 5222/11/23(水)22:22:00No.996559982そうだねx1ゲーフリの限界は感じた |
| … | 5322/11/23(水)22:22:24No.996560193+おらぁ!スライディング!したらそのまま崖下にダイブしてやべえってなったけど |
| … | 5422/11/23(水)22:22:28No.996560213そうだねx2>AIとーちゃんかーちゃんは未来or過去できっと楽しくやってるからいいんだ… |
| … | 5522/11/23(水)22:22:31No.996560233+ロボとーちゃん |
| … | 5622/11/23(水)22:22:38No.996560290そうだねx2プレイヤーが主人公しか動かせないからこういうシナリオになったけど |
| … | 5722/11/23(水)22:23:03No.996560455そうだねx1>あの…少し前の会話でここから離れたら動かなくなるって… |
| … | 5822/11/23(水)22:23:13No.996560519そうだねx4>ゲーフリの限界は感じた |
| … | 5922/11/23(水)22:23:19No.996560560そうだねx2古代ポケモンが〇〇原種って感じなのはそりゃそうだけど |
| … | 6022/11/23(水)22:23:31No.996560670+AIは戦う気がない!いいよね… |
| … | 6122/11/23(水)22:23:43No.996560751そうだねx1>俺主人公だからがんばるけどそこは息子さんに任せても良かったんじゃって思わなくもない |
| … | 6222/11/23(水)22:23:44No.996560756+初回突入時の表層付近だとまだ雲海の下のくせに妙に明るいのとなんかキラキラしてるの以外はおかしなところないのに既にやべえところにきたなって雰囲気あるの不思議だ |
| … | 6322/11/23(水)22:23:45No.996560770そうだねx10AIに倫理観説かれるオリジナルはヤバいよ! |
| … | 6422/11/23(水)22:23:49No.996560798そうだねx1ネモもネモだが何でも快く引き受ける主人公もそれなりに狂人だと思う |
| … | 6522/11/23(水)22:24:07No.996560930+全然フトゥーじゃねえじゃん! |
| … | 6622/11/23(水)22:24:22No.996561057+ペパーじゃAIに勝てないからしゃーない |
| … | 6722/11/23(水)22:24:40No.996561203+>全然フトゥーじゃねえじゃん! |
| … | 6822/11/23(水)22:24:42No.996561216+>全然フトゥーじゃねえじゃん! |
| … | 6922/11/23(水)22:25:11No.996561417+スカーレットでもスレ画がペパーの親父なの? |
| … | 7022/11/23(水)22:25:15No.996561442そうだねx3>AIは戦う気がない!いいよね… |
| … | 7122/11/23(水)22:25:17No.996561455そうだねx1>敵に囲まれてお前が先に行け!は息子が行くべきじゃない!?ってなるよね |
| … | 7222/11/23(水)22:25:43No.996561657+未来の何かあったポケモンが他にも見たいねロトムとかポリゴンはどうなっちまうんだ |
| … | 7322/11/23(水)22:25:44No.996561665+>スカーレットでもスレ画がペパーの親父なの? |
| … | 7422/11/23(水)22:26:10No.996561857そうだねx1>楽園防衛プログラムが勝負を仕掛けてきた!いいよね… |
| … | 7522/11/23(水)22:26:17No.996561910+テラスタルのあの結晶結局なんなんだよ!説明しろキラフロル! |
| … | 7622/11/23(水)22:26:22No.996561940そうだねx2褒められてもタイプ相性なんて常識だろって思ってたけど |
| … | 7722/11/23(水)22:26:28No.996561977そうだねx1>ペパーじゃAIに勝てないからしゃーない |
| … | 7822/11/23(水)22:26:29No.996561986+最初のテツノドクガ受けられるポケモンいなくてリセットしたわ |
| … | 7922/11/23(水)22:26:34No.996562010そうだねx2楽園防衛周りの演出キレキレすぎる |
| … | 8022/11/23(水)22:26:48No.996562104+>初回突入時の表層付近だとまだ雲海の下のくせに妙に明るいのとなんかキラキラしてるの以外はおかしなところないのに既にやべえところにきたなって雰囲気あるの不思議だ |
| … | 8122/11/23(水)22:26:58No.996562184そうだねx2まあペパーくんの容姿の特徴的にどっちのバージョンでも両親は博士二人だろう |
| … | 8222/11/23(水)22:26:59No.996562196+>テラスタルのあの結晶結局なんなんだよ!説明しろキラフロル! |
| … | 8322/11/23(水)22:27:11No.996562295+アニメや漫画みたいな他媒体だと両バージョン統合されてさらに生態系めちゃくちゃになるのだろうか |
| … | 8422/11/23(水)22:27:26No.996562399そうだねx2侵入した形跡の全くない埃だらけの研究所の時点で既に嫌な予感はずっとしていた |
| … | 8522/11/23(水)22:27:44No.996562554そうだねx1オリジナルは夢も家族愛も素晴らしかった |
| … | 8622/11/23(水)22:28:00No.996562721そうだねx1少なくともポケスペが両博士が両親で過去と未来からパラドックスポケモンを呼ぶのは分かる |
| … | 8722/11/23(水)22:28:04No.996562754+なんかもう…違うじゃん |
| … | 8822/11/23(水)22:28:12No.996562832+死んだ科学者の人格をコピーしたAIがオリジナルよりまともとかそんなことあるんだ…ってなった |
| … | 8922/11/23(水)22:28:15No.996562859そうだねx3なんでこんなまともなAIになったんだ |
| … | 9022/11/23(水)22:28:17No.996562870+パケ伝vsでなくパケ伝1号vs2号なのもヘン |
| … | 9122/11/23(水)22:28:22No.996562913そうだねx2高い所から落ちていくマスボの威圧感すごいよね |
| … | 9222/11/23(水)22:28:25No.996562938+>アニメや漫画みたいな他媒体だと両バージョン統合されてさらに生態系めちゃくちゃになるのだろうか |
| … | 9322/11/23(水)22:28:32No.996562981+>(ネモに一撃で倒され反応することも出来ないキラフロル) |
| … | 9422/11/23(水)22:28:43No.996563068そうだねx3>少なくともポケスペが両博士が両親で過去と未来からパラドックスポケモンを呼ぶのは分かる |
| … | 9522/11/23(水)22:29:31No.996563530+そういえば今作3匹目の伝説枠まだ居ないのか… |
| … | 9622/11/23(水)22:29:43No.996563635+これから三作目が出てきて過去と未来が入り混じった大穴に行くんだろ?俺は詳しいんだ |
| … | 9722/11/23(水)22:29:50No.996563686そうだねx4結晶体の力で処理力上げて論理的に考えた結果オリジナルの思想はヤバいと判断した |
| … | 9822/11/23(水)22:29:53No.996563707+キラフロルが外にも普通にいるのはちょっと惜しい |
| … | 9922/11/23(水)22:30:01No.996563749+>少なくともポケスペが両博士が両親で過去と未来からパラドックスポケモンを呼ぶのは分かる |
| … | 10022/11/23(水)22:30:08No.996563783+>そういえば今作3匹目の伝説枠まだ居ないのか… |
| … | 10122/11/23(水)22:30:14No.996563842+(ドリルライナーで即死するキラフルル) |
| … | 10222/11/23(水)22:30:17No.996563855+>そういえば今作3匹目の伝説枠まだ居ないのか… |
| … | 10322/11/23(水)22:30:17No.996563857+>これから三作目が出てきて過去と未来が入り混じった大穴に行くんだろ?俺は詳しいんだ |
| … | 10422/11/23(水)22:30:24No.996563916+容赦がなさすぎる |
| … | 10522/11/23(水)22:30:25No.996563928+ユニオンサークルでスカバイ混合でエリアゼロに行くと楽しいぞ! |
