これは女子優遇ではありません。もしこれが女子学生なら、環境型のセクハラから始まり、女子学生の対応次第で容易く対価型のセクハラに移行する深刻化かつ長期化しやすい典型的なセクハラの始めの一歩です。このような記事が出るのですから、御社はセクハラの認識が不足しているのでは。
Quote Tweet
共同通信ヘイト問題取材班
@kyodonohate
男子学生を女子と勘違いした教授が「女子は基本的に採用」とメール。誤解に気付いた後は「機会は与えるが、結果の平等はない」とする内容だった
ゼミ学生募集で女子優遇か 帝京大教授、SNSで指摘 | 2022/11/22 - 共同通信 nordot.app/96777115195716
48
116