[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
i.imgur.com_tZ4QaFZ.png[見る]
i.imgur.com_Y88R6ow.png[見る]
i.imgur.com_Mjrj2lH.png[見る]
i.imgur.com_DMJS8Sr.png[見る]
i.imgur.com_hZld1Fs.png[見る]


画像ファイル名:1669201884848.jpg-(248503 B)
248503 B無念Nameとしあき22/11/23(水)20:11:24 ID:ikmnTdzUNo.1038276314そうだねx2 23:05頃消えます
邦画はアニメが殺した
四スレ目
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/23(水)20:12:12No.1038276637そうだねx166
この問題は実写映画を制作するサイドの問題なのでは……
2無念Nameとしあき22/11/23(水)20:12:21 ID:ikmnTdzUNo.1038276700そうだねx21
    1669201941370.jpg-(124308 B)
124308 B
削除依頼によって隔離されました
邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
3無念Nameとしあき22/11/23(水)20:12:32No.1038276778そうだねx134
ごめん何が言いたいかよく分からない
4無念Nameとしあき22/11/23(水)20:12:43 ID:WoK3UcQgNo.1038276859そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
新海アニメがオナニーで駄作なのは認めるが
それはそれとして邦画は頑張れよ
5無念Nameとしあき22/11/23(水)20:13:02No.1038277000そうだねx176
邦画がアニメより程度が低くて勝手にくたばっただけなんやな
6無念Nameとしあき22/11/23(水)20:13:51No.1038277341そうだねx23
今日で何回目だこのスレ
7無念Nameとしあき22/11/23(水)20:14:20No.1038277563そうだねx67
何故こんな実写が恨まれてるか
それは今までさんざん駄作ばかり見せられた詐欺師を相手にしてるようなもんだからだろうな……
あとは漫画を実写化されて駄作化された恨みとか
8無念Nameとしあき22/11/23(水)20:14:38No.1038277721そうだねx44
多様性よりまず映画館も商売なんだがと
そんなに言うのなら仲間内で映画館作ってマイナー映画を流せよ
9無念Nameとしあき22/11/23(水)20:14:39No.1038277726そうだねx100
邦画の問題点ははっきりしてるやん
作ってる奴らが少数で程度の低いものを仲間内で褒め合うだけの
不健全な構造だったから勝手に大多数に受けなくなっていっただけ
10無念Nameとしあき22/11/23(水)20:14:45 ID:ikmnTdzUNo.1038277765そうだねx3
    1669202085563.jpg-(131020 B)
131020 B
>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
パッチギ!
キネマ旬報邦画部門1位、映画秘宝邦画部門1位、朝日ベストテン1位、ブルーリボン作品賞、毎日映画コンクール大賞、ヨコハマ映画祭作品賞、日本アカデミー賞優秀作品賞
ここまで高く評価された邦画はパッチギの他にはこの世界の片隅にだけ!
11無念Nameとしあき22/11/23(水)20:14:55No.1038277834そうだねx95
邦画が勝手に自殺したのをなんとかして他所のせいにしたい人達
12無念Nameとしあき22/11/23(水)20:15:08No.1038277943そうだねx46
新海より客呼べる映画とればいいだけやろってめっちゃ言われてるだろうけどどう反論してんだろう
13無念Nameとしあき22/11/23(水)20:15:11 ID:ikmnTdzUNo.1038277964そうだねx4
>今日で何回目だこのスレ
「今日は」2回目
14無念Nameとしあき22/11/23(水)20:15:54No.1038278275そうだねx10
>No.1038276700
岸和田少年愚連隊は面白かったよ
15無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:00No.1038278315そうだねx71
>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
負け惜しみすぎる
16無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:07No.1038278362そうだねx10
> ID:WoK3UcQg
17無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:21No.1038278465そうだねx22
アニメオタク毛嫌いしてる俺カッケーェェェェェ!!という邦画オタクの戯言だろ
18無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:23No.1038278474そうだねx13
>No.1038277765
駄作要素しか無いな……
19無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:25 ID:ikmnTdzUNo.1038278500そうだねx25
    1669202185050.webp-(61078 B)
61078 B
この世界の片隅に
キネマ旬報邦画部門1位、映画秘宝邦画部門2位、映画芸術邦画部門1位、ブルーリボン監督賞、毎日映画コンクール大賞、ヨコハマ映画祭作品賞、芸術選奨科学大臣賞、日本アカデミー賞アニメーション作品賞
20無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:43No.1038278635そうだねx73
実力がモノを言う世界なのに
実力以外の部分でのさばってたからこういう目に遭う
21無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:44No.1038278642そうだねx74
アニメが大好きになったんじゃない
アニメ畑以外の日本の映画監督がゴミしか居ないだけだ
井筒お前もやぞ
22無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:52No.1038278713そうだねx4
>四スレ目
なそ
にん
23無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:54No.1038278725そうだねx6
今まで見た実写の金を返金してくれるなら考えてやるよ
24無念Nameとしあき22/11/23(水)20:16:55No.1038278733そうだねx66
日本の左翼と構造的に一緒
作品が仲間内で完結して、内向き指向が強くなった結果、業界全体が弱体していった
25無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:02No.1038278786そうだねx2
>この世界の片隅にだけ!
興行収入のみならず質の面でここまで高い評価されたのがアニメなんだから
如何に邦画の表現がショボいかってことの証明になってると思う
26無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:15 ID:ikmnTdzUNo.1038278879そうだねx1
>>No.1038277765
>駄作要素しか無いな……
つまり片隅は駄作だと?
>この世界の片隅に
>キネマ旬報邦画部門1位、映画秘宝邦画部門2位、映画芸術邦画部門1位、ブルーリボン監督賞、毎日映画コンクール大賞、ヨコハマ映画祭作品賞、芸術選奨科学大臣賞、日本アカデミー賞アニメーション作品賞
27無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:25No.1038278961+
>そんなに言うのなら仲間内で映画館作ってマイナー映画を流せよ
その手のマイナー向け映画館ポコポコ潰れてない?
28無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:25No.1038278963そうだねx28
>日本アカデミー賞優秀作品賞
名前を見るだけでゲンナリする
29無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:33No.1038279034そうだねx2
がんばれ♡
がんばれ♡
まぁ内容以前に観に行きたいと思える実写邦画が出てこないのも問題だがな…
30無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:34No.1038279040そうだねx45
同じ土俵にすら立ててないのになんでアニメ敵視して下に見てるんだ
31無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:34No.1038279045そうだねx13
いや別に片隅はどうでもいいかな……
32無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:35No.1038279053そうだねx8
劇場公開映画の多様性を焼け野原にしてしまう暴力性?
これどういう意味なの?
33無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:42No.1038279097そうだねx14
いい邦画を作ってから言えとしか言えない
34無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:45No.1038279126そうだねx47
エンタメより権威を取った時点で終わったんだよ
このまま先細って死ね
35無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:47No.1038279142そうだねx63
パッチギも在日韓国絡みと考えると順位や評価は作為的なものを感じてしまう
36無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:51No.1038279164そうだねx6
邦画が終わったのは新陳代謝出来なくて古臭い作品ばかり作ってるからだろ
37無念Nameとしあき22/11/23(水)20:17:55No.1038279186+
そもそもアニメは同じ土俵の映画なのか?
38無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:01No.1038279241そうだねx14
煉獄さんに勝ってから物申してくれ
39無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:03No.1038279250そうだねx69
>1669201884848.jpg
「すずめ」観に行く客が、実は他の映画を観るはずだった
というファンタジーを前提に語っているのだな
40無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:15No.1038279337そうだねx16
朝鮮のケツ舐め監督が何だって?
41無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:21No.1038279393そうだねx3
アニメに文句言うより鑑賞代の高さに文句つけた方が早いな
42無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:21No.1038279394そうだねx2
>劇場公開映画の多様性を焼け野原にしてしまう暴力性?
>これどういう意味なの?
売れないからって上映しないのは商売としてどうなんだ!
かな?
43無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:23No.1038279410そうだねx6
井筒監督って最近映画撮ってないだろ
映画撮るにしてもまず企画練れないスポンサー探し出来ないじゃ話にならないよ
44無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:25No.1038279427そうだねx29
邦画ってエンタメ捨てたよね
45無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:40No.1038279525そうだねx32
アニメに嫉妬する暇があるならマシな作品作れや
46無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:41No.1038279533そうだねx26
>パッチギも在日韓国絡みと考えると順位や評価は作為的なものを感じてしまう
そりゃそうでしょ
47無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:41No.1038279534そうだねx13
邦画業界は必死こいて庇うような場所でもないと思う
48無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:54No.1038279622そうだねx6
お葬式くらい面白い邦画作ってから言って
49無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:54No.1038279628そうだねx14
>>1669201884848.jpg
>「すずめ」観に行く客が、実は他の映画を観るはずだった
>というファンタジーを前提に語っているのだな
コロナの時もチャンスあったろうになぁ
まぁ鬼滅に全部持っていかれたんだが
50無念Nameとしあき22/11/23(水)20:18:55 ID:ikmnTdzUNo.1038279635そうだねx1
    1669202335468.jpg-(55591 B)
55591 B
>>No.1038276700
>岸和田少年愚連隊は面白かったよ
井筒はガキ帝国がいちばん!
ネタ抜きで井筒の最高傑作はこれ!
51無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:03No.1038279690+
>>そんなに言うのなら仲間内で映画館作ってマイナー映画を流せよ
>その手のマイナー向け映画館ポコポコ潰れてない?
潰れないように公民館を借りて上映ですよ
52無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:07No.1038279719そうだねx15
>同じ土俵にすら立ててないのになんでアニメ敵視して下に見てるんだ
元々下に見てたものが隆盛してるので気に食わない
53無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:13No.1038279772そうだねx37
アニメ畑の監督はエンタメ理解してるからなぁ…
ヒューマニズムだのメッセージだのに逃げてエンタメ性皆無な駄作ばかり出してるからダメなんだろ邦画
そもそもアニメ受けたから実写にしますって媚びも主流だし大体駄作だし
54無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:13No.1038279773そうだねx23
どこぞの映画監督か知らんが
くだらん文句垂れてないで作品で語ってほしい
55無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:23No.1038279838+
>邦画ってエンタメ捨てたよね
捨ててない山崎監督はとしあきに総スカン
56無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:27No.1038279864そうだねx24
>この問題は実写映画を制作するサイドの問題なのでは……
黒澤明が生きてた時から「アニメに優秀な才能が流出してる」とか
言われてたのに何もしなかったからな
アニメは若い人にもチャンスがあると庵野が言ってた
自主製作やエロやゲームやアニメしか若い人は育たないとかも言われてたな
57無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:28No.1038279871そうだねx4
>その手のマイナー向け映画館ポコポコ潰れてない?
なんか多様性が大事らしいし赤字でも仕方がないんじゃない
58無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:37No.1038279946そうだねx4
とりあえず邦画はアクションとかに限っては
変に金かけてワイヤーアクションやVFX多用するぐらいなら
最初からその予算使ってアニメ作った方が良い
59無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:47No.1038280012そうだねx13
>日本の左翼と構造的に一緒
>作品が仲間内で完結して、内向き指向が強くなった結果、業界全体が弱体していった
あいつら乗っとりは上手いんだが創作エンタメには向かないんよね
60無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:48No.1038280020そうだねx22
オナニーで誰かを楽しませられたらそれもうショーじゃね?
61無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:50No.1038280036そうだねx7
お客を満足させるという概念が欠如してるのが大半なんだもん
そりゃアニメに負けるよ
62無念Nameとしあき22/11/23(水)20:19:54No.1038280053そうだねx20
邦画実写はつまらないからクソなんだよ
アニメに比べて遥かにつまらないから観客が入らないだけだ
63無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:02No.1038280121そうだねx21
その終わってるアニメに負けたのだから潔く自害するか捲土重来を期して努力するしかないのだ
そもそも散々馬鹿にされてガキの見るものと蔑まれてきた中いかにして素晴らしい映像作品に昇華するかを試行錯誤してきたのがアニメ制作をしてきた人々なのだからむしろ見習うべき
64無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:07No.1038280161そうだねx1
よしこうしよう
実写邦画だけ入場料を1000円に
ハリウッドの制作費100億200億のと同じ値段でなくても良いだろう?
これなら客は入る
65無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:13No.1038280211そうだねx12
    1669202413526.jpg-(38742 B)
38742 B
邦画はクレーマーに殺されたんだよ
昔の作品見たら女が性器を晒け出して抗う迫真の演技に鳥肌立つわ
66無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:18No.1038280241そうだねx26
>売れないからって上映しないのは商売としてどうなんだ!
売れないけど上映しろのほうが商売としてどうなんだよ
67無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:18No.1038280247+
井筒監督は黄金を抱いて翔べが大スベリして(興収5億)心が折れちゃったからね
サラリーマンたちが金塊があることを知り奪うためギラギラした野生を
取り戻していく…なんてそんな男たちの話が大好きなので世の中との乖離が凄まじいんだ
68無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:23No.1038280278そうだねx33
日本の映画監督なんてアニメ畑以外はもう映画監督じゃないからなぁ
コメディアンならまだいい方で
大体ヤクザかレイプ魔か
69無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:28No.1038280307そうだねx7
邦画は叫んでるだけになってんじゃん
あんなもん誰が見るんだ
70無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:32No.1038280345そうだねx21
伊丹十三作品は好きだったけどね
面白い画が撮れる監督は早死にしちまう…
71無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:34No.1038280356そうだねx2
自主製作で有名になった塚本晋也も「妖怪ハンターヒルコ」で意地悪されたとか言われてるな
そりゃ育たねえわ
72無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:34No.1038280361そうだねx9
>ヒューマニズムだのメッセージだのに逃げて
そういうテーマ部分ですらフニャフニャで薄っぺらく感じるなあ
73無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:38No.1038280386そうだねx1
実写の邦画は、アイドル映画以外は客を呼ぶ力が無い
74無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:39No.1038280400+
>これなら客は入る
入らん
75無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:40No.1038280407そうだねx6
見る映画も決めずに映画館来て
たまたまやってる知らん邦画見る層なんて存在するのか?
76無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:54 ID:ikmnTdzUNo.1038280518そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>いや別に片隅はどうでもいいかな……
片隅はパッチギと同じ左翼と朝鮮系スタッフによって制作された映画だからパッチギとほぼ同等の評価を受けたとも言える
77無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:54No.1038280519そうだねx6
>邦画はアニメが殺した
まるで今まで生きていたかのように言う…
78無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:55No.1038280524そうだねx14
    1669202455022.jpg-(150462 B)
150462 B
>邦画史上最も高く評価されたパッチギ
79無念Nameとしあき22/11/23(水)20:20:55No.1038280526+
>邦画はアニメが殺した
風が吹いただけで被害を訴えそう
80無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:03No.1038280579そうだねx21
いっそ1回崩壊したらいい
81無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:18No.1038280677そうだねx1
辛気臭いのばっかだよな邦画って
82無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:22No.1038280713+
>邦画はアニメが殺した
このクソみたいなスレ文大好き過ぎるだろ
なんとしても「という事にしたい」とかなのか?
83無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:22No.1038280714そうだねx21
>アニメは若い人にもチャンスがあると庵野が言ってた
>自主製作やエロやゲームやアニメしか若い人は育たないとかも言われてたな
アニメなら今も変なアニメいっぱい作られてるもんな
今期ならアキバ冥途戦争とか一体誰向けなのかわからん
ああいうのこそ実写が作らないといけないだろ
後始末とか作ってる場合じゃなかったんだよ
84無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:28No.1038280758そうだねx12
いい映画を作れば評価されるのでは?
まともなもの作らず後進の育成もしてこなかった邦画業界が腐ってるだけで
アニメがどうとかオタクがどうとかまったく関係ないだろう
85無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:33No.1038280788そうだねx17
>ヒューマニズムだのメッセージだのに逃げてエンタメ性皆無な駄作ばかり出してるからダメなんだろ邦画
昭和のエンタメに徹してたころの映画は今見てもおもしろいからな
86無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:33No.1038280789+
午前中からずっとこのスレやってない?
87無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:37No.1038280816そうだねx5
いっそ邦画しか上映できない映画館作って傷の舐め合いでもしたらいい
88無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:39No.1038280824そうだねx8
伊丹十三は医療問題の映画取る前に逝っちまったのは残念だわ
89無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:45No.1038280872+
>エンタメより権威を取った時点で終わったんだよ
>このまま先細って死ね
反省しないからねえ
90無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:47No.1038280887そうだねx17
競合相手のせい!とか恥ずかしくねえのか?
91無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:55No.1038280941そうだねx3
でもスタッフ味噌汁頑張って作ってるから…
92無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:56No.1038280943+
>日本の映画監督なんてアニメ畑以外はもう映画監督じゃないからなぁ
>コメディアンならまだいい方で
>大体ヤクザかレイプ魔か
劇場のみならずネトフリオリジナルの日本映画のラインナップ見てると頭痛がしてくるぞ
まるでVシネみたいだ
93無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:57No.1038280957そうだねx2
>午前中からずっとこのスレやってない?
昨日も延々と…
94無念Nameとしあき22/11/23(水)20:21:59No.1038280965そうだねx2
>いっそ邦画しか上映できない映画館作って傷の舐め合いでもしたらいい
速攻潰れそう
95無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:06No.1038281010そうだねx20
だってつまらないじゃん邦画
96無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:06No.1038281014そうだねx19
勝手に死んだだけでは
97無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:07No.1038281018そうだねx18
>>いや別に片隅はどうでもいいかな……
>片隅はパッチギと同じ左翼と朝鮮系スタッフによって制作された映画だからパッチギとほぼ同等の評価を受けたとも言える
どさくさで片隅貶すのもどうかと思うわ
左翼とか無関係に戦争に翻弄された一女性の物語だろうに
98無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:14No.1038281061そうだねx5
アニメ映画めっちゃ憎んでるのかな
99無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:34No.1038281216そうだねx2
>辛気臭いのばっかだよな邦画って
湿っぽい印象しか受けないな…
100無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:50No.1038281341そうだねx15
悪いのは消費者に見限られる作品を生み続けた邦画業界だよ
101無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:52No.1038281348そうだねx20
アニメがなければ映画館はコロナで全滅してたよ
邦画はエンタメが全然足らんのに何が多様性だ馬鹿
102無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:53No.1038281362そうだねx13
>いっそ1回崩壊したらいい
もう既に崩壊はしてると思う
認めたくないまだ負けてないまだ美味い汁吸えるって思ってるゾンビが徘徊してるだけで
103無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:55No.1038281373そうだねx16
インド映画にも負けてる
104無念Nameとしあき22/11/23(水)20:22:58No.1038281401そうだねx3
>アニメ映画めっちゃ憎んでるのかな
その時点でもうおかしいとしか
105無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:01No.1038281421そうだねx2
>>>いや別に片隅はどうでもいいかな……
>>片隅はパッチギと同じ左翼と朝鮮系スタッフによって制作された映画だからパッチギとほぼ同等の評価を受けたとも言える
>どさくさで片隅貶すのもどうかと思うわ
>左翼とか無関係に戦争に翻弄された一女性の物語だろうに
片隅に擦り付ければオタクはかばってくれる!
とか夢見てるみたいだし……
106無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:05No.1038281454そうだねx18
はっきりってアニメ映画がうんぬんじゃなくて
邦画は嫌いより興味がないって人が大半になったのでは?
ストーリーでも映像美でもアクションでも出演者の演技でも
何か見たいと思わせるものがあるのか?
107無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:06No.1038281463そうだねx30
なんか邦画を守るためにアニメ映画の興行収入から分けてくだち!みたいなこと言っててドン引きしたんだが
108無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:07No.1038281474そうだねx24
>アニメ映画めっちゃ憎んでるのかな
というより嫉妬してるだけ
ものすごくかっこわるい
109無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:11No.1038281503そうだねx3

スレ画は誰?
映画関係では有名な人なの?
110無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:14No.1038281514そうだねx20
>アニメがなければ映画館はコロナで全滅してたよ
>邦画はエンタメが全然足らんのに何が多様性だ馬鹿
鬼滅様々だな
111無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:16No.1038281534そうだねx2
後始末はちゃんと作れてれば
かなり可能性あった気がするんだよなあ
112無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:18 ID:ikmnTdzUNo.1038281561そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>パッチギも在日韓国絡みと考えると順位や評価は作為的なものを感じてしまう
それを言ったら片隅だって韓国絡みじゃん
内容からして朝鮮的だしね
113無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:26No.1038281612そうだねx12
>捨ててない山崎監督はとしあきに総スカン
ああいうのが一番エンタメ捨ててんだよなぁ
大人気アニメや特撮を横取りしてヒューマニズム
糞ダセェ
114無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:28No.1038281635そうだねx21
邦画は電通、フジが殺したぐらい言うてみろや!
そこは忖度見ないふりしてただのアル中の戯言だよ
115無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:29No.1038281643そうだねx12
>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
終わってんのは邦画だよ
116無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:36No.1038281695そうだねx1
>アニメ映画めっちゃ憎んでるのかな
多分向こうの感覚としては奴隷が出世したので許せない的な
117無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:39No.1038281708そうだねx13
アニメに負ける実写映画業界がいるらしい
最近ヒット飛ばしてる邦画はアニメ監督が撮ってるんだよなぁ
118無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:41No.1038281718そうだねx1
え?邦画ってマンガ・アニメの実写化のやつでしょ?
原作見るわ
119無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:44No.1038281746そうだねx4
仮にアニメ映画やってなかったら実写の邦画を見に行くのかという問題が
120無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:46No.1038281755そうだねx24
アニメ畑でやってきた庵野が実写撮って成功してるんだから
これまで実写畑に居た奴らは何やってたの?って話なんだ
121無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:46No.1038281761+
アニメ・特撮・アイドル・テレビドラマ劇場版
他に客を呼べそうなもの無い?
122無念Nameとしあき22/11/23(水)20:23:47No.1038281765+
最後に国民的と言えるヒットした邦画って何になる?
123無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:10No.1038281932そうだねx3
なんとも言えないな
語れるほど邦画見てないから
今年見たのは…今年邦画みてねぇ!
124無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:14No.1038281965+
>後始末はちゃんと作れてれば
>かなり可能性あった気がするんだよなあ
無理だろうな
もう本気のものが受ける時代じゃなくなった
ガチで怖いホラーがヒットしなかったり
ガチの怪獣映画はヒットしにくい
そういう客層を育ててこなかったんだよ
125無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:15No.1038281974そうだねx31
ていうか客までバカにしてるのって完全に悪手だろ
126無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:17No.1038281985そうだねx18
>それを言ったら片隅だって韓国絡みじゃん
>内容からして朝鮮的だしね
バーカ
127無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:25No.1038282037そうだねx4
アニメのヒットがなければ邦画はひっそりと死んでただけだと解らん時点で知能が低い
128無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:38No.1038282139そうだねx2
>最後に国民的と言えるヒットした邦画って何になる?
るろ剣?
適当に言ってみただけ
129無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:45No.1038282189そうだねx3
>どさくさで片隅貶すのもどうかと思うわ
>左翼とか無関係に戦争に翻弄された一女性の物語だろうに
個性的で面白い事書いてるつもりの塩辛いレス乞食なのでスルーしてあげるが吉だぞ
130無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:51No.1038282239そうだねx7
>>ヒューマニズムだのメッセージだのに逃げてエンタメ性皆無な駄作ばかり出してるからダメなんだろ邦画
>昭和のエンタメに徹してたころの映画は今見てもおもしろいからな
柳生一族の陰謀みたいな気概背負って製作って気迫とか今の映画からは感じられない
これはテレビのドラマやバラエティーCMにも通じるが安く済ませて視聴者や観客に媚び売ろうって気持ちが見えすぎる
131無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:52No.1038282241+
庵野の映画にも文句言いそう
132無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:56No.1038282258そうだねx23
>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
クソみたいなオナニーはどっちでしようねすぎる
133無念Nameとしあき22/11/23(水)20:24:57No.1038282278そうだねx1
>はっきりってアニメ映画がうんぬんじゃなくて
>邦画は嫌いより興味がないって人が大半になったのでは?
>ストーリーでも映像美でもアクションでも出演者の演技でも
>何か見たいと思わせるものがあるのか?
どうせハズレだろと思って最初から候補に挙がらない
評判よかったら話題に乗るために見に行くかも
もしくはクソ映画目当てで自ら地雷を踏みに行く時もある
134無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:01No.1038282307そうだねx22
アニメが盛り上がってるからこっちも負けないくらい面白い映画を作るぞ!ってスタンスじゃなくオタクのオナニーが流行ったら終わりだのジャパニメーション死ねだの言ってる連中が幅をきかせてるようだからダメなんだろ
135無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:18No.1038282414+
    1669202718338.png-(73268 B)
73268 B
>後始末はちゃんと作れてれば
136無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:18No.1038282415そうだねx6
>>パッチギも在日韓国絡みと考えると順位や評価は作為的なものを感じてしまう
>それを言ったら片隅だって韓国絡みじゃん
>内容からして朝鮮的だしね
なんか片隅にえらく執着してるけど
あれ結構異端のアニメだからね?