| … | 10622/11/23(水)22:30:28No.996563955そうだねx1オリジナルも自分がやべぇ自覚はあったんだろうけど憧れは止められねぇんだ |
| … | 10722/11/23(水)22:30:37No.996564012+めちゃくちゃ楽しかった |
| … | 10822/11/23(水)22:30:40No.996564040+剣盾の傾向的に通信進化もDLCで補えたから結局1バージョンあれば両解決出来そう |
| … | 10922/11/23(水)22:30:52No.996564121そうだねx1元凶の結晶ポケモン居ると思うよね |
| … | 11022/11/23(水)22:30:55No.996564141そうだねx1ポケスペだとあの歴史教師が一番やらかしてくれそう |
| … | 11122/11/23(水)22:31:01No.996564225+>そういえば今作3匹目の伝説枠まだ居ないのか… |
| … | 11222/11/23(水)22:31:05No.996564283そうだねx3ボタンの言葉でこらえるの使い所わかる演出よかった |
| … | 11322/11/23(水)22:31:14No.996564387そうだねx1>ユニオンサークルでスカバイ混合でエリアゼロに行くと楽しいぞ! |
| … | 11422/11/23(水)22:31:16No.996564406そうだねx1RPGだと定番のラスダン的なやつがポケモンで出てきたの珍しいよね |
| … | 11522/11/23(水)22:31:17No.996564410+スナノケガワ…ケガワ!? |
| … | 11622/11/23(水)22:31:18No.996564419そうだねx2>オリジナルも自分がやべぇ自覚はあったんだろうけど憧れは止められねぇんだ |
| … | 11722/11/23(水)22:31:22No.996564451そうだねx1>容赦がなさすぎる |
| … | 11822/11/23(水)22:31:23No.996564462+マスターボールが手元に落ちてくる演出で鳥肌たった |
| … | 11922/11/23(水)22:31:23No.996564465そうだねx1>ポケスペだとあの歴史教師が一番やらかしてくれそう |
| … | 12022/11/23(水)22:31:39No.996564612そうだねx1エントランスのバイオレット(スカーレット)ブックを読んでいない「」は意外に多いと聞く |
| … | 12122/11/23(水)22:31:46No.996564669+>初回突入時の表層付近だとまだ雲海の下のくせに妙に明るいのとなんかキラキラしてるの以外はおかしなところないのに既にやべえところにきたなって雰囲気あるの不思議だ |
| … | 12222/11/23(水)22:31:57No.996564769そうだねx1メイドインアビスをポケモンでやってみました!みたいな感じだった |
| … | 12322/11/23(水)22:31:57No.996564773+>ボタンの言葉でこらえるの使い所わかる演出よかった |
| … | 12422/11/23(水)22:32:01No.996564802+>テツノイバラ…イバラ!? |
| … | 12522/11/23(水)22:32:15No.996564930そうだねx1>エントランスのバイオレット(スカーレット)ブックを読んでいない「」は意外に多いと聞く |
| … | 12622/11/23(水)22:32:29No.996565023+ポケモン博士の癖に御三家くれないし図鑑も渡さないし影薄いなコイツってホームウェイまで思っててごめんなさい |
| … | 12722/11/23(水)22:32:30No.996565027そうだねx1>エントランスのバイオレット(スカーレット)ブックを読んでいない「」は意外に多いと聞く |
| … | 12822/11/23(水)22:32:31No.996565030+>これから三作目が出てきて過去と未来が入り混じった大穴に行くんだろ?俺は詳しいんだ |
| … | 12922/11/23(水)22:32:31No.996565035+>>ボタンの言葉でこらえるの使い所わかる演出よかった |
| … | 13022/11/23(水)22:32:33No.996565051+>テツノイバラ…イバラ!? |
| … | 13122/11/23(水)22:32:46No.996565146+>マスターボールが手元に落ちてくる演出で鳥肌たった |
| … | 13222/11/23(水)22:32:46No.996565154そうだねx8今作いつにも増してシナリオ良かったと思ってるけどその中でも特にエリアゼロ降下のシーンからのわちゃわちゃ4人旅からの怒涛の展開でラストがあの〆なの最高だよね… |
| … | 13322/11/23(水)22:32:53No.996565238そうだねx1600族から何で減ってるんだよと思ったけど減ってなかったらラスボス戦がやばい事になってたな! |
| … | 13422/11/23(水)22:32:56No.996565277そうだねx1パラドックスポケモンが大昔から目撃されてるのはそれこそタイムパラドックスが起きてるのかな? |
| … | 13522/11/23(水)22:33:03No.996565356+>テツノイバラ…イバラ!? |
| … | 13622/11/23(水)22:33:05No.996565378+>容赦がなさすぎる |
| … | 13722/11/23(水)22:33:17No.996565500+ポケスペでサファイザーが再登場したら多分耐えられない |
| … | 13822/11/23(水)22:33:30No.996565626+テツノカイナはナメてると吸われてしぬ |
| … | 13922/11/23(水)22:33:38No.996565716+テツノスモウって聞いてから未来ハリテヤマの名前わかんなくなった |
| … | 14022/11/23(水)22:33:41No.996565747+授業は言語以外は受けた方が面白いぞ |
| … | 14122/11/23(水)22:33:42No.996565760そうだねx1>今作いつにも増してシナリオ良かったと思ってるけどその中でも特にエリアゼロ降下のシーンからのわちゃわちゃ4人旅からの怒涛の展開でラストがあの〆なの最高だよね… |
| … | 14222/11/23(水)22:33:48No.996565805+>>ボタンの言葉でこらえるの使い所わかる演出よかった |
| … | 14322/11/23(水)22:33:49No.996565813+轟く月?突き?月に関係するポケモンかな…? |
| … | 14422/11/23(水)22:34:11No.996565991そうだねx1>>>ボタンの言葉でこらえるの使い所わかる演出よかった |
| … | 14522/11/23(水)22:34:20No.996566057+タイムマシンが過去未来を繋げて送ったり戻したりしてるんだから |
| … | 14622/11/23(水)22:34:54No.996566338そうだねx5>エリアゼロ降下のシーン |
| … | 14722/11/23(水)22:34:56No.996566357+>>ボタンの言葉でこらえるの使い所わかる演出よかった |
| … | 14822/11/23(水)22:35:03No.996566400+DLCで更に奥の階層追加されてもおかしくない |
| … | 14922/11/23(水)22:35:05No.996566414そうだねx2タイムマシンの完成より前に古代未来ドンファン現れてるし真の元凶は他にあるはずなんだよな |
| … | 15022/11/23(水)22:35:15No.996566498そうだねx3>マスターボールが手元に落ちてくる演出で鳥肌たった |
| … | 15122/11/23(水)22:35:29No.996566605+何ならSVの博士たちはどっちの世界でも夫婦でアブデやDLCで選ばなかったバージョンの博士が第3伝説使って問題起こしてくると予想しておく |
| … | 15222/11/23(水)22:35:29No.996566608+塩試合にしか活路がないのにこらえてられっかよぉ! |
| … | 15322/11/23(水)22:35:31No.996566620そうだねx4>今作いつにも増してシナリオ良かったと思ってるけどその中でも特にエリアゼロ降下のシーンからのわちゃわちゃ4人旅からの怒涛の展開でラストがあの〆なの最高だよね… |
| … | 15422/11/23(水)22:35:33No.996566638+ただエリアゼロ仲間達と行くのは楽しかったけど |
| … | 15522/11/23(水)22:35:36No.996566660+でも絆で耐えた方が展開的にいいかもしれない |
| … | 15622/11/23(水)22:35:38No.996566673+>テツノスモウって聞いてから未来ハリテヤマの名前わかんなくなった |
