[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2629人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1669827.jpg[見る]
fu1669671.jpg[見る]
fu1669809.jpg[見る]
fu1669891.jpg[見る]
fu1669925.jpg[見る]
fu1669918.jpg[見る]
fu1669964.jpg[見る]
fu1669911.mp4
fu1669696.jpg[見る]
fu1669665.jpg[見る]
fu1669873.png[見る]
fu1669440.jpg[見る]


画像ファイル名:1669217405899.mp4-(455216 B)
455216 B22/11/24(木)00:30:05No.996625719そうだねx6 01:57頃消えます
これは見事だな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/11/24(木)00:32:10No.996626677そうだねx37
リプレイ見ても全然わからん…
222/11/24(木)00:32:11No.996626688そうだねx26
そこ通せるんだ…
他のDFも棒立ちして見てるだけだし完全に油断してるなこれ
322/11/24(木)00:33:49No.996627346そうだねx4
これオフサイドではないの?
よくわからんけど
422/11/24(木)00:34:57No.996627818そうだねx47
これは浅野を褒めるべきだな
522/11/24(木)00:35:25No.996628025そうだねx1
このDFは割とこういうミスや博打タックルやりがちな人ではある
622/11/24(木)00:36:25 ID:NgOGN4sENo.996628440そうだねx11
これ本当に意味分かんなかった
横のネットぐらいで騒ぎ過ぎだろって一瞬思ってた
822/11/24(木)00:37:17No.996628816そうだねx44
(まぁこのままライン超えるやろ…)
って感じだな敵も味方も
922/11/24(木)00:37:25No.996628870そうだねx17
観ててえっこれゴールでいいんですか?ってなった
1022/11/24(木)00:37:38No.996628944+
>これオフサイドではないの?
>よくわからんけど
ここより少し前から見ればわかるけどボールが出た時点では最終ラインより後ろにいてそっから飛び出してる
1122/11/24(木)00:38:00No.996629095そうだねx3
こういうのを選手視点で見たらどんな感じなのか見せて欲しい
1222/11/24(木)00:38:17No.996629219+
海外でベルカンプみたいだ!って言われてもいいようなトラップ
1322/11/24(木)00:38:42No.996629394そうだねx16
ジダン級のトラップでダメだった
1422/11/24(木)00:39:01No.996629498そうだねx7
DF二人の間にギャップできちゃってんだよね
1522/11/24(木)00:39:06No.996629525そうだねx2
ドイツの足が死んだところにすっと入った
1622/11/24(木)00:39:16No.996629599そうだねx27
シュートもよく決めてるんだけどトラップが上手すぎる
背後からのボールここまで綺麗に進路上にトラップしてしっかり加速してるのがヤバい
1722/11/24(木)00:39:23No.996629656+
>>これオフサイドではないの?
>>よくわからんけど
>ここより少し前から見ればわかるけどボールが出た時点では最終ラインより後ろにいてそっから飛び出してる
蹴り出しの時点ではDF二枚の奥にはいなかったのか…
オフサイドのルールはパスの蹴り出し時点でDFが最終ラインに二枚いないといけないっていうそういうルールで良いんだよね?
1822/11/24(木)00:39:35No.996629760+
結構強めにどつかれてるようにも見えるけどビクともしないな
1922/11/24(木)00:39:38No.996629776+
針の穴を通すとはこのことか
2022/11/24(木)00:39:39No.996629787そうだねx29
後ろからのボールめっちゃトラップするやん
2122/11/24(木)00:40:00No.996629930そうだねx7
動画の時点でもまだ反対側のDFのラインより後ろにいるよ
2222/11/24(木)00:40:05No.996629960そうだねx7
サッカーってなんかふっと時間が止まる瞬間あるよね
気が抜けてる訳じゃないんだろうけど足がピタッと止まる時
2322/11/24(木)00:40:11No.996629996そうだねx9
「チャンス…」
2422/11/24(木)00:40:26No.996630096そうだねx3
これはハンパない
2522/11/24(木)00:40:39No.996630188そうだねx71
普通はその角度入んねえんだわ
2622/11/24(木)00:40:42No.996630203+
スピードローラーホルダーって何?
2722/11/24(木)00:40:50No.996630252+
メッシかな?
2822/11/24(木)00:41:20No.996630469+
いいよねセルフジャッジ
2922/11/24(木)00:41:21No.996630482+
このトラップとスピードで相手の前に出た時点ですげえしニアのあそこぶち抜けるのもすげえ
3022/11/24(木)00:41:39No.996630608そうだねx6
>後ろからのボールめっちゃトラップするやん
>これはハンパない
https://youtu.be/0fZOeztH8pw?t=9 [link]
3122/11/24(木)00:41:44No.996630639そうだねx22
すげえ角度だわ
競泳水着かよ
3222/11/24(木)00:42:08No.996630816そうだねx5
世界最高のプレー
3322/11/24(木)00:42:14No.996630856そうだねx1
相手キーパーもノイアーだしな…
3422/11/24(木)00:42:14No.996630858そうだねx2
>オフサイドのルールはパスの蹴り出し時点でDFが最終ラインに二枚いないといけないっていうそういうルールで良いんだよね?
オフサイドラインはキーパー含めて後ろから2番目の選手の位置
普通は一番後ろのフィールドプレイヤーになる
3522/11/24(木)00:42:27No.996630938そうだねx4
個の力で何とかするジャパン!!
3622/11/24(木)00:42:54No.996631117そうだねx21
今までの日本だととりあえず一旦後ろにボール戻すみたいな場面
3722/11/24(木)00:43:16No.996631265そうだねx3
あんまりにも唐突なゴールすぎて解説も「オフサイドじゃないよね?オフサイドじゃないよね?」ってなっててダメだった
3822/11/24(木)00:43:19No.996631290+
>オフサイドのルールはパスの蹴り出し時点でDFが最終ラインに二枚いないといけないっていうそういうルールで良いんだよね?
相手ゴールから2番目に近い選手にゴールラインと並行の線を引く
その線より内側にいればよい
3922/11/24(木)00:43:26No.996631341そうだねx16
トラップも前への加速もタックルに耐えるのもシュートも
昔だったら駄目だったの集合体みたいなプレーだ
4022/11/24(木)00:43:31No.996631397+
フィールドの線見れば奥側のDFよりはっきりと後ろにいる
4122/11/24(木)00:43:34No.996631413そうだねx3
そこってシュートできる角度なんだ…
4222/11/24(木)00:43:49No.996631521+
内側に入らせないいいディフェンスに見えるのに…
4322/11/24(木)00:44:01No.996631602+
なんでこの角度で入るの…
4422/11/24(木)00:44:16No.996631708そうだねx34
>相手キーパーもノイアーだしな…
一生自慢し続けられるシュート…
4522/11/24(木)00:44:21No.996631742+
上からのカメラだと角度全然ないのわかる
4622/11/24(木)00:44:25No.996631775+
これ何度も出来るなら強豪相手にも勝てるな
4722/11/24(木)00:44:32No.996631814そうだねx1
ノイアー相手に肩越しニアぶち抜き決めるとはなぁ
4822/11/24(木)00:44:38No.996631855そうだねx14
何度見てもどんな角度でどこぬけてシュートが決まったか見えない
4922/11/24(木)00:44:43No.996631894+
ゴールの物理判定がバグってたんじゃね
5022/11/24(木)00:44:49No.996631930そうだねx34
この一連のプレーだけ見るとマジで世界トップ選手のそれ
5122/11/24(木)00:44:54No.996631958そうだねx3
素人目にみてすごいけどこれもしかして伝説レベルのシュート?
5222/11/24(木)00:45:04No.996632026そうだねx1
JAP程度ならこれで外すだろ…的な
5322/11/24(木)00:45:11No.996632060そうだねx16
>これ何度も出来るなら強豪相手にも勝てるな
これ何度もやられたら相手めっちゃ困るんじゃないの…
5422/11/24(木)00:45:18No.996632112+
DFKP全部抜いてるのがヤバイ
5522/11/24(木)00:45:33No.996632215そうだねx17
>素人目にみてすごいけどこれもしかして伝説レベルのシュート?
今のところ大会ベストゴールだと思う
5622/11/24(木)00:45:55No.996632363そうだねx8
>素人目にみてすごいけどこれもしかして伝説レベルのシュート?
普通に大会ベストゴールになってもおかしくない
5722/11/24(木)00:45:59No.996632384そうだねx3
何度見てもどこ通ってゴール入ったかわからん…
5822/11/24(木)00:46:07No.996632429+
>今までの日本だととりあえず一旦後ろにボール戻すみたいな場面
どっちかというと前に出るとこで止まってフェイントで振り切ろうとして失敗して
逆サイド狙うしかなくなってるうちに守備整えられるみたいなイメージ
5922/11/24(木)00:46:10No.996632444+
なんかスピードのある浅野で盛り上がるの久しぶりだな…
6022/11/24(木)00:46:15No.996632467+
ミスもなく普通に守りきった形なんですよ
6122/11/24(木)00:46:22No.996632504そうだねx20
>JAP程度ならこれで外すだろ…的な
まぁ相手がメッシだったらもう少し詰めたとは思う
6222/11/24(木)00:46:33No.996632579+
付いたDFが浅野がそのままゴールに向かうのも予想外だしスピードも予想外すぎたって動きだ
6322/11/24(木)00:46:50No.996632690そうだねx25
もう何百回も言われてるけど最後入れるまでの過程も凄い所ばっかなんだよな
なんだそのトラップ
なんだその体幹
6422/11/24(木)00:46:57No.996632721+
あー打つ瞬間一歩前に居るのか
6522/11/24(木)00:47:01No.996632747+
浅野って地味に体強いよね
6622/11/24(木)00:47:27No.996632913+
>付いたDFが浅野がそのままゴールに向かうのも予想外だしスピードも予想外すぎたって動きだ
エッ!?行くの!?
オラッ!
止まらないの!?
みたいな動き
6722/11/24(木)00:48:07No.996633143+
フィールドでプレーしてても思わずえっ?って声出そうなゴールだな…
6822/11/24(木)00:48:11No.996633186そうだねx5
この選手をヘボ呼ばわりした元日本代表の人がいるんですよ~
6922/11/24(木)00:48:13No.996633195+
シュートが下手な浅野のたまによくある得点パターン
7022/11/24(木)00:48:26No.996633290+
背中でDF制しながら決める浅野ホントにしゅごい…
7122/11/24(木)00:49:05No.996633531+
すごい簡単そうに入れたからみんな一瞬理解できてなかった
7222/11/24(木)00:49:10No.996633571+
こういう足元にスッと落とすようなトラップ大舞台でやれる日本人が出てきてたんだね…
7322/11/24(木)00:49:22 ID:vN4ApRLsNo.996633642+
ノイアー目線で見たい
7422/11/24(木)00:49:23No.996633651+
でもこれキーパーのミスじゃない?
ド正面だよ?
7522/11/24(木)00:49:50No.996633809そうだねx1
なんならここロングボール入れるのもちょっと意外だったよね
7622/11/24(木)00:49:50No.996633811そうだねx2
もう一回やれと言われても出来ないぐらいにはスーパー
7722/11/24(木)00:49:54No.996633851そうだねx8
ど正面なら止めれる
なんて事もねぇだろ!
7822/11/24(木)00:50:31No.996634085+
ボールの速度早すぎて反応できてないっぽい?
7922/11/24(木)00:50:35No.996634109そうだねx15
2本目のゴールはあんな簡単に取られたのは本当にどうかと思う
あんなことは起きてはいけなかった
ワールドカップなんだから全体的に我々の方がゲームを支配していたと思うし後半1回マヌエルに救われたし前のほうでもかなりのチャンスがあったのにゴールにつなげられなかった
そして8分ぐらいの間に失点してしまったのはちょっと簡単にゴールを与えすぎてあんなことが起こってはいけなかったと思います
8022/11/24(木)00:50:41No.996634140+
浅野はリオ五輪予選の韓国戦でもバグみたいな挙動で入れ替わってたよな
8122/11/24(木)00:50:59No.996634254+
トラップが上手すぎる
シュートが上手すぎる
8222/11/24(木)00:50:59No.996634259+
なんでしゃがんじゃったんだろキーパー
8322/11/24(木)00:51:02No.996634279そうだねx2
>でもこれキーパーのミスじゃない?
>ド正面だよ?
角度的に浮かせて入れるのは難易度バカ高いから完全に下締めて手も下にやってる
浅野が完璧にゴール上に刺した
8422/11/24(木)00:51:05No.996634306+
リプレイ見たら腕絡んでたしよく競り勝ったね
8522/11/24(木)00:51:09No.996634338そうだねx84
    1669218669961.png-(15596 B)
15596 B
こういう状況で入れた…ってこと?
8622/11/24(木)00:51:42No.996634550そうだねx21
>なんでしゃがんじゃったんだろキーパー
あそこは角度ないから股抜きを警戒するよ
8722/11/24(木)00:51:47No.996634578+
サイドネットに引っ掛けるイメージだよな
8822/11/24(木)00:51:57No.996634642そうだねx2
なんで絶妙なパス出せるの
なんでそれを絶妙なトラップできるの
なんでぶつけられて止まらないの
なんで決められるの…
8922/11/24(木)00:51:58No.996634651そうだねx6
トラップがピタッと足元止まっててドンピシャ
全然角度無いところから決めたから最初入ってないように見えたわ
9022/11/24(木)00:51:59No.996634657+
いつもだったら横のネットか人に当ててどっか飛んでく流れだよなこれ
なんで入ったんだ
9122/11/24(木)00:52:02No.996634674そうだねx10
>でもこれキーパーのミスじゃない?
>ド正面だよ?
飛び出しを許して背後からしか守れなくなったDFのミス
9222/11/24(木)00:52:03No.996634678そうだねx10
>なんでしゃがんじゃったんだろキーパー
ニアの高め狙うバカは基本居ないから
いた
9322/11/24(木)00:52:05No.996634698+
縦の角度なんで足りてんだこれ…
9422/11/24(木)00:52:06No.996634708+
なんでこれ決められるんだ?ってみんな思ってる
9522/11/24(木)00:52:10No.996634741そうだねx4
>ド正面だよ?
この角度だとシュートコースめちゃくちゃ狭いし右足で蹴るわけだから浮かせると回転の方向的に枠外に逃げる形になるから入りづらい
一番怖いのが転がして入るやつだからそれちゃんと防いでるしちゃんとしてるでしょ
なんかめちゃくちゃ綺麗にキーパーの上通してるだけで…
9622/11/24(木)00:52:13No.996634757+
針の糸通しだな
9722/11/24(木)00:52:17No.996634786そうだねx11
これ何回もできたらちっちゃいハーランドだよ
9822/11/24(木)00:52:22No.996634823そうだねx4
ドイツ側もちょっと舐めてた?
9922/11/24(木)00:52:28No.996634859+
ワンタッチ目で加速してるの凄いよね…この角度決めてるのも意味分からんけど
10022/11/24(木)00:52:36No.996634911+
那須与一かなんかか?
10122/11/24(木)00:52:36No.996634912+
>でもこれキーパーのミスじゃない?
>ド正面だよ?
真正面でも肩より上はちょっと空いちゃう
普通はそこぶち抜くの難しいんだけど…
10222/11/24(木)00:52:37No.996634919+
上か下しかないから
10322/11/24(木)00:52:54No.996635008そうだねx4
日本のエースはこれ決めたよ
ってよく知らない国のファンに渡したらめっちゃ恐れられるレベルのシュート
10422/11/24(木)00:53:16No.996635135そうだねx3
あんなもん反応できたらそれこそ人間やめてる
10522/11/24(木)00:53:18No.996635155+
肩のところ狙うのはキーパーが反応出来ても触るの難しいから基本の一つ
でもあの場面でそのコースを完璧に抜くのは本当に凄い
10622/11/24(木)00:53:21No.996635171+
>あんなことは起きてはいけなかった
どいっちゅはさぁ…多少は同情するぜ!
