ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1669047478507.jpg-(103306 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/22(火)01:17:58 No.1037708923 そうだねx411/25 12:40頃消えます
餃子?雑魚だよね
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:19:09 No.1037709107 del そうだねx2
🐍
PLAY
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:19:50 No.1037709207 del そうだねx8
    1669047590723.jpg-(354542 B)サムネ表示
俺に勝ってるところがあるのかっていう
PLAY
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:20:37 No.1037709322 del そうだねx38
どっちが勝ってるとかそういうもんでもないと思うけどな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:20:56 No.1037709392 del そうだねx50
黙れシューマイ!(画像略
PLAY
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:21:19 No.1037709474 del そうだねx9
豆が乗ってないシュウマイに価値とかないから
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:21:26 No.1037709500 del そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
del
PLAY
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:22:02 No.1037709621 del +
シュウマイの友愛
PLAY
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:22:55 No.1037709790 del +
    1669047775812.webp-(86170 B)サムネ表示
俺がいるだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/22(火)01:23:25 No.1037709877 del そうだねx5
ラーメンと餃子セットはあるけどラーメンとシューマイセットって見かけないね
中国ではどういう位置づけなんだろシューマイって
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:23:47 No.1037709936 del そうだねx2
浜っ子は点心つったら焼売よ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:25:54 No.1037710258 del そうだねx1
蒸す以外の選択肢が無い時点で雑魚
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:26:39 No.1037710373 del そうだねx2
点心の定番
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:26:41 No.1037710380 del そうだねx12
>蒸す以外の選択肢が無い時点で雑魚
揚げシュウマイ「は?」
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:29:08 No.1037710757 del そうだねx4
焼売は流石におかずでいいよね?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:29:18 No.1037710783 del +
レンチンするよりオーブンで解凍して焼いたほうが美味い
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:29:43 No.1037710850 del そうだねx4
焼いたっていいじゃない
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:29:59 No.1037710888 del そうだねx4
シュウマイはレンジでチンするだけで美味しく食べられる
ギョウザはフライパンで焼かないといけなくて一手間かかる
美味しさ的にはできたての焼き餃子のが上だろうけど
シュウマイのお手軽さは上
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:30:09 No.1037710912 del +
餃子もシュウマイも米進まんやん
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:30:40 No.1037710990 del そうだねx1
>シュウマイはレンジでチンするだけで美味しく食べられる
>ギョウザはフライパンで焼かないといけなくて一手間かかる
>美味しさ的にはできたての焼き餃子のが上だろうけど
>シュウマイのお手軽さは上
最近は餃子もやきめついていてレンジ推奨のがあるんすよ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:30:41 No.1037710992 del そうだねx22
    1669048241625.jpg-(477512 B)サムネ表示
完成されたフォーマットこそ様式美・・
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:30:50 No.1037711021 del そうだねx1
>蒸す以外の選択肢が無い時点で雑魚
揚げ焼売いいやん
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:02 No.1037711048 del +
餃子と焼売ってなんでライバル扱いなんだろ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:12 No.1037711072 del +
ビールに合うのは餃子であってシューマイではない
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:15 No.1037711081 del +
焼売には椎茸とか筍とか入れないでほしい
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:18 No.1037711086 del そうだねx2
エビは絶対入れてよね
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:36 No.1037711117 del そうだねx6
>餃子と焼売ってなんでライバル扱いなんだろ
ガチ目にそういう目で見たことない
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:46 No.1037711130 del そうだねx6
>完成されたフォーマットこそ様式美・・
言われてみれば冷めた餃子なんて食えたもんじゃないわ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:49 No.1037711138 del そうだねx3
>完成されたフォーマットこそ様式美・・
もうちょっとシューマイ多くなかったっけ…
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:50 No.1037711141 del そうだねx1
餃子の方が好きだけどシュウマイの方が高級感はある
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:31:53 No.1037711146 del +
>完成されたフォーマットこそ様式美・・
これじゃ足らない女じゃないんだから
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:32:25 No.1037711232 del +
餃子はスープに放り込むだけでいい
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:32:27 No.1037711238 del そうだねx1
>ビールに合うのは餃子であってシューマイではない
餃子食った後にビールで油分をオフするの最高だよな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:32:56 No.1037711304 del そうだねx5
焼売はもっと評価されていい
売れろ焼売
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:33:10 No.1037711333 del +
皮を餃子型に包んだらどうなってしまうんだ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:33:14 No.1037711344 del +