クラファンで資金集めたり
主演は芸能界追放されたのんだし
137無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:19No.1038282420そうだねx29
>インド映画にも負けてる
明らかに格上なのを「にも」というのはどうかと
138無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:20No.1038282430そうだねx9
身内で評価し合ってるだけのカスども
139無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:21No.1038282438そうだねx5
>ていうか客までバカにしてるのって完全に悪手だろ
何でこんな偉そうなの?って感想しか出てこん
アニメ以下の分際で
140無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:29No.1038282491そうだねx11
すずめの戸締まりももし実写で新海でなければおそらく福島の原発がどうこうって展開になって
なぜか日本政府の陰謀が絡む話にされてた
141無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:33No.1038282524そうだねx20
海外での人気も売上も評価もアニメに完敗してるのに見下せる精神は本当すごいと思う
142無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:37No.1038282558そうだねx2
>るろ剣?
>適当に言ってみただけ
邦画至上主義者には漫画原作だからノーカンみたいに言われそうだな…
シン・シリーズも特撮だから駄目ってなりそう
143無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:42No.1038282601そうだねx4
アニメに客取られたと思い込んでるようだがアニメなかったら今頃日本の映画そのものが滅亡してたのでは…
144無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:43No.1038282609そうだねx2
すずめ見に行った時に上映前に予告編流れてたけどクソつまんなさそうなのばっかりだった
サンタのやつとか誰が見るのあれ
145無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:44No.1038282615+
映画を1部も売れない同人誌レベルに貶めているのが今の純粋な邦画業界
146無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:45No.1038282622+
自腹で映画コーナーもタモリ倶楽部で酒ネタ回も消えてすっかり井筒見なくなったな
147無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:50No.1038282660そうだねx4
酸素に適応できなかった嫌気性細菌の呻き
148無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:50No.1038282664+
>>最後に国民的と言えるヒットした邦画って何になる?
>るろ剣?
>適当に言ってみただけ
ドライブマイカーとかなんかそんな名前のやつ?
149無念Nameとしあき22/11/23(水)20:25:51No.1038282668+
俳優も事務所のゴリ押しだしな
あとポスターがブロッコリー
150無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:06No.1038282787+
>最後に国民的と言えるヒットした邦画って何になる?
2018年のコードブルーかな?
93億稼いだ
151無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:12No.1038282839そうだねx17
日本アカデミー賞笑とかいうの回し合って喜んでりゃいいじゃん
152無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:17No.1038282885そうだねx4
>>るろ剣?
>>適当に言ってみただけ
>邦画至上主義者には漫画原作だからノーカンみたいに言われそうだな…
>シン・シリーズも特撮だから駄目ってなりそう
シンも駄目なら何もないな
153無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:23No.1038282919そうだねx2
>後始末はちゃんと作れてれば
>かなり可能性あった気がするんだよなあ
億男ってゴミ映画思い出した
なんであんな面白そうな素材であんなつまらん映画作れるのか逆に感心するレベル
としあきに低予算でメガホン持たせた方が面白いの作れそうなレベル
154無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:25No.1038282933そうだねx1
>すずめの戸締まりももし実写で新海でなければおそらく福島の原発がどうこうって展開になって
>なぜか日本政府の陰謀が絡む話にされてた
なんか凄いわかる
ロードムービーを延々黒服のおっさんが追跡するんだよな
155無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:27No.1038282949そうだねx14
邦画が子供騙しにもならない下らないオナニー垂れ流すから
観客はアニメに流れたんだろ
156無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:27No.1038282950そうだねx2
>海外での人気も売上も評価もアニメに完敗してるのに見下せる精神は本当すごいと思う
アメリカ人以外もハリウッド映画は見るが邦画は海外どころか日本人も見てないからね
普通にクオリティが終わってるだけ
157無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:47No.1038283102+
特撮は邦画じゃないそうだ
158無念Nameとしあき22/11/23(水)20:26:58No.1038283183そうだねx3
>なんか片隅にえらく執着してるけど
構って貰えたんでハッスルしてるだけの乞食だよ
159無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:00No.1038283200そうだねx1
実写映画より実写ドラマのがまだ話題になってる気がする
160無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:05No.1038283239そうだねx10
上映中の今月封切りの邦画でアニメ以外は
タスカー
母性
愛国の告白
ボクらのホームパーティー
森の中のレストラン
間借り屋の恋
ある男
宮松と山下
すずめの戸締まりがなかったらこれらに客流れたかと言うと…
161無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:06No.1038283250そうだねx9
>日本アカデミー賞笑とかいうの回し合って喜んでりゃいいじゃん
あれの駄サイクル感半端じゃない
162無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:13No.1038283301そうだねx3
>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
これは実写邦画の断末魔にしか読めんな
ほんとどうしてこうなった
163無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:22No.1038283358+
>最後に国民的と言えるヒットした邦画って何になる?
50億突破の今日から俺は?
164無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:22No.1038283367そうだねx16
邦画より映画泥棒のパントマイムの方が面白いっていう
165無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:22No.1038283372そうだねx20
単純にエンタメとして面白くないのよ
166無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:28No.1038283424そうだねx1
邦画的にはアニメとトクサツは邦画ではないし
アニメ畑の監督は何を撮ってもアニメ野郎だから邦画ではないよ
これはマジで
167無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:36No.1038283490そうだねx1
日本の芸能界ってのは日本人が主体じゃないから嫌われんだろうな
馬鹿みたいなヤクザ事務所が未だにのさばってるようでは萎む一方なんやな
168無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:38No.1038283505そうだねx10
>上映中の今月封切りの邦画でアニメ以外は
>タスカー
>母性
>愛国の告白
>ボクらのホームパーティー
>森の中のレストラン
>間借り屋の恋
>ある男
>宮松と山下
>すずめの戸締まりがなかったらこれらに客流れたかと言うと…
本当にゴミしかないな…
169無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:39No.1038283517そうだねx4
>>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
>パッチギ!
>キネマ旬報邦画部門1位、映画秘宝邦画部門1位、朝日ベストテン1位、ブルーリボン作品賞、毎日映画コンクール大賞、ヨコハマ映画祭作品賞、日本アカデミー賞優秀作品賞
>ここまで高く評価された邦画はパッチギの他にはこの世界の片隅にだけ!
手前味噌な賞ばっかりだな
170無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:41No.1038283525そうだねx13
>>日本アカデミー賞笑とかいうの回し合って喜んでりゃいいじゃん
>あれの駄サイクル感半端じゃない
少数の無能が無能同士で慰め合ってるゴミみたいな環境
171無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:48No.1038283582そうだねx11
新海の映画がなくても見に行くつもりのない映画なんて始めから客入らんから
172無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:49No.1038283585そうだねx10
お遊戯会は自分の子供が出てるから見たいのであって
お遊戯会以下の邦画は見る価値もない
173無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:49No.1038283586そうだねx4
>邦画が子供騙しにもならない下らないオナニー垂れ流すから
>観客はアニメに流れたんだろ
濡れ場だの暴力シーンだの子供騙しどころか子供見せられないネタだらけじゃん
174無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:50No.1038283602そうだねx16
>アニメが盛り上がってるからこっちも負けないくらい面白い映画を作るぞ!ってスタンスじゃなくオタクのオナニーが流行ったら終わりだのジャパニメーション死ねだの言ってる連中が幅をきかせてるようだからダメなんだろ
そのくせそのオタクのオナニーとバカにしてる物をパクって実写化して駄作化してるとかもうね
175無念Nameとしあき22/11/23(水)20:27:51No.1038283605そうだねx2
>すずめの戸締まりがなかったらこれらに客流れたかと言うと…
なんだこの見たいと全く思わないタイトルの羅列は……
176無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:02No.1038283694そうだねx4
邦画のここが嫌いベスト3
・黒幕が女の場合最後に必ず高笑いしてわざわざ安っぽくする
・主人公に決め台詞がある場合くどいくらい多用する
っていうか多用するために決め台詞つくる
・かなりの確率で登場人物がバカ プロフェッショナルが存在しない
177無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:18No.1038283804そうだねx13
>邦画的にはアニメとトクサツは邦画ではないし
>アニメ畑の監督は何を撮ってもアニメ野郎だから邦画ではないよ
>これはマジで
その映画以下に負けて悔しくないの?
178無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:24No.1038283852そうだねx1
>特撮は邦画じゃないそうだ
ゴジラとかウルトラマンとか邦画じゃねえよな
一緒にされてはたまらん
179無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:36No.1038283948そうだねx2
東映×松竹の大怪獣のあとしまつより河崎実のバカ映画三大怪獣グルメのほうが倒した怪獣どうしようかって話に真剣に取り組んでる
仮面ライダーやスーパー戦隊班が苦心して製作する一方であんな駄作出してドヤる東映はいい加減にしろよ
180無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:38 ID:ikmnTdzUNo.1038283967+
>>>いや別に片隅はどうでもいいかな……
>>片隅はパッチギと同じ左翼と朝鮮系スタッフによって制作された映画だからパッチギとほぼ同等の評価を受けたとも言える
>どさくさで片隅貶すのもどうかと思うわ
>左翼とか無関係に戦争に翻弄された一女性の物語だろうに
戦争の悲惨さを描いた反戦映画の時点で左翼的でしょ
しかもスポンサーが左翼の総本山の朝日新聞だし無関係は無理がある
ついでに言うとパッチギも朝日がスポンサー
181無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:39No.1038283971+
台湾映画の呪詛がJホラーしてたなぁ
182無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:45No.1038284006+
>邦画的にはアニメとトクサツは邦画ではないし
>アニメ畑の監督は何を撮ってもアニメ野郎だから邦画ではないよ
>これはマジで
そうやって勘違いして増長したまま
身内で褒め合って滅んでいけばいいのにな
183無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:46No.1038284010そうだねx3
>邦画的にはアニメとトクサツは邦画ではないし
>アニメ畑の監督は何を撮ってもアニメ野郎だから邦画ではないよ
>これはマジで
別に現状から恣意的に言ってるわけじゃなくて
邦画業界が長年そうだったもんな
184無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:52No.1038284061そうだねx6
    1669202932783.jpg-(128580 B)
128580 B
>上映中の今月封切りの邦画でアニメ以外は
>タスカー
>母性
>愛国の告白
>ボクらのホームパーティー
>森の中のレストラン
>間借り屋の恋
>ある男
>宮松と山下
185無念Nameとしあき22/11/23(水)20:28:54No.1038284080そうだねx25
6年前にあんだけ売れる要素詰め込めば誰だって売れるとほざいた評論家たち
でも結局誰一人そんな奴は現れませんでした
186無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:01No.1038284137+
>>特撮は邦画じゃないそうだ
>ゴジラとかウルトラマンとか邦画じゃねえよな
>一緒にされてはたまらん
もうすぐ邦画ランキングから邦画が消えますなぁ
今や150億超えのアニメ映画なんて珍しくなくなったし
187無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:03No.1038284151そうだねx7
>邦画の問題点ははっきりしてるやん
>作ってる奴らが少数で程度の低いものを仲間内で褒め合うだけの
>不健全な構造だったから勝手に大多数に受けなくなっていっただけ
「芸術」かつ「思想」ありきなんて
よほどの奇跡が無い限りクソコンテンツしかできない詰み状態でしょ
でてくりゃ皮肉がバレて封印作品だろうし
188無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:07No.1038284175そうだねx1
口ばっかでろくに映画館に金落としてこなかった結果だろ
映画館だってバンバン減ってて死活問題なのに
189無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:14No.1038284229そうだねx1
汚言症の奴が多い印象
何なんだろうね
190無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:15No.1038284239+
負け惜しみにも程がある
191無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:23No.1038284310+
井筒はハリウッドもクソクソ喚いてたし落日の邦画業界以外はみんな嫌いなんやろ
192無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:25No.1038284325+
MeToo運動で役者をぶっ壊せなくなったから
そら面白いもの取れるわけがないよね
193無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:30No.1038284363そうだねx18
アニメ映画があるからプラットフォームである映画館が生き残ってるのに…
邦画業界てつまりアホでは?
194無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:31No.1038284373そうだねx3
邦画ってBGMうるさすぎるんだよ
何のつもりだアレは
195無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:33No.1038284389そうだねx2
芸術だ美術だヒューマニズムだ俺たちは高尚だみたいに思ってんだろうけど
客が見たいもん見せてくれや
196無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:36No.1038284407そうだねx11
>邦画的にはアニメとトクサツは邦画ではないし
>アニメ畑の監督は何を撮ってもアニメ野郎だから邦画ではないよ
>これはマジで
アニメも特撮もそんな連中の仲間には入りたくないだろう
197無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:38No.1038284425+
残穢好きだよ!
何年前の作品だったかな…
198無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:46No.1038284484そうだねx32
    1669202986147.jpg-(49210 B)
49210 B
アニメ目の敵にする前にまず同じ邦画の中で20年前の作品を上回ることが出来てないことに目を向けませんか
199無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:47No.1038284488そうだねx4
>そのくせそのオタクのオナニーとバカにしてる物をパクって実写化して駄作化してるとかもうね
大抵の場合借りるのはタイトルと知名度だけだから…
200無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:47No.1038284495そうだねx13
もはや観客を憎んでる感が半端ない
201無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:50No.1038284514そうだねx9
>劇場公開映画の多様性を焼け野原にしてしまう暴力性?
>これどういう意味なの?
アニメが商業的に強すぎて自分たちのつまらない映画が上映してもらえない
202無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:52No.1038284532そうだねx7
でもこれでいいんですよ
「実写監督の俺サマがアニメ作ってやるぜ」とか言い出さないから
203無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:57No.1038284573+
井筒とやらは興行収入で立派な成績出したことあるの?
204無念Nameとしあき22/11/23(水)20:29:58No.1038284584+
映画館に通わないなんて…
邦画ってガルパンおじさん以下なの!?
205無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:00No.1038284597+
ヤクザを追い出さないと邦画が立ち直ることはないね
206無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:00No.1038284599そうだねx1
>邦画的にはアニメとトクサツは邦画ではないし
>アニメ畑の監督は何を撮ってもアニメ野郎だから邦画ではないよ
>これはマジで
権威主義になって自滅するわな
207無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:02No.1038284609そうだねx5
金子修介 子供の頃から怪獣映画を撮りたいと夢見てたがロマンポルノ出身

滝田洋二郎 おくりびとで有名になったが成人映画出身

市川崑 アニメーション映画出身
 
庵野秀明 アニメーション映画出身
 
北村龍平 自主製作映画出身

塚本晋也 自主製作映画出身

邦画界はどうなのかねえ?
208無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:06No.1038284648+
カルトとか好きだけど
あれも特撮に入るのかな?
209無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:10No.1038284676そうだねx9
>アニメ映画があるからプラットフォームである映画館が生き残ってるのに…
>邦画業界てつまりアホでは?
はい
アホだから落ちぶれているんだ
210無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:15No.1038284717そうだねx5
>6年前にあんだけ売れる要素詰め込めば誰だって売れるとほざいた評論家たち
>でも結局誰一人そんな奴は現れませんでした
すずめの戸締まりはそういう「売れる要素」を全部封印してたな
PVっぽい所無くしたしスターシステムで過去作の登場人物を出すのも無くしたし
211無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:16No.1038284726+
どんなに文言をひねり出しても「アニメ映画」は「邦画」なんだよ
この現実を認められなくなったらクリエイターどころか人間としてすら終わり
212無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:20No.1038284749+
>宮松と山下
高級クラブで暴れたカブキマン出てる映画か
213無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:40No.1038284887+
意識もクソもなさそうな若手ジャニとか女優のための恋愛映画についてはどういう評価なん
意識高いだけの邦画より稼いでるでしょ
214無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:44No.1038284921+
>アニメ目の敵にする前にまず同じ邦画の中で20年前の作品を上回ることが出来てないことに目を向けませんか
アニメはどんどん興行上げてるのに邦画は全然しゆぽしてないよね
215無念Nameとしあき22/11/23(水)20:30:53No.1038284978そうだねx1
>海外での人気も売上も評価もアニメに完敗してるのに見下せる精神は本当すごいと思う
ポケモンは海外じゃハリウッド映画並みの収益ってよ
216無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:04No.1038285053そうだねx20
単純につまんねーから受けねーんだよって事実に気付いたらどうすかね
217無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:08No.1038285088そうだねx10
    1669203068355.png-(4737 B)
4737 B
>6年前にあんだけ売れる要素詰め込めば誰だって売れるとほざいた評論家たち
>でも結局誰一人そんな奴は現れませんでした
大体これ
218無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:11No.1038285109+
実写映画に関しては韓国の方が面白いもの作るよねってレベルになってきてると思う
219無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:12No.1038285123+
>口ばっかでろくに映画館に金落としてこなかった結果だろ
>映画館だってバンバン減ってて死活問題なのに
コンテンツ作るクリエイター様にとっちゃ下流なんて寄生虫以下なんだろうなとしか思えない
観客なんてゴミとばかりの発言も受け取れるし
220無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:12No.1038285125そうだねx3
売れるの判ってるのにやらないとかアホしかいないでこの業界!
221無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:16No.1038285162+
単館系はどんどん潰れていってるから映画館数は減る一方なんだけど、その傍らでシネコン系の映画館は増え続けていると聞く
222無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:18No.1038285177そうだねx1
    1669203078922.jpg-(163910 B)
163910 B
>本当にゴミしかないな…
ボクらのホームパーティはとしあき好きそうじゃないか?
ゲイが集まってホームパーティをやるという形式で社会のLGBTS差別を露にしていく映画だそうだぞ
俺は見なくていいけど
223無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:24No.1038285212+
>>アニメ目の敵にする前にまず同じ邦画の中で20年前の作品を上回ることが出来てないことに目を向けませんか
>アニメはどんどん興行上げてるのに邦画は全然しゆぽしてないよね
めっちゃ差が付いたよね
危機感感じないのが不思議
管巻いてるだけ
224無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:27No.1038285220+
>アニメ目の敵にする前にまず同じ邦画の中で20年前の作品を上回ることが出来てないことに目を向けませんか
40年前の南極物語の110億にも勝ててないんですが……
225無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:32No.1038285264+
>どんなに文言をひねり出しても「アニメ映画」は「邦画」なんだよ
>この現実を認められなくなったらクリエイターどころか人間としてすら終わり
昔から認めることのできてなかった業界人が終わってるって?
226無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:34No.1038285272そうだねx1
アニメ映画は人気じゃんワンピースとか
スレ画の人はなんでキレてんだ
227無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:39No.1038285316そうだねx2
なんでもかんでも左翼左翼いうものじゃないよ
邦画界は右左以前にプロとしての技量が足りなさ過ぎるだけよ
228無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:39No.1038285317そうだねx14
>日本の左翼と構造的に一緒
なんならメンバーも被ってるからよ...
229無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:42 ID:ikmnTdzUNo.1038285345そうだねx3
    1669203102074.jpg-(217985 B)
217985 B
削除依頼によって隔離されました
>>それを言ったら片隅だって韓国絡みじゃん
>>内容からして朝鮮的だしね
>バーカ
戦時中の呉はコリアタウンだったのも知らないの?
しかもテーマソングに北朝鮮のイムジン川を元に作曲された悲しくてやりきれないが使用されている
これで朝鮮的じゃ無いのは無理があるでしょ
230無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:43No.1038285349そうだねx2
>単純につまんねーから受けねーんだよって事実に気付いたらどうすかね
寧ろ「オタク臭い」と言ってハンディキャップがあるような物なのにね
231無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:46No.1038285377+
公開直後でスレ画みたいなスケジュールは別にしょうがないと思うけど
もういいよってくらいのロングラン上映はクソだと思う
232無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:46No.1038285382そうだねx11
新海のアニメなら客席埋まってパンフもポップコーンもコーラも売れるのになんで数人から十数人しか入らず売店の売り上げにもならん実写邦画をわざわざ上映せにゃならんのか
233無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:48No.1038285398そうだねx23
>社会のLGBTS差別を露にしていく映画
うぜえ
234無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:51No.1038285426+
>戦争の悲惨さを描いた反戦映画の時点で左翼的でしょ
>しかもスポンサーが左翼の総本山の朝日新聞だし無関係は無理がある
>ついでに言うとパッチギも朝日がスポンサー
原作含めあの時代の日本を舞台装置に望みどおりにいかない無慈悲な日常とそれを受け入れて顔を上げて生きていく一人の女性(ひいては人間の人生そのもの)を描いた作品だと思うけどな
こうの作品は第二次世界大戦時を舞台にして政治の臭いがしないのが売りだし
235無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:52No.1038285428+
>アニメが商業的に強すぎて自分たちのつまらない映画が上映してもらえない
上映してもらえても客が入ってくれるわけじゃないというか
客が入るなら映画館も枠増やしてくれるだろというか…
236無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:52No.1038285431そうだねx1
これはもうアニメで得た収益を邦画に還元する仕組みを義務化するべきだ
237無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:52No.1038285434そうだねx1
>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
全くもってその通りではある
238無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:53No.1038285437そうだねx1
>アニメ目の敵にする前にまず同じ邦画の中で20年前の作品を上回ることが出来てないことに目を向けませんか
踊る大捜査線もエンタメ性があったからこそヒットした感じはする
そういう作品の方がやっぱり多くの人に刺さるよね
239無念Nameとしあき22/11/23(水)20:31:59No.1038285484そうだねx6
ファブルなんかはアクションやスタントすごい事やってるのはわかるんだが
現場レベルですごい事やったってだけで満足しちゃってて観てる客側は全然すごさが伝わらない
「やる」方にばかり集中してて「見せる」方を意識してないんだな
240無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:10No.1038285579+
>MeToo運動で役者をぶっ壊せなくなったから
>そら面白いもの取れるわけがないよね
Metooとか関係ないだろ
つまんないからつまんないって言われるだけだよ
241無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:10No.1038285582そうだねx1
>ゲイが集まってホームパーティをやるという形式で社会のLGBTS差別を露にしていく映画だそうだぞ
>俺は見なくていいけど
それって誰が見ても楽しいの?
242無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:11No.1038285596そうだねx6
>ボクらのホームパーティはとしあき好きそうじゃないか?
>ゲイが集まってホームパーティをやるという形式で社会のLGBTS差別を露にしていく映画だそうだぞ
時間と金の無駄すぎる
243無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:13No.1038285616そうだねx13
    1669203133329.png-(463978 B)
463978 B
>ゲイが集まってホームパーティをやるという形式で社会のLGBTS差別を露にしていく映画だそうだぞ
244無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:27No.1038285709+
いやーほならね
245無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:34No.1038285770+
>単純につまんねーから受けねーんだよって事実に気付いたらどうすかね
一種のセルフハンディキャッピング
246無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:38No.1038285796+
アニメに発狂してるのか
247無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:44No.1038285831そうだねx12
>これはもうアニメで得た収益を邦画に還元する仕組みを義務化するべきだ
出たな寄生虫の極致日本版CNC
248無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:48No.1038285855+
歴代興行ランキングにすれば邦画も結構出てくるし
というか今やってるのでもキングダムとか好調だし
ハリウッド映画も人気だろ
クソ映画がクソなだけでアニメ以外の映画が死んでるわけじゃないよ
249無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:51No.1038285876そうだねx3
>戦時中の呉はコリアタウンだったのも知らないの?
>しかもテーマソングに北朝鮮のイムジン川を元に作曲された悲しくてやりきれないが使用されている
>これで朝鮮的じゃ無いのは無理があるでしょ
そういう表面でしか作品を見れないんじゃ審美眼なんて磨けないぞ
250無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:51No.1038285880そうだねx1
>意識もクソもなさそうな若手ジャニとか女優のための恋愛映画についてはどういう評価なん
>意識高いだけの邦画より稼いでるでしょ
でも意識高い連中はプログラムピクチャーすら作れなさそう
251無念Nameとしあき22/11/23(水)20:32:52No.1038285888そうだねx9
もしかして邦画界隈の方々って
邦画を純文学とかと同じようなジャンルだと思ってる…?
252無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:00No.1038285967そうだねx5
>どうせハズレだろと思って最初から候補に挙がらない
>評判よかったら話題に乗るために見に行くかも
>もしくはクソ映画目当てで自ら地雷を踏みに行く時もある
昔みたいに一日中映画館で映画観てもいい時代なら駄作や地雷踏んでもいいが一回終了で入れ替え退場の現代じゃな
1800円と二時間ドブに捨てるのは嫌だよ
253無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:06No.1038286008+
>売れないからって上映しないのは商売としてどうなんだ!
>かな?
商売だから売れるの上映するね...
まぁ他の映画だって上映してるだけまだ温情だろ
254無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:10No.1038286036+
映画館でダメなら世界配信でヒットさせりゃ良いじゃん
世界中から観客が寄ってくるよ
名作なんだろ?
