[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3996人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1668817.png[見る]
fu1668826.png[見る]


画像ファイル名:1669197449400.jpg-(33878 B)
33878 B22/11/23(水)18:57:29No.996471654そうだねx8 20:12頃消えます
友人にも言えないから言わせてくれ
給料手取り20万で一人で暮らしてきたけどもう無理だわ
アラフォー迎えてからかかる金も増えてきた
なんで俺こんな仕事ずっとしてたの?誰かタスケテ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/23(水)18:57:56No.996471834そうだねx15
俺先月手取り9万に減ったよ
222/11/23(水)18:58:08No.996471920そうだねx1
気付きましたか
322/11/23(水)18:58:34No.996472062そうだねx6
もう助かんねえよ
酒でも飲もう
422/11/23(水)18:59:02No.996472249+
一緒に副業しようよ何するかは決めていいよ
522/11/23(水)18:59:31No.996472456そうだねx58
>給料手取り20万で一人で暮らしてきたけどもう無理だわ
余裕だろ死ねよ
622/11/23(水)19:00:45No.996472965+
俺も手取り20だけどそんなきつい?たまに外食とか旅行行くけど割と貯金できるよ
支出を一度全部紙に書いてなににいくら使ってるか見えるようにしてみたら?
722/11/23(水)19:00:54No.996473016+
死ぬしかないからロープ買ってこい
822/11/23(水)19:01:22No.996473214そうだねx1
貯金なんかくそくらえだ
922/11/23(水)19:01:27No.996473254そうだねx15
手取り12万より上はいもげでは自慢だからdelされるよ
1022/11/23(水)19:02:22No.996473616そうだねx7
>手取り12万より上はいもげでは自慢だからdelされるよ
それ以下って生活保護適用レベルじゃん……
1122/11/23(水)19:02:38No.996473723+
介護でも手取り30もらえてるんだがなんのお仕事してる人?
1222/11/23(水)19:02:38No.996473729+
実家暮らしだから貯金はできてる所はある
1322/11/23(水)19:03:02No.996473888+
生きるだけなら問題ない
貯金または投資しつつ趣味にもある程度使って…となると心許ない
ボーナス次第かな
1422/11/23(水)19:04:30No.996474514+
手取り20万でもボーナス5か月出たら年収450万ぐらい有るだろ
1522/11/23(水)19:04:50No.996474664+
手取り16万ちょっと基本給8万だぞ
1622/11/23(水)19:05:38No.996474956そうだねx24
ボーナス5ヶ月!?!??
1722/11/23(水)19:05:46No.996474999そうだねx9
>手取り20万でもボーナス5か月出たら年収450万ぐらい有るだろ
手取り20万しか出さない会社がナス5ヶ月も出すか?
1922/11/23(水)19:06:48No.996475389+
ボーナス次第だな
手取りだけではなんともわからん
年収が大切
2022/11/23(水)19:08:04No.996475885そうだねx6
上京して貧乏してるやつってバカなんじゃないかと思う
2122/11/23(水)19:08:09No.996475922そうだねx1
>>手取り20万でもボーナス5か月出たら年収450万ぐらい有るだろ
>手取り20万しか出さない会社がナス5ヶ月も出すか?
ウチそんな感じだな
昇給渋い代わりに業績良いとボーナスが5~6ヶ月分でる
2222/11/23(水)19:08:28No.996476061+
正社員は年間の賞与が月給半年分くらい出るけど
派遣は2ヶ月程度
2322/11/23(水)19:08:42No.996476142そうだねx1
住んでる場所にもよりそうだな
2422/11/23(水)19:08:46No.996476178+
俺も時間外45時間くらいの月は手取り20万行くよ
2522/11/23(水)19:09:03No.996476301+
ボーナス出る時点で上澄みの3割なんだ
2622/11/23(水)19:09:10No.996476348そうだねx2
生活費の内訳書いてみろよ
ボロクソにけなしでやるから
2722/11/23(水)19:09:19No.996476398+
>ボーナス5ヶ月!?!??
毎年それぐらい出てるけど…
2822/11/23(水)19:09:29No.996476463+
>>手取り20万でもボーナス5か月出たら年収450万ぐらい有るだろ
>手取り20万しか出さない会社がナス5ヶ月も出すか?
前職は基本給低めだったけどボーナスが基本4ヶ月に個人評価で最大1.3倍だからそんくらい
2922/11/23(水)19:10:20No.996476796+
なんか無駄遣いしてない?
3022/11/23(水)19:10:20No.996476799+
>毎年それぐらい出てるけど…
今すぐハロワの求人見てこい
3122/11/23(水)19:10:47No.996476993そうだねx5
ハロワ企業を基準にするんじゃない
3222/11/23(水)19:11:59No.996477478+
大手企業ならボーナス4か月以上が普通ってだけだよ
3322/11/23(水)19:12:08No.996477525+
業績ふつうでも5ヶ月ぶんくらいはボーナスでない?
3422/11/23(水)19:12:24No.996477641そうだねx5
でない
3522/11/23(水)19:12:41No.996477761+
ボーナスありきで生活してる
3622/11/23(水)19:12:41No.996477762そうだねx2
>大手企業ならボーナス4か月以上が普通ってだけだよ
なんで急に大手の話してんの?
3722/11/23(水)19:13:37No.996478137+
大手だと最近は人材不足の影響で良い新人採用するためにボーナスの月数増やしてるね
3822/11/23(水)19:13:44No.996478180+
中小だし…
コロナでアレだし…
ボーナスでるだけましだし…
3922/11/23(水)19:13:46No.996478201そうだねx1
>手取り12万より上はいもげでは自慢だからdelされるよ
底辺おじさんの底辺アピールはいらないよ
4022/11/23(水)19:13:47No.996478204+
年俸を12等分で貰ってるからボーナスないよ
4122/11/23(水)19:14:22No.996478418そうだねx2
手取り20万もらえて何で文句が出るのか
4222/11/23(水)19:14:24No.996478429+
今29で手取り19万だけど普通に死にたい
誰か助けて
4322/11/23(水)19:14:47No.996478580+
というか一人暮らしの最低限の手取りがよくわからん
4422/11/23(水)19:14:54No.996478627+
俺も似たような収入だけど
家賃8万
食費3万
通信費1万
光熱水道費3万
服や衛生品1万
リボ3万
趣味交際費2万←赤字
な感じ
4522/11/23(水)19:14:58No.996478662そうだねx1
>手取り20万もらえて何で文句が出るのか
20代で20万なら多少我慢出来るけど40代ではなぁ…
4622/11/23(水)19:15:17No.996478777そうだねx4
大手に勤めてる「」も零細企業に勤めてる「」も色々だからこの手の話は噛み合わないかマウント合戦にしかならないよね
4722/11/23(水)19:15:30No.996478859+
長い間給料ひどいところに勤めててボーナス人並みにもらえる所に転職できたけど
半年に1回給料3倍界王拳になってなんなんだよこのシステム…ってなる
ありがたい
4822/11/23(水)19:15:32No.996478872+
ボーナスって組合は毎年2ヶ月で交渉してるらしいけどいい時で1.3ヶ月だろ…
税金引かれたら20万に届かねえよ
4922/11/23(水)19:15:38No.996478907そうだねx2
>趣味交際費2万←赤字
ばか
5022/11/23(水)19:15:41No.996478933+
手取り少ないけど社宅で金ほとんどかからないからなんとかなってる
賃貸に住んでたら多分無理
5122/11/23(水)19:15:47No.996478971そうだねx1
手取り28あるけどボーナスないから年収450いかない
5222/11/23(水)19:15:48No.996478985そうだねx12
>リボ3万
待て
5322/11/23(水)19:15:50No.996478991+
家賃8万とか無駄に金かけすぎじゃない?
5422/11/23(水)19:15:50No.996478994+
地方で年収800で子供できて家買ったら嫁さんが俺の月のお小遣い10万円まで削るって…つらい…
5522/11/23(水)19:15:55No.996479016+
>生活費の内訳書いてみろよ
>ボロクソにけなしでやるから
家賃7万
食費2万8千
光熱費1万7千
通信費1万
学生ローンの返済2万
雑貨や消耗品の雑費1万円
保険1万5千
衣類8千
交通費5千
だいたいここ3月分くらいの平均
交際費とか資格試験の勉強とかが入ってくる
5622/11/23(水)19:16:21No.996479192+
>20代で20万なら多少我慢出来るけど40代ではなぁ…
もうすぐ40だけど15万ぐらいだな
5722/11/23(水)19:17:17No.996479551+
家賃高過ぎね?
もっとクソみたいな物件住もう
5822/11/23(水)19:17:17No.996479554+
今の時代給料の上げ方は転職って35歳のおっさんに聞いた
5922/11/23(水)19:17:29No.996479626+
>地方で年収800で子供できて家買ったら嫁さんが俺の月のお小遣い10万円まで削るって…つらい…
なんで女のほうが家計を管理できるって前提がまかり通ってるんだろう?
6022/11/23(水)19:17:48No.996479750+
>手取り28あるけどボーナスないから年収450いかない
俺もそんな感じだ
残業した時は30超える時もあるけども…
6122/11/23(水)19:17:52No.996479776+
年収500万以上の中年独身って何にそんな金使ってるの?ってなる
最近何しても楽しくない
6222/11/23(水)19:17:58No.996479840そうだねx2
家賃食費が高いのと衣類に毎月8000も使うのが謎
6322/11/23(水)19:18:01No.996479858+
>今の時代給料の上げ方は転職って35歳のおっさんに聞いた
それは…そうなんですが…
6422/11/23(水)19:18:14No.996479935+
>家賃高過ぎね?
>もっとクソみたいな物件住もう
都心からちょっと離れるだけでクソでもない物件が半分以下になるもんな
6522/11/23(水)19:18:19No.996479968+
残業78時間した月は手取り40万だった
6622/11/23(水)19:18:24No.996480001+
>今の時代給料の上げ方は転職って35歳のおっさんに聞いた
35で転職して200万くらい年収増えたから間違っちゃ居ないな…
6722/11/23(水)19:18:37No.996480088+
何歳だろうと同じ成果しか出してないなら給料は同じだ
嫌なら良い給料を目指して勉強か転職しか無い
6822/11/23(水)19:18:52No.996480193そうだねx4
給料安いけど楽すぎると抜けられなくなるなった
6922/11/23(水)19:19:11No.996480334+
>給料安いけど楽すぎると抜けられなくなるなった
俺もそんな感じだ
ホワイト最高
7022/11/23(水)19:19:15No.996480369+
20代のうちは手取り20万以下でも大丈夫…だよね…?