キノコタケノコ論争と同じ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:33:30 No.1037711378 del そうだねx1
>皮を餃子型に包んだらどうなってしまうんだ
南極条約違反
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:33:57 No.1037711468 del そうだねx6
>キノコタケノコ論争と同じ
あれどっちでもいいよな
むしろ囃し立てて食べ物で遊んでるやつらのほうが嫌い
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:34:31 No.1037711566 del そうだねx5
好きな方食えばいい
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:34:56 No.1037711628 del +
シュウマイは本場の作り方そのまんまやろな
ギョウザは水餃子が元で焼き餃子は再利用品って感じ
40 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:35:08 No.1037711667 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>餃子?雑魚だよね
http://futabaforest.net/b/res/1037710012.htm
http://futabaforest.net/b/res/1037710366.htm
ウジムシラムザ頭源吉死ね
41 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:35:53 No.1037711767 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
http://futabaforest.net/b/res/1037634056.htm
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:35:55 No.1037711774 del そうだねx2
小籠包「仲良くしたまえ君達!」
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:36:40 No.1037711890 del そうだねx5
>好きな方食えばいい
そして好きな様に食えばいい
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:37:27 No.1037711992 del そうだねx1
シュウマイは強過ぎる
弁当に1個入ってるの食べただけで一気にシュウマイ臭に満たされる
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:37:45 No.1037712040 del +
焼売は辛子醤油が許されるから餃子より御飯が進む
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:38:02 No.1037712085 del +
>ギョウザは水餃子が元で焼き餃子は再利用品って感じ
古いのを焼きで食うからなあっち
しかし出来立ての餃子を焼いたらうまいに決まっている
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:38:47 No.1037712207 del そうだねx8
    1669048727907.jpg-(300673 B)サムネ表示
俺だろ?
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:39:48 No.1037712358 del そうだねx1
シュウマイの皮と餃子のカワって違うんだ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:40:22 No.1037712440 del そうだねx3
    1669048822240.jpg-(53626 B)サムネ表示
>シュウマイはレンジでチンするだけで美味しく食べられる
>ギョウザはフライパンで焼かないといけなくて一手間かかる
>美味しさ的にはできたての焼き餃子のが上だろうけど
>シュウマイのお手軽さは上
ほんとそれ
おかげで家ビールのお伴はもっぱら焼売
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:41:18 No.1037712582 del +
シューマイは味ぽんで食うって言ったら信じられないものを見るような目で見られた
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:41:54 No.1037712681 del そうだねx1
シュウマイうまい
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:42:00 No.1037712693 del +
>焼売はもっと評価されていい
蒸すか揚げるしかない
使い勝手が悪い
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:42:21 No.1037712754 del そうだねx3
    1669048941392.jpg-(169685 B)サムネ表示
グリンピースが色あざやかだよね
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:43:09 No.1037712864 del +
焼かないのに焼売って変だな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:43:15 No.1037712881 del +
ピーマン片に換えてくれ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:43:31 No.1037712919 del +
餃子と同じ焼き方しても美味い
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:43:40 No.1037712939 del +
ワンタン参戦
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:43:42 No.1037712941 del そうだねx4
>シューマイは味ぽんで食うって言ったら信じられないものを見るような目で見られた
えっうまいのに
メジャーじゃないのか
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:44:11 No.1037712999 del そうだねx2
家で作るってなると蒸すのは面倒だしのう
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:44:19 No.1037713010 del そうだねx3
    1669049059509.jpg-(384581 B)サムネ表示
崎陽軒の焼焼売
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:45:05 No.1037713108 del そうだねx1
蒸すのは油汚れがないから後片付けが楽なのよ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:45:06 No.1037713109 del +
カーチャンの作るシューマイは必ず皮が全部ひっついて一体化してたな…
ダンゴになった塊を無理やりばらして食ってた
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:45:57 No.1037713199 del そうだねx5
    1669049157950.jpg-(14258 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:46:43 No.1037713302 del +
食うのはチルドのレンチンばっかりだな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:46:44 No.1037713306 del +
キャベツしいて蒸し焼きにするといいって聞くけどキャベツが焼きすぎちゃう
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:46:57 No.1037713342 del +
シューマイには
ウスターソース
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:47:22 No.1037713409 del +
めんどいから包まずにスープに
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:47:42 No.1037713470 del そうだねx1
>カーチャンの作るシューマイは必ず皮が全部ひっついて一体化してたな…
>ダンゴになった塊を無理やりばらして食ってた
一度に蒸す量が多すぎたのかな?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:48:09 No.1037713544 del そうだねx2
>めんどいから包まずにスープに
肉団子スープじゃん!
