イベントバナー


広告画像



2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています


アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。ご希望のかたは申請よろしくお願いします


 

おはよう御座いますウインク



これからパート真顔



最近は3年生からは支援学校かなあという気持ちになってきています。



でも夫や母は6年間小学校に通わせるつもり。



私もそうしたいのだけどやっぱり学力だけがある程度あっても意味はないんだろうな、と感じています。



支援学級の子には上級生でも娘の方がもしかしたらお勉強できる子はいるかもしれない。



だけど娘はきっと一人で自発的に動く力は一番ないと思います。



小学校生活に求められる部分はそこなのかもしれない。



逆にそこが伸びれば娘は中学校も支援学級で過ごせるのではないかな。



自発的に動く力…やはり娘の課題は社会性や協調性でしょうか。



来週担任の先生、夫、私の3人で来年についてを話し合ってきます。



何を話したいか先生に聞かれているので整理しておかないと。


 


・はじめましてのかた→ 


・アメトピ掲載記事→

 

以下サブブログ

・生育歴(生まれてから現在までの娘の様子)→

 

・就学までの流れ(支援学校判定でも支援級を選ぶまで)→

・サブブログ関連記事→

  

イベントバナー

 

イベントバナー


【クリアわずか】【ポイント10倍★ブラックフライデー】【送料無料】


1,430円相当サンプル付きトーンアップUV 美容液2種お試しキット



【50%OFFクーポン配布!】

3990→1995円

 【50%OFFクーポン配布!】2022AW新作 洗えるニット ニット トップス カシミアタッチニット 長袖 秋 冬 オフィス 肌触しっとり きれいめ セーター ハイネック Vネック ボートネック タートルネック 送料無料 ワンピスター 

2022AW新作 洗えるカシミアタッチニット


 

ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村