TwitterでブログのURLリンクを貼ると、警告が出るようになりました。
警告:このリンクは安全ではない可能性があります
???
なん・・・だと(゚д゚)!
SSL化(インターネット通信の暗号化)もしています。
( ^ω^ )どうしてこうなった!?
ブログ、ついに乗っ取られたか?!
とも思いましたが、そうでもありませんでした。
本当になりすましや改ざんされている場合もあるかもしれないので注意。
今回は
はてなブログだったこと
ヘルプセンターなど覗いたが、はてなブログ自体のサーバーが乗っ取られているわけではなかったこと
セキュリティソフトの入ったパソコンで確認
色々と調べた上で改ざんではないと判断しました。
SSL化もしていましたからね。
警告にはこう書かれています。
どれも個人ブログでは意図していないものばかり。
安全でないウェブサイトとは? 安全でないウェブサイトには、アカウントのログイン情報やパスワードを盗むフィッシングサイト、悪意のあるソフトウェアをパソコンにダウンロードするウェブサイト、個人情報の入力を求めるスパムサイト、その他Twitterの利用規約に違反しているウェブサイトなどが該当します。また、いずれかの時点で乗っ取られ、マルウェアが埋め込まれてしまったウェブサイトも安全でないウェブサイトに含まれます。
Twitterが安全でないリンクと判定する理由 Twitterでは、アカウントの安全性、利用者の安全性、利用規約違反の観点からリンクを評価し、Twitterをより安全にご利用いただくこと、フィッシングや不正行為の防止、利用規約の徹底を目的に、安全でない可能性があるリンクを判定しています。このため、いくつかの条件が満たされた場合に、安全でない可能性のあるリンクの投稿がブロックされることがあります。Twitterでは、さまざまな外部パートナーと連携しながらリンクの安全性を評価しています。アカウントを安全な状態に保つための一般的な情報については、アカウントのセキュリティに関するヒントをご覧ください。Twitterヘルプ安全でないリンクについてより引用
思い当たるフシがない・・・。
強いて言えば、『広告』かな?
アドセンス広告、『自動設定』でしばらく放置しているからかな。
あちこちに貼られていてそろそろ直さなきゃと思いつつ、放置状態。
もはや広告に乗っ取られていると判断されたか?!
ってことで、色々と試した結果、このブログ、『スパムサイト』としてブロックリストに載ってました!
\(^o^)/ナンテコッタイ
ただの『理系ヲタリーマン30代子育て奮闘パパのゆるゆる日記』なのに、スパムサイト認定されるとは、
| ゚Д゚| ノ イカガナモノカ
ってことで、解決方法です。
ブロックリストの解決方法
英語のサイトですが、臆することなかれ。
まずはBlocklist Removal Centerを押します。
画像出典:The Spamhaus Project
次に、ドメインを入力します。
https:とかhttp:から入力すると正しく判定されません。
例えば、このブログなら、
www.smatechblog.com
もしくは
smatechblog.com
を入力します。
画像出典:The Spamhaus Project
なんと!
見事にリストに載っていました
smatechblog.com is listed in the DBL
ってね。
ナニコレ━(゚∀゚)━!
早速、
「DBL remobal form」をクリックして、
ドメイン名、メールアドレスを入力してRemoveボタンを押します。
ここで注意。
メアドはフリーメール(gmail、yahoo)はダメだったので、ケータイのアドレスを使いました。
するとメールが届きます。
届いたメールのリンクをクリック。
これでブロックリストからの削除が完了です。
DBLの削除に成功。ドメインはDBLから正常に削除されました。世界中のサーバーがデータを更新するのに30分かかります。
その後1時間ほどおいてからTwitterでURLリンクを確認してみたところ、警告メッセージが出ることなくリンクを開けました。
もう一度調べたら、ブロックリストから解除されてました♪
おそらく、広告の貼りすぎ(アドセンス自動設定)が原因だったのかな?
本当の原因は分かりませんが、解決できました。
もし、TwitterでブログのURLリンクに警告が出るようになってしまったら、慌てることなくまずは
乗っ取られていないか?
改ざんされていないか?
あとはブロックリストに載っていないか、調べてみてください。
ご参考になれば幸いです!
とりあえず、アドセンスの自動広告設定を外しました(;´∀`)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ読者になっていただけると更新の励みになります^^
もう一つのブログも楽しく更新しています。ぜひご覧ください!