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:48:26 No.1037713597 del +
>浜っ子は点心つったら焼売よ
味っ子に見えた
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:48:50 No.1037713660 del +
シンプルにからしと酢醤油がすきだなシューマイ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:49:28 No.1037713753 del そうだねx15
    1669049368980.jpg-(147710 B)サムネ表示
貧乏人は赤箱
PLAY
73 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:49:59 No.1037713840 del そうだねx1
焼売よりもシュウマイ表記のほうがうまそうだよな
一番うまそうなのはシウマイ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:50:39 No.1037713938 del そうだねx12
>貧乏人は赤箱
これはこれでイイ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:50:45 No.1037713960 del そうだねx1
>俺だろ?
冷凍シュウマイではトップクラスだな
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:50:55 No.1037713983 del そうだねx1
本物の小籠包食べてみたい
PLAY
77 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:51:38 No.1037714084 del +
具材って餃子とそんな違うっけ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:51:54 No.1037714116 del +
    1669049514345.jpg-(25929 B)サムネ表示
東京行ったときのお土産はいつも彩鳳のジャンボシュウマイだったなー
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:52:15 No.1037714173 del そうだねx1
中華で一時期働いてたけど点心だと小籠包が一番人気で次が餃子、焼売だったな
まぁ小籠包とか家じゃ食わんからそうなるか
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:52:22 No.1037714188 del そうだねx1
>具材って餃子とそんな違うっけ
ぜんぜん違う
シュウマイは基本的に肉だけ
餃子は基本的に野菜だけ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:52:38 No.1037714237 del そうだねx1
>具材って餃子とそんな違うっけ
自分で作る時は玉ねぎ多めで甘みを出すくらいだなあ
餃子はキャベツとか白菜とか合わせるというか
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:52:53 No.1037714282 del +
シューマイはニンニク入れてないよね?
餃子は入ってる気がする
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:53:52 No.1037714426 del そうだねx3
餃子にニンニクは日本のアレンジだとか
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:53:53 No.1037714427 del +
>具材って餃子とそんな違うっけ
シューマイは玉ねぎのジューシーさだ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:54:01 No.1037714444 del そうだねx2
餃子はうちで作るときは肉5割
シュウマイは作らない
ワンタンはこないだつくったら三角の餃子になった
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:54:32 No.1037714511 del +
>俺だろ?
とうとうオーケーで300円超えてしまった
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:54:44 No.1037714546 del そうだねx2
>1669049368980.jpg
むしろこっちの方がこのみ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:54:46 No.1037714551 del +
>餃子にニンニクは日本のアレンジだとか
そうだったのかありがとう
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:54:48 No.1037714556 del そうだねx1
ほぼ肉なんだ!言われてみると確かにそうだわ焼売
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:54:59 No.1037714580 del +
コーンバター小籠包とか作ってみたい
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:55:07 No.1037714596 del +
>餃子にニンニクは日本のアレンジだとか
マジか!?うまいのに
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:55:49 No.1037714685 del +
餃子は作るときほぼ野菜だなー
白菜玉ねぎとひき肉と片栗粉と塩コショウ生姜ニンニクにラード
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:56:39 No.1037714794 del +
    1669049799186.jpg-(100692 B)サムネ表示
200円くらいのチルド焼売も色々あるけど
いまいちこれだ!というものがない
逆に言うとどれもうまい
PLAY
94 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:58:57 No.1037715043 del そうだねx4
    1669049937753.webp-(20502 B)サムネ表示
別段美味くはないんだけど近所のスーパーで89円なので時々買ってきては晩飯のおかずを1品増やすのに役立ってくれる
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:59:02 No.1037715053 del そうだねx17
    1669049942220.jpg-(87116 B)サムネ表示
>餃子もシュウマイも米進まんやん
嘘やろ
めっちゃ進むわ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:59:25 No.1037715088 del +
下手な安物食べると口の中が玉ねぎ臭くなるからある意味餃子より悪質
PLAY
97 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:59:40 No.1037715123 del +
蒸し餃子って聞かないね
PLAY
98 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:59:55 No.1037715151 del そうだねx1