255無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:13No.1038286070そうだねx9
    1669203193661.jpg-(31974 B)
31974 B
>これはもうアニメで得た収益を邦画に還元する仕組みを義務化するべきだ
256無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:16No.1038286087そうだねx14
>ゲイが集まってホームパーティをやるという形式で社会のLGBTS差別を露にしていく映画だそうだぞ
あらすじの時点で思想全開なのが嫌
257無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:18No.1038286111+
興収が全てじゃないし興収振るわなくても良い映画はそりゃあるよ
でも邦画さんは売り上げが全てじゃない!って言葉に甘えてきたからね
258無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:21No.1038286134+
競うと興行収入上がったりするの?
259無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:22No.1038286141そうだねx9
結局邦画は要らんっていう結論になったんでしょ
260無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:26No.1038286167+
新海誠の作品のよさ俺もよくわかんないわ
なんで毎回途中から気持ち悪いやつやるの
261無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:28No.1038286178そうだねx13
月額1000円前後のサブスクで多くの名作が観られる時代の今、1回の視聴につき2000円弱支払う映画館に来てもらうにはどうしたらいいか本気で考えた方がいい
262無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:33No.1038286229そうだねx6
>もしかして邦画界隈の方々って
>邦画を純文学とかと同じようなジャンルだと思ってる…?
だから沈んでいく
263無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:38No.1038286270そうだねx3
もっとお客様を楽しませるバカみたいに楽しいのやってくれませんかね
264無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:39No.1038286273そうだねx1
>宮松と山下
香川照之はこれが大ヒットすれば復帰の目あるかね
265無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:41No.1038286291そうだねx2
>もしかして邦画界隈の方々って
>邦画を純文学とかと同じようなジャンルだと思ってる…?
せめてJUN文学なら救いはあった
266無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:50No.1038286353そうだねx16
>寧ろ「オタク臭い」と言ってハンディキャップがあるような物なのにね
オタク=クソは日本マスコミ史上の最高に成功したプロパガンダだからね
267無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:53No.1038286386+
今実写で活躍してるの庵野じゃねーか
少しは情けないと思えよここ20年邦画だけに携わってきた奴らは
268無念Nameとしあき22/11/23(水)20:33:57No.1038286424+
キングダムは高嶋政伸出てて吹いたよ
269無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:01No.1038286442そうだねx1
文句言ってる邦画業界のアホは一度でいいから物申してやる啓蒙してやるって下心をなくしてからほざけ
270無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:03No.1038286457そうだねx22
>社会のLGBTS差別
だからそういうの映画に盛り込まなくていいんだって気付け
271無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:03No.1038286461そうだねx2
>いい邦画を作ってから言えとしか言えない
金があってもあとしまつなんてゴミを作るんだから完全に失望されてるだけよね
日頃の行いが自分に返ってきてるだけだってなぜわからん
272無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:16No.1038286548+
>1800円と二時間ドブに捨てるのは嫌だよ
結構前から1900円だよ……
そしておそらく再来年までには2000円になる
273無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:19No.1038286567+
>結局邦画は要らんっていう結論になったんでしょ
おっさんのオナニー見て楽しいかっていう
274無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:23No.1038286606そうだねx16
    1669203263252.jpg-(81166 B)
81166 B
>邦画
味噌汁でオナニーでもしてろ
275無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:24No.1038286622そうだねx1
一般層はそんな面倒くさいこと考えてないよ
観たいと思ったやつを観るだけ
276無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:29No.1038286655そうだねx16
売上げがすべてじゃないって言葉は
売上出せる人間が言うべきであって能力の無い人間が自分を慰めるための言葉ではない
277無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:31No.1038286676+
邦画のヒット作って劇場版コールドブルーの四十億超えが最後?
3年くらい前の
278無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:32No.1038286685+
売れないけど上映してくれとか映画館をなんだと思ってんの…
279無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:34No.1038286701そうだねx4
>結局邦画は要らんっていう結論になったんでしょ
アホ記者をモデルにした映画に日本アカデミーあげて喜んでるような連中だもの
280無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:38No.1038286726そうだねx10
>だからそういうの映画に盛り込まなくていいんだって気付け
そりゃアニメに客奪われるよな…
281無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:40No.1038286739+
>ゲイが集まってホームパーティをやるという形式で社会の>LGBTS差別を露にしていく映画だそうだぞ
田亀先生の漫画の劣化版みたいなのになりそうだな
282無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:44No.1038286769そうだねx7
>もしかして邦画界隈の方々って
>邦画を純文学とかと同じようなジャンルだと思ってる…?
どっちも滅び寸前なジャンルだわ
283無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:44No.1038286771そうだねx5
>ゲイが集まってホームパーティをやるという形式で社会のLGBTS差別を露にしていく映画だそうだぞ
>俺は見なくていいけど
LTBTQのQをわざわざ造語しておいて
それでいて半端物って馬鹿にしまくって
LGBTに属せって言ってる連中の言うことなんて真に受けるモノじゃないよ
284無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:45No.1038286777そうだねx10
どんだけスレ続けてもアニメじゃなくて邦画自身が悪いって結論にしかならんぞ
285無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:48No.1038286806+
邦画がダメなのは金儲けのために作ってるからじゃないですかね
286無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:50No.1038286818そうだねx4
>単純につまんねーから受けねーんだよって事実に気付いたらどうすかね
正確にはつまらないからじゃないと思う
面白そうに見えないから、見たいと思わせることが出来ていないからだと思う
287無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:51No.1038286827そうだねx18
アニメでもつまらなきゃ普通に売れていない事に
気付いてない邦画監督
288無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:53No.1038286837そうだねx4
>オタク=クソは日本マスコミ史上の最高に成功したプロパガンダだからね
今でも平気で差別できる現代の差別部落だからな
それでここまで頑張ってるのは凄いよね
289無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:54No.1038286847そうだねx4
>いい邦画を作ってから言えとしか言えない
新ウルトラマンやシンゴジラとかはよかったよ
290無念Nameとしあき22/11/23(水)20:34:59No.1038286890+
邦画とその業界人が気に食わないとしは
日本版CNCの動向をちゃんと見といたほうがいいぞ
あいつらもうクリエイションのプライドとかないから金さえチューチュー体制完成したら満足だぞ
291無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:09No.1038286957+
絵面の派手さとかもあんまり表現できてない印象だわ
スクリーンで視聴するのに向いてる実写邦画って何か思いつく?
292無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:19No.1038287024そうだねx2
>昔みたいに一日中映画館で映画観てもいい時代なら駄作や地雷踏んでもいいが一回終了で入れ替え退場の現代じゃな
>1800円と二時間ドブに捨てるのは嫌だよ
お菓子買ってジュースや酒飲んで家で友達とネトフリやアマプラ見てたほうが何杯もコスパいいし楽しいからな
本当に面白い作品だけ映画館に赴いてもらえるって流れは至極当然だよね
293無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:28No.1038287074そうだねx2
>>邦画
>味噌汁でオナニーでもしてろ
知らんがな言われるだけだろこれ
294無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:28No.1038287081そうだねx20
    1669203328570.jpg-(29963 B)
29963 B
>ゲイが集まってホームパーティをやるという形式で社会のLGBTS差別を露にしていく映画
295無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:30No.1038287099+
>邦画のヒット作って劇場版コールドブルーの四十億超えが最後?
>3年くらい前の
コードブルーは80憶いってなかったっけ?
40億ならあのシンマンも超えてるわけだし
296無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:30No.1038287101そうだねx15
>>邦画
>味噌汁でオナニーでもしてろ
スタッフの頑張り()とか出てきた映画の出来に何も関係ないっすよね
297無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:32No.1038287114+
ていうか邦画とアニメって分けるもんなの?
実写とアニメに分けるならわかるけど日本主導で製作してんなら邦画って括りじゃないの
298無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:39No.1038287160+
>売上げがすべてじゃないって言葉は
>売上出せる人間が言うべきであって能力の無い人間が自分を慰めるための言葉ではない
所詮東大なんてと言いたいがために東大いった三島由紀夫を見習ってほしいね
299無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:40No.1038287174そうだねx3
>ボクらのホームパーティはとしあき好きそうじゃないか?
どこにとしあきが好みそうな要素があるんだ…
300無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:43No.1038287189+
>すずめの戸締まりがなかったらこれらに客流れたかと言うと…
1万人に1人くらいは流れたかもしれないだろ
301無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:47No.1038287224+
>正確にはつまらないからじゃないと思う
>面白そうに見えないから、見たいと思わせることが出来ていないからだと思う
ポスター見ても全然惹かれないもんなあ
302無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:50No.1038287251そうだねx6
ゴミみたいなヤクザ事務所のゴリ押しバトルで役が決まるんだろ?
誰がそんなお遊戯会を見るかよ
最近売れてますとかテレビで宣伝するのは事務所が売りたいタレントですってか
馬鹿みてぇ
303無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:54No.1038287297そうだねx4
>戦時中の呉はコリアタウンだったのも知らないの?
>しかもテーマソングに北朝鮮のイムジン川を元に作曲された悲しくてやりきれないが使用されている
>これで朝鮮的じゃ無いのは無理があるでしょ
お前が馬鹿だ
広島には当時至る所にコリアタウンがあったのも事実だし原爆後に韓国人に主だった土地が占拠されまくったのも事実
そういう被害も含めて戦争というものが原因の悲劇ということが分からないからお前は誰からも相手されないんだよ
304無念Nameとしあき22/11/23(水)20:35:55No.1038287301+
呪術廻戦程度で120億ならハードル低く見える
幼馴染との死に別れを描けばいいんだ
305無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:08No.1038287404+
>味噌汁でオナニーでもしてろ
食べ物を粗末にするな…すぞ
306無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:10No.1038287413+
邦画が死んだと言うより日本人てそんなに娯楽に金を使わない気質って事なのでは
307無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:11No.1038287420+
>アニメでもつまらなきゃ普通に売れていない事に
>気付いてない邦画監督
アニメだって数々のオリジナルの死亡率が高いからな
308無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:13No.1038287437そうだねx7
左翼が芸術家気取って顧客を無視してきた結果なので受け入れよ
アニメの売上にたかるな
309無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:14No.1038287452そうだねx19
ノリの軽い楽しい職場の先輩が
「としあき君映画は火薬の量だよ!火薬の量!」って言ってて
いやそれ頭悪すぎですよーハハハなんて笑ってたが
ゴメンナサイ先輩あなたの価値観がそのまま今の邦画に足りないソレだと思います
310無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:18No.1038287493+
>売れないけど上映してくれとか映画館をなんだと思ってんの…
自腹を切って専用の映画館作ってオナニー垂れ流しにしたらいいんでないの
311無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:19No.1038287495そうだねx6
大昔からアニメには普通にオカマもレズも出てくるし
しかもそういうキャラはいざとなったら強いっていいポジション与えられてるんですけど……
遅れてない?
312無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:22No.1038287517そうだねx8
シンウルトラマンすら予算大して貰えなくて邦画の限界感じたって言ってたな庵野
313無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:22No.1038287521そうだねx1
>1669203263252.jpg
味噌汁作ってリカバーしないといけないくらい現場の人間が苦労させられてるってこと?
314無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:25No.1038287544+
高尚だから一般に理解されねえんだ!とか言いながら収益伸びないなぁってしてんの馬鹿じゃないのとしか
315無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:25No.1038287548+
でスレ画は誰なのよ
316無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:34No.1038287610+
>ていうか邦画とアニメって分けるもんなの?
>実写とアニメに分けるならわかるけど日本主導で製作してんなら邦画って括りじゃないの
糞みたいなプライドがあるので分けたがるんやろ
良い所は見習って盗めばええのに
317無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:35No.1038287621+
まず子供の関心ひく映画を作らないといけない
それが未来の邦画ヲタになるのだから
318無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:37No.1038287644+
>邦画ってエンタメ捨てたよね
一部の奴はそうだな
ドラマの劇場版映画とかはエンタメ追求してたりする
画面は安っぽいってよく言われるけど
319無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:39No.1038287651そうだねx9
>>>邦画
>>味噌汁でオナニーでもしてろ
>スタッフの頑張り()とか出てきた映画の出来に何も関係ないっすよね
というかアニメーターだって凄い薄給で仕事してると思うんだがな
そこら辺はまあ知らないんだろうけどさ
320無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:40No.1038287665そうだねx1
>どさくさで片隅貶すのもどうかと思うわ
>左翼とか無関係に戦争に翻弄された一女性の物語だろうに
むしろ左翼からは評価されてない気がするぞ全然反戦映画じゃないもの
321無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:45No.1038287698そうだねx2
LGBTでとしあきを釣ろうとするんなら
せめてホモじゃなくてレズにしてくれ
322無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:50No.1038287729+
>コードブルーは80憶いってなかったっけ?
93億
323無念Nameとしあき22/11/23(水)20:36:54No.1038287759そうだねx2
>オタク=クソは日本マスコミ史上の最高に成功したプロパガンダだからね
顔も出さず偽名でコソコソやってるマスコミこそ現代の●●●●なのに
324無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:08No.1038287863+
>アニメでもつまらなきゃ普通に売れていない事に
>気付いてない邦画監督
爆死コンテンツなんて年間に百単位でできあがってるからね
マンガになれても爆死コース
アニメになれても爆死コースも
325無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:09No.1038287868そうだねx5
>1669203263252.jpg
マジで映画の面白さと何の関係がって思っちゃうやつ
小学校の先生に頑張ったで賞のスタンプでも押してもらえ
326無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:12No.1038287896そうだねx2
>>単純につまんねーから受けねーんだよって事実に気付いたらどうすかね
>正確にはつまらないからじゃないと思う
>面白そうに見えないから、見たいと思わせることが出来ていないからだと思う
その点サメ映画は見たら後悔するが面白そうなPV作るから素晴らしい
327無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:13No.1038287911そうだねx5
    1669203433754.jpg-(74761 B)
74761 B
>社会のLGBTS差別を露にしていく映画
328無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:14No.1038287916そうだねx7
>広島には当時至る所にコリアタウンがあったのも事実だし原爆後に韓国人に主だった土地が占拠されまくったのも事実
戦時中に“コリア”タウンなんぞ無いぞ
朝鮮人が多い場所はあったが
329無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:21No.1038287981そうだねx2
>>ボクらのホームパーティはとしあき好きそうじゃないか?
>どこにとしあきが好みそうな要素があるんだ…
途中で大量のニンジャが出て来てゲイ共皆殺しにするんだよ
330無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:23No.1038287993+
>シンウルトラマンすら予算大して貰えなくて邦画の限界感じたって言ってたな庵野
塚本晋也も新作出したいけど金出してくれなかったから自主製作したって
331無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:24No.1038287996そうだねx16
>1669203263252.jpg
これ冗談抜きで邦画(アニメ除く)の悪いところを如実に表してるわ
面白い作品を作ることじゃなく内容はともかく形にすることがゴールになってる
332無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:35No.1038288083+
制作費がないなら引っ張ってこいよ腑抜けが
言い訳ばっかりしやがって
333無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:38No.1038288101そうだねx4
ゲームだとジャッジアイズやロストジャッジメントは面白いし海外でも評価高くてファンも多いのに何故邦画界の人達は同じようにキムタクを起用してヒット作を作れないの?
334無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:38No.1038288102+
おっさんのオナニー映画つくってるやつが何か言ってる
335無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:41No.1038288129+
>>ていうか邦画とアニメって分けるもんなの?
>>実写とアニメに分けるならわかるけど日本主導で製作してんなら邦画って括りじゃないの
>糞みたいなプライドがあるので分けたがるんやろ
>良い所は見習って盗めばええのに
じゃあ名前使ってほぼオリジナルの作品作るね…
336無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:42No.1038288138そうだねx3
邦画を憂うカントク達はオタクの喜ぶオナニー映画より面白い作品撮ってから言って下さいよ
337無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:46No.1038288162+
>ゴメンナサイ先輩あなたの価値観がそのまま今の邦画に足りないソレだと思います
そういや大爆破のある実写なんて思いつかないなぁ
338無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:52No.1038288222そうだねx9
>ノリの軽い楽しい職場の先輩が
>「としあき君映画は火薬の量だよ!火薬の量!」って言ってて
>いやそれ頭悪すぎですよーハハハなんて笑ってたが
>ゴメンナサイ先輩あなたの価値観がそのまま今の邦画に足りないソレだと思います
エンタメなんてそれでいいんだよホントに
出来ないやつが芸術や社会派に逃げてアニメに文句言ってんだから世話ないわ
339無念Nameとしあき22/11/23(水)20:37:54No.1038288237そうだねx15
>途中で大量のニンジャが出て来てゲイ共皆殺しにするんだよ
やだ…面白そう…
340無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:16No.1038288405そうだねx2
>シンウルトラマンすら予算大して貰えなくて邦画の限界感じたって言ってたな庵野
あの場合はウルトラマン自体が興行的な実績無いから仕方ない
341無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:17No.1038288416+
>でもこれでいいんですよ
>「実写監督の俺サマがアニメ作ってやるぜ」とか言い出さないから
網走番外地の石井輝男が監督したダンガードA昆虫ロボット軍団はテンションがおかしい怪作に仕上がってたが現代はそういう違いも出そうにない
342無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:35No.1038288515+
>黒澤明が生きてた時から「アニメに優秀な才能が流出してる」とか
>言われてたのに何もしなかったからな
そりゃそーでしょ
映画業界就職を目指す専門学校卒でも肝心の映画業界に行けなかったからなぁ
343無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:45No.1038288587+
>アニメだって数々のオリジナルの死亡率が高いからな
ジブリ最盛期の宮崎駿
バクリキャラと化した新海
ジャンプで連載中の漫画原作の3作映画
カルト人気のヱヴァのラスト
実際超えたのってこの少数ってだけで
他は相も変わらずおおよそ20億ちょいの限界水準で頑張ってるしな
344無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:45No.1038288593そうだねx18
    1669203525757.jpg-(6658 B)
6658 B
>途中で大量のニンジャが出て来てゲイ共皆殺しにするんだよ
345無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:50No.1038288626そうだねx2
>呪術廻戦程度で120億ならハードル低く見える
>幼馴染との死に別れを描けばいいんだ
いや幼馴染とハッピーエンドにしろよ
原作と食い違うとかなら上手くやれよ
346無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:51No.1038288632そうだねx3
>正確にはつまらないからじゃないと思う
>面白そうに見えないから、見たいと思わせることが出来ていないからだと思う
まあ偏った思想全開なの最初からわかってから見に行く気にすらならんわな
347無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:54No.1038288648+
>>1669203263252.jpg
>マジで映画の面白さと何の関係がって思っちゃうやつ
>小学校の先生に頑張ったで賞のスタンプでも押してもらえ
まともな労働環境でないところで
貴族が労働者をこき使ってるなんて業界は崩壊してしまえと思われるのがオチでは?
インフラ担ってるわけでもないしその人的資源を福祉にでも転用してしまえ(赤い脳)
348無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:54No.1038288649+
金がないのに耐えて頑張ってうんこ作っても誰が欲しがるというのか
349無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:56No.1038288660+
    1669203536793.jpg-(22049 B)
22049 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
350無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:57No.1038288670そうだねx3
>途中で大量のニンジャが出て来てゲイ共皆殺しにするんだよ
行く
351無念Nameとしあき22/11/23(水)20:38:58No.1038288681そうだねx5
>あの場合はウルトラマン自体が興行的な実績無いから仕方ない
シンゴジラの後でそれ言われたら何も金出せないじゃんっていう
352無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:00No.1038288694+
邦画に対してここまで憎悪あるのが謎のスレ
353無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:00No.1038288697そうだねx1
じゃあこうしましょう
アニメ映画の収益から実写映画の味噌汁を供給するということで
354無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:01No.1038288704+
すまん何に文句つけてるのこの人
人気映画を優先して上映する映画館が悪い?
355無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:03No.1038288717そうだねx7
>味噌汁でオナニーでもしてろ
視聴者はそんな裏事情みて評価しろと?
そんじゃ映画の冒頭でぼくたちはこんなに苦労してるんですううううとでも喚けばええんじゃね
アホくさ
356無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:06No.1038288742+
パラサイトみてなんかこれ変だなー俺の知ってる日本じゃないなーとおもったら
あれ韓国映画だったんだな
357無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:11No.1038288784そうだねx1
芸術なんて自分でパトロン用意できるやつだけでやってりゃいいんだよ
大衆に頼ろうとすんな
358無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:14No.1038288817そうだねx4
評論家ぶってる奴も含めて老害を一掃するとこから始めないと
359無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:17No.1038288835そうだねx1
君の名は以降アニメ映画めっちゃ増えたね
漁港の肉子ちゃんとか本来は実写でやりそうな感じなのに
360無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:19No.1038288850+
>>コードブルーは80憶いってなかったっけ?
>93億
惜しかったな
今の大ヒットは100億からなんだ
361無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:30No.1038288930そうだねx8
アニメ映画はアニメ好きな人が作ってるけど
邦画は映画作ってる自分が好きって人ばっかだもん
これこそオナニーじゃん?
362無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:34No.1038288961+
>>シンウルトラマンすら予算大して貰えなくて邦画の限界感じたって言ってたな庵野
>あの場合はウルトラマン自体が興行的な実績無いから仕方ない
それは最初から分かっていたことです
363無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:34No.1038288962+
>途中で大量のニンジャが出て来てゲイ共皆殺しにするんだよ
デップーみたいで好き
364無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:35No.1038288966そうだねx2
例えば美味しんぼなんかyoutubeにアップされてるけど白黒映画でよく見るカメラアングルが多様されてて日本映画の延長にあるんだなと実感できるぞ
それにエンタメ性までいれられるんだから今の邦画界は甘えてるだけだよね
365無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:40No.1038289015そうだねx13
井筒みたいな低レベルな爺さんが嫉妬で何言っても説得力ねぇよ
366無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:42No.1038289034そうだねx6
>アニメに対してここまで憎悪あるのが謎のスレ画
367無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:49No.1038289082そうだねx10
カメラを止めるなが安っぽい作りでも海外で注目されてリメイクされたりしてるので面白ければ評価されるんすよ
368無念Nameとしあき22/11/23(水)20:39:57 ID:ikmnTdzUNo.1038289146そうだねx5
> 原作含めあの時代の日本を舞台装置に望みどおりにいかない無慈悲な日常とそれを受け入れて顔を上げて生きていく一人の女性(ひいては人間の人生そのもの)を描いた作品だと思うけどな
いやそれは違う
何故なら主人公のすずだけではなく原爆症に苦しむすずの妹やラストで原爆のために無残に死んでいった名もなき夫人等を描写している
これでは戦争の悲惨さを描こうとしていたとしか捉えられない
本当にすずと言う一人の女性を描いた作品ならばそれらの描写を入れるはずが無い
片隅は戦争の悲惨さを描いた反戦映画
テーマとは作り手が決めるものではない
読み手が想像解釈するものであり片隅の場合はすず以外の人間の反戦を連想させる描写を入れたがために反戦映画としか捉えられない
369無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:03No.1038289191そうだねx3
日活ロマンポルノも「5分に一回エロあれば何してもいい」っていうから若手が伸びたんだっけ
370無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:05No.1038289204そうだねx4
>味噌汁でオナニーでもしてろ
必死で味噌汁作る前に 面白い映画作れや
371無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:07No.1038289226そうだねx3
>アニメは若い人にもチャンスがあると庵野が言ってた
>自主製作やエロやゲームやアニメしか若い人は育たないとかも言われてたな
表現したい人に対して表現の自由がない故に
別業界に逃げちゃうんだよね
372無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:14No.1038289272+
何回目のスレか知らんから初見としては
>邦画はアニメが殺した
コレと自分で貼ってるスレ画とは
重なってるけど別ベクトルだなぁって思った
373無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:22No.1038289334そうだねx2
というか新海が日本を代表する巨匠ポジションになって久しいの改めて考えると面白すぎるな悪い意味じゃなく
ちょっとおじちゃん泣きそう
374無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:24No.1038289349そうだねx7
味噌汁なら俺でも作れる
映画作ったら?
375無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:24No.1038289350そうだねx1
>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
所詮ひとごろし
376無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:27No.1038289387+
>ていうか邦画とアニメって分けるもんなの?
>実写とアニメに分けるならわかるけど日本主導で製作してんなら邦画って括りじゃないの
さあ…少なくとも日本アカデミー賞はアニメ部門を別にしてどんなにアニメ映画がヒットしてもそっちに行かされてるね
2021年は大賞ミッドナイトスワン(興行収入8億)
アニメーション賞は鬼滅の刃無限列車編(400億)
377無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:27No.1038289389+
アニメからおこぼれを貰って観客共を育てていかないと
378無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:32No.1038289424+
>井筒みたいな低レベルな爺さんが嫉妬で何言っても説得力ねぇよ
もう監督もさせてもらえなくなってるから
無能
379無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:36No.1038289455そうだねx5
ほら構うから長広舌始めちゃった
380無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:45No.1038289536そうだねx1
ただのエンターテイメントに変なプライド持って必要以上に芸術性だのなんだの盛り込み過ぎた結果やろ
381無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:55No.1038289597+
大泉洋は撮影現場に自身がプロデュースするスープカレーを
一時期ケータリングしまくって飽きられたって話があったな
382無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:57No.1038289606そうだねx7
>邦画はアニメが殺した
アニメ映画が無かったら映画館もっと潰れてると思うんだけど…
383無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:58No.1038289613そうだねx1
    1669203658952.jpg-(72855 B)
72855 B
>視聴者はそんな裏事情みて評価しろと?