7122/11/23(水)19:19:24No.996480444そうだねx1
>地方で年収800で子供できて家買ったら嫁さんが俺の月のお小遣い10万円まで削るって…つらい…
贅沢言うな!と言いたいけど独身貴族時代からの落差は凄そう
7222/11/23(水)19:19:30No.996480486そうだねx1
都会は給料高くて人生バラ色なんでしょう?
7322/11/23(水)19:19:33No.996480508+
>給料安いけど楽すぎると抜けられなくなるなった
楽の基準って残業ないとか?
7422/11/23(水)19:19:33No.996480510そうだねx4
>家賃7万
手取り20万で?馬鹿じゃねえの?
7522/11/23(水)19:19:42No.996480559そうだねx3
学生ローン返済や保険の支払いがあるのに7万の賃貸に住むなよ…
7622/11/23(水)19:19:51No.996480624+
通院とかは無いようでなにより
7722/11/23(水)19:19:54No.996480647+
>20代のうちは手取り20万以下でも大丈夫…だよね…?
そのままズルズルいくとスレ「」みたいになっちゃうよ
7822/11/23(水)19:20:05No.996480729+
>楽の基準って残業ないとか?
5時には帰ってる
7922/11/23(水)19:20:30No.996480890+
>20代のうちは手取り20万以下でも大丈夫…だよね…?
経験で給料が上がるような職業ならいいけどそうでなかったら今から転職した方がいい
8022/11/23(水)19:20:39No.996480964そうだねx1
生活費の内訳さらさらする奴の大半が家賃高すぎ問題
8122/11/23(水)19:20:44No.996480998+
残業なくて休みはだいたい好きにとれて定時ジャストにあがれるわ
8222/11/23(水)19:20:45No.996481009そうだねx3
俺手取り27万だけど家賃5万円だぞ
都内23区でこれだから探せばある
もっと安いところに住め
8322/11/23(水)19:20:54No.996481062+
定時ぴったりに正門出てる
8422/11/23(水)19:21:06No.996481150+
>学生ローン返済や保険の支払いがあるのに7万の賃貸に住むなよ…
わかってるけど以前家賃5万のボロアパート住んでた時に宗教の勧誘とか空き巣に入られたからもうちゃんとしたところじゃないと無理…
8522/11/23(水)19:21:15No.996481212そうだねx1
誰かが苦しんでるのを見るのは楽しい
ぜひこれからも苦しんでくれ
8622/11/23(水)19:21:17No.996481228そうだねx1
東京で家賃7万ってギリギリ1K借りられるくらいの水準だぞ
8722/11/23(水)19:21:19No.996481238+
ところで皆さんご結婚とかご家族は
8822/11/23(水)19:21:28No.996481296+
>経験で給料が上がるような職業ならいいけどそうでなかったら今から転職した方がいい
基本給一桁で昇給は十年で1000円とか言われた
8922/11/23(水)19:21:52No.996481443そうだねx1
額面15万でボーナスは年一1月分
まあそんなもんとおもって生きてる
9022/11/23(水)19:21:54No.996481467そうだねx1
>ところで皆さんご結婚とかご家族は
結婚してるのにここいるってダメ人間すぎるだろう…
9122/11/23(水)19:21:55No.996481474+
>残業78時間した月は手取り40万だった
残業時間同じなのに15万多い…
9222/11/23(水)19:22:04No.996481516そうだねx1
>わかってるけど以前家賃5万のボロアパート住んでた時に宗教の勧誘とか空き巣に入られたからもうちゃんとしたところじゃないと無理…
それは住む土地の問題では…
9322/11/23(水)19:22:09No.996481556+
>俺も手取り20だけどそんなきつい?たまに外食とか旅行行くけど割と貯金できるよ
>支出を一度全部紙に書いてなににいくら使ってるか見えるようにしてみたら?
住んでる場所次第だろアホンダラ
9422/11/23(水)19:22:10No.996481565+
>ところで皆さんご結婚とかご家族は
家族は要介護の母がいます
9522/11/23(水)19:22:16No.996481623+
>東京で家賃7万ってギリギリ1K借りられるくらいの水準だぞ
東京で手取り20だったらそれこそどうしようもねえよ!
9622/11/23(水)19:22:19No.996481643+
39才手取り45万独身だぞ
なんか趣味だったものも飽きてしまって何も楽しくなくて人生うんち
9722/11/23(水)19:22:20No.996481656+
残業代とかまともに出たことねえや
9822/11/23(水)19:22:21No.996481663+
>東京で家賃7万ってギリギリ1K借りられるくらいの水準だぞ
築年数とか駅近考えなければ2kいけるよ…
9922/11/23(水)19:22:32No.996481746+
正直他人の給料が適正かとか家賃の適正とかわかんない…
俺は残業0手取り15万+年金月6.5万で家賃3万の月6万黒字
10022/11/23(水)19:22:45No.996481813そうだねx1
え…?アラフォー一人暮らしの手取り19万で気楽に暮らしてる俺がバカみたいじゃん…
10122/11/23(水)19:22:48No.996481826+
家賃7万は首都圏だと最低限じゃねえか?
10222/11/23(水)19:22:49No.996481832+
とりあえず転職してから考えたら?
10322/11/23(水)19:22:49 会社No.996481837+
もっと給料を貰えるように進んで成長をしないからですよ
10422/11/23(水)19:22:52No.996481864そうだねx2
>>東京で家賃7万ってギリギリ1K借りられるくらいの水準だぞ
>築年数とか駅近考えなければ2kいけるよ…
考えたいです…
10522/11/23(水)19:23:00No.996481921+
>39才手取り45万独身だぞ
>なんか趣味だったものも飽きてしまって何も楽しくなくて人生うんち
老後に蓄えられるじゃんよかったね
10622/11/23(水)19:23:17No.996482043+
>東京で家賃7万ってギリギリ1K借りられるくらいの水準だぞ
何かを犠牲にすれば安いところあるよ
築年数50年以上一階にお婆ちゃんが住んでて民家の二階を改造して貸し出し
ユニットバスだけど風呂トイレ有りで23区内で5万のとこ住んでる
10722/11/23(水)19:23:21No.996482073+
独身でアラフォーで安月給の時は面白くなってきやがったぜって呟くと安心して死ねるらしいよ
10822/11/23(水)19:23:22No.996482074+
安くて駅から遠いウサギ小屋に住んでそのぶんをソシャゲやフィギュアに注ぎ込むのです!
10922/11/23(水)19:23:25No.996482094+
>住んでる場所次第だろアホンダラ
住んでるのは四国なんすがね…
11022/11/23(水)19:24:04No.996482352+
手取り20で家賃7マンは高すぎる…
基本的に手取りの4分の1が適正で多くても3分の1なのに
11122/11/23(水)19:24:11No.996482404+
神奈川埼玉千葉あたりは特に遠いわけでもなくて家賃とか安いんだからそっち住めばいいのに
11222/11/23(水)19:24:20No.996482469+
定年までに老後資金3000万準備しないとダメだぞ
11322/11/23(水)19:24:31No.996482554+
>え…?アラフォー一人暮らしの手取り19万で気楽に暮らしてる俺がバカみたいじゃん…
バーカバーカVer.Ka!
11422/11/23(水)19:24:43No.996482628+
>定年までに老後資金3000万準備しないとダメだぞ
それまで生きてられるかー?
11522/11/23(水)19:24:47No.996482647+
四国の家賃事情しらないけど高いイメージ無かったわ…
11622/11/23(水)19:25:05No.996482779+
都心は家賃の事もある手取りだから安く住めれば得しちまうんだ
まぁ言うのは簡単だが…
11722/11/23(水)19:25:10No.996482797+
>え…?アラフォー一人暮らしの手取り19万で気楽に暮らしてる俺がバカみたいじゃん…
俺も19万ぐらいもらいたい
11822/11/23(水)19:25:30No.996482920+
手取り15いくか行かないかくらいだぞ俺
地方でちょっとボケてきた父母と一緒に暮らしてる子供部屋おじさんしてなきゃ生きてける気がしねー
11922/11/23(水)19:26:00No.996483126+
もう若くねえし断熱しっかりした家に住んだらボロ家なんて二度と住みたくなくなった
12022/11/23(水)19:26:26No.996483286+
>神奈川埼玉千葉あたりは特に遠いわけでもなくて家賃とか安いんだからそっち住めばいいのに
都内通勤1時間圏内だと1万くらいしか下がらないよ…
2時間まで許容すれば結構安くなる
12122/11/23(水)19:26:37No.996483364+
借金200マンション住宅ローン1000万あるけど45歳から挽回するにはどうすればイオンだろう
12222/11/23(水)19:26:48No.996483441+
小3から高校まで不登校だったけど手取り12万で交通費が30万とボーナスで5.4貰ってるよ
12322/11/23(水)19:26:59No.996483513+
>もう若くねえし断熱しっかりした家に住んだらボロ家なんて二度と住みたくなくなった
何を人生で優先するかはその人次第だしな
自分はボロ家住んでその分趣味にぶち込みたいし正解はひとそれぞれだ
12422/11/23(水)19:27:05No.996483546+
都内でお母さんと家建てたけどお母さん死んじゃって寂しい
新しい立派な家があっても天涯孤独で余計もの悲しい
12522/11/23(水)19:27:12No.996483604+
>都内通勤1時間圏内だと1万くらいしか下がらないよ…
>2時間まで許容すれば結構安くなる
普通にもっと下がるわ
俺3万以下だし
12622/11/23(水)19:27:16No.996483641+
一軒家に数人で住めば安くなるやろ
頭を使えや
12722/11/23(水)19:27:24No.996483686+
テレワークしてた頃は平均15時間残業してたけど他所の部署の手伝いで客先出社して電話番する代わりに残業出来なくなって手取り18万なのしんどい
12822/11/23(水)19:27:34No.996483761+
>交通費が30万
お前は今から小学校に入り直せ
12922/11/23(水)19:27:38No.996483796+
ルームシェアするしかないな
13022/11/23(水)19:27:54No.996483900+
>交通費が30万
違法交通費じゃん
13122/11/23(水)19:27:54No.996483901+
>一軒家に数人で住めば安くなるやろ
「」がシェアハウスなんて出来んのか
>頭を使えや
13222/11/23(水)19:27:57No.996483918+
36手取り14実家暮らしです…
13322/11/23(水)19:28:00No.996483932+
会社の借り上げでレオパレスの一室に住んでたけど月4万引かれるわ寝ぼけて扉ぶつかったら穴開くくらいスカスカだわで最悪だった
13422/11/23(水)19:28:27No.996484098+
大宮で事故物件住んでた時は2LDKで3万だったな
見沼だったから駅までチャりで20分ぐらいかかったけど
13522/11/23(水)19:28:35No.996484149+
転職しても給料上がらないしどうすれば給料上がるか資格取るしかおもいつかないけど馬鹿すぎて取れない
13622/11/23(水)19:28:51No.996484246そうだねx3
老後は医療費かかるからお金いっぱい要る!って言うけど
無けりゃ病気で死ぬだけなので何も困らない
13722/11/23(水)19:29:13No.996484406+
給料上げて何がしたいかによるな
俺はもっと遊びたいから金欲しいというだけだから低くてもそんな困らないんだよな
13822/11/23(水)19:29:14No.996484414+
>>交通費が30万
>違法交通費じゃん
交通費半年毎に15万貰うんだけど違法なの?