10722/11/24(木)00:53:24No.996635186そうだねx15
ノイアーとの距離も超近いし上は抜けないだろ常識的に考えて
10822/11/24(木)00:53:24No.996635187+
トラップうめええ
10922/11/24(木)00:53:37No.996635251そうだねx15
別カメラ
別カメラからの動画が欲しい
11022/11/24(木)00:53:38No.996635262そうだねx1
正直浅野は得点力ないな…って思い始めたところにこれ
掌ドリルミサイルなんだわ
11122/11/24(木)00:53:59No.996635386+
>素人目にみてすごいけどこれもしかして伝説レベルのシュート?
大会ベストゴールはこれかサウジの2点目になるんじゃねえかなってくらい凄い
11222/11/24(木)00:54:05No.996635422そうだねx17
>ドイツ側もちょっと舐めてた?
1-1の状態で舐めてたら単なる馬鹿
11322/11/24(木)00:54:06No.996635435+
トラップこんなスッてできるのおかしくない…?
11422/11/24(木)00:54:11No.996635460そうだねx2
最後押し負けてないのもおかしい…
いや全部おかしい?
11522/11/24(木)00:54:22No.996635523+
視界自体は真横じゃねぇかってなるけど
頭がより奥にいってそう見えるだけで
ボール自体はゴールより手前にある以上理論上ちゃんと入るコールが存在するのよ
11622/11/24(木)00:54:25No.996635538+
その角度で仕掛けても絶対無理だろって思ってスマホに視点戻したら入っててはぁ!?ってなった
こんな意味不明な角度で入れたの…?
11722/11/24(木)00:54:32No.996635584そうだねx4
>別カメラ
>別カメラからの動画が欲しい
アベマ「各種取り揃えております」
11822/11/24(木)00:54:33No.996635590+
一連のプレーのすべてのテクニックが完璧過ぎて
やられた側はDFが動き出しちょっと気を抜いてたくらいしか悪いとこない
11922/11/24(木)00:54:37No.996635614+
>ドイツ側もちょっと舐めてた?
前半まるでドイツゴールに迫れなかった展開をご存じない?
12022/11/24(木)00:54:38No.996635620+
4年前の乾も年間3~4ゴールしか決めてない選手なのに確変したから浅野のターン来るか?
12122/11/24(木)00:54:39No.996635625+
そんなクソムズいのに決められるのすげぇな…
12222/11/24(木)00:54:40No.996635632+
まあでも普段のプレー見ると偶然なのかなあ
これ毎回できるフォワードになってくれ…
12322/11/24(木)00:54:51No.996635690そうだねx1
先行入力してたみたいな動きだった
12422/11/24(木)00:54:53No.996635700+
それ決められたらお前もっと普段リーグでゴール決めてるだろってぐらい
一世一代のシュートだった
練習でもそうそう決められないでしょこれ
12522/11/24(木)00:55:03No.996635764+
>まあでも普段のプレー見ると偶然なのかなあ
>これ毎回できるフォワードになってくれ…
似たようなゴール昔決めたことあるよ
12622/11/24(木)00:55:08No.996635801+
>最後押し負けてないのもおかしい…
>いや全部おかしい?
何か後半だらだらやってた割にドイツがバテてたのだけはよくわからんかった
12722/11/24(木)00:55:15No.996635854+
浅野はシュートがなあ…ってイメージだったのでトラップしたときは微塵も期待してなかったよ…
12822/11/24(木)00:55:18No.996635876そうだねx9
fu1669873.png[見る]
何度見てもこの位置でこの角度通ってる意味がわからない…
12922/11/24(木)00:55:21No.996635896+
なんというかドイツが散々舐めてくれたおかげで運がこっちになだれ込んできたって感じだわ
13022/11/24(木)00:55:28No.996635929+
これできるのは超一流でしょ
と言われたら反論できねぇ
13122/11/24(木)00:55:33No.996635957そうだねx4
おれの知ってる青ユニフォームはこんなスッとトラップできる人達じゃなかった筈なのに
13222/11/24(木)00:55:52No.996636050+
ていうか日本人体力あるな…って感じた
民族的特性だな…
13322/11/24(木)00:55:53No.996636058そうだねx13
>これは浅野を褒めるべきだな
体ぶつけられてもバランス崩してないの強過ぎる
13422/11/24(木)00:56:00No.996636111+
>何か後半だらだらやってた割にドイツがバテてたのだけはよくわからんかった
前半ガン攻めしすぎてバテてたからだらだらしてたのかも
13522/11/24(木)00:56:01No.996636114+
>最後押し負けてないのもおかしい…
>いや全部おかしい?
うっかり倒したらドグソ案件だし力加減も難しかっただろうからな…
13622/11/24(木)00:56:02No.996636120+
理解追い付かなくて喜んでいいのか1分くらい困惑した
13722/11/24(木)00:56:07No.996636142+
DFも別に悪い動きはしてないからなしっかりコース切ってプレッシャーはかけてるし
13822/11/24(木)00:56:21No.996636217そうだねx1
100回やって1回レベルの神技だけどなんか出来た
13922/11/24(木)00:56:22No.996636224+
浅野本人もふかしてゴールキックと思ったのかゴールが信じられなかったのか
ゴール後のジャガーポーズ出てなくて最後に申し訳程度にやるぐらい驚きのゴールだった
14022/11/24(木)00:56:38No.996636318+
>おれの知ってる青ユニフォームはこんなスッとトラップできる人達じゃなかった筈なのに
まず後ろ向いて足止めてたよね
14122/11/24(木)00:56:39No.996636324+
どう見てもあそこから入る角度じゃねえ
14222/11/24(木)00:56:42No.996636344+
浅野フィジカル強いな
やっぱ筋肉だよ!
14322/11/24(木)00:56:43No.996636348+
もしかしてドイツ今回スタミナ配分ミスった…?
14422/11/24(木)00:56:50No.996636393そうだねx3
>何か後半だらだらやってた割にドイツがバテてたのだけはよくわからんかった
前半はコントロールされながら走らされててスタミナ切れからの猛攻受けるかもって思ってたらなんか向こうもバテてた…
14522/11/24(木)00:56:53No.996636408+
この浅野ってやつ何回宇宙開発してチャンス潰してんだって思ってたところにこれだからまあ運だろうけどすごいゴールだった
14622/11/24(木)00:57:13No.996636532+
>最後押し負けてないのもおかしい…
>いや全部おかしい?
トラップ、競り合い、シュート全部完璧全部勝ってる
14722/11/24(木)00:57:18No.996636557+
転がしたらPK
転がらなかったら点入るとか相手の人も大変だな
14822/11/24(木)00:57:21 ID:vN4ApRLsNo.996636572そうだねx8
GK自体は普通のことしかしてない
あの角度で上抜いた浅野がおかしい
14922/11/24(木)00:57:35No.996636647+
全力を尽くした事と幸運両方だよねきっと
15022/11/24(木)00:57:41No.996636675+
こんなロングボールを後ろから受けてスッと足元に落とせるなんて…
15122/11/24(木)00:57:49No.996636718そうだねx1
>そこってシュートできる角度なんだ…
普通は無理というか難しい
しかもDF一枚付いてて下はノイアーが完全に閉じてる
宇宙開発少し前にした選手とはまず思えないゴラッソ
15222/11/24(木)00:57:50No.996636729そうだねx1
キーパーの対応はほぼ正解だったんだけどね
15322/11/24(木)00:57:52No.996636735+
何度見ても日本のプレイに見えない
15422/11/24(木)00:57:52No.996636737そうだねx14
噛み合ったのは偶然だろうけど
元々これができる武器が揃ってないとできないプレーだよコレは流石に
15522/11/24(木)00:57:55No.996636756+
あーそっからじゃ通らな
………???!!??
15622/11/24(木)00:57:59No.996636780+
>こういう状況で入れた…ってこと?
>1669218669961.png
体感これより狭いんじゃねえの…
15722/11/24(木)00:58:32No.996636955+
>もしかしてドイツ今回スタミナ配分ミスった…?
日本がめっちゃボール奪いに来るんだから配分してる場合じゃねえだろ
15822/11/24(木)00:58:32No.996636956+
スペース横幅がキーパーの肩幅くらいしかないんじゃない?
15922/11/24(木)00:58:34No.996636971+
>もしかしてドイツ今回スタミナ配分ミスった…?
あとはめっちゃ刺さってたギュンドアンとミュラー下げた
16022/11/24(木)00:58:44No.996637017+
>噛み合ったのは偶然だろうけど
>元々これができる武器が揃ってないとできないプレーだよコレは流石に
日頃のトレーニングと経験が無いとフェアプレーが出ないってのはその通りだからな…
16122/11/24(木)00:58:47No.996637036+
最高の舞台で最高のプレイを決めてくれた
16222/11/24(木)00:58:53No.996637065+
パスコースも消えてるからセーフティーだよな…なんか入った
16322/11/24(木)00:58:53No.996637068そうだねx1
何が凄いって4年間で逆転勝利なかったのが縁故採用と批難されても使ってきた浅野が決勝点決めた事なんだよね
16422/11/24(木)00:58:56No.996637086+
>>そこってシュートできる角度なんだ…
>普通は無理というか難しい
>しかもDF一枚付いてて下はノイアーが完全に閉じてる
>宇宙開発少し前にした選手とはまず思えないゴラッソ
シュートコースが宇宙だけだったのが嚙み合った
16522/11/24(木)00:58:57No.996637094そうだねx8
俺の知ってる浅野は足速いだけで外す奴だったはず…
これはメッシか…?
16622/11/24(木)00:58:57No.996637095そうだねx5
ドイツバテるほど動いてなかったろ前半!?
好き放題されて日本の運動量のほうが倍くらいあったじゃん!
16722/11/24(木)00:58:59No.996637112+
上に浮かしたら大体打ち上げシュートになるから低めに守るのが最適だった
なんか入ったけど
16822/11/24(木)00:59:04No.996637142そうだねx3
浅野フリーすぎる
これ逆だったらボロクソ言われてる
16922/11/24(木)00:59:05No.996637145そうだねx7
あー浅野に通った
おー倒れないな
あー入った入った…
17022/11/24(木)00:59:07No.996637165+
正直オフサイド判定絶対来ると思ってたらなんかこなかった
17122/11/24(木)00:59:10No.996637178+
今日の浅野はリオ五輪予選決勝の韓国戦0-2から途中出場でひっくり返した時の浅野だわ
17222/11/24(木)00:59:24No.996637258+
走り勝つサッカーを徹底したのは正解だったなポイチ
17322/11/24(木)00:59:25No.996637260+
点入った後にDFが手を上げてるのはどういう感じ?
お手上げみたいな?
17422/11/24(木)00:59:25No.996637261そうだねx6
>あー浅野に通った
>おー倒れないな
>あー入った入った…
…なんで?
17522/11/24(木)00:59:34No.996637302そうだねx3
一点目は叫んだけどこれはすごすぎて入ったの?ってなったよ
17622/11/24(木)00:59:43No.996637347そうだねx4
>噛み合ったのは偶然だろうけど
>元々これができる武器が揃ってないとできないプレーだよコレは流石に
Q:浅野をなんで呼ぶの
A:これをさせるため
って感じ
17722/11/24(木)00:59:45No.996637361+
>噛み合ったのは偶然だろうけど
>元々これができる武器が揃ってないとできないプレーだよコレは流石に
大舞台の圧で逆にシンプルに動けたとかそういうことなんかな
17822/11/24(木)00:59:50No.996637389+
どうせ右回りで一旦お茶濁すだろうなってね
思ってたよね
17922/11/24(木)00:59:57No.996637431+
>あー浅野に通った
>おー倒れないな
>あー入った入った…
こんな感じ
逆転したがなんかしばらくでてこなかった
18022/11/24(木)01:00:00No.996637447+
>転がしたらPK
>転がらなかったら点入るとか相手の人も大変だな
足でどうにかしない限りファウル取られた時点で決定機阻止で退場だから難しかろうな
18122/11/24(木)01:00:03No.996637459+
あの状況で失点するなら99%足下抜かれるシュートだから股の間両手でケアしながらしゃがむのは基本の動きなんだ
1%がきた
18222/11/24(木)01:00:04No.996637462+
普段からドイツでプレイしてるから当たりに対しては慣れてるんだろうね
18322/11/24(木)01:00:06No.996637467そうだねx2
>正直オフサイド判定絶対来ると思ってたらなんかこなかった
今大会はテクノロジーがあるからオフサイド判定についてはそれなりに信用出来そう
18422/11/24(木)01:00:12No.996637516+
言うほど狭くないよね
fu1669696.jpg[見る]
18522/11/24(木)01:00:13No.996637521+
>点入った後にDFが手を上げてるのはどういう感じ?
>お手上げみたいな?
今のオフサイドだろっていうアピール
18622/11/24(木)01:00:14No.996637530そうだねx2
>一点目は叫んだけどこれはすごすぎて入ったの?ってなったよ
入るのを期待してない時に入るとえっ???ってなるよね
18722/11/24(木)01:00:17No.996637542+
上って選択をした時点でちょっとおかしいのか…
18822/11/24(木)01:00:24No.996637583+
リアタイ見てなくて動画で見たから数回見直して…あれこれ入ってたの!?ってなった
18922/11/24(木)01:00:26No.996637597そうだねx2
トラップからシュートの10秒間だけ世界No. 1プレイヤーになる魔法がかかったとしか言いようがない程鮮やか
19022/11/24(木)01:00:28 ID:vN4ApRLsNo.996637606+
というか急角度で放り込まないとノイアーに弾かれるからあの位置はほぼ無理なんだよ
偶に得意な奴がいるんだけど矢野貴章とか
19122/11/24(木)01:00:29No.996637615+
事前の試合で今回はオフサイド判定厳しいって分かって良かったね
浅野も大分抑えたライン取りしてた
19222/11/24(木)01:00:29No.996637620+
>正直オフサイド判定絶対来ると思ってたらなんかこなかった
右のセンターバックがぼんやりしててラインがな
19322/11/24(木)01:00:41No.996637676+
体でかいやつに当てられてあんな狭いとこ通すとかあるの?
19422/11/24(木)01:00:42No.996637683そうだねx17
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
八方塞がりじゃねーか!!
19522/11/24(木)01:00:43No.996637685そうだねx8
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
いやここで上打てねえだろ普通!
19622/11/24(木)01:00:47No.996637699そうだねx20
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
クソ狭い!!!
19722/11/24(木)01:00:47No.996637700+
>一点目は叫んだけどこれはすごすぎて入ったの?ってなったよ
サイドか…と思った最初
19822/11/24(木)01:00:55No.996637743+
>点入った後にDFが手を上げてるのはどういう感じ?
>お手上げみたいな?
追いつけねぇって思ったからオフサイドアピール
19922/11/24(木)01:01:08No.996637811+
ほんでオフサイドだよなと思ってリプレイみたらギリギリセーフで笑ったよ
20022/11/24(木)01:01:10No.996637825+
気が早いけど今大会ベストゴール候補に入りそう
20122/11/24(木)01:01:11No.996637835そうだねx3
>>別カメラ
>>別カメラからの動画が欲しい
>アベマ「各種取り揃えております」
有能
20222/11/24(木)01:01:16No.996637867+
やけくそ気味のドイツサポがフジにでてきた
20322/11/24(木)01:01:16No.996637871+
>上って選択をした時点でちょっとおかしいのか…
100人居たら99人は上は無いって判断すると思う
20422/11/24(木)01:01:20No.996637893+
何とか確保してコーナーで粘るなり真ん中にでも出せたらって場面で決められると脳が追いつかない
20522/11/24(木)01:01:20No.996637897そうだねx1
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
気軽に言ってくれるなぁ…
20622/11/24(木)01:01:22No.996637907+
>>言うほど狭くないよね
>>fu1669696.jpg[見る]
>クソ狭い!!!
そりゃこの瞬間切り取ったらそう見えるかもしれんが全力疾走しながらだぜ…
20722/11/24(木)01:01:24No.996637916そうだねx1
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
どこが!?
20822/11/24(木)01:01:28No.996637948そうだねx1
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
こりゃ上通すのどうかしてるわ
20922/11/24(木)01:01:31No.996637970そうだねx8
>縁故採用
こんなこと言ってたやつらを黙らせるスーパーゴールとか最高過ぎる
21022/11/24(木)01:01:32No.996637975+
実況してた「」も日本あぶねーとられるとこだったわー
ってレスしてたときこれで
え?って感じだったよね
21122/11/24(木)01:01:45No.996638039+
99%下に来るというなら
このゴールはむしろ精度が悪いからこそか
21222/11/24(木)01:01:46No.996638045+
当たってきたのがリュディガーじゃなくて良かった~~~ってなった
21322/11/24(木)01:01:48No.996638058そうだねx7
多分みんな???!ってなってた
21422/11/24(木)01:01:54No.996638091+
>>正直オフサイド判定絶対来ると思ってたらなんかこなかった
>今大会はテクノロジーがあるからオフサイド判定についてはそれなりに信用出来そう
ありがたいんだけど機械判定おっそい…VARだけの頃はあんなにキビキビしててこのテンポなら悪くないと思ったのに…
21522/11/24(木)01:01:56No.996638099+
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
これでニアぶちこむと入るのが2021だかのウイイレ
21622/11/24(木)01:01:59No.996638119+
>fu1669696.jpg[見る]
おーわかりやすい…きっちりと止めた場面にしか見えねえけど
21722/11/24(木)01:02:05No.996638147+
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
よく入れたしキーパーもかなり道塞いでてやっぱりすげぇな…
いやなんでそこに入るんだ
21822/11/24(木)01:02:18No.996638213そうだねx13
    1669219338514.png-(11975 B)
11975 B
多分こんな感じの視界
21922/11/24(木)01:02:21No.996638229そうだねx1
>スペース横幅がキーパーの肩幅くらいしかないんじゃない?
別のスレに貼られてたけどマジでボール1個ちょいしか幅なかったと思う
ちなみにここ通されるとキーパー手がすぐには出ない
fu1669809.jpg[見る]
22022/11/24(木)01:02:23No.996638246+
>>上って選択をした時点でちょっとおかしいのか…
>100人居たら99人は上は無いって判断すると思う
ていうかあの状況で下開けて上に手を出すキーパーが代表に呼ばれることはなさそう
22122/11/24(木)01:02:23No.996638250そうだねx5
相手キーパーは無難に股下警戒した
上を超えた
22222/11/24(木)01:02:34No.996638314+
あっさり入り過ぎててサッカー初心者の自分にはすごさがよく分かってない
22322/11/24(木)01:02:35No.996638318そうだねx1
普通は下に打つ
何故か針の穴を通す上を狙った
入った
22422/11/24(木)01:02:37No.996638334+
こんなんブルーロックじゃん
22522/11/24(木)01:02:42No.996638357そうだねx5
なにがすげえって当たり負けしてないのがすげえ
体格差あるようにみえるし
22622/11/24(木)01:02:48No.996638394そうだねx1
なんで体制崩さずにシュート撃ててるんだ
22722/11/24(木)01:02:51No.996638411+
>>縁故採用
>こんなこと言ってたやつらを黙らせるスーパーゴールとか最高過ぎる
見ていますか天国のけいすけさん
22822/11/24(木)01:02:54No.996638425+
肘から先はすぐに反応できるけど
上腕って即座に動かせないよね
22922/11/24(木)01:02:55No.996638436+
>fu1669696.jpg[見る]
肩にかすってるように見える…
滅茶苦茶紙一重だったんだな
23022/11/24(木)01:03:04No.996638480+
このゴールだけで今後一生食っていけそうなレベル
23122/11/24(木)01:03:04No.996638486+
これで人に当たってないのXCOMかよ
23222/11/24(木)01:03:09No.996638510+
観客の盛り上がり方も一瞬時差あるのが面白い
23322/11/24(木)01:03:14No.996638532そうだねx1
これはスーパーゴール
決めたやつを褒めるしかないよ
23422/11/24(木)01:03:16No.996638549+
その前にも上にふかして浅野には全くゴール期待してなかったのに
まさかのゴールすぎで?????入ったの???ってなってた
23522/11/24(木)01:03:17No.996638554+
シュートコースがないから選ぶはずがないと浅野とノイアー以外の誰もが思った
23622/11/24(木)01:03:17No.996638555+
キーパーの肩とポストの間以外通すところ無いんだけどそこ通っちゃった
23722/11/24(木)01:03:31No.996638640そうだねx2
>>>縁故採用
>>こんなこと言ってたやつらを黙らせるスーパーゴールとか最高過ぎる
>見ていますか天国のけいすけさん
ケイスケホンダなら実況席で居酒屋のおっちゃんやってたよ後半
23822/11/24(木)01:03:32No.996638647そうだねx1
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
ノイアーでもそこに蹴られるとダメなんだ
23922/11/24(木)01:03:33No.996638650+
>これで人に当たってないのXCOMかよ
あっちは%のシミュレーションだから…
24022/11/24(木)01:03:34No.996638659+
>観客の盛り上がり方も一瞬時差あるのが面白い
入ると思わないじゃん
24122/11/24(木)01:03:41 ID:vN4ApRLsNo.996638701+
>相手キーパーは無難に股下警戒した
>上を超えた
無難にってかそれで下通された方がボロクソに叩かれるから低く構えるのは当然
24222/11/24(木)01:03:52No.996638759+
>あっさり入り過ぎててサッカー初心者の自分にはすごさがよく分かってない
全盛期のドルト香川ならできてたかもってレベルのプレー
24322/11/24(木)01:03:54No.996638768+
>右のセンターバックがぼんやりしててラインがな
オフサイドと思ってても追わなきゃダメよね
24422/11/24(木)01:03:57No.996638788+
ちょっと低かったら普通に腕に当たってるコースじゃん…
24522/11/24(木)01:04:10No.996638864+
>観客の盛り上がり方も一瞬時差あるのが面白い
理解するまでちょっと時間かかった
24622/11/24(木)01:04:11No.996638866そうだねx1
>>縁故採用
>こんなこと言ってたやつらを黙らせるスーパーゴールとか最高過ぎる
浅野呼ぶんでも縦ポンゴールしかできんやろ・・・
→やりやがった・・・!!!!
24722/11/24(木)01:04:18No.996638905+
これで下選ばなかったのも正直どうかしてるくらいの無理筋なコースなんだな…?
24822/11/24(木)01:04:39No.996639024+
>ノイアーでもそこに蹴られるとダメなんだ
下に流してくると思ったんだろう
24922/11/24(木)01:04:43No.996639040+
>観客の盛り上がり方も一瞬時差あるのが面白い
浅野本人もゴール決めた直後喜んでなくて
ベンチメンバー来てから喜んでるぐらい
本人含めて入ったんだ!?ってゴールだった
25022/11/24(木)01:04:45No.996639058+
違うカメラアングルだとほんと狭いけど通せそうな美味しいコースをすぱっと決めた様に見えるけどスレ画だとボールを瞬間移動させたような編集…魔法みたいな映像なんだよな
25122/11/24(木)01:04:52No.996639094+
なんかみんなぼやっと走ってんなどいつじん
25222/11/24(木)01:04:56No.996639109+
でもよぉ…ノイアーだぜ…?
25322/11/24(木)01:04:57No.996639114+
ここで上選ぶような狂人はいねえ
いたわ
25422/11/24(木)01:04:59No.996639122+
たまーに見るタイプのゴールなんだけど
浅野がやると思わなかった
25522/11/24(木)01:05:03No.996639143+
外角低めのボール球を強引にホームランにしたくらい凄い
25622/11/24(木)01:05:03No.996639148+
決めるならそこしかないんだがほんと良く決めたなすげえわ…
25722/11/24(木)01:05:05No.996639164そうだねx3
>これで下選ばなかったのも正直どうかしてるくらいの無理筋なコースなんだな…?
あそこは十中八九誰でも強引に股下狙って弾かれるか宇宙旅行じゃねえかなあ…
入ったわ
25822/11/24(木)01:05:15No.996639214そうだねx6
下だったら止められるあたりキーパーも凄いね…
25922/11/24(木)01:05:16No.996639220+
今大会オフサイド判定が厳格らしいから笛鳴るまで止めちゃ駄目だな
26122/11/24(木)01:05:33No.996639324そうだねx6
>>あっさり入り過ぎててサッカー初心者の自分にはすごさがよく分かってない
>全盛期のドルト香川ならできてたかもってレベルのプレー
サッカー初心者向けの解説じゃねえ
26222/11/24(木)01:05:35No.996639336+
日本人のトラップも上達し申した
26322/11/24(木)01:05:41 ID:NgOGN4sENo.996639381+
別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
fu1669891.jpg[見る]
26422/11/24(木)01:05:50No.996639443+
宇宙開発するリスクを考えれば上を選ぶはずかない
26522/11/24(木)01:06:06No.996639524+
上もすんごく狭いよねこれ
26622/11/24(木)01:06:06No.996639525+
実際どう蹴ればこの角度出せるんだ?????
26722/11/24(木)01:06:10No.996639547+
走りながらってことを考えるとまぁ普通は無理でしょ
26822/11/24(木)01:06:10No.996639550+
>ここで上選ぶような狂人はいねえ
>いたわ
ジャガーの選択は違った
26922/11/24(木)01:06:11No.996639556そうだねx22
>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
>fu1669891.jpg[見る]
顔に飛んできたように見えて反射的に閉じたのでは
27022/11/24(木)01:06:15No.996639574+
シュートコースおかしくない!?
27122/11/24(木)01:06:17No.996639583そうだねx11
>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
いや本能的に目瞑るだろそれは
27222/11/24(木)01:06:22No.996639613そうだねx24
>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
>fu1669891.jpg[見る]
人間だぞ無茶言うな
27322/11/24(木)01:06:38No.996639700そうだねx3
>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
>fu1669891.jpg[見る]
まさかの上飛んできたら目を瞑るだろ
27422/11/24(木)01:06:42No.996639721+
普通にシュートするのでも難しいコースなのにDF一枚ついてるからな
27522/11/24(木)01:06:47No.996639760そうだねx1
>実際どう蹴ればこの角度出せるんだ?????
角度リフティングめいてるけど速度はシュートだよね
27622/11/24(木)01:06:48No.996639773そうだねx2
>下だったら止められるあたりキーパーも凄いね…
ノイアーだしなあ
27722/11/24(木)01:06:48No.996639779+
カーンなら止められてた?流石に厳しい?
27822/11/24(木)01:06:49 ID:vN4ApRLsNo.996639786+
ボールすぎてるタイミングで目閉じてても写真じゃいつ閉じたかわからんし
27922/11/24(木)01:06:51No.996639804そうだねx7
>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
>fu1669891.jpg[見る]
ボールが顔めがけて飛んできて目開いてろってのは無茶だって!
28022/11/24(木)01:06:51No.996639805+
>宇宙開発するリスクを考えれば上を選ぶはずかない
下ならコーナーキックになる可能性もあるからなあ
28122/11/24(木)01:06:52No.996639815そうだねx3
>言うほど狭くないよね
>fu1669696.jpg[見る]
写真か動画の切り抜きか知らんけど
今後何十年後も使われそうなやつだな
28222/11/24(木)01:06:52No.996639817そうだねx2
目閉じながらチャージ出るしてるわけねえだろ
28322/11/24(木)01:06:53No.996639820+
誰だったか忘れたけど事前予想で2点くらいは入れて勝ちますよ~!って言ってた人にはこれが見えてたのか…
28422/11/24(木)01:06:55No.996639836+
下に速度あるボールが来ると思うじゃん
28522/11/24(木)01:06:57No.996639843+
浅野もよくわかってなかったろ最初
28622/11/24(木)01:06:57No.996639844+
>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
>fu1669891.jpg[見る]
目開けろもできればそうしてるだろうし
無茶だろ!
28722/11/24(木)01:07:03No.996639878そうだねx12
>fu1669891.jpg[見る]
いやシュートコース無くね?
28822/11/24(木)01:07:05No.996639885+
リプレイだとそんなに狭くも見えないのがまた
28922/11/24(木)01:07:06No.996639895+
ボクサーじゃねえんだぞ目くらい瞑るわ
29022/11/24(木)01:07:13No.996639933そうだねx11
顔かよ!?ってなったらそりゃ閉じるよなこのクソ至近距離
29122/11/24(木)01:07:13No.996639935そうだねx4
人間眼前になにか飛んできたら目つぶるのが本能
29222/11/24(木)01:07:19No.996639967+
>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
顔に迫ってくるコースで目開けてるの無理じゃない?
29322/11/24(木)01:07:24No.996639996+
下無理なら上狙うよりも折り返すかなあ…でDFにクリアされる
29422/11/24(木)01:07:30No.996640028+
せめて腕上げてろってほうじゃないかな…
29522/11/24(木)01:07:32No.996640034そうだねx1
>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う
土とか芝とか水滴とか色んなもの付いてるのが回転しながら飛んできてるのを忘れちゃだめだよ!
29622/11/24(木)01:07:34No.996640050そうだねx3
あの距離は顔で防ぐこともあるだろうから目を開けてたら最悪失明では
29722/11/24(木)01:07:38No.996640062+
サッカーのキックって基本足の甲ですくうように蹴ると思うから
この角度だと確実のポスト上抜けそうなもんだよね…
29822/11/24(木)01:07:48No.996640129+
上はそこでチャンスが終わる
下はこぼしたボールがなんかなる可能性がある
29922/11/24(木)01:07:51No.996640145+
肩にでも当たったからあの軌道だったのか
それとも変態的な技術を持っているかはわからんが
確かなのはコースシュートを選んだ度胸と判断は確かだったってことだ
30022/11/24(木)01:07:52No.996640156+
これまでふかしたりしてたのにこの瞬間だけすべてが上手く行った
FWは一本決めれば神になれる
30122/11/24(木)01:07:55No.996640182そうだねx6
>せめて腕上げてろってほうじゃないかな…
いや普通なら下守るのが正解でしょ
30222/11/24(木)01:07:56No.996640187そうだねx1
スーパーゴールだよこんなん
30322/11/24(木)01:07:58No.996640204+
なんなら浅野自身も下狙って蹴ってないかな…
30422/11/24(木)01:08:11No.996640266そうだねx7
https://twitter.com/IFTVofficial/status/1595433552748888069 [link]
There’s not many things Italians can get excited about in this World Cup, but seeing Germany lose is one.
今回のワールドカップでイタリア人はエキサイト出来ませんが、ドイツの敗北を見るのは痛快です。
ありがとう、日本🇯🇵
30522/11/24(木)01:08:16No.996640290そうだねx5
これ決めた浅野もすごかったけど板倉のロングフィードもドンピシャだったよね
30622/11/24(木)01:08:21No.996640320そうだねx3
目が開いてたら止めれたかって言うとそれもノーだろ!
30722/11/24(木)01:08:24No.996640348+
>>せめて腕上げてろってほうじゃないかな…
>いや普通なら下守るのが正解でしょ
チンポで止めろ!
30822/11/24(木)01:08:25No.996640355+
下空いてないからここしかないんだな…
30922/11/24(木)01:08:25No.996640360+
下なら弾かれてもコーナーになるしね
31022/11/24(木)01:08:35No.996640412そうだねx3
例えばあと5M後ろからならニア上ぶち抜く選手はいる
玉田とかそうだったし
なんでこんな至近距離で上に蹴って枠に入れられるんだ
31122/11/24(木)01:08:37No.996640422+
後ろ向きのボールめっちゃトラップするとやっぱシュートはいるな
31222/11/24(木)01:08:43 ID:NgOGN4sENo.996640456+
それでもカーンなら…
31322/11/24(木)01:08:46No.996640474そうだねx19
>今回のワールドカップでイタリア人はエキサイト出来ませんが、ドイツの敗北を見るのは痛快です。
>ありがとう、日本🇯🇵
お前らそういうとこだぞ
31422/11/24(木)01:08:49No.996640486+
これ後から100回やり直しても無理じゃない?
31522/11/24(木)01:08:50No.996640492そうだねx11
逆に下完全にシャットアウトしてるからキーパーに責任問えねえよこんなもん
31622/11/24(木)01:08:50No.996640496+
エアポケットに入った瞬間って感じだ
ベルギー戦の2店目みたいだったね
31722/11/24(木)01:08:52No.996640505+
普通なら下狙うし上狙ったって十中八九宇宙行きなんだから考慮する理由がない
31822/11/24(木)01:08:53No.996640518そうだねx6
> https://twitter.com/IFTVofficial/status/1595433552748888069 [link]
>There’s not many things Italians can get excited about in this World Cup, but seeing Germany lose is one.
>今回のワールドカップでイタリア人はエキサイト出来ませんが、ドイツの敗北を見るのは痛快です。
>ありがとう、日本🇯🇵
そういうとこだぞ
31922/11/24(木)01:08:54No.996640522+
はい!ノイアーの頭一個分上に撃てば入りますよ!(ニコニコ
32022/11/24(木)01:08:54No.996640523そうだねx3
スーパーゴールだよ
32122/11/24(木)01:09:07No.996640576+
無敵の人がよお
32222/11/24(木)01:09:14No.996640622+
>>>せめて腕上げてろってほうじゃないかな…
>>いや普通なら下守るのが正解でしょ
>チンポで止めろ!
チンポが可哀想だろ!
32322/11/24(木)01:09:19No.996640667そうだねx4
芸術的なシュートは芸術的なトラップから始まる
32422/11/24(木)01:09:22No.996640688そうだねx1
本番で決めたんだからこれが彼の実力なんだよ
すげえな浅野
32522/11/24(木)01:09:23No.996640691+
これがニアミスってやつか
32622/11/24(木)01:09:29No.996640721そうだねx1
>カーンなら止められてた?流石に厳しい?
上を締めるって発想が有能なキーパーほど無いと思う
下のコースを巻いたり隙間抜かれる方が可能性あるから
32722/11/24(木)01:09:30No.996640727+
すんごいゴールだけど
浅野自身は狙って上に蹴ってるんだろうか
32822/11/24(木)01:09:30No.996640728そうだねx12
    1669219770815.png-(6257 B)
6257 B
すごいコースだな
32922/11/24(木)01:09:32No.996640741+
中村俊輔なら決める
33022/11/24(木)01:09:41No.996640804+
>下無理なら上狙うよりも折り返すかなあ…でDFにクリアされる
ニャブリが権田と一対一の場面で思いっきり後ろにパスしててダメだった
33122/11/24(木)01:09:41No.996640808そうだねx7
キーパーが責められる理由はないでしょ
33222/11/24(木)01:09:44No.996640829+
> https://twitter.com/IFTVofficial/status/1595433552748888069 [link]
>There’s not many things Italians can get excited about in this World Cup, but seeing Germany lose is one.
>今回のワールドカップでイタリア人はエキサイト出来ませんが、ドイツの敗北を見るのは痛快です。
>ありがとう、日本🇯🇵
クソ野郎〜〜〜〜〜!
33322/11/24(木)01:09:46No.996640834+
後ろ向きのボールめっちゃトラップしすぎる…
33422/11/24(木)01:10:12No.996640991+
>今回のワールドカップでイタリア人はエキサイト出来ませんが、ドイツの敗北を見るのは痛快です。
>ありがとう、日本🇯🇵
エキサイトは無理でもエンジョイしてんな
33522/11/24(木)01:10:19No.996641033+
ドイツは決定力無いと言われてたがほんとだったな
33622/11/24(木)01:10:20No.996641035そうだねx1
飛び込む時点で下は切るって決めてそういう動きしてるんだから至近距離で上に蹴られた時点で目を開けてても間に合わんだろ
33722/11/24(木)01:10:24No.996641051そうだねx2
言ってみればテレビでたまにやってるパネルめがけてボール蹴るやつで
一番小さい的を全力ドリブルしながらDF一枚つけて一発勝負で撃ち抜いてるようなシュート
33822/11/24(木)01:10:32No.996641100+
そこに蹴り込むならほぼ真上に撃つような感覚になるよね
コントロールできるのマジでメッシジダンクリロナ級よ
33922/11/24(木)01:10:41No.996641160+
> https://twitter.com/IFTVofficial/status/1595433552748888069 [link]
>There’s not many things Italians can get excited about in this World Cup, but seeing Germany lose is one.
>今回のワールドカップでイタリア人はエキサイト出来ませんが、ドイツの敗北を見るのは痛快です。
>ありがとう、日本🇯🇵
やめて!私達悪の枢軸国同士でしょ!仲良くしましょう!
34022/11/24(木)01:10:45No.996641187そうだねx1
>これ決めた浅野もすごかったけど板倉のロングフィードもドンピシャだったよね
二人して靭帯断裂して呼ぶなよと言われたコンビが決めてる…
34122/11/24(木)01:10:45No.996641188+
日本のサッカーといえば走ることだしな
スタミナでなんとかするんだ
34222/11/24(木)01:10:46No.996641190+
この試合見ててキーパー責める人いたら試合中ずっと目瞑ってたよ
34322/11/24(木)01:11:02No.996641300+
>いや普通なら下守るのが正解でしょ
股下通されてゴールとか最悪だからな
下を固めて頼むから浮かせてくれと祈るしかない
34422/11/24(木)01:11:05No.996641323そうだねx1
1点目も気持ちのいいゴールで良かった
サウジもPK失点からの爽快なゴール2つだったね…
34522/11/24(木)01:11:08No.996641345そうだねx1
下手すると今大会のベストゴール候補まであるなコレ
34622/11/24(木)01:11:17No.996641398+
素人目には角度と球速が噛み合ってないようにし見える
いわゆるループシュートの軌道でもないし
浅野ハンパないって
34722/11/24(木)01:11:19No.996641414+
この人がそうなのかは知らないが何か簡単なゴールをミスる癖に妙に難しいゴーム決める人って割りといるよね…
34822/11/24(木)01:11:28No.996641460+
この試合日本側ボール支配率26%らしいな
34922/11/24(木)01:11:46No.996641593+
>この試合日本側ボール支配率26%らしいな
何で勝てたの…??
35022/11/24(木)01:12:07No.996641741+
靭帯断裂なんてかすり傷なんだな…
35122/11/24(木)01:12:12No.996641771そうだねx9
サウジのゴールもよかったけど自国のチームでやられると…最高だな!!
35222/11/24(木)01:12:14No.996641782そうだねx1
>この人がそうなのかは知らないが何か簡単なゴールをミスる癖に妙に難しいゴーム決める人って割りといるよね…
今だとそういうタイプの代名詞は誰になるんだろう
02W杯の頃だとクライファートだった
35322/11/24(木)01:12:18No.996641803+
日独伊三国軍事同盟は今日崩壊した
35422/11/24(木)01:12:22No.996641824+
通り魔みたいなゴール
35522/11/24(木)01:12:28No.996641864+
>下手すると今大会のベストゴール候補まであるなコレ
ドイツ負けたn!?って各国がダイジェスト見て二点目でナニコレってなるやつ
35622/11/24(木)01:12:29No.996641872+
>>この試合日本側ボール支配率26%らしいな
>何で勝てたの…??
シュートする時だけボール持ってればよくね?みたいな…
35722/11/24(木)01:12:33No.996641887そうだねx6
前半19%とかじゃなかった?
逆にドイツが何やってたんだよと言うべきかもしれない
35822/11/24(木)01:12:41No.996641935+
>この試合日本側ボール支配率26%らしいな
2-1でどっちが勝ったでしょうって言われたら絶対ドイツって思うくらい諸々の数字が負けてたな
35922/11/24(木)01:12:44No.996641956+
シュートしてもしても入らなくてドイツが日本みたいなことになってた
36022/11/24(木)01:12:51No.996641991そうだねx11
>日独伊三国軍事同盟は今日崩壊した
もっと早く崩壊しろ
36122/11/24(木)01:12:53No.996641999+
ボール支配してても勝てないことはよくあるのだ
36222/11/24(木)01:12:58No.996642020+
間違いなく日本サッカー史に残るシュート
36322/11/24(木)01:13:02No.996642044+
キーパーの肩すれすれじゃん
すげえシュートだ
36422/11/24(木)01:13:05No.996642065+
ドイツまたWifi禁止になるの?
36522/11/24(木)01:13:12No.996642120+
前半ボール持ちすぎてて疲れたんかね?
36622/11/24(木)01:13:13No.996642124+
>>この試合日本側ボール支配率26%らしいな
>何で勝てたの…??
2回ほど鼠が猫に噛みついただけだ
勝った
36722/11/24(木)01:13:15No.996642135+
ボール支配率とかクソの当てにもならんから…
まあそれ以外のデータもやべえけど
36822/11/24(木)01:13:17No.996642146そうだねx1
>日独伊三国軍事同盟は今日崩壊した
80年遅い
36922/11/24(木)01:13:17No.996642147+
興奮して寝れねぇ…
助けて…
37022/11/24(木)01:13:17No.996642148そうだねx1
まあ支配率は結果には直結しないから…
前半ヤバかったのはパス成功率だったと思う
37122/11/24(木)01:13:20No.996642170+
>この人がそうなのかは知らないが何か簡単なゴールをミスる癖に妙に難しいゴーム決める人って割りといるよね…
集中しないと上手く出来ない人っているよね
37222/11/24(木)01:13:22No.996642176そうだねx2
>サウジのゴールもよかったけど自国のチームでやられると…最高だな!!
そんな都合よくホイホイ拝めるもんじゃないと思ったけどねえ…拝めちゃったね
37322/11/24(木)01:13:24No.996642193そうだねx1
>何で勝てたの…??
背水の陣で点取りに行った
2点取れた
37422/11/24(木)01:13:32No.996642254+
同点になったぞ!って連絡来ててテレビつけた時にこれだった
37522/11/24(木)01:13:35No.996642265+
ドイツの新聞局公式サイトあちこち巡ってると
大体シュロッターベックが寝てたとかボール追わせてただけとかペナルティエリアにつれてっただけとか
ボッコボコに言われててノイアーは特に何も言われてない
37622/11/24(木)01:13:36No.996642276+
森保の乱数調整力恐ろしいわ
37722/11/24(木)01:13:41No.996642304そうだねx1
あの角度だとゴール枠なんてめちゃくちゃ狭い上に真正面にキーパーが居る
更にDFのショルダーチャージを受け体勢を崩されながらの針の穴を通す打ち上げシュート
かっこいい…
37822/11/24(木)01:13:43No.996642311+
>02W杯の頃だとクライファートだった
いいよねオランダ製岩鬼
37922/11/24(木)01:13:43No.996642312そうだねx6
見事なゴールも見れたけどそれ以上に1点で凌げたことの方が大きい気がする
38022/11/24(木)01:13:46No.996642324+
>>何で勝てたの…??
>背水の陣で点取りに行った
>2点取れた
やっぱ日本といったらカミカゼだよなあ!
38122/11/24(木)01:13:51No.996642358+
これで他の欧州組が試合前に口覆うパフォーマンスしなくなったら笑う
38222/11/24(木)01:13:54No.996642379+
スーパープレーしてくれたおかげで眠れなくなった
38322/11/24(木)01:13:57No.996642392そうだねx4
ゴールして瞬間 ? しか出てこなかった
38422/11/24(木)01:14:02No.996642427+
26%でも点取れりゃ勝てるってのはわかるけど
わかるけどさぁ!
38522/11/24(木)01:14:04No.996642435+
>ドイツは決定力無いと言われてたがほんとだったな
それ日本の専売特許だったのに逆になっちゃったのか
38622/11/24(木)01:14:05No.996642442+
>日独伊三国軍事同盟は今日崩壊した
それ何一ついいこと無かったやつだろ!!
38722/11/24(木)01:14:07No.996642456+
>>いや普通なら下守るのが正解でしょ
>股下通されてゴールとか最悪だからな
>下を固めて頼むから浮かせてくれと祈るしかない
てかノイアーのデカさなら上半身に当たってもおかしくないんだよな
38822/11/24(木)01:14:17No.996642513+
>26%でも点取れりゃ勝てるってのはわかるけど
>わかるけどさぁ!
勝てば
ええ!
38922/11/24(木)01:14:22No.996642531そうだねx2
>ボール支配してても勝てないことはよくあるのだ
昔の日本はそうだったね
ポゼッションサッカーで決定機がない
39022/11/24(木)01:14:25No.996642546そうだねx1
前半があれなせいで通算も偏ってるけど
後半のシュート数はほぼ変わんないんじゃないか
39122/11/24(木)01:14:32No.996642584+
>ボール支配してても勝てないことはよくあるのだ
支配率が極端なのはそれだけ攻めあぐねてる状態なのとカウンターで酷い事になる条件だからな…
39222/11/24(木)01:14:39No.996642637+
後半はスタッツはともかく互角以上だったと思うよ
1点返されてドイツが前がかりになったから支配率悪いけど
39322/11/24(木)01:14:43No.996642667そうだねx2
両チーム共にイエローすら無しのクリーンな試合でジャイキリ達成ってのも珍しいな
39422/11/24(木)01:14:50No.996642709そうだねx3
後半3バック体制はそれしかねえってのはわかるが正気ではない
39522/11/24(木)01:14:56No.996642736そうだねx2
一見地味だけど凄い技術の結晶みたいなゴール
39622/11/24(木)01:14:57No.996642742+
>>>何で勝てたの…??
>>背水の陣で点取りに行った
>>2点取れた
>やっぱ日本といったらカミカゼだよなあ!
実際後半の戦術は肉を切らせて骨を断つというか
防御なんて知るかぼけぇ!って勢いを感じた
39722/11/24(木)01:14:59No.996642753+
ドイツと言えば爆撃機がいる国ではなかったのか
39822/11/24(木)01:14:59No.996642757+
キーパーからしたらコレ自分の顔面に向かって飛んできてるでしょ
39922/11/24(木)01:15:01No.996642762+
前半は大学生とプロの試合みたいな感じだったので試合通してのスタッツはまあ…
プロの決定力なさ過ぎたけど
40022/11/24(木)01:15:04No.996642783+
ロスタイムもそうだけどディフェンス時の集中力本当に凄いなとは思った
40122/11/24(木)01:15:07No.996642795+
なんやかんや日本もシュート12本打ってるし2点入るのはおかしくはない
40222/11/24(木)01:15:10No.996642808+
ドン引きカウンターサッカーは日本も予選で散々やられてきてるからな…
40322/11/24(木)01:15:12No.996642831+
ああいうボールが来てこう動いてニアの上通されるのはちょっと止めろって言われても無理よね
40422/11/24(木)01:15:15No.996642846+
>クリーンな試合
口元覆いとか変な走りとか煽りがあるからクリーンとは…
40522/11/24(木)01:15:26No.996642910+
>見事なゴールも見れたけどそれ以上に1点で凌げたことの方が大きい気がする
優秀なGKと完璧なプレーをするストライカーがいたら勝てる
そんな試合だったな…
40622/11/24(木)01:15:36No.996642968そうだねx2
>ボッコボコに言われててノイアーは特に何も言われてない
ノイアーここ以外でも悪いとこ無いからね
渾身のシュート片手で弾かれた時はちょっと絶望した
40722/11/24(木)01:15:39No.996642987+
>前半ヤバかったのはパス成功率だったと思う
ただでさえ支配されてパス少ないのに1分に1回以上パスカットされてる計算になってヤバい
40822/11/24(木)01:15:43No.996643012+
>日独伊三国軍事同盟は今日崩壊した
次はドイツ抜きで
40922/11/24(木)01:15:45No.996643025+
良い夢見れたので今回のW杯はもう満足です
41022/11/24(木)01:15:46No.996643030+
今日は休みだホイ
41122/11/24(木)01:15:47No.996643036+
>口元覆い
これは日本に向けたものじゃねえよ!?
41222/11/24(木)01:15:48No.996643038そうだねx6
権田メンタル崩してから這い上がったって記事見たけど
マジでこの試合人生掛かってたと思う
41322/11/24(木)01:15:52No.996643059そうだねx14
というか勝ってイエローもついてないってのは本当にいいことだわ
41422/11/24(木)01:15:52No.996643060+
ネット横かぁ
と思ったら入ってたからマジで?しかなかった
41522/11/24(木)01:15:55No.996643081そうだねx1
W杯本戦で格上もいい所の相手に後半追いついて試合終了間際に勝ち越しの可能性がある場面
ロングパス受けて居るのは自分一人
全力でドリブってタックルに削られて世界トップクラスのキーパー相手にこの角度
これで確実にゴールできる奴がいたら世界一のファンタジスタなんよ
41622/11/24(木)01:15:58No.996643098そうだねx1
入ったの嘘だろ…ってなった
見てもよくわかんねえ…
41722/11/24(木)01:16:11No.996643189+
>>見事なゴールも見れたけどそれ以上に1点で凌げたことの方が大きい気がする
>優秀なGKと完璧なプレーをするストライカーがいたら勝てる
>そんな試合だったな…
やはり…ブルーロックプロジェクトか!?
41822/11/24(木)01:16:13No.996643198+
日本兵はスコットランドが脱出できそうだなって思った
41922/11/24(木)01:16:17No.996643224+
>大体シュロッターベックが寝てたとか
ひどい
42022/11/24(木)01:16:25No.996643272+
この勝利ってどれくらい凄いのかな
42122/11/24(木)01:16:25No.996643276そうだねx2
何度見ても角度ないよこれ
42222/11/24(木)01:16:41No.996643356+
>前半ボール持ちすぎてて疲れたんかね?
それでいて日本はタフに走ってくるからね
ずっとパスコース作りながら走るのは疲れるよ
それはそれとして後半足止まり過ぎだろお前らとはおもった
42322/11/24(木)01:16:43No.996643365+
ドイツのサジェストには今ブルーロックが入ってます
42422/11/24(木)01:16:44No.996643370+
>ドイツと言えば爆撃機がいる国ではなかったのか
前半投下はめっちゃしたし…
42522/11/24(木)01:16:45No.996643384+
>優秀なGKと完璧なプレーをするストライカーがいたら勝てる
>そんな試合だったな…
日本代表GKとJ1得点王がいるクラブとか強そう
42622/11/24(木)01:16:46No.996643389+
前半はほんとに一方的だったからな後半だけならそんな差はないんじゃない
42722/11/24(木)01:16:51No.996643420+
DFと体格全然違って押されてるのによく打てたよな…
42822/11/24(木)01:16:54No.996643437+
>この勝利ってどれくらい凄いのかな
100年ぶり
42922/11/24(木)01:16:54No.996643438+
同点追いついて実況も盛り上げようと思ってるはずなのにプレイにテンション追いついてないのが凄い
43022/11/24(木)01:16:57No.996643446そうだねx1
>権田メンタル崩してから這い上がったって記事見たけど
>マジでこの試合人生掛かってたと思う
相手が完全フリーだったから権田の責任は薄いとはいえ自分がPK与えちゃった後だからさらにだな
43122/11/24(木)01:16:57No.996643447そうだねx1
守備崩壊は権田がなんとかする
攻撃は三笘が起点になる
俺はここまでしか頭になかった
43222/11/24(木)01:16:57No.996643449+
Abemaでゴール側からのカメラ見たけど凄かった
43322/11/24(木)01:17:02No.996643474+
>後半3バック体制はそれしかねえってのはわかるが正気ではない
本田が前半から6バックになっちゃってるから3バックにしろってずっと言っててやっぱホンディ凄いなって思った
43422/11/24(木)01:17:02No.996643475そうだねx1
三笘ウィングバックとかもったいねぇーって解説も言ってたし俺もそう思ってた
マジですみませんでした
43522/11/24(木)01:17:07No.996643499そうだねx12
>この勝利ってどれくらい凄いのかな
サウジアラビアがアルゼンチン倒すくらい
43622/11/24(木)01:17:15No.996643539+
素人目で見ても遠藤って人がなんかえぐいのだけはわかった…でもなぜかその人が居る方中心に攻められてて何でだろって
43722/11/24(木)01:17:32No.996643636+
>というか勝ってイエローもついてないってのは本当にいいことだわ
格上相手に粘る試合は大抵蓄積するからこれでかいよね
43822/11/24(木)01:17:39No.996643662+
ってか日本がワールドカップ本番で逆転勝利し立ったのが信じられない
しかもドイツ相手に
43922/11/24(木)01:17:39No.996643664+
三笘をあえて下げることによってスペースを作る画期的な戦術…あえてね
44022/11/24(木)01:17:40No.996643678+
解説も苦笑い
fu1669911.mp4
44122/11/24(木)01:17:43No.996643696+
>次はドイツ抜きで
正直ドイツ君なんだかんだで貧乏くじというか死神というか
ドイツ側が負けるみたいな感無くもないよね
44222/11/24(木)01:17:44No.996643708+
口元覆いは人権擁護というかLGBTQな虹色腕章つけようとしたら
FIFAにそれやったら全員イエロー出すからって言われたことへの抗議
44322/11/24(木)01:17:55No.996643761そうだねx1
>後半3バック体制はそれしかねえってのはわかるが正気ではない
見てくれよこの3バックと遠藤以外攻撃陣しかいないフォーメーション!
44422/11/24(木)01:17:59No.996643779そうだねx4
>>この勝利ってどれくらい凄いのかな
>サウジアラビアがアルゼンチン倒すくらい
今大会面白いな…
44522/11/24(木)01:18:01No.996643799+
そうだよな
格上相手に一人でカタつけなきゃならない局面で潰れる寸前のゴールを決めてるんだよな
普通に同格のシュートが見当たらない
44622/11/24(木)01:18:06No.996643824+
しかしまじ疲れたな…暫くお腹いっぱいなくらいだぞ
44722/11/24(木)01:18:07No.996643837そうだねx3
前半だけで5点くらい取られてもおかしくない状況じゃなかった?
44822/11/24(木)01:18:07No.996643840+
>というか勝ってイエローもついてないってのは本当にいいことだわ
ピッチの半分イエローだっただろ
相手にはブラックもいたけど
44922/11/24(木)01:18:11No.996643880+
現実ってたまにすげえこと起きるな
45022/11/24(木)01:18:20No.996643924+
>解説も苦笑い
>fu1669911.mp4
こんな煽りプレイしてて負けたのドイツ!?
45122/11/24(木)01:18:21No.996643928+
>この勝利ってどれくらい凄いのかな
まぐれだとしても日本サッカーのレベルが上がってると世界が認知するくらい
45222/11/24(木)01:18:39No.996644021そうだねx6
権田が4点くらい防いだシーンで別にスレ立ってるけど
DF陣はアレ100回見て反省すべきだと思う
45322/11/24(木)01:18:49No.996644074そうだねx1
>ボール支配してても勝てないことはよくあるのだ
そうだね
fu1669827.jpg[見る]
45422/11/24(木)01:18:51No.996644091+
負けると思ったから録画しなかったけど解説聞きなおすためにNHKの再放送も録画しとくか…
45522/11/24(木)01:18:57No.996644128+
>ドン引きカウンターサッカーは日本も予選で散々やられてきてるからな…
今のドイツ代表これ苦手とか言われてるな
45622/11/24(木)01:18:57No.996644133+
キーパー避けてる?
45722/11/24(木)01:18:59No.996644145+
>こんな煽りプレイしてて負けたのドイツ!?
この人単純に足が速すぎて速度落とす時にこうなる
45822/11/24(木)01:19:00No.996644148+
ドイツのSB両方酷かったよな
45922/11/24(木)01:19:11No.996644197そうだねx2
fu1669665.jpg[見る]
これでカードゼロは立派すぎる
46022/11/24(木)01:19:13No.996644204そうだねx15
2点取られたけどぶっちゃけノイアーなんも悪くねえからな今日の試合
46122/11/24(木)01:19:17No.996644224+
>>日独伊三国軍事同盟は今日崩壊した
>次はドイツ抜きで
今回はイタリア最初からいないしな…
46222/11/24(木)01:19:28No.996644283そうだねx1
>権田が4点くらい防いだシーンで別にスレ立ってるけど
>DF陣はアレ100回見て反省すべきだと思う
凄いシーンなんだけど転がってるところにオラ!!ってボールくるのちょっと吹いてしまう
46322/11/24(木)01:19:31No.996644303そうだねx1
こんなシュートできるなら今までなんでやってくれなかったの?
46422/11/24(木)01:19:35No.996644327+
>まぐれだとしても日本サッカーのレベルが上がってると世界が認知するくらい
少なくともそこに至るまでの技術は持ってないとできないゴールだからな
上振れであってもコレできる人間が日本にいるってことだし
46522/11/24(木)01:19:43No.996644370そうだねx1
リュドガーステップは速度と重心の調整で他の試合でもやってるんだけどまあ煽りに見えるよな…
46622/11/24(木)01:19:45No.996644382+
しかもこれGKノイアーおじちゃんだろ?
どうなってんだよ
46722/11/24(木)01:19:48No.996644395+
>>こんな煽りプレイしてて負けたのドイツ!?
>この人単純に足が速すぎて速度落とす時にこうなる
つまり圧倒的に格上なんだなやっぱ…
46822/11/24(木)01:19:50No.996644405+
支配率25%って普通なら0-3で負けてる試合だろ
46922/11/24(木)01:19:51No.996644412+
いやこれは浅野の裏道にそりゃ流石に通さねえぜってジェスチャーだよ
それを煽り舐めプと受け取るかは人によるだろうけど
47022/11/24(木)01:20:03No.996644471+
あんまりフィールドプレイヤーが粘った印象がねえんだ
遠藤は粘るというか普通にエグかったし
47122/11/24(木)01:20:23No.996644561+
>権田メンタル崩してから這い上がったって記事見たけど
>マジでこの試合人生掛かってたと思う
清水も降格しちゃったし前半のPKだってあったし
これぐらいいいことあってもいいよね
47222/11/24(木)01:20:23No.996644565+
どれぐらいすごいゴールなのかよく分かってないから野球かドラゴンボールで例えて
47322/11/24(木)01:20:30No.996644599そうだねx18
BBCはドヤ顔してもいいよ
fu1669918.jpg[見る]
47422/11/24(木)01:20:41No.996644650+
>キーパー避けてる?
試合はまだまだあるのもあるしこんな角度で上に打ったシュートはまず入らないので怪我の可能性推してまでぶつかりにいくメリットがない
47522/11/24(木)01:20:45No.996644677そうだねx1
>いやこれは浅野の裏道にそりゃ流石に通さねえぜってジェスチャーだよ
>それを煽り舐めプと受け取るかは人によるだろうけど
本田さんは舐めプと言っていたが?
47622/11/24(木)01:20:48No.996644692+
うおっすっげぇ勝ち点
過去最強の布陣かな?
47722/11/24(木)01:20:52No.996644718そうだねx2
>しかもこれGKノイアーおじちゃんだろ?
>どうなってんだよ
GKは選手寿命がほかのポジションよりは長いから…
47822/11/24(木)01:20:54No.996644733そうだねx1
支配率って4割切ると結構ほぼなんもしてないみたいな印象になるのに26%て凄いわね
47922/11/24(木)01:20:57No.996644750そうだねx1
>いやこれは浅野の裏道にそりゃ流石に通さねえぜってジェスチャーだよ
>それを煽り舐めプと受け取るかは人によるだろうけど
結局裏取りして点取ってる浅野がおかしい
48022/11/24(木)01:21:10No.996644826そうだねx3
ブラボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!111!!!1!!11!1
48122/11/24(木)01:21:13No.996644842そうだねx5
>fu1669665.jpg[見る]
>これでカードゼロは立派すぎる
日本もドイツ側もカード無しなのがこの試合マジで凄いと思う
めちゃくちゃフェアプレーな試合ってことだろ…
48222/11/24(木)01:21:22No.996644910+
>どれぐらいすごいゴールなのかよく分かってないから野球かドラゴンボールで例えて
クリリンがフリーザ倒した
48322/11/24(木)01:21:24No.996644932+
>どれぐらいすごいゴールなのかよく分かってないから野球かドラゴンボールで例えて
ヤムチャがフリーザ倒した
48422/11/24(木)01:21:25No.996644941そうだねx3
>ブラボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!111!!!1!!11!1
うるせえ!!!1111!111!
48522/11/24(木)01:21:33No.996645004+
一体どれだけジャパンマネーを渡したらこんな結果になるんや?
48622/11/24(木)01:21:36No.996645022+
>BBCはドヤ顔してもいいよ
>fu1669918.jpg[見る]
BBCはすげぇな!!
48722/11/24(木)01:21:38No.996645028+
枠内9本って9点取られてそうなイメージある
何があったの…
48822/11/24(木)01:21:42No.996645054+
>というか勝ってイエローもついてないってのは本当にいいことだわ
怪我明けのメンバーのコンディションは気になるが何はともあれこの勝ちを喜びたい
48922/11/24(木)01:21:46No.996645078そうだねx1
今の日本は2-1がベストスコアなんじゃないかとは思う
0に抑えてはどうあっても勝てない
49022/11/24(木)01:21:49No.996645090+
>ブラボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!111!!!1!!11!1
どこのフーリガンもどきだよ
49122/11/24(木)01:21:52No.996645105そうだねx2
前半は20%割ってたし実際なんもせずに回されてた感じだった
49222/11/24(木)01:21:54No.996645120+
ドイツってガンダムで例えたらガンダムくらい強いんじゃなかったの?
49322/11/24(木)01:22:01No.996645163+
大ノイアーに勝った権田は何権田なの
グランド権田?
49422/11/24(木)01:22:06No.996645196+
これトラップがめちゃくちゃうまいんだなきっと
真後ろから飛んでくる玉を取るのが一番難しいって
野球ではいうけどサッカーもたぶん同じなんだろう
49522/11/24(木)01:22:10No.996645228+
>枠内9本って9点取られてそうなイメージある
>何があったの…
権田が頑張って止めた
49622/11/24(木)01:22:12No.996645239+
ワールドカップ以外のところではちょくちょくかましてはいたけど
何気にワールドカップでは初めてだからなこの手の相手に勝ったの
49722/11/24(木)01:22:13No.996645240+
>ドイツってガンダムで例えたらガンダムくらい強いんじゃなかったの?
それをザクが倒した
49822/11/24(木)01:22:13No.996645241そうだねx1
1点目は崩したゴールだから色々批判のタネはあろうが
スレ画に関してはどうしようもないでしょこれ
49922/11/24(木)01:22:22No.996645296+
試合後の映像がすごいレッド
50022/11/24(木)01:22:24No.996645309+
>何があったの…
DFがボッ立ちしてたらGK権田が覚醒した
50122/11/24(木)01:22:25No.996645313+
>枠内9本って9点取られてそうなイメージある
>何があったの…
後半から川口以来のSGGKが現れた
50222/11/24(木)01:22:25No.996645315そうだねx2
素晴らしいジャイキリが開幕から2回も見られるなんて
ワールドカップてもしかして面白いのでは
50322/11/24(木)01:22:30No.996645334+
前半はほんと酷かった
3-0くらいにはなると思ってた
50422/11/24(木)01:22:32No.996645345そうだねx2
権田君はひたすらシュートが飛んでくるチームにいたからな
50522/11/24(木)01:22:41No.996645393+
前半のこれが
fu1669440.jpg[見る]
こうなって脳が破壊された
fu1669671.jpg[見る]
50622/11/24(木)01:22:44No.996645413そうだねx1
>一体どれだけジャパンマネーを渡したらこんな結果になるんや?
金で転んでくれる相手かなドイツ君…
50722/11/24(木)01:22:54No.996645450+
DFが本当に機能してないんだよこの試合の日本…
なんで勝ったの?
50822/11/24(木)01:22:56No.996645456そうだねx1
>この勝利ってどれくらい凄いのかな
日本サッカーの父クラマーもびっくりして墓から出てきそうなぐらいしゅごい
50922/11/24(木)01:22:58No.996645475そうだねx1
>権田君はひたすらシュートが飛んでくるチームにいたからな
かわうそ…
51022/11/24(木)01:23:14No.996645552+
1失点で前半耐えたのがでかかったな
51122/11/24(木)01:23:18No.996645576+
ジャイキリなのも嬉しいけどベルギー戦の汚名返上したのが嬉しいわ
51222/11/24(木)01:23:19No.996645581そうだねx1
>DFが本当に機能してないんだよこの試合の日本…
>なんで勝ったの?
点を取れたから
51322/11/24(木)01:23:23No.996645613+
まあ一番舐めプしてたのは明らかに機能してたギュンドアンとミュラー早めに替えた監督だから…
そもそもなんで下げた?
51422/11/24(木)01:23:27No.996645625+
そもそもドイツは前回もGLで敗退しているし
アルゼンチンと比べたら落ちるでしょ
51522/11/24(木)01:23:28No.996645634+
>権田君はひたすらシュートが飛んでくるチームにいたからな
経験値が生きたのか…
51622/11/24(木)01:23:32No.996645658そうだねx1
>DFが本当に機能してないんだよこの試合の日本…
>なんで勝ったの?
中盤でとればええ!してた後半は偉いな
51722/11/24(木)01:23:40No.996645694+
>なんで勝ったの?
ドイツがなんか弱かったのと真面目にGKのおかげ
51822/11/24(木)01:23:43No.996645701+
後半パス成功率がこんだけ回復してるのドイツのヘロヘロっぷりが出とるな
51922/11/24(木)01:23:46No.996645714+
この時の浅野の身体にはペレが宿っていた
52022/11/24(木)01:23:49No.996645731+
>前半のこれが
>fu1669440.jpg[見る]
>こうなって脳が破壊された
>fu1669671.jpg[見る]
予想勝利1%とかだったよな
52122/11/24(木)01:23:54No.996645754+
ミュラーは怪我明けだからじゃねえかな
52222/11/24(木)01:23:57No.996645769+
>まあ一番舐めプしてたのは明らかに機能してたギュンドアンとミュラー早めに替えた監督だから…
>そもそもなんで下げた?
勝ったなガハハ
52322/11/24(木)01:23:59No.996645777+
後ろから来る球を前で受けるってすごく難しくない?
野球でもたまに見るけどさ
52422/11/24(木)01:24:00No.996645786+
>いやこれは浅野の裏道にそりゃ流石に通さねえぜってジェスチャーだよ
>それを煽り舐めプと受け取るかは人によるだろうけど
攻め上がるときにもこの走り方になるからそんな意図ないよ
52522/11/24(木)01:24:01No.996645789+
>支配率って4割切ると結構ほぼなんもしてないみたいな印象になるのに26%て凄いわね
前半が一方的過ぎただけで後半は4:6位なので
ドイツは前半PKだけで終わったのが敗因
52622/11/24(木)01:24:03No.996645801+
権田居てj1落ちるチームってネタ一生擦られそう
52722/11/24(木)01:24:08No.996645821そうだねx1
最後の方両チームスタミナ切れは起こしてたね
52822/11/24(木)01:24:08No.996645822+
>前半のこれが
>fu1669440.jpg[見る]
うお……すげえ支配率とシュート数…
これは3点ぐらい取られてるな
52922/11/24(木)01:24:14No.996645854そうだねx5
>経験値が生きたのか…
ありがとう清水のザルDF
53022/11/24(木)01:24:16No.996645866+
>予想勝利1%とかだったよな
オッズ的にはそこまでひどくなかったよ
前半見たら1%もねぇわこれってなりそうだったけど
53122/11/24(木)01:24:16No.996645869+
浅野がベルカンプになった日
53222/11/24(木)01:24:20No.996645890+
反省点も多そうだし
これで勢いがついて…とはいかないんだろうな
53322/11/24(木)01:24:20No.996645894そうだねx2
後半捨て身で行ったの正気じゃないよ
最高にアホだよあの監督
53422/11/24(木)01:24:20No.996645896+
枠内9本中7つは権田が止めたそうだな
残り2つのうちの片方はPKだ
53522/11/24(木)01:24:25No.996645921そうだねx2
数字だけ見るならなんでこれで1点しか取られてないの?から
なんでこれで勝ったの?だからな…
53622/11/24(木)01:24:27No.996645934そうだねx1
>解説も苦笑い
>fu1669911.mp4
本田がムカつくプレイとか言っててそりゃそうだねと
人種差別的な意図があるかどうかはともかくこんな舐めプするリュディガーにはガッカリだよ
53722/11/24(木)01:24:31No.996645957+
前半はパス成功率が6割切ってたからな…
高校生とJ1の試合かよってレベル
53822/11/24(木)01:24:34No.996645973+
>DFが本当に機能してないんだよこの試合の日本…
>なんで勝ったの?
後半DF機能するように修正したからですかね…
53922/11/24(木)01:24:50No.996646062そうだねx4
>一体どれだけジャパンマネーを渡したらこんな結果になるんや?
そういや判定とかに良い方にも悪い方にも目立つ不満がない試合だったな
大体一試合やればなんかあるんだけどな
54022/11/24(木)01:24:54No.996646089+
>まあ一番舐めプしてたのは明らかに機能してたギュンドアンとミュラー早めに替えた監督だから…
>そもそもなんで下げた?
明らかに格下の雑魚相手にフルメンバーフルタイムで披露溜めたり怪我のリスク増やしてたら
世界の強豪相手にリーグ戦なんてやってられないんだ
54122/11/24(木)01:25:12No.996646193+
マジで監督ハーフタイムにどんな魔法かけたんだ…
54222/11/24(木)01:25:13No.996646201そうだねx1
まあ前半見たらこりゃ勝ったなガハハってモード入るのも分かるからあまり言えん
そこから日本が這い上がるなんて日本人ですら信じられなかった
54322/11/24(木)01:25:31No.996646295そうだねx10
前半見てこれは日本が勝つなとか思ったら頭おかしいよ
54422/11/24(木)01:25:31No.996646296+
オッズ6倍だかそこらだから無くもないと思われてはいたんだよな
54522/11/24(木)01:25:34No.996646318+
>後半捨て身で行ったの正気じゃないよ
>最高にアホだよあの監督
いつもは後手後手で事前に考えたプラン以外できない印象なのに本番でなんか覚悟決まったかな
54622/11/24(木)01:25:34No.996646320+
>マジで監督ハーフタイムにどんな魔法かけたんだ…
粘り強く戦おう
54722/11/24(木)01:25:38No.996646336+
左ならともかくこれ右足だよな
何でふかさないんだ
54822/11/24(木)01:25:52No.996646425+
正直良くて引き分けだろいやそれも奇跡起こればかなって前半だけならなる
54922/11/24(木)01:25:54No.996646435+
今日のジャッジ中々適正だったよね
55022/11/24(木)01:26:02No.996646470+
>前半だけで5点くらい取られてもおかしくない状況じゃなかった?
何か必死に守ってたらいつもバイタルとゴール前に日本側が集まっててどうしようもない感じだったのが
よく後半から立て直すというか大博打に出て勝てたもんだ
55122/11/24(木)01:26:06No.996646479そうだねx1
>数字だけ見るならなんでこれで1点しか取られてないの?から
>なんでこれで勝ったの?だからな…
その1点もPKだから全部止めてるに等しいぜ…
55222/11/24(木)01:26:09No.996646504+
前回のコロンビア戦は13倍だったな
55322/11/24(木)01:26:10No.996646513+
格下とはいえ前半はちょっと押し込まれ過ぎてた
面子で言えばめちゃくちゃ見劣りしてるわけでもないのにね
55422/11/24(木)01:26:18No.996646546+
>まあ前半見たらこりゃ勝ったなガハハってモード入るのも分かるからあまり言えん
これは孔明並の策士…
55522/11/24(木)01:26:22No.996646568+
文字通り窮鼠猫を嚙むを表現したよな
フリックは後はいけるやろと舐めプ始めた隙を見逃さなかった
55622/11/24(木)01:26:24No.996646582+
>オッズ6倍だかそこらだから無くもないと思われてはいたんだよな
日本はたまーに格上食うポジションではあるけど
それでもここまで見事なゴールで逆転して勝つとは誰も思ってなかったと思う
55722/11/24(木)01:26:31No.996646612+
直近2試合のドイツがちょっとアレだったのはあるけど立て直せてないのは予想外だった
55822/11/24(木)01:26:42No.996646675そうだねx3
交代しない!戦術変えない!無策!
このイメージが定着したところで本番は全部やる
55922/11/24(木)01:26:44No.996646689+
就任から今日のしかも後半になるまで策を修正できずにそのまま溺れていく愚将でありつづけた森保の勝利
56022/11/24(木)01:26:48No.996646712+
動画切れてるけどちょっと溜めて我慢して斜め上に蹴ってるんだよな
本当にえらい
56122/11/24(木)01:26:48No.996646713そうだねx1
>BBCはドヤ顔してもいいよ
ヒ見たらしてたわ
fu1669925.jpg[見る]
56222/11/24(木)01:26:51No.996646725+
>マジで監督ハーフタイムにどんな魔法かけたんだ…
ひどいなりに1点で凌いだところを鍵にモチベーション高めたのかな
いやそんなレベルでの変わりようじゃなかったな…
56322/11/24(木)01:26:59No.996646776+
ヒ見る限りじゃ今のところ解説屋や元プロも勝利の解釈に苦労してる感じだな…
56422/11/24(木)01:27:00No.996646782そうだねx1
>こんなシュートできるなら今までなんでやってくれなかったの?
前回呼んでくれなかったじゃん!!
56522/11/24(木)01:27:08No.996646816+
前半はドイツにちょっとゴリゴリ来るのがいたらあと3つくらいはPK献上しそうな勢いだった
56622/11/24(木)01:27:12No.996646835+
否定する奴は結構いたけどポイチは結構前から増えた交代枠を活かした戦い方模索してたしな
ここで奇策炸裂するとは思わなかった…
56722/11/24(木)01:27:18No.996646869そうだねx1
>ヒ見たらしてたわ
>fu1669925.jpg[見る]
かわいい
56822/11/24(木)01:27:19No.996646879そうだねx3
ドイツとしちゃ次スペイン戦なんだから
なるべく主力は休ませたいし無理に疲労残すことも避けたいだろう
まして1点リードで残り15分まで来てるし勝ったなガハハだよ
負けた
56922/11/24(木)01:27:21No.996646887+
支配率25%でなんで勝てたんだすぎる…
57022/11/24(木)01:27:23No.996646897そうだねx3
>今日のジャッジ中々適正だったよね
ドイツの2点目(幻)のときの線審は猛省すべき
57122/11/24(木)01:27:24No.996646904+
監督のさじ加減でドイツに勝てるチームに早変わりするのか…
57222/11/24(木)01:27:25No.996646908+
>今日のジャッジ中々適正だったよね
大会全体の傾向として何か流し気味の指示出てる気がして正直当たりが強い相手だと今後不利かもとは思ってる
57322/11/24(木)01:27:35No.996646967+
マジでカードなしの試合だったのめちゃくちゃ素晴らしいと思うんだよな…
日本勝利でワケがわからなくなりそうだが…
57422/11/24(木)01:27:42No.996647007+
一方その頃スペインはコスタリカを蹂躙していた
57522/11/24(木)01:27:42No.996647008+
>今日のジャッジ中々適正だったよね
そうかなあ!?
アディショナルタイム7分で贔屓感が決定的にさえ感じたけど
57622/11/24(木)01:27:57No.996647066+
>それでもここまで見事なゴールで逆転して勝つとは誰も思ってなかったと思う
ここまで逆転勝利0だからな…
57722/11/24(木)01:27:57No.996647075+
見返しても前半が1点で済んだのが奇跡だわ…
57822/11/24(木)01:28:00No.996647087+
こんなの守ってらんねえわもうお前ら攻めろ!!!
は今日のDF見てたらすごくよく分かるんだけど
そんな切り替え出来て攻め切れる国だったっけ日本!?
57922/11/24(木)01:28:11No.996647144+
牛丼とミュラー下げてくれてありがとう
本当にありがとう
58022/11/24(木)01:28:11No.996647148+
キーパーが守ってフォワードが点を取れば勝てます
58122/11/24(木)01:28:12No.996647150+
>ヒ見る限りじゃ今のところ解説屋や元プロも勝利の解釈に苦労してる感じだな…
キーパー止めすぎ
浅野のゴール凄すぎ
で終わる気がする
58222/11/24(木)01:28:13No.996647160そうだねx1
>本田がムカつくプレイとか言っててそりゃそうだねと
>人種差別的な意図があるかどうかはともかくこんな舐めプするリュディガーにはガッカリだよ
https://youtu.be/sdxVdJ-FhX0 [link]
舐めプとかじゃなくて手足長すぎて元からこんな走りなのに偏見すぎてかわうそ…
58322/11/24(木)01:28:15No.996647170+
毎度欧州強豪相手だと善戦及ばずみたいな試合の印象強いから
なんかそういう意味でも変な試合見たな…てなる
58422/11/24(木)01:28:31No.996647247そうだねx10
>そうかなあ!?
>アディショナルタイム7分で贔屓感が決定的にさえ感じたけど
それはここまでの試合見てないだろ…
今大会は長いんだよ
58522/11/24(木)01:28:35No.996647264そうだねx2
こんなもん予想バッチリ当ててたら20年はドヤ顔していいと思う
58622/11/24(木)01:28:37No.996647270+
>交代しない!戦術変えない!無策!
>このイメージが定着したところで本番は全部やる
交代枠多い方が動きが活発になってなんか起こる感は上がるから今後もこれでいいんじゃねぇかな感出てきた
…いや成功したから言ってる訳じゃなくて
58722/11/24(木)01:28:38No.996647275+
前半はドイツが想定と違う形で来たからマークズレまくってたのを3バックにして安定したとはみんな言ってるな
58822/11/24(木)01:28:40No.996647281+
>一方その頃スペインはコスタリカを蹂躙していた
あっという間に2-0
日本はこうならなくて本当に良かった
58922/11/24(木)01:28:52No.996647350+
後半だけ見たら勝てた理由は分かる
59022/11/24(木)01:28:53No.996647355+
まあ普通に日本はあんま当たりたくないとこだろうよそからしたら
日本の代わりに強豪に当たりましたにもならないし
59122/11/24(木)01:28:56No.996647377そうだねx2
>ヒ見る限りじゃ今のところ解説屋や元プロも勝利の解釈に苦労してる感じだな…
同点はチームの力
勝ち越しは選手個人の力
それぞれ進歩してきたんだと思う
59222/11/24(木)01:28:58No.996647384+
>ドイツってガンダムで例えたらガンダムくらい強いんじゃなかったの?
せいぜいシャア専用ゲルググぐらいだよ
59322/11/24(木)01:29:01No.996647396+
>マジでカードなしの試合だったのめちゃくちゃ素晴らしいと思うんだよな…
>日本勝利でワケがわからなくなりそうだが…
+レッドカード無しの記録一試合分伸ばしてるぞ
59422/11/24(木)01:29:02No.996647402+
キーパーの上通す奴なんている!?
59522/11/24(木)01:29:07No.996647432+
スペインのボール支配率76%でもう2点取ってるからドイツはもっと取ってもよかったのにどうして…
59622/11/24(木)01:29:12No.996647460そうだねx2
>>本田がムカつくプレイとか言っててそりゃそうだねと
>>人種差別的な意図があるかどうかはともかくこんな舐めプするリュディガーにはガッカリだよ
> https://youtu.be/sdxVdJ-FhX0 [link]
>舐めプとかじゃなくて手足長すぎて元からこんな走りなのに偏見すぎてかわうそ…
足長すぎて減速がヘンテコな走り方になるのか
59722/11/24(木)01:29:13No.996647472+
ドイツが先制したら乗ってきて大量失点するって予想もテレビとかでけっこう見た気がする
59822/11/24(木)01:29:15No.996647478そうだねx6
>一方その頃スペインはコスタリカを蹂躙していた
スペインと同じグループかわうそ
59922/11/24(木)01:29:19No.996647497そうだねx2
>そうかなあ!?
>アディショナルタイム7分で贔屓感が決定的にさえ感じたけど
今大会は厳密に測ってるから適性
60022/11/24(木)01:29:24No.996647525そうだねx1
>>今日のジャッジ中々適正だったよね
>そうかなあ!?
>アディショナルタイム7分で贔屓感が決定的にさえ感じたけど
他の試合も見ようぜ!
60122/11/24(木)01:29:31No.996647568+
とりあえずDFを早急にどうにかしないとダメじゃない日本?
60222/11/24(木)01:29:33No.996647579そうだねx1
>>ドイツってガンダムで例えたらガンダムくらい強いんじゃなかったの?
>せいぜいシャア専用ゲルググぐらいだよ
ほぼガンダムじゃん!
60322/11/24(木)01:29:37No.996647606+
>ヒ見る限りじゃ今のところ解説屋や元プロも勝利の解釈に苦労してる感じだな…
だって後半からの動きが明らかにおかしい
漫画で言うとネウロとか暗殺教室で
敵役が豹変したみたいな感じだもん
60422/11/24(木)01:29:40No.996647622+
>アディショナルタイム7分で贔屓感が決定的にさえ感じたけど
後半時間止めるシーンほとんど無かったしな
60522/11/24(木)01:29:56No.996647743+
>支配率25%でなんで勝てたんだすぎる…
権田
ドイツがシュート下手
60622/11/24(木)01:30:00No.996647762そうだねx3
>>今日のジャッジ中々適正だったよね
>ドイツの2点目(幻)のときの線審は猛省すべき
線審くんはVARくんいるからってサボりがちになるのよくないよね…
60722/11/24(木)01:30:03No.996647780+
本当にぬるっと点取ったね…
60822/11/24(木)01:30:09No.996647825+
>キーパーの上通す奴なんている!?
狙うやつはいるけど普通はなかなか決まんないんだよな
60922/11/24(木)01:30:14No.996647851そうだねx2
せめてAT5分程度であってくれと祈りつつ7分くらいあるんだろうなと思ってた
ATマジで3時間くらいに感じて汗びっしょびしょ
61022/11/24(木)01:30:15No.996647856+
>こんなもん予想バッチリ当ててたら20年はドヤ顔していいと思う
言っても日本が勝つ中だと1番オッズ低いから勝つならこのスコアって感じだな
61122/11/24(木)01:30:30No.996647943+
これブラジルの人でしょ?
61222/11/24(木)01:30:32No.996647954+
シュート総数見てもなんで2本入ったのか謎すぎる…
61322/11/24(木)01:30:36No.996647970そうだねx1
>とりあえずDFを早急にどうにかしないとダメじゃない日本?
神みたいな守りしてくれたから良かったもののこっから勝とうと思ったらあれなんとかしないとな…
61422/11/24(木)01:30:38No.996647986+
支配率で全部決まるならカウンターサッカーなんて戦術は成立しないし…
61522/11/24(木)01:30:42No.996648007+
二回もジャイキリ起きてるし
こっから先どんだけ確実そうなカードでも競合国手抜かねえだろこれ
61622/11/24(木)01:30:46No.996648029+
コスタリカぼっこぼこですわ…
61722/11/24(木)01:30:53No.996648069+
>一方その頃スペインはコスタリカを蹂躙していた
シュート0支配率16%パス成功6割て…
61822/11/24(木)01:30:53No.996648072+
>キーパーの上通す奴なんている!?
やろうとすると普通顔面ブロックいく気がする
よく頭越したねマジで
61922/11/24(木)01:30:59No.996648109+
ドイツは前半でバテてるぽいのが不思議
明らかに省エネだと思ってたのに
62022/11/24(木)01:31:05No.996648144+
スペイン強すぎて笑うこともできない
62122/11/24(木)01:31:06No.996648153+
ドイツはどうあれスペインに勝たないとな
最悪引き分け
62222/11/24(木)01:31:10No.996648177そうだねx5
スペインヤバすぎ
こんなのと同じグループになったところは最悪だな
62322/11/24(木)01:31:13No.996648194+
ノイアーさんぼんやりしてない?
62422/11/24(木)01:31:15No.996648203+
>シュート0支配率16%パス成功6割て…
学生とプロの戦いかな?
62522/11/24(木)01:31:24No.996648252そうだねx1
DFなんだったの?は両チームだよな正直
62622/11/24(木)01:31:25No.996648258+
コスタリカってそんなチームじゃないよな…?
62722/11/24(木)01:31:38No.996648317+
>後半時間止めるシーンほとんど無かったしな
2ゴールとVARと日本ゴール前のセットプレー数回あったからあんなもんかと
62822/11/24(木)01:31:46No.996648352そうだねx4
スペインも試合前にドイツ負けたの見て余裕ムードで試合しねえだろ
62922/11/24(木)01:31:52No.996648385そうだねx4
スラムダンクの山王戦みたいって「」が言ってたけど
1vs1とった時の大歓声からスタジアムの空気が徐々に日本応援に上書きされてったの歓声でありあり伝わって感慨深かったこの試合
63022/11/24(木)01:31:56No.996648402+
個々のマッチアップはともかく前半は完全に作戦を外したってのもある
それで疲れちゃって早々に足が止まっちゃった
63122/11/24(木)01:32:02No.996648430+
>ドイツはどうあれスペインに勝たないとな
>最悪引き分け
ドイツが頑張ってくれると日本も助かるわけか…
63222/11/24(木)01:32:04No.996648439+
後ろ安定しないのにポンポンと5人変えてあんな攻めに来るとは思わないじゃん?
63322/11/24(木)01:32:07No.996648453+
あと2本キメてからむしろドイツが全然決まらないのが嘘みたいな話だった
63422/11/24(木)01:32:10No.996648468+
>ノイアーさんぼんやりしてない?
ノイアーさんじゅうろくさいやぞ!
63522/11/24(木)01:32:12No.996648481+
後半のギアの入り方は見てても意味不明だった門
なんだあれ
63622/11/24(木)01:32:13No.996648482そうだねx2
日本は万全なら守備陣マシなんだけど
怪我明けとロートルしかいないから…
63722/11/24(木)01:32:18No.996648508+
やっぱりこのリーグは二強二弱…
63822/11/24(木)01:32:37No.996648612そうだねx2
>交代枠多い方が動きが活発になってなんか起こる感は上がるから今後もこれでいいんじゃねぇかな感出てきた
>…いや成功したから言ってる訳じゃなくて
枠多い方が色々おもろいね
ピッチ内もフレッシュになるし
63922/11/24(木)01:32:44No.996648656+
>ドイツは前半でバテてるぽいのが不思議
>明らかに省エネだと思ってたのに
足動いてなかったね
日本にへばりつかれてたのが効いたのかスタミナ無いのか
64022/11/24(木)01:32:46No.996648671+
コスタリカをボコボコのボコにしてもらうのは日本的には悪くない
最終戦は2勝どうしでヌルい試合しようや…
64122/11/24(木)01:32:48No.996648692+
去年のラグビーみたいに連戦連勝あり得る?
64222/11/24(木)01:32:48No.996648700そうだねx2
>コスタリカってそんなチームじゃないよな…?
日本とあんまり変わらない
なんならGKは日本より上だと思う
64322/11/24(木)01:32:53No.996648724+
みんなこれくらい舐めててほしいなー!
このシュートがマジで素晴らしいのは前提として!
64422/11/24(木)01:32:57No.996648742+
失点がPKの1点のみだったから日本のDFよかったと思うんだが
64522/11/24(木)01:33:00No.996648760+
スペインみんな風邪ひいて調子悪いってのはなんだったんだよ!
まあコスタリカが弱すぎの可能性もあるが
64622/11/24(木)01:33:07No.996648785そうだねx1
>あと2本キメてからむしろドイツが全然決まらないのが嘘みたいな話だった
ドイツ人は見飽きたよこの展開…ってなってたと思う
過去の戦績みてもそんなのばっかだし
64722/11/24(木)01:33:22No.996648868+
別に極端に暑いってわけでもないのにあのスタミナ切れはなんだったんだ
64822/11/24(木)01:33:32No.996648916+
酒井冨安ダメそうだし普通にヤバいよね舐めプなんてしたくても出来んよ
64922/11/24(木)01:33:35No.996648929+
>ドイツってガンダムで例えたらガンダムくらい強いんじゃなかったの?
陸戦用ガンダムくらいだよ
こっちはザクかな…
65022/11/24(木)01:33:39No.996648950+
試合見てたら分かるけどノイアーさんは36歳なのにすごい頑張ってた
65122/11/24(木)01:33:39No.996648951+
前半は結構前の方から来てたからねドイツ
カタールでやってるってのもあるんじゃないかねえ
65222/11/24(木)01:33:43No.996648963+
>DFなんだったの?は両チームだよな正直
1点で済んだのはドイツのシュート外れまくってたのと権田のおかげだよな…
65322/11/24(木)01:33:43No.996648968+
やっぱビール飲めなかったからじゃね?
65422/11/24(木)01:33:48No.996648990+
コスタリカは今の韓国にも勝てないぐらいなのでさすがに日本は倒してくれないと困るわ
65522/11/24(木)01:33:53No.996649010+
ドイツ人これ今日の夢に見るだろ…時差あるけども
65622/11/24(木)01:33:56No.996649027+
ドイツに勝って嘘の様にボロ負けしたが起こり得るからなぁ
65722/11/24(木)01:34:11No.996649089+
ドイツ宇宙開発多かったよね
65822/11/24(木)01:34:11No.996649093そうだねx1
焦るとスタミナ消費3割増しくらいになるから…
65922/11/24(木)01:34:13No.996649103+
アルゼンチンかドイツみてえになりてえか!
って言ってる監督超多そう
66022/11/24(木)01:34:16No.996649116+
>やっぱビール飲めなかったからじゃね?
麦茶だこれ!
66122/11/24(木)01:34:20No.996649129+
中東の環境が合わんのか?
66222/11/24(木)01:34:28No.996649163+
点数まで予想的中させたBBCの解説者によると日本はチームとしては世界ランク低めだけど今年は世界で戦ってるスター選手も集まっててタレント揃いだからチームとしての世界ランクの低さで軽視出来ない
一方のドイツは過去12か月を見てるとかなりチームとしての不安定さが残っててこのまま緩い雰囲気で大会を迎えれば決定力不足に悩んで痛い目を見ることになると予想してる
66322/11/24(木)01:34:28No.996649164+
日本はこれでスラムダンクみたいな終わり方しないでほしい
66422/11/24(木)01:34:36No.996649201+
ベルギーにやられた事を日本がやり返してちゃんと守り切って勝ったの偉いよ
66522/11/24(木)01:34:43No.996649237+
世界は中東が苦手なのか?
66622/11/24(木)01:34:44No.996649241+
>ドイツは前半でバテてるぽいのが不思議
>明らかに省エネだと思ってたのに
ずっとボール持ってたのと前半は半端なボール回しを差し脚で奪おうとちょっかいかけ続けてたのが地味に効いたのかな…?
66722/11/24(木)01:34:45No.996649247+
ドイツは死ぬ気でスペイン戦取りに行かないと大分マズいのか
66822/11/24(木)01:34:51No.996649268+
>>やっぱビール飲めなかったからじゃね?
>麦茶だこれ!
🍺💥🍺
66922/11/24(木)01:34:58No.996649296そうだねx1
勝ったけど割と運なところも多いしな
DF陣は明日あたりミーティングしとこう
67022/11/24(木)01:35:03No.996649314そうだねx5
>コスタリカは今の韓国にも勝てないぐらいなのでさすがに日本は倒してくれないと困るわ
侮るな
ドイツだって同じような気持ちだったんだ
67122/11/24(木)01:35:07No.996649332+
>後半のギアの入り方は見てても意味不明だった門
>なんだあれ
後半三笘を後ろに入れてマークを前がかりにさせて左サイドにスペース作る作戦がめちゃくちゃにハマった
こんなに策が当たるのそうそう見ない
云われてみりゃチームでもWBやったこともあるからない作戦ではないんだよな
67222/11/24(木)01:35:24No.996649407+
前半だけで既に3点決まってるのか…
67322/11/24(木)01:35:26No.996649418そうだねx4
日本のキーパーヒヤヒヤする場面を全部止めてるからあれはマジですごい
今回負けてもDFは酷いけどGKはよかったねって言おうと思ってた
67422/11/24(木)01:35:51No.996649533+
後半になってから近所が死ぬほどうるさかったけどまぁ許すよ今日だけは
67522/11/24(木)01:35:54No.996649542そうだねx7
>決定力不足に悩んで痛い目を見ることになると予想してる
ドンピシャ過ぎる…
67622/11/24(木)01:36:06No.996649597+
スペイン普通にヤバいな
67722/11/24(木)01:36:11No.996649620+
コスタリカとスペインのどっちかに勝てばリーグ突破現実的だろ
67822/11/24(木)01:36:11No.996649621そうだねx1
>コスタリカは今の韓国にも勝てないぐらいなのでさすがに日本は倒してくれないと困るわ
口頭文をそのまま文章にするとまるでコスタリカを応援してるようにも読めるぞ
67922/11/24(木)01:36:12No.996649622+
>ドイツは前半でバテてるぽいのが不思議
>明らかに省エネだと思ってたのに
フィジカル重視ででかいの多いから日本みたいに走り回られると膝に来るんだ…
68022/11/24(木)01:36:12No.996649624そうだねx1
三苫が徹底的に研究されてるのは見て取れた
その上で鬼のようなパス出して鬼のような守備してた
しゅごい
68122/11/24(木)01:36:13No.996649628+
少林サッカーでしか見たこと無かったよあんなSGGKムーブ…
68222/11/24(木)01:36:21No.996649667そうだねx3
>>コスタリカは今の韓国にも勝てないぐらいなのでさすがに日本は倒してくれないと困るわ
>侮るな
>ドイツだって同じような気持ちだったんだ
ジャイアントキリングした側だって格下と当たればキリングされる側に回るし
こんな勝利した後じゃ浮かれまくってるから実際危ない…
68322/11/24(木)01:36:23No.996649680+
WB三笘は経験値あるもんなぁ
68422/11/24(木)01:36:26No.996649694+
あの…堂安のことも…
68522/11/24(木)01:36:49No.996649819そうだねx5
正直言うと難しげな理屈こねて日本代表叩きムードだった軍師気取りで鼻につくタイプのサッカーファンが沈黙してくれてるのも気持ちいい
68622/11/24(木)01:37:04No.996649893+
>>一方その頃スペインはコスタリカを蹂躙していた
>シュート0支配率16%パス成功6割て…
引いて守るお国柄とはいえここまでやられるとしんどいだろうな…
68722/11/24(木)01:37:06No.996649895+
三笘はスタメンで使いたいんだけどスーパーサブでもめっちゃ結果出すやつだから迷うよなぁ
ブライトンだともう不動のスタメンになりつつあるが
68822/11/24(木)01:37:12No.996649914+
ジャンプしても全部ドイツが上で届かねえんだもん…
なんだよそのダンプカーみたいな当たりは…
勝った
68922/11/24(木)01:37:14No.996649926そうだねx1
>ドイツは死ぬ気でスペイン戦取りに行かないと大分マズいのか
引き分けならともかく負けはなぁ…
69022/11/24(木)01:37:18No.996649949+
>あの…堂安のことも…
お前ドリブラーだったのになんかストライカー気質になってんな
69122/11/24(木)01:37:22No.996649972+
ドイツの決定力不足は言われていたけど怪我人多発で増大
69222/11/24(木)01:37:30No.996649997+
>三苫が徹底的に研究されてるのは見て取れた
三苫にボールキープされて動けねぇ…ってなった時点で9割三苫の勝ちなのいいよね…
69322/11/24(木)01:37:32No.996650006+
>正直言うと難しげな理屈こねて日本代表叩きムードだった軍師気取りで鼻につくタイプのサッカーファンが沈黙してくれてるのも気持ちいい
それサッカーファンじゃなくてただのにわか知識の日本叩き野郎だと思います…
69422/11/24(木)01:37:38No.996650037+
その角度じゃゴールに入んなくない?
69522/11/24(木)01:37:47No.996650087そうだねx1
>フィジカル重視ででかいの多いから日本みたいに走り回られると膝に来るんだ…
デカいのも良いことばっかじゃねぇんだな…
69622/11/24(木)01:37:48No.996650093+
>三苫が徹底的に研究されてるのは見て取れた
奪いに行くと緩急付けられて抜かれる可能性あるからリトリートするのは大分研究してる感じあったな
69722/11/24(木)01:37:51No.996650111そうだねx2
>あの…堂安のことも…
インザーギとかラウールとかみたいでやんした
ああいうの決めるの大事
69822/11/24(木)01:38:07No.996650189+
>その角度じゃゴールに入んなくない?
でも入れたら勝つんだ
69922/11/24(木)01:38:11No.996650207そうだねx2
DOAN→ASANOだからブンデス組に斬首された形になるんだなドイツ…
70022/11/24(木)01:38:13No.996650213+
オフサイドだなヨシ!
オフサイドだなヨシ!
どうして
70122/11/24(木)01:38:28No.996650284+
このスペインに勝たないといけない展開にならなくてよかった…
まだわからないけど
70222/11/24(木)01:38:37No.996650321そうだねx2
マジで見てた人間全員が「お前そんなプレーできたの!?」ってびっくりしてた
70322/11/24(木)01:38:53No.996650387そうだねx1
本田が今回のドイツ戦でドイツは調整をかなりミスってる所があって守備だとズーレが穴になるって言ってたけどその通りだったね
70422/11/24(木)01:38:59No.996650416+
>DFなんだったの?は両チームだよな正直
日本は3バックは必死にクロス跳ね返したり競ったり頑張ってたと思うよ
残りはほぼほぼ攻撃側の選手だし!
70522/11/24(木)01:39:00No.996650422+
>あの…堂安のことも…
堂安はバイエルン相手にも決めてるからノイアーキラーだよな
70622/11/24(木)01:39:12No.996650504+
日本の主張通りにくいのは気のせい?
70722/11/24(木)01:39:15No.996650531+
>オフサイドだなヨシ!
>オフサイドだなヨシ!
>どうして
日本DFもこれやりまくっててなんなの…
70822/11/24(木)01:39:35No.996650636+
むしろサッカー知ってるならそこまで悲観するほどの戦力差じゃねぇよってずっと言ってたよ
まあ前半だけ見たら悲観するのもわかるんだが…
70922/11/24(木)01:39:47No.996650682そうだねx6
>マジで見てた人間全員が「お前そんなプレーできたの!?」ってびっくりしてた
監督もそんな感じの采配急にしてきた…
71022/11/24(木)01:39:57No.996650741+
ブンデスで浅野もゴール決めてインタビューフリックって誰すか?って答えたけど有言実行したな
71122/11/24(木)01:40:04No.996650768そうだねx2
>日本DFもこれやりまくっててなんなの…
権田が必死に止めてる時にやるな
71222/11/24(木)01:40:05No.996650781そうだねx3
スペインはアルゼンチンとドイツ見てりゃそりゃ舐めプなんてできねーわ
71322/11/24(木)01:40:12No.996650815+
こんなおしゃれなゴール決められるなんて信じられない
71422/11/24(木)01:40:14No.996650822そうだねx2
VARあるんだからマジでセルフジャッジするやつはアカン
71522/11/24(木)01:40:25No.996650864+
>あの…堂安のことも…
バイタルだとホント仕事するよね
71622/11/24(木)01:40:32No.996650897+
俺は最初から監督の采配通りの展開だと知ってたから…
71722/11/24(木)01:40:39No.996650936+
>本田が今回のドイツ戦でドイツは調整をかなりミスってる所があって守備だとズーレが穴になるって言ってたけどその通りだったね
ケイスケホンダが代表監督になる日は近いな…
71822/11/24(木)01:40:48No.996650977+
90分機械みたいに同じペースで同じプレー繰り返すドイツは遠くなったんだなあ
71922/11/24(木)01:40:48No.996650979そうだねx1
>DFなんだったの?は両チームだよな正直
正直黒人のダッシュでチャンスほぼ消されてた時は絶望してた
72022/11/24(木)01:41:14No.996651075そうだねx4
攻撃の枚数増やしまくって後半0点で抑えられるなんて思わんじゃん普通
72122/11/24(木)01:41:30No.996651159+
1点目もズーレが三苫に持たせてしまったし2点目も浅野がライン抜いたのもズーレからだったからマジでズーレが穴なのは正しかったな
72222/11/24(木)01:41:54No.996651283+
>むしろサッカー知ってるならそこまで悲観するほどの戦力差じゃねぇよってずっと言ってたよ
>まあ前半だけ見たら悲観するのもわかるんだが…
大会前にドイツは4回やったら一回くらいは勝てるくらいかなぁと思ってたけど
絶対バカにされるから言わなかったよ俺
他の国からしたらポット3にいるのズルだもん日本
72322/11/24(木)01:41:57No.996651295+
スペインはここで下手に舐めて負けたら他二国より叩かれるからな…
72422/11/24(木)01:42:16No.996651366+
日本代表監督ケイスケホンダはちょっと面白い絵だな…
72522/11/24(木)01:42:28No.996651419+
体格一回り以上上回る相手に抑えられながらラインギリギリでゴールはもうなんかが浅野に降りてただろこれ
72622/11/24(木)01:42:30No.996651423+
>ケイスケホンダが代表監督になる日は近いな…
今日の解説聞いてるとできるだろなとは思った
リアルタイムでどうすればいいのか解説してたし
72722/11/24(木)01:42:31No.996651428+
ドイツなんか調子悪いのは知ってたけど立て直せないとは思わないじゃん…
72822/11/24(木)01:42:46No.996651524そうだねx1
>攻撃の枚数増やしまくって後半0点で抑えられるなんて思わんじゃん普通
焦りか疲れかドイツがどんどん単調になってきたしね
72922/11/24(木)01:43:06No.996651610+
一点目は南野も手の平返させてくれるナイスな飛び出しからのクロスだったね
73022/11/24(木)01:43:09No.996651621そうだねx1
>90分機械みたいに同じペースで同じプレー繰り返すドイツは遠くなったんだなあ
それに関してはこの時期にW杯やるのが悪い
調整出来ない
73122/11/24(木)01:43:23No.996651672+
スペイン見てるとボール保持して相手を疲れさせるのはこうやんだよって感じ
ドイツは違ったようだが…
73222/11/24(木)01:43:23No.996651675+
ケイスケホンダの解説めっちゃ面白かったから全試合みたいくらいだ
73322/11/24(木)01:43:45No.996651764+
>ケイスケホンダが代表監督になる日は近いな…
割とマジで本田さんが育成した日本代表チーム見てえ~
73422/11/24(木)01:43:45No.996651766+
本当にズーレが穴すぎる…
73522/11/24(木)01:44:06No.996651861+
放り込みに対するDFは色んな国に鍛えられてるからな…小さいから…
73622/11/24(木)01:44:09No.996651900+
それでもバイエルンからかなり持ってこれるドイツは連携面で有利な部分はあるからね
73722/11/24(木)01:44:19No.996651972+
後半の特にギュンドーアンいなくなった後は支配率上げる為だけのパス回しで困ったらすぐ最終ラインまで戻してたしな
73822/11/24(木)01:44:20No.996651979+
日本もリーガ プレミア ブンデスでスタメンの選手揃ってるし
見劣りはしてない
73922/11/24(木)01:44:20No.996651986+
三笘南野はかなりいいね
74022/11/24(木)01:44:32No.996652040+
>攻撃の枚数増やしまくって後半0点で抑えられるなんて思わんじゃん普通
前半より前の方でボール取れるようになったんだよな
ずっとゴール前に張り付く場面が減った
74122/11/24(木)01:44:33No.996652042+
ヨーロッパの選手はむしろシーズン中だからトップコンディションであるべきとも思う
74222/11/24(木)01:44:45No.996652106+
>>ケイスケホンダが代表監督になる日は近いな…
何か…思ったよりだいぶ気持ちの人だなってなった
74322/11/24(木)01:44:58No.996652179そうだねx2
>攻撃の枚数増やしまくって後半0点で抑えられるなんて思わんじゃん普通
攻撃は最大の防御っていうけど少し間違えば普通に0-4で負けだってあり得ただろうな…
74422/11/24(木)01:45:11No.996652237+
あと槙野の事あんま褒めたくないけど槙野の解説も本田と合わせて良い目線での解説だった
74522/11/24(木)01:45:19No.996652288+
ズーレって195cmもあるし急加速で置き去りに出来るFW相手にするには俊敏性足りてないよな
リュディガーはちょっと頭おかしいけど
74622/11/24(木)01:45:49No.996652441+
>攻撃は最大の防御っていうけど少し間違えば普通に0-4で負けだってあり得ただろうな…
覚悟の上だったとは思う
74722/11/24(木)01:45:54No.996652469そうだねx3
なんかむかつく以外は大体有能だろ槙野は…
74822/11/24(木)01:45:54No.996652470+
前半わざと死ぬことで後半に大量得点を狙う戦法
74922/11/24(木)01:46:13No.996652573そうだねx1
>日本もリーガ プレミア ブンデスでスタメンの選手揃ってるし
>見劣りはしてない
まあ代表クラスの有望株は今はすぐ海外行くしね
75022/11/24(木)01:46:31No.996652633+
前半のDFは乱数調整してたから…
75122/11/24(木)01:47:04No.996652785そうだねx1
南野がクラブでは最初躓いて干され気味だからなぁ
ここで調子戻して頑張ってほしいよ
75222/11/24(木)01:47:09No.996652812+
ホンダの実況解説聞いてたらズーレが穴だよ!南野さん!三笘さん今行けるよ!って言っててマジでその通りになったから的確だわ
75322/11/24(木)01:47:16No.996652843そうだねx2
>なんかむかつく以外は大体有能だろ槙野は…
でもムカつくし…
75422/11/24(木)01:47:18No.996652851+
中東で戦い慣れてるのもあるのかな…
75522/11/24(木)01:47:27No.996652888+
守備がズレてたからマンマークに切り替えたんで必ずしも攻撃一辺倒って交代ではなかったとは思う
もちろんばらん崩してさらに点取られるリスクはめちゃくちゃあったけど…
75622/11/24(木)01:47:32No.996652910+
よくわからんが入ったからヨシ!
75722/11/24(木)01:47:42No.996652969+
攻撃の選手増やしてはいるけど入ってきた選手みんな献身的でめっちゃ走るから中盤で狩れる事増えて結果守備力上がった感じ
75822/11/24(木)01:47:56No.996653041+
サウジがジャイキリのお手本見せてくれたのが大きかった
75922/11/24(木)01:48:08No.996653100+
なんにせよこの結果で10年はシコれるな
76022/11/24(木)01:48:15No.996653131そうだねx3
fu1669964.jpg[見る]
リアルタイム世代には熱いな
76122/11/24(木)01:48:40No.996653244そうだねx1
>サウジがジャイキリのお手本見せてくれたのが大きかった
大一番だとこういうのって波及するからね…
76222/11/24(木)01:48:44No.996653257+
ブルーロック世代の力か
76322/11/24(木)01:48:45No.996653261+
1点目の取り方も華麗すぎるんだよ
おかしいよ宇宙開発が全然ない
76422/11/24(木)01:48:54No.996653318+
>中東で戦い慣れてるのもあるのかな…
中東で異様な雰囲気の中でサウジと戦うのは大変だったんだろうなとは思う
それはそれとして何かアルゼンチンの攻撃淡泊だったなとも思う
76522/11/24(木)01:48:54No.996653322+
>なんにせよこの結果で10年はシコれるな
俺は今でも本田囮にして遠藤がぶちこんだゴールでシコってるよ
76622/11/24(木)01:49:03No.996653362+
欧州相手は勝てる時も増えてきたから
あとは南米なんとかなれば真面目に優秀争いできるぐらいになると思ってるんだけどな
76722/11/24(木)01:49:14No.996653412そうだねx4
そもそも36歳とはいえノイアーも全然バリバリの世界トップのキーパーなんじゃないの?
76822/11/24(木)01:49:55No.996653610+
>1点目の取り方も華麗すぎるんだよ
>おかしいよ宇宙開発が全然ない
三笘さんはやっぱスゴイね
76922/11/24(木)01:50:01No.996653638そうだねx1
>1点目の取り方も華麗すぎるんだよ
>おかしいよ宇宙開発が全然ない
異様に立ち上がるの早いノイアーといい見所たっぷりな1点目だよね
77022/11/24(木)01:50:29No.996653810+
>そもそも36歳とはいえノイアーも全然バリバリの世界トップのキーパーなんじゃないの?
36くらいならキーパーはまだ全然やれる
77122/11/24(木)01:50:58No.996653959そうだねx1
これ完全に追いつかれて間に入られてしまったパターンに見えるのになんかすり抜けて吸い込まれるように入ってすごい
77222/11/24(木)01:51:14No.996654042+
ブッフォンも40近くまで代表やってたっけ
77322/11/24(木)01:51:24No.996654107+
ノイアーは日本人にももうおなじみって感じだからこれで最後だと思うと悲しいなぁ…
いやまだ敗退してないけどな
77422/11/24(木)01:51:30No.996654123+
長谷部だって38なんだからキーパーのノイアーはまだまたやれる年齢だよ
77522/11/24(木)01:51:52No.996654218そうだねx2
>fu1669964.jpg[見る]
>リアルタイム世代には熱いな
悲劇のときピッチにいた森保が監督だからな
77622/11/24(木)01:52:06No.996654270+
>サウジがジャイキリのお手本見せてくれたのが大きかった
展開も前半押し込まれてPKで失点して
後半スーパーゴールで逆転だからな
77722/11/24(木)01:52:08No.996654277そうだねx3
理屈を聞けばなるほどと思うがこのときキーパー万歳してはいかんのだな
きっちりリスクを潰してこれじゃどうしようもないわね
77822/11/24(木)01:52:10No.996654283+
>あの…堂安のことも…
今更だけどそのレスの3分後に四大紙でよくわかってる記事出てるぞ
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/worldcup/20221124-OYT1T50040/ [link]
77922/11/24(木)01:52:39No.996654403+
それこそカーンとかいたからなぁ
78022/11/24(木)01:52:57No.996654467+
>前半は20%割ってたし実際なんもせずに回されてた感じだった
いくらなんでもここまで差はねえだろ修正しろよってなった
後半あそこまで結果出るとは…
78122/11/24(木)01:53:49No.996654709+
>理屈を聞けばなるほどと思うがこのときキーパー万歳してはいかんのだな
>きっちりリスクを潰してこれじゃどうしようもないわね
同じような場面でバンザイして脇抜かれるのとか足広げて股下通されるのとかも良く見るわ
78222/11/24(木)01:54:08No.996654815そうだねx1
>大一番だとこういうのって波及するからね…
トーナメント・リーグ問わず不思議な雰囲気の伝播って絶対あるよなスポーツ全般
78322/11/24(木)01:54:39No.996654993+
>サウジがジャイキリのお手本見せてくれたのが大きかった
オージーが先制しながらもその後はドン引きでまとも攻められなかった試合見せてくれたのも大きい
78422/11/24(木)01:54:40No.996654999+
>三笘さんはやっぱスゴイね
三笘南野ドゥアン全員すごかった
やっぱ新世代はすごいわ
78522/11/24(木)01:54:58No.996655083そうだねx2
>理屈を聞けばなるほどと思うがこのときキーパー万歳してはいかんのだな
>きっちりリスクを潰してこれじゃどうしようもないわね
やれることを全部やってるから本当にキッチリ守ったと思う
それを上回る難しいところを通した方を褒めないといけないゴール
78622/11/24(木)01:55:47No.996655332+
>悲劇のときピッチにいた森保が監督だからな
体育座りして俯く森保…
78722/11/24(木)01:55:59No.996655378+
ボールが上にハイル!
78822/11/24(木)01:56:24No.996655504+
>なんかむかつく以外は大体有能だろ槙野は…
今年プレーがイマイチだったのでむかつく
確かに喋りはいいけどさぁ!なぁ!

[トップページへ] [DL]