| … | 15722/11/23(水)22:35:44No.996566722+>>エリアゼロ降下のシーン |
| … | 15822/11/23(水)22:35:44No.996566725+自然にごく稀にタイムゲートみたいになのは発生することがあって機械でそれを促進してるイメージ |
| … | 15922/11/23(水)22:35:51No.996566762+最終戦はイベントバトルとは言え負けたらどうなるんだろうって性分だからついふざけてしまった |
| … | 16022/11/23(水)22:35:57No.996566815+(テラバーストで微妙に削りきれずにオートこらえるのお世話になったなんて言えない…) |
| … | 16122/11/23(水)22:36:07No.996566885+>3人がポンポンライドンに乗っかって駆け出して自分が乗り遅れるシーン好きだけど俺のポケモンなのになんで俺乗り遅れてんの…?ってなる |
| … | 16222/11/23(水)22:36:15No.996566952+なんでトレースした人格の博士ロボの方が倫理的なんだ |
| … | 16322/11/23(水)22:36:21No.996567020+ラウドボーンとドオーとブロロロームとパモを自分のパーティに入れてて地面タイプに弱いなぁとは思ってたんだけどトドロクツキの地震が死ぬほど痛かった |
| … | 16422/11/23(水)22:36:37No.996567137+最近はバージョン違いじゃなくてDLCで保管してくるながれじゃないの? |
| … | 16522/11/23(水)22:36:44No.996567194そうだねx44人の珍道中もっと見たいよ… |
| … | 16622/11/23(水)22:36:45No.996567206そうだねx1>なんでトレースした人格の博士ロボの方が倫理的なんだ |
| … | 16722/11/23(水)22:36:47No.996567217+剣盾の時は本編で伏線回収しきっててDLCはせいぜいムゲンダイナと昔戦ったのお前だったのかーくらいだけどSVはわかりやすく伏線が残っている… |
| … | 16822/11/23(水)22:36:52No.996567269+>>エリアゼロ降下のシーン |
| … | 16922/11/23(水)22:36:58No.996567312+レイドバトルっぽい演出で仲間に指示出されながら戦うのめっちゃ良いと思ってたのにゴリ押せるの!? |
| … | 17022/11/23(水)22:37:00 AIは合理的過ぎるNo.996567323そうだねx2>なんでトレースした人格の博士ロボの方が倫理的なんだ |
| … | 17122/11/23(水)22:37:01No.996567327+>容赦がなさすぎる |
| … | 17222/11/23(水)22:37:08No.996567389+こらえて鬼バフかかった後に回復の薬使った雑魚だよ俺は… |
| … | 17322/11/23(水)22:37:10No.996567398+>タイムマシンの完成より前に古代未来ドンファン現れてるし真の元凶は他にあるはずなんだよな |
| … | 17422/11/23(水)22:37:14No.996567421そうだねx1>4人の珍道中もっと見たいよ… |
| … | 17522/11/23(水)22:37:17No.996567441+>何ならSVの博士たちはどっちの世界でも夫婦でアブデやDLCで選ばなかったバージョンの博士が第3伝説使って問題起こしてくると予想しておく |
| … | 17622/11/23(水)22:37:20No.996567462+こいつちょっと論理的すぎんなって警戒のしかたはおかしいだろ博士キャラとして! |
| … | 17722/11/23(水)22:37:21No.996567476+>ただエリアゼロ仲間達と行くのは楽しかったけど |
| … | 17822/11/23(水)22:37:36No.996567611+>なんでトレースした人格の博士ロボの方が倫理的なんだ |
| … | 17922/11/23(水)22:37:43No.996567661+>剣盾の時は本編で伏線回収しきっててDLCはせいぜいムゲンダイナと昔戦ったのお前だったのかーくらいだけどSVはわかりやすく伏線が残っている… |
| … | 18022/11/23(水)22:37:47No.996567682そうだねx1欲を言えば4人でレイドバトルする展開も挟んで欲しかった |
| … | 18122/11/23(水)22:37:51No.996567716+>自然にごく稀にタイムゲートみたいになのは発生することがあって機械でそれを促進してるイメージ |
| … | 18222/11/23(水)22:37:51No.996567717+全然関係なく野生のふわふわちゃんがいるのかもしれない |
| … | 18322/11/23(水)22:37:53No.996567729+多分もともとエリアゼロに自然に行き来できる穴かなんかがあってそこを機械で制御してる |
| … | 18422/11/23(水)22:37:57No.996567756+>3人がポンポンライドンに乗っかって駆け出して自分が乗り遅れるシーン好きだけど俺のポケモンなのになんで俺乗り遅れてんの…?ってなる |
| … | 18522/11/23(水)22:38:03No.996567791+博士死んでてAIじゃねこれは大体察しがつくけど |
| … | 18622/11/23(水)22:38:05No.996567798+Q.なんで200年前の時代に未来のポケモン紛れ込んでるの? |
| … | 18722/11/23(水)22:38:06No.996567804+>(テラバーストで微妙に削りきれずにオートこらえるのお世話になったなんて言えない…) |
| … | 18822/11/23(水)22:38:07No.996567829そうだねx1合理的というか超えちゃいけないラインが設定されてるからまともに見えるAIなのが本当に酷い |
| … | 18922/11/23(水)22:38:09No.996567835+>>ただエリアゼロ仲間達と行くのは楽しかったけど |
| … | 19022/11/23(水)22:38:16No.996567903+>fu1669354.jpg[見る] |
| … | 19122/11/23(水)22:38:31No.996568000そうだねx6>トレース当時はまともでそれ以降に狂ったとかかな |
| … | 19222/11/23(水)22:38:37No.996568044+事故って詳しくは何があったの? |
| … | 19322/11/23(水)22:38:49No.996568127そうだねx1AIですら未来過去楽しそううおおおーー!!ってなるからオリジナルは相当なんだろうな |
| … | 19422/11/23(水)22:38:51No.996568143そうだねx1>こいつちょっと論理的すぎんなって警戒のしかたはおかしいだろ博士キャラとして! |
| … | 19522/11/23(水)22:38:56No.996568187+>欲を言えば4人でレイドバトルする展開も挟んで欲しかった |
| … | 19622/11/23(水)22:38:59No.996568209そうだねx1サンムーンは博士がラスボスだし |
| … | 19722/11/23(水)22:39:02No.996568229そうだねx2>お前のポケモンじゃないよ |
| … | 19822/11/23(水)22:39:03No.996568237そうだねx1すぐ手に入る情報の中で円盤だけが何も該当する要素ない |
| … | 19922/11/23(水)22:39:23No.996568392+(こらえるで耐えるんだな…) |
| … | 20022/11/23(水)22:39:40No.996568518+>博士死んでてAIじゃねこれは大体察しがつくけど |
| … | 20122/11/23(水)22:39:40No.996568520+>対戦での性能的にこいつらはどうなってるんだろう |
| … | 20222/11/23(水)22:39:41No.996568529そうだねx1四人の冒険が終わった後にアカシア聴くとスーッと涙が…これは…ありがたい |
| … | 20322/11/23(水)22:39:43No.996568553+最初タイムマシンの場所が円盤なのかと思ったよ |
| … | 20422/11/23(水)22:39:56No.996568657+普段1人乗りなのにいきなり4人も乗せて飛ぶ羽目になるライドンもかわいそう |
| … | 20522/11/23(水)22:39:57No.996568661そうだねx4>トレース当時はまともでそれ以降に狂ったとかかな |
| … | 20622/11/23(水)22:40:09No.996568733+準伝のステータスで相性補完ばっちりなフルアタ構築ラスト一体はバフありとか |