13922/11/23(水)19:29:16No.996484433+
手取り30万だけど家賃会社持ち土日は休みだからまぁいいや…ってなる
上司がクソ過ぎて辞めて実家帰ってゆっくりしようかと思ってるけど
営業なんて職種クソだよね
14022/11/23(水)19:29:25No.996484499+
FX25倍界王拳すれば人生逆転できるんでしょ
FX文学読んだから知ってるよ
14122/11/23(水)19:29:27No.996484513+
俺なんて手取り17万家賃6万奨学金2万でやってるんだ気にするなよ
14222/11/23(水)19:29:32No.996484537+
>会社の借り上げでレオパレスの一室に住んでたけど月4万引かれるわ寝ぼけて扉ぶつかったら穴開くくらいスカスカだわで最悪だった
借り上げレオパレスで4万なんて会社辞めるべきだよ…
14322/11/23(水)19:29:36No.996484560+
通勤30分
9:00~18:00定時
残業年に1時間
手取り15万
14422/11/23(水)19:29:56No.996484680+
>大宮で事故物件住んでた時は2LDKで3万だったな
心霊現象あった?
14522/11/23(水)19:30:02No.996484720+
手取り20くらいだと家賃6万くらいが限界値かな?
14622/11/23(水)19:30:07No.996484755+
>>>交通費が30万
>>違法交通費じゃん
>交通費半年毎に15万貰うんだけど違法なの?
半年ならちょっとお高めだけどまぁ普通
14722/11/23(水)19:30:10No.996484777+
>老後は医療費かかるからお金いっぱい要る!って言うけど
>無けりゃ病気で死ぬだけなので何も困らない
人間は案外しぶといから簡単に死ねると思うなよ…
14822/11/23(水)19:30:16No.996484801そうだねx1
老後の事なんて本気で何も考えていない
そんなムーブが出来るのが独身だから活かしていこうな
14922/11/23(水)19:30:32No.996484907+
>小3から高校まで不登校だったけど手取り12万で交通費が30万とボーナスで5.4貰ってるよ
5.4とはいえ実際の金額は低そうだ
15022/11/23(水)19:30:34No.996484917+
転職して給料上がったけどブラックだったから即やめて結局給料下がった
15122/11/23(水)19:30:53No.996485034+
>転職しても給料上がらないしどうすれば給料上がるか資格取るしかおもいつかないけど馬鹿すぎて取れない
報酬上げたきゃ能力上げるしかないなんて当たり前のことも知らない人が増えた気がする
15222/11/23(水)19:30:57No.996485053+
ボーナスは好きだけどその前の面談がクソ鬱
15322/11/23(水)19:30:58No.996485062+
老後の蓄えって言うけど独身で老後の楽しみなんて無さそうだから蓄えてもなあって気持ちになる
15422/11/23(水)19:31:04No.996485102そうだねx1
老後より今の方が大事だからな
老後に金貯めてどうすんだよ
15522/11/23(水)19:31:05No.996485105+
交通費なんて毎月7000円くらいしか貰えんわ…
15622/11/23(水)19:31:12No.996485152+
俺ホワイトだけど手取り18しかないよ
15722/11/23(水)19:31:14No.996485162+
残業0だと手取り20切るな…
15822/11/23(水)19:31:17No.996485183+
下方向バトルが活性化してきたな
流石imgだ
僕は手取り17万!
15922/11/23(水)19:31:21No.996485213+
おちんぎんはそこそこ貰ってるけど転勤で地方に押し込められて5年経つから転職して東京戻りたい
16022/11/23(水)19:31:31No.996485276+
>手取り28あるけどボーナスないから年収450いかない
俺手取り25だけどボーナスないから年収400いかないから大体同じだわ
16122/11/23(水)19:31:33No.996485293そうだねx1
ちなみにボーナスも退職金もないよ
16222/11/23(水)19:31:34No.996485295+
一人で暮らしてると別に大きな家はいらんからな
使わん部屋は無駄だ
16322/11/23(水)19:31:50No.996485410+
転職したら残業一切無いけど手取りが4万減って住宅手当も無くなった
楽な仕事だけど先は考えたくない…
16422/11/23(水)19:31:53No.996485429+
友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
16522/11/23(水)19:31:57No.996485458そうだねx2
>報酬上げたきゃ能力上げるしかないなんて当たり前のことも知らない人が増えた気がする
1ミリも能力変わってないのに会社変わっただけで年収120万増えたぞ
16622/11/23(水)19:31:58No.996485465+
>心霊現象あった?
全くなかったけど暫く前の入居者であろう人への
ダイレクトメール届いたのは気持ち悪かった
名前知った瞬間この人もうこの世にいなくてしかもこの部屋で死んだんだよなって感覚がリアルになって
16722/11/23(水)19:31:58No.996485466+
俺も退職金はないな
16822/11/23(水)19:32:02No.996485493+
寿命なんて子供がいっちょ前に働き出すまで持てばいい
16922/11/23(水)19:32:04No.996485503+
>老後より今の方が大事だからな
>老後に金貯めてどうすんだよ
老後に金を使うのでは
17022/11/23(水)19:32:04No.996485506そうだねx1
>報酬上げたきゃ能力上げるしかないなんて当たり前のことも知らない人が増えた気がする
能力が同じでも相場によって変わるよ
17122/11/23(水)19:32:07No.996485530+
入社してから15年ほど経つけど一切給料上がってないのが今になって馬鹿みたいに思えてきた
もっと早く気付くべきだった
17222/11/23(水)19:32:18No.996485598+
独身力が高まってきたぞ
17322/11/23(水)19:32:42No.996485770+
>老後より今の方が大事だからな
>老後に金貯めてどうすんだよ
そろそろ定年が見えてきて老後を考えなきゃいけない「」は多いのだ…
17422/11/23(水)19:33:00No.996485871+
手取り17万でもソシャゲのガチャ引いたりVTuverにスパチャして楽しく暮らしてるんでしょう?
17522/11/23(水)19:33:06No.996485911+
>友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
するけど…
17622/11/23(水)19:33:13No.996485960+
給料の内訳の〇〇手当ってのが全部基本給になってくれたら年収4割位上がるのに
17722/11/23(水)19:33:18No.996485992+
>>報酬上げたきゃ能力上げるしかないなんて当たり前のことも知らない人が増えた気がする
>能力が同じでも相場によって変わるよ
じゃあ相場が変わるのを信じて待ってろよ
17822/11/23(水)19:33:25No.996486035+
>そろそろ定年が見えてきて老後を考えなきゃいけない「」は多いのだ…
年金で十分では?
17922/11/23(水)19:33:29No.996486062+
>友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
格差あるかもしれないのを知りたくなくて出来ない
18022/11/23(水)19:33:34No.996486088そうだねx1
>老後に金を使うのでは
独身が老後に使う金なんて最低限の生活費だけだぞ
18122/11/23(水)19:33:34No.996486092そうだねx1
楽しく気楽にって言うけど本当に楽しい?俺は実はそんなに楽しくない
18222/11/23(水)19:33:38No.996486115+
>手取り17万でもソシャゲのガチャ引いたりVTuverにスパチャして楽しく暮らしてるんでしょう?
家賃次第だろうねそのあたり
18322/11/23(水)19:33:55No.996486231+
>友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
えっしないの?
18422/11/23(水)19:33:56No.996486239そうだねx1
>>そろそろ定年が見えてきて老後を考えなきゃいけない「」は多いのだ…
>年金で十分では?
こいつ年金信じてるよー
18522/11/23(水)19:34:05No.996486288そうだねx3
>じゃあ相場が変わるのを信じて待ってろよ
職場の空気悪くしてそう
18622/11/23(水)19:34:13No.996486339+
>1ミリも能力変わってないのに会社変わっただけで年収120万増えたぞ
ITだとよくある
まあITの場合は現場で日々鍛錬するが
18722/11/23(水)19:34:17No.996486360+
会社によってどれくらい金出すか、どういう人に厚く金出すかの方針違うから
18822/11/23(水)19:34:18No.996486368+
>楽しく気楽にって言うけど本当に楽しい?俺は実はそんなに楽しくない
俺は楽しいな
遊びにもっと金使いたいという気持ちはあるけど
18922/11/23(水)19:34:19No.996486377+
>友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
全くしないな
してどうするって話でもある
19022/11/23(水)19:34:54No.996486614+
>楽しく気楽にって言うけど本当に楽しい?俺は実はそんなに楽しくない
飯を作るのは楽しい
休みの日出かけるのは楽しい
会社帰りのimgが楽しい
19122/11/23(水)19:35:03No.996486669+
転職したら給料倍になったけど前職がクソカスすぎてやっと並に戻った程度
19222/11/23(水)19:35:13No.996486742+
>友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
ボーナスいくらだったみたいな話はしてたよ
俺はもうそういうの聞きたくなかったから縁切った
19322/11/23(水)19:35:21No.996486795+
仕事楽しいからまあいいけど手取り30ぐらい欲しい
19422/11/23(水)19:35:25No.996486820+
一応管理職だからそれなりに貰ってるし貯金もあるけど
一人だから死ぬまでに持て余すかもな
それはそれで構わんが
19522/11/23(水)19:35:32No.996486856+
友人との給料差はどっちが高くても気まずいし会社は同期や後輩の方が高いと嫉妬で狂うから話して良い事無い
19622/11/23(水)19:35:34No.996486872+
貯金+投資+退職金で老後に2000万ぐらいはいけそうだけど
独身だしチンチン立たなくなった後にだらだら生きるより
まだ身体動くうちにぱーっと遊んだ良い気もする
19722/11/23(水)19:35:39No.996486896+
手取り16万で子供部屋おじさんから抜け出せない
両親にちょっと高い料理を奢るのが趣味になりつつある
19822/11/23(水)19:35:59No.996487020+
>>友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
>えっしないの?