>>餃子にニンニクは日本のアレンジだとか
>マジか!?うまいのに
地域に寄るけど付けだれに使うとこがある程度だって
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/22(火)01:59:57 No.1037715154 del そうだねx2
シュウマイでご飯食べれるしシュウマイは好きだけどシュウマイがメインのおかずって言われるとちょっとしょんぼりする
そんな塩梅
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:00:55 No.1037715247 del そうだねx1
>蒸し餃子って聞かないね
点心とか食ったらせいろにはいったの出してくれるぞ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:01:04 No.1037715258 del そうだねx2
>>>餃子にニンニクは日本のアレンジだとか
>>マジか!?うまいのに
>地域に寄るけど付けだれに使うとこがある程度だって
日本に伝わってる中華ってほんとアレンジされまくってんだなあ…衝撃だわ…
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:01:59 No.1037715351 del そうだねx1
>蒸し餃子って聞かないね
シュウマイ鍋とか水シュウマイも聞かない
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:02:53 No.1037715443 del そうだねx10
>日本に伝わってる中華ってほんとアレンジされまくってんだなあ…衝撃だわ…
だいたい陳建民ってやつのしわざなんだ 感謝しないとな
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:03:30 No.1037715509 del +
外食店ならビールにギョウザだろうけど
家飲みならシュウマイだよなー
もっと宣伝すればいいのに
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:03:55 No.1037715550 del +
もうオリジナルとは大分違う物になってるよね
中国の料理じゃ無くて「中華」っていうジャンルというか…
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:04:16 No.1037715595 del そうだねx3
>蒸し餃子って聞かないね
エビ蒸し餃子って定番だろう
どこの世界線の住人だ?
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:04:24 No.1037715620 del +
チルドシュウマイをホットケーキミックスで作った皮で包んで蒸すと肉まんになるぞ わりとおいしいぞ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:04:37 No.1037715645 del +
蒸すか茹でるかの二択って中国人の人が言ってたな
まあうまいだろうけども
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:04:49 No.1037715667 del そうだねx1
プリプリむちむちした蒸し餃子美味いよね…
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:04:51 No.1037715677 del +
アレンジされたものが嫌かと言うと…大好きなんだけどな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:05:52 No.1037715787 del そうだねx3
>エビ蒸し餃子って定番だろう
>どこの世界線の住人だ?
まだ食べたことがないや
楽しみが増えた
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:06:42 No.1037715874 del そうだねx2
>チルドシュウマイをホットケーキミックスで作った皮で包んで蒸すと肉まんになるぞ わりとおいしいぞ
それは普通に肉まん買うかな…
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:06:58 No.1037715910 del +
おれらがカリフォルニアロール見る感覚に近いのかな焼き餃子って
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:07:55 No.1037716015 del +
>おれらがカリフォルニアロール見る感覚に近いのかな焼き餃子って
余った餃子を焼き餃子にして食べることも一般的みたいよ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:07:57 No.1037716016 del そうだねx3
    1669050477876.jpg-(46217 B)サムネ表示
あっちの焼売
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:09:16 No.1037716149 del +
(ほぼ)雄山が食ったやつ!
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:09:52 No.1037716198 del +
>おれらがカリフォルニアロール見る感覚に近いのかな焼き餃子って
どっちかと言うと焼きおにぎりじゃないの?
中国人からしたら焼きおにぎりをおかずにごはん食ってるって感じだろうか
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:10:02 No.1037716216 del +
>>おれらがカリフォルニアロール見る感覚に近いのかな焼き餃子って
>余った餃子を焼き餃子にして食べることも一般的みたいよ
じゃあアレンジ料理が流行ってそっちが人気なのか・・・って困惑するくらいか
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:10:13 No.1037716236 del +
>あっちの焼売
絶対美味しいやつ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:10:52 No.1037716288 del +
美味なんだろうけどやっぱ今知ってるシュウマイの方が好みに合いそうだな
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:12:26 No.1037716474 del +
餃子と焼売ってどっちがフォーマルの場で供されるの?
飲茶で両方とも出るなら上下の差は無いのかな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:12:53 No.1037716530 del +
>どっちかと言うと焼きおにぎりじゃないの?
>中国人からしたら焼きおにぎりをおかずにごはん食ってるって感じだろうか
そっちが流行るんかい!って感じするなこれ
しかもおかずにしてるし…って思うと奇異すぎるな
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:14:22 No.1037716684 del +
中華料理好き?好きだよ天津飯とか!いやそれ日本料理!みたいな中国のSNS漫画前見たな
あっちでも定番ネタなのかもしれんな
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:14:38 No.1037716708 del そうだねx1
>餃子と焼売ってどっちがフォーマルの場で供されるの?