>そんじゃ映画の冒頭でぼくたちはこんなに苦労してるんですううううとでも喚けばええんじゃね
>アホくさ
いっそその裏側をドラマ化しちゃえばいいのにね
384無念Nameとしあき22/11/23(水)20:40:59No.1038289625そうだねx5
>すまん何に文句つけてるのこの人
>人気映画を優先して上映する映画館が悪い?
そう
売れてる映画ばかり皆見るのが気に食わないという荒らしのメンタル
385無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:04No.1038289668そうだねx6
もう既にアニメを下に見る文化人気取りの評価なんか別に要らないよの段階だしなあ
老害のケツ舐めないと人金箱何も取れない時代を経て自分達が支配する側になったと勘違いしてるんだろうけど
386無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:09No.1038289702+
>アニメでもつまらなきゃ普通に売れていない事に
>気付いてない邦画監督
でもね
今の邦画のアニメ監督以外を除けば
有象無象のアニメ映画とどっこいかそれ以下だと思うよ
お前らが高尚ぶってる映画なんて作品としても東映アニメ祭り以下だっていい加減気付いてくれ
387無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:12No.1038289744+
観客はそもそも見たい作品以外は見ないという前提を忘れてるのかな
映画が流行ってた時代だってそうだったはずだろ
388無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:15No.1038289766そうだねx1
>No.1038288587
コナン…
389無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:24No.1038289846そうだねx3
井筒とか最大でも深夜アニメのヒットの最低水準くらいしか興収上げたこと無いのに何デカい面してんだろうな
390無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:36No.1038289935そうだねx2
>表現したい人に対して表現の自由がない故に
>別業界に逃げちゃうんだよね
しょうがない
デビルマンの監督も年功序列でああなったって
庵野も手を上げてたのにね
これからも邦画界は反省しないからこのまま腐っていけばいいんじゃないかなって思う
391無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:44No.1038289988そうだねx1
>2021年は大賞ミッドナイトスワン(興行収入8億)
>アニメーション賞は鬼滅の刃無限列車編(400億)
一緒にしたら可哀想やん
392無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:44No.1038289989そうだねx4
>味噌汁なら俺でも作れる
>映画作ったら?
俺も毎日味噌汁作って仕事もしてるから大絶賛して
393無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:45No.1038289997そうだねx9
>邦画に対してここまで憎悪あるのが謎のスレ
つまんねえもんしか作れねえのに言うことだけご立派で権威的な邦画業界って素晴らしいと思います?
394無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:51No.1038290037+
見下してるアニメに負けるとか自分を雑魚認定して欲しいの?
395無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:54No.1038290073そうだねx4
    1669203714969.png-(226710 B)
226710 B
>>途中で大量のニンジャが出て来てゲイ共皆殺しにするんだよ
メイドだった主人公が突然忍者になって
しかも突然強くなってる
さらに今週は野球回とか無茶苦茶やってるアニメが今季ありましてね……
なおこの衣装の忍者喫茶は実在する
396無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:55No.1038290074+
アニメ映画同様に邦画にヒット作が出ればいいだけの話
邦画にヒット作が出ればこんな話題自体吹っ飛ぶ
397無念Nameとしあき22/11/23(水)20:41:59No.1038290108+
>もう既にアニメを下に見る文化人気取りの評価なんか別に要らないよの段階だしなあ
>老害のケツ舐めないと人金箱何も取れない時代を経て自分達が支配する側になったと勘違いしてるんだろうけど
自分達がケツを舐めさせるターンのはずなのにナンデ!?って感じなんだろうな
398無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:00No.1038290117+
片隅アンチがアホな事言ってるけど戦争称賛みたいな男たちの大和と片隅は純利で考えたら同じくらいなので
そりゃ誰しもアニメに流れるよなって当然の話になってしまうんだ
399無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:08No.1038290175そうだねx5
>お前らが高尚ぶってる映画なんて作品としても東映アニメ祭り以下だっていい加減気付いてくれ
東映アニメ祭りは!おもしれえだろ!!!
比べるのすらおこがましい
400無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:11No.1038290195そうだねx13
新聞記者が日本アカデミー賞受賞する様な業界なんだから駄目になるに決まってるわ
401無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:18No.1038290243+
自分が見下してるコンテンツや最新ツールがいつの間にか周囲のみんなのマストとなってる状況か
こういうのなんていんだっけ
402無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:20No.1038290272+
人気ドラマの映画化
人気小説の映画化
人気漫画の映画化
これ以外で売れた映画ってある?
403無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:26No.1038290314+
邦画云々は時たまそういうスレは立つけど なんでこんな数日で何回もスレ立つようになったの
404無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:26No.1038290317そうだねx4
>お前らが高尚ぶってる映画なんて作品としても東映アニメ祭り以下だっていい加減気付いてくれ
東映アニメ祭りは上澄みの方だと思うが
405無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:26No.1038290319そうだねx27
    1669203746585.jpg-(75273 B)
75273 B
製作費そんなにないけど稼いだ怪作
406無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:34No.1038290370そうだねx3
新海誠は君の名はで映画の面白さで興行収入ランキングの上位に来たんだし
ゴミみたいな邦画とは信頼度が違う
407無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:44No.1038290443+
悔しいのう
悔しいのう
408無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:45No.1038290449+
>>No.1038288587
>コナン…
コナンは80~95億くらいで100億はあったっけ?
いや十分おかしいレベルなんだけどさ
409無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:47No.1038290457そうだねx8
>>すまん何に文句つけてるのこの人
>>人気映画を優先して上映する映画館が悪い?
>そう
>売れてる映画ばかり皆見るのが気に食わないという荒らしのメンタル
詰まらない映画を見に行くほど暇じゃないんだよ
410無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:47No.1038290463そうだねx12
    1669203767779.jpg-(41245 B)
41245 B
>これはもうアニメで得た収益を邦画に還元する仕組みを義務化するべきだ
411無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:48No.1038290468+
邦画ってアニメで言えば押井みたいなのしか居ない印象
412無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:48No.1038290469そうだねx2
    1669203768786.png-(901633 B)
901633 B
削除依頼によって隔離されました
【動画】アメリカの大手メディア、日本のエロ漫画業界を特集!児童ポルノ大好きなジャップの異常性が世界中で話題に
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669188955/ [link]

次のネタ見つけてきたよ
413無念Nameとしあき22/11/23(水)20:42:54No.1038290503そうだねx1
仮面ライダーもまともに作れないじゃん邦画界は
観客のニーズガン無視で自己満足映像作る始末だし
414無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:00No.1038290549そうだねx1
日本人は新聞記者を観て感動しろ!
415無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:02No.1038290558+
ドライブ・マイ・カーとかめちゃくちゃ話題になってた気がするけど
国内だと興行は10億ちょいなのね
416無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:05No.1038290586そうだねx1
>老害のケツ舐めないと人金箱何も取れない時代を経て自分達が支配する側になったと勘違いしてるんだろうけど
これまではそういう高貴な人に対して配慮が強いツイッターJPが"キュレーション"してくれたからね
417無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:07No.1038290599そうだねx1
アニメに対してどんな感情あるか勝手だけどそれを発するより映画でぶつけたほうが有意義だと思うの
418無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:08No.1038290608+
単純にシナリオも映像作りでもアニメに負けてんだよね
負けた理由は完全に映画じゃなくて売りたい俳優のPV作りメインになったからだし
419無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:09No.1038290615そうだねx2
私にいい考えがある
アニメ映画と実写を二本立てにして無理やり見させよう
420無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:10No.1038290627+
シネコンがメインな時代になってようやく
有名映画の連続上映地獄の中でも
マイナー映画も見やすい環境になったのになぁ
421無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:18No.1038290679そうだねx2
ここで言う邦画って思想垂れ流しの売れない邦画のことだろ
ちゃんとエンタメしてる邦画は売れてる
422無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:19 ID:ikmnTdzUNo.1038290690そうだねx1
    1669203799880.jpg-(259013 B)
259013 B
>>戦時中の呉はコリアタウンだったのも知らないの?
>>しかもテーマソングに北朝鮮のイムジン川を元に作曲された悲しくてやりきれないが使用されている
>>これで朝鮮的じゃ無いのは無理があるでしょ
>そういう表面でしか作品を見れないんじゃ審美眼なんて磨けないぞ
審美眼とはある事ない事を自分勝手に想像する事なんかじゃないぞ
目に見えた正しい事実を評価するのが審美眼
邦画スレに来てるのに蓮實重彦の表層批評宣言を見た事ないの?
423無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:20No.1038290697+
>>すまん何に文句つけてるのこの人
>>人気映画を優先して上映する映画館が悪い?
>そう
>売れてる映画ばかり皆見るのが気に食わないという荒らしのメンタル
そういうことか
人気映画優先は当然だと思うがな
424無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:30No.1038290765+
>本当にすずと言う一人の女性を描いた作品ならばそれらの描写を入れるはずが無い
思い込みが激しいのね
だから一つの視点でしか物事を見れないんだよ
425無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:34No.1038290790+
あとそもそも「えっそんな映画今やってたの?」ってなる人も多いんじゃないかな
面白さとか見に行きたくなる以前に認知すらされてないパターン
426無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:42No.1038290855+
Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
A客が育ってないから
427無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:48No.1038290903+
>製作費そんなにないけど稼いだ怪作
マッドマックスとかブレアウィッチプロジェクトとか
低予算で凄い稼いだ映画もあるけど
そういう一例をあげてもちょっととは思う
428無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:49No.1038290912+
>製作費そんなにないけど稼いだ怪作
これは発想の勝利だからね
二番煎じは不思議と出なかったけど
429無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:54No.1038290949+
還元すべきという以前に東映とか昔からアニメで稼いで実写で散財してるとか言われてなかったっけ
430無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:55No.1038290957+
>戦時中に“コリア”タウンなんぞ無いぞ
>朝鮮人が多い場所はあったが
今も昔も華僑と違って集まってコミュニティを方々に作るってのは日本国内ではやってないような気がする
米国には大きめのがあるらしいけども
431無念Nameとしあき22/11/23(水)20:43:57No.1038290974そうだねx3
>次のネタ見つけてきたよ
del
432無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:00No.1038290991+
>新聞記者が日本アカデミー賞受賞する様な業界なんだから駄目になるに決まってるわ
日本アカデミー賞ってそういう賞だからなぁ
受賞作見るとあーってなる
433無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:08No.1038291057そうだねx18
    1669203848409.jpg-(90166 B)
90166 B
まあマジでこんな邦画ばっかだし…好きなのも有るけど
434無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:09No.1038291066そうだねx5
>製作費そんなにないけど稼いだ怪作
これのおかげで邦画でも面白ければ売れるって分かってるよね
なのにアニメのせいだ見る大衆のせいだいう…
435無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:12No.1038291083そうだねx5
>>>No.1038288587
>>コナン…
>コナンは80~95億くらいで100億はあったっけ?
>いや十分おかしいレベルなんだけどさ
到達してないけど
基本年一で公開のペースなのに大体高成績残してるから色々と凄い
436無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:16No.1038291113そうだねx1
なんかここでもちょこちょこ新海が叩かれてるけどあいつアニメ・漫画畑からもなぜか嫌われてんだよな
彼に嫉妬してるのは実写監督だけじゃない
437無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:17No.1038291123そうだねx1
>サラリーマンたちが金塊があることを知り奪うためギラギラした野生を
>取り戻していく…
漫画でこれからこういう連載始まるよって言われるとなんかワクワクする
映画やドラマでやるって言われるとなんかつまんなさそうって思ってしまう
なんでなんだろうこの差
438無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:28No.1038291195そうだねx10
逆に実写界隈から来た人材が無能なパターンの多いこと多いこと
やっぱ業界自体の問題なんじゃないの
439無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:32No.1038291228そうだねx2
>>邦画に対してここまで憎悪あるのが謎のスレ
>つまんねえもんしか作れねえのに言うことだけご立派で権威的な邦画業界って素晴らしいと思います?
アニメの実写で産廃粗製乱造しながら身内で仕事回してる寄生虫なのにな
440無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:33No.1038291233そうだねx3
低予算ならではのアイデアでヒットしても次作は何か勘違いされて
低予算そのものを宣伝広告にしてくるからね…
441無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:38No.1038291266+
>審美眼とはある事ない事を自分勝手に想像する事なんかじゃないぞ
>目に見えた正しい事実を評価するのが審美眼
>邦画スレに来てるのに蓮實重彦の表層批評宣言を見た事ないの?
デリダ読んだことある?
442無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:39No.1038291275そうだねx11
「つまらないものを見る義務はない」っていう当たり前のことに気づいてから再スタートなり絶滅なりしてほしい
443無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:40No.1038291284+
>ちゃんとエンタメしてる邦画は売れてる
それでも売れてるアニメに到底届かないんですわ…
まぁアニメも結構ピンキリだけど
444無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:45No.1038291327そうだねx3
>もう既にアニメを下に見る文化人気取りの評価なんか別に要らないよの段階だしなあ
>老害のケツ舐めないと人金箱何も取れない時代を経て自分達が支配する側になったと勘違いしてるんだろうけど
元々ハリウッドの大人気作だって話の作りや画面の見せ方演出は二次元作品のそれによく似てるし
いい手法ってそんなに多彩じゃないから下に見るって時点で色々切り捨ててて勿体無いなとしか
445無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:48No.1038291347そうだねx8
面白い映画作ってよ
446無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:49No.1038291349そうだねx7
>他は相も変わらずおおよそ20億ちょいの限界水準で頑張ってるしな
20億稼げる映画って時点で割とすごいのでは?
447無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:51No.1038291365そうだねx4
柳生一族の陰謀や魔界転生、犬神家の一族のリバイバル上映した方が今の邦画より儲かるんじゃね?
448無念Nameとしあき22/11/23(水)20:44:59No.1038291417そうだねx1
>No.1038290469
知障del
449無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:00No.1038291428そうだねx1
エヴァの時も実写上映館減るとか文句言ってるのいなかったっけ?
450無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:05No.1038291472+
>Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
>A客が育ってないから
育ってる国ってどこなんですかね…おフランス?
451無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:09No.1038291506+
>これのおかげで邦画でも面白ければ売れるって分かってるよね
>なのにアニメのせいだ見る大衆のせいだいう…
邪魔な奴は実質アニメ呼ばわりされるのか
それとも突然変異だから参考にならないとか平然と言ってしまうのか
452無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:18No.1038291573+
アニメ以下のものしか作れないからね仕方ないね
そして次は製作費がないから仕方ないって言い訳するんだよね
453無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:18No.1038291576そうだねx8
    1669203918569.jpg-(868571 B)
868571 B
すずめの戸締まりと同じく震災を扱った映画でも去年のこれとか4億しか稼げなかった失敗アニメもあるんだし
アニメのせいじゃないよ
454無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:21No.1038291589そうだねx3
>なんかここでもちょこちょこ新海が叩かれてるけどあいつアニメ・漫画畑からもなぜか嫌われてんだよな
>彼に嫉妬してるのは実写監督だけじゃない
それだけ成功してる人と見られてるんでしょ
455無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:24No.1038291618+
>面白い映画作ってよ
昔はガキの頃親と一緒に見に行く実写映画割とあった気がするが気のせいか
456無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:31No.1038291672+
>>戦時中に“コリア”タウンなんぞ無いぞ
>>朝鮮人が多い場所はあったが
>今も昔も華僑と違って集まってコミュニティを方々に作るってのは日本国内ではやってないような気がする
>米国には大きめのがあるらしいけども
広島だけじゃないかもしれんが朝鮮部落なんて腐るほどあったよ
うちの郷土史呼んでも部落あって地元民から馬鹿にされてたとか普通に出てくる
457無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:34No.1038291693+
パッチギって韓国映画じゃねえの?
458無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:36No.1038291718+
ワンピースREDの谷口も実写は制限が多いしアニメは若手にもチャンスがあるとアニメ業界に突入してきたんだよな
459無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:42No.1038291754+
>逆に実写界隈から来た人材が無能なパターンの多いこと多いこと
マツキは実写出身じゃなかったっけ
460無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:45No.1038291772そうだねx7
>なんかここでもちょこちょこ新海が叩かれてるけどあいつアニメ・漫画畑からもなぜか嫌われてんだよな
>彼に嫉妬してるのは実写監督だけじゃない
新海はアニメスタジオ出身じゃなくて
ゲーム会社でしかも広報出身なんだよ
自主制作から成り上がったのでアニメ・漫画畑からも異端なんだ
461無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:51No.1038291813そうだねx1
アニメ映画はクソみたいな他を下げるような事言わなければ何も言われなかったと思うよ
462無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:52No.1038291825そうだねx1
>井筒はガキ帝国がいちばん!
石ぶつけるシーンで実際に石ぶつけて怪我させながら撮影してるからリアルだって作品だっけ?
463無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:55No.1038291857+
    1669203955773.png-(780289 B)
780289 B
削除依頼によって隔離されました
>知障del
・日本の書店に児童ポルノがたくさん並ぶ様子をレポート
https://i.imgur.com/Mjrj2lH.png[見る]
・ペド漫画の作者を問い詰めて「自分がやっていることは良くないと自覚している」と証言させる
https://i.imgur.com/DMJS8Sr.png[見る]
https://i.imgur.com/Y88R6ow.png[見る]
・ティッシュだらけのペド漫画の作者のゴミ箱を晒す
https://i.imgur.com/tZ4QaFZ.png[見る]
・ペド漫画と戦う女性のインタビューも
https://i.imgur.com/hZld1Fs.png[見る]
464無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:58No.1038291878そうだねx1
得意分野だったホラー映画もすっかり見向きされなくなったな
465無念Nameとしあき22/11/23(水)20:45:58No.1038291882そうだねx1
>Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
>A客が育ってないから
シンゴジもシンマンも剣心も売れたのに…
466無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:04No.1038291926+
かつて黒澤明が手塚治虫のせいで多くの才能ある人間が漫画業界を目指すようになってしまった(褒め言葉)と言ったそうな
467無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:05No.1038291932+
>柳生一族の陰謀や魔界転生、犬神家の一族のリバイバル上映した方が今の邦画より儲かるんじゃね?
今のやり方でリバイバルして良いものができるかって言うと…
468無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:07No.1038291955+
>まあマジでこんな邦画ばっかだし…好きなのも有るけど
コップの中の嵐が終わったけど世の中に何の影響も有りませんでしたってカタルシスが無さすぎる
469無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:08No.1038291961そうだねx4
単純に楽しいか感動する映画つくってくれよ
変な説教くさいものとか批判とか啓蒙はいらないよ
それやりたいならTVの特番あたりでやってくれ
470無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:09No.1038291970そうだねx3
基本的に今の邦画って業界内で金を回して無理やり延命させてるだけの互助会だからね
エンタメとかそういう事あんま考えてない
471無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:13No.1038292002+
>すずめの戸締まりと同じく震災を扱った映画でも去年のこれとか4億しか稼げなかった失敗アニメもあるんだし
>アニメのせいじゃないよ
でも稼いだアニメ映画が凄すぎるからなあ
472無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:15No.1038292013そうだねx1
サブスク周りもテレビ局ももはやアニメなくしては成り立たないからね
473無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:26No.1038292095そうだねx1
>>他は相も変わらずおおよそ20億ちょいの限界水準で頑張ってるしな
>20億稼げる映画って時点で割とすごいのでは?
いやもう実際そのとおりなんだよ
ちゃんと産業として成立してるしつまらないものはやっぱり相応につまらないなりの評価されてる
474無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:30No.1038292123+
邦画というか日本の3次元コンテンツがダメなんじゃない?
この前見たブラックサンもドラマは終始暗いわアクションも古臭えというより進化してないわでダメだったし
475無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:33No.1038292147+
>Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
>A客が育ってないから
むしろおっさんばっかじゃないっすかね
476無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:36No.1038292158+
議論する意図は無いからアンカーを付けないけど
片隅は戦争の悲惨さは描いてるけど
だからってイコールとしての反戦映画には感じなかった
477無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:41No.1038292213そうだねx14
実写界隈にはもう活動家じみたゴミしかいないよ
478無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:43No.1038292231そうだねx7
>すずめの戸締まりと同じく震災を扱った映画でも去年のこれとか4億しか稼げなかった失敗アニメもあるんだし
>アニメのせいじゃないよ
実は邦画レベルで見れば4億って結構すごいんですよマジで…
479無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:48No.1038292279+
>シンゴジラの後でそれ言われたら何も金出せないじゃんっていう
映画なんてこの監督やるから次も当たるで酷い目みたことの繰り返しだから
シリーズとしてシンゴジ2作目とかじゃないと金出ないだろう
480無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:56No.1038292333そうだねx8
4億ってすごいよな実際
481無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:56No.1038292334そうだねx3
>>井筒はガキ帝国がいちばん!
>石ぶつけるシーンで実際に石ぶつけて怪我させながら撮影してるからリアルだって作品だっけ?
しょうもな
482無念Nameとしあき22/11/23(水)20:46:57No.1038292340+
>井筒とか最大でも深夜アニメのヒットの最低水準くらいしか興収上げたこと無いのに何デカい面してんだろうな
流石にもうマイナー誌の隅っこくらいしか居場所無いから…
なんかググったら映画作るみたいだけど
483無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:06No.1038292416+
邦画関係者「邦画をクソというな!がんばってるんだぞ!」という意見がまさかの大炎上
https://togetter.com/li/960956 [link]
484無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:10No.1038292442+
今はSNSでバズれば広告費なんて少なくても済むのにねえ
485無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:12No.1038292463そうだねx4
>・ペド漫画と戦う女性のインタビューも
> https://i.imgur.com/hZld1Fs.png[見る]
こいついつものキチガイフェミ男やんけ
486無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:13No.1038292472+
オナニーと説教だもんな
何考えてんだ
487無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:16No.1038292493+
>>逆に実写界隈から来た人材が無能なパターンの多いこと多いこと
>マツキは実写出身じゃなかったっけ
アイツのあの傾向あっちの業界で培われたのかな…
488無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:19No.1038292519+
>実際超えたのってこの少数ってだけで
>他は相も変わらずおおよそ20億ちょいの限界水準で頑張ってるしな
コナンは?
489無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:22No.1038292536そうだねx6
映画館に来る客は面白い映画を観るためなのであって、どっかの知らない映画監督のくっさい思想まるだしの映像なんか観に来ないんですよ
490無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:27No.1038292574そうだねx1
>4億しか稼げなかった失敗アニメ
海外でも受賞してたドライブマイカーで5億だし…
491無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:30No.1038292596そうだねx3
>Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
>A客が育ってないから
商業施設の映画館ではなく戦争終わってから数えても60年70年かけて客を育てられなかった自分達の業界と先輩方に文句言ってくるべきだな
492無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:31No.1038292605そうだねx1
テレビドラマももうほとんど話題にならんよね
最近だとアトム以外もう・・・
493無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:33No.1038292622+
>>他は相も変わらずおおよそ20億ちょいの限界水準で頑張ってるしな
>20億稼げる映画って時点で割とすごいのでは?
100億レベルの基準がバグってるけど結局特定の例外除けば基準に変化がないってこった
流石に20年くらい前と比べれば20億レベルのが増えてるが
アニメ見るのに抵抗が無い世代が増えたからかな
494無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:37No.1038292644+
邦画不甲斐ねーなとは思う
それはそれとして単なる日本ガーさんもいっぱいいそうなスレ
495無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:40No.1038292672+
>すずめの戸締まりと同じく震災を扱った映画でも去年のこれとか4億しか稼げなかった失敗アニメもあるんだし
4億って悪くないのでは?ボブは訝しんだ
496無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:43No.1038292680+
>>面白い映画作ってよ
>昔はガキの頃親と一緒に見に行く実写映画割とあった気がするが気のせいか
シコふんじゃったとか面白かっただろうが
俺が見たのは劇場じゃなかったけど
497無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:45No.1038292698+
役者のジャニーズやめればいいんじゃね?
498無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:56No.1038292780+
とりあえずスレ画のネタって別の映画でもやってたよな
もう釣り用のネタとしてテンプレ化してんのかね
499無念Nameとしあき22/11/23(水)20:47:59No.1038292810+
>>Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
>>A客が育ってないから
>むしろおっさんばっかじゃないっすかね
つまりおっさんを育てれば邦画業界は復活する
500無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:07No.1038292868そうだねx2
ゲイだからレズだから嫌われるのではなくお前の押し付けがましい性格がクソだから性格悪いから嫌われるだけだろ
性格悪くてハッテン場やゲイのコミュニティから弾き出されたホモが自省せず差別と喚いてるだけ
501無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:10No.1038292895+
>育ってる国ってどこなんですかね…おフランス?