同じ部署というか同じ職域の人とはするんだけど職域の違う年上の人より上の場合があるからしても良いか微妙なんだよね
19922/11/23(水)19:36:12No.996487126+
今の能力のままで給料あがって欲しいーーーってガキじゃねんだから
20022/11/23(水)19:36:15No.996487145+
>仕事楽しいからまあいいけど手取り30ぐらい欲しい
俺も欲しいけど金はあったらあったで結局もっと欲しいってなるんだろうと思うのでほどほどでいいかなってなる
20122/11/23(水)19:36:32No.996487243そうだねx1
>手取り16万で子供部屋おじさんから抜け出せない
>両親にちょっと高い料理を奢るのが趣味になりつつある
立派じゃないか
使うべき時に備えて貯めておけ
20222/11/23(水)19:36:42No.996487299そうだねx1
>今の能力のままで給料あがって欲しいーーーってガキじゃねんだから
普通上がるんじゃねえの年功序列なら
俺は一切努力したくないからちゃんと年功序列タイプの会社入ったけど
20322/11/23(水)19:36:46No.996487332+
4人家族だと余裕で暮らしてけるくらいは貰ってるけど親の介護が来ると破綻する
介護必要になる前に死んでくれないかな…
20422/11/23(水)19:37:04No.996487441+
というか金を使うやつは経済回してて偉い!みたいな思想に騙されんなよ
20522/11/23(水)19:37:08No.996487466+
>ITだとよくある
>まあITの場合は現場で日々鍛錬するが
自分もそのパターンだ
特定派遣のITドカタから転職したら100万上がって2年目には昇格で50万あがった
嬉しいけどもっと若い頃に決断しとけば違う人生あったのかなとも思う
20622/11/23(水)19:37:15No.996487508+
>今の能力のままで給料あがって欲しいーーーってガキじゃねんだから
一体誰と戦っているんだ
20722/11/23(水)19:37:17No.996487527+
転売でも何でもいいから本業以外にも収入増やせ
その金で積立しろ
20822/11/23(水)19:37:17No.996487528+
>というか金を使うやつは経済回してて偉い!みたいな思想に騙されんなよ
なんで?
20922/11/23(水)19:37:19No.996487539+
>手取り16万で子供部屋おじさんから抜け出せない
>両親にちょっと高い料理を奢るのが趣味になりつつある
出来る限りで親孝行してるんならそれは立派なことだよ
21022/11/23(水)19:37:26No.996487589+
>>じゃあ相場が変わるのを信じて待ってろよ
>職場の空気悪くしてそう
和やかな職場で安月給もらってそう
21122/11/23(水)19:37:33No.996487636+
>というか金を使うやつは経済回してて偉い!みたいな思想に騙されんなよ
いきなりどうした
21222/11/23(水)19:37:42No.996487689そうだねx1
>>今の能力のままで給料あがって欲しいーーーってガキじゃねんだから
>一体誰と戦っているんだ
買い叩いてる側の人間なんじゃないか?
21322/11/23(水)19:38:01No.996487799+
年収の話して相手が思ったより貰ってて羨ましい!という地点に着地出来るならまだいいんだが
そうじゃない場合困るし
21422/11/23(水)19:38:05No.996487817そうだねx1
俺は朝起きたら枕元に1億円置いてないことを心底不思議に思ってるけど?
21522/11/23(水)19:38:11No.996487865+
>>友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
>するけど…
俺は年収800万を超えたが…お前は?するの楽しいよね
21622/11/23(水)19:38:14No.996487895+
転職で給料上がったから言うけど
給料って能力以上に何処に所属してるかが重要だよ
もちろん転職できるだけのスキルは必要だけどさ
21722/11/23(水)19:38:36No.996488040+
今の会社では年収600が限界だ
マンション住みたいからもうちょっと上げないとなぁ
21822/11/23(水)19:38:36No.996488046+
本当は40万貰ってるんだろうが俺みたいな底辺そんなに見下したいか
21922/11/23(水)19:38:37No.996488047+
>同じ部署というか同じ職域の人とはするんだけど職域の違う年上の人より上の場合があるからしても良いか微妙なんだよね
上司がいくら貰ってるかとかは出世のモチベーションに繋がるんだし聞いておいた方がいいのぇは
22022/11/23(水)19:38:39No.996488057+
年収上げるなら転職が手っ取り早いよね
22122/11/23(水)19:38:40No.996488077そうだねx4
>報酬上げたきゃ能力上げるしかないなんて当たり前のことも知らない人が増えた気がする
コネよ能力ではなく
22222/11/23(水)19:38:44No.996488104+
じゃあ月収バトルしようぜ月収バトル
俺より月収低かったらお前の夢俺以下な!
22322/11/23(水)19:39:03No.996488206+
>>今の能力のままで給料あがって欲しいーーーってガキじゃねんだから
>普通上がるんじゃねえの年功序列なら
>俺は一切努力したくないからちゃんと年功序列タイプの会社入ったけど
ちゃんとそれでじゅうぶん給料上がってるんなら慶賀すべきことだな
22422/11/23(水)19:39:09No.996488241+
>じゃあ月収バトルしようぜ月収バトル
えっ!休職中!0円!
22522/11/23(水)19:39:23No.996488344+
あまりにも給料が安すぎるけど3年ニートしてたおっさん拾ってくれた職場からどっか行ける気もしねえや…
22622/11/23(水)19:39:25No.996488358そうだねx1
同じ職場でどんだけ能力上げても給料上がらないから周りより能力あるのに貰えてないって思ってるなら即転職だぞ
転職自体は今までやってきたこと言えばいいから新卒就活より楽だったわ
22722/11/23(水)19:39:30No.996488394+
都市部と地方で平均年収には雲泥の差があるので
30前半で手取り二十万は地域の平均よりも上って地域もぼちぼちあるぜぇ
22822/11/23(水)19:39:30No.996488396そうだねx1
>年収上げるなら転職が手っ取り早いよね
どんな素敵なスキル持ってても3次請けの協力会社ですじゃどうしょうもないしね
22922/11/23(水)19:39:44No.996488472+
持株会と個人年金に月2万ずつと積みニー上限まで出してるから老後はまあそれなりにあるだろう…
23022/11/23(水)19:39:51No.996488511+
よくこんなんて結婚できるわって思うわ
職選び失敗したら一生一人じゃん
23122/11/23(水)19:40:20No.996488696+
>俺は一切努力したくないからちゃんと年功序列タイプの会社入ったけど
俺もこれで今の会社に入ったのに仕事しないおじさんが増えすぎて何してるのかわからない高給取りのポジションはもうないって言われた
つらい
23222/11/23(水)19:40:33No.996488780そうだねx2
>給料って能力以上に何処に所属してるかが重要だよ
能力上げればいい所に入りやすいってだけで上げるだけじゃ変わんないもんね
23322/11/23(水)19:40:44No.996488851+
手取りで話してもなぁ
持株や労組やDCの有無でも違うし社内旅行の積み立てとか訳の分からん天引きもあるし
23422/11/23(水)19:40:55No.996488915+
収入は平均とかで見ると当てにならないからなあ…
自分の生活でバランスが取れているならいいかなあって
23522/11/23(水)19:41:13No.996489026+
ITだって給料上げるのは転職しないとだめらしいし
23622/11/23(水)19:41:21No.996489066+
なんだかんだで給料低い金ない金欲しい言ってるのが楽しくて好き
23722/11/23(水)19:41:25No.996489090+
転職はもっと気軽にやっていいはずなんだよ
人材の流動性が上がらないと給与水準も上がらない
23822/11/23(水)19:41:48No.996489249+
漫画・アニメ・ゲームって随分安上がりな趣味だよな…
23922/11/23(水)19:41:54No.996489271+
>友人というか同じ会社の人と年収の話ってするもの?
しないと自分が損してるとかキャリアチェンジするかとかわからないだろ
24022/11/23(水)19:42:06No.996489339+
ゲーム業界に給与アップの風潮が来てて嬉しい
24122/11/23(水)19:42:06No.996489340そうだねx1
>漫画・アニメ・ゲームって随分安上がりな趣味だよな…
ガチャさえなければ安上がりだと思う
24222/11/23(水)19:42:14No.996489398+
手取り17万だけどめっちゃ楽しく暮らせてる
支出ってそんなにあるか?
24322/11/23(水)19:42:27No.996489481+
副業しよう
2000万貯金できたし転職できる自信ないからそれしかない
24422/11/23(水)19:42:33No.996489519+
転職したくても弊社は妨害してくるからなぁ…
24522/11/23(水)19:42:37No.996489542+
>支出ってそんなにあるか?
独身ならないよね
24622/11/23(水)19:42:45No.996489585+
地方で一人暮らしのオッサンだけど転職したら年収600万に上がったので
結婚ありかもしれねぇって思いました
24722/11/23(水)19:42:53No.996489646+
>手取り17万だけどめっちゃ楽しく暮らせてる
>支出ってそんなにあるか?
支出に関しては一人暮らしか家族居るかで大幅に違うからなんとも…
24822/11/23(水)19:42:57No.996489677+
図書館で小説読むだけでも楽しいもんさ
24922/11/23(水)19:42:59No.996489689+
うちの会社は給料日になると部署内で収入見せ合うぞ
先輩が新人に「お前俺よりもらってんなあ!」みたいにやる
25022/11/23(水)19:43:00No.996489700そうだねx1
>手取り17万だけどめっちゃ楽しく暮らせてる
>支出ってそんなにあるか?
旅行と風俗でかなり消えてるわ俺
25122/11/23(水)19:43:39No.996489954+
金が無いと植物みたいに静かに暮らすしかない現実
25222/11/23(水)19:43:46No.996489997そうだねx1
>旅行と風俗でかなり消えてるわ俺
人生楽しんでんなー!
25322/11/23(水)19:43:48No.996490008+
>ゲーム業界に給与アップの風潮が来てて嬉しい
昔いた会社はめっちゃ給与アップが緩くて
「今月は売り上げ頑張ってるな。来月から3万アップだ」とかで雑に給料上がった
25422/11/23(水)19:43:58No.996490079+
>>手取り17万だけどめっちゃ楽しく暮らせてる
>>支出ってそんなにあるか?
