細かいことは魚拓先↓を見てくれればわかるのだが、
軍艦のゲームのくせになぜか
【富士スビードウェイ】もとい富士スピードウェイで、
間借りしただけなのにコラボしたと言い張っている
艦これ運営のC2機関が、
吹雪の等身大パネルの管理を徹底しなかったがために、
非売品のはずなのにヤフオクに出品されてしまっていた、と・・・
で、【超絶無能なTwitter担当】によると、
【ヤフオクに出すような人間】に譲渡することはないそうだ。
・・・この暴言、ヤフオク利用者から訴えられたら負けるんじゃねえのかな?
まあそれは今更か。
で、
出品者がもらったのか盗んだのかは
ぶっちゃけどうでもいいんだよな。
なんでかって、
要するにC2機関が自前で用意した
宣伝用のブツを、
きちんと管理できてないってことだから。
管理できているならこんな事態にはならないし、
イベントが終わった後に持ってきた数と持ち帰る数とが一致しない、
その時点で騒ぎになるはずだろ?
きちんと管理できていないからこんな事態になったのだし、
数も管理できていないorそもそも何を持ち込んだか把握できていないから、
こんな問題が生じるわけだ。
そもそも譲渡することがないはずなのに
外部に出たというなら、
それは持ち込んだものを放置した結果、
邪魔だからゴミ相当として
捨てられただけなのでは?
しかもツイートURLは省略するがこの【Twitter担当のクソ無能】が、
【指示のない廃棄はありません】って断言しちゃってるからなあ・・・
繰り返すけど、
きちんと管理できているなら外部に非売品が出ていくわけがないんだから、
管理体制自体が杜撰だったことは結果・事実として確定してるんだよ。
だからこの【超絶無能なTwitter担当のクソマヌケ提督】が、
1つ以上ウソをついているのは確定してるンだわ・・・
まあそもそもそんな大事な話をリプライで喋るんじゃねえよっていう。
あっ以下は蛇足です。
あとたぶん提督の大半が気付いてないだろうけど、
これ艦これ運営主催じゃなくてC2機関主催のイベントだからね。
だからC2機関アカウントで喋ってる。
つまりこれは艦これのイベントじゃなくて、
【超絶クソ無能Twitter担当】の私物同人サークルが主催した同人イベント。
かつて【「艦娘」の商標ガー!と騒いでから】のリアイベは全部、
よく見るとEXNOAの権利表記がない。
そもそも「艦娘」の権利者もEXNOAであってC2機関ではない。
ウソのようだがホントの話。
疑うようならたとえば【埼玉鎮守府】の画像をよく見てくれ。
よく見ると【『艦これ』とは一言も書いてない】。
軍艦っぽいロゴはあっても艦これとは書いてない。
C2アーキテクチャ(同人サークルC2機関が使う法人隠れ蓑)の権利表記は書いてあるけど、
艦これとも艦娘とも一言も書いてないし、
大本の『艦これ』の権利者であるEXNOAの権利表記もない。
なのに提督様はこれを艦これのイベントだと思って参加してて、
実際に艦これグッズもなぜか売られている。
権利者であるEXNOAの権利表記がないから、これ無許可同人イベントなのよね。
艦これ運営名義で主催してるはずなのに、
権利上は無許可の同人イベント。
そもそもの話、
「艦これ運営という職務上の立場」と
「同人サークルC2機関という私的立場」を、
公私混同してるから面倒な話になる。
同人サークルのメンツが運営を委託されたのに、
「お仕事で運営やる」と、
「同人イベント開催する」を区別してねーのよ、こいつら。
で、今回のFSW【富士スビードウェイ】のイベントも同じ。
艦これ運営という名乗りで主催してるけど、
実際はC2機関のイベントでしかない。
だからたとえ権利表記があってもDMMのままで、EXNOAではない。
ちなみに艦これアニメ2期も、
権利表記にEXNOAがいない。
つまり【いつ海】は同人アニメです。
まさに金のかかったクッキー☆じゃないか微差栗
あっ純利益222万円なので金すらかけられてないクッキー☆でしたね、
取り急ぎお詫びと訂正まで。
ちなみに同じDMMのプラットフォーム、
何ならシステムを流用してる旧パワーコードつながりすらある刀剣乱舞のほうには、
ちゃんと権利表記にEXNOAがいるからね。
まあ公私混同というか、
仕事で使う名義と私人が使う名義を
都合よく使い分けてる以上、
通名で前科を隠す在日韓国人や
在日朝鮮人みたいなことをやってるのよ、
【艦これ運営の無能提督】は。
この問題はつまるところ、
EXNOAに「艦これ」「艦娘」の商標利用ぶんのアガリを払うのが悔しいから、
商標フリーなFleetGirls以下略や【ro・o・ma・ji・hyo・u・ki・no・a・ni・me・ta・i・to・ru】を使ってるんだよね。
完全な商標ゴロ。
ちなみに「連装砲ちゃん」もEXNOAが権利を持ってるからグッズ化を悔しがった結果、
カワウソだの浮き輪だのというクソキモい誰も得しない、
もちろん権利上の問題がやべぇブツを売り始めたのもわかりやすい。
イッポングソもといカワウソは確か声優の落書きを勝手にグッズ化してるだけだから、
あれこそ権利問題ガバッガバなんだよなぁ・・・
そんなガバガバ管理意識と姑息な責任逃れテクを常用していれば、
イベントに持ち込んだ販促アイテムの管理なんてできようはずもなく。
何度でもいうけど、
出品者がもらったのか盗まれたのかはどうでもいいんだよな。
【「C2機関」と「艦これ運営」を使い分ける在日コリアンみたいな提督】が管理できていない、
その事実だけは動かないから。
仮に艦これイベントで艦これの等身大パネルを盗んだ提督様がいれば、
【犯罪者これくしょん】に新たな1ページが刻まれるだけ。
管理できていない事実・結果が露呈したくせに管理できてるとウソをつく無能な運営提督様がいるなら、
提督は嘘つき、ホモは嘘つき、よって提督はホモ(証明終了)
艦これ運営を名乗るならC2機関要素は隠せ。
艦これを扱うならC2機関を名乗るな。
C2機関は艦これ運営ではない。
たとえメンツが同じであっても、メンツが同じなら責任だって共有だぞ?
【そんなこともできないズルズルガバガバナァナァな無許可同人イベンター】が、
管理の杜撰さを露呈させただけ。
激しく今更なんだよなぁ・・・
なお信者wiki愚痴板の書き込み
>本当に荒れる話題には事欠かないし、何より一番事態をヒートアップさせて「ある種の方々」にウケるエサやってるの運営本人なんだよな……なんかの喜劇か? -- [14397] 2022-10-25 (火) 13:53:34 New!
>ほんそれ。こういう感情任せの言動が【ある種の方々】とか【厄介勢】の燃料になるってわかってねーのかよ -- [14398] 2022-10-25 (火) 14:08:04 New!
>そういうことばっかしてるから艦これ最大のアンチが運営って言われんだよな。悪評の根源が全てそうだもの。 -- [14399] 2022-10-25 (火) 14:38:30 New!
嗚呼悲壮感微差栗
あっそうだ(唐突)
この辺にぃ、
等身大パネルをきちんと管理してプレゼントしてる企業、
あるらしいっすよ?
注意書きにもきちんと、