| … | 20722/11/23(水)22:40:28No.996568887+>まさか死んでる博士なんて想像しないじゃない… |
| … | 20822/11/23(水)22:40:30No.996568905そうだねx1古代はまあちょっとトゲトゲしてるのねーくらいで済むけど |
| … | 20922/11/23(水)22:40:30No.996568910そうだねx3ビビってるコライドンマジかわいい… |
| … | 21022/11/23(水)22:40:33No.996568927+2号ドンを洗脳した第三伝説が2号に乗って合体しよう |
| … | 21122/11/23(水)22:40:38No.996568944+ヒトデマンは円盤と関わりがあるんだろうそろそろ何かあってもいいよねウルトラマン |
| … | 21222/11/23(水)22:40:39No.996568952そうだねx3>事故って詳しくは何があったの? |
| … | 21322/11/23(水)22:40:50No.996569025そうだねx4>(こらえるで耐えるんだな…) |
| … | 21422/11/23(水)22:40:54No.996569053そうだねx3>(こらえるで耐えるんだな…) |
| … | 21522/11/23(水)22:41:06No.996569148そうだねx1歴史の授業でも危険性触れてたけど調査中に人間がガンガン消費されて博士も最終的に死んでるのヤバすぎる |
| … | 21622/11/23(水)22:41:18No.996569214+テツノブジンさんのソウルクラッシュかっけぇな…ってなった |
| … | 21722/11/23(水)22:41:19No.996569229+>事故って詳しくは何があったの? |
| … | 21822/11/23(水)22:41:24No.996569265+ツキカミシッポは現時点でよく見かける |
| … | 21922/11/23(水)22:41:25No.996569273+>fu1669389.jpg[見る] |
| … | 22022/11/23(水)22:41:30No.996569316そうだねx2深くなっていくごとに日記がおかしくなっていくから多分頭結晶にやられたんだろうな |
| … | 22122/11/23(水)22:41:35No.996569366+授業を真面目に受けてると手に入るノーマルテラスへの変更アイテムと大量の飴を御三家にシュー! |
| … | 22222/11/23(水)22:41:45No.996569457そうだねx1>他の人間信用できねえ!自分コピーしたAI作って仕事振ろう!とか考える時点でだいぶマトモさ損なわれてる |
| … | 22322/11/23(水)22:41:56No.996569542+>(こらえるで耐えるんだな…) |
| … | 22422/11/23(水)22:42:06No.996569610+>古代はまあちょっとトゲトゲしてるのねーくらいで済むけど |
| … | 22522/11/23(水)22:42:08No.996569643+>>fu1669389.jpg[見る] |
| … | 22622/11/23(水)22:42:23No.996569748+お外で封印されてる準伝とエリアゼロは何の関係もないの? |
| … | 22722/11/23(水)22:42:24No.996569761+>Snowscapeって何…? |
| … | 22822/11/23(水)22:42:26No.996569774+>>fu1669389.jpg[見る] |
| … | 22922/11/23(水)22:42:31No.996569811+>俺スカなんだけどSnowscapeって何…? |
| … | 23022/11/23(水)22:42:38No.996569869+>fu1669389.jpg[見る] |
| … | 23122/11/23(水)22:42:39No.996569883+>準伝のステータスで相性補完ばっちりなフルアタ構築ラスト一体はバフありとか |
| … | 23222/11/23(水)22:42:44No.996569914+>そこはタイムマシンの暴走とかじゃないんだ…って思った記憶が |
| … | 23322/11/23(水)22:42:45No.996569924+ビリリダマのこととか考えるとメカ化もおかしくはないかなって |
| … | 23422/11/23(水)22:42:49No.996569956そうだねx2雪降りすぎ |
| … | 23522/11/23(水)22:43:04No.996570058そうだねx2>お外で封印されてる準伝とエリアゼロは何の関係もないの? |
| … | 23622/11/23(水)22:43:07No.996570075そうだねx3いかさまダイスきたな… |
| … | 23722/11/23(水)22:43:18No.996570163そうだねx1>お外で封印されてる準伝とエリアゼロは何の関係もないの? |
| … | 23822/11/23(水)22:43:21No.996570179+2回目で気性荒くて性格も悪いの引くのは運が悪いな… |
| … | 23922/11/23(水)22:43:23No.996570193+>ゆきげしき |
| … | 24022/11/23(水)22:43:27No.996570220そうだねx1エリアゼロヤバいって資料作中にいっぱい見つかるのにそらとぶタクシー来させられてるの笑う |
| … | 24122/11/23(水)22:43:29No.996570235そうだねx1木山裕策たくさんきたな |
| … | 24222/11/23(水)22:43:49No.996570381+ゆきげしきは最初見た時あられにしてなにか追加効果が……?と思ったら何もなくて天候ダメージもなくて???ってなった |
| … | 24322/11/23(水)22:43:53No.996570416+前作にウッウロボなんてものがあったせいで |
| … | 24422/11/23(水)22:43:53No.996570417+おいおいパルテアは寒いギャグキメるだけで雪が簡単に降る地域だぞ? |
| … | 24522/11/23(水)22:43:54No.996570424+テツノカイナは例えばデカヌチャンがじゃれつく1回でも外したら途端にきつくなる |
| … | 24622/11/23(水)22:43:57No.996570449そうだねx1あの歴史の先生厄災のポケモンの封印生徒に解除させようとしてくるんだけど滅茶苦茶やばいやつでは? |
| … | 24722/11/23(水)22:43:58No.996570459+博士の手持ち倒したときに残ってたのは蘇生させてであいがしら打ち込んだエクスレッグだけだった |
| … | 24822/11/23(水)22:43:59No.996570460+>エリアゼロヤバいって資料作中にいっぱい見つかるのにそらとぶタクシー来させられてるの笑う |
| … | 24922/11/23(水)22:44:11No.996570572+>>お外で封印されてる準伝とエリアゼロは何の関係もないの? |
| … | 25022/11/23(水)22:44:17No.996570614そうだねx1>エリアゼロヤバいって資料作中にいっぱい見つかるのにそらとぶタクシー来させられてるの笑う |
| … | 25122/11/23(水)22:44:39No.996570781+>>(こらえるで耐えるんだな…) |
| … | 25222/11/23(水)22:44:44No.996570816+鳥ポケ多いあの地方でタクシー係任されてるだけはあるイキリバード |
| … | 25322/11/23(水)22:44:52No.996570891+は?????エリアゼロとか俺なら余裕なんですけおおおおおお!!!!??? |
| … | 25422/11/23(水)22:44:53No.996570893+誰も信じられない…AIつくろ… |
| … | 25522/11/23(水)22:44:54No.996570900+家庭科の先生への甘いヤツはどこに行けば手に入るの… |
| … | 25622/11/23(水)22:44:57No.996570922+泣き入れてって言い方的に結構無理通して貰ったのは想像にかたくない |
| … | 25722/11/23(水)22:44:57No.996570930+>エリアゼロヤバいって資料作中にいっぱい見つかるのにそらとぶタクシー来させられてるの笑う |
| … | 25822/11/23(水)22:45:03No.996570978そうだねx1>あの歴史の先生厄災のポケモンの封印生徒に解除させようとしてくるんだけど滅茶苦茶やばいやつでは? |
| … | 25922/11/23(水)22:45:04No.996570992そうだねx1あのデリバード狂ったようにゆきげしきしてたけどバグってるんだろうな |
| … | 26022/11/23(水)22:45:06No.996571007+授業は最初ゆるゆるだけど23中間と進んでくと意外とやり応えある |
| … | 26122/11/23(水)22:45:07No.996571020そうだねx1停止システム用意しておきながらアレなのマジお前… |
| … | 26222/11/23(水)22:45:35No.996571248+誰も信じられないから自分と同じAIを作るぞ! |
| … | 26322/11/23(水)22:45:57No.996571389そうだねx1なーんだ大穴別に普通じゃ…ロボだこれ!!! |
| … | 26422/11/23(水)22:46:00No.996571405+>家庭科の先生への甘いヤツはどこに行けば手に入るの… |
| … | 26522/11/23(水)22:46:06No.996571446そうだねx1でも俺めっちゃ聳え立つ高所から投げ落とすボールが全てマスターボールなの |
| … | 26622/11/23(水)22:46:07No.996571461+でもライドンは家族だから守るぞ! |
| … | 26722/11/23(水)22:46:11No.996571491そうだねx5>ちょうはつ→パワージェム→じゅうでん→はかいこうせんで撃てなかったんだけど… |
| … | 26822/11/23(水)22:46:14No.996571502+楽園防衛システムって要は自分のAIすら信用してなかったってことだよね… |
| … | 26922/11/23(水)22:46:16No.996571521そうだねx1でもね |
| … | 27022/11/23(水)22:46:17No.996571530+>授業だれのも受けてないや! |
| … | 27122/11/23(水)22:46:27No.996571607+ポケモンの封印はマザー3思い出してあっ俺には無理…って放置しちゃった |
| … | 27222/11/23(水)22:46:42No.996571721+DLCでパラドックスポケモン増えるんだろうなー |
| … | 27322/11/23(水)22:46:53No.996571791+>でもね |
| … | 27422/11/23(水)22:47:02No.996571859+>でもね |
| … | 27522/11/23(水)22:47:06 AINo.996571887そうだねx2>誰も信じられないから自分と同じAIを作るぞ! |
| … | 27622/11/23(水)22:47:07No.996571894+マスターボール落としてくるの見てどこかにマスターボール保管庫あるのかとワクワクしてました |
| … | 27722/11/23(水)22:47:09No.996571908+洞窟の中でお腹が光ってるサザンが居たんで |
| … | 27822/11/23(水)22:47:09No.996571916+>割と適当にプレイしてたから知らなかったそんなの…が色々ある |
| … | 27922/11/23(水)22:47:10No.996571926+モンスターボールハッキングして封印とかポケスペでもやらねえぞテメー! |
| … | 28022/11/23(水)22:47:10No.996571928そうだねx1憧れは止められないメンタルすぎる |
| … | 28122/11/23(水)22:47:33No.996572121+あのシステム普通にペパーも殺すつもりなのが |
| … | 28222/11/23(水)22:47:38No.996572155+>DLCでパラドックスポケモン増えるんだろうなー |
| … | 28322/11/23(水)22:47:39No.996572161+ちょうはつ切れるのもボタちゃんのセリフもこらえる誘導してんなって思ったな |
| … | 28422/11/23(水)22:47:43No.996572191+>>オリジナルの方が思想ヤバいの笑うしかねえ |
| … | 28522/11/23(水)22:47:45No.996572211そうだねx2誰も出せない時に手持ちからミライドン洗濯するのはかなりいい演出だった |
| … | 28622/11/23(水)22:47:52No.996572259+>テラスタル変えれるんだ… |
| … | 28722/11/23(水)22:47:58No.996572316+ボールはハッキングとかできるくらいにはメカしてるんだな |
| … | 28822/11/23(水)22:48:00No.996572331+一度しか聞けないBGM多いのが惜しいな |
| … | 28922/11/23(水)22:48:02No.996572344+なんだよライドンは穴に入ったじゃねえか |
| … | 29022/11/23(水)22:48:05No.996572365+>>でもね |
| … | 29122/11/23(水)22:48:10No.996572404+>授業は最初ゆるゆるだけど23中間と進んでくと意外とやり応えある |
| … | 29222/11/23(水)22:48:23No.996572500+>誰も出せない時に手持ちからミライドン洗濯するのはかなりいい演出だった |
| … | 29322/11/23(水)22:48:25No.996572516+>マスターボール落としてくるの見てどこかにマスターボール保管庫あるのかとワクワクしてました |
| … | 29422/11/23(水)22:48:33No.996572582+>このペンギンは…鉄じゃねえな… |
| … | 29522/11/23(水)22:48:37No.996572611+>DLCでパラドックスポケモン増えるんだろうなー |
| … | 29622/11/23(水)22:48:38No.996572617+未来最高!未来最高! |
| … | 29722/11/23(水)22:48:38No.996572620+>>誰も信じられないから自分と同じAIを作るぞ! |
| … | 29822/11/23(水)22:48:39No.996572630+>このペンギンは…鉄じゃねえな… |
| … | 29922/11/23(水)22:48:58No.996572823+バイオレットしかやってないけどエリアゼロの展開未来ポケモンと雰囲気マッチしすぎだろと思った |
| … | 30022/11/23(水)22:49:00No.996572846+鍵刺した後にAIが襲ってくるのはまだわかる |
| … | 30122/11/23(水)22:49:16No.996573016そうだねx1学校にバイオレットブックあるの後から気付いたけど内部の説明されてたんだ…何このポケモン!? |
| … | 30222/11/23(水)22:49:19No.996573038そうだねx1可哀想なオリジナル博士… |
| … | 30322/11/23(水)22:49:24No.996573082+>誰も出せない時に手持ちからミライドン洗濯するのはかなりいい演出だった |
| … | 30422/11/23(水)22:49:30No.996573168そうだねx1デリバードだけ身も蓋もないメカ化というか玩具化なのが怖い雌雄合体も中々だけど |
| … | 30522/11/23(水)22:49:32No.996573176そうだねx1>このペンギンだったものは…鉄じゃねえな… |
| … | 30622/11/23(水)22:49:32No.996573179そうだねx1>鍵刺した後にAIが襲ってくるのはまだわかる |
| … | 30722/11/23(水)22:49:35No.996573204そうだねx1一番最初に遭遇するテツノツツミがこいつ話通じねえな?感がすごい |
| … | 30822/11/23(水)22:49:40No.996573256+剣盾DLCの例からすると一般はともかくパラドックスポケモンは多少追加されるかな? |
| … | 30922/11/23(水)22:49:44No.996573300+バイオレット大穴とかデカヌチャンが喜んで集団で乗り込んできそう |
| … | 31022/11/23(水)22:49:47No.996573322そうだねx2>>DLCでパラドックスポケモン増えるんだろうなー |
| … | 31122/11/23(水)22:49:52No.996573364そうだねx1>鍵刺した後にAIが襲ってくるのはまだわかる |
| … | 31222/11/23(水)22:49:53No.996573369+メカエルレイドはかっこいいし… |
| … | 31322/11/23(水)22:49:53No.996573378そうだねx3ポケモンでは珍しいタイプの演出だよね7匹目の仲間ミライドン出撃 |
| … | 31422/11/23(水)22:49:56No.996573403そうだねx1(未来古代とは無関係な封印されてる邪悪ポケモン) |
| … | 31522/11/23(水)22:50:03No.996573468+改めて過去のレジェンドルートの通信見るとマジで口しか動いてなくて怖い |
| … | 31622/11/23(水)22:50:07No.996573509+>一番最初に遭遇するテツノツツミがこいつ話通じねえな?感がすごい |