それ言われると確かに
暗いのがよく受賞してるもんな
502無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:12No.1038292912そうだねx4
アニメ映画だってバブルみたいな大爆死もあるからまあ
503無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:27No.1038293010+
ガキですまんけど今まで見た邦画で1番面白かったの学校の怪談かもしらん
504無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:33No.1038293057そうだねx3
片隅はなぁ
むしろ君の名はアンチに盛大に持ち上げられてた印象が強い
505無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:37No.1038293095そうだねx13
    1669204117463.jpg-(17905 B)
17905 B
>1669201941370.jpg
口汚いなあ…どんだけお偉い映画監督様なのか知らんが
畑違いでもこういう風に同業を腐す人間ってだけでマイナスが来る
506無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:37No.1038293096そうだねx1
>邦画というか日本の3次元コンテンツがダメなんじゃない?
実写に関しちゃ完全に韓国に置いてかれてるしなぁ
何がどうというよりとにかく実写は育ってない
507無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:37No.1038293102+
面白ければ人は見ますよね???
508無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:40No.1038293120+
実写映画に関しては洋画も近年はイマイチな気はする
まぁ日本よりはマシだけど
509無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:45No.1038293157+
>アイツのあの傾向あっちの業界で培われたのかな…
パワハラセクハラ気質?
510無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:52No.1038293215+
邦画?めっちゃ人気じゃん鬼滅とかワンピ
511無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:56No.1038293247そうだねx2
>ワンピースREDの谷口も実写は制限が多いしアニメは若手にもチャンスがあるとアニメ業界に突入してきたんだよな
同期でやる気ある奴はアニメ行くかAV行くかだったってコラムで言ってたな
若いうちから演出や監督が出来るから
512無念Nameとしあき22/11/23(水)20:48:57No.1038293261+
>ワンピースREDの谷口も実写は制限が多いしアニメは若手にもチャンスがあるとアニメ業界に突入してきたんだよな
あの人実写出身なの?
513無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:01No.1038293273そうだねx2
>邦画は勝手に死んだ
>四スレ目
514無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:02No.1038293280そうだねx2
VICEは国外でも叩かれ始めてるからな
そのドキュメンタリーの何がやばいって日本からの視聴を初めからブロックして日本に対するヘイトスピーチ撒き散らしてる
対話すらする気がなく日本コンテンツ産業に対するネガティブキャンペーンやってんだよ
515無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:11No.1038293341+
味噌汁どうのっては
ヒットしたかもしくはその映画に惚れ込んだ人が
裏話として聞いて好きになるって程度の要素なんだよ
それを誇らしげに語る前に脚本見直せ
516無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:14No.1038293360+
>>育ってる国ってどこなんですかね…おフランス?
>それ言われると確かに
>暗いのがよく受賞してるもんな
フランス映画はなんか綺麗に纏まらない蛇足を価値あるものみたいに描く時あるから
そこら辺は蛇足しかない邦画がちょっと引っかかるんじゃね?
517無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:22No.1038293423+
>>なんかここでもちょこちょこ新海が叩かれてるけどあいつアニメ・漫画畑からもなぜか嫌われてんだよな
>>彼に嫉妬してるのは実写監督だけじゃない
宮崎や細田は嫌われてるの?
518無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:25No.1038293446そうだねx1
>かつて黒澤明が手塚治虫のせいで多くの才能ある人間が漫画業界を目指すようになってしまった(褒め言葉)と言ったそうな
藤本タツキなんかは金が無限にあって役者やスタッフを自由に使えたら映画撮ってそう
519無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:31No.1038293498そうだねx2
邦画はCG技術なさすぎて悲しくなる
520無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:33No.1038293515+
シンゴジとシンウルトラは結果だしたがライダー戦隊の特撮映画自体はすげー興行収入低いぞ
521無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:33No.1038293516+
>No.1038291576
これ実写で人気だったお話なのに
522無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:37No.1038293539そうだねx2
事あるごとに業界の皆様がアニメ見下してる発言してたの目についてたからな
それで恨み言つぶやいてりゃそのまま死ねとしか言われんわ
523無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:39No.1038293556そうだねx2
>>邦画というか日本の3次元コンテンツがダメなんじゃない?
>実写に関しちゃ完全に韓国に置いてかれてるしなぁ
>何がどうというよりとにかく実写は育ってない
とりあれずジャニーズとAKBみたいなの止めてくれ
524無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:49No.1038293662そうだねx8
予算が降りないと聞くが
それって予算出す側も邦画に期待してない面があるのでは…
525無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:50No.1038293671そうだねx1
面白い味噌汁を作ればワンチャン
526無念Nameとしあき22/11/23(水)20:49:53No.1038293702そうだねx2
>自主制作から成り上がったのでアニメ・漫画畑からも異端なんだ
ロック過ぎる人生だ
527無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:00No.1038293753+
>邦画不甲斐ねーなとは思う
>それはそれとして単なる日本ガーさんもいっぱいいそうなスレ
1行目と2行目が矛盾してるぞとし
528無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:04No.1038293792そうだねx2
>役者のジャニーズやめればいいんじゃね?
すずめの戸締まりの主役もジャニーズだぜ?
でもとしあきには好評だった
529無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:06No.1038293819そうだねx3
今や俳優をアニメに出して集客するんじゃなくて
声優をドラマや映画に出して話題性集めて集客するようになってるのが立場逆転したなーって
530無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:13No.1038293873+
邦画こそ自己満足のオナニーだろ
大作アニメなんて10億単位の売り上げがないと爆死とか煽られんのに
531無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:20No.1038293920そうだねx3
>実写映画に関しては洋画も近年はイマイチな気はする
マーヴェリック大ヒットしたやん
532無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:24No.1038293946+
>コナンは?
コナンは2016年を境に急激に倍くらいにまで興行収入を上げてきた
それまでは30~40億
安室たちが出始めたくらいから?
533無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:28No.1038293995+
もともと日本の映画なんて粗悪乱造が元祖じゃん
使えそうな役者と上映スケジュール埋めるためになんか撮っとけ
ってホオリ投げが基本だった
534無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:31No.1038294014そうだねx1
>アニメ見るのに抵抗が無い世代が増えたからかな
ガンダムとかヤマト見てた世代がもう60とかになってるので
孫世代が17~15の世の中だぞ
もうアニメは3世代目に突入してるんだ
535無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:36 ID:ikmnTdzUNo.1038294059そうだねx3
>>広島には当時至る所にコリアタウンがあったのも事実だし原爆後に韓国人に主だった土地が占拠されまくったのも事実
>戦時中に“コリア”タウンなんぞ無いぞ
>朝鮮人が多い場所はあったが
303のやつは馬鹿なんだよ
536無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:37No.1038294062+
ゴールデンカムイの作者も最初は映画監督目指してたらしい
537無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:37No.1038294073+
>なんかここでもちょこちょこ新海が叩かれてるけどあいつアニメ・漫画畑からもなぜか嫌われてんだよな
>彼に嫉妬してるのは実写監督だけじゃない
だよな
とか言われても実例を知らんからソースがほしい
538無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:38No.1038294075そうだねx1
>邦画はCG技術なさすぎて悲しくなる
シンゴジラの合成技術は評価されてもいいのでは…
539無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:40No.1038294100そうだねx1
コナンは20年以上毎年続けてあれだけ売れてるんだからすごいわ
ちゃんと売り上げも伸ばしてるし
540無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:47No.1038294148そうだねx5
>>Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
>>A客が育ってないから
意味わからん
客は金と時間を何に使うか選択した結果エンタメ性の高い作品選んでるだけやぞ
541無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:48No.1038294157+
>邦画はアニメが殺した
>四スレ目
del
542無念Nameとしあき22/11/23(水)20:50:50No.1038294174+
>今や俳優をアニメに出して集客するんじゃなくて
>声優をドラマや映画に出して話題性集めて集客するようになってるのが立場逆転したなーって
そういやそうだな
543無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:00No.1038294237そうだねx5
売れないのを客のせいにする奴の作る作品なんて観たいと思うか?
544無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:02No.1038294250そうだねx1
韓国映画とか毛嫌いしないで見て見るとCGなしでも普通に撮影技術や演出でカバーしてるから普通に工夫が足りてないよ邦画
545無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:03No.1038294259そうだねx4
邦画は勝手に死んだだけ
アニメに客奪われて悔しいなら上質なボーイミーツガールもの作ってみせろ
陰気臭い映画と学芸会しか作れないくせに
546無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:06No.1038294282+
>その手のマイナー向け映画館ポコポコ潰れてない?
10年くらい前に 一度ベルフラワーって映画見に名古屋の映画館行ったけど
パイプ椅子だったりいろいろすごかった
ロビーで沖縄基地反対運動の写真展やってたりするし
547無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:09No.1038294301そうだねx1
邦画つまんねえんだもん
548無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:12No.1038294332そうだねx1
今やってる邦画のラインナップ見ても誰が見るのこれってのばっかりだしなぁ
549無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:14No.1038294354そうだねx9
>実写映画に関しては洋画も近年はイマイチな気はする
>まぁ日本よりはマシだけど
スターウォーズ殺したのは正直日本と同じくらい酷いと言えるに値する出来事だと思う
悪夢だよあれ
550無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:18 ID:ikmnTdzUNo.1038294383そうだねx1
>パッチギって韓国映画じゃねえの?
韓国と北朝鮮が関わってる日本映画
551無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:21No.1038294410そうだねx1
テレビドラマの時点でヒット出せてないんだから映画もそうなるしかないというか
アニメはテレビでコツコツヒット作を作ったから爆発したとも言う
552無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:24No.1038294423+
>シンゴジとシンウルトラは結果だしたがライダー戦隊の特撮映画自体はすげー興行収入低いぞ
そりゃまぁライダーは実況しながら見るもんだし
553無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:24No.1038294429そうだねx1
>>邦画はCG技術なさすぎて悲しくなる
>シンゴジラの合成技術は評価されてもいいのでは…
トクサツは邦画ではない
これは邦画業界の歴史的な合意
554無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:24No.1038294430そうだねx3
>>役者のジャニーズやめればいいんじゃね?
>すずめの戸締まりの主役もジャニーズだぜ?
>でもとしあきには好評だった
やっぱ監督はじめ上の人間の問題では…
555無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:26No.1038294443そうだねx2
    1669204286350.jpg-(147243 B)
147243 B
>でもとしあきには好評だった
ジャニーズ主演アニメはとしあきには好評
556無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:33No.1038294511+
>>ワンピースREDの谷口も実写は制限が多いしアニメは若手にもチャンスがあるとアニメ業界に突入してきたんだよな
>あの人実写出身なの?
たしか学生時代に演劇とかやってて
じゃあ将来どうスッペと考えてアニメ業界の方に来た
557無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:35No.1038294523+
>これ実写で人気だったお話なのに
実写からアニメで成功した話聞いたことないな
558無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:35No.1038294524+
【悲報】世界の人たち、続編かアメコミかアニメ映画しか観なくなって終わる

2022年、世界映画売上ランキングトップ10
1.トップガン 過去ヒット作続編
2.ジュラシックワールド 過去ヒット作続編
3.ドクターストレンジ アメコミ
4.ミニオンズ CGアニメ
5.バットマン アメコミ
6.マイティー アメコミ
7.ウォーターゲートブリッジ 中国国内限定大作
8.ブラックパンサー2 アメコミ
9.ファンタスティックビースト3 過去ヒット作続編 
10.ソニック2 ゲーム原作
559無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:35No.1038294528+
>もともと日本の映画なんて粗悪乱造が元祖じゃん
>使えそうな役者と上映スケジュール埋めるためになんか撮っとけ
>ってホオリ投げが基本だった
普通はそこから進歩するはずなんだけど
載せる思想だけが崖っぷちの一歩先に進んで技術はそのまま
560無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:37No.1038294539+
>ライダー戦隊の特撮映画自体はすげー興行収入低いぞ
毎回惰性で同じパターン繰り返してりゃガキでも飽きるから
561無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:47No.1038294618+
アニメだから見てるとか実写だから見てないとかじゃなく単に面白いか否かというだけだけど
そこを真正面から受け止められる強いメンタルを持ってないが故に
"社会的に正しいモノを受け入れられない幼稚な客"めいた的外れな分析が界隈から出てきたりするんやな
562無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:49No.1038294645+
>今や俳優をアニメに出して集客するんじゃなくて
>声優をドラマや映画に出して話題性集めて集客するようになってるのが立場逆転したなーって
そして週刊誌にも目をつけられる様になってしまった…
563無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:50No.1038294648+
>予算が降りないと聞くが
>それって予算出す側も邦画に期待してない面があるのでは…
期待もクソも業界食わすために最低限の予算で最低限の物作って回してるだけだからな
邦画業界自体が深夜の低予算なろうアニメとかと大差ない
564無念Nameとしあき22/11/23(水)20:51:51No.1038294661そうだねx6
監督の思想なんかどうでも良くて
映画が面白いからそれを作った人も評価されてるという単純な理屈がなぜわからないんだろう
565無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:10No.1038294802そうだねx1
寅さんとか釣りバカとかシリーズ物が懐かしいですね
566無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:13No.1038294825+
>私にいい考えがある
>アニメ映画と実写を二本立てにして無理やり見させよう
30分おきに交互に流そう
567無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:15No.1038294842そうだねx5
>>役者のジャニーズやめればいいんじゃね?
>すずめの戸締まりの主役もジャニーズだぜ?
>でもとしあきには好評だった
新海はアイドルだろうが何だろうが
映画できちんと演技させて違和感無くしてるんだよ
アイドル声優の扱いが無茶苦茶上手い
568無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:17No.1038294856そうだねx2
広告代理店と芸能事務所が強くなりすぎた
全てをコントロールしたがる
569無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:19No.1038294873+
でも邦画にはアニメ実写化があるから…
570無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:24No.1038294920そうだねx6
テレビ見ないからあの人気ドラマの劇場版!とかやられても見ようがないんだよね
571無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:25No.1038294922そうだねx1
>>>広島には当時至る所にコリアタウンがあったのも事実だし原爆後に韓国人に主だった土地が占拠されまくったのも事実
>>戦時中に“コリア”タウンなんぞ無いぞ
>>朝鮮人が多い場所はあったが
>303のやつは馬鹿なんだよ
菊貞があった所は明確に底辺職を朝鮮人に割り振って朝鮮人街と化していたことも知らないと見える
さっきからずっと片隅を貶してる奴はアホだけど広島に朝鮮人が普通にいっぱい居たのは
広島人として事実として知ってるよ
572無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:27No.1038294944+
>日活ロマンポルノも「5分に一回エロあれば何してもいい」っていうから若手が伸びたんだっけ
最低限のエロ入れたらいいよ!って敷居の低さで映画監督や脚本家の修練の場になった
ナースのお仕事書いた脚本家の両澤和幸とかもロマンポルノで修行してきた人
573無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:28No.1038294946+
>Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
>A客が育ってないから
それ世界中の邦画は見ない客層まで馬鹿にしてません?
574無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:31No.1038294970そうだねx3
>ゴールデンカムイの作者も最初は映画監督目指してたらしい
メタルギアの小島秀夫も映画監督目指してたって
でもそっちでよかったと思う
邦画界に行ってたら才能が埋もれてしまう
575無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:33No.1038294978+
国外で受けるような邦画作ればいいんじゃ
576無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:43No.1038295049+
マーベリックもなぁ
トムが戦闘機をCGじゃなくて実写にこだわり
俳優たちにも実際にF18に乗れるようになるまでの訓練受けさせてる
そりゃ続編まで36年かかるわって撮影なんで
日本じゃあんなの無理
577無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:45No.1038295055+
>シンゴジラの合成技術は評価されてもいいのでは…
別にそこまで…
結局ゴジラはフルCGになっちゃったし
578無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:45No.1038295057そうだねx1
>とりあれずジャニーズとAKBみたいなの止めてくれ
ジャニーズ使っていいからジャニーズの興亡史書いてくれないから
579無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:47No.1038295071+
ドラマも近年はさっぱりだしなあ
映画とかまず興味すらわいてないんじゃね
580無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:49No.1038295079+
もしかして「俺らが映画関係者を食わせてやってた」みたいな驕りがあるのかな
581無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:51No.1038295105そうだねx3
新海の来歴知らん人もいるのがちょっと新鮮
20年前にトリウッドでほしのこえ見た俺も鼻が高いよ
582無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:53No.1038295119+
>でも邦画にはアニメ実写化があるから…
さぶいぼ立つのばっかだ
583無念Nameとしあき22/11/23(水)20:52:57No.1038295143+
    1669204377874.jpg-(149270 B)
149270 B
きょう実写邦画みたひとでおすすめがあれば教えてほしい
584無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:07No.1038295217そうだねx2
>トクサツは邦画ではない
>これは邦画業界の歴史的な合意
むしろ売れたら邦画認定する節操のなさで金引っ張ってきてワンチャン狙う位の蛮勇は残ってねえのか
実際には邦画の可能性を一番信じてないのが当の撮ってる奴らじゃねえの
585無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:13No.1038295260そうだねx4
>>自主制作から成り上がったのでアニメ・漫画畑からも異端なんだ
>ロック過ぎる人生だ
今所属してる会社は新海の才能に惚れ込んだ人が立ち上げた会社で
実質新海の為の会社だったりする
586無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:18No.1038295311そうだねx1
>邦画つまんねえんだもん
面白そうなのがあれば見たいなぁとは常々思ってるんだが劇場でみる予告編がその気持ちをへし折ってくる
587無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:18No.1038295314+
>>アニメに対してここまで憎悪あるのが謎のスレ画
それな
588無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:21No.1038295329そうだねx1
お禿に実写一本撮ってみてほしい
589無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:21No.1038295330+
>4億ってすごいよな実際
自称邦画界の重鎮が軒並み売り上げという数字に殴られて即死する数字だからな
特にミニシアターでしかやってない系
590無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:32No.1038295410そうだねx2
>商業施設の映画館ではなく戦争終わってから数えても60年70年かけて客を育てられなかった自分達の業界と先輩方に文句言ってくるべきだな
むしろその頃の先達が築いたものをぶち壊しにしてるような…
591無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:45No.1038295504+
>同期でやる気ある奴はアニメ行くかAV行くかだったってコラムで言ってたな
>若いうちから演出や監督が出来るから
年功序列とか監督のお仲間で出来上がってて固めちまうからなー
592無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:47No.1038295517そうだねx2
>監督の思想なんかどうでも良くて
>映画が面白いからそれを作った人も評価されてるという単純な理屈がなぜわからないんだろう
アニメでも謎シリアスのオリアニメだと高確率でそうなるからなんかあるんだろうな
593無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:49 ID:ikmnTdzUNo.1038295538そうだねx2
>片隅はなぁ
>むしろ君の名はアンチに盛大に持ち上げられてた印象が強い
良い映画だけど面白くは無いよな…
594無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:57No.1038295590そうだねx1
何十億も賭けたハリウッドの大作と予算ガチガチに絞られて頑張ってる邦画が同じ料金で戦わさせられるの正直分が悪過ぎる
595無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:58No.1038295601そうだねx1
>【悲報】世界の人たち、続編かアメコミかアニメ映画しか観なくなって終わる
ヒューマンドラマよりSFアクションが皆好きだからね仕方ないね
596無念Nameとしあき22/11/23(水)20:53:59No.1038295619そうだねx1
>もしかして「俺らが映画関係者を食わせてやってた」みたいな驕りがあるのかな
どっちかというと俺たちの「映画」にタダ乗りしやがって!みたいな感じに思える
597無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:00No.1038295630+
深夜アニメの映画化は5億は行ってもらいたいとよく聞くけど
実写と比べたらハードル高かったんだな
598無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:02No.1038295644+
    1669204442473.jpg-(43772 B)
43772 B
>韓国映画とか毛嫌いしないで見て見るとCGなしでも普通に撮影技術や演出でカバーしてるから普通に工夫が足りてないよ邦画
観光映画これしか見てないけど
役者に装甲服着させて爆薬の仕掛けてある下水道のセットを全力疾走させたらすごかった
599無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:04No.1038295657+
日本の興行収入1位はぶっちぎりで外崎なんだが
600無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:04No.1038295663そうだねx1
オタクのオナニー映画って…
それ以下の作品しか作れないあんたは何なんですかね…
例えるならつまらん映画しか作れない宮崎駿って感じ
601無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:05No.1038295670そうだねx1
>日本じゃあんなの無理
ベスト・・・いやなんでもない忘れてくれ
602無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:07No.1038295683+
アニメどころか普通に洋画に負けてんじゃん
そっちはいいのかよ
603無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:08No.1038295701+
>そして週刊誌にも目をつけられる様になってしまった…
正直アイドルグループが不倫だのするより
大人気ゲームの声優が不倫しましたとかのが何杯も話題性集まるから・・・・
604無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:23No.1038295798そうだねx3
>邦画はアニメが殺した
韓流ドラマや純日本人か分からんような芸能人をゴリ押そうとしてる連中とかにはノータッチか?
605無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:28No.1038295833+
特撮は売れてるし実質邦画
606無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:28No.1038295835+
>【悲報】
607無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:29No.1038295846+
>テレビ見ないからあの人気ドラマの劇場版!とかやられても見ようがないんだよね
流石にドクターコトーは分かったけどあれ何年前だっけとなったわ
608無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:31No.1038295855+
上が詰まっててモノ作りできないとか
創作分野としてはオワットルやんけ!
609無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:31No.1038295858+
自身が焼け野が原になったポッピンQさん…
610無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:36No.1038295900+
ドラマは時代劇枠復活すべきなんじゃないかな
今アクション出来る人って特撮アクター以外残ってないだろ
611無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:37No.1038295905+
>>どさくさで片隅貶すのもどうかと思うわ
>>左翼とか無関係に戦争に翻弄された一女性の物語だろうに
>むしろ左翼からは評価されてない気がするぞ全然反戦映画じゃないもの
とりあえず左翼としか言えないとしあきはちょっと落ち着いて欲しいよね…
612無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:37No.1038295911+
>宮崎や細田は嫌われてるの?
嫌われてないよ
アニメ業界の中では重鎮だし
新海は生え抜きのアニメ村の住人ではなかったから君の名はヒットの頃は
誰も味方がいなかった状態
作監とかのスタッフからも悪口言われてたし
613無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:37No.1038295915+
日本もマーヴェリック作りたいねぇと言っても誰も映画のヒーローがおらんのだ…
結局映画もキャラクタービジネスだ
614無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:40No.1038295928+
アニメ映画は単純に面白いから集客できるんであって
邦画は意識高い製作者のオナニー劇場だから面白くないし集客力無いんよ
615無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:42No.1038295943+
>そりゃ続編まで36年かかるわって撮影なんで
>日本じゃあんなの無理
そんなに
616無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:48No.1038295993そうだねx1
すずめの戸締りより面白い映画作ればいいだけじゃん?
なぜそれができないの?
617無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:55No.1038296036+
>20年前にトリウッドでほしのこえ見た俺も鼻が高いよ
ジェガンとサザビーのキメラロボ大活躍だったな!
618無念Nameとしあき22/11/23(水)20:54:58No.1038296055そうだねx2
>新海の来歴知らん人もいるのがちょっと新鮮
>20年前にトリウッドでほしのこえ見た俺も鼻が高いよ
ゼロ年代にほしのこえやら秒速やら雲の向こう約束の場所見た体験って誇っていいよな実際
つーか秒速が15年前…怖い…
619無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:03No.1038296093+
>>Qなぜ日本人はアニメとハリウッド洋画ばかり好むのか?
>>A客が育ってないから
>それ世界中の邦画は見ない客層まで馬鹿にしてません?
どちらかというと客が育ってないんじゃなくて邦画界が置いてかれちゃったんだよね
620無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:04No.1038296109そうだねx12
    1669204504994.jpg-(100816 B)
100816 B
>邦画関係者「邦画をクソというな!がんばってるんだぞ!」という意見がまさかの大炎上
> https://togetter.com/li/960956 [link]
621無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:05No.1038296111+
>面白そうなのがあれば見たいなぁとは常々思ってるんだが劇場でみる予告編がその気持ちをへし折ってくる
予告編は面白そうな要素を抽出して超面白そうに化粧してくるものだと思うんだが…
なんだろうなそれですらあの映画館の空気が冷えていくひどさ
622無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:06No.1038296121そうだねx2
>トクサツは邦画ではない
>これは邦画業界の歴史的な合意
そんな事言ってるからこの現状なのでは...