>飲茶で両方とも出るなら上下の差は無いのかな
屑野菜を食うために出来たのが餃子
焼売は宮廷料理で値段の上限がない
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:15:11 No.1037716780 del そうだねx2
○○をおかずに飯を食うなんてって発想そのものが日本人的なんだろうな…
違和感が違う気がする
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:15:21 No.1037716791 del +
>屑野菜を食うために出来たのが餃子
>焼売は宮廷料理で値段の上限がない
そうなのかありがとう
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:15:35 No.1037716824 del +
天津飯って中国料理じゃないのか…
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:16:02 No.1037716879 del +
じゃあ餃子の方が好きだな…
余り食材で作るうちの炒飯みたいな存在じゃん
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:19:09 No.1037717235 del +
調べてみて驚いたけど炒飯って随の時代からあったのか
焼売は元の文書が初出
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:19:32 No.1037717279 del +
家で作る場合はギョウザは基本的にフライパンで焼く
シュウマイはレンジでチンが基本
どっちが簡単に食べれるかっていうとシュウマイ
店で食べるならギョウザが美味しい
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:20:09 No.1037717349 del そうだねx1
>外食店ならビールにギョウザだろうけど
>家飲みならシュウマイだよなー
>もっと宣伝すればいいのに
いうてスーパー行きゃ冷凍もチルドも何種類もあるんだし
しっかり食べられてるんだと思うよ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:21:25 No.1037717483 del そうだねx2
フライパンでちょっと焼くだけで食える冷凍餃子はノーベル賞物だと思う
普通に味も美味くてビビった
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:22:28 No.1037717596 del +
生から蒸す焼売は美味すぎて飛ぶぞ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:24:36 No.1037717787 del そうだねx1
レンジでチンで食べられるスピーディーさがシュウマイの売り
実際ウマイ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:24:42 No.1037717795 del +
自国の料理をその地に住まう人たち好みに作ってピタッとハマるのがすげえね
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:27:35 No.1037718059 del +
まあ中華は日本ナイズしてなくてもだいたいウマい
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:28:58 No.1037718173 del そうだねx1
>フライパンでちょっと焼くだけで食える冷凍餃子はノーベル賞物だと思う
最近のは水溶き片栗粉も氷にして付着させてあるから
焼くだけで羽根き餃子できるしなあ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:30:11 No.1037718285 del +
>まあ中華は日本ナイズしてなくてもだいたいウマい
日本に輸入してるのはかなり塩辛くしてる
ごはんに合うようにおかずとして食べれるように
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:30:17 No.1037718297 del そうだねx1
冷凍餃子の発達でスーパーマーケットの惣菜の餃子を買わなくなった
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:33:06 No.1037718566 del +
焼売もスープにいれようぜ
水焼売
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:33:20 No.1037718582 del +
炒飯も冷凍が美味すぎる
なんなんだあれ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:33:33 No.1037718594 del +
そんな水商売みたいな…
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:35:37 No.1037718787 del +
どうして麦を売にしたんだろうね
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:50:43 No.1037720086 del そうだねx1
グリンピースのせいで長い間子供人気が下げれれていた
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:52:21 No.1037720216 del +
    1669053141561.jpg-(139899 B)サムネ表示
見た目が餃子の焼売
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/22(火)02:53:23 No.1037720288 del そうだねx2
1個につきたかが1粒のグリーンピースにごちゃごちゃ言うよね
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:00:54 No.1037720941 del そうだねx1
    1669053654008.jpg-(84605 B)サムネ表示
>1個につきたかが1粒のグリーンピースにごちゃごちゃ言うよね
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:01:16 No.1037720970 del +
ガリっとした硬いグリンピースにはごちゃごちゃ言わせてくれ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:42:36 No.1037723431 del +
>餃子にニンニクは日本のアレンジだとか
焼き餃子嫌いだけど中国はニンニクもラー油も使わず
しかも色んな具とタレを使うと聞いて嫌いだった理由がわかった
日本が必ずニンニク&ラー油を使うのは質の低い素材の具を使ってて
それを誤魔化そうとしてるのが原因だと思う
日本でも一番素材の味がわかる蒸し餃子だと誤魔化すのがさらに大変だからか
ニンニクとか使わず質の高い素材を使われてることが多い
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:47:35 No.1037723689 del +
>チルドシュウマイをホットケーキミックスで作った皮で包んで蒸すと肉まんになるぞ わりとおいしいぞ
めんどい
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:48:45 No.1037723747 del +
>おれらがカリフォルニアロール見る感覚に近いのかな焼き餃子って
焼き餃子自体は普通にある
地域で食い方が違うだけで北の方は茹でて食う
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:51:19 No.1037723855 del +
>焼売もスープにいれようぜ
饅頭をスープに入れたら
水饅頭だな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:52:25 No.1037723922 del +
>1個につきたかが1粒のグリーンピースにごちゃごちゃ言うよね
野菜は餃子にできるんだから
豆粒して餃子に出来そうだな
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:53:18 No.1037723954 del +
>焼き餃子嫌いだけど中国はニンニクもラー油も使わず
いや地域で違うだけでニンニクやラー油使うとこもあるぞ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/22(火)03:53:38 No.1037723972 del +
本場がどうとかどうでもいい
日本人に売れるように今の形になったんだからな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:00:44 No.1037724301 del そうだねx1
焼き餃子はもうなんか輸入を繰り返してるうちに餃子が抜けて東欧ではピエロギヤポンスキ(日本風ピエロギ)とか言われておるよ
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:02:29 No.1037724402 del +
ご飯のおかずにならない
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:06:44 No.1037724597 del +
>ご飯のおかずにならない
お酒のアテにする?
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:15:09 No.1037724952 del +
カラシがあれば
PLAY
160 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:16:19 No.1037724996 del +
グリンピースさえ食べたらあとは用済みだぜー
PLAY
161 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:18:48 No.1037725126 del +
テレビでウスターソースで食べてて衝撃だった
俺はポン酢!
PLAY
162 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:33:45 No.1037725725 del +
ケチャップだろ!
PLAY
163 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:43:39 No.1037726099 del そうだねx2
シュウマイにグリンピース乗せることを考え出したやつは死刑になるべきだと思う
PLAY
164 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:46:13 No.1037726201 del そうだねx2
>シュウマイにグリンピース乗せることを考え出したやつは死刑になるべきだと思う
グリンピース嫌いあきかわいいね
PLAY
165 無念 Name としあき 22/11/22(火)04:54:37 No.1037726508 del そうだねx2
>シュウマイにグリンピース乗せることを考え出したやつは死刑になるべきだと思う
グリンピースご飯をご馳走したい
PLAY
166 無念 Name としあき 22/11/22(火)05:14:27 No.1037727123 del +
    1669061667069.jpg-(201605 B)サムネ表示
崎陽軒のシュウマイめちゃくちゃ好きなんだが大阪なんで好きな時に喰えんツライ
基本的には餃子の方が好きかな、551でぶたまん買うときはシュウマイ6個いりのやつもかっとくけど
PLAY
167 無念 Name としあき 22/11/22(火)05:34:14 No.1037727800 del そうだねx1
>完成されたフォーマットこそ様式美・・
死ねウンコ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/11/22(火)05:56:23 No.1037728777 del +
>焼売はもっと評価されていい
>売れろ焼売
551蓬莱はシューマイ一択
豚まんはパンが邪魔すぎで餃子は皮が薄くて王将より不味い
シューマイも皮薄いけど具がギッシリだし
PLAY
169 無念 Name としあき 22/11/22(火)06:03:00 No.1037729142 del そうだねx1
>炒飯も冷凍が美味すぎる
>なんなんだあれ
美味いけどそれだけ添加物マシマシってことだよ
実際普通に作っても味の素小さじ1杯入れるし
まだチキンライスやオムライス食う方が良い
PLAY
170 無念 Name としあき 22/11/22(火)06:14:22 No.1037729686 del +
>美味いけどそれだけ添加物マシマシってことだよ
なこたーない
PLAY
171 無念 Name としあき 22/11/22(火)06:15:57 No.1037729760 del +
>まだチキンライスやオムライス食う方が良い
何が?
