[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1586人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1667042.jpeg[見る]
fu1666991.jpg[見る]
fu1666952.jpg[見る]
fu1666982.jpg[見る]
fu1667005.jpg[見る]
fu1667044.jpg[見る]
fu1667041.jpg[見る]
fu1667020.jpg[見る]


画像ファイル名:1669131938699.png-(856127 B)
856127 B22/11/23(水)00:45:38 id表示 ID:DY1WUYYQNo.996244970そうだねx1 03:03頃消えます
4スレ目
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
122/11/23(水)00:46:35 ID:i6klbbVQNo.996245319そうだねx25
ダメソーマン
222/11/23(水)00:46:49 ID:E3EWaoMENo.996245399そうだねx16
IDだと逆張りが浮くから良いよね
322/11/23(水)00:46:51 ID:buHMrBYENo.996245419そうだねx17
わざわざ数えてる辺り自慢に思ってそう
422/11/23(水)00:47:13 ID:WFmEKlcYNo.996245538そうだねx25
>IDだと逆張りが浮くから良いよね
これはマジで感じる
逆張りしてんのこいつだけじゃんってなる
522/11/23(水)00:47:19 ID:Grkmagw6No.996245572そうだねx4
4スレ目とか大人気アニメかよ
622/11/23(水)00:47:20 ID:fA2BpUcUNo.996245583そうだねx1
このスレいる!?
722/11/23(水)00:47:29 ID:qvkRH7UkNo.996245645そうだねx3
>わざわざ数えてる辺り自慢に思ってそう
やっぱダメだよこの定型
822/11/23(水)00:47:41 ID:kwJqhW8.No.996245725そうだねx13
>このスレいる!?
抑揚抑えて
922/11/23(水)00:47:42 ID:H.Wd9En2No.996245736そうだねx17
マジでなんでこんなことになっちゃったの…?
なんでだれもこのクソ監督とめられなかったの…?
1022/11/23(水)00:47:47 ID:cDwqXCMoNo.996245770+
伏さんがボソボソでも抑揚なしでもない不思議な喋り方だった
ふしだけにwww
1122/11/23(水)00:47:48 ID:USsYS00cNo.996245772そうだねx10
>>わざわざ数えてる辺り自慢に思ってそう
>やっぱダメだよこの定型
いや今日使わないでいつ使うんだよ
1222/11/23(水)00:47:49 ID:hxasAlQoNo.996245780+
これ悪意の悪魔?
1322/11/23(水)00:47:53 ID:VwfgJOaYNo.996245799そうだねx4
本編の出来よかったら大爆笑で歓迎されたゲロED
歌わされた人かわいそう
1422/11/23(水)00:48:02 ID:i6klbbVQNo.996245836そうだねx21
>このスレいる!?
林に雇われた無能火消しが単発でブツブツ言ってるのおもろいから要る
1522/11/23(水)00:48:04 ID:ZX5cblr2No.996245848+
盛り上がってんな
1622/11/23(水)00:48:12 ID:Grkmagw6No.996245902そうだねx4
>>IDだと逆張りが浮くから良いよね
>これはマジで感じる
>逆張りしてんのこいつだけじゃんってなる
クソダサイ単発が連投してたりと逆張り擁護してるアンチが少数派だってすぐバレるよね
ID表示だと平和になるから最高だわ
1722/11/23(水)00:48:14 ID:Mu5xkwO2No.996245914そうだねx7
戦闘シーンだけ他のところに外注してくれないかな
1822/11/23(水)00:48:23 ID:iaLhcK5wNo.996245961+
強い言葉の定型を使うなよ
1922/11/23(水)00:48:24 ID:ez8qo1hoNo.996245964そうだねx16
シンプルに永久機関完成しなかったのがつらい
2022/11/23(水)00:48:25 ID:I96CShMcNo.996245971そうだねx3
バカにするためだけに見てるのかよ
趣味悪いぞ
2122/11/23(水)00:48:36 ID:WFmEKlcYNo.996246028+
>>>わざわざ数えてる辺り自慢に思ってそう
>>やっぱダメだよこの定型
>いや今日使わないでいつ使うんだよ
「」ンジ君ID出されそうな定型使うの?
2222/11/23(水)00:48:48 ID:zShKS5zwNo.996246097そうだねx13
引っ張った割に味気なさすぎる決着でガッカリした
2322/11/23(水)00:48:49 ID:CS6WXmOoNo.996246100そうだねx8
永遠の悪魔の命乞いシーンカットされた!?定型
・永遠さんの命乞いは!?
・心臓差し出すシーンカット!!!???
・え、悪魔のセリフ終わった??
・そこカットした?
・カットされた・・・
・命乞いするシーンなくね?
・命差し出して命乞いするシーンは…?
・心臓差し出すシーンないのか…
・心臓差し出すシーンなかったっけ?
・何言ってるかわからなかったけど命乞いのくだりやってたの?
・あそこ切るのはありえんじゃろ…
・そこカットすんの!!??
・うん!?なんで心臓差しだすシーンカットしたの!?
2422/11/23(水)00:48:57 ID:bAeXEurUNo.996246151そうだねx5
このアニメいつ面白くなるのかな!
2522/11/23(水)00:48:59 ID:PY5Uik4ANo.996246159そうだねx6
アニチェのよくわからないところで終わるの
これ期待を裏切りたいからってただの逆張りでやってる可能性高いんだよな。
2622/11/23(水)00:49:02 ID:VYdum0MUNo.996246176そうだねx12
>バカにするためだけに見てるのかよ
>趣味悪いぞ
バカにされない内容作ってから言ってくれる?
2722/11/23(水)00:49:06 ID:RbrtI7DsNo.996246195+
単発湧いてきたな
2822/11/23(水)00:49:07 ID:NXWeUuzQNo.996246202そうだねx6
インタビューであんなこと言ってた割に監督ってエロ大好きなのかな
2922/11/23(水)00:49:17 ID:iaLhcK5wNo.996246276+
>・そこカットすんの!!??
金玉のことだろうか…?
3022/11/23(水)00:49:17 ID:wkEZl.VENo.996246283+
飲み会みたいなシーンが面白いってなると…って思ったけどこの先ああいうシーンないんだよな
なんならここから先ずっとバトルだよなもう…
3122/11/23(水)00:49:18 ID:H.Wd9En2No.996246287そうだねx12
>バカにするためだけに見てるのかよ
>趣味悪いぞ
いつか楽しくなるだろうと思ってここまで来てしまった俺の気持ちわかる?
3222/11/23(水)00:49:19 ID:CS6WXmOoNo.996246295+
>このアニメいつ面白くなるのかな!
CMは面白かっただろアホンダラ
3322/11/23(水)00:49:19 ID:Y6Re7nNUNo.996246301そうだねx2
猫のやつみたいにまたモンストと演技の比較動画作られそう
3422/11/23(水)00:49:23 ID:hxasAlQoNo.996246333+
アニチェ普通におもしれぇぇ!
このまま最終話まで駆け抜けていこうぜ!
3522/11/23(水)00:49:25 ID:DY1WUYYQNo.996246337+
最初にid無しで立てた時シャンカーのレス消してたら削除権無くなったんだけどひどくない?絶対シャンカーのせいだよ来週もidで立てるよ
3622/11/23(水)00:49:25 ID:Grkmagw6No.996246345+
>引っ張った割に味気なさすぎる決着でガッカリした
来週派手なシーンのオンパレードとか予想してたけど名シーンが全部肩透かしなの逆に凄いだろ…
3722/11/23(水)00:49:30 ID:ASWUMUJ.No.996246376そうだねx1
>No.996246100
これ何時何の為に使うんだよ…
3822/11/23(水)00:49:34 ID:6ZTHwYg2No.996246393そうだねx7
永久機関ショボ過ぎだァ~~!
3922/11/23(水)00:49:36 ID:VYdum0MUNo.996246403そうだねx9
>アニチェのよくわからないところで終わるの
>これ期待を裏切りたいからってただの逆張りでやってる可能性高いんだよな。
前話と今話については単に監督が書きたい所がゲロ>>>>>>>永遠の悪魔だっただけだけど
4022/11/23(水)00:49:36 ID:zuSF26VQNo.996246406そうだねx12
切る所変だよ…
4122/11/23(水)00:49:36 ID:I96CShMcNo.996246407+
なんでIDなんだよ…
4222/11/23(水)00:49:37 ID:LBQkOud6No.996246413+
お前ら性欲型の姫パイで勃起してないのかよ
4322/11/23(水)00:49:38 ID:5pNb/YuYNo.996246423そうだねx7
>バカにするためだけに見てるのかよ
>趣味悪いぞ
アニメはつまんないけど反省会するのはそこそこ面白いし…
4422/11/23(水)00:49:43 ID:7.sPTQ/ANo.996246438そうだねx2
>インタビューであんなこと言ってた割に監督ってエロ大好きなのかな
邦画って無駄にエロいの多いからそういうのじゃない?
4522/11/23(水)00:49:43 ID:y/ioGYmcNo.996246439そうだねx7
>単発湧いてきたな
スレ始めなんだからまだみんな単発だよ!
4622/11/23(水)00:49:44 ID:pIJf0E82No.996246449そうだねx8
>アニチェのよくわからないところで終わるの
>これ期待を裏切りたいからってただの逆張りでやってる可能性高いんだよな。
いや単に無能監督の構成能力がないだけじゃね
4722/11/23(水)00:49:48 ID:l99ke.kUNo.996246471+
アンチ乙
タツキ先生は今頃モンスト版とアニメ版のノーベル賞を聴き比べながらニヤニヤしてるから
4822/11/23(水)00:49:51 ID:Zx2yHOdANo.996246485+
押井守のパトレイバー2とかもはじめはこういう評価だったんだろうな
4922/11/23(水)00:49:51 ID:7HSnjgo2No.996246490そうだねx7
>バカにするためだけに見てるのかよ
>趣味悪いぞ
原作好きだからアニメ見てるだけだけど
5022/11/23(水)00:49:52 ID:5o80ohrENo.996246491そうだねx12
アニメの出来が悪いからって原作も本当はつまらないだの魔法が解けただの言われるのが許せねぇ~~~
5122/11/23(水)00:49:55 ID:KmV0ppwkNo.996246511そうだねx14
流石に監督の指導もアレだけど声優も上手くはないよね‥‥
と思わせたところにくる白猫のcmが一番面白かったかもしれない
5222/11/23(水)00:50:00 ID:iaLhcK5wNo.996246531+
>最初にid無しで立てた時シャンカーのレス消してたら削除権無くなったんだけどひどくない?絶対シャンカーのせいだよ来週もidで立てるよ
すぐ落ちたのそのせいか…ナムコ
5322/11/23(水)00:50:01 ID:du2Q81PYNo.996246545そうだねx16
約2週やって引っ張った永遠戦が微妙で何とも言えない気持ちなんだけど…
5422/11/23(水)00:50:04 ID:VwfgJOaYNo.996246569そうだねx2
>アニチェ普通におもしれぇぇ!
>このまま最終話まで駆け抜けていこうぜ!
抑揚おさえて
5522/11/23(水)00:50:09 ID:KDVL.v62No.996246607+
心臓差し出して命乞いって自分で言ってておかしいと思わんのか
5622/11/23(水)00:50:17 ID:buHMrBYENo.996246644+
>インタビューであんなこと言ってた割に監督ってエロ大好きなのかな
アニメ的ピンク髪が嫌いなだけだから生々しいエロが好きなんでしょ
5722/11/23(水)00:50:19 ID:15bJPZaANo.996246658そうだねx2
>このアニメいつ面白くなるのかな!
原作がつまんないからなァ…
5822/11/23(水)00:50:20 ID:kwJqhW8.No.996246663そうだねx3
>アンチ乙
>タツキ先生は今頃モンスト版とアニメ版のノーベル賞を聴き比べながらニヤニヤしてるから
うぐっ...
5922/11/23(水)00:50:27 ID:xlByE9PcNo.996246700そうだねx4
>>バカにするためだけに見てるのかよ
>>趣味悪いぞ
>原作好きだからアニメ見てるだけだけど
はいダウト
原作好きならアニメ切り捨てて二部読む
6022/11/23(水)00:50:27 ID:VYdum0MUNo.996246702+
>なんでIDなんだよ…
逆張りを燻り出すぞ
来い
6122/11/23(水)00:50:27 ID:3c.M0R1ANo.996246703+
仕事で見れないんだけど今週はどうだった?
6222/11/23(水)00:50:28 ID:Grkmagw6No.996246708そうだねx3
タツキはこの様子見て逆にニヤニヤ笑ってそう
普通に面白かったわ
他に名言ある?
6322/11/23(水)00:50:29 ID:CONXNtPoNo.996246717そうだねx6
シャンカー抜きで普通に愚痴吐きたいんだけどなぁ…
6422/11/23(水)00:50:30 ID:LBQkOud6No.996246721+
タツキは今回は普通にニヤニヤしてそう
6522/11/23(水)00:50:30 ID:4OZoyFBgNo.996246727そうだねx14
なんかノーベル賞いまいちだなって思ってすぐにコラボCMで正解出されるの駄目でしょ
6622/11/23(水)00:50:32 ID:Y6Re7nNUNo.996246736そうだねx7
別に全部だめってわけじゃないしいい感じのシーンもあるんだけど見たかったシーンに限ってスカされる
6722/11/23(水)00:50:33 ID:hxasAlQoNo.996246743そうだねx1
>>このアニメいつ面白くなるのかな!
>原作がつまんないからなァ…
いや普通に面白いけど
6822/11/23(水)00:50:37 ID:zShKS5zwNo.996246764そうだねx6
原作の構図や画力凄いよね
6922/11/23(水)00:50:50 ID:7HSnjgo2No.996246820そうだねx7
>押井守のパトレイバー2とかもはじめはこういう評価だったんだろうな
比べるのもおこがましい
7022/11/23(水)00:50:51 ID:/84HkFIYNo.996246827+
今北産業
7122/11/23(水)00:50:53 ID:6BBSrpZ6No.996246837そうだねx7
もっとこう10年に一度くらいのレベルで気合い入れたアニメ化だと思ってた
いや気合いそのものは入ってるのかもしれんけどその方向性がなんか…
7222/11/23(水)00:50:54 ID:zuSF26VQNo.996246844+
なんか今のとこバトルシーンが間の繋ぎにしか使われてない感じするから
バトルいっぱいになる展開来たらどうなるのかちょっと楽しみ
7322/11/23(水)00:50:58 ID:QL9AVugkNo.996246872+
命乞いって言うけどあれむしろ介錯求めてるとこだろ
7422/11/23(水)00:50:59 ID:wkEZl.VENo.996246874+
>約2週やって引っ張った永遠戦が微妙で何とも言えない気持ちなんだけど…
正直こんな雑に盛り上げようともせずに決着流すならこんなに尺使わないで欲しい
7522/11/23(水)00:51:00 リマインド ID:USsYS00cNo.996246878そうだねx1
「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」「ダンダダン」などを手がけるマンガ編集者・林士平(りんしへい)が、
ラジオ番組「ナニモノ!」11月24日放送回のパーソナリティを務める。

「ナニモノ!」は次世代のパーソナリティを発掘するとともに、パーソナリティ自身が、“ナニモノ!”であるかを存分に語っていく自己紹介型のラジオ番組。
毎週木曜19時45分から20時30分まで、文化放送でオンエアされている。

林がラジオのパーソナリティを務めるのは今回が初めて。
「ナニモノ!」11月24日放送回では、エンタメを発信する仕事をしている林がこれまで見て育ってきたエンタメや今注目しているコンテンツなどを語る。
さらに林に届いた質問に答える「漫画編集者・林士平への質問!」のコーナーや、
リスナーから届いた「いま、注目していること」「来年あたりヒットするのでは?と思うこと」を発表する「あなたが今、ハマっているコンテンツ」のコーナーを展開。
番組では「漫画編集者・林士平への質問!」と「あなたが今、ハマっているコンテンツ」コーナーへの質問を募集している。

放送日時:2022年11月24日(木)19:45~20:30 ※毎週木曜日に期間限定放送
7622/11/23(水)00:51:04 ID:L.4mxaBkNo.996246907そうだねx3
このアニメEDだけ見ればいいな
7722/11/23(水)00:51:06 ID:IaC8V14YNo.996246926+
よく考えたらこのアニメの目玉が戦闘じゃなくてモーニングルーティンや飲み会なのおかしいだろ
7822/11/23(水)00:51:10 ID:WEfL3k8cNo.996246945+
CGっぽいけどCGじゃないって聞いたけど永遠の悪魔の中にいるところはどう見てもCGに見えた
7922/11/23(水)00:51:14 ID:VYdum0MUNo.996246962+
>他に名言ある?
>タツキは今回は普通にニヤニヤしてそう
8022/11/23(水)00:51:16 ID:15bJPZaANo.996246975+
このアニメは死ぬほど面白ェな!
8122/11/23(水)00:51:22 ID:7HSnjgo2No.996247010+
>>>バカにするためだけに見てるのかよ
>>>趣味悪いぞ
>>原作好きだからアニメ見てるだけだけど
>はいダウト
>原作好きならアニメ切り捨てて二部読む
原作一部が好きなだけだけど
8222/11/23(水)00:51:25 ID:7.sPTQ/ANo.996247025そうだねx9
>なんかノーベル賞いまいちだなって思ってすぐにコラボCMで正解出されるの駄目でしょ
※イメージ映像ですみたいなのが嫌味かよって思ったくらいにはCMのがよかった
8322/11/23(水)00:51:27 ID:c1worOcwNo.996247038+
サムライソードのバトルに期待できそう?
8422/11/23(水)00:51:28 ID:ASWUMUJ.No.996247045そうだねx12
飲み会も暗い上に周りのガヤガヤ感無くて違和感凄かった…
8522/11/23(水)00:51:30 ID:I96CShMcNo.996247053+
元々戦闘シーンより日常の些細なシーンに力入れてる作風だろ
8622/11/23(水)00:51:37 ID:xlByE9PcNo.996247105+
>>>>バカにするためだけに見てるのかよ
>>>>趣味悪いぞ
>>>原作好きだからアニメ見てるだけだけど
>>はいダウト
>>原作好きならアニメ切り捨てて二部読む
>原作一部が好きなだけだけど
それはおれもそう
8722/11/23(水)00:51:42 ID:wkEZl.VENo.996247136+
>仕事で見れないんだけど今週はどうだった?
飲み会はよかった
永遠の悪魔は忘れて
8822/11/23(水)00:51:42 ID:E3EWaoMENo.996247139+
なんか気持ち悪くなってきた
もらいゲロか?
8922/11/23(水)00:51:43 ID:uXam7ecYNo.996247142+
>なんか今のとこバトルシーンが間の繋ぎにしか使われてない感じするから
>バトルいっぱいになる展開来たらどうなるのかちょっと楽しみ
全編繋ぎになる
9022/11/23(水)00:51:44 ID:CONXNtPoNo.996247144+
>約2週やって引っ張った永遠戦が微妙で何とも言えない気持ちなんだけど…
微妙どころかダメダメだろ…
9122/11/23(水)00:51:45 ID:5o80ohrENo.996247151そうだねx2
アニメ横目に普通に原作二部読んでたよ
9222/11/23(水)00:51:45 ID:WFmEKlcYNo.996247153+
>永遠の悪魔の命乞いシーンカットされた!?定型
数えたら13個中3個しか命乞いに言及してないのに
命乞いシーンカットされた!?定型って言うのは恣意的じゃないか?
9322/11/23(水)00:51:46 ID:iISsFKk.No.996247159そうだねx10
チェンソーマン読者ってアクタージュの不幸の時とか他コンテンツの時はチェンソーマン定型で茶化して遊んでたじゃん
自分のコンテンツの不幸も自分達の定型で茶化せよ
9422/11/23(水)00:51:48 ID:VYdum0MUNo.996247170そうだねx5
>元々戦闘シーンより日常の些細なシーンに力入れてる作風だろ
監督のレス
9522/11/23(水)00:52:00 ID:5pNb/YuYNo.996247236+
>原作の構図や画力凄いよね
微妙な演出のおかげで読み返して原作の理解度が上がった面はある
9622/11/23(水)00:52:04 ID:6BBSrpZ6No.996247253そうだねx2
>よく考えたらこのアニメの目玉が戦闘じゃなくてモーニングルーティンや飲み会なのおかしいだろ
それはあってもいいんだけどヤバいくらいすごい戦闘シーンがあった方が絶対もっと対比として面白いはずなんだよ!
9722/11/23(水)00:52:05 ID:Wy8ySpzINo.996247258そうだねx7
センスがクソみたいな意識高い系だけど
そもそもこいつ引っ張ってきて監督の権限与えてお出しされた今の演出にOKだしてるPが一番アレ
9822/11/23(水)00:52:12 ID:buHMrBYENo.996247301+
>元々戦闘シーンより日常の些細なシーンに力入れてる作風だろ
両方だろ
9922/11/23(水)00:52:13 ID:Grkmagw6No.996247308+
>もっとこう10年に一度くらいのレベルで気合い入れたアニメ化だと思ってた
>いや気合いそのものは入ってるのかもしれんけどその方向性がなんか…
毎週EDが専用EDだから気合入ってるだろ!?
10022/11/23(水)00:52:15 ID:gQXI60aYNo.996247318+
ギャグメインにしたいんだなってのはようやく理解できた
だとすると全体の雰囲気からおかしくない…?
10122/11/23(水)00:52:16 ID:zShKS5zwNo.996247330そうだねx3
自慢に思ってそうなシーンは良かったけどしまぁす!もなんか思ってたのと違うの出てきたし勢いでギャグになってるシーンがダメになってる感じ
10222/11/23(水)00:52:17 ID:iaLhcK5wNo.996247332+
なんだかキスしたくなってきたわ…
10322/11/23(水)00:52:17 ID:XN/KcqhYNo.996247334+
>チェンソーマン読者ってアクタージュの不幸の時とか他コンテンツの時はチェンソーマン定型で茶化して遊んでたじゃん
>自分のコンテンツの不幸も自分達の定型で茶化せよ
それ遊んでたの「」だしやあ
10422/11/23(水)00:52:17 ID:xlByE9PcNo.996247338そうだねx7
>チェンソーマン読者ってアクタージュの不幸の時とか他コンテンツの時はチェンソーマン定型で茶化して遊んでたじゃん
>自分のコンテンツの不幸も自分達の定型で茶化せよ
今このスレでやってるけど
10522/11/23(水)00:52:25 ID:USsYS00cNo.996247371+
CGでもこき使って手描きでなぞればCGじゃないから
10622/11/23(水)00:52:35 ID:y/ioGYmcNo.996247441+
>アニメ的ピンク髪が嫌いなだけだから生々しいエロが好きなんでしょ
エロキツすぎてお外でチェンソーマン好きとか言ったら
深夜の萌えエロアニメ好きと同じような印象持たれてしまいそう
10722/11/23(水)00:52:37 ID:EODxxrd.No.996247461そうだねx5
>飲み会も暗い上に周りのガヤガヤ感無くて違和感凄かった…
なんか先週「」に予想されてた内容が当たってるな…
10822/11/23(水)00:52:47 ID:8wXHv8JwNo.996247528+
すごいエンディングだった…
10922/11/23(水)00:52:50 ID:QL9AVugkNo.996247540そうだねx6
>原作の構図や画力凄いよね
一話も今回も思ったけど映像と音が付いてんのに漫画のほうが迫力あるのびっくりするわ
11022/11/23(水)00:52:51 ID:XN/KcqhYNo.996247550+
>チェンソーマン読者ってアクタージュの不幸の時とか他コンテンツの時はチェンソーマン定型で茶化して遊んでたじゃん
>自分のコンテンツの不幸も自分達の定型で茶化せよ
そもそもアクタージュに関しては作者が悪いじゃん
11122/11/23(水)00:52:53 ID:vngbsKiQNo.996247558+
>原作の構図や画力凄いよね
単純にこれアニメに落とし込むの無理!
ってなったんかなあ…
11222/11/23(水)00:52:56 ID:l99ke.kUNo.996247574そうだねx1
「普通に面白い」は謎に上から目線な上に対して称賛する気がない褒め方だよ
11322/11/23(水)00:52:56 ID:ASWUMUJ.No.996247580そうだねx1
作画は映画並みってのは伝わるんだけど
絶望的に地味
11422/11/23(水)00:52:57 ID:cscSGioUNo.996247589そうだねx3
なんかアキパイばっかりアニメオリジナル要素足されてないか?
11522/11/23(水)00:53:03 ID:I96CShMcNo.996247617+
勢い任せの作品が見たいならそこらのアニメ見てろよ…
11622/11/23(水)00:53:07 ID:15bJPZaANo.996247634+
チェンソーマン最高!チェンソーマン最高!
11722/11/23(水)00:53:15 ID:5o80ohrENo.996247699+
アクタージュなんて読んですらいねえよアホンダラ
11822/11/23(水)00:53:15 ID:WFmEKlcYNo.996247701そうだねx1
>アニメ横目に普通に原作二部読んでたよ
二部は二部でいつ面白くなるの…?
11922/11/23(水)00:53:17 ID:wgQuV.3wNo.996247715そうだねx5
なんか尺の使い方ずっとおかしくない?
12022/11/23(水)00:53:20 ID:Zx2yHOdANo.996247729そうだねx1
期待値勝手に上げてハードル高くしてただけで原作からしてこんなもんでしょ
12122/11/23(水)00:53:20 ID:W50TFY8ANo.996247731+
戦闘描写盛った鬼滅はアニメ化で跳ねたけどチェンソーマンはやんないの?
12222/11/23(水)00:53:24 ID:7HSnjgo2No.996247752+
>ギャグメインにしたいんだなってのはようやく理解できた
>だとすると全体の雰囲気からおかしくない…?
アニメアニメしたギャグシーン入れたくないのが監督だぞ
12322/11/23(水)00:53:29 ID:xlByE9PcNo.996247789+
>勢い任せの作品が見たいならそこらのアニメ見てろよ…
おれマキマだからチェンソーマンしか見たくないけど
12422/11/23(水)00:53:31 ID:buHMrBYENo.996247799そうだねx6
>ギャグメインにしたいんだなってのはようやく理解できた
というより監督の方針で見れる映像になるのがギャグシーンくらいしか無いってだけだと思う
12522/11/23(水)00:53:31 ID:WEfL3k8cNo.996247802+
エロシーンがマジでエロいなと思うけど大衆向け狙うなら駄目なんじゃないかと思わなくもない
12622/11/23(水)00:53:32 ID:5WgQdBCcNo.996247808そうだねx2
>そもそもアクタージュに関しては作者が悪いじゃん
それはそう
12722/11/23(水)00:53:33 ID:6BBSrpZ6No.996247812+
デンジくんの声優ヤケクソな笑い声とかセリフじゃないとこバッチリだから演技指導がどこまで責任を負うべきと感じるわ
12822/11/23(水)00:53:33 ID:XN/KcqhYNo.996247813そうだねx4
>「普通に面白い」は謎に上から目線な上に対して称賛する気がない褒め方だよ
普通に面白い作品って今期だとどれ?
ぼっちざろっく?
12922/11/23(水)00:53:37 ID:E3EWaoMENo.996247843そうだねx7
>>アニチェのよくわからないところで終わるの
>>これ期待を裏切りたいからってただの逆張りでやってる可能性高いんだよな。
>前話と今話については単に監督が書きたい所がゲロ>>>>>>>永遠の悪魔だっただけだけど
永遠の悪魔やるまでダラダラ引っ張って変なところで先週終わったくせに今週尻切れトンボで終わって後はゲロ押しまくるの構成おかしくない?
やるにしても普通先週で永久機関とか戦闘スタートで〆るもんでしょ
13022/11/23(水)00:53:46 ID:VwfgJOaYNo.996247893そうだねx1
>なんかアキパイばっかりアニメオリジナル要素足されてないか?
女人気高いからな
13122/11/23(水)00:53:49 ID:KmV0ppwkNo.996247910+
日常シーンはまあ確かに良く出来てるなって思うんだけど
アニメで力入れるなら普通戦闘シーンだろ
どっちも力入れろってのは置いといても
13222/11/23(水)00:53:50 ID:bAeXEurUNo.996247913+
>サムライソードのバトルに期待できそう?
BGMがホルモンなのは確定してるから……
13322/11/23(水)00:53:52 ID:XtMn9vvYNo.996247925そうだねx11
永遠の悪魔はもっと三次元的に動くのかなと思ったら
15m下の場所を足場に切ってるだけだったのが残念…
13422/11/23(水)00:53:55 ID:uq6Ii0vANo.996247942+
>なんかアキパイばっかりアニメオリジナル要素足されてないか?
アニメ雑誌見れば分かるだろう
人気キャラだからな
13522/11/23(水)00:53:56 ID:wkEZl.VENo.996247947そうだねx18
ノーベル賞の回で出てくる感想が「ゲロチューが面白かった」は絶対おかしいって!
構成間違えてるって!
13622/11/23(水)00:54:02 ID:XN/KcqhYNo.996247988そうだねx1
アニメのBLEACHもこうなると予想しとくわ
13722/11/23(水)00:54:08 ID:ez8qo1hoNo.996248014そうだねx2
>ギャグメインにしたいんだなってのはようやく理解できた
>だとすると全体の雰囲気からおかしくない…?
そうかな…ギャグそのものは嫌がってない?
なんかもう残ってるのエロだけじゃない?
13822/11/23(水)00:54:08 ID:WCTJKgLcNo.996248016そうだねx1
>>チェンソーマン読者ってアクタージュの不幸の時とか他コンテンツの時はチェンソーマン定型で茶化して遊んでたじゃん
>>自分のコンテンツの不幸も自分達の定型で茶化せよ
>それ遊んでたの「」だしやあ
「」のせいってこと?
チェンソー読者もシャンカーも「」だけど
>今このスレでやってるけど
できてないけど
13922/11/23(水)00:54:15 ID:WFmEKlcYNo.996248049そうだねx1
>>ギャグメインにしたいんだなってのはようやく理解できた
>というより監督の方針で見れる映像になるのがギャグシーンくらいしか無いってだけだと思う
ていうかギャグですら抑揚消してる時点で原作よりひどくなってんじゃん!
14022/11/23(水)00:54:15 ID:nwdMxboQNo.996248052+
>期待値勝手に上げてハードル高くしてただけで原作からしてこんなもんでしょ
それは半分同意するけど筋肉の悪魔カットするのに他は丁寧にやるのどう言う判断だ
14122/11/23(水)00:54:21 ID:XeopBGugNo.996248089+
>>ギャグメインにしたいんだなってのはようやく理解できた
>>だとすると全体の雰囲気からおかしくない…?
>アニメアニメしたギャグシーン入れたくないのが監督だぞ
原作のギャグの多さと監督の方針が正面衝突起こしてるんじゃないかなぁ
14222/11/23(水)00:54:21 ID:kwJqhW8.No.996248090そうだねx4
>期待値勝手に上げてハードル高くしてただけで原作からしてこんなもんでしょ
原作下げてまでアニチェ擁護するのやめろっつってんだろうが!
14322/11/23(水)00:54:22 ID:wgQuV.3wNo.996248097そうだねx5
取りあえず原作からして微妙だった範囲どんどん広げるのやめてほしい
14422/11/23(水)00:54:24 ID:E3EWaoMENo.996248115そうだねx11
なんか…シンプルに構成が下手
誰が構成担当なんだろこのアニメ
14522/11/23(水)00:54:25 ID:H.Wd9En2No.996248123そうだねx4
>日常シーンはまあ確かに良く出来てるなって思うんだけど
日常シーンもぶっちゃけよくできてねぇだろ
明らかに原作の雰囲気を解釈違いしすぎてる
14622/11/23(水)00:54:32 ID:5o80ohrENo.996248157そうだねx2
MAPPAこれに金かけすぎてて潰れたりしてくんねぇかな~~
令和のGONZOだよもう
14722/11/23(水)00:54:34 ID:VYdum0MUNo.996248173+
>永遠の悪魔やるまでダラダラ引っ張って変なところで先週終わったくせに今週尻切れトンボで終わって後はゲロ押しまくるの構成おかしくない?
>やるにしても普通先週で永久機関とか戦闘スタートで〆るもんでしょ
監督はおかしくないと思ってるけど?
14822/11/23(水)00:54:34 ID:KDVL.v62No.996248177そうだねx2
みんなが何にキレてるのかイマイチわかんねーわ
14922/11/23(水)00:54:34 ID:dIzzCN6MNo.996248179+
金をかけた性欲やゲロの晒上げ
15022/11/23(水)00:54:38 ID:5pNb/YuYNo.996248194そうだねx1
>日常シーンはまあ確かに良く出来てるなって思うんだけど
>アニメで力入れるなら普通戦闘シーンだろ
>どっちも力入れろってのは置いといても
露骨に実写コンプレックス抱えてるし興味ないでしょ
15122/11/23(水)00:54:39 ID:jD7IGozANo.996248197そうだねx13
>アニメのBLEACHもこうなると予想しとくわ
なってから言え
15222/11/23(水)00:54:41 ID:uq6Ii0vANo.996248208+
>原作の構図や画力凄いよね
fu1666952.jpg[見る]
当時まさにこれ見て惚れてバックナンバーから読み始めたなあ
15322/11/23(水)00:54:43 ID:7.sPTQ/ANo.996248217そうだねx1
キスシーン長めでゲロキス短めでエロシーンガッツリだったけど永遠の悪魔がどう終わったか思い出せないレベルになってきた
15422/11/23(水)00:54:47 ID:USsYS00cNo.996248245そうだねx3
なんか…おれ達先週と同じこと話してないか?
15522/11/23(水)00:54:48 ID:H.Wd9En2No.996248251そうだねx4
>アニメのBLEACHもこうなると予想しとくわ
なってから言え
15622/11/23(水)00:54:57 ID:7HSnjgo2No.996248296そうだねx5
>アニメのBLEACHもこうなると予想しとくわ
いつどうなるの?
15722/11/23(水)00:54:58 ID:bAeXEurUNo.996248300+
監督本当に女キャラには演技させてエロは盛るからその…
たまにエロ回担当すればいいんじゃないかな…
15822/11/23(水)00:54:58 ID:ASWUMUJ.No.996248301+
>ID:I96CShMc
アンチのアンチするより面白い所語ればいいのに
15922/11/23(水)00:55:05 ID:du2Q81PYNo.996248346+
もう電車でのサムライソードとの戦闘が心配でたまらなくなってきた…
16022/11/23(水)00:55:08 ID:6BBSrpZ6No.996248366そうだねx3
ギャグもテンション低すぎるわ!
もっと大袈裟にやってくれてもいいところ抑え気味じゃん!
16122/11/23(水)00:55:08 ID:I96CShMcNo.996248372+
スレ「」なんで管理しないの?
16222/11/23(水)00:55:10 ID:zShKS5zwNo.996248383そうだねx9
流石にもう原作からしてダメな回だったは通らなくないか?
16322/11/23(水)00:55:11 ID:qvkRH7UkNo.996248393+
>このアニメEDだけ見ればいいな
OPとCMも見ろ
16422/11/23(水)00:55:12 ID:E3EWaoMENo.996248402そうだねx5
>なんか…おれ達先週と同じこと話してないか?
時間が止まってるんだろ
16522/11/23(水)00:55:22 ID:qCjGt/IsNo.996248457そうだねx7
永遠の悪魔が5分で降参したゴミカスみたいだったな
16622/11/23(水)00:55:23 ID:EODxxrd.No.996248468+
この惨状はシャンカーのせいらしいな
16722/11/23(水)00:55:27 ID:wgQuV.3wNo.996248487そうだねx5
>アニメのBLEACHもこうなると予想しとくわ
ストーリーのこと言ってんならとっくに折り込み済みだからな
16822/11/23(水)00:55:31 ID:JfeJgkGENo.996248511そうだねx2
チェンソーマンで見たいのははちゃめちゃな戦闘シーンであって
日常シーンではないよな普通
監督無能すぎない?
16922/11/23(水)00:55:34 ID:4OZoyFBgNo.996248519そうだねx6
夢バトルがめちゃくちゃ良かったしノーベル賞に期待するのは当然じゃん
なんか沸騰しないお湯みたいなテンションお出しされたけど
17022/11/23(水)00:55:39 ID:xlByE9PcNo.996248543+
>流石にもう原作からしてダメな回だったは通らなくないか?
いや…ゲロはダメな回だったな…
17122/11/23(水)00:55:45 ID:VwfgJOaYNo.996248577+
>もう電車でのサムライソードとの戦闘が心配でたまらなくなってきた…
なあ
禁止にしようぜそれ
17222/11/23(水)00:55:48 ID:XN/KcqhYNo.996248587そうだねx1
>>アニメのBLEACHもこうなると予想しとくわ
>いつどうなるの?
来週くらいからクソつまんなくなるけど
17322/11/23(水)00:55:54 ID:buHMrBYENo.996248617そうだねx1
>流石にもう原作からしてダメな回だったは通らなくないか?
レゼ編まで続けるけど
17422/11/23(水)00:55:55 ID:IaC8V14YNo.996248621+
アニメアニメは嫌だけどエロはOKなのなんなんだよ
17522/11/23(水)00:55:56 ID:dfzWUUzoNo.996248625そうだねx4
アメトーークの真似しまーす🙋
チェンソーマンはァ…伏線がすごくてェ…作者が映画好きでェ…他のジャンプ漫画とは違ってェ…
17622/11/23(水)00:55:57 ID:7HSnjgo2No.996248635そうだねx2
>スレ「」なんで管理しないの?
誰を?
17722/11/23(水)00:55:58 ID:WFmEKlcYNo.996248649そうだねx6
>ギャグもテンション低すぎるわ!
>もっと大袈裟にやってくれてもいいところ抑え気味じゃん!
ギャグシーンで一回も
ン~! イメージぴったり! 最高! って思えたことないわ
あ…思ったよりもテンション低めなんすね…ってなる
17822/11/23(水)00:55:59 ID:15bJPZaANo.996248656+
ンチンチするよりどこが面白かったかでチェンソーマンを語れよ!!!!
17922/11/23(水)00:56:00 ID:iaLhcK5wNo.996248659+
>アニメのBLEACHもこうなると予想しとくわ
じゃあ俺は水星の魔女もこうなると予想しとくわ
それ言うだけならタダだし俺みたいなおばかでも言えるしな!
18022/11/23(水)00:56:01 ID:31nLEWZ6No.996248663そうだねx3
永遠のトドメ聞き取りにくくてすっきりしなかったし
何ならトドメで先週シメて欲しかったぞ
飲み会は岸さんと荒井くん見れたからいいや
18122/11/23(水)00:56:04 ID:By1dBcUANo.996248674そうだねx3
なんで舌入れたキスやたら力入れるの
18222/11/23(水)00:56:05 ID:XN/KcqhYNo.996248682そうだねx3
シャンカーしぐさの真似しまーす🙋‍♂️
・雑
・うに
・バーカ
・いつもの
・ホイ単発
・mayでやれ
・荒らしの壁打ち
・粘着の立てたスレ
・BUZAMAすぎる…
・そんなの見たことない
・どうせ何か悪さしたんだろ
・お帰りはあちらですよお客様
・まともな「」ならうんこつかないんですよ
・エスパーだけど多分これ一人でやってると思う
18322/11/23(水)00:56:05 ID:vHDcdHJkNo.996248684そうだねx9
昨日のbleachを見た後だと毎回EDが変わるよりここぞというタイミングで
映像や曲が違う特殊EDに差し替える方がインパクトあって好きだな…って感じた
18422/11/23(水)00:56:05 ID:JfeJgkGENo.996248685そうだねx5
正直4話だけだったな面白かったの
18522/11/23(水)00:56:06 ID:gQXI60aYNo.996248690+
>チェンソーマンで見たいのははちゃめちゃな戦闘シーンであって
>日常シーンではないよな普通
>監督無能すぎない?
いや…どっちも抑揚抑えないでやってほしかったな…
18622/11/23(水)00:56:09 ID:Wy8ySpzINo.996248723そうだねx4
監督これ別に邦画好きでもないよな?
18722/11/23(水)00:56:12 ID:QL9AVugkNo.996248738そうだねx2
>日常シーンはまあ確かに良く出来てるなって思うんだけど
>アニメで力入れるなら普通戦闘シーンだろ
>どっちも力入れろってのは置いといても
この作品で戦闘シーン抑え気味にして日常シーンに力入れられても困る…
18822/11/23(水)00:56:13 ID:bAeXEurUNo.996248749+
>なんか…おれ達先週と同じこと話してないか?
思い返したらワシ…一話のときも同じこと言ってたかもしれん…
18922/11/23(水)00:56:18 ID:6ZTHwYg2No.996248785そうだねx6
他が淡白過ぎるくせにエロ描写だけねっとりしつこすぎだよ
バランス考えろよ
19022/11/23(水)00:56:22 ID:wzx7aFFkNo.996248803そうだねx5
監督がつくりたいチェンソーマンの映像化と
俺が観たかったチェンソーマンの映像化とあまりにも乖離が激しすぎる…
19222/11/23(水)00:56:27 ID:cscSGioUNo.996248825そうだねx3
エンディングといいゲロキス推しすぎじゃない?
そこしか見どころないと思ってんのか?
19322/11/23(水)00:56:29 ID:EODxxrd.No.996248831+
>チェンソーマンで見たいのははちゃめちゃな戦闘シーンであって
はちゃめちゃな戦闘シーンはリアルじゃないから…
19422/11/23(水)00:56:29 ID:E3EWaoMENo.996248836そうだねx13
普通に面白かったらファンが荒らしなんて勢いで押し返すしそもそも実況がIDとか実況数激減とか何ならIDスレの方が淡々としてて平和とか言われないよ…
19522/11/23(水)00:56:35 ID:LBQkOud6No.996248866+
>なんかアキパイばっかりアニメオリジナル要素足されてないか?
原作はタツキの漫画力ありきで実はそんなに面白くないからキャラ人気高いアキくんを中心にするのは間違ってないんだ
19622/11/23(水)00:56:40 ID:VoF.Ko1QNo.996248897+
だってゲロチュー目立たせてそこで終わらせないと今回のED成立しないじゃん…
19722/11/23(水)00:56:42 ID:l99ke.kUNo.996248924+
ED面白かった
だからと言って本編の微妙さが打ち消されるわけじゃないけど
19822/11/23(水)00:56:47 ID:zuSF26VQNo.996248947そうだねx1
デンジのギャグ全体的にナーフされてるじゃん
19922/11/23(水)00:56:48 ID:nA/.EJPQNo.996248953そうだねx1
>ぼっちざろっく?
ピンク髪のエロアニメじゃん…
20022/11/23(水)00:56:52 ID:By1dBcUANo.996248975そうだねx6
ネタ抜きに過去最悪のEDだぞお前
20122/11/23(水)00:56:56 ID:8OaBQcqoNo.996248989+
fu1666982.jpg[見る]
今日もいっぱい詰め込めてた?
20222/11/23(水)00:57:00 ID:7E5yDXO2No.996249006そうだねx5
>流石にもう原作からしてダメな回だったは通らなくないか?
死なない悪魔をどう倒す→痛めつけて自殺に追い込むな発想と
ノーベル賞周りの発言は原作も当時盛り上がった回だったよね?
20322/11/23(水)00:57:00 ID:6BBSrpZ6No.996249008そうだねx2
やる気が無いとか原作に興味ないとかそういう感じではない気がする
単に演出方針が色々スベってる
20422/11/23(水)00:57:03 ID:7HSnjgo2No.996249021+
>監督これ別に邦画好きでもないよな?
監督が好きなのはタランティーノ作品だけど
20522/11/23(水)00:57:04 ID:I96CShMcNo.996249030+
>誰を?
アンチのレスを消すくらいのことは出来るだろって言ってる
20622/11/23(水)00:57:05 ID:.404ukMANo.996249033そうだねx1
スレ「」単発は全部消していいぞ
20722/11/23(水)00:57:05 ID:gQXI60aYNo.996249039そうだねx1
>夢バトルがめちゃくちゃ良かったしノーベル賞に期待するのは当然じゃん
>なんか沸騰しないお湯みたいなテンションお出しされたけど
4話が比較的に良かったから似た構成になりそうな今回はもっと期待してたのはある…
20822/11/23(水)00:57:06 ID:USsYS00cNo.996249043そうだねx4
永久機関で「銃の悪魔を殺せるかもしれない」って期待を抱くのが
そもそもアニチェンは配分にずーーっと失敗してて序盤から銃の悪魔の強さナーフ+マキマの黒幕感バフしてるからその期待を抱く流れも成立してない
だからもうさっさとアニメがおわればいいと思いました。よかったです。
20922/11/23(水)00:57:07 ID:ASWUMUJ.No.996249046そうだねx4
>せっせとルーパチしてチェンソーマンの悪口書き込んで満足かyお
アニチェがつまんないから不満足なんだyお
21022/11/23(水)00:57:09 ID:bAeXEurUNo.996249054+
>昨日のbleachを見た後だと毎回EDが変わるよりここぞというタイミングで
>映像や曲が違う特殊EDに差し替える方がインパクトあって好きだな…って感じた
このアニメも最初はそれくらいやりたいですよねーだったのがなぜか全話変えるということに
21122/11/23(水)00:57:09 ID:4OZoyFBgNo.996249057そうだねx2
>はちゃめちゃな戦闘シーンはリアルじゃないから…
これ4話の悪口?
21222/11/23(水)00:57:10 ID:WFmEKlcYNo.996249058そうだねx15
日常シーンが抑揚抑えすぎで駄目で戦闘シーンがもっと駄目なだけだろ
日常シーンは良かったでは断じてねぇよ
21322/11/23(水)00:57:21 ID:CONXNtPoNo.996249120そうだねx3
>監督これ別に邦画好きでもないよな?
そもそも邦画も抑揚は抑えないよな…
21422/11/23(水)00:57:22 ID:5WgQdBCcNo.996249127+
コンテ3人で誰がどこ担当かぼんやりわかった気がする
戦闘シーンは得意な人に描かせてくれんかね
21522/11/23(水)00:57:25 ID:pIJf0E82No.996249148+
アキバ系アニメを見たい奴らは失せろ
21622/11/23(水)00:57:30 ID:uq6Ii0vANo.996249181+
>昨日のbleachを見た後だと毎回EDが変わるよりここぞというタイミングで
>映像や曲が違う特殊EDに差し替える方がインパクトあって好きだな…って感じた
変えるにしてもぼざろぐらいがベストかな
正直チェのEDは全く愛着わかない
21722/11/23(水)00:57:33 ID:6ZTHwYg2No.996249195+
(原作だと永遠と切り合うシーン殆ど無いからアニメ補完するだろうけどセンスが心配だなァ……)
原作通り戦闘カットで終わったぜェ~~!
21822/11/23(水)00:57:34 ID:XN/KcqhYNo.996249199そうだねx2
でも最近の「」はダメな作品(例チェンソアニメポケモンsv)は叩いてくれて嬉しいよ
まあいまだにウマ娘とか中華ソシャゲは愚痴を許さないけど
21922/11/23(水)00:57:34 ID:JfeJgkGENo.996249201+
ほんと引きが酷い
エロで釣るしかないのかよ
22022/11/23(水)00:57:35 ID:sJ3xgLJwNo.996249207+
ホルモンもう流れないのか?あの曲好きなんだけど
22122/11/23(水)00:57:39 ID:H.Wd9En2No.996249219そうだねx4
>他が淡白過ぎるくせにエロ描写だけねっとりしつこすぎだよ
>バランス考えろよ
マジでエロ描写だけやたら浮きまくってんだよな
マジでこの監督エロ描写したいだけ感すごくて気持ち悪い
22222/11/23(水)00:57:42 ID:IaC8V14YNo.996249234+
日常シーンもギャグげ死んでるからなあ
22322/11/23(水)00:57:43 ID:dIzzCN6MNo.996249235そうだねx2
CMのノーベル賞が良かった!!
22422/11/23(水)00:57:44 ID:VYdum0MUNo.996249245そうだねx3
>だってゲロチュー目立たせてそこで終わらせないと今回のED成立しないじゃん…
成立させんな
22522/11/23(水)00:57:51 ID:l99ke.kUNo.996249287そうだねx3
今週のEDのバカみたいなノリを本編にも取り入れろよ!
22622/11/23(水)00:57:53 ID:VwfgJOaYNo.996249300そうだねx1
>>ぼっちざろっく?
>ピンク髪のエロアニメじゃん…
わざとらしい話し方のアキバ系アニメじゃん…
22722/11/23(水)00:57:59 ID:XN/KcqhYNo.996249328+
正直ぼっちざろっくもどこがいいのかわかんねえ
22822/11/23(水)00:58:00 ID:srW6UyogNo.996249330+
エロシーンだけは長尺でねっとりやるのなんなんだよ
22922/11/23(水)00:58:03 ID:v.uQ/ZHUNo.996249345そうだねx7
なんでこうなったんだろう
23022/11/23(水)00:58:05 ID:E3EWaoMENo.996249354+
>なんで舌入れたキスやたら力入れるの
エンディングでもわかるようにゲロキスが制作陣は大好きだから
いやそれはいいんだけど永遠の悪魔とかもっと前で言うなら銃の悪魔よりマキマ目立たせるとか被害状況纏めてアニメ勢が混乱してるとかもうほんと色々やり方下手すぎる
23122/11/23(水)00:58:05 ID:Te1nSMbUNo.996249355そうだねx5
あれ?永久機関完成しなかったの?
23222/11/23(水)00:58:05 ID:5UaFoPhcNo.996249356そうだねx1
>流石にもう原作からしてダメな回だったは通らなくないか?
そもそも原作からしてダメだったブリーチ最終章がアニメで絶賛される出来になってるんだから最初からその言い訳は通用してない
23322/11/23(水)00:58:07 ID:By1dBcUANo.996249368+
>ホルモンもう流れないのか?あの曲好きなんだけど
挿入歌で流れたよ
まあよく聞こえなかったけど
23422/11/23(水)00:58:07 ID:Y6Re7nNUNo.996249369そうだねx10
>なんか…おれ達先週と同じこと話してないか?
永久機関が完成しちまったなァ~~~~!!!
23522/11/23(水)00:58:07 ID:buHMrBYENo.996249373+
監督のやりたいアニメを実現できる原作って存在するのかな
少なくとも少年誌には無さそうだけど
23622/11/23(水)00:58:09 ID:KmV0ppwkNo.996249385そうだねx12
原作がつまんないってつまんない原作をとことん持ち上げて宣伝しまくったMAPPAのセンスがないってことになるけど
23722/11/23(水)00:58:12 ID:du2Q81PYNo.996249396そうだねx3
飲み会前半やって後半襲撃受けてマキマ撃たれるところで引きとかにしたらめっちゃ盛り上がったと思う
23822/11/23(水)00:58:14 ID:JM4VbhZoNo.996249411そうだねx2
デンジと一緒にネズミを見下してたポチタの表情がなんかよかった
23922/11/23(水)00:58:16 ID:bAeXEurUNo.996249420+
エロOVAアニメにしか道がないのか…
24022/11/23(水)00:58:16 ID:xbz3aCMQNo.996249422+
なんか監督が関わってるアニメFGOの回も無駄にエロ推しなんだっけ…?
24122/11/23(水)00:58:23 ID:QL9AVugkNo.996249445そうだねx5
>やる気が無いとか原作に興味ないとかそういう感じではない気がする
>単に演出方針が色々スベってる
デンジや戦闘には興味ないんだろうなってのは伝わってくる
24222/11/23(水)00:58:25 ID:zuSF26VQNo.996249452+
>あれ?永久機関完成しなかったの?
したけど?
24322/11/23(水)00:58:26 ID:6BBSrpZ6No.996249458そうだねx10
コベニの車のシーン面白くできない可能性あるとか怖すぎんだけど
24422/11/23(水)00:58:31 ID:H.Wd9En2No.996249478+
まぁ今週はいつもと違ってヒでもトレンド1位とれたからチェンソーマン公式的にはマシなんじゃないの
24522/11/23(水)00:58:33 ID:nwdMxboQNo.996249486そうだねx9
ナマコの悪魔でぶつ切りした時も思ったけど
自殺させりゃいい!!とノーベル賞を回跨ぐの意味わかんねえ
24622/11/23(水)00:58:40 ID:7.sPTQ/ANo.996249512+
>>他が淡白過ぎるくせにエロ描写だけねっとりしつこすぎだよ
>>バランス考えろよ
>マジでエロ描写だけやたら浮きまくってんだよな
>マジでこの監督エロ描写したいだけ感すごくて気持ち悪い
本来というか原作もあんなエロを押し出してんの?
24722/11/23(水)00:58:40 ID:W9VI6..MNo.996249513+
>監督のやりたいアニメを実現できる原作って存在するのかな
>少なくとも少年誌には無さそうだけど
ルックバックだけど
24822/11/23(水)00:58:48 ID:O7ykGeNENo.996249551そうだねx6
>監督のやりたいアニメを実現できる原作って存在するのかな
>少なくとも少年誌には無さそうだけど
BLEACHは監督がBLEACHやりたくてやってるから利害一致してるけど
25022/11/23(水)00:58:55 ID:NHXM.kGkNo.996249583+
監督そもそもアニメや漫画嫌いなんだろ
25122/11/23(水)00:58:59 ID:VYdum0MUNo.996249601そうだねx6
>でも最近の「」はダメな作品(例チェンソアニメポケモンsv)は叩いてくれて嬉しいよ
>まあいまだにウマ娘とか中華ソシャゲは愚痴を許さないけど
SVは叩いてないスレも普通大量に立つ時点でチェニメが同列で語るのも烏滸がましいんだけど?
25222/11/23(水)00:59:00 ID:aPP.mz1gNo.996249604そうだねx3
>なんか監督が関わってるアニメFGOの回も無駄にエロ推しなんだっけ…?
戦闘シーンで味方の尻めっちゃ強調してただけだけど?
25322/11/23(水)00:59:01 ID:uXam7ecYNo.996249616そうだねx1
>なんか監督が関わってるアニメFGOの回も無駄にエロ推しなんだっけ…?
なんか尻がアップだった
25422/11/23(水)00:59:05 ID:g4NXxev.No.996249627そうだねx1
>まぁ今週はいつもと違ってヒでもトレンド1位とれたからチェンソーマン公式的にはマシなんじゃないの
W杯裏でやっててそれは強いだろ普通に
25522/11/23(水)00:59:06 ID:zShKS5zwNo.996249630+
>>ホルモンもう流れないのか?あの曲好きなんだけど
>挿入歌で流れたよ
>まあよく聞こえなかったけど
セリフと曲でお互い邪魔し合ってて酷いことになってた…
25622/11/23(水)00:59:09 ID:iaLhcK5wNo.996249642そうだねx1
本物の悪魔が来ちまったな…
25722/11/23(水)00:59:15 ID:QAGKpY8oNo.996249666そうだねx2
>監督そもそもアニメや漫画嫌いなんだろ
なんでアニメ監督やってるのか教えろ
25822/11/23(水)00:59:15 ID:E3EWaoMENo.996249668そうだねx6
>日常シーンが抑揚抑えすぎで駄目で戦闘シーンがもっと駄目なだけだろ
>日常シーンは良かったでは断じてねぇよ
というか100歩譲って抑揚抑えるまではいいんだけど声小さすぎて何言ってんのか聞こえないのね
でそれに合わせて音量上げると抑揚抑えられてないキャラが馬鹿でかい声で叫ぶからクソみたいな気持ちになる
25922/11/23(水)00:59:17 ID:ufx1EozsNo.996249676そうだねx2
>>なんか…おれ達先週と同じこと話してないか?
>永久機関が完成しちまったなァ~~~~!!!
抑揚抑えて
26022/11/23(水)00:59:21 ID:ez8qo1hoNo.996249690そうだねx4
>普通に面白かったらファンが荒らしなんて勢いで押し返すしそもそも実況がIDとか実況数激減とか何ならIDスレの方が淡々としてて平和とか言われないよ…
ていうかアニメ1話の実況スレがあんな反省とそれに対する反論でポンチ会場になったの初めて見たよ…
普通多少不満あってもあんなポンチならんよ
26122/11/23(水)00:59:28 ID:XN/KcqhYNo.996249712+
>>でも最近の「」はダメな作品(例チェンソアニメポケモンsv)は叩いてくれて嬉しいよ
>>まあいまだにウマ娘とか中華ソシャゲは愚痴を許さないけど
>SVは叩いてないスレも普通大量に立つ時点でチェニメが同列で語るのも烏滸がましいんだけど?
svは本スレで愚痴るとid出されるけど
26222/11/23(水)00:59:28 ID:WFmEKlcYNo.996249714+
>監督のやりたいアニメを実現できる原作って存在するのかな
>少なくとも少年誌には無さそうだけど
監督の言う抑揚がないっていうのはずっと平坦でメリハリがないってことだからなぁ…
ヨコハマ買い出し紀行はちょっと近いかも?
少なくとも日常寄りの作品でバトルありギャグありの作品ではないと思う…
26322/11/23(水)00:59:40 ID:4OZoyFBgNo.996249769そうだねx2
逆に4話だけなんであんな良かったんだよ
26422/11/23(水)00:59:41 ID:NHXM.kGkNo.996249772そうだねx6
こいつを監督にしようと考えたアホが第一の無能
26522/11/23(水)00:59:43 ID:xlByE9PcNo.996249787そうだねx7
>>>でも最近の「」はダメな作品(例チェンソアニメポケモンsv)は叩いてくれて嬉しいよ
>>>まあいまだにウマ娘とか中華ソシャゲは愚痴を許さないけど
>>SVは叩いてないスレも普通大量に立つ時点でチェニメが同列で語るのも烏滸がましいんだけど?
>svは本スレで愚痴るとid出されるけど
チェニメはよかったってスレが立たないけど
26622/11/23(水)00:59:57 ID:W9VI6..MNo.996249840そうだねx8
ゲロシーンすらぼざろに負けてるだろ
26722/11/23(水)01:00:00 ID:xPlOwIykNo.996249853そうだねx7
この調子でサムライソード戦見たくねぇ……
アニメ化で好きなシーンを見たくないと思ったのは初めてだ
26822/11/23(水)01:00:04 ID:buHMrBYENo.996249880そうだねx2
>でそれに合わせて音量上げると抑揚抑えられてないキャラが馬鹿でかい声で叫ぶからクソみたいな気持ちになる
やっぱりファイルーズあいが悪いよなぁ
26922/11/23(水)01:00:04 ID:aPP.mz1gNo.996249882そうだねx4
>>>でも最近の「」はダメな作品(例チェンソアニメポケモンsv)は叩いてくれて嬉しいよ
>>>まあいまだにウマ娘とか中華ソシャゲは愚痴を許さないけど
>>SVは叩いてないスレも普通大量に立つ時点でチェニメが同列で語るのも烏滸がましいんだけど?
>svは本スレで愚痴るとid出されるけど
それが普通だけど
27022/11/23(水)01:00:07 ID:ASWUMUJ.No.996249897そうだねx5
>逆に4話だけなんであんな良かったんだよ
抑揚があると評価されるアニメは異常だな
27122/11/23(水)01:00:10 ID:VwfgJOaYNo.996249909そうだねx1
>原作がつまんないってつまんない原作をとことん持ち上げて宣伝しまくったMAPPAのセンスがないってことになるけど
社運賭けたアニメなのに人材配置ミスるセンスの持ち主だからある意味正しい
27222/11/23(水)01:00:12 ID:15bJPZaANo.996249913+
>逆に4話だけなんであんな良かったんだよ
監督がコロナで休んでたとかだろ
27322/11/23(水)01:00:15 ID:USsYS00cNo.996249928+
>ヨコハマ買い出し紀行はちょっと近いかも?
>少なくとも日常寄りの作品でバトルありギャグありの作品ではないと思う…
ヨコハマ買い出し紀行のOVA観てから言え
27422/11/23(水)01:00:16 ID:NHXM.kGkNo.996249931+
>>監督そもそもアニメや漫画嫌いなんだろ
>なんでアニメ監督やってるのか教えろ
推薦されたからだろ
本人は実写やりたい
27522/11/23(水)01:00:17 ID:/viAith6No.996249936+
監督は蟲師みたいなアニメ作りたいのかな...
27622/11/23(水)01:00:17 ID:uq6Ii0vANo.996249937そうだねx3
>あれ?永久機関完成しなかったの?
ホイ
fu1666991.jpg[見る]
原作
fu1666952.jpg[見る]
27722/11/23(水)01:00:17 ID:VYdum0MUNo.996249944そうだねx7
>svは本スレで愚痴るとid出されるけど
本スレがidで立てた方が平和とか言われるチェニメとは次元が違うだろ
27822/11/23(水)01:00:19 ID:g4NXxev.No.996249950+
EDのノンクレジットがあっという間に10万再生行ってるあたりまだめちゃくちゃ見られてるぞ
27922/11/23(水)01:00:20 ID:njMXMRLcNo.996249955+
>昨日のbleachを見た後だと毎回EDが変わるよりここぞというタイミングで
>映像や曲が違う特殊EDに差し替える方がインパクトあって好きだな…って感じた
今期だとぼっちもそんな感じの方針みたいだし音楽配信も結果出てるもんな
やっぱ何かしら引っかかりがないと
28022/11/23(水)01:00:23 ID:By1dBcUANo.996249970+
この空気があと5話か…
28122/11/23(水)01:00:25 ID:E3EWaoMENo.996249980そうだねx2
>原作がつまんないってつまんない原作をとことん持ち上げて宣伝しまくったMAPPAのセンスがないってことになるけど
実際製作委員会方式やらなかったせいで外部から監督とそれお友達人事で誘うP止められなくてこうなったしやっぱセンスねえと思う
28222/11/23(水)01:00:26 ID:QAGKpY8oNo.996249991そうだねx3
>>逆に4話だけなんであんな良かったんだよ
>監督がコロナで休んでたとかだろ
ずっと休んでてくれ
28322/11/23(水)01:00:34 ID:7HSnjgo2No.996250024+
>No.996249555
IQ28坊失せろ
28422/11/23(水)01:00:35 ID:7E5yDXO2No.996250029そうだねx7
>普通に面白かったらファンが荒らしなんて勢いで押し返すしそもそも実況がIDとか実況数激減とか何ならIDスレの方が淡々としてて平和とか言われないよ…
水星とかぼっちの勢いでアンチレスして搔き乱せって頼まれても俺は無理
だぶん勢いに飲まれて無視されるだけ
28522/11/23(水)01:00:35 ID:G3Rcf/z6No.996250033+
悪いが永久機関はリアルじゃないから半分位"削った"
28622/11/23(水)01:00:36 ID:RgJLj1OUNo.996250037+
>>永遠の悪魔の命乞いシーンカットされた!?定型
>数えたら13個中3個しか命乞いに言及してないのに
>命乞いシーンカットされた!?定型って言うのは恣意的じゃないか?
いや1個目の実況スレからリアルタイムで集めたからそのシーン以外の言及なわけないだろ
頭藤虎?
28722/11/23(水)01:00:38 ID:wkEZl.VENo.996250046そうだねx4
>こいつを監督にしようと考えたアホが第一の無能
なんか「」が業界では凄い期待されてる人だとか言ってたけど
どいつもこいつも見る目ねえんだなって思いました
28822/11/23(水)01:00:39 ID:Wy8ySpzINo.996250053そうだねx14
開始初期にネタで言われてた本質的に性欲型ってのが
ネタとかじゃなくマジっぽい感じになってるのが笑うだろ
28922/11/23(水)01:00:50 ID:zuSF26VQNo.996250116そうだねx1
>こいつを監督にしようと考えたアホが第一の無能
監督の方針とか以前にマジで力入れてるアニメの責任者に新人持ってくる判断が意味わかんね
29022/11/23(水)01:00:50 ID:pIJf0E82No.996250119そうだねx1
>>あれ?永久機関完成しなかったの?
>ホイ
>fu1666991.jpg[見る]
>原作
>fu1666952.jpg[見る]
うぐっ…構図引きすぎだァ~!!!!
29122/11/23(水)01:00:54 ID:vLt8B1L6No.996250138そうだねx9
>ホイ
>fu1666991.jpg[見る]
>原作
>fu1666952.jpg[見る]
引きの悪魔死んでなかったのか
29222/11/23(水)01:00:57 ID:H.Wd9En2No.996250150そうだねx6
>逆に4話だけなんであんな良かったんだよ
4話もよかったっていうけど他と違うところ抑揚があっただけだぞ
マジで抑揚があるだけでよかった!とか言われるアニメ異常だろ
29322/11/23(水)01:00:57 ID:D193VKGANo.996250152+
永遠の悪魔戦本当に引きの絵にしたの!?
29422/11/23(水)01:01:00 ID:nEXng/xUNo.996250166そうだねx1
誰だ!?(^^)誰だ!?(^^)頭の中!?(^^)呼びかける声は!?(^^)
29522/11/23(水)01:01:01 ID:5CR8BdMANo.996250172そうだねx10
>ホイ
>fu1666991.jpg[見る]
>原作
>fu1666952.jpg[見る]
アニチェまた引きの悪魔じゃん
29622/11/23(水)01:01:06 ID:KM//PtLkNo.996250195+
ここシャンクスレ?
29722/11/23(水)01:01:22 ID:H.Wd9En2No.996250245そうだねx8
>>あれ?永久機関完成しなかったの?
>ホイ
>fu1666991.jpg[見る]
>原作
>fu1666952.jpg[見る]
原作最高すぎるだろ…
29822/11/23(水)01:01:23 ID:Te1nSMbUNo.996250250そうだねx2
>>あれ?永久機関完成しなかったの?
>ホイ
>fu1666991.jpg[見る]
>原作
>fu1666952.jpg[見る]
マジかよやっぱり引きの悪魔じゃねーか
29922/11/23(水)01:01:23 ID:1m00otjENo.996250252+
>監督は蟲師みたいなアニメ作りたいのかな...
かかずかず先生も内藤編集と組んで蟲師みたいな漫画描いたけど
30022/11/23(水)01:01:26 ID:uXam7ecYNo.996250269そうだねx3
>>あれ?永久機関完成しなかったの?
>ホイ
>fu1666991.jpg[見る]
>原作
>fu1666952.jpg[見る]
だから引くな
30122/11/23(水)01:01:28 ID:JGjevE3ENo.996250277+
今回で監督の得手不得手みたいなのがわかってきたのかもしれない
30222/11/23(水)01:01:34 ID:15bJPZaANo.996250302+
>ここシャンクスレ?
早くお前もスターター引いてシャン化しろよ
30322/11/23(水)01:01:41 ID:CONXNtPoNo.996250339そうだねx8
>永久機関が完成しちまったなァ~~~~!!!
糞みたいな本編の直後に白猫のCMで理想の演技が聞けたの笑う
30422/11/23(水)01:01:46 ID:iaLhcK5wNo.996250365+
原作結構いいな…
30522/11/23(水)01:01:47 ID:xlByE9PcNo.996250372そうだねx3
>>ここシャンクスレ?
>早くお前もスターター引いてシャン化しろよ
引き抜く腕無いけど
30622/11/23(水)01:01:51 ID:KM//PtLkNo.996250396+
>>ここシャンクスレ?
>早くお前もスターター引いてシャン化しろよ
分かった
30722/11/23(水)01:01:52 ID:USsYS00cNo.996250402そうだねx4
>今回で監督の得手不得手みたいなのがわかってきたのかもしれない
過去一番無駄な情報だぞオイ!
30822/11/23(水)01:01:54 ID:gQXI60aYNo.996250409そうだねx9
>開始初期にネタで言われてた本質的に性欲型ってのが
>ネタとかじゃなくマジっぽい感じになってるのが笑うだろ
正直あんまり笑えないというかキモい
30922/11/23(水)01:01:57 ID:QAGKpY8oNo.996250418そうだねx4
>今回で監督の得手不得手みたいなのがわかってきたのかもしれない
得意な所どこだよ...
31022/11/23(水)01:01:59 ID:5o80ohrENo.996250429そうだねx9
まだ匿名掲示板じゃ賛否で盛り上がれるけどさあ
SNSじゃマジで話題になってなくてやべえぞ
31122/11/23(水)01:02:00 ID:QWIznUAQNo.996250437+
4スレ目のうち何スレが反省会場か教えろ
31222/11/23(水)01:02:01 ID:xbz3aCMQNo.996250439+
俺映画とか全然見ないけどそんなに引きの構図多いんです?
31322/11/23(水)01:02:01 ID:zuSF26VQNo.996250443+
>永遠の悪魔戦本当に引きの絵にしたの!?
1話と同じ様に暗くて見辛い背景もドン!!!した
31422/11/23(水)01:02:05 ID:buHMrBYENo.996250454そうだねx8
明確に監督の方針が活きてない回がアニチェファンからも一番評価されてるのもう駄目だろ
こういうアニメ化もいい!じゃなくて本心ではテンション高いアニメ見たいってことじゃん
31522/11/23(水)01:02:06 ID:bAeXEurUNo.996250461+
>ゲロシーンすらぼざろに負けてるだろ
ぼざろみたいな面白演出が封じられてるし…
31622/11/23(水)01:02:11 ID:Wy8ySpzINo.996250479そうだねx1
>だぶん勢いに飲まれて無視されるだけ
勢いの早いとこってそもそも放送中は言いたいこと言ってるだけでレス見てない人間多数いるしな
31722/11/23(水)01:02:12 ID:JGjevE3ENo.996250485+
>>こいつを監督にしようと考えたアホが第一の無能
>なんか「」が業界では凄い期待されてる人だとか言ってたけど
>どいつもこいつも見る目ねえんだなって思いました
期待もくそも初監督だろ!
31822/11/23(水)01:02:15 ID:/sOj3jKENo.996250499そうだねx2
>原作結構いいな…
結構どこらか最高の構図だろアホンダラ!!!
31922/11/23(水)01:02:15 ID:wgQuV.3wNo.996250500+
>>今回で監督の得手不得手みたいなのがわかってきたのかもしれない
>得意な所どこだよ...
エロシーンでしょ
32022/11/23(水)01:02:15 ID:wkEZl.VENo.996250502そうだねx3
>今回で監督の得手不得手みたいなのがわかってきたのかもしれない
日常シーンとエロシーンが得意とか監督の一番嫌いなアキバ系のアニメに向いてそうっすね
32122/11/23(水)01:02:19 ID:zShKS5zwNo.996250522+
原作がジャンプラで無料で読めることもっと宣伝した方がいいよ
32222/11/23(水)01:02:24 ID:7.sPTQ/ANo.996250545そうだねx2
>>あれ?永久機関完成しなかったの?
>ホイ
>fu1666991.jpg[見る]
>原作
>fu1666952.jpg[見る]
なんかムカつくから原作読むか…ほんとなんなんだよ…
32322/11/23(水)01:02:26 ID:QAGKpY8oNo.996250554+
>まだ匿名掲示板じゃ賛否で盛り上がれるけどさあ
>SNSじゃマジで話題になってなくてやべえぞ
悪いがトレンド1位
32422/11/23(水)01:02:27 ID:g4NXxev.No.996250559+
>まだ匿名掲示板じゃ賛否で盛り上がれるけどさあ
>SNSじゃマジで話題になってなくてやべえぞ
トレンド1位になってるが…
32522/11/23(水)01:02:29 ID:6ZTHwYg2No.996250569そうだねx3
日常シーンも動作や情景に対する拘りみたいなのが見えないから見てて面白く無いんだよ
32622/11/23(水)01:02:35 ID:srW6UyogNo.996250600+
つまりギャグシーンとしてのエロに釣られて本気でシコってる性欲猿ってコト?
32722/11/23(水)01:02:41 ID:CONXNtPoNo.996250632+
>今回で監督の得手不得手みたいなのがわかってきたのかもしれない
エロシーンと日常描写以外全部ダメじゃね
32822/11/23(水)01:02:42 ID:6BBSrpZ6No.996250638そうだねx3
昔アニメで実写みたいなことしてた押井守だって声優の演技変に抑えたりはしないっていうかあの人はむしろ声優の力を全面的に信じてた
32922/11/23(水)01:02:44 ID:.4X6sJp2No.996250643+
俺はちゃんとアニチェ見て批判してるのにポケモンチスレはエアプで批判してるの悔しいだろ
33022/11/23(水)01:02:45 ID:E3EWaoMENo.996250649そうだねx5
あとですねー抑揚に拘ったせいで声が小さすぎて何言ってんのか分からない事態になってるけどそれで困るのは最終的に制作陣だと思うよ
今ってテレビよりサブスクとか無料配信で見る人の方が多いのにその人たち字幕付けられないのに何言ってるのか分からないのアホでしょ視聴切られるよ
33122/11/23(水)01:02:45 ID:wwfCLv3ENo.996250652+
>>ゲロシーンすらぼざろに負けてるだろ
>ぼざろみたいな面白演出が封じられてるし…
ダムの映像流すのは全くアニメ的ではないからシンプルに監督のセンスがない
33222/11/23(水)01:02:49 ID:QAGKpY8oNo.996250665+
>>>今回で監督の得手不得手みたいなのがわかってきたのかもしれない
>>得意な所どこだよ...
>エロシーンでしょ
わァ...ァ...!
33422/11/23(水)01:02:53 ID:nHmTViCkNo.996250677+
>>ゲロシーンすらぼざろに負けてるだろ
>ぼざろみたいな面白演出が封じられてるし…
頭おかしくなりそう
fu1667005.jpg[見る]
33522/11/23(水)01:02:57 ID:wcS3nRD.No.996250690+
デンジの声小さくね
33622/11/23(水)01:03:15 ID:ASWUMUJ.No.996250757+
BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
33722/11/23(水)01:03:24 ID:4OZoyFBgNo.996250789そうだねx2
アキと岸辺の抑揚が死んでるのはキャラ的にギリ許せなくもないけどデンジも同じなのは駄目
33822/11/23(水)01:03:29 ID:E3EWaoMENo.996250816+
>>こいつを監督にしようと考えたアホが第一の無能
>なんか「」が業界では凄い期待されてる人だとか言ってたけど
>どいつもこいつも見る目ねえんだなって思いました
監督と仲のいいPを指名した社長…
まあいいかよろしくなあ
33922/11/23(水)01:03:31 ID:31nLEWZ6No.996250835そうだねx1
原作の決めゴマのカッコよさアニメで改めて認識しちゃった
無理かもしれんが何とか寄り添ってくれねえかな
34022/11/23(水)01:03:34 ID:VwfgJOaYNo.996250845そうだねx1
>こういうアニメ化もいい!じゃなくて本心ではテンション高いアニメ見たいってことじゃん
監督のノリだとハッピーで埋め尽くしてレスト&ピースまで行けないんだもん…
34122/11/23(水)01:03:35 ID:jmAfulMkNo.996250853+
戦闘の途中でボソボソ回想挟まったのなんだったの?
34222/11/23(水)01:03:37 ID:H.Wd9En2No.996250867そうだねx3
>4スレ目のうち何スレが反省会場か教えろ
2スレ
34322/11/23(水)01:03:38 ID:abSg7PsUNo.996250876そうだねx1
>>>ゲロシーンすらぼざろに負けてるだろ
>>ぼざろみたいな面白演出が封じられてるし…
>頭おかしくなりそう
>fu1667005.jpg[見る]
虹ゲロ、漫画的表現じゃなかった!?
34422/11/23(水)01:03:43 ID:vHDcdHJkNo.996250903+
エロ描写がやたらとしっとりしているのは構わないんだけど
それならギャップでバトルシーンはもっとハイテンションで馬鹿騒ぎさせてくれ~~~!!!
34522/11/23(水)01:03:45 ID:NHXM.kGkNo.996250911そうだねx1
>>>ゲロシーンすらぼざろに負けてるだろ
>>ぼざろみたいな面白演出が封じられてるし…
>頭おかしくなりそう
>fu1667005.jpg[見る]
このページだけで勘違いしているのがわかるなぁ
34622/11/23(水)01:03:45 ID:QAGKpY8oNo.996250918+
このゴミ演出だとどんなに原作面白くてもつまんなくなるよ
34722/11/23(水)01:03:46 ID:dk.FWXCQNo.996250922+
>ゲロシーンすらぼざろに負けてるだろ
有名アーティストから楽曲提供されてて
エンディングの曲が複数あって
先輩キャラがゲロ吐いてるアニメいいよな
34822/11/23(水)01:03:46 ID:ao.SB1.ANo.996250925そうだねx20
最初は鬼滅呪術超えを息巻いてたのにヒロアカ→BLEACH→ガンダム→きららアニメって仮想敵がどんどんしょぼくなってくの草
34922/11/23(水)01:03:51 ID:nwdMxboQNo.996250949+
ぼざろは萌えアニメだからなぁ…
チェンソーマンは覇権アニメだから失せろ
35022/11/23(水)01:03:52 ID:By1dBcUANo.996250957そうだねx13
>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
チェンソーマン信者ってすぐ他作品下げるよね!そこも嫌い!
35122/11/23(水)01:03:52 ID:uDrL61A2No.996250958+
>普通に面白かったらファンが荒らしなんて勢いで押し返すしそもそも実況がIDとか実況数激減とか何ならIDスレの方が淡々としてて平和とか言われないよ…
ファンなんてもうimgにゃおらんだろ
35222/11/23(水)01:03:52 ID:JGjevE3ENo.996250959そうだねx1
>>今回で監督の得手不得手みたいなのがわかってきたのかもしれない
>エロシーンと日常描写以外全部ダメじゃね
得手不得手の意味わかるか?
35322/11/23(水)01:03:54 ID:KmV0ppwkNo.996250962そうだねx4
作画良いんだから普通に演技させて無駄な引きやめりゃ普通に面白くなったろ
フツーに作ってくれすぎて凄い
35422/11/23(水)01:03:58 ID:xPlOwIykNo.996250990+
サムライソードの居合っぽいやつする時に一瞬の間があるのが好きなんだけど 激しい戦闘の中で静かになるのが良いんであって今のメリハリの無い戦闘でやられてもなあ……
まだ先の話を憂慮しても仕方ないんだけど
35522/11/23(水)01:04:00 ID:RkTCjHCYNo.996250997+
まだ見れてないんだけど永久機関ダメだったの?
35622/11/23(水)01:04:04 ID:KM//PtLkNo.996251017+
何話から面白くなるのか教えろ
35722/11/23(水)01:04:09 ID:E3EWaoMENo.996251046+
>>4スレ目のうち何スレが反省会場か教えろ
>2スレ
なんか実況も逆張り来るのに不穏な空気だった気がするけど
35822/11/23(水)01:04:15 ID:bAeXEurUNo.996251066そうだねx2
>本来というか原作もあんなエロを押し出してんの?
原作もやってることは同じだけどあのサラッとした感じの絵柄とかギャグ表現でネットリした感じにはしてない
35922/11/23(水)01:04:15 ID:EUbywra2No.996251071そうだねx1
>最初は鬼滅呪術超えを息巻いてたのにヒロアカ→BLEACH→ガンダム→きららアニメって仮想敵がどんどんしょぼくなってくの草
頭おかしくなりそう
36022/11/23(水)01:04:15 ID:6ZTHwYg2No.996251072そうだねx11
岸部師匠の声
小せぇ~~~~!!
36122/11/23(水)01:04:17 ID:xlByE9PcNo.996251078+
>>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>チェンソーマン信者ってすぐ他作品下げるよね!そこも嫌い!
チェンソーマン自体も下げてるからトントンだろ
36222/11/23(水)01:04:18 ID:DKPArrgANo.996251086+
>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
前に聞いたときはレゼから火が付いたって言われたからまだでしょ
36322/11/23(水)01:04:18 ID:PY5Uik4ANo.996251088そうだねx2
チェンソーマンに長ったらしい戦闘シーンなんて誰も求めてないのに
時間を潰すためにちんたら面白みのないカットでずっとやってるの
やる気もかける金もないの伝わってきて苦痛になってきちゃうんだよな
容量(メモリ)の無駄遣いなんだよな。
36422/11/23(水)01:04:19 ID:nEXng/xUNo.996251090+
>原作の決めゴマのカッコよさアニメで改めて認識しちゃった
普通にもう1クール目は全部描いてない?
スケジュール的に何話先作ってるのが普通なんだろ
36522/11/23(水)01:04:23 ID:8OaBQcqoNo.996251103+
邦画みたいって言われてるけど人によっては洋画みたいって言ってたりしてどっちなんだ?ってなる
36622/11/23(水)01:04:25 ID:7HSnjgo2No.996251113そうだねx3
>あとですねー抑揚に拘ったせいで声が小さすぎて何言ってんのか分からない事態になってるけどそれで困るのは最終的に制作陣だと思うよ
>今ってテレビよりサブスクとか無料配信で見る人の方が多いのにその人たち字幕付けられないのに何言ってるのか分からないのアホでしょ視聴切られるよ
ツダケンの営業妨害まである
36722/11/23(水)01:04:25 ID:auw4Kf8wNo.996251114そうだねx2
トレンド一位ならやっぱりここでずっとぐちぐち言ってる奴が頭のおかしいアンチで確定じゃん
36822/11/23(水)01:04:27 ID:/viAith6No.996251120そうだねx8
抑揚なくても聞こえればいいけど
永遠の悪魔の命乞い全く聞こえないの明らかな演出ミスだと思う
36922/11/23(水)01:04:27 ID:i5hBetyANo.996251122+
>原作付きの作品に自分の色出そうとするやつはろくなもんじゃねぇな!
>西尾維新の化物語はあんだけ好き放題やった上で面白い数少ない例外
監督は忠実にアニメ化してるつもりだから自分の色出そうとしてないぞ
37022/11/23(水)01:04:36 ID:pIJf0E82No.996251162そうだねx10
ていうか毎週悪いところ同じだから毎週同じ感想だわ
寝た方がいいわこれ
37122/11/23(水)01:04:38 ID:qvkRH7UkNo.996251173そうだねx1
>まだ匿名掲示板じゃ賛否で盛り上がれるけどさあ
>SNSじゃマジで話題になってなくてやべえぞ
そりゃSNSで名前出して今のアニメ酷かったねなんてやるわけないし
37222/11/23(水)01:04:39 ID:wkEZl.VENo.996251179+
>まだ見れてないんだけど永久機関ダメだったの?
ゲロチューをお楽しみに!
37322/11/23(水)01:04:50 ID:ez8qo1hoNo.996251228そうだねx1
>ゲロシーンすらぼざろに負けてるだろ
ていうかしれっとゴールデンカムイの口噛み団子やってるからなんか似たようなシチュエーション集結しすぎてる気がする今期
あっちに至っては口噛み団子だからセーフでモザなしだし
37422/11/23(水)01:04:54 ID:srW6UyogNo.996251239そうだねx8
環境音とボソボソ喋りと挿入歌で何言ってるのかわからねえのマジですげえなあ
酷過ぎてなんか感動しちゃった
37522/11/23(水)01:04:55 ID:5UaFoPhcNo.996251246+
>監督は蟲師みたいなアニメ作りたいのかな...
蟲師も抑揚は抑えめだったけど
演出とかBGMの使い方は全く抑えずにちゃんとアニメアニメしてたな…
37622/11/23(水)01:04:57 ID:7HSnjgo2No.996251254そうだねx11
>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
先週まではノーベル賞からとか言ってそう
37722/11/23(水)01:05:02 ID:LBQkOud6No.996251278+
>最初は鬼滅呪術超えを息巻いてたのにヒロアカ→BLEACH→ガンダム→きららアニメって仮想敵がどんどんしょぼくなってくの草
ヤマノススメには勝ってるからきららアニメは敵じゃないわ
37822/11/23(水)01:05:07 ID:xlByE9PcNo.996251297そうだねx1
>>あとですねー抑揚に拘ったせいで声が小さすぎて何言ってんのか分からない事態になってるけどそれで困るのは最終的に制作陣だと思うよ
>>今ってテレビよりサブスクとか無料配信で見る人の方が多いのにその人たち字幕付けられないのに何言ってるのか分からないのアホでしょ視聴切られるよ
>ツダケンの営業妨害まである
最近ツダケンが出てるまともなアニメ見てないんだけど
37922/11/23(水)01:05:07 ID:6BBSrpZ6No.996251300そうだねx1
漫画のコマは漫画だから決まってる面はあるからまんまアニメ化はそりゃ無理だろうけど現状アニメだからこそ出来る独自の良さも感じない
38022/11/23(水)01:05:09 ID:7.sPTQ/ANo.996251304そうだねx4
>>本来というか原作もあんなエロを押し出してんの?
>原作もやってることは同じだけどあのサラッとした感じの絵柄とかギャグ表現でネットリした感じにはしてない
流石にそうだよね…少年誌でやるやつじゃないエロだったよアレ
38122/11/23(水)01:05:10 ID:CbXFCorYNo.996251312そうだねx15
>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
どこまでつまらなかったことになるんだァ~!?
38222/11/23(水)01:05:13 ID:GL2rCs5sNo.996251321+
水星とぼざろに勝てそうになったら見るから教えてくれ
38322/11/23(水)01:05:14 ID:NHXM.kGkNo.996251331+
>邦画みたいって言われてるけど人によっては洋画みたいって言ってたりしてどっちなんだ?ってなる
洋の東西を問わずつまんない映画そのものなのは確か
38422/11/23(水)01:05:14 ID:g4NXxev.No.996251332+
ぼざろの5話の劇中ライブの再生数が300万なのに対して
同じ2週間前のチェンソーマン5話のノンクレジットEDが500万再生だ
38522/11/23(水)01:05:18 ID:7HSnjgo2No.996251364そうだねx1
>トレンド一位ならやっぱりここでずっとぐちぐち言ってる奴が頭のおかしいアンチで確定じゃん
トレンドの内容は?
38622/11/23(水)01:05:19 ID:M.8fa7jQNo.996251374そうだねx6
>抑揚なくても聞こえればいいけど
>永遠の悪魔の命乞い全く聞こえないの明らかな演出ミスだと思う
聞こえなかったからバトルが唐突に終わったように見えただろ
38722/11/23(水)01:05:27 ID:UzgLFvgoNo.996251408+
>飲み会も暗い上に周りのガヤガヤ感無くて違和感凄かった…
このアニメの演技でバックにガヤガヤ音入ってたら多分何も聞こえないだろ
38822/11/23(水)01:05:31 ID:g4NXxev.No.996251426そうだねx1
>抑揚なくても聞こえればいいけど
>永遠の悪魔の命乞い全く聞こえないの明らかな演出ミスだと思う
だって命乞いじゃないからなあれ
38922/11/23(水)01:05:33 ID:cK02vZWoNo.996251437そうだねx3
>最近ツダケンが出てるまともなアニメ見てないんだけど
お前FILM REDを見てないんだな???
39022/11/23(水)01:05:34 ID:d9/ZeCZUNo.996251441+
>トレンド一位ならやっぱりここでずっとぐちぐち言ってる奴が頭のおかしいアンチで確定じゃん
ゲロの話いっぱいされてるよね
39122/11/23(水)01:05:36 ID:VwfgJOaYNo.996251457そうだねx7
>>チェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>前に聞いたときはレゼから火が付いたって言われたからまだでしょ
何回ゴールポスト動かしゃ気が済むんだ
39222/11/23(水)01:05:39 ID:xlByE9PcNo.996251466そうだねx3
>>>あとですねー抑揚に拘ったせいで声が小さすぎて何言ってんのか分からない事態になってるけどそれで困るのは最終的に制作陣だと思うよ
>>>今ってテレビよりサブスクとか無料配信で見る人の方が多いのにその人たち字幕付けられないのに何言ってるのか分からないのアホでしょ視聴切られるよ
>>ツダケンの営業妨害まである
>最近ツダケンが出てるまともなアニメ見てないんだけど
RED見てたからこれ無しな
39322/11/23(水)01:05:39 ID:Wy8ySpzINo.996251473そうだねx3
Pがお友達で監督やりたがってた作画畑の門外漢を大抜擢したってのが今回だよ
元々こいつがお友達の現監督と仕事やりたいってのが先に合ってチェンソーマンの仕事持ってきた形
だからチェンソーマンに合うから見出したとかですらないのがインタビュー記事にあるはず
39422/11/23(水)01:05:40 ID:wwfCLv3ENo.996251475+
性欲型なのは良いんだけど何だよあの固そうなおっぱい
女体が全然エロくないとこだけタツキの再現してるんじゃないよ
39522/11/23(水)01:05:41 ID:An4kOYnANo.996251483そうだねx2
>>>あとですねー抑揚に拘ったせいで声が小さすぎて何言ってんのか分からない事態になってるけどそれで困るのは最終的に制作陣だと思うよ
>>>今ってテレビよりサブスクとか無料配信で見る人の方が多いのにその人たち字幕付けられないのに何言ってるのか分からないのアホでしょ視聴切られるよ
>>ツダケンの営業妨害まである
>最近ツダケンが出てるまともなアニメ見てないんだけど
FILM REDをお前に教える
39622/11/23(水)01:05:48 ID:5pNb/YuYNo.996251510そうだねx3
>>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>前に聞いたときはレゼから火が付いたって言われたからまだでしょ
そのうち火ついたのはクァンシ辺りからってなりそう
39722/11/23(水)01:05:48 ID:i5hBetyANo.996251513そうだねx9
>チェンソーマン自体も下げてるからトントンだろ
原作が面白くなるタイミングが毎回後退してるもんな
39822/11/23(水)01:05:49 ID:cK02vZWoNo.996251516+
>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>どこまでつまらなかったことになるんだァ~!?
地獄の果てまで
39922/11/23(水)01:05:49 ID:wb/t1Y2ENo.996251518+
>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
そうなのか
じゃあ今後に期待しとくかな
40022/11/23(水)01:06:00 ID:.qpebXFINo.996251572そうだねx1
リアルな演技にしたいらしいけどリアルで屋外であんなボソボソ喋らねえだろ
40122/11/23(水)01:06:01 ID:Y6Re7nNUNo.996251581そうだねx5
ノーベル賞は事前にコレくらいのは見たいなって演技が先出しされてたのがおつらい
なんならモンストの演技でももうちょいテンション欲しいとか言う人もいるのに
40222/11/23(水)01:06:01 ID:/viAith6No.996251582+
>>監督は蟲師みたいなアニメ作りたいのかな...
>蟲師も抑揚は抑えめだったけど
>演出とかBGMの使い方は全く抑えずにちゃんとアニメアニメしてたな…
チェンソーマンもサブスクでBGM単体で聴くといい曲多いんだよね
なんでアニメで流すとあんなに印象薄くなるんだ
40322/11/23(水)01:06:05 ID:USsYS00cNo.996251590+
化物語のレス消えてるけど
あれ原作小説な上に脚本会議は「原作からどの程度削りこめば1クールアニメに全エピソード入るか」の作業だったから例に出すのもおこがましいんすがね
40422/11/23(水)01:06:07 ID:YTi2oSvUNo.996251602そうだねx15
>ぼざろの5話の劇中ライブの再生数が300万なのに対して
>同じ2週間前のチェンソーマン5話のノンクレジットEDが500万再生だ
チェンソーマン信者いつも数字バトルしてんな
40522/11/23(水)01:06:07 ID:7HSnjgo2No.996251603+
>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>どこまでつまらなかったことになるんだァ~!?
来週はサムライソードからになるの確定
40622/11/23(水)01:06:08 ID:vHDcdHJkNo.996251609そうだねx4
抑揚抑えるのはいいけど岸辺隊長と永遠の悪魔は流石に聞き取りにくすぎると感じた
特に永遠の悪魔は原作読んでないと何て言ってるか分からん
40722/11/23(水)01:06:09 ID:VYdum0MUNo.996251611そうだねx12
>トレンド一位ならやっぱりここでずっとぐちぐち言ってる奴が頭のおかしいアンチで確定じゃん
トレンドがポジティブな意味しかないと思ってるバカ
40822/11/23(水)01:06:15 ID:E3EWaoMENo.996251632そうだねx3
>抑揚なくても聞こえればいいけど
>永遠の悪魔の命乞い全く聞こえないの明らかな演出ミスだと思う
字幕無いと解らないアニメとか最低じゃね?
特に永遠の悪魔なんて原作はここから跳ねたとかファンが言ってる重要シーンなのにその幕引きをよくわからないままフェイドアウトさせたのなんか本当に駄目だな
40922/11/23(水)01:06:20 ID:wOrJU5wENo.996251650そうだねx4
バトルシーンよりゲロ吐いてるシーンの方が抑揚あったの頭おかしくなりそう
41022/11/23(水)01:06:22 ID:6BBSrpZ6No.996251653そうだねx4
洋画のセリフはボソボソしてても字幕読めるだけだからな…
41122/11/23(水)01:06:22 ID:bAeXEurUNo.996251655+
ぼっちはきららの面汚しだぞ
41222/11/23(水)01:06:26 ID:h3HcsHegNo.996251669そうだねx3
トドメシーンカットするの正気の沙汰じゃねえな
41322/11/23(水)01:06:29 ID:LBQkOud6No.996251674+
>お前FILM REDを見てないんだな???
>RED見てたからこれ無しな
>FILM REDをお前に教える
ちょっと待てシャンカー多すぎだろ
41422/11/23(水)01:06:46 ID:uDrL61A2No.996251742+
>今ってテレビよりサブスクとか無料配信で見る人の方が多いのにその人たち字幕付けられないのに何言ってるのか分からないのアホでしょ視聴切られるよ
サブスク字幕って繰り返してるの前スレからいるけどさすがに苦しくて草
41522/11/23(水)01:06:51 ID:wkEZl.VENo.996251761+
>漫画のコマは漫画だから決まってる面はあるからまんまアニメ化はそりゃ無理だろうけど現状アニメだからこそ出来る独自の良さも感じない
でも鬼滅は原作のカットを再現しつつ動きも補間してなかった?
例えば霹靂一閃六連とかこのままの構図ではアニメにはできねえだろうなあって思ってたら
ちゃんと原作のカットも使った上で動き追加して迫力出してて感心したんだけど
41622/11/23(水)01:06:57 ID:NHXM.kGkNo.996251785+
>>原作付きの作品に自分の色出そうとするやつはろくなもんじゃねぇな!
>>西尾維新の化物語はあんだけ好き放題やった上で面白い数少ない例外
>監督は忠実にアニメ化してるつもりだから自分の色出そうとしてないぞ
ギャグ排除してたりするのは批評家気取りが勘違いする表現する要素を削るってやつなんだろうか
もう削った上で連載してんのにアニメ化で減らすんじゃねぇ
41722/11/23(水)01:06:59 ID:QAGKpY8oNo.996251793そうだねx6
もうダメだ...このアニメ見てたら頭おかしくなる
41822/11/23(水)01:06:59 ID:GL2rCs5sNo.996251796+
>>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>>どこまでつまらなかったことになるんだァ~!?
>来週はサムライソードからになるの確定
最終回放送後はどうなるのか教えろ
41922/11/23(水)01:07:00 ID:Y6Re7nNUNo.996251799+
ゲロのみ込むシーンでちょっと貰いゲロしそうになったぞ俺
42022/11/23(水)01:07:02 ID:zShKS5zwNo.996251809そうだねx8
トレンドに永久機関入ってるからざっと見たけどここと似たような感想多いね
42122/11/23(水)01:07:04 ID:An4kOYnANo.996251816そうだねx1
>>お前FILM REDを見てないんだな???
>>RED見てたからこれ無しな
>>FILM REDをお前に教える
>ちょっと待てシャンカー多すぎだろ
実際FILM REDのツダケンは名演だったから話題になるのは当たり前だと思ってんですがね…
42222/11/23(水)01:07:06 ID:kZje.AZMNo.996251825そうだねx4
>永遠の悪魔の命乞い全く聞こえないの明らかな演出ミスだと思う
あのシーン本気でカットされたのかと思っただろ
42322/11/23(水)01:07:08 ID:E3EWaoMENo.996251838そうだねx2
>>まだ匿名掲示板じゃ賛否で盛り上がれるけどさあ
>>SNSじゃマジで話題になってなくてやべえぞ
>そりゃSNSで名前出して今のアニメ酷かったねなんてやるわけないし
凸られても面倒臭いしつまらないなら黙って見るのやめて言及しなければああこの人アニメ見るの止めたんだなってフォロワーが察しておしまい
42422/11/23(水)01:07:08 ID:F1p4jKUYNo.996251839+
そういえば昔は字幕なんてなかったんだよなぁとかしみじみしてしまった
42522/11/23(水)01:07:09 ID:USsYS00cNo.996251842+
ヤマノススメはアース・スターアニメだけど毎回吉成鋼が描いてるしこの喧嘩は絶対買うな
42622/11/23(水)01:07:13 ID:g4NXxev.No.996251868+
>今ってテレビよりサブスクとか無料配信で見る人の方が多いのにその人たち字幕付けられないのに何言ってるのか分からないのアホでしょ視聴切られるよ
サブスクって字幕あるだろ
42722/11/23(水)01:07:16 ID:FTgbSIJ2No.996251883+
チェンソーマン読者はアニメ褒めるとき許可制なの?
42822/11/23(水)01:07:17 ID:YTi2oSvUNo.996251886+
数字バトルしたいなら円盤バトルと原作売上バトルもしねえとな…
42922/11/23(水)01:07:19 ID:Ey7DIyo.No.996251900そうだねx10
永久機関で滑ったの?この作品の最初の大盛り上がりどころだよ?
43022/11/23(水)01:07:25 ID:buHMrBYENo.996251918+
>抑揚なくても聞こえればいいけど
>永遠の悪魔の命乞い全く聞こえないの明らかな演出ミスだと思う
命乞いって言うと命乞い警察来るから殺害懇願って言え
43122/11/23(水)01:07:31 ID:lRaJ6.dENo.996251942+
>ちょっと待てシャンカー多すぎだろ
お前にゴードンさんのありがたいコメントを教える
fu1667020.jpg[見る]
43222/11/23(水)01:07:32 ID:D193VKGANo.996251953+
>最終回放送後はどうなるのか教えろ
2部から面白くなるけど
43322/11/23(水)01:07:34 ID:VYdum0MUNo.996251960そうだねx4
>トレンドに永久機関入ってるからざっと見たけどここと似たような感想多いね
そりゃまぁ特に注目される要素だったろうし
43422/11/23(水)01:07:38 ID:wwfCLv3ENo.996251978そうだねx4
>>お前FILM REDを見てないんだな???
>>RED見てたからこれ無しな
>>FILM REDをお前に教える
>ちょっと待てシャンカー多すぎだろ
180億の映画は格が違う
43522/11/23(水)01:07:39 ID:uDrL61A2No.996251980+
>容量(メモリ)
43622/11/23(水)01:07:39 ID:CONXNtPoNo.996251982そうだねx6
>抑揚なくても聞こえればいいけど
>永遠の悪魔の命乞い全く聞こえないの明らかな演出ミスだと思う
命乞いじゃなくて心臓差し出すシーンだよ!
あまりにもあっさりしすぎてカタルシスもなにも無かったけど
43722/11/23(水)01:07:44 ID:6BBSrpZ6No.996252005そうだねx11
原作のアレをアニメではこうやるのか!って驚きが全くない
膨らませず単に減量してるだけ
43822/11/23(水)01:07:48 ID:4OZoyFBgNo.996252018そうだねx2
アル中でメンタル病んでるダウナーのおっさんがあんな声なのはもういいよギリ許せなくもないし
永遠の悪魔はマジで何言ってるか分かんねえ
43922/11/23(水)01:07:52 ID:VYdum0MUNo.996252031+
>永久機関で滑ったの?この作品の最初の大盛り上がりどころだよ?
監督的には永久機関よりゲロの方が重要だけど?
44022/11/23(水)01:07:54 ID:I89fYyJsNo.996252038そうだねx5
鰤は力の入れようと監修のうまさ見る限りクオリティは下がらねえだろアホンダラ
44122/11/23(水)01:07:59 ID:7HSnjgo2No.996252061+
>>>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>>>どこまでつまらなかったことになるんだァ~!?
>>来週はサムライソードからになるの確定
>最終回放送後はどうなるのか教えろ
レゼ編から
44222/11/23(水)01:08:01 ID:E3EWaoMENo.996252073そうだねx3
ゲロから逃げなかったのは凄い
44322/11/23(水)01:08:13 ID:UzgLFvgoNo.996252127+
>>>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>>前に聞いたときはレゼから火が付いたって言われたからまだでしょ
>そのうち火ついたのはクァンシ辺りからってなりそう
いや…闇の悪魔からだな…
44422/11/23(水)01:08:16 ID:VYdum0MUNo.996252141そうだねx10
>ゲロから逃げなかったのは凄い
いや…
44522/11/23(水)01:08:17 ID:6ZTHwYg2No.996252145そうだねx8
普通に考えたら永久機関の所で話切るだろアホンダラ
44622/11/23(水)01:08:22 ID:7.sPTQ/ANo.996252166そうだねx3
>永久機関で滑ったの?この作品の最初の大盛り上がりどころだよ?
俺は続けて見たんだけどぶつ切りにされたせいでテンション続かなくてなにこれ?ってなってそのまま終わった
44722/11/23(水)01:08:24 ID:QWIznUAQNo.996252179+
監督とデンジの声優を俺にしてくれればこうはならなかったのに
44822/11/23(水)01:08:27 ID:7HSnjgo2No.996252194そうだねx3
>永久機関で滑ったの?この作品の最初の大盛り上がりどころだよ?
引きで映しただけだけど
44922/11/23(水)01:08:33 ID:6BBSrpZ6No.996252225そうだねx8
絶対日常アニメやらした方がいい人材だろこの監督
45022/11/23(水)01:08:36 ID:kZje.AZMNo.996252245+
>命乞いって言うと命乞い警察来るから殺害懇願って言え
あそこ命乞いじゃねえってっていちいち突っかかってくるアホが絶えないの辛いだろ
45122/11/23(水)01:08:37 ID:FxVAg8j2No.996252256そうだねx4
監督はやっぱ演出出身じゃねぇとダメだな!
45222/11/23(水)01:08:41 ID:cDwqXCMoNo.996252274そうだねx1
チェンソーマンは襲撃編から~レゼ編から~刺客編から~闇の悪魔から~銃の悪魔から~マキマさん本性表すとこから~2部から~今は溜めの期間で~
45322/11/23(水)01:08:42 ID:gQXI60aYNo.996252279+
>原作のアレをアニメではこうやるのか!って驚きが全くない
>膨らませず単に減量してるだけ
原作のアレをアニメでこうやるのかよ…ならあるけど
45422/11/23(水)01:08:44 ID:wOrJU5wENo.996252290+
心臓差し出すシーンってアニメでやった?見落としたのかな
45522/11/23(水)01:08:44 ID:bAeXEurUNo.996252291+
>流石にそうだよね…少年誌でやるやつじゃないエロだったよアレ
まあ少年漫画でこれ描いていいの!?みたいな絵も出てきたけどもっと後だしデンジ関係ないからな…
45622/11/23(水)01:08:44 ID:ASWUMUJ.No.996252292そうだねx6
>>まだ匿名掲示板じゃ賛否で盛り上がれるけどさあ
>>SNSじゃマジで話題になってなくてやべえぞ
>そりゃSNSで名前出して今のアニメ酷かったねなんてやるわけないし
チェンソーマン 微妙 で捨て垢じゃ無いツイートたくさんあるんだけど…
45722/11/23(水)01:08:45 ID:rzkoG0xoNo.996252298そうだねx3
>>容量(メモリ)
お前ハンターハンターを読んでないんだな?
45822/11/23(水)01:08:52 ID:6ZTHwYg2No.996252321そうだねx1
>原作のアレをアニメではこうやるのか!って驚きが全くない
>膨らませず単に減量してるだけ
出来の良いアニメってこの驚きの感覚があって、知ってる話のはずなのにワクワクするんだよな
45922/11/23(水)01:08:53 ID:S9EmWr82No.996252329そうだねx2
いつの間にか戦闘終わったけど
46022/11/23(水)01:08:57 ID:JGjevE3ENo.996252358そうだねx1
>お前にゴードンさんのありがたいコメントを教える
>fu1667020.jpg[見る]
こんな言及されてるとかどんなんだよと思ったらマジでぼそぼそしてたな
46122/11/23(水)01:09:03 ID:nM3Hi/IwNo.996252380+
イエーイ
チェーンソーマンサイコー
46222/11/23(水)01:09:04 ID:Y6Re7nNUNo.996252387そうだねx4
岸辺は基本的にローテンションだから抑揚抑えても問題ないタイプだろうと思ってたらさあ
46322/11/23(水)01:09:04 ID:JKqnKNokNo.996252393そうだねx6
エロ強化しすぎて女人気皆無になりそう
というかなってる
そっち放棄しちゃったからもう鬼滅呪術コースは完全に無くなったな
46422/11/23(水)01:09:06 ID:c9CQ//J6No.996252398+
まずいシャンチェンチスレが立たないからこっちに集まってきた
46522/11/23(水)01:09:09 ID:4OZoyFBgNo.996252408+
>監督とデンジの声優を俺にしてくれればこうはならなかったのに
デンジの声はアニメの外だとまともだけど
46622/11/23(水)01:09:12 ID:93iX9B86No.996252429+
>鰤は力の入れようと監修のうまさ見る限りクオリティは下がらねえだろアホンダラ
原作の大筋の出来だけでクオリティ下がるだろ
46722/11/23(水)01:09:13 ID:.4X6sJp2No.996252434+
ノーベル賞のシーンこの下振れだとヤクザ編も大して期待できないだろ
46822/11/23(水)01:09:13 ID:XtMn9vvYNo.996252437+
>心臓差し出すシーンってアニメでやった?見落としたのかな
めっちゃぼそぼそ喋ってた
46922/11/23(水)01:09:15 ID:8OaBQcqoNo.996252445そうだねx7
たぶんもう何回も言われてるんだろうけど
永久機関完成させて次週に引いて1週間あけたほうが長時間戦ってた感じ出せたよな…
47022/11/23(水)01:09:15 ID:CONXNtPoNo.996252446そうだねx3
こんな出来でドヤってた監督はある意味すごいと思った
47122/11/23(水)01:09:18 ID:wN3ZcrPENo.996252462+
戦闘シーン描きたくない…?
47222/11/23(水)01:09:19 ID:i5hBetyANo.996252464+
>Pがお友達で監督やりたがってた作画畑の門外漢を大抜擢したってのが今回だよ
作画畑出身の名監督はいくらでもいるんだから作画畑だから門外漢なんて言い訳は他の作画出身のアニメ監督に失礼だぞ
47322/11/23(水)01:09:23 ID:buHMrBYENo.996252485そうだねx4
>fu1667020.jpg[見る]
これ妄想だけど多分ツダケン抑揚ばっか言う監督に反発して聞こえないレベルの演技したらOK貰っちゃったんだと思う
47422/11/23(水)01:09:23 ID:.404ukMANo.996252489そうだねx2
そろそろ寝るか…♦
47522/11/23(水)01:09:24 ID:g4NXxev.No.996252491+
>心臓差し出すシーンってアニメでやった?見落としたのかな
やったよ
何故か命乞いのシーンだと勘違いしてるのが同時多発的にいるけど
不思議だな
47622/11/23(水)01:09:24 ID:uDrL61A2No.996252495+
>でも鬼滅は原作のカットを再現しつつ動きも補間してなかった?
見てないから知らんけど
47722/11/23(水)01:09:26 ID:wwfCLv3ENo.996252507そうだねx2
>絶対日常アニメやらした方がいい人材だろこの監督
シリアスな日常の空気作るのは上手いからそっちで頑張ってほしい
47822/11/23(水)01:09:29 ID:Te1nSMbUNo.996252521+
>最終回放送後はどうなるのか教えろ
やっぱ一期の範囲の原作つまんないね
レゼ編が本番っしょ
47922/11/23(水)01:09:29 ID:Zo4CjAf6No.996252523そうだねx2
永遠の悪魔から面白くなるって聞いたんだけど?
48022/11/23(水)01:09:29 ID:I89fYyJsNo.996252524+
数字出すと原作のチェンソーマンはワンピ以下だしアニチェはアニピ以下になるけど
48122/11/23(水)01:09:33 ID:CbXFCorYNo.996252541+
今更みっともねえんだけど!原作の序盤はつまらないって言ったけど!取り消すわけにはいかねェかなァー!!!
48222/11/23(水)01:09:37 ID:5UaFoPhcNo.996252564+
>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
ブリーチの原作は済まぬ済まぬ言ってた頃が底だろ
48322/11/23(水)01:09:40 ID:h3HcsHegNo.996252573そうだねx8
原作がつまらないって言ってたから原作読んだらクソ面白かったわコウモリ戦
48422/11/23(水)01:09:40 ID:gQXI60aYNo.996252574+
>普通に考えたら永久機関の所で話切るだろアホンダラ
思ったよりショボいし短いしでなぁ
尺調整下手くそか
48522/11/23(水)01:09:44 ID:wOrJU5wENo.996252600+
>まずいシャンチェンチスレが立たないからこっちに集まってきた
ポチタァーはシャンカーの心臓みてェなものだろ
48622/11/23(水)01:09:46 ID:7HSnjgo2No.996252606そうだねx1
>絶対日常アニメやらした方がいい人材だろこの監督
萌えアニメ嫌いなのにか
48722/11/23(水)01:09:48 ID:VYdum0MUNo.996252616そうだねx1
>岸辺は基本的にローテンションだから抑揚抑えても問題ないタイプだろうと思ってたらさあ
抑えた上で抑えたくらいになってるのは流石に問題だよなぁ
48822/11/23(水)01:09:50 ID:F1p4jKUYNo.996252623そうだねx3
デンジくんの声優は悪くないと思うけどなぁ…
48922/11/23(水)01:09:52 ID:5WgQdBCcNo.996252633そうだねx2
トレンド1位がチェンソーマンタグ
ゲロチューゲロキスが上位で永久機関が20位くらいなんでやっぱバトル演出微妙と言わざるを得ない
49022/11/23(水)01:09:58 ID:LBQkOud6No.996252656+
作画はいいから前番組にさみだれ流した方が面白くなるだろ
49122/11/23(水)01:10:00 ID:By1dBcUANo.996252668+
>永遠の悪魔から面白くなるって聞いたんだけど?
サムライソードから面白くなるよ
49222/11/23(水)01:10:01 ID:kZje.AZMNo.996252673+
>心臓差し出すシーンってアニメでやった?見落としたのかな
やったけど見てても気付けないと思う
49322/11/23(水)01:10:06 ID:KmV0ppwkNo.996252692+
SNSでチェンソーマンで感想見てるとゲロキスは褒めてる人結構いるなうん
戦闘シーンはノーコメント多いけど
49422/11/23(水)01:10:07 ID:wb/t1Y2ENo.996252699そうだねx5
ゲロシーンダム映像にして作画コスト減らしてギャグにしたぼざろすごいよね
49522/11/23(水)01:10:09 ID:xlByE9PcNo.996252714そうだねx1
>>BLEACHはこれから下がるけどチェンソーマンはここからが面白いからまあまあ期待してる
>>ネタ抜きに四課襲撃から火ついた作品でしょ
>ブリーチの原作は済まぬ済まぬ言ってた頃が底だろ
底はグレミー戦終わってから原作完結までだけど
49622/11/23(水)01:10:10 ID:zuSF26VQNo.996252718+
ビーム君めっちゃ楽しみ
49722/11/23(水)01:10:14 ID:VYdum0MUNo.996252732+
>>普通に考えたら永久機関の所で話切るだろアホンダラ
>思ったよりショボいし短いしでなぁ
>尺調整下手くそか
だから監督はゲロの方が重要性高いと思ってるだけだつってるだろうがぁ!
49822/11/23(水)01:10:14 ID:JGjevE3ENo.996252733+
途中の回想が思いのほか気になったんだけど原作にもあるの?
49922/11/23(水)01:10:16 ID:6BBSrpZ6No.996252743+
このアニメ化のせいで実写映画みたいなアニメっていう概念そのものが悪いみたいな流れになって欲しくない
上で挙げたけど押井守みたいな人がやったやつはアニメとしてもちゃんと成立してる傑作揃いだから
50022/11/23(水)01:10:17 ID:Wy8ySpzINo.996252756そうだねx7
声優がみんな表向きほめる体裁はしてても
抑揚や相談禁止がらみで皮肉言ってるのがあからさまなのがひでぇ
50122/11/23(水)01:10:20 ID:iaLhcK5wNo.996252769+
>でも鬼滅は原作のカットを再現しつつ動きも補間してなかった?
あのアニメは凄く恵まれてたいい出来だったね
50222/11/23(水)01:10:21 ID:XtMn9vvYNo.996252773そうだねx6
>デンジくんの声優は悪くないと思うけどなぁ…
ソシャゲのおかげで悪いという人はいなくなったよ…
50322/11/23(水)01:10:29 ID:uDrL61A2No.996252811+
>永久機関で滑ったの?この作品の最初の大盛り上がりどころだよ?
いやゲロだろ?
50422/11/23(水)01:10:30 ID:NoWGlmxoNo.996252812そうだねx21
アニメ「永久機関が完成しちまったなァ…」
白猫CM「永久機関が完成しちまったなァ~~!!!」
50522/11/23(水)01:10:34 ID:bDqMh3sYNo.996252835そうだねx2
漫画見ながらモンスト監修ドラマCDでも聞いた方が良さそうなアニメの存在価値ってなんだろう
50622/11/23(水)01:10:41 ID:NHXM.kGkNo.996252869+
鰤はあの原作終盤の描写の配分を変えれば面白くなるだろうな
なんでラスボスだけあんな短くしたんだ
アニメは頑張って欲しい
50722/11/23(水)01:10:42 ID:E3EWaoMENo.996252875そうだねx3
永遠の悪魔よりゲロキスが目立つのって良いのか?
デビルハンターとして結構大事なシーンだと思うんだけど
50822/11/23(水)01:10:43 ID:ez8qo1hoNo.996252879+
>エロ強化しすぎて女人気皆無になりそう
>というかなってる
>そっち放棄しちゃったからもう鬼滅呪術コースは完全に無くなったな
それは割と元々そんな土壌大して無かったから
女人気腐れ人気出ちゃうな~ってチラチラしてたファン側がおかしかったと思うよ…
50922/11/23(水)01:10:45 ID:kZje.AZMNo.996252897そうだねx5
>何故か命乞いのシーンだと勘違いしてるのが同時多発的にいるけど
便宜上命乞いって呼んでるだけで本当に命乞いのシーンだと思ってる奴はいないだろ
51022/11/23(水)01:10:46 ID:gQXI60aYNo.996252902+
>岸辺は基本的にローテンションだから抑揚抑えても問題ないタイプだろうと思ってたらさあ
インタビューでまさか悪い意味で抑揚死んでるじゃと危惧したら当たってしまった
51122/11/23(水)01:10:48 ID:7dMPiKR2No.996252910+
>>でも鬼滅は原作のカットを再現しつつ動きも補間してなかった?
>見てないから知らんけど
お前ハンターも鬼滅も見てないのかよ
51222/11/23(水)01:10:49 ID:F1p4jKUYNo.996252913そうだねx1
>数字出すと原作のチェンソーマンはワンピ以下だしアニチェはアニピ以下になるけど
ワンピ以下って別に恥でも何でもないし…
51322/11/23(水)01:10:52 ID:FTgbSIJ2No.996252921そうだねx8
リアルを追求してる割に女キャラがリアリティ0のアニメ演技なのってもしかして監督がこれまでの人生であんまり女と話してこなかったってこと?
51422/11/23(水)01:10:53 ID:Td2c8ei2No.996252925そうだねx3
>絶対日常アニメやらした方がいい人材だろこの監督
いや…監督自体向いてないな…
51522/11/23(水)01:10:58 ID:uDrL61A2No.996252951そうだねx2
>>>容量(メモリ)
>お前ハンターハンターを読んでないんだな?
作画汚すぎてマジで読んでないからなんもいえねぇ
51622/11/23(水)01:10:59 ID:QAGKpY8oNo.996252965そうだねx1
>アニメ「永久機関が完成しちまったなァ…」
>白猫CM「永久機関が完成しちまったなァ~~!!!」
ウッ...ウッ...ウァッ...!
51722/11/23(水)01:10:59 ID:zShKS5zwNo.996252966そうだねx4
そもそも永遠の悪魔のセリフアホほど聞き取りにくいよ
51822/11/23(水)01:11:01 ID:iaLhcK5wNo.996252974そうだねx1
>>デンジくんの声優は悪くないと思うけどなぁ…
>ソシャゲのおかげで悪いという人はいなくなったよ…
白猫コラボのCMよかったなァ~!
51922/11/23(水)01:11:05 ID:zTH25DW6No.996252989+
原作もレゼから闇の悪魔の間以外はそこそこだったからなァ…
52022/11/23(水)01:11:05 ID:vHDcdHJkNo.996252990そうだねx5
他所と比較するのはアレだけどbleachは今週のジャンプに掲載されていたインタビューを見ても
原作に対するリスペクトがひしひしと感じられたのでやっぱり製作者の姿勢や理解って大事なんだな…と思った
52122/11/23(水)01:11:07 ID:srW6UyogNo.996252998+
回想で完全に流れが止まるのもよくないよなあ
原作どうだったか忘れたけどそういうとこはアニメ的な盛り上がり優先して改変すべきだろ
52222/11/23(水)01:11:07 ID:g4NXxev.No.996252999そうだねx2
BLEACHの原作はこのあと面白いところはマユリが光るとこだけだよマジで
52322/11/23(水)01:11:15 ID:uXam7ecYNo.996253042+
てかこの監督FGOでアクション担当してたんじゃないの...?
52422/11/23(水)01:11:17 ID:.4X6sJp2No.996253049+
褒めるところマジでポルノシーンしかなくて困惑してる
52522/11/23(水)01:11:20 ID:wOrJU5wENo.996253074+
>アニメ「永久機関が完成しちまったなァ…」
>白猫CM「永久機関が完成しちまったなァ~~!!!」
白猫のCMは本物のデンジくんだったの悲しいだろ
52622/11/23(水)01:11:22 ID:QyZNADWwNo.996253080+
ワールドカップ中なのにトレンド一位なの凄いじゃん
52722/11/23(水)01:11:28 ID:E3EWaoMENo.996253105+
>SNSでチェンソーマンで感想見てるとゲロキスは褒めてる人結構いるなうん
>戦闘シーンはノーコメント多いけど
これ3話でエンディングだけは褒められてたのと同じ
52822/11/23(水)01:11:30 ID:8SXpMXmYNo.996253116+
>>アニメ「永久機関が完成しちまったなァ…」
>>白猫CM「永久機関が完成しちまったなァ~~!!!」
>ウッ...ウッ...ウァッ...!
ウッ...ウッ...ウァッ...!
52922/11/23(水)01:11:31 ID:QWIznUAQNo.996253124そうだねx3
シャンカーあれ貼って
各話ごとのツイート数
53022/11/23(水)01:11:33 ID:H.Wd9En2No.996253133そうだねx2
もう海外でもどんどんスコアも評価も下がってるけどどうすんのよ
53122/11/23(水)01:11:34 ID:JGjevE3ENo.996253137そうだねx5
何でキメのシーンをやってくんないんだろうな
53222/11/23(水)01:11:35 ID:LBQkOud6No.996253142+
>BLEACHの原作はこのあと面白いところはマユリが光るとこだけだよマジで
一護でさえ…!
53322/11/23(水)01:11:42 ID:7.sPTQ/ANo.996253175+
>たぶんもう何回も言われてるんだろうけど
>永久機関完成させて次週に引いて1週間あけたほうが長時間戦ってた感じ出せたよな…
わけわかんない場面で終わられてよくわかんない戦闘シーンのままキャラ寝てて3日経ったわー言われてなんかもう…
53422/11/23(水)01:11:43 ID:njMXMRLcNo.996253182そうだねx3
BLEACHがあれだけ真っ当に盛り上がってる時点で原作がつまんないからとか関係ないよね
53522/11/23(水)01:11:51 ID:gQXI60aYNo.996253216そうだねx7
>デンジくんの声優は悪くないと思うけどなぁ…
やっぱり声優も悪くない…?ってレスが出てきてからCMで挽回したのは笑った
53622/11/23(水)01:11:52 ID:4sPC5VtoNo.996253221そうだねx4
わっかったよBLEACHがここから盛り下がるのは…
53722/11/23(水)01:11:52 ID:XtMn9vvYNo.996253223+
>>SNSでチェンソーマンで感想見てるとゲロキスは褒めてる人結構いるなうん
>>戦闘シーンはノーコメント多いけど
>これ3話でエンディングだけは褒められてたのと同じ
4話じゃなくて?
53822/11/23(水)01:11:57 ID:E3EWaoMENo.996253241そうだねx1
CMは抑揚あって演技良いのじわじわくる
53922/11/23(水)01:12:01 ID:CONXNtPoNo.996253264+
>思ったよりショボいし短いしでなぁ
>尺調整下手くそか
ヒルの悪魔の戦闘シーンを削れば永久機関まで収まったよな
54022/11/23(水)01:12:04 ID:auw4Kf8wNo.996253280+
オタクならキスの方が盛り上がるだろ
54122/11/23(水)01:12:05 ID:aiG9.SNINo.996253284そうだねx2
>シャンカーあれ貼って
>各話ごとのツイート数
シャンカーにばっかり頼るな
54222/11/23(水)01:12:07 ID:6BBSrpZ6No.996253292+
鬼滅や呪術はそれがこっちの勘違いでも原作好きなやつが作ってんだろうなって感じされてくれたわ
54322/11/23(水)01:12:09 ID:GN6TcL9oNo.996253313そうだねx2
悪いが
"後半は結構面白い"
54422/11/23(水)01:12:18 ID:y/ioGYmcNo.996253360そうだねx3
>女人気腐れ人気出ちゃうな~ってチラチラしてたファン側がおかしかったと思うよ…
支部とか腐れとか全然盛り上がってないのに女が食いついてるって被害妄想でキレてるのいたな…
54522/11/23(水)01:12:23 ID:aiG9.SNINo.996253381そうだねx1
>わっかったよBLEACHがここから盛り下がるのは…
ワッカ!?
54622/11/23(水)01:12:27 ID:iaLhcK5wNo.996253396そうだねx1
>たぶんもう何回も言われてるんだろうけど
>永久機関完成させて次週に引いて1週間あけたほうが長時間戦ってた感じ出せたよな…
これだったら凄く良かったと思う…
54722/11/23(水)01:12:28 ID:l99ke.kUNo.996253406そうだねx6
ゲロシーンは正直あそこまで丁寧にやるとは思わなくて気分悪くなっちゃった
54822/11/23(水)01:12:30 ID:kZje.AZMNo.996253414そうだねx2
>悪いが
>"後半は結構面白い"
これ言っちゃっていいかな
力の入れどころ違うだろ
54922/11/23(水)01:12:39 ID:USsYS00cNo.996253446そうだねx4
>てかこの監督FGOでアクション担当してたんじゃないの...?
そうだけど
原画マンが暴れるアクションシーン"だけ"の映像なんて昔ながらのOVAくらいで
TVアニメでも1話の中で流れを作るのが監督の仕事なんすよ…本来は
55022/11/23(水)01:12:41 ID:bAeXEurUNo.996253450+
>ゲロシーンダム映像にして作画コスト減らしてギャグにしたぼざろすごいよね
ロケ班がたぶんいるんだぞ!!
55122/11/23(水)01:12:48 ID:zTH25DW6No.996253476そうだねx2
アニメ、2部と同じで面白そうな雰囲気だけはあるんだよな。
55222/11/23(水)01:12:49 ID:r.mYcnvQNo.996253480そうだねx3
デンジ役の声優はソシャゲでの演技がデンジすぎてすごい
55322/11/23(水)01:12:49 ID:Wy8ySpzINo.996253486+
でもペース的にはむしろ原作話数消費早い方だよな確か
55422/11/23(水)01:12:51 ID:QAGKpY8oNo.996253492そうだねx2
>悪いが
>"後半は結構面白い"
ハードル下がりすぎなんすがね...
55522/11/23(水)01:12:52 ID:wwfCLv3ENo.996253498+
>>数字出すと原作のチェンソーマンはワンピ以下だしアニチェはアニピ以下になるけど
>ワンピ以下って別に恥でも何でもないし…
通年アニメで尺カッツカツなアニピ以下は普通に恥だぞ
55622/11/23(水)01:12:53 ID:Y6Re7nNUNo.996253504そうだねx4
ゲロキスは褒めたいシーンなんだけど素直に気持ち悪かったので褒めたくないシーンでもある
55722/11/23(水)01:12:56 ID:EaP23dZ2No.996253515そうだねx5
>>>アニメ「永久機関が完成しちまったなァ…」
>>>白猫CM「永久機関が完成しちまったなァ~~!!!」
>>ウッ...ウッ...ウァッ...!
>ウッ...ウッ...ウァッ...!
B゙u゙d゙d゙y゙,゙ ゙y゙o゙u゙'゙r゙e゙ ゙a゙ ゙b゙o゙y゙,゙ ゙m゙a゙k゙e゙ ゙a゙ ゙b゙i゙g゙ ゙n゙o゙i゙s゙e゙
P゙l゙a゙y゙i゙n゙g゙ ゙i゙n゙ ゙t゙h゙e゙ ゙s゙t゙r゙e゙e゙t゙,゙ ゙g゙o゙n゙n゙a゙ ゙b゙e゙ ゙a゙ ゙b゙i゙g゙ ゙m゙a゙n゙ ゙s゙o゙m゙e゙d゙a゙y゙
Y゙o゙u゙ ゙g゙o゙t゙ ゙m゙u゙d゙ ゙o゙n゙ ゙y゙o゙u゙r゙ ゙f゙a゙c゙e゙,゙ ゙y゙o゙u゙ ゙b゙i゙g゙ ゙d゙i゙s゙g゙r゙a゙c゙e゙
K゙i゙c゙k゙i゙n゙g゙ ゙y゙o゙u゙r゙ ゙c゙a゙n゙ ゙a゙l゙l゙ ゙o゙v゙e゙r゙ ゙t゙h゙e゙ ゙p゙l゙a゙c゙e゙,゙ ゙s゙i゙n゙g゙i゙n゙'゙
W゙e゙ ゙w゙i゙l゙l゙,゙ ゙w゙e゙ ゙w゙i゙l゙l゙ ゙r゙o゙c゙k゙ ゙y゙o゙u゙
W゙e゙ ゙w゙i゙l゙l゙,゙ ゙w゙e゙ ゙w゙i゙l゙l゙ ゙r゙o゙c゙k゙ ゙y゙o゙u゙
55822/11/23(水)01:12:59 ID:5UaFoPhcNo.996253530そうだねx3
>てかこの監督FGOでアクション担当してたんじゃないの...?
そのFGOのアクションシーンも動いてた割にそんなに評判良くなかっただろ
55922/11/23(水)01:12:59 ID:Q5qEmRfwNo.996253532そうだねx4
IDあると荒れないね
56022/11/23(水)01:13:03 ID:NHXM.kGkNo.996253550+
>BLEACHの原作はこのあと面白いところはマユリが光るとこだけだよマジで
あとはひたすら倒した敵が復活するだけだからな……
56122/11/23(水)01:13:04 ID:XtMn9vvYNo.996253554そうだねx4
ヒルの悪魔みたいなアクションをずっと見たかったけど
やっぱり望み薄
なんであそこだけ期待通りのアクションだったんだろう
56222/11/23(水)01:13:06 ID:VYdum0MUNo.996253564+
>>思ったよりショボいし短いしでなぁ
>>尺調整下手くそか
>ヒルの悪魔の戦闘シーンを削れば永久機関まで収まったよな
悪いが"永遠の悪魔よりゲロの方が重要"
56322/11/23(水)01:13:09 ID:5j5JpqH6No.996253572そうだねx11
しかし冗談抜きで
永久機関が完成しちまったなぁ…
になるとはな
56422/11/23(水)01:13:11 ID:7HSnjgo2No.996253577+
>鰤はあの原作終盤の描写の配分を変えれば面白くなるだろうな
>なんでラスボスだけあんな短くしたんだ
>アニメは頑張って欲しい
先生今手空いてるからセリフとか追加シーンとかかなり監修してるみたいだからアニメで完成まである
56522/11/23(水)01:13:15 ID:UzgLFvgoNo.996253592+
何話まであるのこれ
56622/11/23(水)01:13:20 ID:6ZTHwYg2No.996253606そうだねx3
ゲロシーンとエロシーンの方が戦闘シーンより力入ってて頭おかしくなりそう
56722/11/23(水)01:13:22 ID:VYdum0MUNo.996253621そうだねx6
>IDあると荒れないね
これおかしいだろ!
56822/11/23(水)01:13:29 ID:n8j.R5/2No.996253653そうだねx2
CGってわざわざなぞってんの?
ならもっとCG臭さ消して迫力ある感じに味付けできない?
56922/11/23(水)01:13:30 ID:JGjevE3ENo.996253656+
バトルやめて延々宴したらいいんじゃないか?
57022/11/23(水)01:13:33 ID:WFmEKlcYNo.996253668そうだねx4
>たぶんもう何回も言われてるんだろうけど
>永久機関完成させて次週に引いて1週間あけたほうが長時間戦ってた感じ出せたよな…
先週ギスギスしてたから永久機関で終わったら本当にカタルシスあったと思う
来週に開けたらその圧迫感が薄れるからカタルシスなくなるよな…まあ来週待つかと思った
やっぱなくなってたからもう監督がなにしたいのかわかんねぇよ!
57122/11/23(水)01:13:41 ID:zFFgTxvQNo.996253696+
これあと何クールやるの?
57222/11/23(水)01:13:45 ID:E3EWaoMENo.996253720+
面白いの基準がよくわからなくなってきたけど取り敢えず制作陣はゲロには真摯に向き合ったんだなとは思った
57322/11/23(水)01:13:46 ID:wkEZl.VENo.996253722+
見にいったらホントにヒでもAパートボロカスに言われててビビった
流石にもうバトルのひどさは見切られてるんだな…
57422/11/23(水)01:13:47 ID:An4kOYnANo.996253730+
>>数字出すと原作のチェンソーマンはワンピ以下だしアニチェはアニピ以下になるけど
>ワンピ以下って別に恥でも何でもないし…
むしろワンピより上って数えるくらいしかない
57522/11/23(水)01:13:49 ID:SNxr4ulgNo.996253737+
>>数字出すと原作のチェンソーマンはワンピ以下だしアニチェはアニピ以下になるけど
>ワンピ以下って別に恥でも何でもないし…
アニピ以下は左腕が無くなるほどの大恥なんだけど…
57622/11/23(水)01:13:54 ID:UzgLFvgoNo.996253764そうだねx7
>>IDあると荒れないね
>これおかしいだろ!
いやそれは普通だろ
57722/11/23(水)01:13:55 ID:6BBSrpZ6No.996253775そうだねx1
今回もすごかったけどやっぱりゲロシーンはさすがにダメだな!原作の時点でゲロはな!って盛り上がれたらどんなによかったか
57822/11/23(水)01:14:00 ID:buHMrBYENo.996253791+
>やっぱなくなってたからもう監督がなにしたいのかわかんねぇよ!
エロシーンだけど
57922/11/23(水)01:14:01 ID:zShKS5zwNo.996253797そうだねx4
>>IDあると荒れないね
>これおかしいだろ!
荒れないこと自体はおかしくないだろ中身が真逆なだけで
58022/11/23(水)01:14:03 ID:l99ke.kUNo.996253801+
ここから戦闘シーンもっと増えるから評価も下がっていきそうで辛い
58122/11/23(水)01:14:10 ID:Wal3nVyANo.996253826+
邦画っぽいという武器しかないから全体が低調になってるな
抑揚つけて
58222/11/23(水)01:14:10 ID:bAeXEurUNo.996253827+
>リアルを追求してる割に女キャラがリアリティ0のアニメ演技なのってもしかして監督がこれまでの人生であんまり女と話してこなかったってこと?
オタクくんさあ…アニメ会社にも女性いるはずなのに…
58322/11/23(水)01:14:13 ID:R4wUFhuINo.996253839+
チェソ信のために
ここは偽装シャンスレだからよそに逃げろ!
って警告してやったらid出されて悔しかった
58422/11/23(水)01:14:15 ID:/viAith6No.996253848そうだねx3
>しかし冗談抜きで
>永久機関が完成しちまったなぁ…
>になるとはな
まあいいかーでネタにしてた時は流石にここは盛り上げるだろって思ってたんだがな...
58522/11/23(水)01:14:20 ID:iaLhcK5wNo.996253868+
戦闘シーンなんかカクカクで何やってるかちょっとわかりにくい印象なんだけど気のせい?
58622/11/23(水)01:14:24 ID:uDrL61A2No.996253885+
>てかこの監督FGOでアクション担当してたんじゃないの...?
fgoのアクションはキャラ動きよりカメラぐりぐり動かす感じだった記憶
俺はあまり好きじゃなかった
58722/11/23(水)01:14:25 ID:wcS3nRD.No.996253887+
戦闘シーンよりキスシーンの方が気合入ってるな
58822/11/23(水)01:14:27 ID:H.Wd9En2No.996253901そうだねx5
>>>IDあると荒れないね
>>これおかしいだろ!
>いやそれは普通だろ
IDスレのほうがまともに愚痴が言えて逆張り擁護がわかないから荒れないって
そんなコンテンツ初めて見たわ
58922/11/23(水)01:14:30 ID:HDj1iMHYNo.996253908そうだねx1
>これあと何クールやるの?
エロクールだけど
59022/11/23(水)01:14:30 ID:H6nbsRqsNo.996253913そうだねx4
なんかイマイチ盛り上がらない…
戦闘シーンよりそれ以外にばっか力入れてない?
59122/11/23(水)01:14:32 ID:4sPC5VtoNo.996253924+
普通の掲示板はIDある方が当たり前なんだけどな…
59222/11/23(水)01:14:33 ID:ez8qo1hoNo.996253925+
>これあと何クールやるの?
とりあえず今期1クールで終わりのはず
59322/11/23(水)01:14:36 ID:WFmEKlcYNo.996253937そうだねx2
>>IDあると荒れないね
>これおかしいだろ!
普通だよ!?
59422/11/23(水)01:14:42 ID:E3EWaoMENo.996253966そうだねx6
IDあると平和は大体どこもそうだけどその場合基本的には肯定派が普通は多くを占める流れになる
59522/11/23(水)01:14:43 ID:USsYS00cNo.996253973+
>CGってわざわざなぞってんの?
>ならもっとCG臭さ消して迫力ある感じに味付けできない?
しかしなぞってるなら1話のゾンビ戦の顔見せってカットがモロCGだった理由がわからん
59622/11/23(水)01:14:45 ID:QAGKpY8oNo.996253975+
まあいいか...よろしくな
59722/11/23(水)01:14:47 ID:TzqPpnWgNo.996253986+
チェンソーマンが改変されてるんだからBLEACHも良い改変されるかもしんないじゃん!
59822/11/23(水)01:14:55 ID:QeQfnB1ENo.996254020+
>チェソ信のために
>ここは偽装シャンスレだからよそに逃げろ!
>って警告してやったらid出されて悔しかった
当たり前だ!!!!!
59922/11/23(水)01:14:57 ID:FTgbSIJ2No.996254033そうだねx11
これもう言っちゃっていいかな
ID有りでこれだけ不平不満が爆発してるならいっその事全員でシャン化したほうがマシだろ
60022/11/23(水)01:14:59 ID:cEuuc2RkNo.996254046そうだねx2
>戦闘シーンなんかカクカクで何やってるかちょっとわかりにくい印象なんだけど気のせい?
気のせいじゃないと思うわかりづらかった
60122/11/23(水)01:15:01 ID:JGjevE3ENo.996254054そうだねx1
>やっぱなくなってたからもう監督がなにしたいのかわかんねぇよ!
こう言うところに新人みを感じる
60222/11/23(水)01:15:05 ID:7.sPTQ/ANo.996254070+
この回の話するだけである程度の話は出来るから永久機関は完成したんじゃない?
60322/11/23(水)01:15:07 ID:4OZoyFBgNo.996254075そうだねx17
>チェンソーマンが改変されてるんだからBLEACHも良い改変されるかもしんないじゃん!
もう既にわりとされてる
60422/11/23(水)01:15:16 ID:d57FJHe6No.996254112そうだねx1
EDと内容合わせるために尺調整してる気がする
60522/11/23(水)01:15:22 ID:UzgLFvgoNo.996254141+
>リアルを追求してる割に女キャラがリアリティ0のアニメ演技なのってもしかして監督がこれまでの人生であんまり女と話してこなかったってこと?
リアルで関わった女性が全員声優顔負けのアニメ声だっただけだけど
60622/11/23(水)01:15:29 ID:buHMrBYENo.996254172そうだねx1
本当は声張り上げたかったのに監督に抑えられたデンジ役の人本当に可哀想になる
毎話毎話収録の度にこれなんでしょ?
60722/11/23(水)01:15:29 ID:wkEZl.VENo.996254178そうだねx9
作画いいだけじゃ面白いアニメにはならないという教材にした方がいいよこのアニメ
語り継ごう
60822/11/23(水)01:15:38 ID:y/ioGYmcNo.996254219そうだねx6
>ゲロシーンは正直あそこまで丁寧にやるとは思わなくて気分悪くなっちゃった
デンジが16歳!って強調した後のせいかベロベロしたチューがキモく見えちゃってだめだった
子供に何やってんの…
漫画だと流せたのに
60922/11/23(水)01:15:41 ID:E3EWaoMENo.996254236そうだねx5
>これもう言っちゃっていいかな
>ID有りでこれだけ不平不満が爆発してるならいっその事全員でシャン化したほうがマシだろ
臭いものに蓋して適当に茶化しても虚しいだけだろ…
61022/11/23(水)01:15:42 ID:Ey7DIyo.No.996254239そうだねx8
何も見たくねえ…
61122/11/23(水)01:15:46 ID:r.mYcnvQNo.996254258+
>この回の話するだけである程度の話は出来るから永久機関は完成したんじゃない?
この永久機関いる?
61222/11/23(水)01:15:50 ID:QWIznUAQNo.996254278そうだねx1
>チェソ信のために
>ここは偽装シャンスレだからよそに逃げろ!
>って警告してやったらid出されて悔しかった
いやあれは同じレスしかしてなくてシンプルにつまんなかったからだと思う
61322/11/23(水)01:15:51 ID:uDrL61A2No.996254285+
>IDあると荒れないね
idないと炎上狙いでいろいろやるからな
どのみちimgにはもうアンチしかおらん
61422/11/23(水)01:15:52 ID:Le04T7DwNo.996254293そうだねx3
>チェンソーマンが改変されてるんだからBLEACHも良い改変されるかもしんないじゃん!
ブリーチはめちゃくちゃ補完されてるのをお前に教える
チェンソーマンは押さえるべき所が欠けてるだろ
61522/11/23(水)01:15:52 ID:zTH25DW6No.996254296そうだねx1
アニメ、鬼滅の格ゲー出した所がチェンソーマンの神ゲー作るからそのための供物なんだよな。
61622/11/23(水)01:15:54 ID:SBfitihsNo.996254305そうだねx4
ED含めこれで放送後はネット中ゲロの話題で大盛り上がりだろうなぁ!って製作陣が思ってた気配を感じるのキツい
61722/11/23(水)01:15:56 ID:R4wUFhuINo.996254316+
>>チェソ信のために
>>ここは偽装シャンスレだからよそに逃げろ!
>>って警告してやったらid出されて悔しかった
>当たり前だ!!!!!
そんな当たり前
おかしいだろ
61822/11/23(水)01:15:59 ID:zShKS5zwNo.996254330そうだねx2
>EDと内容合わせるために尺調整してる気がする
EDのために本編ダメになっちゃ本末転倒というか…
61922/11/23(水)01:15:59 ID:NHXM.kGkNo.996254335そうだねx1
>>てかこの監督FGOでアクション担当してたんじゃないの...?
>そのFGOのアクションシーンも動いてた割にそんなに評判良くなかっただろ
なんかゆっくり動かしたりキャラ1人だけしか映さないの好きだよね
激しくもなくどんなアクションをしているのかもよくわからないと言う盛り上がりの欠如ぶりよ
62022/11/23(水)01:16:06 ID:WFmEKlcYNo.996254357そうだねx6
いや本当に永久機関だけは外さないと思ったんだよ…
心臓差し出すシーンとかメチャクチャスカッとするシーンじゃん
なんであんな…
62122/11/23(水)01:16:09 ID:LBQkOud6No.996254370+
逆に言えばBLEACHの底はもう見えた
あとはチェンソーマンがそれを超えるだけだ
62222/11/23(水)01:16:15 ID:93iX9B86No.996254388+
シャン化よりマキマ化しろよ
62322/11/23(水)01:16:22 ID:i5hBetyANo.996254420そうだねx1
>他所と比較するのはアレだけどbleachは今週のジャンプに掲載されていたインタビューを見ても
>原作に対するリスペクトがひしひしと感じられたのでやっぱり製作者の姿勢や理解って大事なんだな…と思った
こっちの監督だってインタビュー見ると原作に対するリスペクトは感じられるぞ
理解は明後日の方向だけど
62422/11/23(水)01:16:24 ID:Zo4CjAf6No.996254426そうだねx4
BLEACHは原作者監修のアニオリぶちこむからつまんなくても原作ファン喜ぶだろ
62522/11/23(水)01:16:33 ID:USsYS00cNo.996254463+
>シャン化よりマキマ化しろよ
原作のこの辺楽しかったなぁ…
62622/11/23(水)01:16:34 ID:H6nbsRqsNo.996254470そうだねx1
ポプテピピック見てるみたい
原作を元にした映像表現の実験って感じ
62722/11/23(水)01:16:35 ID:g4NXxev.No.996254479そうだねx2
>ED含めこれで放送後はネット中ゲロの話題で大盛り上がりだろうなぁ!って製作陣が思ってた気配を感じるのキツい
その思惑は当たってると思うぞ
62822/11/23(水)01:16:35 ID:NC2gJ1OoNo.996254483そうだねx2
>>IDあると荒れないね
>idないと炎上狙いでいろいろやるからな
>どのみちimgにはもうアンチしかおらん
アニメの感想言っただけでアンチ認定されるの頭おかしくなりそう
62922/11/23(水)01:16:39 ID:JGjevE3ENo.996254497+
永久機関で面白くなるって聞いたんだけど
63022/11/23(水)01:16:39 ID:H.Wd9En2No.996254499そうだねx2
>>IDあると荒れないね
>idないと炎上狙いでいろいろやるからな
>どのみちimgにはもうアンチしかおらん
どこでなら評価高いの?
ねぇどこでなら評価高いの?
63122/11/23(水)01:16:40 ID:I89fYyJsNo.996254500そうだねx4
>逆に言えばBLEACHの底はもう見えた
>あとはチェンソーマンがそれを超えるだけだ
アニチェはどんどん下がってるけど?
63222/11/23(水)01:16:41 ID:CONXNtPoNo.996254509+
>チェンソーマンが改変されてるんだからBLEACHも良い改変されるかもしんないじゃん!
千年前の隊長達の戦闘シーンが盛られてたし期待してる
63322/11/23(水)01:16:41 ID:3NLLkTSUNo.996254512そうだねx2
日常パートやりたくて戦闘パートはあんまりやりたくないのではと思ってたけど確信に変わった
63422/11/23(水)01:16:45 ID:6BBSrpZ6No.996254528そうだねx2
原作自体には沿ってるからヘルシングみたいに再アニメ化する可能性もあんまりなそうなのがつらい
63522/11/23(水)01:16:47 ID:r.mYcnvQNo.996254535そうだねx7
鰤は制作が大ファンすぎる…
63622/11/23(水)01:16:50 ID:4sPC5VtoNo.996254544そうだねx12
なんでBLEACHにそんな突っかかるの
もしかして放送前にチェンソーと同期でかわいそうとか煽りまくってた口?
63722/11/23(水)01:16:50 ID:srW6UyogNo.996254545そうだねx2
>ID有りでこれだけ不平不満が爆発してるならいっその事全員でシャン化したほうがマシだろ
シャンクス定型知らないんだよね
タフ定型ならできるんだよね
63822/11/23(水)01:16:50 ID:Wy8ySpzINo.996254548そうだねx3
抑揚も男女で全統一してるわけでもないのが本当になんなんだろうね
63922/11/23(水)01:16:51 ID:6ZTHwYg2No.996254553そうだねx5
EDはもう死ねよってなりました
64022/11/23(水)01:16:57 ID:F1p4jKUYNo.996254579+
真面目な顔でダメだったねぇするよりはダメだっただろだろふざけた方が健全な気はしないでもない
でもまぁやるにしてもシャンクススレでやるわ
64122/11/23(水)01:16:57 ID:cscSGioUNo.996254580そうだねx5
ゲロにめちゃくちゃ力入れてるのサブカルだねえって感じ
64222/11/23(水)01:17:00 ID:QWIznUAQNo.996254592+
そっかデンジって16なのか
全然そんな感じなかったな
64322/11/23(水)01:17:04 ID:/viAith6No.996254608+
こっちも監督は原作リスペクトしてると思うよ
大多数からするとズレたリスペクトなんだが
64422/11/23(水)01:17:05 ID:I96CShMcNo.996254619+
>ねぇどこでなら評価高いの?
海外レビューとか知らない人?
64522/11/23(水)01:17:12 ID:E3EWaoMENo.996254648そうだねx15
戦闘ささっと終わらせてゲロキスでバズる気まんまんなのにはずっこけた
ええ…なら前回戦闘引きで終わらせた方が締まって良かったんじゃないの
64622/11/23(水)01:17:18 ID:ASWUMUJ.No.996254669そうだねx3
いいなあBLEACHは…
原作者がちゃんと監修やってて…
64722/11/23(水)01:17:23 ID:.4X6sJp2No.996254686+
BLEACHの話題出しすぎだろ
64822/11/23(水)01:17:24 ID:p0Ryp9CcNo.996254696そうだねx4
>どこでなら評価高いの?
>ねぇどこでなら評価高いの?
正しい評価を知るために色々見て来たよ
ヒ 宴だァ~!🍺
壺 宴だァ~!🍺
4chan 宴だァ~!🍺
img 宴だァ~!🍺
may 宴だァ~!🍺
x videos 宴だァ~!🍺
porn hub 宴だァ~!🍺
spanking 宴だァ~!🍺
yourfilehost 閉鎖だァ~!🚫
stage6 閉鎖だァ~!🚫
こんな感じだった
64922/11/23(水)01:17:29 ID:uDrL61A2No.996254719+
>見にいったらホントにヒでもAパートボロカスに言われててビビった
>流石にもうバトルのひどさは見切られてるんだな…
チェニメ叩いときゃ通ぶれるからな
65022/11/23(水)01:17:32 ID:7.sPTQ/ANo.996254730そうだねx3
なんだろう…ID有りでこんな書き込むこと無いし俺どんだけ不満なんだろうか…
65122/11/23(水)01:17:33 ID:QfoAlO8.No.996254738+
これ言っちゃっていいかな
あのちゃん好き
65222/11/23(水)01:17:36 ID:njMXMRLcNo.996254750そうだねx1
>チェンソーマンが改変されてるんだからBLEACHも良い改変されるかもしんないじゃん!
今回だけでも初代十三隊出して話題作ったり主人公の描写盛ってフォローしたりやれることは十分以上にやってるんだよなァ…
こっちと違って
65322/11/23(水)01:17:39 ID:R4wUFhuINo.996254761そうだねx2
てかあのちゃんってあんな際どい恰好して男に媚び媚びの声で歌うんだな
きっしょ
65422/11/23(水)01:17:39 ID:H.Wd9En2No.996254762+
>EDはもう死ねよってなりました
なんかおもしれぇ!とかそういう気分にならないよなあの流れじゃ
65522/11/23(水)01:17:42 ID:8OaBQcqoNo.996254774そうだねx3
今後の展開で言うと作品全体がこんな方針の中で花江夏樹がどういう演技出してくるのかはかなり気になる
65622/11/23(水)01:17:43 ID:7HSnjgo2No.996254776そうだねx1
>>他所と比較するのはアレだけどbleachは今週のジャンプに掲載されていたインタビューを見ても
>>原作に対するリスペクトがひしひしと感じられたのでやっぱり製作者の姿勢や理解って大事なんだな…と思った
>こっちの監督だってインタビュー見ると原作に対するリスペクトは感じられるぞ
>理解は明後日の方向だけど
ブリーチと違ってチェンソーマン好きな自分好きそう
65722/11/23(水)01:17:46 ID:r.mYcnvQNo.996254787そうだねx1
ゲロキス周りは原作だとさらっと流したよね?
65822/11/23(水)01:17:49 ID:Y6Re7nNUNo.996254801そうだねx5
BLEACHのインタビューと抑揚インタビュー比べたら原作に対する姿勢が違いすぎて面白すぎるんだけど
65922/11/23(水)01:17:50 ID:SBfitihsNo.996254804+
>日常パートやりたくて戦闘パートはあんまりやりたくないのではと思ってたけど確信に変わった
この先は戦闘シーンが見どころなんだけどどうすんのかな…
66022/11/23(水)01:17:52 ID:I96CShMcNo.996254810+
チェンソーマンもタツキ監修してるんだが
知らないで叩いてたりする?
66122/11/23(水)01:17:52 ID:F1p4jKUYNo.996254812+
>永久機関で面白くなるって聞いたんだけど
悪い予想が当たってある意味面白くはあった
66222/11/23(水)01:17:52 ID:buHMrBYENo.996254813そうだねx2
>いいなあBLEACHは…
>原作者がちゃんと監修やってて…
お前林を疑うんだな?
66322/11/23(水)01:17:53 ID:WFmEKlcYNo.996254819+
>抑揚も男女で全統一してるわけでもないのが本当になんなんだろうね
先週はパワーちゃんとコベニちゃんと姫パイのシーンが多くて
三人は抑揚別に普通だから割といい感じだったんだよな…
66422/11/23(水)01:17:54 ID:wb/t1Y2ENo.996254821そうだねx3
>>他所と比較するのはアレだけどbleachは今週のジャンプに掲載されていたインタビューを見ても
>>原作に対するリスペクトがひしひしと感じられたのでやっぱり製作者の姿勢や理解って大事なんだな…と思った
>こっちの監督だってインタビュー見ると原作に対するリスペクトは感じられるぞ
>理解は明後日の方向だけど
タツキリスペクトはしてそうだけどチェンソーマンリスペクトはしてないと思う
66522/11/23(水)01:17:54 ID:FTgbSIJ2No.996254823そうだねx4
>なんでBLEACHにそんな突っかかるの
>もしかして放送前にチェンソーと同期でかわいそうとか煽りまくってた口?
チェンソーマンのアニメ、当初は鬼滅の刃が仮想敵だったのに気がついたらきららアニメにすら負けてるんだよな。
66622/11/23(水)01:17:54 ID:KmV0ppwkNo.996254825そうだねx3
分かったよこれからBLEACHがつまらくなるのは‥‥
それより現在進行系でつまらないこっちのアニメをなんとかしてくれ
66722/11/23(水)01:17:57 ID:R4wUFhuINo.996254840+
>なんでBLEACHにそんな突っかかるの
>もしかして放送前にチェンソーと同期でかわいそうとか煽りまくってた口?
そうだっつってんだろ
66822/11/23(水)01:18:03 ID:bAeXEurUNo.996254857+
>抑揚も男女で全統一してるわけでもないのが本当になんなんだろうね
女も抑揚なければもう色々受け止められたかもしれないけど…
66922/11/23(水)01:18:04 ID:H.Wd9En2No.996254866そうだねx6
>>ねぇどこでなら評価高いの?
>海外レビューとか知らない人?
海外こそどんどんスコア下がってんじゃん
67022/11/23(水)01:18:04 ID:6ZTHwYg2No.996254868そうだねx4
アキ君は原作から大好きだったキャラのはずなのにアニメの抑揚死んだ演技もう聞きたくねえ
いつ喋っても声音が同じで頭おかしくなりそう
67122/11/23(水)01:18:07 ID:6EfOAcOYNo.996254877そうだねx7
BLEACHとの対立煽ルフィ失せろ
67222/11/23(水)01:18:08 ID:hvcDRIGANo.996254884+
原作ファンだけど原作とアニメは切り離して考えてるから今の状況も笑えて楽しいけど
67322/11/23(水)01:18:10 ID:NC2gJ1OoNo.996254896そうだねx1
>なんだろう…ID有りでこんな書き込むこと無いし俺どんだけ不満なんだろうか…
本心を言えよ!!!!!!
67422/11/23(水)01:18:11 ID:QWIznUAQNo.996254900+
>てかあのちゃんってあんな際どい恰好して男に媚び媚びの声で歌うんだな
>きっしょ
まずい飛び火してる
67522/11/23(水)01:18:15 ID:VYdum0MUNo.996254919そうだねx1
何からなにまでゲロを推す感じしかしなかっただろ
…ちょっとまてイカれてるのか?
67622/11/23(水)01:18:19 ID:E3EWaoMENo.996254944そうだねx1
>ゲロキス周りは原作だとさらっと流したよね?
だからやっぱなんか感性がズレてるというか構成が変というか
67722/11/23(水)01:18:23 ID:7HSnjgo2No.996254959そうだねx4
>>>IDあると荒れないね
>>idないと炎上狙いでいろいろやるからな
>>どのみちimgにはもうアンチしかおらん
>どこでなら評価高いの?
>ねぇどこでなら評価高いの?
ブリーチとモブサイコに抜かれて海外では~って言えないの辛いだろ
67822/11/23(水)01:18:27 ID:fpWcLstANo.996254973そうだねx1
前日にブリーチ見てるからバトルシーンの差をすごい感じる
67922/11/23(水)01:18:30 ID:GN6TcL9oNo.996254985そうだねx5
まずい本編より反省会の方が盛り上がってる
68022/11/23(水)01:18:30 ID:/viAith6No.996254986そうだねx3
>ゲロキス周りは原作だとさらっと流したよね?
大ゴマだったからサラッとでは無いと思う
68122/11/23(水)01:18:33 ID:iaLhcK5wNo.996254994そうだねx4
>なんだろう…ID有りでこんな書き込むこと無いし俺どんだけ不満なんだろうか…
それだけ原作がいい作品で期待してた反動だろう…
68222/11/23(水)01:18:36 ID:xlByE9PcNo.996255010+
ブリーチの良改変って言うけど奪われる前に倒せばいい!ってアホみたいなドヤ顔してるそいぽん削られたの悔しくないのかよ
68322/11/23(水)01:18:41 ID:NHXM.kGkNo.996255035そうだねx1
おいおい程々にしておけよ
監督がこんなのみたらブロックして情報開示請求しちゃうよ???
68422/11/23(水)01:18:42 ID:R4wUFhuINo.996255038そうだねx1
>>ID有りでこれだけ不平不満が爆発してるならいっその事全員でシャン化したほうがマシだろ
>シャンクス定型知らないんだよね
>タフ定型ならできるんだよね
タフは定型じゃなくて語録、な
お外のタフ語録をそのまま輸入して定型呼びとか盗人猛々しいな
68522/11/23(水)01:18:43 ID:wcS3nRD.No.996255039+
伏さんの声はよかったんじゃないかな
68622/11/23(水)01:18:47 ID:I96CShMcNo.996255057+
>海外こそどんどんスコア下がってんじゃん
ソースは?
68722/11/23(水)01:18:51 ID:g4NXxev.No.996255068+
>>>ねぇどこでなら評価高いの?
>>海外レビューとか知らない人?
>海外こそどんどんスコア下がってんじゃん
海外は水星の魔女とかすらスコア低いぞ
68822/11/23(水)01:18:51 ID:buHMrBYENo.996255071+
永久機関が予想どおりだったのもあるけど直後にコラボCMで正解出されるのは面白すぎた
68922/11/23(水)01:18:54 ID:dfzWUUzoNo.996255081+
でもタツキは爆笑してるだろうから
69022/11/23(水)01:18:54 ID:F1p4jKUYNo.996255082+
>なんだろう…ID有りでこんな書き込むこと無いし俺どんだけ不満なんだろうか…
まぁ…楽しみにしてたんじゃないか
アニメを
69122/11/23(水)01:19:01 ID:kZje.AZMNo.996255098そうだねx1
>BLEACHとの対立煽ルフィ失せろ
煽っても現状完敗なのが悲しいだろ
69222/11/23(水)01:19:03 ID:E3EWaoMENo.996255107そうだねx4
ルックバック好きな人がチェンソーマンアニメ化担当したらこうなりました いかがでしたか?みたいなアレ
69322/11/23(水)01:19:05 ID:6BBSrpZ6No.996255113+
>原作ファンだけど原作とアニメは切り離して考えてるから今の状況も笑えて楽しいけど
進撃の巨人映画版との向き合い方に似てる
69422/11/23(水)01:19:07 ID:ZX5cblr2No.996255119+
鰤くらいサービスしてくんねえかなあ
69522/11/23(水)01:19:07 ID:n8j.R5/2No.996255124そうだねx1
てか昨今のジャンプアニメの商法見てると絶対劇場版やるよね
この監督で
69622/11/23(水)01:19:09 ID:VHl.KpzcNo.996255132+
>ブリーチの良改変って言うけど奪われる前に倒せばいい!ってアホみたいなドヤ顔してるそいぽん削られたの悔しくないのかよ
悔しいし見たかったけどまあ許容範囲内
69722/11/23(水)01:19:12 ID:i5hBetyANo.996255146+
>いいなあBLEACHは…
>原作者がちゃんと監修やってて…
こっちだって原作者がちゃんと監修してることになってるし…
69822/11/23(水)01:19:12 ID:USsYS00cNo.996255147+
ゲロキス含めて大学生くらいの飲み会でやりそうなことを1話にまとめて
その後襲撃…って流れだよね
監督は飲み会とか行ったことないん?
69922/11/23(水)01:19:13 ID:WFmEKlcYNo.996255149そうだねx1
>チェニメ叩いときゃ通ぶれるからな
お前のレス見るとさぁ
>どのみちimgにはもうアンチしかおらん
とも言っててさあ
ヒでもimgでもそんなノリなら普通のファンどこにいんの?
70022/11/23(水)01:19:18 ID:uDrL61A2No.996255162そうだねx1
>どこでなら評価高いの?
>ねぇどこでなら評価高いの?
一々snsとか掲示板でどこそこ良かった話すのもめんどいんだよ
てきとーに叩いてる方が楽だから
70122/11/23(水)01:19:20 ID:93iX9B86No.996255171+
>今回だけでも初代十三隊出して話題作ったり主人公の描写盛ってフォローしたりやれることは十分以上にやってるんだよなァ…
>こっちと違って
監修しっかりしてる分師匠の性癖が漏れてチャン一曇らせるパートが原作より増る可能性が出てきそうなのはちょっと怖いだろ
70222/11/23(水)01:19:26 ID:NC2gJ1OoNo.996255193+
>何からなにまでゲロを推す感じしかしなかっただろ
>…ちょっとまてイカれてるのか?
バトルの演技よりゲロ吐く演技の方が力入ってたの悲しいだろ
70322/11/23(水)01:19:27 ID:Mc/ZidhANo.996255199+
具体的にどこがどう駄目だったか言ってる奴見たことない
70422/11/23(水)01:19:29 ID:H.Wd9En2No.996255205そうだねx2
>>>>ねぇどこでなら評価高いの?
>>>海外レビューとか知らない人?
>>海外こそどんどんスコア下がってんじゃん
>海外は水星の魔女とかすらスコア低いぞ
海外で人気!って言ってたのはどこのどいつだよ…
70522/11/23(水)01:19:29 ID:SBfitihsNo.996255208そうだねx3
>タツキリスペクトはしてそうだけどチェンソーマンリスペクトはしてないと思う
本当はルックバックの方をアニメ化したいんじゃねぇかなと思ってる
70622/11/23(水)01:19:29 ID:LBQkOud6No.996255210+
BLEACHよりスレ伸びたからチェンソーマンの勝ち
70722/11/23(水)01:19:32 ID:bAeXEurUNo.996255222+
>分かったよこれからBLEACHがつまらくなるのは‥‥
>それより現在進行系でつまらないこっちのアニメをなんとかしてくれ
BLEACHとぼざろとDIYからスタッフ引き抜く
70822/11/23(水)01:19:32 ID:/viAith6No.996255223+
外でも永久機関辺りは不満多い感じだな
70922/11/23(水)01:19:33 ID:VwfgJOaYNo.996255229+
>ED含めこれで放送後はネット中ゲロの話題で大盛り上がりだろうなぁ!って製作陣が思ってた気配を感じるのキツい
ややウケしてる人もいるけどわりと本編EDとスベり倒した感じがね…
71022/11/23(水)01:19:41 ID:YSqF4cekNo.996255267+
仮にもし二期やるとしたら一期から予算は減るだろうけど原作再現と構成に力入れて欲しいけど
71122/11/23(水)01:19:44 ID:r.mYcnvQNo.996255280+
>だからやっぱなんか感性がズレてるというか構成が変というか
ゲロキスフェチな可能性もあるぞ
71222/11/23(水)01:19:45 ID:8OaBQcqoNo.996255284+
>BLEACHのインタビューと抑揚インタビュー比べたら原作に対する姿勢が違いすぎて面白すぎるんだけど
ついでにスラムダンク映画のインタビューも比べろ
71322/11/23(水)01:19:47 ID:CONXNtPoNo.996255290そうだねx10
作画良くて声優も頑張ってて変なアニオリもないのに失敗するアニメなんて初めて見た…
71422/11/23(水)01:19:51 ID:ASWUMUJ.No.996255305そうだねx1
どっちかと言うと今まで馬鹿にされ続けてたBLEACHファンがアニメの出来悪いチェンソーマン煽りに来てるだろ
71522/11/23(水)01:19:53 ID:7HSnjgo2No.996255316そうだねx2
>>ねぇどこでなら評価高いの?
>海外レビューとか知らない人?
fu1667042.jpeg[見る]
71622/11/23(水)01:19:56 ID:VHl.KpzcNo.996255332そうだねx7
なんで一番カッコいい本体殺すのをカットするんだよ
71722/11/23(水)01:19:59 ID:.4X6sJp2No.996255340+
次BLEACHの話題出したらポプテピピックを叩く
71822/11/23(水)01:19:59 ID:d57FJHe6No.996255341そうだねx1
BLEACHのジャンプ使ったアニオリEDの仕掛けと比べるとチェンソーマンのEDネタは陳腐だな
71922/11/23(水)01:20:10 ID:6RpGHjGINo.996255381そうだねx5
>てか昨今のジャンプアニメの商法見てると絶対劇場版やるよね
>この監督で
もう作り始めてると思う
72022/11/23(水)01:20:13 ID:TZRsTtEkNo.996255389そうだねx1
>チェンソーマンもタツキ監修してるんだが
>知らないで叩いてたりする?
監修なんて誰も言ってないし
タツキは放任主義なのをお前に教える
失せろ
fu1667044.jpg[見る]
fu1667041.jpg[見る]
72122/11/23(水)01:20:18 ID:g4NXxev.No.996255407そうだねx1
>>ED含めこれで放送後はネット中ゲロの話題で大盛り上がりだろうなぁ!って製作陣が思ってた気配を感じるのキツい
>ややウケしてる人もいるけどわりと本編EDとスベり倒した感じがね…
1時間たってないのにノンクレジットEDが15万再生行ってるから滑ってる扱いは厳しい
72222/11/23(水)01:20:18 ID:QfoAlO8.No.996255409そうだねx1
>外でも永久機関辺りは不満多い感じだな
外野がうるせェな
72322/11/23(水)01:20:19 ID:iaLhcK5wNo.996255417+
>監督は飲み会とか行ったことないん?
俺の飲み会と言えば端っこでちびちびお酒飲みながら豚串とポテトを一人で楽しむ会だったな…
72422/11/23(水)01:20:20 ID:.404ukMANo.996255427そうだねx1
何で最近になって急に海外サイトランク貼られまくるようになったの
72522/11/23(水)01:20:22 ID:5UaFoPhcNo.996255432+
>逆に言えばBLEACHの底はもう見えた
>あとはチェンソーマンがそれを超えるだけだ
ブリーチの底を超えられるかどうかってレベルの扱いなのかよ…
72622/11/23(水)01:20:27 ID:USsYS00cNo.996255446+
>>>ねぇどこでなら評価高いの?
>>海外レビューとか知らない人?
>fu1667042.jpeg[見る]
わかった
72722/11/23(水)01:20:30 ID:E3EWaoMENo.996255466そうだねx3
良い作品と微妙な作品のインタビュー見比べると制作陣の作品へのリスペクトとかスタンスとか全然違うのおもしれ
72822/11/23(水)01:20:31 ID:FTgbSIJ2No.996255472そうだねx5
>どっちかと言うと今まで馬鹿にされ続けてたBLEACHファンがアニメの出来悪いチェンソーマン煽りに来てるだろ
何言ってんだ「」フィ!早くアルミホイル巻け!
72922/11/23(水)01:20:34 ID:F1p4jKUYNo.996255480+
2クールでレゼ編までやりますとかならまだ期待も続くんだが1クールでサムライソードまでなのがなぁ
73022/11/23(水)01:20:38 ID:jTYq5N9cNo.996255498+
>外でも永久機関辺りは不満多い感じだな
「」の感性、その辺の人とそう変わらないんだよな。
73122/11/23(水)01:20:40 ID:4OZoyFBgNo.996255505そうだねx2
鬼滅呪術と最近のジャンプアニメのクオリティが高かったからチェンソーに期待するのは当然じゃん
100点期待してたら40点くらいのが出てきたけど
73222/11/23(水)01:20:41 ID:n8j.R5/2No.996255509そうだねx6
先週の回の初見の反応見たけど
雰囲気重くしすぎたせいでコベニ錯乱のとこがギャグとして受け取られてなくてある意味笑えた
笑えない
73322/11/23(水)01:20:58 ID:eDn9MR8INo.996255568そうだねx1
監督がデンジに興味無さそうっていうのがこのアニメに感じるものの全てな気がする
マキマさんがアニメ作ったらこんな感じになるのか?
73422/11/23(水)01:21:00 ID:CONXNtPoNo.996255573そうだねx5
>BLEACHとぼざろとDIYからスタッフ引き抜く
監督変えないとどうにもならんだろ…
73522/11/23(水)01:21:03 ID:I96CShMcNo.996255582+
>>海外レビューとか知らない人?
>fu1667042.jpeg[見る]
これアニトレじゃん
アニメコーナーとかカルマとかデカいところの持ってこいよ
73622/11/23(水)01:21:04 ID:ZX5cblr2No.996255584そうだねx2
ゲロではしゃぐ前にやる事やってほしいと思ってんすがね
73722/11/23(水)01:21:05 ID:wb/t1Y2ENo.996255591そうだねx3
>2クールでレゼ編までやりますとかならまだ期待も続くんだが1クールでサムライソードまでなのがなぁ
いやもう終わってくれていい
73822/11/23(水)01:21:06 ID:V/3WNKGMNo.996255600+
>どっちかと言うと今まで馬鹿にされ続けてたBLEACHファンがアニメの出来悪いチェンソーマン煽りに来てるだろ
わかる
放送前ぴえろだからクソアニメになるの確定って言われて息が詰まりそうだった
73922/11/23(水)01:21:07 ID:ez8qo1hoNo.996255607+
>そっかデンジって16なのか
>全然そんな感じなかったな
炭治郎15歳くらいだし虎杖も15歳だから年齢設定はそんなもんではある
74022/11/23(水)01:21:11 ID:NC2gJ1OoNo.996255626そうだねx1
>BLEACHのジャンプ使ったアニオリEDの仕掛けと比べるとチェンソーマンのEDネタは陳腐だな
アニチェのEDはサブカルっぽさ出したかっただけなの



74122/11/23(水)01:21:12 ID:gQXI60aYNo.996255630そうだねx3
>どっちかと言うと今まで馬鹿にされ続けてたBLEACHファンがアニメの出来悪いチェンソーマン煽りに来てるだろ
BLEACHで煽り続けてそれとか無敵か
74222/11/23(水)01:21:14 ID:Y6Re7nNUNo.996255638そうだねx4
BLEACHはこっから面白くなくなるとか煽って煽り返されたら何も言い返せないの悔しいだろ
74322/11/23(水)01:21:16 ID:hvcDRIGANo.996255646そうだねx2
女はアニメ声で話すし飲み会ではボソボソ喋るのが監督のリアルなのちょっと闇を感じるだろ
74422/11/23(水)01:21:17 ID:wkEZl.VENo.996255648そうだねx7
冷静になったら多分ゲロチューソングやって話題になりたいからこの構成なんだろうなって思惑見えてきてちょっとイラついてきた…
ちゃんと区切って飲み会やってからヤクザ襲撃で引きだとゲロチューやる空気じゃなくて
飲み会やってED入るには永遠の悪魔を話数跨いでAパートで終わらせて飲み会やらないといけないから
そこから逆算してこの構成になってない?
74522/11/23(水)01:21:19 ID:srW6UyogNo.996255655そうだねx4
>タフは定型じゃなくて語録、な
>お外のタフ語録をそのまま輸入して定型呼びとか盗人猛々しいな
細カイコトハ気ニスルナ
74622/11/23(水)01:21:21 ID:kZje.AZMNo.996255658そうだねx1
>>監督は飲み会とか行ったことないん?
>俺の飲み会と言えば端っこでちびちびお酒飲みながら豚串とポテトを一人で楽しむ会だったな…
ウッ…ウッ…ウァッ…!!!
74722/11/23(水)01:21:24 ID:WFmEKlcYNo.996255673+
>鬼滅呪術と最近のジャンプアニメのクオリティが高かったからチェンソーに期待するのは当然じゃん
>100点期待してたら40点くらいのが出てきたけど
たまーに悪くないシーンもあるから個人的には50点くらいはあげたい…
74822/11/23(水)01:21:26 ID:E3EWaoMENo.996255682そうだねx2
映画やるのは良いね
チェンソーマンが本当に流行ってたら100億行くだろうし流行ってなかったから爆死するだけだから分かりやすくて良い
74922/11/23(水)01:21:37 ID:6BBSrpZ6No.996255737そうだねx4
いっそもっとわかりやすいダメさなら思いっきり文句言えるわ
監督がなんかズレてる人ってどうすりゃいいんだ
75022/11/23(水)01:21:37 ID:R4wUFhuINo.996255738+
あのちゃんきっしょ
水ダウでしか知らんかったけどもっとロックなやつかと思ってたわ
75122/11/23(水)01:21:39 ID:g4NXxev.No.996255746そうだねx1
>fu1667042.jpeg[見る]
水星の魔女がランク外だけどいいの?
75222/11/23(水)01:21:43 ID:zShKS5zwNo.996255763そうだねx3
>雰囲気重くしすぎたせいでコベニ錯乱のとこがギャグとして受け取られてなくてある意味笑えた
演出のせいなのか声のせいなのかわかんないけど普通にムカつくからな前回のコベニ…
75322/11/23(水)01:21:44 ID:7.sPTQ/ANo.996255769+
>先週の回の初見の反応見たけど
>雰囲気重くしすぎたせいでコベニ錯乱のとこがギャグとして受け取られてなくてある意味笑えた
>笑えない
俺に勧めてくれた人が大ッ嫌いな女がいるって本気で言ってたから多分コベニちゃん
75422/11/23(水)01:21:48 ID:7HSnjgo2No.996255786+
>2クールでレゼ編までやりますとかならまだ期待も続くんだが1クールでサムライソードまでなのがなぁ
この監督がレゼ編映画にする気満々だけど
75522/11/23(水)01:21:55 ID:r.mYcnvQNo.996255813+
バトルシーンはCGだし制作会社が社運を懸けるぐらい金かかってるからいくらでも豪華にできるんだけど
構図からしておかしいのなんなんだろうね
75622/11/23(水)01:22:04 ID:NOZNm4JcNo.996255847+
なんつーか暗い
75722/11/23(水)01:22:06 ID:VHl.KpzcNo.996255851そうだねx4
これサムライソードもだめだな
75822/11/23(水)01:22:08 ID:mlUNJr9cNo.996255863+
>>外でも永久機関辺りは不満多い感じだな
>外野がうるせェな
どの道視聴が辛くて立ってられねえよ!!
75922/11/23(水)01:22:08 ID:YSqF4cekNo.996255866そうだねx3
>チェンソーマンが本当に流行ってたら100億行くだろうし流行ってなかったから爆死するだけだから分かりやすくて良い
ちょっと待てハードル上がりすぎだろ
76022/11/23(水)01:22:14 ID:R4wUFhuINo.996255903そうだねx2
>>タフは定型じゃなくて語録、な
>>お外のタフ語録をそのまま輸入して定型呼びとか盗人猛々しいな
>細カイコトハ気ニスルナ


76122/11/23(水)01:22:19 ID:VYdum0MUNo.996255926+
>でもタツキは爆笑してるだろうから
ちょっと待て劣化進撃扱いはやめてあげてほしいだろ
76222/11/23(水)01:22:19 ID:7NuZSNUgNo.996255927そうだねx3
IDある方が愚痴や文句の雰囲気濃くなるの色々間違ってるだろ…
76322/11/23(水)01:22:26 ID:E3EWaoMENo.996255947+
コベニはアニメで見たらムカつく以前に可哀想が先に来るからギャグになってないのではってなる
76422/11/23(水)01:22:26 ID:WFmEKlcYNo.996255950そうだねx5
>先週の回の初見の反応見たけど
>雰囲気重くしすぎたせいでコベニ錯乱のとこがギャグとして受け取られてなくてある意味笑えた
>笑えない
それでもラストに永久機関でガツンとやるなら最高にカタルシスあるから
まあそういう方針なら全然ありかな? こりゃ今週で潮目変わるかも
くらいに思ってましたよ私は…なにこれ
76522/11/23(水)01:22:27 ID:GN6TcL9oNo.996255958+
ビールに氷パンパンに入れろアホンダラ
76622/11/23(水)01:22:29 ID:/viAith6No.996255965+
残りの尺的に最強の大会で本当に終わるのか不安になってきた
76722/11/23(水)01:22:30 ID:aPP.mz1gNo.996255970そうだねx2
やっぱ毎回ED変えるの悪手じゃねぇかなぁ…
76822/11/23(水)01:22:33 ID:TZRsTtEkNo.996255978+
>>>外でも永久機関辺りは不満多い感じだな
>>外野がうるせェな
>どの道視聴が辛くて立ってられねえよ!!
(泡を吹いて倒れる)
76922/11/23(水)01:22:34 ID:rye8AFLcNo.996255985+
ここ一年のジャンプは理想的なアニメ化しかないな
77022/11/23(水)01:22:35 ID:r.mYcnvQNo.996255995+
>2クールでレゼ編までやりますとかならまだ期待も続くんだが1クールでサムライソードまでなのがなぁ
劇場版チェンソーマンでレゼやるんじゃねえ?
多分鬼滅並みの大ヒット狙ってるだろうし
77122/11/23(水)01:22:35 ID:.xxr29R6No.996255997+
>いっそもっとわかりやすいダメさなら思いっきり文句言えるわ
>監督がなんかズレてる人ってどうすりゃいいんだ
金も手間もかかってるのは分かるんだけど壊滅的にセンスが合わない…
77222/11/23(水)01:22:39 ID:n2s/pdHoNo.996256007そうだねx1
>でもタツキは爆笑してるだろうから
なら批判しても問題無いな
77322/11/23(水)01:22:44 ID:Wy8ySpzINo.996256024そうだねx8
IDスレだと気づいてない奴いない?
77422/11/23(水)01:22:52 ID:CONXNtPoNo.996256054そうだねx2
鬼滅呪術ほど盛り上がってくれとは言わないけど普通にスレが立って語り合えるぐらいにはなってほしかった…
77522/11/23(水)01:23:00 ID:YSqF4cekNo.996256084そうだねx1
>ここ一年のジャンプは理想的なアニメ化しかないな
そうでもねェさ
77622/11/23(水)01:23:01 ID:USsYS00cNo.996256087そうだねx1
映画化したらめざましTVとか各種地上波番組にも監督が出しゃばって創作論を語るのかと思うとワクワクする
77722/11/23(水)01:23:03 ID:I89fYyJsNo.996256093そうだねx2
>水星の魔女がランク外だけどいいの?
放送がなかった週に決まってんだろアホンダラ
77822/11/23(水)01:23:04 ID:7HSnjgo2No.996256097そうだねx5
>>fu1667042.jpeg[見る]
>水星の魔女がランク外だけどいいの?
いいって何が?
まあ総集編の週だけど
77922/11/23(水)01:23:09 ID:XtMn9vvYNo.996256114+
>残りの尺的に最強の大会で本当に終わるのか不安になってきた
終わらせるならそこまでは巻きになるしテンポよくなって楽しめるとは思うけど…
78022/11/23(水)01:23:09 ID:g4NXxev.No.996256115+
>鬼滅呪術ほど盛り上がってくれとは言わないけど普通にスレが立って語り合えるぐらいにはなってほしかった…
シャンカーがいるから無理
78122/11/23(水)01:23:09 ID:NC2gJ1OoNo.996256116そうだねx7
>IDある方が愚痴や文句の雰囲気濃くなるの色々間違ってるだろ…
ID無しの時に湧く逆張り擁護が単発でバレバレになるからなァ…
78222/11/23(水)01:23:11 ID:ZVQe4fLcNo.996256129そうだねx2
>たまーに悪くないシーンもあるから個人的には50点くらいはあげたい…
134でしたは完璧だったな
そういうたまーに悪くないのが挟まってくる
78322/11/23(水)01:23:12 ID:y/ioGYmcNo.996256134そうだねx3
>鬼滅呪術と最近のジャンプアニメのクオリティが高かったからチェンソーに期待するのは当然じゃん
>100点期待してたら40点くらいのが出てきたけど
俺チェンソーも上2つみたいに盛り上がってマキマさんさいこーとかデンジかっこいかわいいとかアキかっけーとかホモ同人誌もエロ同人誌もいっぱい出ちゃっていもげでのスレ立ちまくってみんなでチェンソーの話して毎日お祭り騒ぎみたいなの期待しちゃってたんだよね
しちゃってたんだよね…
78422/11/23(水)01:23:20 ID:ZX5cblr2No.996256167そうだねx3
>これサムライソードもだめだな
また引きの悪魔出てきそう
78522/11/23(水)01:23:23 ID:R4wUFhuINo.996256185そうだねx2
マジレス求む
監督アニメ的表現はしないって言ってたのにアニメ汗だらけじゃなかった?
78622/11/23(水)01:23:26 ID:wcS3nRD.No.996256201+
今週のコベニちゃんは可愛かったけど
先週はちょっと酷すぎた
78722/11/23(水)01:23:29 ID:BcUUWGZkNo.996256218そうだねx1
>やっぱ毎回ED変えるの悪手じゃねぇかなぁ…
1話ので良いよね
78822/11/23(水)01:23:36 ID:QWIznUAQNo.996256253+
チェニメに限った話じゃないけど
原作が監修して失敗したとか監修なかったから失敗したみたいな話聞くたびにアホンって気持ちになる
78922/11/23(水)01:23:40 ID:kwWkpchcNo.996256265そうだねx8
金かかってるのに戦闘シーンショボいアニメ初めて見たかもしれない
79022/11/23(水)01:23:43 ID:QfoAlO8.No.996256275+
>でもタツキは爆笑してるだろうから
爆笑しながら射精してそう
79122/11/23(水)01:23:45 ID:VHl.KpzcNo.996256285+
頭だけCGモデルをなぞるとかに出来なかったのか
79222/11/23(水)01:23:45 ID:6BBSrpZ6No.996256289そうだねx1
>鬼滅呪術ほど盛り上がってくれとは言わないけど普通にスレが立って語り合えるぐらいにはなってほしかった…
正直それらの作品に並ぶアニメ化になるもんだと全く疑ってもいなかった…
79322/11/23(水)01:23:46 ID:NHXM.kGkNo.996256291+
>マジレス求む
>監督アニメ的表現はしないって言ってたのにアニメ汗だらけじゃなかった?
汗は現実!!!
79422/11/23(水)01:23:47 ID:.xxr29R6No.996256301そうだねx4
>鬼滅呪術ほど盛り上がってくれとは言わないけど普通にスレが立って語り合えるぐらいにはなってほしかった…
本来なら二部との相乗効果で盛り上がるんだろうけど
今は負の相乗効果でどっちもつまんなくね?ってなってるのがきついわ
79522/11/23(水)01:23:54 ID:E3EWaoMENo.996256322そうだねx1
>>チェンソーマンが本当に流行ってたら100億行くだろうし流行ってなかったから爆死するだけだから分かりやすくて良い
>ちょっと待てハードル上がりすぎだろ
スラムダンクも100億行く見通しとか大言壮語なこと言ってるし最近のジャンプアニメ映画化はみんな100億念頭に置いてるのは明らか
79622/11/23(水)01:23:59 ID:zTH25DW6No.996256333+
タツキ作品、チェン1部以外はそこまでだった!?
79722/11/23(水)01:24:02 ID:loi.tStMNo.996256347+
>残りの尺的に最強の大会で本当に終わるのか不安になってきた
最終回後に2期決定か映画化の告知が来る可能性濃厚に
79822/11/23(水)01:24:03 ID:/viAith6No.996256351+
作画も頑張っててBGMも良くてEDも大体良い
声優も声自体はそんなに変じゃない
原作の大筋を変えてるわけでもない
なのにこんな微妙なアニメがなんで出力されるんだろう
79922/11/23(水)01:24:07 ID:r.mYcnvQNo.996256360そうだねx1
そういえば林編集が大慌てで原作者監修バリア張ったから
原作者監修した上でこれが出来たことになるのか
80022/11/23(水)01:24:11 ID:g4NXxev.No.996256377+
>やっぱ毎回ED変えるの悪手じゃねぇかなぁ…
YouTubeではどれも数百万再生されてるのでめちゃくちゃ大成功だぞ?
80122/11/23(水)01:24:12 ID:LBQkOud6No.996256384そうだねx2
>監督アニメ的表現はしないって言ってたのにアニメ汗だらけじゃなかった?
人は汗かくけど
80222/11/23(水)01:24:12 ID:VHl.KpzcNo.996256385+
>>でもタツキは爆笑してるだろうから
>爆笑しながら射精してそう
爆笑しながら射精してパンツガビガビにしてそう
80322/11/23(水)01:24:17 ID:0UCzDuRMNo.996256403+
>ちょっと待て劣化進撃扱いはやめてあげてほしいだろ
ガビ山先生が知らん奴らが関連付けして知らないうちに芸術になっていくのもうこれホラーだろ…
80422/11/23(水)01:24:20 ID:kZje.AZMNo.996256420そうだねx1
作画良いしビジュアル面は普通にかっこいいと思ってんすがね…
演技と構成がゲボカスすぎるだろ
80522/11/23(水)01:24:24 ID:n8j.R5/2No.996256438+
>やっぱ毎回ED変えるの悪手じゃねぇかなぁ…
ていうかバトルがこのザマだと金かけるとこ違うだろうがよおってなる
80622/11/23(水)01:24:25 ID:hvcDRIGANo.996256446+
>マジレス求む
>監督アニメ的表現はしないって言ってたのにアニメ汗だらけじゃなかった?
監督の周りの人間はリアルであれくらい汗かいてるんだけど?
80722/11/23(水)01:24:27 ID:uDrL61A2No.996256453そうだねx1
>アニチェのEDはサブカルっぽさ出したかっただけなの
実際サブカル漫画だろ
80822/11/23(水)01:24:32 ID:NHXM.kGkNo.996256471そうだねx2
>>鬼滅呪術ほど盛り上がってくれとは言わないけど普通にスレが立って語り合えるぐらいにはなってほしかった…
>本来なら二部との相乗効果で盛り上がるんだろうけど
>今は負の相乗効果でどっちもつまんなくね?ってなってるのがきついわ
俺はデンジが見たいんだ
アサにもヨルにも興味ないんだ
80922/11/23(水)01:24:38 ID:aPP.mz1gNo.996256497そうだねx3
タツキはスマイル食ったのか知らないけど爆笑しすぎだろ
81022/11/23(水)01:24:41 ID:I89fYyJsNo.996256510そうだねx12
これ言っちゃっていいかなぁ
正直MAPPAの進撃もかなりうんこだったろ
立体機動装置使ったシーンなんかハエがピュンピュン飛んでる見たいで悲しかった
81122/11/23(水)01:24:41 ID:Y6Re7nNUNo.996256511+
最強の大会で終わるの正直キリ微妙に悪い気がするから映画館デートまでやってほしい
81222/11/23(水)01:24:41 ID:iaLhcK5wNo.996256512+
ツダケン好きだけど今回ばかりはちょっとよくわかんない
81322/11/23(水)01:24:41 ID:Wy8ySpzINo.996256513そうだねx7
監督にとってのリアルさってのが
一般人や声優たちが感じてるリアルさってものと致命的に違う感じがする
81422/11/23(水)01:24:46 ID:wkEZl.VENo.996256535+
>>でもタツキは爆笑してるだろうから
>爆笑しながら射精してそう
アニメのしりぬぐいで実況やってただろ…
空気の読めるまともな社会人だよタツキは
81522/11/23(水)01:24:46 ID:QWIznUAQNo.996256538そうだねx1
最近2部は面白いと思う
81622/11/23(水)01:24:52 ID:r.mYcnvQNo.996256560+
まぁ鬼滅と呪術がちゃんと金かけて作ってたから期待しちゃうよな…
81722/11/23(水)01:24:52 ID:DmoY/62sNo.996256561そうだねx1
>BLEACHはこっから面白くなくなるとか煽って煽り返されたら何も言い返せないの悔しいだろ
でもBLEACHャーはその程度克服してるだろ
BLEACH読者は自分達の定型で作品がつまらないのを茶化すことぐらいできる
チェンソーマン読者にはそれができない
81822/11/23(水)01:24:52 ID:WFmEKlcYNo.996256562+
>今週のコベニちゃんは可愛かったけど
>先週はちょっと酷すぎた
というか原作からしてそうっちゃそうなんだけど
先週であんなゾンビもので問題しか起こさない女ムーブみたいなことして
今週当たり前みたいに飲み会参加してヘラヘラしてんのなんだお前感あった
原作だと可哀想な子として見てたんだけどなぁ…
81922/11/23(水)01:24:54 ID:ZVQe4fLcNo.996256570そうだねx2
タツキ笑いすぎてそろそろ表情筋死ぬだろこんなアニメ毎週放映されてたら
82022/11/23(水)01:24:57 ID:vHDcdHJkNo.996256581+
毎回ED変わるのもアニメの出来が良ければ好意的に受け止められたんだがなぁ…
現状ではアニメの出来より話題性を重視しているようで否定的に見てしまう
82122/11/23(水)01:25:01 ID:bAeXEurUNo.996256595そうだねx1
>作画も頑張っててBGMも良くてEDも大体良い
>声優も声自体はそんなに変じゃない
>原作の大筋を変えてるわけでもない
>なのにこんな微妙なアニメがなんで出力されるんだろう
監督が新人でさえなければ
82222/11/23(水)01:25:05 ID:GQZIJJRgNo.996256605そうだねx3
今見たけどバトルシーンが来ると一気に微妙になるなこのアニメ
82322/11/23(水)01:25:07 ID:6BBSrpZ6No.996256608+
ビジュアルは原作準拠だからな
動かし方がなんか…なにこれ?
82422/11/23(水)01:25:08 ID:LBQkOud6No.996256616+
>タツキ作品、チェン1部以外はそこまでだった!?
正確に言えばサムライソードから銃の魔人まで
82522/11/23(水)01:25:19 ID:n8j.R5/2No.996256657そうだねx4
安易なソシャゲコラボとかクソみたいな文化って思ってたけど
これのおかげでデンジの声優が悪いわけじゃなくて制作陣のセンス腐ってるって証拠になったから感謝してる
82622/11/23(水)01:25:21 ID:7HSnjgo2No.996256664+
>監督にとってのリアルさってのが
>一般人や声優たちが感じてるリアルさってものと致命的に違う感じがする
日常シーンを切り取ってアニメアニメした演技は“濾し”てるから
82722/11/23(水)01:25:23 ID:8OaBQcqoNo.996256672+
ED変えるのはまだいいとしてラインナップがただただ最近の売れっ子並べましたなのがキツい
ホルモン以外
82822/11/23(水)01:25:27 ID:NHXM.kGkNo.996256683そうだねx1
>タツキ作品、チェン1部以外はそこまでだった!?
実際そんなもんだと思う
82922/11/23(水)01:25:27 ID:WFmEKlcYNo.996256687そうだねx2
>本来なら二部との相乗効果で盛り上がるんだろうけど
>今は負の相乗効果でどっちもつまんなくね?ってなってるのがきついわ
今週もまた思わせぶりにデートしよっかとか言って引いたから
なんかもういいよ…感を覚えてしまった
83022/11/23(水)01:25:30 ID:3OkKysbMNo.996256698+
>最近2部は面白いと思う
面白くなりそうな要素を並べてるだけな気がする
話はほとんど何も動いてない
83122/11/23(水)01:25:33 ID:FTgbSIJ2No.996256714そうだねx2
>>アニチェのEDはサブカルっぽさ出したかっただけなの
>実際サブカル漫画だろ
これもう言っちゃっていいかな
週刊少年ジャンプに連載されてて合計1000万部以上売れてる漫画をサブカル扱いはいくらなんでも無理があるだろ
83222/11/23(水)01:25:33 ID:wkEZl.VENo.996256717そうだねx1
>作画良いしビジュアル面は普通にかっこいいと思ってんすがね…
でも原作の方がカッコイイよ…
83322/11/23(水)01:25:34 ID:ASWUMUJ.No.996256719+
>>BLEACHはこっから面白くなくなるとか煽って煽り返されたら何も言い返せないの悔しいだろ
>でもBLEACHャーはその程度克服してるだろ
>BLEACH読者は自分達の定型で作品がつまらないのを茶化すことぐらいできる
>チェンソーマン読者にはそれができない
タツキアニメ見て笑ってそう
83422/11/23(水)01:25:37 ID:Wy8ySpzINo.996256730そうだねx5
>そういえば林編集が大慌てで原作者監修バリア張ったから
あれ含めて今まで有能編集って持ち上げられてた化けの皮はがれてった感じはある
83522/11/23(水)01:25:37 ID:iaLhcK5wNo.996256731+
進撃の巨人はスレの流れも内容も面白かったと思う…
83622/11/23(水)01:25:41 ID:ECgicP0UNo.996256746そうだねx3
>IDスレだと気づいてない奴いない?
ID表示すれば批判意見が消えるというナイーブな考えは捨てろ
83722/11/23(水)01:25:45 ID:bAeXEurUNo.996256761+
>毎回ED変わるのもアニメの出来が良ければ好意的に受け止められたんだがなぁ…
>現状ではアニメの出来より話題性を重視しているようで否定的に見てしまう
毎回何回も見てしまうってくらいの作品だったらアリなんだろうなと思う
83822/11/23(水)01:25:48 ID:E3EWaoMENo.996256777そうだねx6
でも同期のアニメは新人監督だけど面白いよ
このアニメの監督が駄目なだけで新人監督だからって理由ではないでしょ
83922/11/23(水)01:25:50 ID:zShKS5zwNo.996256787+
>これ言っちゃっていいかなぁ
>正直MAPPAの進撃もかなりうんこだったろ
>立体機動装置使ったシーンなんかハエがピュンピュン飛んでる見たいで悲しかった
巨人のCGは回を追うごとに良くなってた
見慣れただけかもしれない
84022/11/23(水)01:25:54 ID:/viAith6No.996256801+
永遠の悪魔戦は予算が少ないB級映画リスペクトと考えると納得いく
84122/11/23(水)01:25:55 ID:6ZTHwYg2No.996256802そうだねx3
そもそも最初っから盛り上がること前提で作って宣伝してるのが気に食わない
盛り上がるのはあくまで内容の良さが前提だろ
なんで作り手側が勝手に盛り上がることを決めてるんだよ
84222/11/23(水)01:25:59 ID:qZtRuW9ANo.996256823+
タツキ読み切りならルックバックよりシカクの方が100倍面白いわ
84322/11/23(水)01:26:07 ID:R4wUFhuINo.996256854+
今回の中華っぽい曲、クァンシ登場回で使えばよかったんだよな。
84422/11/23(水)01:26:11 ID:y/ioGYmcNo.996256875そうだねx3
>タツキアニメ見て笑ってそう
ずーーっと微妙な雰囲気続いてるから流石に笑えなくなってそう
84522/11/23(水)01:26:11 ID:g4NXxev.No.996256876そうだねx1
>>毎回ED変わるのもアニメの出来が良ければ好意的に受け止められたんだがなぁ…
>>現状ではアニメの出来より話題性を重視しているようで否定的に見てしまう
>毎回何回も見てしまうってくらいの作品だったらアリなんだろうなと思う
サブスクだとどのサイトでもスパイの次に再生されてるぞ
84622/11/23(水)01:26:13 ID:buHMrBYENo.996256883そうだねx4
>ツダケン好きだけど今回ばかりはちょっとよくわかんない
監督の言う抑揚を抑えた演技に従ったって本人が言ってるんだからそういうことなんだろ
84722/11/23(水)01:26:13 ID:GQZIJJRgNo.996256887そうだねx5
ノーベル賞が微妙なことになってて俺はガッカリした
ゲロキスに力入れるならあそこに力入れろや!
84822/11/23(水)01:26:14 ID:F1p4jKUYNo.996256893そうだねx1
そもそもリアルってなんだろうな
リアルに悪魔いねえしな
84922/11/23(水)01:26:20 ID:n2s/pdHoNo.996256914+
>最近2部は面白いと思う
初めの方が面白くなかったからもう見てないや
85022/11/23(水)01:26:22 ID:NOZNm4JcNo.996256927+
ed目当てで見てる人もいるのは分かるけどそれでいいのかとなる
85122/11/23(水)01:26:24 ID:NlpFfUlcNo.996256937そうだねx5
>>BLEACHはこっから面白くなくなるとか煽って煽り返されたら何も言い返せないの悔しいだろ
>でもBLEACHャーはその程度克服してるだろ
>BLEACH読者は自分達の定型で作品がつまらないのを茶化すことぐらいできる
>チェンソーマン読者にはそれができない
ぶっちゃけ連載当時の壺での扱き下ろしに比べたら何言われても弱い
85222/11/23(水)01:26:25 ID:i5hBetyANo.996256941そうだねx2
>本来なら二部との相乗効果で盛り上がるんだろうけど
>今は負の相乗効果でどっちもつまんなくね?ってなってるのがきついわ
上にルックバックが好きな人がチェンソーマンもそういう漫画だと勘違いして作ったみたいなアニメってレスあったけど二部もルックバックに引きずられてるよね
85322/11/23(水)01:26:26 ID:VYdum0MUNo.996256945+
>>そういえば林編集が大慌てで原作者監修バリア張ったから
>あれ含めて今まで有能編集って持ち上げられてた化けの皮はがれてった感じはある
一番剥がれてるのがタツキの狂人エミュなのはいいんスかねこれ
85422/11/23(水)01:26:37 ID:srW6UyogNo.996256996+
>監督アニメ的表現はしないって言ってたのにアニメ汗だらけじゃなかった?
フォローしたくないけどあれは髪や服の上から汗の記号を描くような漫画的表現はしないって意味だと思う
85522/11/23(水)01:26:37 ID:qZtRuW9ANo.996256999+
>>これ言っちゃっていいかなぁ
>>正直MAPPAの進撃もかなりうんこだったろ
>>立体機動装置使ったシーンなんかハエがピュンピュン飛んでる見たいで悲しかった
>巨人のCGは回を追うごとに良くなってた
>見慣れただけかもしれない
戦鎚で萎えまくって切ったけど良くなってたのか
85622/11/23(水)01:26:37 ID:r.mYcnvQNo.996257000そうだねx3
>あれ含めて今まで有能編集って持ち上げられてた化けの皮はがれてった感じはある
林編集のメッキもタツキ本人のメッキもガンガン剥がれたからな…
85722/11/23(水)01:26:40 ID:4HEfwk0oNo.996257010+
>>>BLEACHはこっから面白くなくなるとか煽って煽り返されたら何も言い返せないの悔しいだろ
>>でもBLEACHャーはその程度克服してるだろ
>>BLEACH読者は自分達の定型で作品がつまらないのを茶化すことぐらいできる
>>チェンソーマン読者にはそれができない
>タツキアニメ見て笑ってそう
それはガビ山先生が町山さんを愛してることが前提の持ちネタだろアホンダラ
85822/11/23(水)01:26:42 ID:QWIznUAQNo.996257015そうだねx6
よく考えたらアニメ的表現を削ってどうアニメが良くなるのかまるでわからない
85922/11/23(水)01:26:46 ID:LBQkOud6No.996257031+
>現状ではアニメの出来より話題性を重視しているようで否定的に見てしまう
原作もSNSで盛り上がってるのが1番のウリだし原作と一緒
86022/11/23(水)01:26:48 ID:iaLhcK5wNo.996257038+
>そもそもリアルってなんだろうな
>リアルに悪魔いねえしな
天使はいるのにな…
86122/11/23(水)01:26:53 ID:zTH25DW6No.996257060+
関係ないけどネウロもまたアニメ化して欲しいだろ
86222/11/23(水)01:26:54 ID:R4wUFhuINo.996257068そうだねx1
ダンダダンがいつまで経ってもクソつまらん時点で無能編集だろ
86322/11/23(水)01:26:55 ID:xlByE9PcNo.996257073+
>>>そういえば林編集が大慌てで原作者監修バリア張ったから
>>あれ含めて今まで有能編集って持ち上げられてた化けの皮はがれてった感じはある
>一番剥がれてるのがタツキの狂人エミュなのはいいんスかねこれ
まあいいか…よろしくな
86422/11/23(水)01:26:55 ID:BcUUWGZkNo.996257074そうだねx4
こんだけ金掛けたアニメに新人監督起用ってなに考えてんだ
86522/11/23(水)01:26:55 ID:7HSnjgo2No.996257078+
>>そういえば林編集が大慌てで原作者監修バリア張ったから
>あれ含めて今まで有能編集って持ち上げられてた化けの皮はがれてった感じはある
タツキ本人も尻拭いとかしちゃうんだ…ってなった
86622/11/23(水)01:27:06 ID:E3EWaoMENo.996257118そうだねx10
タツキアニメ見て笑ってそうってバカの一つ覚えみたいに言ってる人はなんで途中から妹垢で本人実況始めたと思ってんだろ
86722/11/23(水)01:27:11 ID:VYdum0MUNo.996257142そうだねx4
ノーベル賞が微妙なだけならいつもの事で済ませられたけど明らかに今話一番力入れてるのがゲロキスなのが伝わってきて頭おかしくなりそう
86822/11/23(水)01:27:14 ID:buHMrBYENo.996257155そうだねx1
実写進撃がコケても諫山にはあまり影響なかっただろうけどアニメチェンソーマンがコケるのはタツキへの影響大きいだろ
86922/11/23(水)01:27:16 ID:JGjevE3ENo.996257172そうだねx3
もう引くのはやめろ
87022/11/23(水)01:27:18 ID:iaLhcK5wNo.996257180+
ガーンだな
87122/11/23(水)01:27:22 ID:NOZNm4JcNo.996257201+
ソフト売れると良いね
87222/11/23(水)01:27:23 ID:6ZTHwYg2No.996257204そうだねx7
これ言っちゃっていいかなぁ
ツダケンの声の低さで抑揚殺されたら流石に聞き取り辛過ぎだろ
87322/11/23(水)01:27:34 ID:zShKS5zwNo.996257240そうだねx1
声優が演技周りで色々言われること無いのが不幸中の幸いだよ
その点だけインタビューは褒められる
87422/11/23(水)01:27:37 ID:93iX9B86No.996257246そうだねx1
>ずーーっと微妙な雰囲気続いてるから流石に笑えなくなってそう
フツーに聞いてくれみたいにお気持ち漫画書くような事態になってないからまだ余裕
クスクス笑ってるレベル
87522/11/23(水)01:27:38 ID:uDrL61A2No.996257252そうだねx4
>週刊少年ジャンプに連載されてて合計1000万部以上売れてる漫画をサブカル扱いはいくらなんでも無理があるだろ
いやいや掲載紙がメジャーなだけでエログロバリバリの漫画がメインカルチャーであってたまるかよ
87622/11/23(水)01:27:39 ID:R4wUFhuINo.996257254+
>>監督アニメ的表現はしないって言ってたのにアニメ汗だらけじゃなかった?
>フォローしたくないけどあれは髪や服の上から汗の記号を描くような漫画的表現はしないって意味だと思う
なるほどな
すまん(thanks)
87722/11/23(水)01:27:39 ID:wb/t1Y2ENo.996257257そうだねx2
なんで新人で作画マンだったのに声優に指示なんてしてんのかよくわかんない
こいつもおかしいけどどういう現場なんだよ
87822/11/23(水)01:27:43 ID:USsYS00cNo.996257277そうだねx1
>上にルックバックが好きな人がチェンソーマンもそういう漫画だと勘違いして作ったみたいなアニメってレスあったけど二部もルックバックに引きずられてるよね
いや深読みァーは銃乱射事件と絡めてるけど
単純にタツキ本人もグダグダやってるとしか思えない展開にルックバック要素なくね?
女主人公くらいだろ
87922/11/23(水)01:27:46 ID:buHMrBYENo.996257294+
>ガーンだな
アニメ表現やめてください
88022/11/23(水)01:27:48 ID:A./H2E0ENo.996257303そうだねx3
>ぶっちゃけ連載当時の壺での扱き下ろしに比べたら何言われても弱い
ナルトもBLEACHも連載中はめちゃくちゃ馬鹿にされてたのに終わったらなんか名作扱いされ始めたイメージ
88122/11/23(水)01:27:50 ID:/viAith6No.996257317+
>これ言っちゃっていいかなぁ
>ツダケンの声の低さで抑揚殺されたら流石に聞き取り辛過ぎだろ
そういう演技でやれって言われたし...
88222/11/23(水)01:27:51 ID:LBQkOud6No.996257324+
>よく考えたらアニメ的表現を削ってどうアニメが良くなるのかまるでわからない
大人の鑑賞に耐えうる映像作品になるぞ
88322/11/23(水)01:27:52 ID:.xxr29R6No.996257325+
勘違いインタビューもぶっちゃけアニメが面白ければスゲー!って褒めてたけど
実際出されたものがつまんねえから白ける白ける
88422/11/23(水)01:27:56 ID:YSzQBJVMNo.996257337そうだねx5
タツキ「ながやまこはるです 妹です」
???「妹キャラ抑えて」
タツキ「たつきです きょうついったーをすまほにいれてもらったので 実況しながらちぇんそーまんを…」
???「ひらがな幼児キャラ抑えて」
???「ツイート消して真面目に書き直して」
タツキ「おわァ~!!!」
88522/11/23(水)01:27:56 ID:VYdum0MUNo.996257338+
>タツキアニメ見て笑ってそうってバカの一つ覚えみたいに言ってる人はなんで途中から妹垢で本人実況始めたと思ってんだろ
ガビ山が試写会で爆笑してたっていう都市伝説を表面しか知らないからそんな風になる
88622/11/23(水)01:27:58 ID:7.sPTQ/ANo.996257348+
これ原作の飲み会ってそんなに力入れるシーンなの?
88722/11/23(水)01:28:00 ID:H6nbsRqsNo.996257355+
最初のEDだけで良かったよ…あの曲カッコいいし
作品や場合によっちゃカットあるEDなんかを毎回フル尺でやるくらいなら戦闘シーンに力入れてよ…
88822/11/23(水)01:28:01 ID:6BBSrpZ6No.996257358+
こんなに不満が出るのは本当なら絶対もっと面白いはずだろっていう気持ちを抑えられないからだ
88922/11/23(水)01:28:02 ID:xlByE9PcNo.996257359そうだねx2
>これ言っちゃっていいかなぁ
>ツダケンの声の低さで抑揚殺されたら流石に聞き取り辛過ぎだろ
おれは好きなツダケンキャラ抑揚ある奴ばっかりだけど
89022/11/23(水)01:28:04 ID:93iX9B86No.996257373そうだねx5
>それはガビ山先生が町山さんを愛してることが前提の持ちネタだろアホンダラ
きっしょ
89122/11/23(水)01:28:10 ID:4lC7qYK6No.996257398+
>このアニメの監督が駄目なだけで新人監督だからって理由ではないでしょ
ぼざろとかは監督ろくに経験ないのにリアルさ排してアニオリ入れて真逆の事やってちゃんと面白いから
なんで差がついた
89222/11/23(水)01:28:11 ID:Wy8ySpzINo.996257400そうだねx7
作者の狂人アピールもただの営業だったのがばれたから
進撃作者みたいなクソみたいな映像化品質でもむしろ喜ぶみたいな感性じゃない感じに見えるわ
89322/11/23(水)01:28:15 ID:n8j.R5/2No.996257423そうだねx1
毎回ED変えるにしてもホルモン以外の人選が最近ボカロでちょっとウケたとこに偏りすぎだろ
もっと多種多様なジャンルから引っ張ってくるくらいの面白みがほしい
89422/11/23(水)01:28:16 ID:VwfgJOaYNo.996257431+
>こんだけ金掛けたアニメに新人監督起用ってなに考えてんだ
細田守や新海誠を作りたかったんだろう
89522/11/23(水)01:28:19 ID:rye8AFLcNo.996257439+
>ED変えるのはまだいいとしてラインナップがただただ最近の売れっ子並べましたなのがキツい
>ホルモン以外
赤ラークちゃんは売れっ子…?
89622/11/23(水)01:28:21 ID:uDrL61A2No.996257443そうだねx1
>ダンダダンがいつまで経ってもクソつまらん時点で無能編集だろ
俺あれ好きなんすがね…
89722/11/23(水)01:28:23 ID:pKhjVgZUNo.996257448そうだねx1
ぶっちゃけ壊滅的にクソなわけではないから事前に異様にハードル上げてなかったら
少なくとも img で叩く雰囲気出せないくらいの感じにはなってたよね
完全にマーケティングミスってるだろ
89822/11/23(水)01:28:24 ID:YSqF4cekNo.996257456そうだねx3
やっぱりOP見て原作読むのが一番楽しいだろ
89922/11/23(水)01:28:28 ID:g4NXxev.No.996257475そうだねx1
>>ぶっちゃけ連載当時の壺での扱き下ろしに比べたら何言われても弱い
>ナルトもBLEACHも連載中はめちゃくちゃ馬鹿にされてたのに終わったらなんか名作扱いされ始めたイメージ
ナルトは最終決戦は連載中から評価されてたと思うぞ
BLEACHは違うけど
90022/11/23(水)01:28:38 ID:FTgbSIJ2No.996257513そうだねx4
内藤「1000話記念をエロクールでブチ壊して宴だァ~!!!」→FILM RED大ヒット
林「アニメを盛り上げるために頑張るぞ!」→不評
これもしかして内藤>林?
90122/11/23(水)01:28:43 ID:r.mYcnvQNo.996257532+
>もう引くのはやめろ
演出とか下手糞な奴そういう決まりでもあるのかってぐらい揃いも揃ってカメラ引くの不思議だよね
90222/11/23(水)01:28:45 ID:E3EWaoMENo.996257538そうだねx5
アニメ化色々問題あるけど一番致命的なのはまだ気持ち悪いオタクが張り付いてはいるけどタツキageの空気が割れた所じゃないかな
90322/11/23(水)01:28:45 ID:/viAith6No.996257540そうだねx2
>勘違いインタビューもぶっちゃけアニメが面白ければスゲー!って褒めてたけど
>実際出されたものがつまんねえから白ける白ける
勝ち確でイキってたならわかるし
視聴者も第一話までは監督と同じ気持ちだった
90422/11/23(水)01:28:46 ID:wkEZl.VENo.996257547そうだねx7
>二部もルックバックに引きずられてるよね
ファイアパンチの二部もこういうどこに向かってるのかよくわかんなくて
キャラが死んだのか生きてるのかもよくわかんなくて
謎の存在の正体がいつまでも引っ張られたりかと思えばいきなりペラペラ色々喋り出したりしてたから
割と一番やりたいことやり終わった後のタツキ漫画ってこんな感じだと思う
90522/11/23(水)01:28:47 ID:7HSnjgo2No.996257554+
>ソフト売れると良いね
今の予想だと1000枚以下じゃなかったかな
90622/11/23(水)01:28:48 ID:iaLhcK5wNo.996257555+
>おれは好きなツダケンキャラ抑揚ある奴ばっかりだけど
七つの大罪のキャラとか抑揚ないけど聞き取りやすい言い演技だったよ
90722/11/23(水)01:28:56 ID:nEXng/xUNo.996257592そうだねx1
正直いうとスポンサー自社だけなのに間に金玉の悪魔みたいなゴミCM挟むの終わってる
雰囲気大事にしたいならCMまで気を配れよ
90822/11/23(水)01:28:57 ID:kZje.AZMNo.996257594そうだねx1
一回対応が微妙だっただけで無能編集扱いは流石に可哀想だろ
90922/11/23(水)01:28:57 ID:6ZTHwYg2No.996257597そうだねx4
監督はさあ、この回で「デンジのネジがぶっ飛んでる感」が表現出来てると思ってる?
まずこの回で一番表現すべきなのがそれだってこと理解してる?
91022/11/23(水)01:28:58 ID:5WgQdBCcNo.996257599そうだねx1
>ソフト売れると良いね
とりあえず監督交代レベルで
出来れば会社ごと交代
91122/11/23(水)01:28:59 ID:GQZIJJRgNo.996257602+
このアニメ名シーンとかを微妙なことにしてくれるなぁ
ノーベル賞とかあっさり気味にしたのどういうことだよ
91222/11/23(水)01:29:05 ID:d57FJHe6No.996257626そうだねx2
つーかあそこまでやるならゲロのモザイク外せよ
91322/11/23(水)01:29:05 ID:BcUUWGZkNo.996257627+
なんでパワーだけ抑揚つけまくってるんだよ…
91422/11/23(水)01:29:07 ID:g4NXxev.No.996257635+
>ぶっちゃけ壊滅的にクソなわけではないから事前に異様にハードル上げてなかったら
>少なくとも img で叩く雰囲気出せないくらいの感じにはなってたよね
>完全にマーケティングミスってるだろ
imgウケでマーケティングの成否判断するのは脳みそ腐ってない?
91522/11/23(水)01:29:12 ID:8OaBQcqoNo.996257654そうだねx3
でも俺ちょっとだけ思うんだ
将来チェンソーマンが実写化して
「アニメのときつまんねえ邦画みたいって言ってた奴見てるかこれが本当のつまんねえ邦画だ」って言われまくる未来があるんじゃないかって
91622/11/23(水)01:29:13 ID:Wal3nVyANo.996257662そうだねx4
邦画って言われてもさ
怪人!電動ノコギリ男!!って邦画あったら
たぶんこれより面白いよ
91722/11/23(水)01:29:14 ID:Mc/ZidhANo.996257667+
>毎回ED変えるにしてもホルモン以外の人選が最近ボカロ
音楽聴いてねえんだなおじさん
91822/11/23(水)01:29:18 ID:hvcDRIGANo.996257684そうだねx4
原作読んでこの空気感の話だと確信してる監督のセンスクソ怖えだろ
何が見えてるんだァ~!?
91922/11/23(水)01:29:20 ID:rye8AFLcNo.996257691+
東映製作のワンピースだけ頑張ってないのか…
92022/11/23(水)01:29:21 ID:i5hBetyANo.996257692+
>ガビ山先生が知らん奴らが関連付けして知らないうちに芸術になっていくのもうこれホラーだろ…
ガビ山先生は先に出来のいい忠実なアニメ化があったから実写は町ヴァーさんのオリジナル希望したんだしね
アニメの脚本を町ヴァーさんにやって欲しいとは言わなかった
92122/11/23(水)01:29:21 ID:KmV0ppwkNo.996257697そうだねx4
タツキは笑ってそうはなんのアピールなのかよく分かんない
進撃の作者が変な実写作らせて満足してるってエピソードの真似?
92222/11/23(水)01:29:21 ID:qZtRuW9ANo.996257699そうだねx3
関係ないけど2部スレでヨルを馬鹿馬鹿言ってる連中って隙あらばマキマさん連呼してる層と同じだろ
92322/11/23(水)01:29:26 ID:buHMrBYENo.996257718+
>ぶっちゃけ壊滅的にクソなわけではないから事前に異様にハードル上げてなかったら
>少なくとも img で叩く雰囲気出せないくらいの感じにはなってたよね
>完全にマーケティングミスってるだろ
チェンソーマンのアニメ化でこれ出したら事前のマーケティング関係無く大荒れするだろ
92422/11/23(水)01:29:27 ID:/viAith6No.996257729+
>一回対応が微妙だっただけで無能編集扱いは流石に可哀想だろ
ぶっちゃけ今期スパイ当ててるから無能扱いは無理だと思う
92522/11/23(水)01:29:28 ID:E3EWaoMENo.996257734そうだねx2
>>>>BLEACHはこっから面白くなくなるとか煽って煽り返されたら何も言い返せないの悔しいだろ
>>>でもBLEACHャーはその程度克服してるだろ
>>>BLEACH読者は自分達の定型で作品がつまらないのを茶化すことぐらいできる
>>>チェンソーマン読者にはそれができない
>>タツキアニメ見て笑ってそう
>それはガビ山先生が町山さんを愛してることが前提の持ちネタだろアホンダラ
空気読めなさすぎてキモい
92622/11/23(水)01:29:29 ID:31nLEWZ6No.996257735+
先週でチェンソー出すとこまで行けばまだマシだったかなあ
92722/11/23(水)01:29:31 ID:n8j.R5/2No.996257743+
アニメで実写っぽい手法なぞってもセンスなきゃ劣化実写にしかならねんだわ
92822/11/23(水)01:29:33 ID:7HSnjgo2No.996257749+
>毎回ED変えるにしてもホルモン以外の人選が最近ボカロでちょっとウケたとこに偏りすぎだろ
>もっと多種多様なジャンルから引っ張ってくるくらいの面白みがほしい
聞いてるか米津
92922/11/23(水)01:29:35 ID:pQVd/13INo.996257760そうだねx2
あーもしかしてゲロエンド作るって先に決めてたから変な構成になっちまったのか
大人の事情かよ
93022/11/23(水)01:29:35 ID:Te1nSMbUNo.996257761+
ノーベル賞がゲロチューの前座になるアニメってすごくない?
93122/11/23(水)01:29:46 ID:r.mYcnvQNo.996257803+
>ダンダダンがいつまで経ってもクソつまらん時点で無能編集だろ
作画はすげえ頑張ってると思う
それ以外は
93222/11/23(水)01:29:51 ID:y/ioGYmcNo.996257830+
>今の予想だと1000枚以下じゃなかったかな
エロ強めの構成だと家に置いておきたくない勢が出てキャンセルも増える
93322/11/23(水)01:29:52 ID:6BBSrpZ6No.996257834そうだねx2
原作にまで飛び火させたがってるのは単にさみだれで味しめただけだろ
93422/11/23(水)01:30:00 ID:wb/t1Y2ENo.996257860+
ぶっちゃけ抑揚がないってどういう状況なの
棒読みってこと?
93522/11/23(水)01:30:02 ID:9l4RWKDQNo.996257867そうだねx9
だんだん性欲型アニメ過ぎてキモくなってきたんだけど
93622/11/23(水)01:30:04 ID:ez8qo1hoNo.996257872+
>スラムダンクも100億行く見通しとか大言壮語なこと言ってるし最近のジャンプアニメ映画化はみんな100億念頭に置いてるのは明らか
たぶん事前にそこまで期待されてなかった鬼滅がまさかの400億突破とファンすら不安視してた呪術が100億突破して130億超え
ワンピも堂々180億突破だから流れで行けるって感じなんだろうか…
93722/11/23(水)01:30:11 ID:g4NXxev.No.996257901そうだねx1
>>一回対応が微妙だっただけで無能編集扱いは流石に可哀想だろ
>ぶっちゃけ今期スパイ当ててるから無能扱いは無理だと思う
配信サイトではどこもスパイとワンツーだぞ
93822/11/23(水)01:30:15 ID:8OaBQcqoNo.996257919そうだねx2
ヒ見てたらイグノーベル賞って言ってる人がいて上手い事言うもんだと
93922/11/23(水)01:30:16 ID:.xxr29R6No.996257925+
>でも俺ちょっとだけ思うんだ
>将来チェンソーマンが実写化して
>「アニメのときつまんねえ邦画みたいって言ってた奴見てるかこれが本当のつまんねえ邦画だ」って言われまくる未来があるんじゃないかって
正直アニメが売れたならまだしもこの出来とコンテンツの規模で実写化とかやるかね?
企画あったとしてもお蔵入りになるだけだろ
94022/11/23(水)01:30:17 ID:WFmEKlcYNo.996257932+
>監督はさあ、この回で「デンジのネジがぶっ飛んでる感」が表現出来てると思ってる?
>まずこの回で一番表現すべきなのがそれだってこと理解してる?
でも抑揚縛りしてるからネジがぶっ飛んでる感は出しにくくて…
94122/11/23(水)01:30:18 ID:4lC7qYK6No.996257936そうだねx3
タツキのヒなんて明らかに営業なのに一々ツイート見て大喜びしてる奴がいるのが信じらねぇ
94222/11/23(水)01:30:18 ID:zShKS5zwNo.996257939+
>戦鎚で萎えまくって切ったけど良くなってたのか
シガンシナ区での戦闘とかは結構良かったと思う
94322/11/23(水)01:30:19 ID:VwfgJOaYNo.996257943そうだねx1
>まずこの回で一番表現すべきなのがそれだってこと理解してる?
この回で一番表現すべきなのは姫パイのエロさとゲロキスだと思ってたと思うよ
94422/11/23(水)01:30:20 ID:6ZTHwYg2No.996257947+
ダンダダンは女キャラの顔がハンコ過ぎるだろ
94522/11/23(水)01:30:21 ID:wcS3nRD.No.996257950そうだねx2
一話のEDが今んとこ一番よかったな後は正直あんま記憶に残ってない
三話も絵は良かったけど
94622/11/23(水)01:30:24 ID:LBQkOud6No.996257965+
関係者が株落としてる中で株が落ちない米津は核が違う
94722/11/23(水)01:30:30 ID:Wy8ySpzINo.996257985そうだねx3
擁護がマジで単発ばかりなのうける
94822/11/23(水)01:30:43 ID:4OZoyFBgNo.996258030そうだねx3
終始こんな感じなら諦めついたんだけど夢バトルみたいなのがたまに出てくるから諦められないんだよ
94922/11/23(水)01:30:58 ID:E3EWaoMENo.996258086そうだねx1
そもそもチェンソーマンって万人受けする作品じゃないのにターゲティング広く捉えすぎて無難にやろうとして原作の個性潰して微妙な出来になった側面あるよね
95022/11/23(水)01:30:59 ID:VYdum0MUNo.996258091そうだねx2
>>一回対応が微妙だっただけで無能編集扱いは流石に可哀想だろ
>ぶっちゃけ今期スパイ当ててるから無能扱いは無理だと思う
チェニメが想定外にクソ過ぎて対応を焦った結果下手を打ち続けてる感じはあるだろ
95122/11/23(水)01:31:00 ID:uDrL61A2No.996258094+
>これ原作の飲み会ってそんなに力入れるシーンなの?
そうだよ
95222/11/23(水)01:31:04 ID:iaLhcK5wNo.996258108そうだねx1
>ぶっちゃけ抑揚がないってどういう状況なの
>棒読みってこと?
ふんわりしてるけど感情がない的な?
95322/11/23(水)01:31:06 ID:Zu0duRFsNo.996258119そうだねx2
尾田先生「面白い漫画を描いて世界に届けるんだ…!」
元アシの嫁「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
フジ「ヘキサゴンと雑なコラボするぞォーーーーーー!!」「ONE PIECEは友達が居ない人が読んでる」
東映「キャラデザ変えて手抜きで作っても良いだろ」
主題歌担当「メンバーのギター盗んで売って逮捕されたw」
声優「チンポ画像ブログにアップして逮捕されたw」「こんなアニメ朝から観てる人居ないよ」
映画監督「スタジオクビになった恨みをぶつけるぞ」
編集部「バスターコールでステマバレちゃったw」
内藤「1000話記念をエロクールで台無しにしちゃったw」
95422/11/23(水)01:31:07 ID:R4wUFhuINo.996258128そうだねx6
>>タツキアニメ見て笑ってそうってバカの一つ覚えみたいに言ってる人はなんで途中から妹垢で本人実況始めたと思ってんだろ
>ガビ山が試写会で爆笑してたっていう都市伝説を表面しか知らないからそんな風になる
実際は町山さんと2人で爆笑してたことを教える
ソースはガビ山のコメント

ガビ山「ハンジは町山さんがモデルなんですよ~」
町山「へ~そうなんだ!」

石原さとみ(ハンジ)登場

2人で大爆笑
95522/11/23(水)01:31:08 ID:JGjevE3ENo.996258132+
まだ林にはスパイがあるから切り替えていけ
95622/11/23(水)01:31:21 ID:FTgbSIJ2No.996258169そうだねx1
真面目な話するとスラムダンクの映画は既に前売りチケットを捌きまくってるから商業的な成功は確定してる状態だぞ
捌いた後にグダグダだから怒られてるんだけど
95722/11/23(水)01:31:23 ID:OMni6bBkNo.996258177+
>ガビ山先生は先に出来のいい忠実なアニメ化があったから実写は町ヴァーさんのオリジナル希望したんだしね
>アニメの脚本を町ヴァーさんにやって欲しいとは言わなかった
良いアニメ化だったのにMAPPAのファイナルシーズンの出来のせいで芸術になってそうだろ
95822/11/23(水)01:31:23 ID:vaUno3YQNo.996258178+
アマプラ見終わったけど
あんまり絵面に迫力がねーな…って…
テンポの悪s…しっとりさはもう慣れてきちゃった
95922/11/23(水)01:31:29 ID:GQZIJJRgNo.996258197+
バトルシーン力いれずエロシーンに力入れるのどういう采配?
ToLOVEるじゃないんだぞチェンソーマン
96022/11/23(水)01:31:31 ID:wkEZl.VENo.996258204そうだねx7
>終始こんな感じなら諦めついたんだけど夢バトルみたいなのがたまに出てくるから諦められないんだよ
七話やって一話しかないのはもうたまにレベルですらないだろ
96122/11/23(水)01:31:38 ID:6XOW1xg6No.996258225+
なんでノーベル賞より飲み会とゲロに力入れてるんだよアホンダラ
96222/11/23(水)01:31:38 ID:I89fYyJsNo.996258226そうだねx7
普通に作者に尻拭いさせるのは普通にビビっただろ
狂人エミュしてキャラ作りしてる人の迷惑になるとか考えなかったんすかね…
96322/11/23(水)01:31:45 ID:r.mYcnvQNo.996258256そうだねx5
>ぶっちゃけ今期スパイ当ててるから無能扱いは無理だと思う
スパイの作者はスパイ前の打ち切り2作から同じ編集だから作者の意識が変わっただけだよアレ
96422/11/23(水)01:31:49 ID:.xxr29R6No.996258272そうだねx6
>>まずこの回で一番表現すべきなのがそれだってこと理解してる?
>この回で一番表現すべきなのは姫パイのエロさとゲロキスだと思ってたと思うよ
マキマのエロシーンと言いFGOのケツドアップといい
高尚ぶってるけど出てくるもんはきっしょい性欲丸出しなのはなんなんだよこの監督
96522/11/23(水)01:31:53 ID:70sJU5dMNo.996258289+
女の子のシーンは全部完璧だった
96622/11/23(水)01:31:57 ID:buHMrBYENo.996258302そうだねx7
>そもそもチェンソーマンって万人受けする作品じゃないのにターゲティング広く捉えすぎて無難にやろうとして原作の個性潰して微妙な出来になった側面あるよね
どう考えても無難さを求めたアニメ化になってないだろこれ
監督のチャレンジ精神全開だろ
96722/11/23(水)01:32:02 ID:GYj3qGkoNo.996258323そうだねx1
>今の予想だと1000枚以下じゃなかったかな
それは低めに見積もりすぎだろ
でも下手に売れると監督続投になるし複雑だなぁ
96822/11/23(水)01:32:04 ID:vaUno3YQNo.996258327そうだねx3
ゲロは本編もEDも笑っちゃった
でも音付きだから吐いてるところはちとキツかった
96922/11/23(水)01:32:06 ID:n8j.R5/2No.996258343そうだねx8
デンジに勢いないからおっぱい!キス!セックス!じゃなくて
じとっとした気持ち悪さを感じる
97022/11/23(水)01:32:12 ID:6ZTHwYg2No.996258369そうだねx10
これ言っちゃっていいかなあ
殺されてるのは抑揚だけじゃなくて劇伴もだよね
97122/11/23(水)01:32:14 ID:6BBSrpZ6No.996258379+
>そもそもチェンソーマンって万人受けする作品じゃないのにターゲティング広く捉えすぎて無難にやろうとして原作の個性潰して微妙な出来になった側面あるよね
そうなのかなぁ…原作ももともと大ヒットしてるし…
正直どういう意図で今の形になってるのかよくわかんねえ
97222/11/23(水)01:32:16 ID:5UaFoPhcNo.996258383+
>そもそもチェンソーマンって万人受けする作品じゃないのにターゲティング広く捉えすぎて無難にやろうとして原作の個性潰して微妙な出来になった側面あるよね
これ無難にやろうとしてるか…?
97322/11/23(水)01:32:24 ID:E3EWaoMENo.996258412+
>だんだん性欲型アニメ過ぎてキモくなってきたんだけど
そもそも主人公のデンジがねっとり気持ち悪く描かれてるのがアニメ勢取り込む気あんのかなこれってなる
97422/11/23(水)01:32:28 ID:UzgLFvgoNo.996258428+
>尾田先生「面白い漫画を描いて世界に届けるんだ…!」
>元アシの嫁「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
>フジ「ヘキサゴンと雑なコラボするぞォーーーーーー!!」「ONE PIECEは友達が居ない人が読んでる」
>東映「キャラデザ変えて手抜きで作っても良いだろ」
>主題歌担当「メンバーのギター盗んで売って逮捕されたw」
>声優「チンポ画像ブログにアップして逮捕されたw」「こんなアニメ朝から観てる人居ないよ」
>映画監督「スタジオクビになった恨みをぶつけるぞ」
>編集部「バスターコールでステマバレちゃったw」
>内藤「1000話記念をエロクールで台無しにしちゃったw」
ちょっと待てよ元アシの嫁ってなんだよ…
97522/11/23(水)01:32:30 ID:y/ioGYmcNo.996258435そうだねx4
>そもそもチェンソーマンって万人受けする作品じゃないのにターゲティング広く捉えすぎて無難にやろうとして原作の個性潰して微妙な出来になった側面あるよね
そこはアニメ側の腕の見せ所で
trigger作品みたいにアクションの勢いで見せて鬱要素でバランスとって更にアクションで畳み掛ける
みたいなことができていたら万人受けも夢じゃなかったと思うよ
97622/11/23(水)01:32:30 ID:3c.M0R1ANo.996258436+
>>>タツキアニメ見て笑ってそうってバカの一つ覚えみたいに言ってる人はなんで途中から妹垢で本人実況始めたと思ってんだろ
>>ガビ山が試写会で爆笑してたっていう都市伝説を表面しか知らないからそんな風になる
>実際は町山さんと2人で爆笑してたことを教える
>ソースはガビ山のコメント
>
>ガビ山「ハンジは町山さんがモデルなんですよ~」
>町山「へ~そうなんだ!」
>↓
>石原さとみ(ハンジ)登場
>↓
>2人で大爆笑
この関係性は唯一無二だろ
タツキと中山監督の間には何もないの悲しいだろ
97722/11/23(水)01:32:32 ID:KmV0ppwkNo.996258447+
進撃のアレはアニメの実写なんてそもそもひどいことになる方が多くてそもそもファンもあんま期待してないからネタにできてるだけだと思うが
アニメでガビ山が表情とか描写とか監修して変更した時は結構文句出たぞ
97822/11/23(水)01:32:34 ID:Y6Re7nNUNo.996258457そうだねx3
なんか作画では勢いよく喋ってる感じなのに声出てない感じの多いよね
97922/11/23(水)01:32:37 ID:kZje.AZMNo.996258469+
>ゲロは本編もEDも笑っちゃった
>でも音付きだから吐いてるところはちとキツかった
モザイクかけるだけの常識はあったのは助かった
98022/11/23(水)01:32:48 ID:i5hBetyANo.996258500+
>それはガビ山先生が町山さんを愛してることが前提の持ちネタだろアホンダラ
そもそもガビ山先生は原作に忠実でできのいいアニメがもう既にあるから実写は町山さんの作品がみたくなったんだぞ
98122/11/23(水)01:32:49 ID:GN6TcL9oNo.996258501+
まずい反転ファンが増えてきた
アニピの悪口で中和するぞ
来い
98222/11/23(水)01:32:49 ID:zShKS5zwNo.996258506+
>東映製作のワンピースだけ頑張ってないのか…
作画と演出は間違いなく良くなってるよテンポは死んでるけど
98322/11/23(水)01:32:52 ID:buHMrBYENo.996258523+
>殺されてるのは抑揚だけじゃなくて劇伴もだよね
それも監督がアニメ的な劇伴からズラすって言ってるからな
98422/11/23(水)01:32:53 ID:7HSnjgo2No.996258526そうだねx3
>真面目な話するとスラムダンクの映画は既に前売りチケットを捌きまくってるから商業的な成功は確定してる状態だぞ
>捌いた後にグダグダだから怒られてるんだけど
前売り売れただけでそんな成功ラインまで行く?
98522/11/23(水)01:32:54 ID:gQXI60aYNo.996258536+
>これ言っちゃっていいかなあ
>殺されてるのは抑揚だけじゃなくて劇伴もだよね
殺されてるというか正直下手なんじゃないかって気がする
全体的に
98622/11/23(水)01:32:59 ID:8OaBQcqoNo.996258548+
>デンジに勢いないからおっぱい!キス!セックス!じゃなくて
>じとっとした気持ち悪さを感じる
アニメのデンジって戦闘のときにちょっとハシャいじゃうだけの陰キャだよな
98722/11/23(水)01:33:02 ID:rye8AFLcNo.996258562+
単発少ない…
みんな何回もレスするくらいハマってるんだな
98822/11/23(水)01:33:05 ID:wkEZl.VENo.996258572そうだねx3
自分で言ってビビったけどもう七話もやってんだなこのアニメ…
98922/11/23(水)01:33:05 ID:7.sPTQ/ANo.996258575そうだねx1
>デンジに勢いないからおっぱい!キス!セックス!じゃなくて
>じとっとした気持ち悪さを感じる
ギャグに振ったエロイの好き!じゃなくて生っぽい気持ち悪い分類のおっさん系のだよね
99022/11/23(水)01:33:09 ID:uDrL61A2No.996258586そうだねx4
>邦画って言われてもさ
>怪人!電動ノコギリ男!!って邦画あったら
>たぶんこれより面白いよ
ゼブラーマンみたいなBの皮被ったA級としてつくるなら面白いだろうけどほんとのB級の作りだったらマジでごみになるだろそんなん
99122/11/23(水)01:33:19 ID:4OZoyFBgNo.996258621+
>デンジに勢いないからおっぱい!キス!セックス!じゃなくて
>じとっとした気持ち悪さを感じる
原作のテンションはなんか小学生男子みたいで微笑ましかったんだけど抑揚抑えてるせいで生々しいんだよな…
99222/11/23(水)01:33:21 ID:FTgbSIJ2No.996258631そうだねx14
チェンソーマンって持ち上げてる奴全員が「こんなやばい漫画"一般人"には刺激が強いよなぁ…俺みたいな異端者が楽しむ作品だよなぁ…」みたいな空気でキツい
99322/11/23(水)01:33:24 ID:USsYS00cNo.996258642そうだねx1
>>そもそもチェンソーマンって万人受けする作品じゃないのにターゲティング広く捉えすぎて無難にやろうとして原作の個性潰して微妙な出来になった側面あるよね
>これ無難にやろうとしてるか…?
2話くらいまでは「スパファが家族向けにヒットしたんでチェンソーもそれに合わせてナーフされてる」という言説があったことを教える
その後言ってた奴らは全員死んだと思ってたが
99422/11/23(水)01:33:27 ID:/viAith6No.996258652そうだねx1
単体だと劇伴結構いい曲だからな
99522/11/23(水)01:33:33 ID:iaLhcK5wNo.996258673そうだねx1
気が付けばもう1000レスか…
99622/11/23(水)01:33:34 ID:6BBSrpZ6No.996258674+
新人監督が個人の意思でやるにしては大胆すぎる気がするんだよな
99722/11/23(水)01:33:37 ID:vaUno3YQNo.996258689そうだねx4
居酒屋の賑やかでガヤガヤした感じが
文字通り無音な原作漫画より薄いのはなんなの…
99822/11/23(水)01:33:41 ID:F1p4jKUYNo.996258707そうだねx3
制作が自信満々じゃなくてもファンの質的に叩かれたとは思うが制作が自信満々過ぎたのはまぁそうね
顧客のニーズに合わせてるのかもしれんが
でも肝心の原作の作者も別にそういうトークしてるわけでもないしなぁ
99922/11/23(水)01:33:42 ID:70sJU5dMNo.996258712+
あのちゃんて子は大人気アーティストなの?
100022/11/23(水)01:33:43 ID:USsYS00cNo.996258724そうだねx1
牛尾シャン頑張れ

[トップページへ] [DL]