| … | 31722/11/23(水)22:50:14No.996573616+>あのシステム普通にペパーも殺すつもりなのが |
| … | 31822/11/23(水)22:50:22 ペパーNo.996573690そうだねx2これが大人のすることかよ! |
| … | 31922/11/23(水)22:50:30No.996573772+>メカエルレイドはかっこいいし… |
| … | 32022/11/23(水)22:50:33No.996573802そうだねx1最近ストーリーのボスバトルみたいなの凝ってるよね |
| … | 32122/11/23(水)22:50:34No.996573810+どいつもこいつもロボなのに何ではがね持ってねえんだよ! |
| … | 32222/11/23(水)22:50:44No.996573888+ブジンは雌雄合体にメガっぽい要素も入ってて業が深すぎる |
| … | 32322/11/23(水)22:50:48No.996573930+メカバンギとかサザンドラは兵器運用でもしてんのかなってなるけど |
| … | 32422/11/23(水)22:50:55No.996573989+鋼じゃなくて未来の未知の合金とかなんだろう |
| … | 32522/11/23(水)22:51:01No.996574035+>これが大人のすることかよ! |
| … | 32622/11/23(水)22:51:10No.996574111+テツノツツミは不気味だけど首が飛ぶ演出でクスっとさせてくるあたりデリバードなんだなと安心感でてくる |
| … | 32722/11/23(水)22:51:21No.996574206+大量のロボスモトリ衛兵とかワクワクしない? |
| … | 32822/11/23(水)22:51:26No.996574252+なんでそんなとこだけ周到なんだよマッド |
| … | 32922/11/23(水)22:51:30No.996574280+そうでなくても元々あの大穴の深部って塩と毒まみれのやべー空間でもあるのか |
| … | 33022/11/23(水)22:51:42No.996574378+AIがいたラボにこの設備内でボール使用制限するシステム作ったぜってメモ置いてあるけどマジで徹頭徹尾他人を信用していない… |
| … | 33122/11/23(水)22:51:44No.996574395+ポケモンだし機械に見えるのは表面だけかもしれないデリバードは何だろうね… |
| … | 33222/11/23(水)22:51:52No.996574460+主人公と出会わなかったら全てを失ってたなペパー君… |
| … | 33322/11/23(水)22:51:55No.996574488+そういやデリデリ鳴いてたってことはデリバードの名前は10億年残ってたんだな |
| … | 33422/11/23(水)22:51:56No.996574499+>テツノツツミは不気味だけど首が飛ぶ演出でクスっとさせてくるあたりデリバードなんだなと安心感でてくる |
| … | 33522/11/23(水)22:52:06No.996574582+いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 33622/11/23(水)22:52:08No.996574592+DLCで未来世界に行けないかな…メカメカしい未来都市でバイオスモトリに囲まれたい |
| … | 33722/11/23(水)22:52:19No.996574676そうだねx6>テツノツツミは不気味だけど首が飛ぶ演出でクスっとさせてくるあたりデリバードなんだなと安心感でてくる |
| … | 33822/11/23(水)22:52:21No.996574696+多分DLCで未来と過去に飛ばされてそこで古代スイクン未来ビリジオンと強制バトルさせられる |
| … | 33922/11/23(水)22:52:25No.996574736+終盤ロボボプラネット感あって怖い |
| … | 34022/11/23(水)22:52:33No.996574801そうだねx5>いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 34122/11/23(水)22:52:36No.996574836+>いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 34222/11/23(水)22:52:36No.996574837+>いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 34322/11/23(水)22:52:38No.996574853+古代ポリゴンを出すか |
| … | 34422/11/23(水)22:52:40No.996574872+博士死んでなかったら今頃えらいことになって |
| … | 34522/11/23(水)22:52:46No.996574917+穴の外でキラーメ結構苦労して探し出したからキラフロル大量に咲いてて衝撃を受けた |
| … | 34622/11/23(水)22:53:04No.996575064+>テツノツツミは不気味だけど首が飛ぶ演出でクスっとさせてくるあたりデリバードなんだなと安心感でてくる |
| … | 34722/11/23(水)22:53:04 博士No.996575066+>いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 34822/11/23(水)22:53:05No.996575069+学校で見れるバイオレットorスカーレットブックの最後の謎の文章はDLCでなんかするんかな |
| … | 34922/11/23(水)22:53:05No.996575073+話のつじつま合わないところはタイムパラドックス起きてるんだろうな |
| … | 35022/11/23(水)22:53:11No.996575117+>いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 35122/11/23(水)22:53:25No.996575226+>いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 35222/11/23(水)22:53:28No.996575253+>いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 35322/11/23(水)22:53:30No.996575265そうだねx3これまでのストーリーってヤバい事態になってもチャンピオン格のキャラがまだ強キャラオーラ出してて主人公がミスってもなんとかなりそうな雰囲気あったけど |
| … | 35422/11/23(水)22:53:36No.996575314+キチガイ3連黎明卿やめろ |
| … | 35522/11/23(水)22:53:39No.996575341+>穴の外でキラーメ結構苦労して探し出したからキラフロル大量に咲いてて衝撃を受けた |
| … | 35622/11/23(水)22:53:40No.996575345そうだねx3人為的にポケモン送り込んで自然もクソもねーだろ! |
| … | 35722/11/23(水)22:53:41No.996575356+はじめて博士見た時なんかロボットのような、一昔前のゲームみたいな動きしてたからすごい違和感あったんだけど・・・ |
| … | 35822/11/23(水)22:53:45No.996575395+テツノカイナとか輸入できるなら有りかなってネモなら言う |
| … | 35922/11/23(水)22:54:01No.996575521+あのプレゼント袋でブーストダッシュしたりビーム出してくるあたり未来はサンタの袋という概念失ってそう |
| … | 36022/11/23(水)22:54:01No.996575522+これ主人公がこのタイミングでスクール通ってなかったらどうなってたんだろうね |
| … | 36122/11/23(水)22:54:30No.996575745そうだねx1古代ポケモンはまだポケモンって言えるけど |
| … | 36222/11/23(水)22:54:31No.996575752+呼ぶのはギリギリいいとしてそのせいで現代の生態系めちゃくちゃになるのをこれも自然の摂理だろう…はさすがにサイコがすぎるよ! |
| … | 36322/11/23(水)22:54:32No.996575765そうだねx2そんな |
| … | 36422/11/23(水)22:54:36No.996575801+未来のポケモン増やして分解したかったのかな |
| … | 36522/11/23(水)22:54:43No.996575852+初見のイメージだとミライドンとの別れと見せかけて改めてゲットの流れになるのかなとワクワクしてた |
| … | 36622/11/23(水)22:54:44No.996575862そうだねx1エリアゼロ初遭遇のパラドックスにデリバード持ってきたのは異質感強調できて良いチョイスだと思う |
| … | 36722/11/23(水)22:54:46No.996575876+思考がアル信と変わらないんだよな |
| … | 36822/11/23(水)22:54:54No.996575928+未来のポケモンが現住ポケモンを駆逐してもそれはそれで自然の結果だよね! |
| … | 36922/11/23(水)22:54:57No.996575946+5世代までのポケモンとモトトカゲ以外にもパラドックス体いるんでしょう!?それちょうだい! |
| … | 37022/11/23(水)22:55:00No.996575966そうだねx2恐竜とか陸歩きイカを呼び出せるタイムマシンができたらワクワクするのは分かるよ |
| … | 37122/11/23(水)22:55:01No.996575974そうだねx1>過去のやつらはまだ浪漫の点で語れそうだからまだしも |
| … | 37222/11/23(水)22:55:04No.996575989+自分が逃げると皆が危ないってなる主人公かっこいいな… |
| … | 37322/11/23(水)22:55:08No.996576020+>呼ぶのはギリギリいいとしてそのせいで現代の生態系めちゃくちゃになるのをこれも自然の摂理だろう…はさすがにサイコがすぎるよ! |
| … | 37422/11/23(水)22:55:10No.996576035+>これ主人公がこのタイミングでスクール通ってなかったらどうなってたんだろうね |
| … | 37522/11/23(水)22:55:11No.996576040+結果現在ポケモンが滅んでもよしだから研究者としてもどうかしてる |
| … | 37622/11/23(水)22:55:14No.996576068+でもバイオスモトリとかチヲハウモフモフとか現代にいたら楽しそうじゃない? |
| … | 37722/11/23(水)22:55:25No.996576149+過去ポケモンの呼び出しって考えて見りゃ歴代主人公が散々化石ポケモンを復活させて繁殖させて野に放ってんな |
| … | 37822/11/23(水)22:55:30No.996576180+>まずライドンがデルビル一家の食卓に並ぶ |
| … | 37922/11/23(水)22:55:33No.996576197+デリバードだ!かわい~ |
| … | 38022/11/23(水)22:55:33No.996576201+>穴の外でキラーメ結構苦労して探し出したからキラフロル大量に咲いてて衝撃を受けた |
| … | 38122/11/23(水)22:55:36No.996576218そうだねx2最初に帰還してブック書いたやつ何者だよ |
| … | 38222/11/23(水)22:55:39No.996576242そうだねx2>これ主人公がこのタイミングでスクール通ってなかったらどうなってたんだろうね |
| … | 38322/11/23(水)22:55:46No.996576299そうだねx1>人為的にポケモン送り込んで自然もクソもねーだろ! |
| … | 38422/11/23(水)22:55:46No.996576302+>人為的にポケモン送り込んで自然もクソもねーだろ! |
| … | 38522/11/23(水)22:55:49No.996576321そうだねx1古来ポケは淘汰されたり今の形に進化していったんだろうからなんとかなりそうだけど |
| … | 38622/11/23(水)22:56:07No.996576436+博士が生まれる前からパラドックスポケモンは来てたから自分が多く招き入れても問題ないだろとか思ってそう |
| … | 38722/11/23(水)22:56:13No.996576479+>呼ぶのはギリギリいいとしてそのせいで現代の生態系めちゃくちゃになるのをこれも自然の摂理だろう…はさすがにサイコがすぎるよ! |
| … | 38822/11/23(水)22:56:17No.996576518+テラスタルずっと使い続けてると未来ポケモンみたいにロボになるんだよ多分… |
| … | 38922/11/23(水)22:56:19No.996576536そうだねx2>これ主人公がこのタイミングでスクール通ってなかったらどうなってたんだろうね |
| … | 39022/11/23(水)22:56:20No.996576545そうだねx1いやでもさ…あの謎の本見る限り200年前からいるっぽいんですけのあのロボット共… |
| … | 39122/11/23(水)22:56:22No.996576561+図鑑に登録されてるし後々の作品だとこいつらが普通に野生で出てきたりするんだろうな |
| … | 39222/11/23(水)22:56:31No.996576616+バラバラ復活させるサイコと比べたらまだ良心的に見えるから困る |
| … | 39322/11/23(水)22:56:41No.996576706+>デリバードだ!かわい~ |
| … | 39422/11/23(水)22:56:42No.996576712+>いや危険性も分かった上で何でそんなにパラドックスポケモン輸入したいわけ? |
| … | 39522/11/23(水)22:56:45No.996576728+>ペパーくん!1人でライドンと仲良くなりつつエリアゼロに行ってAIとタイムマシン止めるのお願いします! |
| … | 39622/11/23(水)22:56:49No.996576764+タイムマシン一個でこれほどの騒動になってるのを見ると時空の裂け目が自然発生するヒスイ地方って本当にヤバかったんだなって |
| … | 39722/11/23(水)22:56:51No.996576774+アルセウスの頃から信用できない味方がいる |
| … | 39822/11/23(水)22:56:51No.996576777+>最初に帰還してブック書いたやつ何者だよ |
| … | 39922/11/23(水)22:56:58No.996576836+未来で何があったの!?ってなる |
| … | 40022/11/23(水)22:57:05No.996576885+未来ではヒトはもう… |
| … | 40122/11/23(水)22:57:07No.996576899そうだねx1生態系が変わるのも自然っていうのは |
| … | 40222/11/23(水)22:57:09No.996576920そうだねx1ペパーくんの愛犬はハカドッグになるだけだから大丈夫 |
| … | 40322/11/23(水)22:57:18No.996577005そうだねx1>図鑑に登録されてるし後々の作品だとこいつらが普通に野生で出てきたりするんだろうな |
| … | 40422/11/23(水)22:57:19No.996577014そうだねx2ペパー先輩がマジで良いヤツなんですよ… |
| … | 40522/11/23(水)22:57:26No.996577063そうだねx1手持ちが全員マスボ入りなのズルくねってちょっと思いました |
| … | 40622/11/23(水)22:57:31No.996577106そうだねx1博士がやる前からアルセウス野郎が居たってこと? |
| … | 40722/11/23(水)22:57:31No.996577107+マフィティフ元気になりすぎ! |
| … | 40822/11/23(水)22:57:40No.996577159そうだねx1>過去ポケモンの呼び出しって考えて見りゃ歴代主人公が散々化石ポケモンを復活させて繁殖させて野に放ってんな |
| … | 40922/11/23(水)22:57:42No.996577179+デリバードも強くなれて喜んでるよ! |
| … | 41022/11/23(水)22:57:46 アルセウスNo.996577206そうだねx1(今日はコイツを違う時代に飛ばすか…) |
| … | 41122/11/23(水)22:57:48No.996577221+ライドン1号ちゃんこんなにいい子なんだから同じ時代のポケモンもっと増えたらもっと楽しいよね!! |
| … | 41222/11/23(水)22:57:50No.996577236そうだねx1>タイムマシン一個でこれほどの騒動になってるのを見ると時空の裂け目が自然発生するヒスイ地方って本当にヤバかったんだなって |
| … | 41322/11/23(水)22:57:51No.996577247+>ペパーくんの愛犬はハカドッグになるだけだから大丈夫 |
| … | 41422/11/23(水)22:57:52No.996577252そうだねx1博士がタイムマシン使って招いた分に関しては説明ついたけどそれ以前のパラドックス連中と円盤と大穴の存在に関しては何も解決してないんだよね |
| … | 41522/11/23(水)22:58:08No.996577371+>タイムマシン一個でこれほどの騒動になってるのを見ると時空の裂け目が自然発生するヒスイ地方って本当にヤバかったんだなって |
| … | 41622/11/23(水)22:58:14No.996577398+ホホホ |