>旅行と風俗でかなり消えてるわ俺
遊興費は負担にならない範囲ならまあどんだけ使おうか自由た…
25522/11/23(水)19:44:02No.996490099+
>副業しよう
>2000万貯金できたし転職できる自信ないからそれしかない
副業大事だよね…というか生命線
俺も本職は手取り16万だけどバイトの方で倍になってる
25622/11/23(水)19:44:07No.996490130+
>副業しよう
>2000万貯金できたし転職できる自信ないからそれしかない
副業禁止です…
25722/11/23(水)19:44:07No.996490132+
>旅行と風俗でかなり消えてるわ俺
俺はガチャと女遊びだ
25822/11/23(水)19:44:07No.996490134+
>漫画・アニメ・ゲームって随分安上がりな趣味だよな…
デジタルな趣味はまず場所を取らない処分の手間がいらないってだけで安い
ギャンブルは除く
25922/11/23(水)19:44:09No.996490139+
友人がいなければ差で苦しむことはないのでおすすめ
26022/11/23(水)19:44:27No.996490249+
>独身ならないよね
独身一人暮らしだからか全然支出ないわ
てかここダラダラ見てたら金使うような暇ないだろ
26122/11/23(水)19:44:45No.996490363そうだねx2
友人と稼ぎの比べあいとかしなくない?
26222/11/23(水)19:44:53No.996490414+
出版っつーか編集は今が転職しどきなのはわかってんだけどめんどくせーんだよなー
業界せますぎて知り合いばっかだし
26322/11/23(水)19:45:12No.996490545+
同じ会社の人間とすら給料の話はしたほうが良いよ
自分以外でもあいつがやってた仕事ちゃんと評価になるんだなぁとかわかるし
聞くのが怖いような会社は何かがおかしいからそれだけでもう転職に値する
26422/11/23(水)19:45:26No.996490645そうだねx1
もうすぐ40だけど残業結構してて580だったわ…
昔の人ら金もらいすぎじゃない?
26522/11/23(水)19:45:26No.996490652+
婚活に相当金吸われてる
26622/11/23(水)19:45:27No.996490662そうだねx1
>友人と稼ぎの比べあいとかしなくない?
金の話は揉め事の種になるからしねえよなあ
26722/11/23(水)19:45:30No.996490690+
>独身一人暮らしだからか全然支出ないわ
>てかここダラダラ見てたら金使うような暇ないだろ
ガチャ!スパチャ!サブスク!
うぬら3人か…
26822/11/23(水)19:45:37No.996490759+
年収も大事だけどそれ以上に今の収入で
ちゃんと生活できて貯金できているかの足もとを見た方がいいとは思う
知り合い高収入なのに貯金100万以下って聞いて驚いた
26922/11/23(水)19:45:53No.996490858+
副業ってとんなのかいいのかなあ
27022/11/23(水)19:45:53No.996490862そうだねx1
>同じ会社の人間とすら給料の話はしたほうが良いよ
>自分以外でもあいつがやってた仕事ちゃんと評価になるんだなぁとかわかるし
>聞くのが怖いような会社は何かがおかしいからそれだけでもう転職に値する
ていうか同世代なら普通に給料同じくらいじゃね?
27122/11/23(水)19:45:59No.996490907+
ゲームしかやってないからまだ貯金できてる
付き合いある人とか服に交際費用にとか大変だろうな
俺も大変になりたかった
27222/11/23(水)19:46:13No.996490992+
>副業禁止です…
それこそ転職でいいんじゃね?
27322/11/23(水)19:46:19No.996491041+
>支出ってそんなにあるか?
家賃 婚活 服
27422/11/23(水)19:46:33No.996491136+
年収600くらいで手取り多分400万くらいなんだけど実家にほぼ管理してもらってるから
自分がいくら持ってるのか知らねえわ
27522/11/23(水)19:46:34No.996491140+
>ゲーム業界に給与アップの風潮が来てて嬉しい
ゲーム業界勤務「」っているんだ…
どうやって入ったん?
27622/11/23(水)19:46:35No.996491148+
子供作らなければ金はかなり浮くぞ
27722/11/23(水)19:46:38No.996491162+
>友人と稼ぎの比べあいとかしなくない?
というか比べ合いして給料低くてもその仕事に望んで就いたのなら卑下する事ないから気にならなくないかなって
27822/11/23(水)19:46:38No.996491166そうだねx3
>知り合い高収入なのに貯金100万以下って聞いて驚いた
稼いだ分使っちまってるパターンもあるが
投資してて「貯金は」100万以下って線もあるぞ
27922/11/23(水)19:46:48No.996491217+
一個上流の会社に移ったら全く同じ仕事で年収2倍以上になったよ
28022/11/23(水)19:47:09No.996491350そうだねx1
>ゲーム業界勤務「」っているんだ…
>どうやって入ったん?
リクナビって知ってる?
28122/11/23(水)19:47:16No.996491391+
元同僚とか仕事関係の付き合いなら普通に年収の話はするけどな
友人となると素直には言いづらい
28222/11/23(水)19:47:17No.996491396+
>ガチャさえなければ安上がりだと思う
ガチャ含めても10万とかぶっ込んでるタイプの一部廃人を除くと大したことないレベルだと思う
パチンコとかゴルフ好きの知り合い見てると全然軽いほうだわマジで
28322/11/23(水)19:47:18No.996491401+
競馬ソシャゲ風俗はimgの定番スレだし
たぶん皆それなりに金はもってると思う
スラムみたいな並びだけど
28422/11/23(水)19:47:18No.996491402+
ていうか日本円なんてデカイ病気になった時用に500万くらい持っとけばいいわ
そんなに円ガチホしてどうすんだ
28522/11/23(水)19:47:22No.996491427+
>>旅行と風俗でかなり消えてるわ俺
>人生楽しんでんなー!
俺には寂しげに見える
28622/11/23(水)19:47:45No.996491579+
>>独身一人暮らしだからか全然支出ないわ
>>てかここダラダラ見てたら金使うような暇ないだろ
>ガチャ!スパチャ!サブスク!
>うぬら3人か…
スパチャはマジで金ドブだからやめろ
ガチャもだけど…あとサブスクはむしろ利用頻度の割にはあんま金使ってないだろ?
28722/11/23(水)19:47:50No.996491605+
稼いでる奴らは株だのつみたてNISAだのよく話してるが全然わかんね!
28822/11/23(水)19:47:56No.996491640+
>子供作らなければ金はかなり浮くぞ
子供滅茶苦茶金かかるのに1ペアで2人産まないと人口減るって無理ゲーなんじゃないのってなる
28922/11/23(水)19:48:08No.996491712+
>年収600くらいで手取り多分400万くらいなんだけど実家にほぼ管理してもらってるから
>自分がいくら持ってるのか知らねえわ
多分それほぼ無くなってるとおもうよ…
29022/11/23(水)19:48:09No.996491725+
今更結婚出来るようになったけど精子がもうダメかもしれない
そんな貴方も養子縁組で家族がもてます
29122/11/23(水)19:48:09No.996491726+
給料明細保管するのが面倒だから会社にしまい込んでるんだけど普通はどうしてるの
29222/11/23(水)19:48:09No.996491728そうだねx1
上司から収入の話はするなと言われたがそんだけしか貰えてないのか…って転職を決意させないための言論統制なのではと思い始めた
29322/11/23(水)19:48:30No.996491871+
>副業ってとんなのかいいのかなあ
基本的に自分が今やってる仕事の範疇から出た副業は実になるまでかなり時間がかかる
あとWebライターは本当に本当に暇でないならやめとけ…
29422/11/23(水)19:48:33No.996491892+
>多分それほぼ無くなってるとおもうよ…
コワ~
29522/11/23(水)19:48:46No.996491968+
ガチャは駄目だ
数回タップで一万円が消えると正気の沙汰じゃない
29622/11/23(水)19:48:57No.996492028そうだねx1
>競馬ソシャゲ風俗はimgの定番スレだし
>たぶん皆それなりに金はもってると思う
>スラムみたいな並びだけど
その辺の趣味は世間体が悪くてリアル知り合いと共有しにくいからな…
29722/11/23(水)19:49:06No.996492083+
三十歳で週5で働いて体ボロボロで月に8万だよ
29822/11/23(水)19:49:07No.996492090そうだねx2
結局使う額面を減らすのが一番いいと思うけどねえ
29922/11/23(水)19:49:22No.996492195+
>そんなに円ガチホしてどうすんだ
新築の分譲マンション狙ってるから頭金貯めておかないと…
30022/11/23(水)19:49:27No.996492231そうだねx1
>年収600くらいで手取り多分400万くらいなんだけど実家にほぼ管理してもらってるから
>自分がいくら持ってるのか知らねえわ
いい歳して自分の収入を実家に管理してもらってんの…?
ちょっと引くわ…
30122/11/23(水)19:49:36No.996492282+
>ガチャは駄目だ
>数回タップで一万円が消えると正気の沙汰じゃない
でも「」はみんな回してるし…
30222/11/23(水)19:49:40No.996492304+
節約が趣味になって
節約すると脳汁が出るようになった
30322/11/23(水)19:49:40No.996492308+
公務員だけど給料23万しかない
そんなもん?
30422/11/23(水)19:49:43No.996492321+
>俺には寂しげに見える
嫁や子供でも居ればそっちに回すんだろうけどね
羨ましがられるけど浪費してるだけよ
30522/11/23(水)19:49:50No.996492370+
>上司から収入の話はするなと言われたがそんだけしか貰えてないのか…って転職を決意させないための言論統制なのではと思い始めた
実際上司や先輩の年収聞いて転職決意したからそういう面もあるかもね
30622/11/23(水)19:49:53No.996492396+
>上司から収入の話はするなと言われたがそんだけしか貰えてないのか…って転職を決意させないための言論統制なのではと思い始めた
なんとなく奥ゆかしくないとかそういう理由じゃなかったら面談の時にでもガッツリ聞いとけ
モチベーション上げたいんですよ!って言った上で口ごもるならもうヤバいよ
30722/11/23(水)19:49:54No.996492401+
副業はサブスクサイトとskebがマジでいいぞ
本当は同人出した方が継続的には儲かるんだけどそんな体力はない…
30822/11/23(水)19:49:55No.996492404+
>ガチャ含めても10万とかぶっ込んでるタイプの一部廃人を除くと大したことないレベルだと思う
>パチンコとかゴルフ好きの知り合い見てると全然軽いほうだわマジで
それあんま関係なくない?
30922/11/23(水)19:49:57No.996492419+
>>年収600くらいで手取り多分400万くらいなんだけど実家にほぼ管理してもらってるから
>>自分がいくら持ってるのか知らねえわ
>多分それほぼ無くなってるとおもうよ…
最初から家の生活費として徴収されてるならともかくまともな親が管理してるなら普通に残してると思うぞ…
31022/11/23(水)19:49:57No.996492421+
株やろう!俺は50万くらい損してるけど
31122/11/23(水)19:50:02No.996492451+
同僚と稼ぎの話ってド底辺がパチンコ並んで打ちながらやってるのを想像した
31222/11/23(水)19:50:04No.996492462+
>公務員だけど給料23万しかない
>そんなもん?
めっちゃ貰ってる方だよ
31322/11/23(水)19:50:07No.996492478そうだねx2
>上司から収入の話はするなと言われたがそんだけしか貰えてないのか…って転職を決意させないための言論統制なのではと思い始めた
まあ同じ役職同じ仕事で給与が違ったりすると諍いの元にしかならないからな
31422/11/23(水)19:50:08No.996492493+
実際に金の話すると人によって常識自体が違うので行き違いが発生しやすい
貯金全く持たないのが当たり前の人もいれば1000万あればとりあえず良いでしょって人もいる
31522/11/23(水)19:50:08No.996492495+
サブスクは大量に契約してるでも無ければ安すぎる趣味だと思う
31622/11/23(水)19:50:32No.996492667+
>結局使う額面を減らすのが一番いいと思うけどねえ
金ないのに贅沢するやつ多すぎだよな
外食とか3年ぐらい行ってないよ
31722/11/23(水)19:50:46No.996492762+
月数千程度のお小遣いくらいでいいから欲しいなーとか言ってるくせにポイ活だのデータ入力だのやったけど時間の割に合わねえ…って続かなかった俺はゴミだよ
31822/11/23(水)19:50:49No.996492785+
>上司から収入の話はするなと言われたがそんだけしか貰えてないのか…って転職を決意させないための言論統制なのではと思い始めた
それはそう
労組をちゃんと動かそうとしたときまずやるのは賃金分布の把握だし収入の話させないことで自分だけおかしくても気付かせないのは基本手段
31922/11/23(水)19:50:51No.996492803+
恥ずかしながら年収って手取り×12ヶ月だと思ってた
32022/11/23(水)19:51:01No.996492860+
>三十歳で週5で働いて体ボロボロで月に8万だよ
それ可処分所得じゃなくて手取り?
それだったら流石に職変えよう?
32122/11/23(水)19:51:16No.996492951そうだねx1
サブスクは携帯プランのと少し加入してるな
ダブってるのは解約しないととは思う
32222/11/23(水)19:51:22No.996492989+
>外食とか3年ぐらい行ってないよ
自炊が楽しくて仕方ないとか?
32322/11/23(水)19:51:25No.996493003そうだねx1
fu1668817.png[見る]
子供の習い事とか食費だけで俺の金はほぼなくなるぜ
最近ついに月のお小遣いが1万円切ったぜ!
32422/11/23(水)19:51:30No.996493047+
>ていうか日本円なんてデカイ病気になった時用に500万くらい持っとけばいいわ
>そんなに円ガチホしてどうすんだ
投資信託は多めに見積もっても1週間 東証のETFなら手数料かかるとはいえ最速で即日現金に替えられるからあんまり現金で貯めてないなあ
32522/11/23(水)19:51:39No.996493100+
前にいた会社で会社の金数百万横領してパチンコに突っ込んでたのがバレて辞めたやついたからそれ以来恐ろしくて自分でやる気がしない
32622/11/23(水)19:51:46No.996493135+
ゴルフは何をするにもカネがものすっごいかかる
上の覚えはよくなるし打ちっぱなしでテンション上げるのは楽しいけどね…
32722/11/23(水)19:51:58No.996493204そうだねx4
>子供の習い事とか食費だけで俺の金はほぼなくなるぜ
子供いるなら頑張り甲斐があるな
そのまま頑張れ!
32822/11/23(水)19:52:01No.996493223+
>実際に金の話すると人によって常識自体が違うので行き違いが発生しやすい
>貯金全く持たないのが当たり前の人もいれば1000万あればとりあえず良いでしょって人もいる
住んでいる地域だけでも家賃相場ぜんぜん変わってくるしねぇ
32922/11/23(水)19:52:11No.996493282そうだねx2
稼ぎ増やす努力した方が百倍マシだよ
33022/11/23(水)19:52:14No.996493297+
>ゴルフは何をするにもカネがものすっごいかかる
>上の覚えはよくなるし打ちっぱなしでテンション上げるのは楽しいけどね…
用具といい移動手段といい金持ちの娯楽だよな
33122/11/23(水)19:52:20No.996493335そうだねx3
>前にいた会社で会社の金数百万横領してパチンコに突っ込んでたのがバレて辞めたやついたからそれ以来恐ろしくて自分でやる気がしない
横領にやる気出しちゃだめだよ!
33222/11/23(水)19:52:48No.996493538+
>fu1668817.png[見る]
>子供の習い事とか食費だけで俺の金はほぼなくなるぜ
>最近ついに月のお小遣いが1万円切ったぜ!
すげえ貰ってんじゃん…
33322/11/23(水)19:52:52No.996493562そうだねx4
>fu1668817.png[見る]
>子供の習い事とか食費だけで俺の金はほぼなくなるぜ
>最近ついに月のお小遣いが1万円切ったぜ!
こういう金はもらってるし所帯持ちアピールしてる奴はなにがしたいの?
警察にでも捕まればいいのに
33422/11/23(水)19:52:52No.996493568+
>最近ついに月のお小遣いが1万円切ったぜ!
控除で10万とか持ってかれると虚しくなってくるよね
33522/11/23(水)19:52:57No.996493596+
図書館アマプラYoutube散歩しよう!
2600万貯金できたよ
33622/11/23(水)19:53:03No.996493625そうだねx1
>子供の習い事とか食費だけで俺の金はほぼなくなるぜ
子どもいるならここ卒業しなよって
それはそれとして子どもが望んでるやってるならいいけど望んでないなら習い事より親との時間増やしてやれよほんと
33722/11/23(水)19:53:17No.996493711+
>子供の習い事とか食費だけで俺の金はほぼなくなるぜ
>最近ついに月のお小遣いが1万円切ったぜ!
子供へ課金してんならこづかいは諦めるしかねえよ本当
昼食代は流石に別だよね?
33822/11/23(水)19:53:21No.996493731+
子持ちがこんな掲示板に来てんじゃないよ
と言いたいが普段頑張ってんだろうから存分に羽根を伸ばしていくがいいさ……
33922/11/23(水)19:53:24No.996493751+
子供はホント金かかるな…
塾なんか行く必要ないと思うけど興味を示した習い事はさせてやりたい
34022/11/23(水)19:53:29No.996493794そうだねx1
同僚と給料の話できなかったら職場がおかしいのか自分だけなのかわからないじゃん
情報交換はしとけよ
34122/11/23(水)19:53:30No.996493796そうだねx1
嫁働かせた方が良くない??
34222/11/23(水)19:53:35No.996493835+
>図書館アマプラYoutube散歩しよう!
>2600万貯金できたよ
図書館いいよね
「この棚の本全部読むぞ!」とかやるとすげー時間かかるしやりがいもある
34322/11/23(水)19:53:38No.996493856+
>横領にやる気出しちゃだめだよ!
横領してまで注ぎ込みたくなるようなパチンコの方でした!
34422/11/23(水)19:53:44No.996493893+
残業なしで手取り20なら凄いいいよね
34522/11/23(水)19:53:48No.996493923+
>子供の習い事とか食費だけで俺の金はほぼなくなるぜ
頑張れパパ
34622/11/23(水)19:53:52No.996493949+
>警察にでも捕まればいいのに
暴徒誘発罪か…
34722/11/23(水)19:54:04No.996494023+
>子供へ課金してんならこづかいは諦めるしかねえよ本当
>昼食代は流石に別だよね?
昼食は晩御飯の余り物をこう…タッパーに…
34822/11/23(水)19:54:19No.996494137そうだねx1
fu1668826.png[見る]
投資信託の損益グラフみてると心が豊かになるよね…
34922/11/23(水)19:54:22No.996494163そうだねx1
金がないって話でも毎月少し貯金してるから生活費抜くと余裕が無いって話とマジで金がないパターンもあるしな…
35022/11/23(水)19:54:30No.996494219+
>図書館アマプラYoutube散歩しよう!
>2600万貯金できたよ
金は目的じゃない
手段だ
35122/11/23(水)19:54:38No.996494281そうだねx3
>こういう金はもらってるし所帯持ちアピールしてる奴はなにがしたいの?
>警察にでも捕まればいいのに
子供いないの?犯罪者予備軍じゃん
35222/11/23(水)19:54:41No.996494309+
>同僚と給料の話できなかったら職場がおかしいのか自分だけなのかわからないじゃん
>情報交換はしとけよ
同僚とも別に金の話は極力しないわ
貰う金額大して変わらんし
35322/11/23(水)19:54:45No.996494326+
嫁を働かせなくても済むくらい甲斐性のある「」とかほんとに「」かね
35422/11/23(水)19:54:50No.996494363そうだねx1
給与制度見りゃ周りの年収なんてだいたい分かる
35522/11/23(水)19:55:15No.996494533そうだねx1
>子供いないの?犯罪者予備軍じゃん
新参か?「」の時点でそれだぞ!
35622/11/23(水)19:55:31No.996494639そうだねx6
手取り33万所帯持ちぐらいで嫉妬するなよ…
どうせ嫉妬するならイーロン・マスクぐらいに嫉妬しろ
35722/11/23(水)19:55:34No.996494661+
>>こういう金はもらってるし所帯持ちアピールしてる奴はなにがしたいの?
>>警察にでも捕まればいいのに
>子供いないの?犯罪者予備軍じゃん
どっちも逮捕だ!!
35822/11/23(水)19:55:39No.996494688そうだねx1
>>子供の習い事とか食費だけで俺の金はほぼなくなるぜ
>子どもいるならここ卒業しなよって
むしろ子供がいると趣味にお金を使えない分ここに入り浸ることになるぞ
俺もそうだし
35922/11/23(水)19:55:40No.996494700そうだねx2
あーあ嫉妬して壊れてる「」が沸いてきたからスレが壊れちゃった
36022/11/23(水)19:56:18No.996494940+
俺は嫁が国家公務員だから世帯収入1000万越えるが貴様は?
36122/11/23(水)19:56:21No.996494959+
月収65万だけど嫁はいないしソシャゲ課金で右から左に消えてるよ
吐きそう
36222/11/23(水)19:56:25No.996494990+
結婚して子供もいて絵も描ける絵描き「」もいるというのにお前は
36322/11/23(水)19:56:29No.996495020+
大量料理作り置きはいいぞ
夜ごはんと朝ごはんと俺の昼食と子供の弁当を一度に作れてしかも時短できるんだ
今日は鶏肉のトマトソース煮でした
36422/11/23(水)19:56:34No.996495057+
>手取り33万所帯持ちぐらいで嫉妬するなよ…
>どうせ嫉妬するならイーロン・マスクぐらいに嫉妬しろ
普通に嫉妬する意味がわかんないよな…
36522/11/23(水)19:56:39No.996495090そうだねx3
独身なのは自分が怠惰で臆病だからだろ
36622/11/23(水)19:56:39No.996495092+
子持ちの「」もいないと意見が偏るだろ
36722/11/23(水)19:56:43No.996495114そうだねx1
金なくって困ってるって話してるところにイエーイ俺は幸せでーす!ってアピールしたいんだろ
家とか全部うっぱらって寄付でもしろよ
36822/11/23(水)19:56:50No.996495156+
手取り20無いけど大してキツくない上に就職してから10年以上年間残業が10時間以下だからやめられない
36922/11/23(水)19:56:54No.996495179そうだねx1
>給与制度見りゃ周りの年収なんてだいたい分かる
中小企業は給与体系とか制度を社員に公開しない所もあるから…
37022/11/23(水)19:57:09No.996495261そうだねx1
>子持ちの「」もいないと意見が偏るだろ
家族不幸になればいいのにな
37122/11/23(水)19:57:13No.996495295+
>むしろ子供がいると趣味にお金を使えない分ここに入り浸ることになるぞ
>俺もそうだし
家族できたらロリ絵やらグレーなもんばっかなとこ入り浸るのはできるだけやめときなよ
他のとこも似たり寄ったりと言われたらその通りではあるが
37222/11/23(水)19:57:19No.996495341+
>月収65万だけど嫁はいないしソシャゲ課金で右から左に消えてるよ
>吐きそう
何のゲームでそこまで突っ込んでるのか逆に気になるわそれ
今時は中華のP2W系でもないとそんなにぶっこめない気がする
37322/11/23(水)19:57:24No.996495374+
残業なしで手取り20の年収400くらい
今度家建てる
37422/11/23(水)19:57:35No.996495444+
>あーあ嫉妬して壊れてる「」が沸いてきたからスレが壊れちゃった
単に勢い順乗ったから荒らしキチガイが連投してるだけ
37522/11/23(水)19:57:38No.996495462+
>家族不幸になればいいのにな
そんなんだから…もう…
37622/11/23(水)19:57:47No.996495509+
>家族不幸になればいいのにな
家族は関係ねーだろ家族はよー!
37722/11/23(水)19:58:12No.996495681+
>何のゲームでそこまで突っ込んでるのか逆に気になるわそれ
4つくらい掛け持ちしてる
37822/11/23(水)19:58:13No.996495690+
地方で適当に住んでいた頃は手取り18万で悠々自適だった
と思いこんでいたい所がある
37922/11/23(水)19:58:16No.996495712そうだねx4
親父がimg覗いてる時点でもう不幸だろ
38022/11/23(水)19:58:27No.996495786+
>独身なのは自分が怠惰で臆病だからだろ
あなたは私のこと性処理の道具としか見てないんじゃないの!?みたいなこと言われて彼女に逃げられました…
週5やっちゃダメなのか…
38122/11/23(水)19:58:28No.996495790そうだねx2
>残業なしで手取り20の年収400くらい
>今度家建てる
やるじゃん
38222/11/23(水)19:58:54No.996495961+
>家族できたらロリ絵やらグレーなもんばっかなとこ入り浸るのはできるだけやめときなよ
>他のとこも似たり寄ったりと言われたらその通りではあるが
ヒもそうだしネット界隈はもうどこも同じよ
38322/11/23(水)19:59:03No.996496033そうだねx2
収入少なくても仕事がクソ楽だと辞められなくなるよね…
38422/11/23(水)19:59:06No.996496047そうだねx1
子供の為に必死で働いてる「」の家族の不幸を願ってるのって怖いよ~
38522/11/23(水)19:59:16No.996496114そうだねx1
建売じゃなくて新築で建てる人はすごいと思うわ
38622/11/23(水)19:59:20No.996496136+
月収65なら20万くらい税金だな
たくさん納めてくれてサンキュー
38722/11/23(水)19:59:40No.996496266+
>親父がimg覗いてる時点でもう不幸だろ
今度はその子どもがここ見始める地獄になる
38822/11/23(水)19:59:44No.996496289そうだねx1
>収入少なくても仕事がクソ楽だと辞められなくなるよね…
年収1.5倍だけど毎日終電で土日もあります!とか言われるとな
38922/11/23(水)20:00:01No.996496413そうだねx1
>週5やっちゃダメなのか…
そういうサインはなにか出してたろうし思いやりが足りなかったんじゃねえかな
39022/11/23(水)20:00:03No.996496427+
転職したら給料めっちゃ増えたから
家建てたろ!と思って不動産屋に行ったら
「転職する前に来て欲しかったですねえ。勤続1年未満だとローンの金利上がっちゃうんで」って言われたから
「」はうまくやれよ
39122/11/23(水)20:00:27No.996496599+
>月収65なら20万くらい税金だな
>たくさん納めてくれてサンキュー
社会保険料だけで10万近く取られてるのでジジババに席譲らされるの納得いってない
39222/11/23(水)20:00:50No.996496743そうだねx5
>転職したら給料めっちゃ増えたから
>家建てたろ!と思って不動産屋に行ったら
>「転職する前に来て欲しかったですねえ。勤続1年未満だとローンの金利上がっちゃうんで」って言われたから
>「」はうまくやれよ
来年行けばいいじゃん!!
39322/11/23(水)20:01:10No.996496877+
家だけ建てて仕事がないよ
家があるから生活保護も受けられないよ
このままだと綺麗な家のシミになるよ
39422/11/23(水)20:01:23No.996496968+
彼女の異常なイメージプレイリクエストに応えさせられてる「」見たことあるけどどっちかが求めすぎる形になるのはつらいな
夜の話だけでもないけど
39522/11/23(水)20:01:34No.996497046+
>>収入少なくても仕事がクソ楽だと辞められなくなるよね…
>年収1.5倍だけど毎日終電で土日もあります!とか言われるとな
そのパターンで年収600ぐらいだったけど土曜出勤月残業平均60時間(土曜を除く時間)だったので転職したわ
今年収400ぐらいだけど残業無いし精神的にもだいぶ気楽になった
39622/11/23(水)20:01:37No.996497066+
>社会保険料だけで10万近く取られてるのでジジババに席譲らされるの納得いってない
それは俺も納得いってない…
ていうか控除額の欄みるとイライラするから見ないようにしてる…
39722/11/23(水)20:01:49No.996497150+
>来年行けばいいじゃん!!
一昨年の話だし
その土地がめっちゃよさげな土地だったんでな
そしてその判断は間違っていなかったと今思っている
39822/11/23(水)20:01:54No.996497171+
こういうスレ見てるとき毎回言ってるけど
「」と家賃10万のところに住むと住の負担が大体7割(光熱費ネット代含む)くらいに減らせるし
寂しくなくなるからオススメだよ
人選ぶけど
39922/11/23(水)20:02:01No.996497221+
>このままだと綺麗な家のシミになるよ
新築事故物件の呪い物凄そう
40022/11/23(水)20:02:14No.996497298そうだねx3
>「」と家賃10万のところに住むと住の負担が大体7割(光熱費ネット代含む)くらいに減らせるし
>寂しくなくなるからオススメだよ
>人選ぶけど
10万貰っても嫌すぎる…
40122/11/23(水)20:02:18No.996497324+
>収入少なくても仕事がクソ楽だと辞められなくなるよね…
仕事も楽しいうえに7時間勤務以下でラッシュの時間も避けられるともうその仕事しかできん
40222/11/23(水)20:02:31No.996497420+
>家があるから生活保護も受けられないよ
そんなことはなくない?
40322/11/23(水)20:02:36No.996497453+
>ゲーム業界勤務「」っているんだ…
>どうやって入ったん?
有名なとこが普通に事務職募集してたから資格パワーで入った
40422/11/23(水)20:02:37No.996497458+
手取り14万だから実家じゃなきゃ生きていけない
40522/11/23(水)20:02:38No.996497470+
シェアハウスは根本的に精神壊すからやめた方がいい
あとなんだかんだ金で揉める
40622/11/23(水)20:02:39No.996497481そうだねx1
>ていうか控除額の欄みるとイライラするから見ないようにしてる…
ここから給料100万増えたとしても50万近く税金だの保険料だので消えるのモチベわかないよね
40722/11/23(水)20:02:47No.996497532+
オデ
転職して今月から年棒720万になった
40822/11/23(水)20:02:54No.996497574+
>10万貰っても嫌すぎる…
「」と暮らして 10年になるが完全に運だとは思ってる
40922/11/23(水)20:03:08No.996497665+
>転職して今月から年棒720万になった
年俸ってことは外資かな?
41022/11/23(水)20:03:19No.996497731そうだねx1
>手取り14万だから実家じゃなきゃ生きていけない
14あれば家賃安いとこ選べば余裕だぞ
41122/11/23(水)20:03:23No.996497763そうだねx1
>子供の為に必死で働いてる「」の家族の不幸を願ってるのって怖いよ~
空気読めてないし生きててもロクでもない奴だろ
41222/11/23(水)20:03:24No.996497771+
年俸制って何か怖いよね
41322/11/23(水)20:03:26No.996497783+
>「」と家賃10万のところに住むと住の負担が大体7割(光熱費ネット代含む)くらいに減らせるし
>寂しくなくなるからオススメだよ
なんで10万も払って余計なのがついてくるんだよ
41422/11/23(水)20:03:29No.996497810+
「」ハウス…実在していたのか…
41522/11/23(水)20:03:45No.996497910+
>14あれば家賃安いとこ選べば余裕だぞ
家賃安いところ選ぶのは余裕とは言わない気がする…
41622/11/23(水)20:03:58No.996498007+
家賃10万って都内だとそんなにいい物件住めんからのう
41722/11/23(水)20:04:13No.996498112+
贈与税とか相続税とか調べて国取り過ぎだろ!?ってなろうぜ!
41822/11/23(水)20:04:14No.996498125そうだねx1
>なんで10万も払って余計なのがついてくるんだよ
半分じゃないの?
41922/11/23(水)20:04:16No.996498141+
手取り少ない!って言われてもいもげシェアハウスして家賃減らせばいいじゃん…か転職しろくらいしか言えないよ
42022/11/23(水)20:04:21No.996498178+
>なんで10万も払って余計なのがついてくるんだよ
家賃10万の部屋だと体感7万くらいで光熱費ネット代込みくらいまで落とせるってことだよ
42122/11/23(水)20:04:30No.996498231+
>家賃安いところ選ぶのは余裕とは言わない気がする…
都内狙いすぎだよそういうのは
42222/11/23(水)20:04:34No.996498255+
社会保険より市民税と所得税の方にイラつくだろ
累進課税なのはそっちだぞ
42322/11/23(水)20:04:35No.996498266+
>年俸ってことは外資かな?
外資おゲーム業界!年収400万だったのに一気に上がったよ
引き抜きってしゅごい
42422/11/23(水)20:04:39No.996498294+
オデ転職活動
400万普通
悲しい
42522/11/23(水)20:04:51No.996498366そうだねx1
なんで自分で買った家持ってるだけで自動で10万も取られるのよォォォォ!って毎年なってる
税金の中でも固定資産税は特に納得いかねぇ…
42622/11/23(水)20:05:00No.996498424+
3割近く持ってかれるとか年金保険税金多すぎだろ!?ってなるけど総支給高い人はもっと持ってかれてるんだよな…
42722/11/23(水)20:05:15No.996498531+
家賃かからんから余裕だわ
持ち家ないやつかわうそ
42822/11/23(水)20:05:19No.996498554+
コミュ力お化けならシェアハウスは最高に楽しいらしいが俺には無理だ…
静かに暮らしたい
42922/11/23(水)20:05:25No.996498599+
5万で郊外住むわ…
43022/11/23(水)20:05:32No.996498650+
>贈与税とか相続税とか調べて国取り過ぎだろ!?ってなろうぜ!
ただどっちも無くなると金持ちが全然金回さなくなるので…
税金取られるから死ぬ前に使うか…ってなってもらうための側面もある
43122/11/23(水)20:05:39No.996498714そうだねx1
>外資おゲーム業界!年収400万だったのに一気に上がったよ
>引き抜きってしゅごい
能力そのまんまでも会社違うだけで変わるからな…特に外資は
しかもそこで揉まれると能力も上がる
43222/11/23(水)20:05:53No.996498806+
それなりに金持ってる人は個人年金かけたりしてるようだが…
43322/11/23(水)20:06:02No.996498861そうだねx1
>贈与税とか相続税とか調べて国取り過ぎだろ!?ってなろうぜ!
これは金持ちから搾り取るための税だからどんどん取っていいよ
43422/11/23(水)20:06:05No.996498873+
>引き抜きってしゅごい
ヘッドハンティングされるってことは能力あるわけだしな
優秀なのはいいことだ自分みたいなクズとは違う
43522/11/23(水)20:06:20No.996498971+
年収350万以上は税率50%でいいよ
稼いでるんだからそれくらいもってかれろ
43622/11/23(水)20:06:22No.996498986+
年収380万から楽な仕事で50万くらい年収上げて~
今の仕事も楽だから転職の踏ん切りつかね~
43722/11/23(水)20:06:25No.996499002そうだねx2
>5万で郊外住むわ…
5万あれば結構いいとこ住めるやつだ
43822/11/23(水)20:06:27No.996499020そうだねx4
実家住まいができるならずっとしてたほうがいいぞ
独立主義なんて不動産屋の陰謀だ
43922/11/23(水)20:06:51No.996499190+
親の会社で安い給料で無理やりこき使われてボーナスも出ないのが本当にきつい
仕方ないから副業やろうと思ってる
44022/11/23(水)20:07:20No.996499396+
実家暮らしから一人暮らしに変わった時に思ったのが実家より金がかかるだけで他は全然代わりねぇなってだけだった
44122/11/23(水)20:07:22No.996499416+
「」は賢いからNISAやiDeCoして貯金も年収も高いイメージある
44222/11/23(水)20:07:27No.996499439+
お金持ちの子孫も各々お金稼げるようにならないと代を重ねるごとに目減りしていく相続税のプレッシャー
割りと放蕩息子一人で没落と言うか普通の家になっちゃうことも割りとあるそうだ
44322/11/23(水)20:07:39No.996499523+
>ヘッドハンティングされるってことは能力あるわけだしな
>優秀なのはいいことだ自分みたいなクズとは違う
ディレクターの言うことホイホイ聞いてるだけだったんだけど
その人が転職して行って誘われて飲みに行ったら
来いよ…金いっぱい払うぜ…って言われた
やはり…コネ!
無料の社員食堂とカフェもシャワー室もあるしなんかすごい
44422/11/23(水)20:08:05No.996499715+
>年収380万から楽な仕事で50万くらい年収上げて~
>今の仕事も楽だから転職の踏ん切りつかね~
年50万くらいなら副業したら余裕よ
それか投資信託でもしなさる
44522/11/23(水)20:08:21No.996499820そうだねx2
>>ヘッドハンティングされるってことは能力あるわけだしな
>>優秀なのはいいことだ自分みたいなクズとは違う
>ディレクターの言うことホイホイ聞いてるだけだったんだけど
>その人が転職して行って誘われて飲みに行ったら
>来いよ…金いっぱい払うぜ…って言われた
>やはり…コネ!
>無料の社員食堂とカフェもシャワー室もあるしなんかすごい
コイツさっきからムカつくからレス消そうとしたのに消せない
消えろ
消えろ
空気読めてねぇんだよ
会社潰れちまえ
44622/11/23(水)20:08:23No.996499831+
でも実家は俺の住みたいところじゃないんだよなぁ~
もっと便利なところに立てろよ後先祖代々様よ~
44722/11/23(水)20:08:47No.996499972+
自分の時間が好きだから副業したくねぇなーってなる
44822/11/23(水)20:08:48No.996499982+
コネいいよね…学生時代はコネなんて下らねえ!って息巻いていた俺だけど
やはり昔同じ会社で働いた元同僚が出世して拾ってくれるおかげで
無職になったことがない
44922/11/23(水)20:08:50No.996499991+
手取り17万だけど積立nisa3.3万/月以外の貯蓄一切してない
積立nisaしてるって言い訳で他何もせず風俗と酒代に消えてる
45022/11/23(水)20:08:52No.996500003そうだねx2
>年収350万以上は税率50%でいいよ
>稼いでるんだからそれくらいもってかれろ
稼いでる判定低すぎるだろ
45122/11/23(水)20:08:55No.996500021+
地方だと車必須なのにガソリン高いしいわゆる激安スーパーとかもないしさらに車持ってたら金取られそうでこれは…
45222/11/23(水)20:08:59No.996500046+
手取り少ないならそれこそ結婚すりゃいいんじゃねえの
子供作らなきゃ十分生活できるでしょマッチングアプリなんかだと年収で足切られるから別ので子供いらない人見つける必要あるけど
45322/11/23(水)20:09:10No.996500112+
何であれぼちぼち生きていこう
45422/11/23(水)20:09:14No.996500141そうだねx2
>コイツさっきからムカつくからレス消そうとしたのに消せない
>消えろ
>消えろ
>空気読めてねぇんだよ
>会社潰れちまえ
他人呪うより自分のスキルアップに情熱燃やせよ!
45522/11/23(水)20:09:22No.996500179+
>税金の中でも固定資産税は特に納得いかねぇ…
まあ俺も家買ったから気持ちはわかるけど
これないと土地・家持ちの子供がずーっと安泰で世の中不平等になっちまうのは良くないと思っている
45622/11/23(水)20:09:32No.996500253そうだねx1
金が無いってスレ立てたらマウント取ってくる連中がこぞってよってくる
マジで終わりだねこの掲示板
45722/11/23(水)20:09:39No.996500326そうだねx2
>やはり昔同じ会社で働いた元同僚が出世して拾ってくれるおかげで
>無職になったことがない
縁を大事にね
45822/11/23(水)20:09:54No.996500440そうだねx2
真っ先にやっかみに心血注ぐからそんな人生なんだ
45922/11/23(水)20:10:06No.996500515そうだねx1
>これないと土地・家持ちの子供がずーっと安泰で世の中不平等になっちまうのは良くないと思っている
安泰なのはいいことじゃないっすか…
46022/11/23(水)20:10:11No.996500561+
妬み嫉みは損しかしないぞ
46122/11/23(水)20:10:20No.996500611+
>真っ先にやっかみに心血注ぐからそんな人生なんだ
金を分配もせずにマウント取ってる連中は全員銃殺でいいよ
46222/11/23(水)20:10:23No.996500623+
俺もわりと社会の底辺だが身の程を知ってるから別に成功者にイラついたりはしないかな…
46322/11/23(水)20:10:23No.996500627+
ある程度金持ってる人から搾り取ったらそれこそ少子化まっしぐらだぞ
46422/11/23(水)20:10:28No.996500663そうだねx1
金ないけど全然過ごせるよみたいな話をするスレなのに高級取り自慢って空気読めなすぎだろ
46522/11/23(水)20:10:39No.996500730+
あとは自分の病にならないよう気をつけるんだ
46622/11/23(水)20:10:52No.996500820+
>あとは自分の病にならないよう気をつけるんだ
金持ってる奴はみんな早死にでいいと思う
46722/11/23(水)20:10:56No.996500853そうだねx3
マウントつうか年収440万くらいは日本の平均データだぞ
マウントじゃない
46822/11/23(水)20:11:09No.996500958そうだねx2
>金が無いってスレ立てたらマウント取ってくる連中がこぞってよってくる
>マジで終わりだねこの掲示板
もっと面白い流れになるように自演しろよ
46922/11/23(水)20:11:09No.996500961+
>これないと土地・家持ちの子供がずーっと安泰で世の中不平等になっちまうのは良くないと思っている
いやそれ目標にしないとダメだろ!
現状は負担だけやたら増えるのがマジで良くないよ…
47022/11/23(水)20:11:13No.996500991+
お金持ってる人は羨ましいけどそんだけもらってて金ないみたいに言い出すのはよっぽど暮らし方が下手なのか?ってなるからやめときなよってなる
47122/11/23(水)20:11:20No.996501029+
>>これないと土地・家持ちの子供がずーっと安泰で世の中不平等になっちまうのは良くないと思っている
>安泰なのはいいことじゃないっすか…
格差はあってもいいけど世代を超えて格差が固定されるのは良くないことだと思うよ
47222/11/23(水)20:11:31No.996501101+
赤字になると出てくる全身赤字人間だ!
47322/11/23(水)20:11:34No.996501115+
>マウントつうか年収440万くらいは日本の平均データだぞ
>マウントじゃない
平均(笑)
バーカ
47422/11/23(水)20:11:38No.996501156+
>妬み嫉みは損しかしないぞ
だけどリアルでも友達と会ってもそんな感じだから辛い
ネットでもこうかよってなる
47522/11/23(水)20:11:47No.996501225+
固定資産税はそれこそ金持ちから金取る仕組みだろうに
47622/11/23(水)20:12:05No.996501362+
お前は悪くない社会が悪いよ気にするな

[トップページへ] [DL]