623無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:09No.1038296149そうだねx2
まあ大体の人はアニメ映画馬鹿にされたと腹立ってると思うけど
俺はいいと思う
いつか邦画は反省するだろうし反省しなかったらそれはそれでよりいいと思うし
624無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:12No.1038296175+
>シンゴジもシンマンも剣心も売れたのに…
そのへんは特撮や漫画原作だから邦画じゃない扱い
625無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:17No.1038296203+
孤独のグルメ劇場版とか作ったら下手な作品よりも売れそう
626無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:28No.1038296287そうだねx2
>実際には邦画の可能性を一番信じてないのが当の撮ってる奴らじゃねえの
まぁ内部で人のことバカにしてばっかなので
他の邦画が売れるのは許さない
627無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:30No.1038296306+
君の名は。の後追いな二番煎じアニメはいくつか見たけど
シンゴジラの後追いな二番煎じ特撮や実写は見た記憶が無い
営業努力はどーなんだろ
628無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:30No.1038296307+
>新海の来歴知らん人もいるのがちょっと新鮮
>20年前にトリウッドでほしのこえ見た俺も鼻が高いよ
小さい映画館で見たなあ
懐かしい
629無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:32No.1038296322+
>アニメどころか普通に洋画に負けてんじゃん
>そっちはいいのかよ
そっちは予算というワードがあるので
630無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:33No.1038296331+
>何十億も賭けたハリウッドの大作と予算ガチガチに絞られて頑張ってる邦画が同じ料金で戦わさせられるの正直分が悪過ぎる
そういう意味ではアニメはコスパいいのかな?
631無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:35No.1038296357+
>役者のジャニーズやめればいいんじゃね?
ジャニーズ云々の問題じゃないと思う
脚本も演出も稚拙だから
632無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:39No.1038296381そうだねx5
>>トクサツは邦画ではない
>>これは邦画業界の歴史的な合意
>むしろ売れたら邦画認定する節操のなさで金引っ張ってきてワンチャン狙う位の蛮勇は残ってねえのか
>実際には邦画の可能性を一番信じてないのが当の撮ってる奴らじゃねえの
ブラックサン見れば分かると思うがワンパターンの暗さで身内受け優先して引き出しが無さすぎる
633無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:47No.1038296434+
邦画のあの謎の間は今の時代完全に合ってない
634無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:55No.1038296507+
>>邦画はアニメが殺した
>韓流ドラマや純日本人か分からんような芸能人をゴリ押そうとしてる連中とかにはノータッチか?
シネコンの話だからぶっちゃけ関係ない
韓国映画はスタートラインにもほとんど立ててない(立たせてもらえてない)から
635無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:55No.1038296515+
>>4億ってすごいよな実際
>自称邦画界の重鎮が軒並み売り上げという数字に殴られて即死する数字だからな
>特にミニシアターでしかやってない系
ミニシアターどころか単館系レベルのお話じゃないかね
636無念Nameとしあき22/11/23(水)20:55:57No.1038296532+
>【悲報】世界の人たち、続編かアメコミかアニメ映画しか観なくなって終わる
洋画も洋画でポリコレの煽りを受けて作品作りに難航してるイメージあるな
637無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:01No.1038296555そうだねx4
新海だって星を追う子どもで大きく打って出た時に大コケして(興行収入2000万)
熱出して寝込んだトラウマがあればこそ今がある
638無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:06No.1038296587そうだねx1
>>【悲報】世界の人たち、続編かアメコミかアニメ映画しか観なくなって終わる
>ヒューマンドラマよりSFアクションが皆好きだからね仕方ないね
映画に社会的などうのこうのよりも痛快な娯楽を求めるようになったっていう風に考えると
むしろ憎むべきは面倒くさい運動ばっかり持ち上げてる活動家じゃないかな
639無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:09No.1038296607+
>仮面ライダーもまともに作れないじゃん邦画界は
>観客のニーズガン無視で自己満足映像作る始末だし
仮面ライダーリバイスはTV本編はgdgd展開になったが夏映画は見事なアクション映画に仕上がってた
坂本浩一は生身もスーツもアクション撮らせたら上手いよ
640無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:09No.1038296609+
>お禿に実写一本撮ってみてほしい
禿は元々実写映画撮りたかったけど就職出来なくてアニメ業界入った人だしね
641無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:16No.1038296677そうだねx1
デリダも読まずに蓮實さん評論棒として振り回す人はどこいっちゃったのかな
642無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:16No.1038296678+
>>シンゴジもシンマンも剣心も売れたのに…
>そのへんは特撮や漫画原作だから邦画じゃない扱い
どれが邦画なんだよ・・・
最近の邦画はどれも漫画や小説の原作にあるのに
643無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:25No.1038296735+
渡辺謙とか真田広之とかハリウッドでも通用してる俳優を邦画でもばんばん使えばいいじゃん
なんでしないの?
644無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:29No.1038296770そうだねx5
政治批判とかする割に
自分らはお友達のスタッフで固めたりパワハラセクハラしまくりの旧態依然だから
645無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:32No.1038296797そうだねx3
>まあ大体の人はアニメ映画馬鹿にされたと腹立ってると思うけど
>俺はいいと思う
>いつか邦画は反省するだろうし反省しなかったらそれはそれでよりいいと思うし
最悪なのは反省しないまま日本版CNCで金だけ吸い出して生き残ることかな…
646無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:37No.1038296842+
>>役者のジャニーズやめればいいんじゃね?
>すずめの戸締まりの主役もジャニーズだぜ?
>でもとしあきには好評だった
アレは製作側がオファーして無審査で来てもらったわけじゃなくてきっちりとオーディションしてるので…
647無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:38No.1038296851+
>最低限のエロ入れたらいいよ!って敷居の低さで映画監督や脚本家の修練の場になった
一時期のエロゲ業界もそんな感じだった印象
648無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:39No.1038296860+
バブルが抜けきってない人がいなくなれば徐々に正常化するんじゃないの
649無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:40No.1038296861+
アニメくさしてる邦画監督のコメントが口汚たなくてすでに面白くないんだもの
人に見られるコメントでこんなつまらない言葉しか出てこない奴の作るものはそりゃあお察しだ
650無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:40No.1038296867+
>>トクサツは邦画ではない
>>これは邦画業界の歴史的な合意
>そんな事言ってるからこの現状なのでは...
初代ゴジラも認めないんか
651無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:43No.1038296892+
>何十億も賭けたハリウッドの大作と予算ガチガチに絞られて頑張ってる邦画が同じ料金で戦わさせられるの正直分が悪過ぎる
金ありゃ何とかなるんですって断言してみせる根性があるならいいんじゃない?
予算の制約から限界が見えるけど脚本はどれも高水準って評価なりが邦画に下されてるのを聞いたことないけど
652無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:48No.1038296926+
>君の名は。の後追いな二番煎じアニメはいくつか見たけど
>シンゴジラの後追いな二番煎じ特撮や実写は見た記憶が無い
>営業努力はどーなんだろ
特撮は金かかるんじゃない
653無念Nameとしあき22/11/23(水)20:56:50No.1038296938+
特撮はパロを15年以上続けたせいでAV制作会社がその辺のローカル特撮よりクオリティ高いの作れるようになってるな
654無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:00No.1038297004そうだねx15
>シンゴジラの後追いな二番煎じ特撮や実写は見た記憶が無い
あ と し ま つ
655無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:00No.1038297012+
声優で騒ぎになるのは不倫しでかしたからで恋愛レベルじゃ大して騒がれんな
656無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:05No.1038297040+
>今所属してる会社は新海の才能に惚れ込んだ人が立ち上げた会社で
>実質新海の為の会社だったりする
ジブリも宮崎駿のために作った会社だったり
突出した才能ありきで作品つくらないとやっぱダメなのか
657無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:07No.1038297059そうだねx11
普通につまらないアニメ映画も山ほどあるという事を理解してほしい
658無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:11No.1038297091+
>>お禿に実写一本撮ってみてほしい
>禿は元々実写映画撮りたかったけど就職出来なくてアニメ業界入った人だしね
凄い切れそう
禿を虐めようとしたら凄い事起きそう
659無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:13No.1038297102そうだねx1
>仮面ライダーリバイスはTV本編はgdgd展開になったが夏映画は見事なアクション映画に仕上がってた
>坂本浩一は生身もスーツもアクション撮らせたら上手いよ
邦画業界って
特撮関係の人は邦画関係者に非ずってスタンスでしょ・・・
660無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:13No.1038297107+
>No.1038295644
やっぱあらゆる歴史の起源を持つ韓国はちげえなぁ
661無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:15No.1038297124そうだねx4
    1669204635454.jpg-(59739 B)
59739 B
>君の名は。の後追いな二番煎じアニメはいくつか見たけど
>シンゴジラの後追いな二番煎じ特撮や実写は見た記憶が無い
>営業努力はどーなんだろ
幾ら記憶から消したい出来だったとは言っても事実は捻じ曲げてはいけないぞ
662無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:18No.1038297145そうだねx3
はっきり言うけどテレビ局が手を出さなければいい
あれじゃ監督も育たないし役者も育たない
663無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:22No.1038297177+
>孤独のグルメ劇場版とか作ったら下手な作品よりも売れそう
腹の音が劇場のあちこちで響きそう
664無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:28No.1038297219+
ここのとしあき達の意見見ても
邦画に足りないもの=エンタメ性って答えで間違いなさそうだね
映画ってエンタメ事業なのにエンタメ性足りない作品売ろうって狂気なのかな?
665無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:37No.1038297269+
>>新海の来歴知らん人もいるのがちょっと新鮮
>>20年前にトリウッドでほしのこえ見た俺も鼻が高いよ
>小さい映画館で見たなあ
>懐かしい
当時3DCGブーム真っただ中で2D手描きアニメの映像面を一人であのクオリティは頭おかしすぎる
666無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:38No.1038297275そうだねx4
面白いならなんでもいいと思う
実写ドラマだって面白いのはやっぱヒットもしてるし
667無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:40No.1038297295+
邦画の悪口を言うスレを定期スレにでもする気?
いいけど…
668無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:41No.1038297302+
>テレビ見ないからあの人気ドラマの劇場版!とかやられても見ようがないんだよね
あのテレビ、アニメの映画版!をアカデミー賞の選考に持っていったりする日本の映画関係者ですぜ
映画宣伝マンがアホなのや
669無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:45No.1038297335+
>何十億も賭けたハリウッドの大作と予算ガチガチに絞られて頑張ってる邦画が同じ料金で戦わさせられるの正直分が悪過ぎる
戦ってるのずっと予算少ないアニメだしそれにも負けてるわけじゃん
670無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:47No.1038297348そうだねx5
>邦画史上最も高く評価されたパッチギの監督のありがたい言葉
こういうのを負け惜しみって言うんだろうな
671無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:50No.1038297360そうだねx4
そもそも話書く人間が全然いなくてコネ作るしか能の無い原稿を文字で埋めるだけみたいな無能しかいない時点で業界全体が新人育成に失敗してるんだ
投資してこなかったツケが回ってきただけ
672無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:54No.1038297390+
旬のアイドル使った若者がデートに使う映画とか安上がりでそれなりに収益良さそう
673無念Nameとしあき22/11/23(水)20:57:56No.1038297410そうだねx2
邦画界隈って能力なくてもコネとかで成り上がれそうなイメージ
674無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:07No.1038297492そうだねx4
    1669204687757.jpg-(30192 B)
30192 B
>洋画も洋画でポリコレの煽りを受けて作品作りに難航してるイメージあるな
美味い返しだなと思ったやつ
675無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:07No.1038297494+
そもそも邦画がアニメ映画に勝ってた時っていつだよ
雑魚がイキってんじゃねえぞ
676無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:09No.1038297514+
漫画業界はマツキをちゃんと拒絶しな
邦画業界は園子温を名前を変えて受け入れた
677無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:14No.1038297560そうだねx2
    1669204694488.jpg-(734975 B)
734975 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
678無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:16No.1038297574そうだねx1
>アニメくさしてる邦画監督のコメントが口汚たなくてすでに面白くないんだもの
どうせそいつらあと10年もすりゃ全員鬼籍でしょ
679無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:17No.1038297585+
>新海の来歴知らん人もいるのがちょっと新鮮
>20年前にトリウッドでほしのこえ見た俺も鼻が高いよ
ほしのこえの頃から名前は知ってたけどもどちらかというと映像作家としての側面の方が印象強かったな俺は
680無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:27No.1038297656+
というか邦画は特撮系は見るけどその他なんて面白いのあるか??
681無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:28No.1038297665そうだねx2
>>今所属してる会社は新海の才能に惚れ込んだ人が立ち上げた会社で
>>実質新海の為の会社だったりする
>ジブリも宮崎駿のために作った会社だったり
>突出した才能ありきで作品つくらないとやっぱダメなのか
マトモな監督にある程度自由に作れる権力がちゃんとあればマトモなものが作れると俺は思ってるんだ
邦画はどうもその辺ががんじがらめなようだ
682無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:29No.1038297674そうだねx1
>邦画に足りないもの=エンタメ性って答えで間違いなさそうだね
というかエンタメ性以外にも色々足りない…
683無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:29No.1038297680+
>なんだろうなそれですらあの映画館の空気が冷えていくひどさ
だって恋愛ものが始まったらだいたい記憶失うか死ぬかだもの
いい加減封印しろあの要素
684無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:30No.1038297686+
>映画ってエンタメ事業なのにエンタメ性足りない作品売ろうって狂気なのかな?
芸術らしい
685無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:32No.1038297705そうだねx1
>新海だって星を追う子どもで大きく打って出た時に大コケして(興行収入2000万)
>熱出して寝込んだトラウマがあればこそ今がある
あそこから言の葉の庭で『新海はやっぱりそっち特化に振り切るのかぁすごいなぁ』からの君の名だったの笑う
686無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:32No.1038297707+
>孤独のグルメ劇場版とか作ったら下手な作品よりも売れそう
短い方がいい
腹減るから
687無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:33No.1038297714+
>普通につまらないアニメ映画も山ほどあるという事を理解してほしい
アニメ同士でも客の取り合い激しいのに邦画なんか構ってられんわな
688無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:35No.1038297733+
昨日レイトショーでザリガニの鳴くところ観てきたよ
実写だけど良かったよ
洋画だけど
689無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:35No.1038297743+
>孤独のグルメ劇場版とか作ったら下手な作品よりも売れそう
ゴローさんの人がやりたくないだろ
690無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:39No.1038297770そうだねx2
>初代ゴジラも認めないんか
ゲテモノ映画って呼ばれてたよ…
691無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:46No.1038297832+
アニメが悪い日本が悪い
お隣の国は全く関係ありませーんってな
692無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:49No.1038297847+
>1669202986147.jpg
踊る大捜査線の監督はパトレイバーに影響受けまくったんだってね
693無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:51No.1038297861+
>シンゴジラの後追いな二番煎じ特撮や実写は見た記憶が無い
その辺は作れるとこが限られるから…
694無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:52No.1038297865そうだねx6
>何十億も賭けたハリウッドの大作と予算ガチガチに絞られて頑張ってる邦画が同じ料金で戦わさせられるの正直分が悪過ぎる
むしろハリウッドの大作と同じ金額取るの面の皮が厚すぎない?
695無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:55No.1038297894+
>あ と し ま つ
ああ、それがあったか
オリジナルの本人が別の特撮を作る間に
ようやく他人が1本作ったってだけなのか
やっぱり営業努力が足りん気はするなぁ
696無念Nameとしあき22/11/23(水)20:58:57No.1038297904+
新海が赤字出したのは星を追う子どもだけ
新海のファンですら内容を語らない特級呪物だ
697無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:10No.1038298006+
邦画は幼稚な日本の観客に見向きもされないけど海外では見られてるの?
698無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:13No.1038298026そうだねx1
>邦画の悪口を言うスレを定期スレにでもする気?
そういう場合はスレ数カウントなんかしない
699無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:14No.1038298034そうだねx9
客を批判してる時点でね…
700無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:16No.1038298043そうだねx1
>韓国映画とか毛嫌いしないで見て見るとCGなしでも普通に撮影技術や演出でカバーしてるから普通に工夫が足りてないよ邦画
つかサスペンス系とか普通に面白いんだけどおばさんウケしないので中々国内に入ってこないの悲劇だと思うわ
701無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:17No.1038298056そうだねx1
俺が知らないだけでアニメ映画よりも面白い邦画もあるんだろうけど
そもそも注目されないのはクソ映画作り続けた邦画業界の責任だよね
アニメ映画に文句言う前に自分達の状況をゼロから見直してみては
702無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:25No.1038298116そうだねx1
アニメは元々昔の邦画の影響受けまくって今があるんだから邦画業界も同じ事すりゃいいのにね
703無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:26No.1038298120+
>邦画というか日本の3次元コンテンツがダメなんじゃない?
>この前見たブラックサンもドラマは終始暗いわアクションも古臭えというより進化してないわでダメだったし
ブラックサンは期待されてたが蓋を開けたら竜頭蛇尾な展開だしせっかく呼んだ田口清隆も生かしきれてないとがっかりすぎた
704無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:27No.1038298125+
純粋に邦画がつまらないから勝手に自滅してるだけ
705無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:28No.1038298137そうだねx6
    1669204768548.jpg-(102444 B)
102444 B
すずめの戸締まりのそうたさんはよかったよジャニーズだけど
人間態でも椅子化してもしっくりきてた
ジャニーズ使うのが悪いんじゃなくきちんと演技させれない監督なり音響監督の問題だよね
706無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:28No.1038298138+
邦画にはない邦画にはないモノで出来てる
707無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:30No.1038298153+
>邦画業界は園子温を名前を変えて受け入れた
むしろ体面は置いといて面白い作品作るやつは露骨に贔屓するぐらいでいて欲しいと思う
708無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:31No.1038298159そうだねx9
邦画なんかより少林サッカーのが面白いし
709無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:35No.1038298192そうだねx2
大衆向けってのは見る相手のことを考えて作られてるんだよな
俺の映画と考えこそが高尚!見ない世間が悪い!とかどう考えてそっちのがオナニーなんだが
710無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:38No.1038298206+
>ここのとしあき達の意見見ても
>邦画に足りないもの=エンタメ性って答えで間違いなさそうだね
>映画ってエンタメ事業なのにエンタメ性足りない作品売ろうって狂気なのかな?
ハリウッドとか香港映画とかに勝てなかったから金かかるアクションとかCGとか諦めて
低コストで芸術性高めたつもりになってこれは高尚なんだと売ろうとしたのが失敗しただけよ
なんで高尚ぶろうとしたかというと黒澤明とかの芸術性を評価されてたからそんだけ
711無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:39No.1038298211+
>というか邦画は特撮系は見るけどその他なんて面白いのあるか??
アクションものはわりとイケる
チンピラの喧嘩モノや任侠ものではなくて
712無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:40No.1038298223そうだねx1
>新海だって星を追う子どもで大きく打って出た時に大コケして(興行収入2000万)
>熱出して寝込んだトラウマがあればこそ今がある
まぁ新海はあれでも海外では結構知名度あるんだよ
なので海外の方の興収で一応赤字にはならなかったんだ
それでもあれはトラウマになったろうな
713無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:43No.1038298249そうだねx1
海外て日本のアニメに影響受けた監督多いよな
714無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:44No.1038298259そうだねx1
>何十億も賭けたハリウッドの大作と予算ガチガチに絞られて頑張ってる邦画が同じ料金で戦わさせられるの正直分が悪過ぎる
予算のせいにするなら
本数絞ってハリウッド並の予算用意して
これが世界に通用する邦画だっての作ればいい
国内と海外でもヒットすれば十分元獲れるだろうし
715無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:46No.1038298274そうだねx1
韓国映画界は香港映画の下請けから始まってハリウッドのパクリでそれ笑ってたら
いつの間にかその技術を吸収してしまった
716無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:57No.1038298350+
>というか新海が日本を代表する巨匠ポジションになって久しいの改めて考えると面白すぎるな悪い意味じゃなく
>ちょっとおじちゃん泣きそう
実際すずめでもエンタメと高いメッセージ性を両立させてるんだから素晴らしいという他ない
両立させてるという部分ではエンタメ全振りのジブリよりもレベル高いんじゃないかね
717無念Nameとしあき22/11/23(水)20:59:57No.1038298355+
制作サイドに殺された邦画かわいそう
718無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:02No.1038298398そうだねx2
このスレ伸び過ぎだろ……
どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
719無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:03No.1038298406+
だいたいのアニメ監督はどうやったら見る人が楽しめるか満足できるかに苦心してる感じだけど
邦画の映画監督はそういうの感じられない
まだドラマの監督のほうが信用できる
720無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:03No.1038298411+
>というかエンタメ性以外にも色々足りない…
映画に詳しくないから分らんが足りない色々って何よ?
予算?
カメラ技術?
美術工作技術?
役者の演技力?
721無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:03No.1038298417そうだねx1
取り敢えず年末までにやる映画から観たくなるような実写邦画探してみたけど一本もありませんでしたよ
それはそうと劇場版スペースアドベンチャーコブラのリバイバル上映があるらしい観たい
722無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:05No.1038298429そうだねx3
>客を批判してる時点でね…
客が理解しないのが悪いと言ってる間はどんな媒体だろうと絶対売れないしそれ以上成長もせんわな
723無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:06No.1038298437+
>広告代理店と芸能事務所が強くなりすぎた
>全てをコントロールしたがる
でも芸能事務所も広告代理店もアニメの主演抜擢とか宣伝に注力してるという…
724無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:10No.1038298463そうだねx1
新海はminoriでOP作ってた時に何百回とOPみたな…
あらゆるPCショップでデモ流してた
725無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:19No.1038298519そうだねx3
>美味い返しだなと思ったやつ
せっかく自分が面白いと思ったやつを作ったのに中身ではなくこんなところ褒められちゃイラっとくるだろうな
726無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:23No.1038298559そうだねx2
>何十億も賭けたハリウッドの大作と予算ガチガチに絞られて頑張ってる邦画が同じ料金で戦わさせられるの正直分が悪過ぎる
まあ予算が何十億何百億あってもハリウッドみたいな映画撮れるとは思えないけどな邦画界
積み重ねが違い過ぎる
727無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:24No.1038298564+
でも日本アカデミー賞には色んな映画がノミネートされてるよ?
728無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:25No.1038298569+
スレ前半で色々言われてる井筒だけど
こいつは今の日本の実写邦画自体も糞扱いしてはいるので
まだマシというかなんというか
729無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:30No.1038298620+
>あのテレビ、アニメの映画版!をアカデミー賞の選考に持っていったりする日本の映画関係者ですぜ
>映画宣伝マンがアホなのや
去年のアカデミー賞で細田の映画蹴って鬼滅を出品したのよね。
向こうの投票者の何人が鬼滅のテレビ版を全部見てるんだっていう
730無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:30No.1038298622そうだねx4
邦画はとりあえず見せ場のクライマックスで「あああああああああああ!!!!」って叫ばせるやつやめさせた方が良いよ
731無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:35No.1038298651+
そういや怪獣の後始末見た人は邦画に不信感持ってそう
732無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:39No.1038298669+
>やっぱあらゆる歴史の起源を持つ韓国はちげえなぁ
それ原作日本なんすよ
733無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:40No.1038298680+
>美味い返しだなと思ったやつ
他人種混同のストーリーとか日本人にとって見れば今更張り切ってやるようなことじゃないよねってずっと思ってる
話の必要性に応じて設定されるだけだよな
734無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:47No.1038298751+
2時間映画を一旦諦めて
例えば2時間ドラマで腕を磨くのも手じゃないんかなぁ
どうせフィルム撮影なんてしてないんだし
735無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:47No.1038298756+
すずめは今日が初動超えの勢いで
トータルの興収51億円越えるっぽいねえ
736無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:47No.1038298759+
おそらく今後新海とか庵野とか金を稼げるアニメ制作者は邦画界に懐柔されて取り込まれていくだろうな
そのうちアニメ畑には誰も居なくなって著名なアニメ監督は実写で活躍するようになると思う
アニメがこの世の春を謳歌できる時間はもう長く残されていないんじゃないかなあ…
737無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:50No.1038298784+
実際新海はどういった経緯で言の葉の庭から君の名はに繋がったんだ?
738無念Nameとしあき22/11/23(水)21:00:50No.1038298792+
日本人は刀持たないとエンタメができないのです
739無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:01No.1038298862+
やはり今求められてるのはベストガイゴクウ
740無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:02No.1038298871+
>>何十億も賭けたハリウッドの大作と予算ガチガチに絞られて頑張ってる邦画が同じ料金で戦わさせられるの正直分が悪過ぎる
>むしろハリウッドの大作と同じ金額取るの面の皮が厚すぎない?
