和田耕治

3,632 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてkojiwwさんをフォロー
和田耕治
@kojiww
個人として発信します。
2010年1月からTwitterを利用しています

和田耕治さんのツイート

固定されたツイート
感染しました、という報告を受けた時には、まずすぐに「報告をしてくれてありがとう。今はしっかり休んでください。今後、職場に戻れるようにこちらも支援しますからね」という言葉をまず最初にかけられるよう、上司や同僚としては練習をしておきたい。
102
10.5万
このスレッドを表示
2階から1階に降りたいだけなのに 人が多くて乗れなくて何機も見送って15分位待ってた。トイレにも行きたくて、障害があって我慢出来ないから漏れ💩との戦い。車椅子はエレベーターしか手段ない。歩ける人は階段もエレベータも手段としてある。そっち使ってほしいなぁ。って言うのはわがままなのかな?
1,932
7.7万
このスレッドを表示
米国の感染症国際学会が開かれていますが、世界の感染症の専門家は欧米でも人が集まるところではちゃんとマスクをつけていますね。感染状況とリスクに応じて適切な感染対策を行なっているのです。
3,608
ニルマトレルビル/リトナビル(N/R)とモルヌピラビル(M)の比較 使用者の高齢者率 M 88.7% > N/R 85.9% ワクチン接種完了率 M 16.1% < N/R 33.4%の条件下で 死亡抑制効果は M 0.76 (0.61-0.95) < N/R 0.34(0.22-0.52) 入院抑制効果はM 0.98(0.89-1.06) < N/R 0.76(0.67-0.86) covid19treatmentguidelines.nih.gov/tables/therape
1
23
このスレッドを表示
本当の幸せ シリコンバレーのある北米では現在居住・生活費は異常な状態です。 CA州で家を購入する場合1億円超えばかりで、むしろ1億円ぐらいではさほど良い家は買えないような状況。 テックの年収は数千万。そんな裕福なIT社員や経営者の方が大勢カウンセリングに来ては“幸せではない”と言われます
40
6,995
このスレッドを表示
【退職報告】 都区間人事交流を命じられ、墨田区保健所長を退任しました。 急な異動のため、お世話になった方に突然の報告となりました。 多くのご縁をいただき、幾たびの危機を皆さんと乗り越えることができました。 感謝の気持ちでいっぱいです。
47
1,539
マスクについては、屋外では原則不要です。人と近距離で会話をする場合は着用が推奨されます。屋内では人との距離が確保でき、会話をほとんどしない場合は、着用不要です。基本的な感染対策はメリハリをつけて、マスクは場面に応じた適切な着脱に努めていただくようお願いします。
1,785
1.2万
【定期的なお願い】 メタコビ( covid-data.jp/index.html )は登録データが増えれば増えるほど、提供できる価値が大きくなります。 ぜひご登録・ご使用の上で、お力を貸して頂ければ幸いです。 (使い方ガイド動画:youtu.be/NM4D5EGIhk8 ) 今後ともよろしくだコビ!
1
67
9/17 第41回トラベラーズワクチンフォーラム研修会 新型コロナワクチンの副反応 多屋先生 世界ポリオ根絶計画とポリオワクチン 清水先生 海外渡航者の定期接種ワクチンのキャッチアップ の推奨 山元先生 インフルエンザワクチン製造用ウイルス株選定と流行状況 原田先生 plaza.umin.ac.jp/jstah/10Qualif
1
10
良い意味でセルフケアの学びを コロナをきっかけに 伝えられたらと思います 風邪症状で医療機関に行くリスクもあります インフルシーズンも同じで、ノロなど他の感染症も流行ってますので、新たなのをもらう可能性もあります 夏も、夏風邪として、手足口病やプール熱、ヘルパンギーナも流行ってます
4
152
このスレッドを表示
そうなんです。「ジョーカー」の使い方次第なんです。 その意義をぜひ知っていただきたい!
引用ツイート
前村聡 Akira Maemura
@akiramaemura
変異を繰り返して感染の様相を一変させる新型コロナには柔軟な対応が不可欠です。現在指定している感染症法上の「新型インフルエンザ等感染症」は、トランプで言えば「ジョーカー」。手札や状況に合わせて最強から最弱のカードになるワイルドカードをうまく使いましょう。 nikkei.com/article/DGXZQO
このスレッドを表示
2
61
これは、議論の一部をまた聞きしたか、 議論の資料をみたしても、もともとの思いがあり 解釈したかいずれかでしょう ミスリードなところがあるか 読者は話半分に読まれるといいかも コロナ、5類相当念頭に見直し 政府分科会有志が提起へ: 日本経済新聞
6
103
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

FIFAワールドカップ
昨夜
ウルグアイ対韓国
テレビドラマ · トレンド
全員合格
1,078件のツイート
金曜ロードショー · トレンド
金曜ロードショー
6,221件のツイート
日本のトレンド
イーブイレイド
2,117件のツイート
音楽 · トレンド
#田中樹
17,873件のツイート