| … | 41722/11/23(水)22:58:15No.996577406+実際バカみたいな能力してるから困るメカデリバード |
| … | 41822/11/23(水)22:58:18No.996577429そうだねx1>博士がやる前からアルセウス野郎が居たってこと? |
| … | 41922/11/23(水)22:58:20No.996577440+人型ロボにロトムが乗り移って人の代わりやってそうだな未来 |
| … | 42022/11/23(水)22:58:26No.996577481+ペパーお前実はヒロインと先に出会ってた系の幼馴染だったのかよ… |
| … | 42122/11/23(水)22:58:42No.996577608+準伝はそれぞれ1匹だから主人公が捕まえて持っておけばセーフだったけどエリアゼロの研究所みたいに次から次へと出て来てたらマジでヤバかったぞアレ |
| … | 42222/11/23(水)22:58:49No.996577657そうだねx1>ペパー先輩がマジで良いヤツなんですよ… |
| … | 42322/11/23(水)22:58:51No.996577672そうだねx1ペパー君の後日談でもなんかこれおかしなこと起きてるよなって言ってるあたり意図した謎が残っている |
| … | 42422/11/23(水)22:58:55No.996577700そうだねx1美輪明宏そんなことするぐらいならAZエッテ回収してきてくれ |
| … | 42522/11/23(水)22:59:01No.996577735+>人為的にポケモン送り込んで自然もクソもねーだろ! |
| … | 42622/11/23(水)22:59:02No.996577738+テラスタル現象自体の説明は一切されてないのか? |
| … | 42722/11/23(水)22:59:04No.996577753+>タイムマシン一個でこれほどの騒動になってるのを見ると時空の裂け目が自然発生するヒスイ地方って本当にヤバかったんだなって |
| … | 42822/11/23(水)22:59:08No.996577773+>穴からは見たこともないポケモンが溢れ出で興奮するチャンピオンクラス |
| … | 42922/11/23(水)22:59:12No.996577814そうだねx2ホホホこちとら創成期前からコダイギガスと殴り合っているのですよ |
| … | 43022/11/23(水)22:59:15No.996577838+奈落の底で待つ |
| … | 43122/11/23(水)22:59:16No.996577844+>人型ロボにロトムが乗り移って人の代わりやってそうだな未来 |
| … | 43222/11/23(水)22:59:16No.996577846+右上になんか行けそうなエリアあるからそこDLCなんだろうか |
| … | 43322/11/23(水)22:59:16No.996577852そうだねx2ポケモン世界はパラレル世界が普通に存在するからまあ |
| … | 43422/11/23(水)22:59:20No.996577878+タイムマシンは作られるより前の過去に物を送ることできてるんだから作られるより前に影響あってもそれだけでも説明は普通につく |
| … | 43522/11/23(水)22:59:46No.996578075+>右上になんか行けそうなエリアあるからそこDLCなんだろうか |
| … | 43622/11/23(水)22:59:50No.996578100+>実際バカみたいな能力してるから困るメカデリバード |
| … | 43722/11/23(水)22:59:57No.996578147+>右上になんか行けそうなエリアあるからそこDLCなんだろうか |
| … | 43822/11/23(水)22:59:59No.996578165+パラドクスポケモンもダメだけどひでんスパイスもはびこったらやべえ代物すぎる |
| … | 43922/11/23(水)23:00:02No.996578191+主人公いなかったら流石にペパーくんもウザいけどネモあたりに頭下げて頼んだだろうか |
| … | 44022/11/23(水)23:00:04No.996578208そうだねx2まあ昔からセレビィとかいるしディアルガもいるしウルトラホールで時空も超えるし |
| … | 44122/11/23(水)23:00:17No.996578310+>タイムマシンは作られるより前の過去に物を送ることできてるんだから作られるより前に影響あってもそれだけでも説明は普通につく |
| … | 44222/11/23(水)23:00:23No.996578366+どうせ再生数を餌にできるからナンジャモ連れていって反応みてみたい |
| … | 44322/11/23(水)23:00:37No.996578456+でもカロス形的に南側に海ないしフランスの上半分ぐらいしか使ってないから直接繋がってないと思うんだよな |
| … | 44422/11/23(水)23:00:38No.996578465+>穴からは見たこともないポケモンが溢れ出で興奮するチャンピオンクラス |
| … | 44522/11/23(水)23:00:44No.996578504+>カロスがあそこにあるっぽいんだがパラドックスカロスが出てくるかもしれない |
| … | 44622/11/23(水)23:00:46No.996578520そうだねx2>やる理由ゼロじゃん |
| … | 44722/11/23(水)23:01:01No.996578628+オリジン博士はUBみたらめちゃくちゃ興奮するのが目に見える |
| … | 44822/11/23(水)23:01:10No.996578691+>やる理由ゼロじゃん |
| … | 44922/11/23(水)23:01:24No.996578795+>>やる理由ゼロじゃん |
| … | 45022/11/23(水)23:01:27No.996578808+>まあ昔からセレビィとかいるしディアルガもいるしウルトラホールで時空も超えるし |
| … | 45122/11/23(水)23:01:37No.996578878+まさかのパラドックスカロス展開…? |
| … | 45222/11/23(水)23:01:45No.996578937+全部憧れは止められねんだで説明付く黒幕って酷い |
| … | 45322/11/23(水)23:02:04No.996579081+行方不明だったXフラダリさん再登場? |
| … | 45422/11/23(水)23:02:07No.996579111+どうでもいいことなんですけどなんで御三家伝説幻除いた一般ポケでメレシーだけデータには入っていてHOME解禁待ちに回されてるんです? |
| … | 45522/11/23(水)23:02:11No.996579136そうだねx1>だからまあ事故でもない限り別の理由はあるんだろうけど |
| … | 45622/11/23(水)23:02:13No.996579157そうだねx2いくらパルデア最強の4人とはいえエリアゼロダイブするのファンキー過ぎない? |
| … | 45722/11/23(水)23:02:44No.996579360+パラドックスポケモンがカロスに押し寄せたら |
| … | 45822/11/23(水)23:02:48No.996579390そうだねx1>いくらパルデア最強の4人とはいえエリアゼロダイブするのファンキー過ぎない? |
| … | 45922/11/23(水)23:02:53No.996579434+>いくらパルデア最強の4人とはいえエリアゼロダイブするのファンキー過ぎない? |
| … | 46022/11/23(水)23:03:09No.996579555+>どうでもいいことなんですけどなんで御三家伝説幻除いた一般ポケでメレシーだけデータには入っていてHOME解禁待ちに回されてるんです? |
| … | 46122/11/23(水)23:03:09No.996579562+割と主人公いなくてもストーリー成立しそうな気はする |
| … | 46222/11/23(水)23:03:13No.996579593+気軽にスマホに位置特定とかハッキングとか仕掛けてくるやつ多くない? |
| … | 46322/11/23(水)23:03:17No.996579633+ヒャッコクの日時計テラスタル説見たな |
| … | 46422/11/23(水)23:03:23No.996579680+>どうでもいいことなんですけどなんで御三家伝説幻除いた一般ポケでメレシーだけデータには入っていてHOME解禁待ちに回されてるんです? |
| … | 46522/11/23(水)23:03:30No.996579724+>いくらパルデア最強の4人とはいえエリアゼロダイブするのファンキー過ぎない? |
| … | 46622/11/23(水)23:03:42No.996579808+>いくらパルデア最強の4人 |
| … | 46722/11/23(水)23:03:51No.996579875+>気軽にスマホに位置特定とかハッキングとか仕掛けてくるやつ多くない? |