盛り上げたいならワンコインとか自分らで動かないとな
同じお金出すなら厳選するわ
741無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:02No.1038298879+
邦画は映画ではない
って言われる時代がすぐそこまできてるだろうなこれ
742無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:06No.1038298902そうだねx4
>すずめの戸締まりのそうたさんはよかったよジャニーズだけど
すずめの戸締りスレ見ると石田彰だと思ってたとしあきがわりといて吹く
743無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:18No.1038298990そうだねx1
客が悪いって言い出したら多分それは言ってる人が世間に置いて行かれただけなんだよね
今の人が昔の名作見てもやっぱり面白いって言う人多いもの
744無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:21No.1038299011そうだねx2
>海外て日本のアニメに影響受けた監督多いよな
でも実写となると黒澤作品くらいかね
745無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:23No.1038299025+
邦画監督って大衆向けの映画作って下さいっていったらキレそうなイメージある
746無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:27No.1038299048+
>客を批判してる時点でね…
カンヌ国際映画賞もそうなんだけど一部の「おれはわかってる」って観客の声だけを勘違いして娯楽であることを捨ててるんだよ
映画はみんなが見て何かを感じたり、楽しいと思えるそういうのが本来の姿なんだ
747無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:28No.1038299053+
>邦画なんかより少林サッカーのが面白いし
邦画はコメディやらせても寒いんだよね
本当に人楽しませるの下手くそな監督ばっかだと思うわ
748無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:29No.1038299055そうだねx10
>このスレ伸び過ぎだろ……
>どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
みんなアニメ映画大好きで洋画も結構好きで退屈な邦画が嫌いで
駄作しか作れないくせに暴言暴力的で性欲の権化な映画監督様が大っ嫌いなのかなーと思ってる
749無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:30No.1038299065そうだねx8
>このスレ伸び過ぎだろ……
>どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
トクサツへの扱い見るだけでもそれこそ昔からずっとよ
750無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:30No.1038299067+
>邦画なんかよりミストのが面白いし
751無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:36No.1038299112そうだねx9
>新海はminoriでOP作ってた時に何百回とOPみたな…
>あらゆるPCショップでデモ流してた
エロゲOP作ってた経歴を無かったことにしないのがポイント高い
752無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:37No.1038299119+
>テレビドラマももうほとんど話題にならんよね
>最近だとアトム以外もう・・・
テレビCMから流行語も生まれないしな
それ以前に歴史に残る名CMが無くなった
753無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:38No.1038299122そうだねx2
アニメを上回る作品を撮ったらよいのではないですか
754無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:42No.1038299149+
>というか邦画は特撮系は見るけどその他なんて面白いのあるか??
ホラーとか悪くないと思うよ
海外のはちょっと文化の違いとかを感じる時があるし
755無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:46No.1038299181+
見てて感動するような画作りとかないもんな邦画
チープなCGに安っぽい美術面白みのない背景にお遊戯会レベルの演技
テンポの悪い脚本退屈な演出
韓国映画に大差付けて惨敗してるのに棚に上げてアニメ叩いてる場合じゃないでしょ
756無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:47No.1038299184そうだねx3
>邦画は映画ではない
>って言われる時代がすぐそこまできてるだろうなこれ
邦画…邦画ってなんだろう…
757無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:48No.1038299194+
アバターとか9割CGで
どこまでが実写でアニメの境界なんて無いに等しい気がする
758無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:55No.1038299247+
>映画に詳しくないから分らんが足りない色々って何よ?
>予算?
>カメラ技術?
>美術工作技術?
>役者の演技力?
加えて音響設備かな
それくらい色々
759無念Nameとしあき22/11/23(水)21:01:56No.1038299253+
>当時3DCGブーム真っただ中で2D手描きアニメの映像面を一人であのクオリティは頭おかしすぎる
さすがにロボ部分はCGだったよ
760無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:03No.1038299318+
邦画はもうソッコーでサブスクに追加されるイメージ
761無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:04No.1038299326+
ノルマみたいに感情的な叫び上げさせるのやめよ
762無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:04No.1038299329そうだねx1
>新海はminoriでOP作ってた時に何百回とOPみたな…
>あらゆるPCショップでデモ流してた
そよかぜのおくりものというWindじゃなく実質新海のファンディスクだったやつ
763無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:11No.1038299382そうだねx6
>このスレ伸び過ぎだろ……
>どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
そりゃ勝手に衰退してるのはふーんで済むけど定期的にアニメ映画とそのファンに向かってアニメなんて!低レベルな客ども!とうんこ投げつけてくるからな邦画実写界隈
アニオタだらけのとしあきに嫌われても好かれる要素少しもない
764無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:17No.1038299422+
>新海のファンですら内容を語らない特級呪物だ
アレはPV段階からヤバさ伝わってきたからよ…
765無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:25No.1038299484そうだねx9
>なんで高尚ぶろうとしたかというと黒澤明とかの芸術性を評価されてたからそんだけ
クロサワってエンタメ的なものが前提にどっしりあった上での評価じゃなかったのか…
766無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:27No.1038299499+
客が悪いってどう言う意味だろ
こんなものを求めて作らせる今の客層が悪いってことなのか
767無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:29No.1038299515+
孤独のグルメとか小規模で作る分には良いのはまだまだあると思う
768無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:29No.1038299516+
>日本人は刀持たないとエンタメができないのです
忍者映画は無理ですかね・・・
769無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:37No.1038299585+
この世で最も尊い娯楽はブルゴーニュワインだけど、
まさにオタクの極みの世界だけどな。

オタクを嫌うリア充ってカッコつけてるけど
ロクな酒も飲んでない人達。
770無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:44No.1038299640そうだねx5
>このスレ伸び過ぎだろ……
>どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
今まで散々アニメにヘイト向けてたツケだろ
この先も当分言われるぞ
771無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:51No.1038299684+
成人向けならなんとか戦えるんじゃないのアニメなら大体1話30か半分の12~3分くらいに対して4時間8時間作品沢山あるしさ
772無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:55No.1038299705+
>邦画は映画ではない
>って言われる時代がすぐそこまできてるだろうなこれ
邦画の中の上澄みですら海外では一切通用しないからなぁ
洋画の中の上澄みなら日本国内でも通用するのに
773無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:56No.1038299710そうだねx2
>カンヌ国際映画賞もそうなんだけど一部の「おれはわかってる」って観客の声だけを勘違いして娯楽であることを捨ててるんだよ
中にはそういう作品もある
程度なら色んなベクトルの作品があっていいねになるんだけど
それだけが至上の価値みたいになると一気に終わる
非常にわかりやすい
774無念Nameとしあき22/11/23(水)21:02:58No.1038299724+
>邦画…邦画ってなんだろう…
映画の枠に収まらない芸術のことだよ
わかる人にしか解らない
そういうステージの高い芸術
775無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:00No.1038299740そうだねx3
>韓国映画界は香港映画の下請けから始まってハリウッドのパクリでそれ笑ってたら
>いつの間にかその技術を吸収してしまった
韓国に対しての感情どうこう抜きに
向上心持って貪欲に技術やノウハウ取り入れて成果上げてる事業は素直に凄いと思うよ
776無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:00No.1038299742+
細田もっと頑張れよ
777無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:04No.1038299768+
アニメ実写映画するぐらいならアニメ映画作った方がよくね?って思うのだけど
なんで人は過ちを繰り返すのだろうか
778無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:09No.1038299814+
RRR面白かったです邦画も見習ってください
779無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:12No.1038299835そうだねx2
下に見られてるってのが
昔はそうだっただけじゃなくて地続きのリアタイで続いてるからな
780無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:15No.1038299864+
宣伝すれば売れるのは事実だが
おもろないので需要が先細りになって死んだのだろう
781無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:15No.1038299867そうだねx5
もっと時代劇撮りなさいよ
782無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:18No.1038299885+
>日本人は刀持たないとエンタメができないのです
んじゃ登場人物みんなに持たせてみるところから始めようか
もしかしてちょっと面白くなる?
783無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:20No.1038299914+
>邦画はコメディやらせても寒いんだよね
>本当に人楽しませるの下手くそな監督ばっかだと思うわ
というかコメディがなんか内輪ウケみたいなノリが多い
784無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:21No.1038299919そうだねx1
>どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
別に邦画が身内向けで駄サイクルやってるのはいいけどそれで他にマウント取ろうとされちゃな
785無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:22No.1038299923+
>No.1038297560
ぼっちざろっくにも思いっきり刺さるからやめるんだ
786無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:22No.1038299927そうだねx8
>細田もっと頑張れよ
脚本つけろ
787無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:28No.1038299964+
>加えて音響設備かな
なるほど音か
ゲームでも思うけど見えないから軽んじられがちなんだけど
音ってそれだけですっごい人を惹きつけるからなぁ
788無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:30No.1038299980+
    1669205010798.jpg-(1614300 B)
1614300 B
邦画ってサブカルだからオタク嫌いなのよ
789無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:31No.1038299987+
>邦画はアニメが殺した
スレ画は
邦画は興行会社自身が潰した
って言ってるんだと思った
790無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:32No.1038299989そうだねx5
>No.1038298759
別に面白いエンタメ作れるなら実写でもアニメでもどうでもいいのよ
791無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:32No.1038299993+
仮に賞は取れても客を喜ばすものは作れない問題
792無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:38No.1038300021+
変にメッセージとか込めてこないで
メッセージっていうかお前の私見じゃんってのばっかだけど
793無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:42No.1038300047+
>というか邦画は特撮系は見るけどその他なんて面白いのあるか??
特撮はセーフという風潮
794無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:43No.1038300060そうだねx3
まぁ本家アカデミー賞もLGBT基準設けたからそろそろ終わりそうな訳だが
795無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:50No.1038300104+
>クロサワってエンタメ的なものが前提にどっしりあった上での評価じゃなかったのか…
砂煙から現れるシーンなんていまだに使われるもんな
あの手のエンタメ作品の基礎を作ったところがあるよな
796無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:54No.1038300138そうだねx1
>>このスレ伸び過ぎだろ……
>>どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
>今まで散々アニメにヘイト向けてたツケだろ
>この先も当分言われるぞ
むしろ言われるだけマシだと思う
そのうちだれからも相手にすらされなくなるんじゃないかねこのままだと
797無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:56No.1038300150そうだねx1
つーかもう何度も言われてるけど
「アニメ映画」も「邦画」だろって
798無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:57No.1038300160+
>アニメ実写映画するぐらいならアニメ映画作った方がよくね?って思うのだけど
>なんで人は過ちを繰り返すのだろうか
アニメ実写映画の方が作りやすいし安上がりだから
799無念Nameとしあき22/11/23(水)21:03:59No.1038300170そうだねx1
>もっと時代劇撮りなさいよ
シーズンのスペシャルすらなくなって大河ドラマですら合戦シーン激減してしまったし
800無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:01No.1038300193+
パッチギと片隅の類似点
スポンサーが日本の左翼の総本山の朝日新聞、左翼映画評論雑誌のキネ旬で1位を取る(映画評論家=左翼)、作り手が朝鮮系、反日国の韓国で高評価される、日本人を悪く描いている、舞台がコリアタウン、テーマソングが北朝鮮のイムジン河を元に作曲された左翼の歌「悲しくてやりきれない」
801無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:02No.1038300197+
邦画が目指したもの
・黒澤映画
・アホほど意識高かった頃のフランス映画

他にある?
802無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:02No.1038300201+
そもそも新海はずっと前から固定ファン層向けに円盤出してるだけでふつうに会社作れる程度には人気があったし
予算つかずに瀕死の水準の邦画と比べられてもちょっと困るのよ
803無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:03No.1038300206+
>RRR面白かったです邦画も見習ってください
やはりエンタメ…
エンタメの暴力は大体見てよかったわと思わせてくれる…
804無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:05No.1038300218+
>>邦画…邦画ってなんだろう…
>映画の枠に収まらない芸術のことだよ
>わかる人にしか解らない
>そういうステージの高い芸術
ガラクタに高尚な題名付けて高値を付ける現代芸術みたいだな
805無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:07No.1038300228+
>細田もっと頑張れよ
細田はもはや性癖全開を隠す気ないから逆に一般層を切り捨てて100%趣味に走ってくれたら応援できる
806無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:09No.1038300234そうだねx8
>おそらく今後新海とか庵野とか金を稼げるアニメ制作者は邦画界に懐柔されて取り込まれていくだろうな
>そのうちアニメ畑には誰も居なくなって著名なアニメ監督は実写で活躍するようになると思う
>アニメがこの世の春を謳歌できる時間はもう長く残されていないんじゃないかなあ…
寝言は寝て言えよ
807無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:13No.1038300260そうだねx1
アニメでなんかやろうとすると、
素直に他者に寄り添うしかないから、
ひねくれた他者を見下す人間には
ウザいんだろうな。
まどかマギカとか半沢直樹とか
メチャクチャきらいそうw
808無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:14No.1038300273+
>アニメ実写映画するぐらいならアニメ映画作った方がよくね?って思うのだけど
>なんで人は過ちを繰り返すのだろうか
金配りたい役者やら会社やらに金配りたいからじゃないのか
内容とかどうせ二の次だろう
809無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:25No.1038300349+
>このスレ伸び過ぎだろ……
>どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
面白い邦画なんていっぱいあるんだ
だけどでも今の邦画はすべてクソみたいなテレビドラマの延長線と学芸会じゃないか
それが本当に腹立たしい
810無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:27No.1038300361そうだねx2
>仮に賞は取れても客を喜ばすものは作れない問題
その賞って身内が身内に贈り合ってるだけだしね
811無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:28No.1038300369そうだねx1
ハリウッドクオリティやってくれるなら邦画だって見るけど
お世辞にもどの要素も勝ってると思えないんだもの
なら実写でも洋画見るわ
812無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:29No.1038300377そうだねx1
パヤオが死ぬと
世界で評価されるアニメ監督がいなくなるので必死で後継者作ろうとしてるのは分かる
富野とか押井を祀り上げたけどコイツらはスポンサーの期待するものを作らない
813無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:30No.1038300378+
>邦画は映画ではない
>って言われる時代がすぐそこまできてるだろうなこれ
実際他の映画と同じお金払って劇場で見る気にならない時点で映画か怪しい
814無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:30No.1038300379そうだねx9
>>シンゴジラの後追いな二番煎じ特撮や実写は見た記憶が無い
>あ と し ま つ
としあき達は死体処理の作業に係るドタバタ劇が見たかったんだ…
815無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:33No.1038300411+
邦画のコメディも漫画原作あるなら割と上手くやれてね
オリジナルは絶対無理
816無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:35No.1038300433+
>でも日本アカデミー賞には色んな映画がノミネートされてるよ?
76年公開の大統領の陰謀の足元にも及ばないなんちゃって社会派作品に
政権批判と身内ヨイショで大賞贈ったのは本当に凄いと思うよ…
817無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:37No.1038300452+
>仮に賞は取れても客を喜ばすものは作れない問題
賞なんてどうでもいいわな
価値なさすぎる
818無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:41No.1038300478+
そのうち公金でも入れて邦画を立て直すべきとか言い出しそう
819無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:47No.1038300521+
だって売れねー映画だらだら流すより売れるアニメ増やした方が映画館もうまあじだし
客だってすし詰め、立ち見しなくて済むじゃん
820無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:48No.1038300535そうだねx2
    1669205088758.png-(323829 B)
323829 B
やっぱアニメの方が壮大でスゲーとなる映像作れるもんな
映画版吸血鬼ハンターD実写で遜色なくリッチで没入できる映像で再現できるかつったら無理だと思うし
821無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:51No.1038300558そうだねx7
    1669205091508.jpg-(358752 B)
358752 B
>このスレ伸び過ぎだろ……
>どんだけ邦画へのヘイト溜まってるのよ
日本実写映画団体「助けて!このままだと実写映画が滅んじゃうの!アニメ映画の興行収入の1%を寄付させる法律を作って!」
822無念Nameとしあき22/11/23(水)21:04:59No.1038300617+
>んじゃ登場人物みんなに持たせてみるところから始めようか
>もしかしてちょっと面白くなる?
世にも奇妙な物語であったね
そう言うストーリー
823無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:01No.1038300635+
>邦画はアニメが殺した
アニメなくても海外映画に焼野原にされてただけだろこの体たらくじゃ
824無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:03No.1038300648そうだねx6
先に邦画業界の奴等が客に喧嘩売ってんだよ
825無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:04No.1038300664+
技術というか見るからに予算のかけ方がもうハリウッドどころか韓国と比べてもどうしてもショボいのは本当に悲しい
826無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:12No.1038300732+
>クロサワってエンタメ的なものが前提にどっしりあった上での評価じゃなかったのか…
大島渚「黒澤作品はB級映画」
827無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:14No.1038300747そうだねx1
>>というか邦画は特撮系は見るけどその他なんて面白いのあるか??
>特撮はセーフという風潮
邦画界隈がそもそも特撮は邦画じゃないという風潮なので
828無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:15No.1038300754+
鍵泥棒のメソッドとかオールドスクールとか面白かったし面白い脚本があればいいんじゃない?
829無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:17No.1038300774+
>No.1038297560
三点リーダーはちゃんと使ってほしい
830無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:20No.1038300798そうだねx2
>邦画が目指したもの
>・黒澤映画
>・アホほど意識高かった頃のフランス映画
>他にある?
美味しい味噌汁
831無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:22No.1038300804+
>>あ と し ま つ
>としあき達は死体処理の作業に係るドタバタ劇が見たかったんだ…
見てないんだがシンゴジみたいに法的に許せる範囲を探るみたいなそういう内容の映画じゃないのか…
832無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:22No.1038300806+
とりあえず邦画はエンターテイメントを見せたいのかオナニーを見せたいのかはっきりして欲しい
833無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:31No.1038300871そうだねx6
>つーかもう何度も言われてるけど
>「アニメ映画」も「邦画」だろって
実写関係者によると違うらしいから合わせてあげないと
でも援助してもらう仕組みを作る時は邦画に組み込んでるみたいだけどね
まさにダブスタ糞野郎の典型
834無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:36No.1038300912そうだねx9
    1669205136854.jpg-(23080 B)
23080 B
最近ではないけど見に行って面白かったと素直に思えた映画
835無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:38No.1038300924+
>>アニメ実写映画するぐらいならアニメ映画作った方がよくね?って思うのだけど
>>なんで人は過ちを繰り返すのだろうか
事務所が俳優使わせたいから
836無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:44No.1038300971+
>ガラクタに高尚な題名付けて高値を付ける現代芸術みたいだな
現代アートはそれに価値を見てくれる人がいるから数十年の間成立してるんですよ
翻って邦画は?
837無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:45No.1038300979そうだねx3
実写作品に関しては韓国に完敗してる
838無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:50No.1038300997そうだねx1
ハリウッド映画だってお話はワンパターンなの多いけどそれでも眠くはならないからな
最低限のラインは越えてくるモノ多い
839無念Nameとしあき22/11/23(水)21:05:55No.1038301040+
役者のチョイスが悪いよチョイスが
じゃ具体的に誰なら良いんだと言われてもアレなんだけど…
840無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:03No.1038301097+
>今の人が昔の名作見てもやっぱり面白いって言う人多いもの
古過ぎて時代背景を知らないとよく分からんって映画はあるけど時代背景勉強して見直すとやはり名作…
841無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:06No.1038301126そうだねx7
>>>シンゴジラの後追いな二番煎じ特撮や実写は見た記憶が無い
>>あ と し ま つ
>としあき達は死体処理の作業に係るドタバタ劇が見たかったんだ…
面白いコメディと人間劇を期待してた
俺が馬鹿だった
842無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:07No.1038301130+
書き込みをした人によって削除されました
843無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:11No.1038301166そうだねx1
>むしろ言われるだけマシだと思う
>そのうちだれからも相手にすらされなくなるんじゃないかねこのままだと
客や商売ってレベルでは映画館にも相手にされてなくなりつつある現状だもんな
844無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:13No.1038301178そうだねx1
>最近ではないけど見に行って面白かったと素直に思えた映画
面白かったけど
これぐらい茶化さないと時代劇が作れない時代なんだなと思って悲しくなった
845無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:15No.1038301184+
最近だと盗人家族とか賞とってたけど
あれ商業的にはダメだったのか?
TVだと持ち上げられてたけど
846無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:28No.1038301298そうだねx2
>邦画ってサブカルだからオタク嫌いなのよ
サブカルって言葉を既に今の若者は知らないというくらいに
衰退したのがサブカル・・・
847無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:29No.1038301305+
>最近ではないけど見に行って面白かったと素直に思えた映画
何かで無料で見る分にはいいけど金払ってまで見たいかと言われると…
848無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:35No.1038301352+
    1669205195592.webm-(1987460 B)
1987460 B
ただいまスラムダンクのPやってます
849無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:42No.1038301388そうだねx12
    1669205202595.png-(1092480 B)
1092480 B
>1669205091508.jpg
>日本実写映画団体「助けて!このままだと実写映画が滅んじゃうの!アニメ映画の興行収入の1%を寄付させる法律を作って!」
850無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:44No.1038301403そうだねx2
>翻って邦画は?
シャルウィーダンス糞面白い
851無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:46No.1038301422+
>日本人は恋愛要素がないとエンタメができないのです
852無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:47No.1038301429+
最後に見た邦画はカメラを止めるな と累だな
累は漫画原作だし
853無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:50No.1038301447そうだねx6
邦画が日本映画を没落させた間違いじゃない?
854無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:50No.1038301450そうだねx10
正直邦画にヘイトとか一切ないというか基本興味がない
でも他のジャンル叩いて客が悪いだの幼稚だのって叩き出したらそりゃウルセェよってなる
855無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:52No.1038301467そうだねx5
あとしまつはシンゴジラが捨てた要素だけで構築された廃材って言われてて当時笑った記憶ある
内容は笑えないけど
856無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:56No.1038301498そうだねx1
>邦画はとりあえず見せ場のクライマックスで「あああああああああああ!!!!」って叫ばせるやつやめさせた方が良いよ
アレがないとcmで使える画がほぼ無くなるから…
857無念Nameとしあき22/11/23(水)21:06:57No.1038301502そうだねx7
アニメの方がメーターとか制作する人材不足でいつもひーひー言ってるにも関わらずにここまで差を付けられるんだったら邦画の実力不足なだけじゃん
858無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:01No.1038301543+
確かに食わず嫌いしてるところはあると思う
面白い邦画はあるはずなんだけどTVCMで流れるのが思いっきり顔崩してシャウトしてる画面ばかりでヘンケン持ってる
859無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:12No.1038301607+
ゆるキャン△や賭ケグルイのドラマが受けたのはなるべく原作の雰囲気再現しようとしてた結果だしなあ
やっぱ客に見せよう!って気概がないんだと思うよダメな邦画
860無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:16No.1038301642+
特撮にしてもシンウルトラマンはCGも出来良くないし画的に満足できたかっていうとアレなんだよな
861無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:24No.1038301690そうだねx2
>ハリウッド映画だってお話はワンパターンなの多いけどそれでも眠くはならないからな
>最低限のラインは越えてくるモノ多い
日本にまでくるだけでかなり選別されてるし
862無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:25No.1038301700そうだねx7
>>細田もっと頑張れよ
>細田はもはや性癖全開を隠す気ないから逆に一般層を切り捨てて100%趣味に走ってくれたら応援できる
無理だろう・・・
新海はわりと柔軟でありながらそっと性癖を滑り込ませるけど
細田は凄い頑固な上にその性癖が一般受けしないし
登場人物に対して思い入れが一切無いのが露呈してる
863無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:27No.1038301710そうだねx1
>>邦画ってサブカルだからオタク嫌いなのよ
>サブカルって言葉を既に今の若者は知らないというくらいに
>衰退したのがサブカル・・・
サブカル扱いされてたアニメがいつの間にかアニメというジャンルを確立していたという皮肉よ…
864無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:33No.1038301752そうだねx1
>実写作品に関しては韓国に完敗してる
韓国はハリウッドに留学生を送りまくって本場で実力を磨きまくったからな
一方邦画業界は反ハリウッド主義で文句しか言わなかった
865無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:33No.1038301761そうだねx1
>>>>シンゴジラの後追いな二番煎じ特撮や実写は見た記憶が無い
>>>あ と し ま つ
>>としあき達は死体処理の作業に係るドタバタ劇が見たかったんだ…
>面白いコメディと人間劇を期待してた
>俺が馬鹿だった
PV詐欺だったしね…
866無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:34No.1038301764+
狐狼の血は面白かったわ
って思ったけどあれ原作小説か
867無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:37No.1038301786+
岸辺露伴とか映画版作ったら脚それなりに入るんじゃね
役者も舞台上がりの実力派揃えてたし
868無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:42No.1038301815+
>韓国映画界は香港映画の下請けから始まってハリウッドのパクリでそれ笑ってたら
>いつの間にかその技術を吸収してしまった
韓国映画界はハリウッドに脚本とか演出とかの勉強させに行ってるからな
869無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:45No.1038301840そうだねx4
上手く言えないけど邦画って大半が90年代のサブカルブームから卒業できない人が大量にいるイメージだわ
870無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:46No.1038301843+
盛り上がっていてもどうせステマだろうと思うようになってしまった
邦画は特にその辺り臭いし
871無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:46No.1038301849+
ブラックサンよりもいつものニチアサメンバーで製作したアマゾンズの方がエンタメとして面白いのはまずいよな
生きるか死ぬかのバイオレンスアクションならアマゾンズのほうが良い
872無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:48No.1038301861+
そもそもオナニーで儲けたいというのが間違いなんじゃないか
873無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:49No.1038301866+
>仮に賞は取れても客を喜ばすものは作れない問題
賞なんて金の出どころさえあれば茶番でいくらでも用意できるからな
874無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:52No.1038301890そうだねx1
>邦画ってサブカルだからオタク嫌いなのよ
大衆エンタメ向けの映画作ってたところにサブカル馬鹿が幅を効かせるようになった感じだと思う
母屋を乗っ取ったとかそんな感じ
875無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:55No.1038301911+
俺が一番実写監督で印象に残ってるの堤幸彦だけど
映画だとあまりヒット出してないんだよな
ドラマのほうが強い
876無念Nameとしあき22/11/23(水)21:07:59No.1038301950そうだねx2
山崎ゴジラは成功するかな
877無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:00No.1038301957そうだねx2
>技術というか見るからに予算のかけ方がもうハリウッドどころか韓国と比べてもどうしてもショボいのは本当に悲しい
悲しいっていうか韓国は官民上げて自国作品制作に全力投球しとるし…
クールジャパンで阿呆みたいな負債抱える国とは違う
878無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:03No.1038301978+
細田っていうほど性癖出してるか?ケモナー出してるだけじゃないか?
879無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:03No.1038301980そうだねx7
>邦画のコメディも漫画原作あるなら割と上手くやれてね
>オリジナルは絶対無理
帝一の國とか翔んで埼玉とか面白かったよね
880無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:06No.1038301998+
最近だとのぼうの城面白かったからまだ邦画も捨てたもんじゃないよ
881無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:06No.1038302000そうだねx12
    1669205286828.jpg-(15361 B)
15361 B
>ただいまスラムダンクのPやってます
882無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:07No.1038302006そうだねx4
うちの地元も邦画のマイナーかつアート系のばっかかけてる映画館あったわ
上映してほしい映画のアンケート取るくせにハリウッドもアニメも全部「検討します」しか言わないやつ
夏に潰れたが正直せいせいした
883無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:19No.1038302111そうだねx6
ここまでイキられると
TVドラマの映画版の方が客のニーズ分かってるだけ健全な邦画な気がしてきた
884無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:30No.1038302180+
なんだかんだ面白い邦画はあるっちゃあるよ三谷幸喜のとか
当たりはずれもある人だけど
スレ画の人は間違ってもそのカテゴリーにいないけど
885無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:37No.1038302242そうだねx1
政治家とかも似た感じだよね
「あいつらなんかムカつくから税金取るぞ!」ってノリ
886無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:38No.1038302251そうだねx7
>邦画はアニメが殺した
邦画が自〇しただけなんだよなぁ
887無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:42No.1038302276+
>そのうち公金でも入れて邦画を立て直すべきとか言い出しそう
まぁクールジャパンなんてやるより
邦画にその金突っ込んどけよとは思った
どっちにしても流れる先は同じだろうし
888無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:46No.1038302308そうだねx6
>細田っていうほど性癖出してるか?ケモナー出してるだけじゃないか?
十分じゃないかな...
889無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:46No.1038302310+
>そういや怪獣の後始末見た人は邦画に不信感持ってそう
宣伝がシン・ゴジラで特撮に興味持った人を騙すような内容だっただけで映画そのものは監督らしさがある下らない内輪ノリの内容だったから…
890無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:47No.1038302315そうだねx1
アニメは技術上がって来てるのもあるし失敗もたくさんあるってことは挑戦し続けてきたってことなのと
新海監督や庵野監督みたいに別の方面での仕事経験が作品にいかされてるのもあるだろう
そういった向上や変化を取り込んできた分野が熟成してきて今に至ったのが昨今の状況なんだろう
891無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:47No.1038302318そうだねx1
>盛り上がっていてもどうせステマだろうと思うようになってしまった
>邦画は特にその辺り臭いし
実写関係は邦画に限らずものすごく臭い
892無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:52No.1038302355+
細田は性欲は充分作風に反映させてるだろ
脚本書けないのに自分でやりたがってああなってるだけで
893無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:53No.1038302367+
>富野とか押井を祀り上げたけどコイツらはスポンサーの期待するものを作らない
富野はスポンサーが圧力掛けて無茶振りした方がいい作品作る
犬は犬にしか興味ないしインテリぶるだけ
894無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:55No.1038302379そうだねx2
    1669205335312.jpg-(147024 B)
147024 B
役者をいじめ内映画はつまらん
高校弓道部にマジもんの矢射ってもらおうぜ
895無念Nameとしあき22/11/23(水)21:08:56No.1038302389+
テレビももう情報系かペット動物系かクイズぐらいしかやれないもんな
896無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:00No.1038302414そうだねx13
>最近だとのぼうの城面白かったからまだ邦画も捨てたもんじゃないよ
のぼうの城
劇場公開日:2012年11月2日
897無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:02No.1038302433そうだねx1
芸術がやりたいならやればいいんだよ
商売で飯食ってる映画館や馬鹿な客なんてほっといてさ
拝金者や馬鹿に何言っても無駄なんだから邦画監督は諦めて作品に向き合っときなさい
898無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:05No.1038302451+
>No.1038302000
総監督は原作者なのでセーフ
観に行く気はないけど
899無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:05No.1038302462そうだねx2
    1669205345611.jpg-(425077 B)
425077 B
電人ザボーガーや変態仮面みたいな原作愛を感じられる作品を作れ!
900無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:08No.1038302475そうだねx1
>狐狼の血は面白かったわ
>って思ったけどあれ原作小説か
そんなあなたにオススメなのが
同じ監督が作った新作!仮面ライダーBLACKSUN!
邦画界の期待の星が作った意欲作ですよ?
901無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:12No.1038302509そうだねx5
>翻って邦画は?
三谷監督作品は基本エンタメってコレだよねって理解してるからハズレはほとんど無いよ
902無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:18No.1038302569そうだねx4
勝手に死んでいくだけならほっとくけど
売れてる映画から金よこせはちょっと…
実質アニメに寄生する気やんけ
903無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:23No.1038302612+
>賞なんて金の出どころさえあれば茶番でいくらでも用意できるからな
モンドセレクションみたいなもんだ
904無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:32No.1038302672そうだねx14
    1669205372575.png-(368296 B)
368296 B
>政治家とかも似た感じだよね
>「あいつらなんかムカつくから税金取るぞ!」ってノリ
905無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:33No.1038302678そうだねx4
>サブカルって言葉を既に今の若者は知らないというくらいに
>衰退したのがサブカル・・・
構造的にはオタクそのものの筈なのに何故か自分たちは別の存在だと思い込んでたんだよな
今となっては色々業の深い言葉だわサブカル
906無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:35No.1038302700+
>細田っていうほど性癖出してるか?ケモナー出してるだけじゃないか?
ショタとケモナー
でも正直なんか嘘くせーんだよな細田の性癖
907無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:36No.1038302705+
ポスト宮崎駿は新海なの?
908無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:37No.1038302707+
>実写関係は邦画に限らずものすごく臭い
堕サイクルで税金ちょろまかしながらマネロンしてるだけだし
909無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:46No.1038302802+
藤本タツキ「映画とかアニメだと色んな人の助けが居るけど漫画なら1人で全部できるから漫画描いた」
って才能ある人間は1人でやりたがるからな
なおメディアミックスのアニメに殺された模様
910無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:52No.1038302841+
最近の俳優のキャラクター薄すぎね
もっと見るものすべて無理矢理力でねじ伏せるような強烈なキャラクターもってる俳優いないの
911無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:53No.1038302844+
>特撮にしてもシンウルトラマンはCGも出来良くないし画的に満足できたかっていうとアレなんだよな
というか正直言って庵野ってCGの使い方発注の仕方下手では…
912無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:55No.1038302858そうだねx7
商業映画ってエンタメ業界だよっていう当たり前なことを理解してない邦画関係者は何を見てるのか
913無念Nameとしあき22/11/23(水)21:09:59No.1038302885そうだねx4
>クロマティ高校やデトロイトメタルシティみたいな原作愛を感じられる作品を作れ!
914無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:04No.1038302914+
そばかす姫つまんなかったね…
915無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:06No.1038302931+
>うちの地元も邦画のマイナーかつアート系のばっかかけてる映画館あったわ
>上映してほしい映画のアンケート取るくせにハリウッドもアニメも全部「検討します」しか言わないやつ
>夏に潰れたが正直せいせいした
尾道だけど
ウチの地元の映画館もそんな感じ
映画館復興プロジェクトの時結構な額寄付したんだけどなぁ
916無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:11No.1038302977+
>見てて感動するような画作りとかないもんな邦画
>チープなCGに安っぽい美術面白みのない背景にお遊戯会レベルの演技
>テンポの悪い脚本退屈な演出
>韓国映画に大差付けて惨敗してるのに棚に上げてアニメ叩いてる場合じゃないでしょ
最近はコンテ描けない監督が結構いるとか聞いたな邦画界
そりゃセンチ単位コンマ一秒単位に拘る庵野はおろか韓国の映画にも勝てないわ
917無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:14No.1038302989+
>最近だとのぼうの城面白かったからまだ邦画も捨てたもんじゃないよ
とし
最近じゃない
それはもう最近じゃないんだ
918無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:17No.1038303015+
    1669205417053.jpg-(949682 B)
949682 B
この時代が忘れられないんだろう
919無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:20No.1038303037そうだねx5
    1669205420179.jpg-(55182 B)
55182 B
アニメが殺した言われても
アニメだって玉石混淆じゃんよ
920無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:20No.1038303039そうだねx2
>なおメディアミックスのアニメに殺された模様
邦画被れのバカを監督にするから
921無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:21No.1038303044そうだねx1
>政治家とかも似た感じだよね
>「あいつらなんかムカつくから税金取るぞ!」ってノリ
自分の政治思想を入れ込む邦画みたいな奴だな
922無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:21No.1038303049そうだねx1
>ポスト宮崎駿は新海なの?
監督の名前だけで客呼べるって意味ならそうだね
923無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:25No.1038303089そうだねx6
>ポスト宮崎駿は新海なの?
新海は新海でしょ
宮崎駿の後継者になる必要はない
924無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:29No.1038303116+
>電人ザボーガーや変態仮面みたいな原作愛を感じられる作品を作れ!
板尾編はギャグが滑ってた
925無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:29No.1038303118+
>夏に潰れたが正直せいせいした
経営者は質の悪い客の所為だと思ってそう
926無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:30No.1038303124+
>ノルマみたいに感情的な叫び上げさせるのやめよ
気まずい食卓シーンで突然怒鳴るシーンは見飽きたな…
927無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:36No.1038303175+
アニメや特撮がブラックでないとは言わんが
弁護しようがないセクハラパワハラやらかして平気で居残れる業界じゃそりゃ進歩はない
928無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:38No.1038303182+
>みんなアニメ映画大好きで洋画も結構好きで退屈な邦画が嫌いで
邦画だって好きなのあるんだけど...
アニメくさして客もくさして泣き言いってる一部の邦画監督が嫌いなだけやな
929無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:42No.1038303214+
>富野はスポンサーが圧力掛けて無茶振りした方がいい作品作る
>犬は犬にしか興味ないしインテリぶるだけ
スポンサーがジブリみたいな感動や恋愛となエンタメ、世界にウケるやつ作っていっても作らんでしょ
その点、細田や新海はエンタメしたの作るから扱いやすいんだと思う
930無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:44No.1038303227そうだねx1
邦画て監督のオナニーで日本アカデミー賞取るためのものでしょ?
931無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:47No.1038303245+
>ただいまスラムダンクのPやってます
ガンカタやりたかったんだね
932無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:49No.1038303258+
>細田っていうほど性癖出してるか?ケモナー出してるだけじゃないか?
ショタとケモとその複合型のショタケモを執拗に描写して性癖出してないとか言われても
933無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:50No.1038303274+
>うちの地元も邦画のマイナーかつアート系のばっかかけてる映画館あったわ
>上映してほしい映画のアンケート取るくせにハリウッドもアニメも全部「検討します」しか言わないやつ
>夏に潰れたが正直せいせいした
結局これ
文句や理念を言おうと上映する映画館はタダじゃない
934無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:51No.1038303279そうだねx7
>商業映画ってエンタメ業界だよっていう当たり前なことを理解してない邦画関係者は何を見てるのか
面白い映画作れんから政治的メッセージとか芸術性に逃げてるだけ
935無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:52No.1038303290そうだねx1
邦画を憂う方々に言いたいのは邦画という言葉を都合良く使わずに
素直に「高尚な俺様とその身内を崇め奉れオタク野郎は低俗でキモいから死ね」と言えってことだ
936無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:52No.1038303296そうだねx2
売り上げで勝ってから言う文句なら説得力あったね
937無念Nameとしあき22/11/23(水)21:10:58No.1038303339+
よく邦画で資金が足りないとか聞くけどアニメの方が資金も人も少ないのにそれでよくやっていけてるな
938無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:03No.1038303373そうだねx1
>アニメが殺した言われても
>アニメだって玉石混淆じゃんよ
それデビルマンと同じPな
939無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:05No.1038303391そうだねx1
さらばあぶない刑事もカーチェイスシーンは韓国ロケだし派手なアクションが国内じゃ無理なんだよなあ
940無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:06No.1038303398そうだねx4
    1669205466584.jpg-(21774 B)
21774 B
このおっちゃんは大体面白い
今はNHKで頑張ってるから映画作れないけど
941無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:11No.1038303424+
東野圭吾原作の邦画は割と好きだよ
漫画原作じゃなくても小説原作なら割とエンタメに寄れるし
942無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:12No.1038303430+
邦画は見終わった後に爽やかな気持ちになったり元気が出るような作品がなさすぎ
943無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:12No.1038303431+
商業作品なんだから稼がなきゃ価値がないとまでは言わないけど
国内でも海外でも利益上げて評価も上々なアニメ捕まえて下に見てるのが醜悪なんだよな
944無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:16No.1038303459+
シンウルトラは俳優の演技がなんかコメディチックで
945無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:20No.1038303485そうだねx2
>ポスト宮崎駿は新海なの?
ポストは要らんと思う
946無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:20No.1038303487+
>>細田っていうほど性癖出してるか?ケモナー出してるだけじゃないか?
>ショタとケモナー
>でも正直なんか嘘くせーんだよな細田の性癖
細田は登場人物ギスギスさせるのが好きなだけなんじゃと思うことがある
947無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:23No.1038303514+
邦画の名作は興行収入取れてないです
そういうもんなので
948無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:26No.1038303543+
>アニメが殺した言われても
>アニメだって玉石混淆じゃんよ
オタクですらなにこのアニメ知らない…と言われるほど宣伝が足りなかった
足りてもどうだったかは怪しい
デビルマンのPが担当したアニメ
949無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:28No.1038303558そうだねx4
>この時代が忘れられないんだろう
ガリレオシリーズは人気あるしちゃんと期待通りの物出せば結構ヒットしてるのに…
950無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:29No.1038303568+
>この時代が忘れられないんだろう
テレビドラマ映画じゃん
951無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:29No.1038303577+
    1669205489908.jpg-(5688 B)
5688 B
クズさん量産しようぜ
特撮スーツなのに完全にクズさんってわかるのすげぇよクズ
952無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:33No.1038303594そうだねx1
>構造的にはオタクそのものの筈なのに何故か自分たちは別の存在だと思い込んでたんだよな
>今となっては色々業の深い言葉だわサブカル
意識高い教養あるオタク→サブカル
意識低い低俗なオタク→オタク
こんな扱いだったな一時期
953無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:33No.1038303597+
キッズリターンくらいのもん出せたらまた評価してやるよ
954無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:39No.1038303650+
負けた負けたいうなら自分で邦画作れやぁ
955無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:40No.1038303655+
というか洋画だって馬鹿みたいに金掛かったマーベルとかSFとかアクション以外は大概下火だと思うんだが…
その下火だけしこしこ作っててもそりゃ売れんだろとしか
956無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:40No.1038303660+
今の邦画界はオリジナルはとても無理だから
まず原作物を安定したクオリティで作る事からやらないとね
957無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:43No.1038303678そうだねx5
>この時代が忘れられないんだろう
エンタメって意味では大正解だぞ
958無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:45 ID:ikmnTdzUNo.1038303702+
片隅しね!
959無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:47No.1038303715+
>ガンカタやりたかったんだね
なぜアサルトライフルでやる...
960無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:47No.1038303720+
映画もいよいよ「文学」になったか
売れるために頑張ってる人たちにぶら下がって飯食わせてもらってそのくせ俺はあいつらとは違っていい映画を撮ってるみたいな悦に入りたいのね
961無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:49No.1038303735そうだねx1
>>>アニメ実写映画するぐらいならアニメ映画作った方がよくね?って思うのだけど
>>>なんで人は過ちを繰り返すのだろうか
>事務所が俳優使わせたいから
俳優事務所は役者に仕事が入ってよし、監督他撮影スタッフも仕事にありつけてよし、損するのは出資者と映画館と観客だけという完成されたシステム
962無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:49No.1038303739そうだねx1
広義のサブカルに漫画なんかも入ってた時代があったんだけどね
内輪での駄サイクルと外を見下すことでの安心感に溺れた人以外は皆サブカルって言葉を捨てたので
アウトサイダー系の人達はサブカル気取りの文化人狙いを嘲笑するか完全に眼中にないかどっちかだし
963無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:49No.1038303743そうだねx2
>最近はコンテ描けない監督が結構いるとか聞いたな邦画界
えっ
それ何ができるの…?
964無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:51No.1038303761+
エンターテイメントを金払ってみたいだけでオナニー見たいって訳じゃないんだよね…
オナニー見るんならハッテン場やストリップ劇場に行くし…
965無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:52No.1038303768+
>うちの地元も邦画のマイナーかつアート系のばっかかけてる映画館あったわ
まあそういうボロ映画館で最新作とか上映しても視聴環境悪すぎて微妙にしかならないからその映画館の選択は正解な気はしないでもない
結局潰れたのならそれまでだったのだろうさ
966無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:52No.1038303769そうだねx2
>新海はわりと柔軟でありながらそっと性癖を滑り込ませるけど
すずめでヒロインが椅子化した男を
ソックスの足で踏み台にするシーンあったけど
新海は『変なシーンじゃないか!』って押し通したそうだけど
嘘つけ!と思ったわ
967無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:57No.1038303801そうだねx1
なんで金払って素人の下手くそな演技を見なきゃならん
なんでお笑い芸人なんて出して雰囲気をぶち壊しにする
968無念Nameとしあき22/11/23(水)21:11:58No.1038303806+
>この時代が忘れられないんだろう
全く参考にしてなくない?
969無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:00No.1038303820そうだねx1
邦画はつまらねぇから客が来ないんだよ
970無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:04No.1038303848そうだねx6
まずエンタメをダサいと思ってる勘違い野郎を追放するところから始めようよ
971無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:08No.1038303878+
邦画は八日目の蝉良かったぞ特に小池栄子の演技好き
後は映画版ガリレオとか…って全部小説原作だったわ
完全オリジナル邦画で面白いのなんだろ?
972無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:08No.1038303882+
>この時代が忘れられないんだろう
それの2が打ち立てた興収記録は未だに実写邦画のナンバー1だが
邦画全体に枠を広げれば9位にまでランクダウンしてしまっている
973無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:09No.1038303885+
>この時代が忘れられないんだろう
こういうのがアニメに変わっただけだな
974無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:09No.1038303889+
>尾道だけど
>ウチの地元の映画館もそんな感じ
>映画館復興プロジェクトの時結構な額寄付したんだけどなぁ
全国どこにでもある話なんだろうな
うちも復興プロジェクトとか寄付募ってたよ
田舎だから半径60km圏内に他に映画館がない状況でも潰れたが
975無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:11 ID:ikmnTdzUNo.1038303899+
片隅くたばれ!
976無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:17No.1038303935+
>拝金者や馬鹿に何言っても無駄なんだから邦画監督は諦めて作品に向き合っときなさい
作品に向き合うって便利な言葉だよね
外の人間とサシで対話することから逃げて内向きになってても誤魔化せるから
977無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:22No.1038303967+
邦画腐しても仕方ないから面白い映画紹介し合おうぜ
978無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:23No.1038303975+
>>この時代が忘れられないんだろう
>全く参考にしてなくない?
踊るはエンタメ全振りだしな
979無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:25No.1038304005+
>このおっちゃんは大体面白い
>今はNHKで頑張ってるから映画作れないけど
このおっちゃんの映画は基本ハズレ無いから好き
ギャラクシーなんとかだけは合わなかったが
980無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:28No.1038304018+
>ごめん何が言いたいかよく分からない
公開初日から配給会社が記録を作りたいので売りたい分だけシネコンの枠を占有しまくるので他の映画の枠が減る
初動記録ってのは枠の数で決まるので鬼滅でも問題になった話だな
結局売れるんだからこれでいいじゃんってなっちゃうが
981無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:28 ID:ikmnTdzUNo.1038304021+
片隅つまらん!
982無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:30No.1038304035+
>面白い映画作れんから政治的メッセージとか芸術性に逃げてるだけ
とりあえずその辺のカッコつけておけば
適当な箔はつくからな人はこないけど
983無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:31No.1038304036+
低予算でも当たる時は当たるしやっぱり実力や技術があったら邦画でも人気になれるさ
984無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:36No.1038304073+
>キッズリターンくらいのもん出せたらまた評価してやるよ
芸能仕事の合間に軍団とかの仲間集めて映画撮ってるたけしに敵わないプロ多すぎ
985無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:39No.1038304091+
市場の非情な評価にイライラしてるんだろうなスレ画みたいなのは
オレはアニメよりも洋画含めた実写の方を見る口だが
その観点からしても実写がアニメに負けてる現状は理不尽とは思えんしな
986無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:39No.1038304094そうだねx2
    1669205559817.jpg-(91913 B)
91913 B
ハリウッド並みの作品作ってから言え
987無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:40No.1038304097+
>>最近はコンテ描けない監督が結構いるとか聞いたな邦画界
>えっ
>それ何ができるの…?
え~っと…メガホン持ってそれっぽく怒鳴る…とか…?
あと味噌汁を作る
988無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:40 ID:ikmnTdzUNo.1038304098+
消えろ片隅!
989無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:41No.1038304102+
>最近はコンテ描けない監督が結構いるとか聞いたな邦画界
どの業界もコンテ書ける監督少なくなってない?
990無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:41No.1038304104+
>アニメや特撮がブラックでないとは言わんが
>弁護しようがないセクハラパワハラやらかして平気で居残れる業界じゃそりゃ進歩はない
セクハラパワハラ賃金はぶっちゃけアニメ特撮も大分やばいよ
991無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:43No.1038304108+
>シンウルトラは俳優の演技がなんかコメディチックで
コメディだからな
992無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:49No.1038304151+
>よく邦画で資金が足りないとか聞くけどアニメの方が資金も人も少ないのにそれでよくやっていけてるな
パチンコ堕ちするのです
993無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:49No.1038304152そうだねx1
踊る大捜査線は実際面白かったよなって
994無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:54No.1038304184+
>邦画は見終わった後に爽やかな気持ちになったり元気が出るような作品がなさすぎ
観客を嫌な気持ちにさせてそれをフックにする陰湿さはある
主人公とヒロインが協力して危機を乗り越えてキスシーンで終わるようなバカな映画を一本くらいは出してくれよ
995無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:56No.1038304197+
>アニメや特撮がブラックでないとは言わんが
>弁護しようがないセクハラパワハラやらかして平気で居残れる業界じゃそりゃ進歩はない
役者殺してる監督もロクに禊もしないで今だ監督面だし
セクハラ野郎も名前を変えて復帰できるしとんでもない業界ですわ
996無念Nameとしあき22/11/23(水)21:12:56 ID:ikmnTdzUNo.1038304203+
片隅うんこ
997無念Nameとしあき22/11/23(水)21:13:04No.1038304260+
>この時代が忘れられないんだろう
これもアニメの文法をTVドラマでやった作品である
結局アニメに学ぶしかない
998無念Nameとしあき22/11/23(水)21:13:04 ID:ikmnTdzUNo.1038304264+
片隅
999無念Nameとしあき22/11/23(水)21:13:08No.1038304291そうだねx3
スタッフ:新海監督ヒロインが椅子に座るのはちょっとやめましょうよ
新海:いいや必要だ座らせる!
1000無念Nameとしあき22/11/23(水)21:13:09No.1038304303+
>>この時代が忘れられないんだろう
>それの2が打ち立てた興収記録は未だに実写邦画のナンバー1だが
>邦画全体に枠を広げれば9位にまでランクダウンしてしまっている
それパラダイムシフトがあって新海とか出てきてアニメ映画熱がどんどん上がっていったおかげだと思うよ

- GazouBBS + futaba-