PLAY
172 無念 Name としあき 22/11/22(火)06:46:49 No.1037731449 del そうだねx1
>グリンピースが色あざやかだよね
たった一つのせただけで見栄えが変わる
グリンピースの緑が映えてシウマイ一色ののっぺり感が消える
料理は見た目も大事だね
PLAY
173 無念 Name としあき 22/11/22(火)06:47:46 No.1037731508 del +
グリンピースはまとめて端に寄せといて
後でゴミ箱にでも弾き飛ばす
PLAY
174 無念 Name としあき 22/11/22(火)06:48:03 No.1037731526 del +
>>美味いけどそれだけ添加物マシマシってことだよ
>なこたーない
ごめん家で焼売手作りする時はオイスターソース大量に入れるわ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:03:19 No.1037732641 del +
現代日本で蒸すという調理方法は心理的ハードルが高い
PLAY
176 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:05:26 No.1037732786 del そうだねx1
>>餃子にニンニクは日本のアレンジだとか
>焼き餃子嫌いだけど中国はニンニクもラー油も使わず
>しかも色んな具とタレを使うと聞いて嫌いだった理由がわかった
>日本が必ずニンニク&ラー油を使うのは質の低い素材の具を使ってて
>それを誤魔化そうとしてるのが原因だと思う
>日本でも一番素材の味がわかる蒸し餃子だと誤魔化すのがさらに大変だからか
>ニンニクとか使わず質の高い素材を使われてることが多い
単純に本場は生にんにくを齧りながら餃子食うだけ
PLAY
177 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:07:18 No.1037732938 del +
フライパンに水貼って蒸し用のプレート置いて
皿かオーブンペーパーにシュウマイ並べて蓋して強火
PLAY
178 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:08:03 No.1037732995 del +
>グリンピースはまとめて端に寄せといて
>後でゴミ箱にでも弾き飛ばす
グリーンピースの美味しさもわからない屑め
PLAY
179 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:08:49 No.1037733055 del そうだねx1
>料理は見た目も大事だね
わざわざ映えさせる必要はないんだけど、こういう一手間は大事
PLAY
180 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:10:43 No.1037733195 del +
>シュウマイにグリンピース乗せることを考え出したやつは死刑になるべきだと思う
グリーンピース塩あん炒めたらふく食わせたい
PLAY
181 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:13:39 No.1037733470 del +
>冷凍餃子の発達でスーパーマーケットの惣菜の餃子を買わなくなった
もともと冷凍餃子を店内で焼いてるだけだしな
PLAY
182 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:19:10 No.1037733957 del +
グリーンピースは別にあっても無くてもどっちでもいい
PLAY
183 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:28:20 No.1037734870 del +
ねっとりした肉の餡にプチっとしたグリーンピースが合わさるとこれは…不協和音…
PLAY
184 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:50:36 No.1037737279 del +
俺はあった方がお得だーってなる安上がりだ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/11/22(火)07:59:32 No.1037738410 del +
一個だけだからダメなんだ
もっとぎっしり乗せよう
PLAY
186 無念 Name としあき 22/11/22(火)08:02:47 No.1037738845 del +
    1669071767868.jpg-(196168 B)サムネ表示
シウマイって意外と早く日本に定着してたのね
昭和2年のエッセイでシウマイ売りの話が出てくる
PLAY
187 無念 Name としあき 22/11/22(火)08:14:27 No.1037740517 del +
>>蒸す以外の選択肢が無い時点で雑魚
>揚げ焼売いいやん
うちはおでんにも入れる
煮込まずに上に乗せて蒸す感じ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/11/22(火)08:29:58 No.1037742480 del +
>>おれらがカリフォルニアロール見る感覚に近いのかな焼き餃子って
>余った餃子を焼き餃子にして食べることも一般的みたいよ
満州系で水餃子用に作ったのを焼き餃子にするだけってのは何故か流行った嘘だぞ
ちゃんと焼き餃子は中国全域で最初から焼き餃子として作って屋台とかで売ってる
PLAY
189 無念 Name としあき 22/11/22(火)08:31:14 No.1037742641 del +
エビが入ってなければ好き
PLAY
190 無念 Name としあき 22/11/22(火)08:32:09 No.1037742749 del そうだねx1
安いのは練り物感すごすぎ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/11/22(火)08:50:52 No.1037745381 del +
たくさん食べると胸焼けする
PLAY
192 無念 Name としあき 22/11/22(火)08:51:08 No.1037745430 del +
食感は餃子の方が好きなんだよね
PLAY
193 無念 Name としあき 22/11/22(火)09:09:34 No.1037748129 del +
>シウマイって意外と早く日本に定着してたのね
>昭和2年のエッセイでシウマイ売りの話が出てくる
歴史調べたら初めて売り出したのが博雅亭って所で1899(明治32)年らしい

>1881(明治14)年に中国広東省出身の鮑棠(バオ・タン)氏が横浜山下町の外国人居留地に「博雅亭」を開店したところから始まる。
>その後、居留地が廃止された1899(明治32)年、伊勢佐木町に進出した「博雅亭」は、「焼売」の店頭販売を開始。これが日本における「焼売」の製造販売の最初である。
>その後、2代目の鮑博公(バオ・ボオゴン)氏が試行錯誤を重ね、1922(大正11)年に 豚肉に北海道産の乾燥貝柱と車海老を加えた「シウマイ」を完成させると、すぐに評判となった。
PLAY
194 無念 Name としあき 22/11/22(火)09:30:27 No.1037751162 del +
昔のしゅうまい豪華でおいしそうだな…
PLAY
195 無念 Name としあき 22/11/22(火)09:43:14 No.1037753254 del +
>安いのは練り物感すごすぎ
安いからしょうがないと割り切って食べてる
お財布に優しいのは助かる
PLAY
196 無念 Name としあき 22/11/22(火)09:45:55 No.1037753661 del +
>完成されたフォーマットこそ様式美・・
赤みが無さすぎ
なんでご飯の真ん中に銀杏入れるかな
梅干しは赤だろ
PLAY
197 無念 Name としあき 22/11/22(火)09:49:47 No.1037754281 del そうだねx1
きのこたけのこみたいに対立させて流行らそうとして滑ってる哀れさ
PLAY
198 無念 Name としあき 22/11/22(火)09:51:12 No.1037754515 del そうだねx1
>No.1037713753
そんな事言い出したりするから滑り倒すし嫌われるんだよ
PLAY
199 無念 Name としあき 22/11/22(火)09:52:09 No.1037754659 del +
>>完成されたフォーマットこそ様式美・・
>赤みが無さすぎ
>なんでご飯の真ん中に銀杏入れるかな
>梅干しは赤だろ
あれ小梅のカリカリ漬けだから梅干しじゃない また別の調理法 赤紫蘇使ってないのは知らん
PLAY
200 無念 Name としあき 22/11/22(火)10:00:58 No.1037756047 del +
チルド焼売に乗ってるカチカチの豆好き
PLAY
201 無念 Name としあき 22/11/22(火)10:18:23 No.1037759102 del +
>きのこたけのこみたいに対立させて流行らそうとして滑ってる哀れさ
そういうのは伸びてないスレで言えばいいと思うな
PLAY
202 無念 Name としあき 22/11/22(火)10:20:42 No.1037759578 del +
    1669080042469.jpg-(458860 B)サムネ表示
>551蓬莱はシューマイ一択
551は焼売だけで3種類あるからな
画像は一番美味いやつ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/11/22(火)10:34:12 No.1037761913 del +
>>551蓬莱はシューマイ一択
>551は焼売だけで3種類あるからな
>画像は一番美味いやつ
1個約50円はヘタなたこ焼きより安いな
PLAY
204 無念 Name としあき 22/11/22(火)10:54:40 No.1037765766 del +
蒸すのは自宅で作るのめんどくさいんだよね…
PLAY
205 無念 Name としあき 22/11/22(火)11:02:28 No.1037767392 del +
シュークリームのがいい
PLAY
206 無念 Name としあき 22/11/22(火)11:15:27 No.1037769862 del +
>蒸すのは自宅で作るのめんどくさいんだよね…
折り畳みの蒸し器と中華鍋でそれなりにできるけど
地味に折り畳み蒸し器があらうのめんどっちい
PLAY
207 無念 Name としあき 22/11/22(火)11:24:21 No.1037771501 del +
自分の中では明らかにシューマイの方がうまい
でも世間ではギョーザの方が上っぽい扱い
解せぬ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/11/22(火)11:24:51 No.1037771599 del +
ちょっとレンチンしてトースターで焼く
PLAY
209 無念 Name としあき 22/11/22(火)11:45:21 No.1037775583 del +
まぁ餃子と違って何も付けなくても美味いのはアドバンテージあると思う
PLAY
210 無念 Name としあき 22/11/22(火)12:07:06 No.1037780119 del +
最近は小籠包が猛追してるけどまだまだ餃子と焼売の牙城は崩せない感じね
小籠包は汁が出るのと冷えると食べにくいのもありそう
PLAY
211 無念 Name としあき 22/11/22(火)12:17:28 No.1037782707 del +
>最近は小籠包が猛追してるけどまだまだ餃子と焼売の牙城は崩せない感じね
>小籠包は汁が出るのと冷えると食べにくいのもありそう
つーか火傷しかねんしなぁ美味いけど
11/25 12:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト