ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1669199075343.jpg-(319836 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/23(水)19:24:35 No.1038257229 +11/26 22:25頃消えます
日露戦争スレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:27:32 No.1038258373 del +
イギリスに嵌められた
PLAY
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:27:48 No.1038258484 del そうだねx9
    1669199268693.jpg-(55329 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:29:05 No.1038258953 del そうだねx2
あのときはマジで死を覚悟したよ
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:30:42 No.1038259574 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:37:45 No.1038262261 del +
常識的に考えて日本が勝てるはずがない
PLAY
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:38:35 No.1038262559 del +
>常識的に考えて日本が勝てるはずがない
何か色々工夫したら勝てた
PLAY
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:40:36 No.1038263352 del +
双方とも領土外での勢力争いだから「まあここらで手打ちにしようや」ができた戦争よな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:40:43 No.1038263401 del +
常識的に考えたらベトナムがアメリカに勝てるわけないよな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/23(水)19:42:33 No.1038264114 del +
アメリカは正式参戦ではなく表向きはずっと軍事顧問団の派遣だからね
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/23(水)19:45:32 No.1038265335 del +
>常識的に考えたらベトナムがアメリカに勝てるわけないよな
たしかにおっしゃる通りかもしれません
しかしながらアメリカ軍歩兵はDMZ(非武装地帯)を越えて地上攻撃してはいけないという
のを知ると相当な不利にみえます
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/23(水)19:45:56 No.1038265519 del +
    1669200356763.jpg-(197250 B)サムネ表示
轟く砲音、飛来る弾丸
荒波洗ふ デッキの上に
闇を貫く 中佐の叫び
「杉野は何処、杉野は居ずや」
(中略)
今はとボートに 移れる中佐
飛来る弾丸に 忽ち失せて
旅順港外 恨みぞ深き
軍神広瀬と その名残れど
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/23(水)19:46:31 No.1038265754 del そうだねx1
またいつものあれ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/23(水)19:48:41 No.1038266626 del +
防御側のロシアが最初は日本を舐めていて
兵力を薄く陣地にまぶして置いていた
一方で日本側は兵力を戦地に集中できた
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/23(水)19:49:01 No.1038266752 del +
>旅順港外 恨みぞ深き
>軍神広瀬と その名残れど
江田島の広瀬さんのブリーフ写真見に行こうと呉まで行ったけどコロナで見学停止中だったぞ俺
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/23(水)19:50:07 No.1038267196 del そうだねx4
    1669200607608.jpg-(506722 B)サムネ表示
「杉野は何処、杉野は居ずや」
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/23(水)19:50:52 No.1038267502 del +
>たしかにおっしゃる通りかもしれません
>しかしながらアメリカ軍歩兵はDMZ(非武装地帯)を越えて地上攻撃してはいけないという
>のを知ると相当な不利にみえます
そもそも北をぶっ潰すんじゃなくて南ベトナムの防衛が目的だからな
なのにその南ベトナム政府がそびえ立つクソとなれば
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/23(水)19:54:03 No.1038268877 del +
八甲田雪中行軍遭難事件
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:02:20 No.1038272329 del そうだねx3
辛勝って一言で済ますには
余りにも酷い勝利だった
避けるわけには行かなかったけど
その後の日本の進路を左右した出来事だった
少なくともこのあとは本当に身をすくめて生きなければ行けなかったのに
明治の元勲たちがいなくなったあとそれが出来なかったのだ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:04:32 No.1038273249 del +
戦争の最中に1200名の大量採用した陸士19期の
トップがあの今村均
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:07:38 No.1038274656 del +
永野修身がラッキーヒット出したりしている
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:08:55 No.1038275196 del +
万世橋にあった廣瀬中佐像は結局どうなったんだろう
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:09:26 No.1038275425 del +
>アメリカは正式参戦ではなく表向きはずっと軍事顧問団の派遣だからね
実際は情報収集目的の観戦武官じゃないか
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:10:24 No.1038275860 del +
    1669201824397.jpg-(1579463 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:10:37 No.1038275968 del +
観戦武官って名前ちょっとかっこいいな
今もそういうのあるのかな
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:10:47 No.1038276043 del +
この後のことを考えると勝たない方が良かった戦争
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:13:26 No.1038277159 del +
辛勝だったのは現場でも分かっていたろうに当時の新米将校たちが
大東亜戦争で指揮官としてグダるという悲しいオチ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:13:32 No.1038277197 del そうだねx1
>この後のことを考えると勝たない方が良かった戦争
ていうか伊藤公に交渉を任せて戦わない方がよかった
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:15:38 No.1038278162 del +
満州利権の一部をアメリカに渡してたら良かった
途中までまとまってたけど結局蹴っちゃったからね
ロシアから獲った利権は期限までが結構短くて
それを延長するために無理をして中国だけじゃなく欧米にも不信感持たれた
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:15:41 No.1038278185 del そうだねx5
>この後のことを考えると勝たない方が良かった戦争
ロシアは負けた側には慈悲も容赦もないぞ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:16:05 No.1038278358 del +
戦闘で相当死んだけど脚気で相当死んでる
日本陸軍司令部の低能さの片鱗が窺い知れる戦争だった
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:17:05 No.1038278812 del そうだねx2
>戦闘で相当死んだけど脚気で相当死んでる
>日本陸軍司令部の低能さの片鱗が窺い知れる戦争だった
「三食白米が食える職場」が最大の売りだったので
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:18:01 No.1038279231 del +
しかしまぁ戦死者の数を数えると本当に今と比べて命が安いな!
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:18:22 No.1038279397 del +
>観戦武官って名前ちょっとかっこいいな
>今もそういうのあるのかな
スポーツっぽい雰囲気だな
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:19:06 No.1038279705 del +
マッカーサ「日露戦争の時に観戦武官で来て激戦の歩兵戦のをこの目でみたわ」
・・本当は終戦後に来ただけなんでちょっと自分の経歴盛っちゃう人なんだよな
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:19:07 No.1038279717 del +
>しかしまぁ戦死者の数を数えると本当に今と比べて命が安いな!
核兵器を大量に造り出す現代人には言われたくないな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:19:59 No.1038280093 del +
その当時の総人口4400万人の中で甲種徴兵通った人間だから
めちゃくちゃ高価なユニットだよ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:22:36 No.1038281233 del +
    1669202556614.jpg-(45610 B)サムネ表示
露西亜軍の竜騎兵連隊の将校として
日露戦争に参戦
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:25:45 No.1038282623 del +
ロシア兵の捕虜は別府で逗留
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:25:54 No.1038282701 del +
    1669202754378.jpg-(123411 B)サムネ表示
ザバイカル・コサック軍の500人隊長として参戦
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:26:28 No.1038282955 del +
>露西亜軍の竜騎兵連隊の将校
マンネルハイム元帥?
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:30:39 No.1038284883 del +
>ロシア兵の捕虜は別府で逗留
いや大阪の浜寺公園でも
死んだら泉大津の墓地に埋葬だったぜ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:33:13 No.1038286062 del +
ロシアと日本が正面攻撃なら無理だが
工夫すれば日本の勝ちのはず
日本人のアイデア勝負のおかげ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:39:56 No.1038289132 del +
この戦いで東郷提督も秋山兄弟も能力を絞り尽くしたのか
後年はパッとしない話題がちらほら出てくる
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:42:30 No.1038290342 del +
>しかしまぁ戦死者の数を数えると本当に今と比べて命が安いな!
今より安いけどそれでも最初の頃は戦死者の数に誤報でしょ?するぐらいびびってたよ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:46:54 No.1038292325 del そうだねx1
    1669204014532.jpg-(46900 B)サムネ表示
なぜか分からんが何度読んでも面白くて何十回も読み返してる
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:54:01 No.1038295640 del +
>なぜか分からんが何度読んでも面白くて何十回も読み返してる
好古さんは良識人の仮面被った変人だし
実は弟さんより危ない人だし
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/23(水)20:58:34 No.1038297723 del +
    1669204714519.jpg-(25473 B)サムネ表示
>No.1038258484
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:07:17 No.1038301652 del +
秋山兄弟って凄すぎだよね
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:19:12 No.1038306886 del +
    1669205952782.jpg-(229554 B)サムネ表示
Наварин
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:20:21 No.1038307430 del +
>なぜか分からんが何度読んでも面白くて何十回も読み返してる
名将か?
日露でポカ連発してたような
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:22:49 No.1038308562 del +
兄貴が黒溝台でストロングポイント戦術の防御をしてなかったら
満州軍そのものが敗退してた可能性が高い
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:32:22 No.1038312709 del +
    1669206742924.mp4-(2372132 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:39:16 No.1038315896 del +
軍も政府も表から裏から色々試行錯誤して
何とか負けずに済んだ戦いだったのに
何か勘違いした連中がこの後出てきて40年後に繋がるのがね…
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:39:39 No.1038316089 del そうだねx2
>この後のことを考えると勝たない方が良かった戦争
そんなことはない
それはマジでやばい
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:50:24 No.1038321130 del +
    1669207824437.jpg-(44182 B)サムネ表示
ここだけ見たらどっちが勝ったのかワカラン
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:52:32 No.1038322048 del +
モールス信号の妨害という電子戦の先駆けでもある
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:54:23 No.1038322882 del +
>何とか負けずに済んだ戦いだったのに
>何か勘違いした連中がこの後出てきて40年後に繋がるのがね…
当時はまだ子供か新兵だったからねぇ
山本五十六が新任の中尉として日本海海戦に参加して指飛ばされて帰って来たとか
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:55:50 No.1038323593 del +
日本側も色々ミスしてるけど全体的な敗着に繋がらなかった
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:57:22 No.1038324308 del +
昭和期の軍人は日清戦争とかの戦訓を元にした教科書をドグマ的に覚えていたからね
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/23(水)21:59:04 No.1038325075 del +
>ここだけ見たらどっちが勝ったのかワカラン
戦死者数で比較したら独ソ戦とかドイツの大勝に見えるだろ
そこじゃないんだ重要なのは
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/23(水)22:01:44 No.1038326364 del +
>何か勘違いした連中がこの後出てきて40年後に繋がるのがね…
日本人と言うか日本型組織の悪い方にダメな方にアクセル全開で爆進したからねぇ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/23(水)22:03:08 No.1038326958 del +
>「杉野は何処、杉野は居ずや」
この杉野兵曹長の息子は後に海軍に入り出世した
終戦時の戦艦長門の艦長である
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/23(水)22:05:12 No.1038327924 del +
奉天での会戦のころには予備部隊の大半を前線に出して
かろうじて戦線を支えてた状態
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/23(水)22:09:55 No.1038330320 del +
当初のグランドプランでは遼陽で敵野戦軍を撃破して勝利の予定だったけど
色々ずれてしまって奉天まで行ってしまった
敵野戦軍の撃破はできなかったけど戦地を確保したのは大きい
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/23(水)22:17:31 No.1038333872 del +
軍神広瀬中佐の話を聞くたびに
子供の頃からモヤっとする感情が浮かんでいる
いや失敗作戦じゃん…
いや集合時間に間に合わないなら他の部下の気を遣えよ…
とか色々
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/23(水)22:19:46 No.1038334941 del +
>この杉野兵曹長の息子は後に海軍に入り出世した
>終戦時の戦艦長門の艦長である
本人は隊内で闇金やっていて評判は良くなかったと聞くが
息子さんは立派だったんだな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/23(水)22:23:16 No.1038336612 del +
>いや集合時間に間に合わないなら他の部下の気を遣えよ…
>とか色々
トラブってるのを見捨てて逃げましたなんてなったらその方が恥なので
11/26 22:25頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト