[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1885人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1667257.jpg[見る]
fu1667254.jpg[見る]
fu1667259.jpg[見る]
fu1667255.jpg[見る]
fu1667269.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667271.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667274.jpg[見る]
fu1667263.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667225.jpg[見る]
fu1667215.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]


画像ファイル名:1669137630383.jpg-(51788 B)
51788 B22/11/23(水)02:20:30 ID:b7FjhoYsNo.996268409そうだねx34 08:02頃消えます
間違いなく気合い入りまくってるのにここまで微妙なアニメに出来るの凄くない…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が14件あります.見る
122/11/23(水)02:23:02No.996268877そうだねx23
ズレた大砲…!!
222/11/23(水)02:58:28No.996274319そうだねx1
まだサムライソード残ってるから…
322/11/23(水)03:01:11No.996274678そうだねx6
気合い入ってるのはエロシーンと特に見せ所でもない日常風景くらいですね
422/11/23(水)03:02:49No.996274884そうだねx6
永遠の悪魔戦ってデンジのネジ外れ具合を知らしめるすごい重要な回だったと思うんだが
522/11/23(水)03:04:15No.996275062+
>永遠の悪魔戦ってデンジのネジ外れ具合を知らしめるすごい重要な回だったと思うんだが
ゲロキスの方に力入れたかったんだろ
622/11/23(水)03:05:38No.996275212そうだねx38
>ゲロキスの方に力入れたかったんだろ
おかしいだろ!
722/11/23(水)03:06:14No.996275277そうだねx32
なんだかんだ作画よければ大体面白くなるだろと思ってたけど
そうじゃなかったのでビックリしてる
822/11/23(水)03:07:48No.996275451そうだねx14
絵の上手さ綺麗さより演出や魅せ方が重要なんだと改めて認識できたのでよかったです
922/11/23(水)03:08:33No.996275532そうだねx35
戦闘シーンはあっさりな癖にねっとりとしたエロ描写したり男性声優は抑揚抑えさせる割に女性声優だけアニメ的演技を許してたりと監督のことが拗らせた童貞にしか思えなくなってくる要素が積み重なりつつある
1022/11/23(水)03:10:22No.996275740そうだねx14
拗らせた妙にプライドだけ高い童貞とか一番めんどくさいやつじゃん
1122/11/23(水)03:10:46No.996275792そうだねx2
なんかもう荒波立つことなく12話完走しくれって思った
1222/11/23(水)03:11:41No.996275881そうだねx19
>なんかもう荒波立つことなく12話完走しくれって思った
抑揚を抑えろってこと?
1322/11/23(水)03:13:07No.996276038+
戦闘シーンだけ監督変えてほしい
後はもういいや
1422/11/23(水)03:14:50No.996276223+
なんかもう観るのすら諦めた
サムライソード出てきたら教えてくれ
1522/11/23(水)03:14:57No.996276237そうだねx9
私は…カッコいい音楽流れて血飛沫出まくりチェンソー爆音鳴りまくりアクションごりごり動く作画の普通のアニメで良いと思いますが
1622/11/23(水)03:15:20No.996276280そうだねx4
>なんかもう観るのすら諦めた
>サムライソード出てきたら教えてくれ
残り5話だしここまで来たら最後まで見よう
1722/11/23(水)03:16:07No.996276342そうだねx1
「」4話で持上げてなかったっけ?
1822/11/23(水)03:18:02No.996276529+
チェーンソーが回転すると無から血飛沫が飛ぶぐらいアホな演出のアニメを見たかった
まぁもう事前に上げてたハードルは下げ切ったから今はそれなりに楽しく観てるけど
1922/11/23(水)03:18:05No.996276533そうだねx2
社運賭けてアニメの権利も予算も全部自分で抱え込んだんだ
二期とか映画では流石にこの監督クビにしてるよ
2022/11/23(水)03:18:26No.996276565+
>>なんかもう観るのすら諦めた
>>サムライソード出てきたら教えてくれ
>残り5話だしここまで来たら最後まで見よう
毎週テレビの前で一喜一憂するのが辛いよ…
なんでハラハラしながらアニメ観なきゃいけないんだよ!
2122/11/23(水)03:18:46No.996276604+
もはや手段が逆転して文句吐いてストレス解消するために見てる
2222/11/23(水)03:18:50No.996276609そうだねx2
作画だけしてきた人には難しいからな…
演出とか絵コンテの重要性学ぶの
2322/11/23(水)03:20:05No.996276720+
この監督でレゼ編以降やるスケジュールじゃなかっただけマシだと思います
2422/11/23(水)03:20:27No.996276764そうだねx4
>「」4話で持上げてなかったっけ?
放送後のIDスレで3話に比べたらまぁ…ってだけで4話もそこまで良いかは微妙って書き込みは割りとあった
2522/11/23(水)03:21:16No.996276845そうだねx2
オナニーどうこうではなく普通に実力不足なんじゃない?とか思った
2622/11/23(水)03:21:41No.996276885+
>もはや手段が逆転して文句吐いてストレス解消するために見てる
ということはこれから毎日1~7話見返せばストレスと無縁の生活じゃん!
2722/11/23(水)03:21:57No.996276911+
>オナニーどうこうではなく普通に実力不足なんじゃない?とか思った
まあ初監督だから
2822/11/23(水)03:22:12No.996276928そうだねx3
監督が戦闘シーンにマジで興味ないのがよくわかったので逆に落ち着いて見れてる
2922/11/23(水)03:22:16No.996276937+
実際2期の予定はあるのかなぁ作画班は変えなくていいから頭だけどうにか…
3022/11/23(水)03:22:58No.996276999そうだねx2
>>オナニーどうこうではなく普通に実力不足なんじゃない?とか思った
>まあ初監督だから
なおさら誰かが手綱握るなり口出しして二人三脚なりなんなりしなきゃいけないだろうに…
3122/11/23(水)03:23:07No.996277017そうだねx7
4話も同アニメ間の相対的評価としては高かっただけで絶対評価としては別に高くないし…
3222/11/23(水)03:23:15No.996277029そうだねx1
MAPPAは中村竜にこれで監督としてのハクつけてこれから推してくつもりだったんかね
3322/11/23(水)03:23:17No.996277035そうだねx1
たださっきまでずっと一緒にバカしてたそこそこ親しい間柄の人物が急に殺害されて退場する作風を考えたら
日常描写に重点を置いた方が無常さをより際立たせられるのも確かではある
3422/11/23(水)03:23:30No.996277064そうだねx8
4話のバトルがまあまあ好評だった理由って画面が暗くなくて見やすいとか敵の声が聞き取りやすいとかそういうところだろ
3522/11/23(水)03:23:51No.996277100そうだねx2
さみだれの前でも同じ事言える?
3622/11/23(水)03:24:15No.996277131+
良い所も悪い所もある普通のアニメ化だよ
3722/11/23(水)03:24:46No.996277170そうだねx17
下には下がいるとか言い出したら終わりよ
3822/11/23(水)03:24:46No.996277172そうだねx4
7話ゲロキスをメインに持って行きたいなら永遠の悪魔戦は6話で終わらせればよかったんじゃ…
6話なんであそこで切ったんだろう…
3922/11/23(水)03:25:16No.996277229そうだねx8
まさかチェンソーマンが普通のアニメになるとは…
4022/11/23(水)03:25:35No.996277265そうだねx2
>7話ゲロキスをメインに持って行きたいなら永遠の悪魔戦は6話で終わらせればよかったんじゃ…
>6話なんであそこで切ったんだろう…
ノーベル賞で切れば延々と戦闘してる感じ出たのにな
4122/11/23(水)03:25:35No.996277266そうだねx15
だからよ!俺はチェンソーマンのイカれた戦闘を見たいだけなんだ!
チェンソーマンのエロシーンでシコりたいわけじゃねえ!
4222/11/23(水)03:26:17No.996277334そうだねx13
>たださっきまでずっと一緒にバカしてたそこそこ親しい間柄の人物が急に殺害されて退場する作風を考えたら
>日常描写に重点を置いた方が無常さをより際立たせられるのも確かではある
そこだけ強調してあと無味にすんなよ
4322/11/23(水)03:26:22No.996277345そうだねx10
抑揚があるって感想減量後のきんに君の食レポの味があるみたいで好き
4422/11/23(水)03:26:36No.996277372そうだねx2
期待してたほどではないけどかといってボロクソ叩くほどでも黒歴史的でもない絶妙なラインだと思う
4522/11/23(水)03:26:57No.996277413+
録画はしなくていいなと予約はもうしなくなった
一回見たらそれでいい
4622/11/23(水)03:27:08No.996277430+
ED的にもノーベル賞よりゲロキスが重要シーンなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
4722/11/23(水)03:27:11No.996277439そうだねx3
仮に映画やるとしても同じ監督だったら絶対観に行かないな…
4822/11/23(水)03:27:23No.996277457そうだねx5
>まさかチェンソーマンが普通のアニメになるとは…
まぁ糞アニメになるよりか普通なだけ救いはあるな
4922/11/23(水)03:27:39No.996277481そうだねx12
てか邦画もべつにそんなぼそぼそ喋らないよなぁって…どんな作品見てるんだろう
5022/11/23(水)03:27:52No.996277500そうだねx2
予算だけ増えた昔のジャンプアニメって感じ
5122/11/23(水)03:27:59No.996277512+
>まぁ糞アニメになるよりか普通なだけ救いはあるな
さみだれ…
5222/11/23(水)03:27:58No.996277513そうだねx6
ちょっと微妙だけどまあいいか!!!!
よろしくなァ!!!!!!
5322/11/23(水)03:28:21No.996277541そうだねx7
やたらねっとり丁寧なエロにはむしろ共感性羞恥を覚えてしまう…
5422/11/23(水)03:28:27No.996277546+
>毎週テレビの前で一喜一憂するのが辛いよ…
>なんでハラハラしながらアニメ観なきゃいけないんだよ!
俺はもう見てないけどゲロキスまでやったなら来週はサムライソード出てくるでしょ
5522/11/23(水)03:28:33No.996277560そうだねx3
>>まさかチェンソーマンが普通のアニメになるとは…
>まぁ糞アニメになるよりか普通なだけ救いはあるな
いっそクソアニメとして突き抜けたほうがチェンソーマンらしい気はするリメイクの可能性も高まるしそう悪くもない
5622/11/23(水)03:28:49No.996277583そうだねx7
普通って言葉嫌いになりそう
5722/11/23(水)03:28:56No.996277595+
>良い所も悪い所もある普通のアニメ化だよ
普通に見れるんだけど事前情報や宣伝で無闇矢鱈に期待値上げすぎなんよね
FF15の過剰マーケティングを思い出す
5822/11/23(水)03:28:59No.996277601+
これなら忍殺みたいにしてくれた方がまだ笑えた
5922/11/23(水)03:29:00No.996277604そうだねx3
>予算だけ増えた昔のジャンプアニメって感じ
昔のジャンプアニメこんなにボソボソしてねえだろ!
6022/11/23(水)03:29:35No.996277662そうだねx3
>ちょっと微妙だけどまあいいか!!!!
>よろしくなァ!!!!!!
抑揚抑えて
6122/11/23(水)03:29:44No.996277681+
>いっそクソアニメとして突き抜けたほうがチェンソーマンらしい気はするリメイクの可能性も高まるしそう悪くもない
一体何十年後の話になると思ってんだ
6222/11/23(水)03:29:45No.996277685そうだねx3
>ちょっと微妙だけどまあいいか!!!!
>よろしくなァ!!!!!!
実際こんな気分で見てるわ
期待しなくなったお陰で普通に楽しめてる普通に
6322/11/23(水)03:30:26No.996277758そうだねx6
監督の仕事が全部だめってわけじゃないんだと思う
ただ原作の魅力に関する見解が自分と違いすぎてディレクションが意味不明
6422/11/23(水)03:30:38No.996277779そうだねx3
普通にという枕詞をチェンソーマンの力でこの世から消し去ります
6522/11/23(水)03:30:54No.996277818+
放送終了後に評判がよかったら見ないでもない枠
6622/11/23(水)03:30:56No.996277824+
>予算だけ増えた昔のジャンプアニメって感じ
引き延ばしとアニオリが無いから全然違う
6722/11/23(水)03:30:59No.996277829そうだねx6
よく考えたらもしかして漫画の方もそんな面白くなかったかもしれん…ってなりかけたから観るの止めた
6822/11/23(水)03:31:06No.996277842そうだねx4
頭悪いのにアーティスト気取りかあ
自分で原作書いて好きにやってりゃいいのに
6922/11/23(水)03:31:10No.996277851そうだねx9
いったいどの客層に向けた作りをしてるんだろうって疑問が渦巻いてるよ
7022/11/23(水)03:31:20No.996277867+
普通に面白いけど…
7122/11/23(水)03:31:26No.996277877そうだねx12
個人的に血界戦線アニメと同じ枠
解釈違いの佳作
7222/11/23(水)03:31:27No.996277879+
作画の良い昔ながらのジャンプアニメ
7322/11/23(水)03:31:33No.996277892+
>放送終了後に評判がよかったら見ないでもない枠
今日はなんとヒのトレンドに乗ったぞ!
7422/11/23(水)03:31:43No.996277903そうだねx3
>よく考えたらもしかして漫画の方もそんな面白くなかったかもしれん…ってなりかけたから観るの止めた
さみだれみたいになってんな…
7522/11/23(水)03:31:50No.996277915そうだねx2
お金かかってるのはわかるんだよ
7622/11/23(水)03:31:53No.996277919そうだねx6
デンジくんが暴れる度にすげえ上の方からぼんやり眺めてるカット入れるの間抜けすぎて笑ってしまった
7722/11/23(水)03:31:55No.996277925そうだねx3
面白いことは面白いが数年後には忘れてる凡作って感じ
7822/11/23(水)03:32:08No.996277945そうだねx5
>今日はなんとヒのトレンドに乗ったぞ!
ゲロの話題性じゃねーか!
7922/11/23(水)03:32:18No.996277963そうだねx9
>よく考えたらもしかして漫画の方もそんな面白くなかったかもしれん…ってなりかけたから観るの止めた
この現象になるのが一番辛いんだよね…あれ?もしかして?ってほんの一瞬でも思ったらもう……
8022/11/23(水)03:32:35No.996277984そうだねx3
気分悪くなる人は観るの控えた方がいいと思う…
俺はもう見るの諦めた
8122/11/23(水)03:32:46No.996278000そうだねx5
>監督の仕事が全部だめってわけじゃないんだと思う
>ただ原作の魅力に関する見解が自分と違いすぎてディレクションが意味不明
結構な規模でこれ言われてるから根本的にセンスないんじゃねえの
8222/11/23(水)03:32:46No.996278001+
二部を楽しく読むためには視聴を控えた方がいいような気もしてきた
8322/11/23(水)03:32:46No.996278002そうだねx1
なんでジャンルも媒体も違うのに俺はゲーム版ゼスティリアを思い出しているんだろうな…
8422/11/23(水)03:33:09No.996278046そうだねx7
永遠の悪魔よりゲロの話題が多いからなんかもうあれ
8522/11/23(水)03:33:20No.996278064+
コベニちゃんが可愛いので見る理由はまだある
演技抑えてないし
8622/11/23(水)03:33:22No.996278066そうだねx6
叩くほど酷くはない
絶賛するほど良くもない
8722/11/23(水)03:33:22No.996278068そうだねx2
>個人的に血界戦線アニメと同じ枠
>解釈違いの佳作
ボクシング回でお洒落なBGM&最後のモノローグカットした時のズッコケ具合と似たものを感じる
8822/11/23(水)03:33:29No.996278083そうだねx3
白猫のCMでばっちりな方の演技聞かせてくれたのは面白かったよ
8922/11/23(水)03:33:45No.996278107+
いやでもまだサムライソード残ってるしあと5話もあるし
9022/11/23(水)03:33:56No.996278130そうだねx1
>監督の仕事が全部だめってわけじゃないんだと思う
>ただ原作の魅力に関する見解が自分と違いすぎてディレクションが意味不明
それは全部駄目だといって差し支えない域なのでは…?
一番重要な部分が駄目なんじゃ他の部分がどんなに良くても些事でしょ…実際はいい部分もほぼ無いし…
9122/11/23(水)03:33:56No.996278131そうだねx10
流石に面白くはない
予備知識0のまっさらな状態で見ても印象に残らない凡作という評価になると思う
9222/11/23(水)03:33:56No.996278132+
>個人的に血界戦線アニメと同じ枠
>解釈違いの佳作
血界はアニメ→原作と入ったけどそんな違和感なかったんだよな
これもアニメ組からすればそんな感じなのかな
9322/11/23(水)03:34:08No.996278151そうだねx2
ぶっちゃけEDの曲なんも頭に残ってない
9422/11/23(水)03:34:13No.996278157そうだねx6
こんなファンがいっぱいいるでかい企画で今時外すんだ…っていう不思議な感覚がある
9522/11/23(水)03:34:45No.996278195+
多分だけど監督は違う世界線の原作を読んだんだと思うよ
9622/11/23(水)03:34:54No.996278205そうだねx8
演出についてはまあ好みもあるだろうけど
永遠の悪魔が何言ってんのかマジでわからないのだけは駄目だろ
9722/11/23(水)03:35:05No.996278228+
夢バトルとかちゃんとしてる所もそこそこあるから許すよ
でもつまんないズッコケをお見舞いした監督はクビになって
9822/11/23(水)03:35:25No.996278256そうだねx7
つくし卿が1話にサラッと言った評価が全てだと思う
9922/11/23(水)03:35:25No.996278257そうだねx6
米津玄師のOPはすごく良い曲だと思う
10022/11/23(水)03:35:47No.996278283そうだねx2
原作レイプでもなく低予算でもなく…
力が入ってるのに微妙って今まで経験がないからすごく変な感じ
10122/11/23(水)03:35:58No.996278297+
二部のスレもエロあるとそこそこ伸びるようになるの笑う
10222/11/23(水)03:36:07No.996278309そうだねx6
>こんなファンがいっぱいいるでかい企画で今時外すんだ…っていう不思議な感覚がある
何というか人気作でも外すことはあるんだけど大外しばっかだったんだよね最近は
こんな気色の悪い個人嗜好ゆえの外し方されるとは思わんかったと言うか
10322/11/23(水)03:36:08No.996278311+
原作読んでない「」がいたから聞いたらアニメが面白いとは言ってたな
別のアニメから入って原作読んだ「」は原作ファンが言ってる意味が分かったって言ってた
10422/11/23(水)03:36:08No.996278313そうだねx1
制作委員会方式についての不満色々出てた中からのこれだったのに肝心の出来が
10522/11/23(水)03:36:32No.996278356+
ボンズにやってほしかったなー
いっそトリガーでもよかった
10622/11/23(水)03:36:33No.996278359そうだねx8
>いやでもまだサムライソード残ってるしあと5話もあるし
これそのうち「まだレゼ編があるし…」になるパターンのやつ
10722/11/23(水)03:36:43No.996278382そうだねx5
ボンズの一時期の意識高杉系オリジナルアニメ見てるみたいな感じある
10822/11/23(水)03:36:46No.996278389そうだねx5
アニメで初めて見てクソつまらないと思ってるけど話自体は漫画も同じなんでしょ?
正直何で人気あるのかよくわからないです
10922/11/23(水)03:36:48No.996278396そうだねx2
チェンソーの音あんまうるさくないのが一話からずっと辛い
11022/11/23(水)03:36:49No.996278401そうだねx1
>個人的に血界戦線アニメと同じ枠
>解釈違いの佳作
血界戦線一期は個人的にオリキャラ推しの勘違い監督のクソアニメだけど面白いと言われる部分もこういうのが好きって声が出る理由もわかる
チェンソーマンはほぼ原作なぞってるだけなのに勘違い演出や抑揚でその域にすら達せてないじゃん…
11122/11/23(水)03:37:20No.996278444そうだねx2
ケレン味をなくすとチェンソーて凄い薄くなるて発見があった
11222/11/23(水)03:37:22No.996278448+
>つくし卿が1話にサラッと言った評価が全てだと思う
なんか言ってたの?
11322/11/23(水)03:37:24No.996278449そうだねx1
>個人的に血界戦線アニメと同じ枠
>解釈違いの佳作
分かる俺も妖眼幻視行のラストの必殺技乱舞を無音のお洒落演出にしたのチェンソー一話の俺たちカットくらい許してない
11422/11/23(水)03:37:30No.996278457そうだねx3
今週のノーベル賞然りファンが期待する名台詞のポイントをことごとくスカすのってマーケティング的にもあり得ないし誰も監督の暴走を抑えられなかったのかな
11522/11/23(水)03:37:39No.996278465そうだねx2
>チェンソーの音あんまうるさくないのが一話からずっと辛い
あんなバカみたいな漫画漫画した見た目の主人公の能力なんだから音くらい二次元の嘘でもいいだろうにな…
11622/11/23(水)03:38:00No.996278497+
>アニメで初めて見てクソつまらないと思ってるけど話自体は漫画も同じなんでしょ?
>正直何で人気あるのかよくわからないです
fu1667215.jpg[見る]
イカれたキャラと絵のかっこよさで不思議と面白く感じるんだ
11722/11/23(水)03:38:05No.996278506+
>今週のノーベル賞然りファンが期待する名台詞のポイントをことごとくスカすのってマーケティング的にもあり得ないし誰も監督の暴走を抑えられなかったのかな
案外みんなノリノリだった可能性も
11822/11/23(水)03:38:35No.996278546そうだねx1
読み直したらやっぱ面白えんだよ…
面白えのになぁ…
11922/11/23(水)03:38:36No.996278548そうだねx1
構成と脚本のほうがおかしいとは思う
12022/11/23(水)03:38:41No.996278561そうだねx1
>アニメで初めて見てクソつまらないと思ってるけど話自体は漫画も同じなんでしょ?
>正直何で人気あるのかよくわからないです
とりあえずマンガ読んで
12122/11/23(水)03:38:42No.996278562+
>個人的に血界戦線アニメと同じ枠
>解釈違いの佳作
ふざけんな
血界とじゃアニメの出来が違い過ぎるわ
12222/11/23(水)03:38:58No.996278590そうだねx2
>ケレン味をなくすとチェンソーて凄い薄くなるて発見があった
デンジとパワーのクソコテさを楽しむ漫画だしな…
12322/11/23(水)03:39:01No.996278593+
あんま気にしてない部分にまで俺はこんなとこにも着目してるぞ!ってわけわかんねえ難癖付き始めるから厄介なんだよなこういうの」
12422/11/23(水)03:39:01No.996278594+
ヒは好評だからトレンド乗るわけじゃないって仕様を知れたからよかったです
12522/11/23(水)03:39:04No.996278600+
>>今週のノーベル賞然りファンが期待する名台詞のポイントをことごとくスカすのってマーケティング的にもあり得ないし誰も監督の暴走を抑えられなかったのかな
>案外みんなノリノリだった可能性も
インタビュー読むと全員ウケないなんて全く考えてないような空気を感じるからな
まあそういう場では大きく答えるもんだけど
12622/11/23(水)03:39:18No.996278617+
まだ見てないからそんなひどいことされるわけ無いでしょと思っているだけで好意的な訳でもない原作ファン多そう
12722/11/23(水)03:39:31No.996278638そうだねx6
>>個人的に血界戦線アニメと同じ枠
>>解釈違いの佳作
>ふざけんな
>血界とじゃアニメの出来が違い過ぎるわ
まあ個人の思い入れによってはこういう感想になるんだろうな
12822/11/23(水)03:39:41No.996278655そうだねx2
>血界とじゃアニメの出来が違い過ぎるわ
作画良いのに演出ミスってるあたり似てるじゃん
OPEDがめっちゃ良いのも同じ
12922/11/23(水)03:39:43No.996278657+
リアリティは演出を深めるって言葉だけ鵜呑みにしてるけどこれまで誰にも突っ込まれなかったのかなぁ
13022/11/23(水)03:39:47No.996278664+
監督が言うにはスタッフもベタ褒めだったらしいし…
まぁスタッフは名前が大きく出たりしないから気楽でいいよな
13122/11/23(水)03:40:04No.996278686そうだねx1
>分かる俺も妖眼幻視行のラストの必殺技乱舞を無音のお洒落演出にしたのチェンソー一話の俺たちカットくらい許してない
比較するなら一期の拳闘回の陰毛ポエム全カットでホワイトねじ込みだろ
もとを辿れば監督がアニオリ王をやりたすぎて作中での扱いが13王>>BBだったせいだけど
13222/11/23(水)03:40:23No.996278706そうだねx3
言っちゃ悪いけど暴れてる印象悪いファンが作ってる感じである意味イメージ通り
13322/11/23(水)03:40:24No.996278707そうだねx1
血界の人は流石に向いてないと自覚したのかPV専門監督に徹して高評価されたな…
13422/11/23(水)03:40:33No.996278715そうだねx3
監督自由にさせずにコントロールしてやる偉い人が必要だったと思う新人だぞ
13522/11/23(水)03:40:53No.996278754そうだねx4
>ケレン味をなくすとチェンソーて凄い薄くなるて発見があった
台詞が少ないからなー
一個一個大事に濃く演出するべきなんだ本当は
13622/11/23(水)03:41:11No.996278776そうだねx13
原作のあらすじはなぞってるけどつまんないアニメは
個人的にはアニオリ要素でクソになってるアニメよりも許し難い
13722/11/23(水)03:41:19No.996278795そうだねx1
>監督が言うにはスタッフもベタ褒めだったらしいし…
>まぁスタッフは名前が大きく出たりしないから気楽でいいよな
感想聞かれたら褒めないと外される職場環境かもしれない
経験あるから分かる
13822/11/23(水)03:41:26No.996278803+
復讐終えた後のファイアパンチが1番好きな拗らせたファンが改悪しまくって雰囲気ある
13922/11/23(水)03:41:30No.996278806そうだねx3
>監督自由にさせずにコントロールしてやる偉い人が必要だったと思う新人だぞ
コイツに任せたプロデューサーもダメだよな…
14022/11/23(水)03:41:39No.996278818+
>言っちゃ悪いけど暴れてる印象悪いファンが作ってる感じである意味イメージ通り
原作が好きなんじゃなくて原作を評価してる自分が好きなタイプのファンじゃん…
しかもその評価ポイントが世間とズレてる勘違いタイプの痛いファン…
14122/11/23(水)03:41:46No.996278826そうだねx1
もうこれ以上インタビューやヒで燃料投下されないことを祈るばかり
14222/11/23(水)03:41:49No.996278829そうだねx5
チェンソーマン芸人の意識のままアニメに出力したらこうなるよなぁって…
14322/11/23(水)03:41:58No.996278839そうだねx1
EDがちょっと評判良かったりしても
本編がイマイチな反動なのではという疑惑が拭えない
14422/11/23(水)03:42:04No.996278853+
>>監督が言うにはスタッフもベタ褒めだったらしいし…
>>まぁスタッフは名前が大きく出たりしないから気楽でいいよな
>感想聞かれたら褒めないと外される職場環境かもしれない
>経験あるから分かる
いやまぁ作画に強み持ってるとこはそんな傾向はどこもあるかも…トリガーもそんな感じだし
14522/11/23(水)03:42:20No.996278879+
血界一期の人は今ポケモンのアカシアとかで評価されてるから才能は本物だよ
こっちの人も今後映像面で評価されればいいね
14622/11/23(水)03:42:21No.996278880+
>監督自由にさせずにコントロールしてやる偉い人が必要だったと思う新人だぞ
だってコントロールする側のプロデューサーだって呪術で初プロデューサーした程度の若手だし…
14722/11/23(水)03:42:24No.996278884+
つくし卿何か言ってたっけ
14822/11/23(水)03:42:27No.996278886そうだねx8
ルックバックならこの作り方で合ってたと思うしかしこれはチェンソーマン1部
14922/11/23(水)03:42:42No.996278909+
最近呪術廻戦0見たんだけどすごい出来良かったから
ああいう風には出来なかったんだろうか
いや劇場版と比べたらダメなのはわかっちゃいるんだけど…
15022/11/23(水)03:43:03No.996278937そうだねx1
>血界一期の人は今ポケモンのアカシアとかで評価されてるから才能は本物だよ
>こっちの人も今後映像面で評価されればいいね
元々一回だけとか映画一本のみだといい感じの人だ
シリーズ構成とかいるTV放映全部は向いてなかった
15122/11/23(水)03:43:14No.996278958そうだねx6
BLEACHが理想型なのがより辛い
15222/11/23(水)03:43:21No.996278972+
>アニメで初めて見てクソつまらないと思ってるけど話自体は漫画も同じなんでしょ?
>正直何で人気あるのかよくわからないです
ジャンプ+で初回無料だからぜひ読んでほしい
15322/11/23(水)03:43:22No.996278975そうだねx5
>原作のあらすじはなぞってるけどつまんないアニメは
>個人的にはアニオリ要素でクソになってるアニメよりも許し難い
原作のあらすじなぞってて作画も綺麗なのにここまで滑った感じになってるアニメ初めて見たかもしれん…
15422/11/23(水)03:43:27No.996278987そうだねx8
>コイツに任せたプロデューサーもダメだよな…
成功間違いなしの勝ち確大規模プロジェクトを任されたから実績はほぼ無いけど仲良しの新人監督呼んで名声ゲットしようとかやっちゃうプロデューサーだぞ…
15522/11/23(水)03:43:51No.996279025+
OPは傑作だし…と思ってたけどあれ別の人らしいな
15622/11/23(水)03:43:51No.996279026+
ヒルの悪魔との戦闘とか結構良かったのに
永遠の悪魔との絡みが全部酷くてやっぱダメだわってなってしまった
15722/11/23(水)03:43:59No.996279042そうだねx4
>最近呪術廻戦0見たんだけどすごい出来良かったから
>ああいう風には出来なかったんだろうか
>いや劇場版と比べたらダメなのはわかっちゃいるんだけど…
呪術0も不満がないわけじゃないんだけど原作の肝になるシーンは外さなかったからな…
15822/11/23(水)03:44:02No.996279048+
>最近呪術廻戦0見たんだけどすごい出来良かったから
>ああいう風には出来なかったんだろうか
>いや劇場版と比べたらダメなのはわかっちゃいるんだけど…
朴ちゃんはプロだから…
15922/11/23(水)03:44:27No.996279068そうだねx3
>OPは傑作だし…と思ってたけどあれ別の人らしいな
王様ランキングの2クール目のOPや今期だとうる星やつらのOPもしてる名職人
16022/11/23(水)03:44:34No.996279079そうだねx6
>BLEACHが理想型なのがより辛い
アニメ側と原作者がいい感じに相乗生んで
ファンもそれを楽しんでる例が間近にあるとな…
16122/11/23(水)03:44:38No.996279086+
imgは元から叩きスレ多かったけどmayですら擁護の声無くなったんだが
16222/11/23(水)03:44:46No.996279092そうだねx4
正直今週は永遠の悪魔をあんだけ引っ張っておいてカタルシスもクソもない見せ方でさっと終わらせてそれよりゲロですよ!したのが俺の中で過去最悪だった
俺たちカットよりもひでえ…
16322/11/23(水)03:44:59No.996279108+
悪い部分だけでなく良かったとこも探していきたいぞ
16422/11/23(水)03:45:16No.996279142そうだねx2
>BLEACHが理想型なのがより辛い
作画だけはチェンソーマンが他を圧倒してるんだけどそれ以上に演出って大事だなと思い知らされる
16522/11/23(水)03:45:16No.996279143そうだねx5
>BLEACHが理想型なのがより辛い
行間読んだり原作で疑問の残る部分の補完やれてるのはちょっと理想的すぎる…
原作で雀部が序盤一護にワンパンされてるじゃん!に十数年越しで納得行く回答出るとか想像しとらんよ…
16622/11/23(水)03:45:26No.996279155+
アニチェソ信が嫉妬でぼっちにキレてるの笑える
16722/11/23(水)03:45:26No.996279157+
今期は恵まれたアニメ化が多いのもね…
16822/11/23(水)03:45:29No.996279161そうだねx2
>OPは傑作だし…と思ってたけどあれ別の人らしいな
こういうのがすごい納得できるのがな…
本編と趣味が違いすぎる
16922/11/23(水)03:45:30No.996279163そうだねx1
>imgは元から叩きスレ多かったけどmayですら擁護の声無くなったんだが
擁護結構あるでしょ擁護は擁護でも無理擁護ではあるが…
17022/11/23(水)03:45:34No.996279170+
>悪い部分だけでなく良かったとこも探していきたいぞ
姫パイがやたらエロ可愛い
17122/11/23(水)03:45:42No.996279179そうだねx10
しません!しまァす!のとこもうちょっとこう…必死さとか…
17222/11/23(水)03:45:44No.996279182そうだねx1
>悪い部分だけでなく良かったとこも探していきたいぞ
OP
17322/11/23(水)03:45:51No.996279194+
飲み会の雰囲気自体は結構好き
IQのくだりは割と理想形に近かった
17422/11/23(水)03:46:18No.996279236そうだねx7
BLEACHは薄めたカルピス
…だったんだがなあ…アニメ濃厚カルピスだろ
17522/11/23(水)03:46:27No.996279246+
ヒでざっと検索した分には割とウケが良さそうだしこの路線で進めちゃうんじゃない?
17622/11/23(水)03:46:28No.996279247+
姫パイは原作よりかわいい
すごいアニメアニメしてるけどまあいいかあ
17722/11/23(水)03:46:43No.996279259+
ゲロキス推してる感じが「俺はこの作品の事を分かってますよ」的な厄介ファンって感じする
17822/11/23(水)03:46:48No.996279264+
良かったところ探しという意味なら擁護するべき点は無くもない
全面肯定は無理
17922/11/23(水)03:46:48No.996279265+
今回のデンジの人のきったねぇ笑い声はよかったと思うぞ
18022/11/23(水)03:46:49No.996279271そうだねx5
BLEACHは原作者監修の力が強いから理想的になってると思うわ
18122/11/23(水)03:46:55No.996279277そうだねx2
>成功間違いなしの勝ち確大規模プロジェクトを任されたから実績はほぼ無いけど仲良しの新人監督呼んで名声ゲットしようとかやっちゃうプロデューサーだぞ…
いやあぶっちゃけそんな安牌でもねえだろチェンソーマン
鬼滅後の確変入った流れで出せば何でも売れる気がしてくるけどよく見積もってもアニメ化前の鬼滅と同じくらいだろ期待値
18222/11/23(水)03:47:15No.996279303+
頼みの綱の海外の反応もちょっと…
18322/11/23(水)03:47:18No.996279306+
コベニちゃんすき
18422/11/23(水)03:47:28No.996279322+
>ヒでざっと検索した分には割とウケが良さそうだしこの路線で進めちゃうんじゃない?
匿名じゃないからかあそこは大分好意的な意見の方が多くなりがち
探すと普通にマイナス評価も出てくるけど
18522/11/23(水)03:47:31No.996279329そうだねx1
>ヒでざっと検索した分には割とウケが良さそうだしこの路線で進めちゃうんじゃない?
そう?ノーベル賞で検索かけると微妙みたいな意見が多く感じるけど…
18622/11/23(水)03:47:31No.996279330そうだねx3
>BLEACHは薄めたカルピス
>…だったんだがなあ…アニメ濃厚カルピスだろ
まぁそこは原作を怒涛のペースで消化してるから実際濃くなってるんだ
18722/11/23(水)03:47:33No.996279332+
今週の永遠の悪魔の所の流れは余りにも酷すぎてまだ街中に出て適当な一般人捕まえて作らせた方がマシなものができそうというレベルだった
18822/11/23(水)03:47:44No.996279350+
>姫パイは原作よりかわいい
>すごいアニメアニメしてるけどまあいいかあ
1人だけ目のハイライトがキラキラする瞬間やけに多くてアニメアニメしてるのはいいのだろうか…
18922/11/23(水)03:47:54No.996279358+
>作画だけはチェンソーマンが他を圧倒してるんだけどそれ以上に演出って大事だなと思い知らされる
そもそも作画ってずっと良いと慣れて凄いと思わなくなるなって…
19022/11/23(水)03:47:57No.996279361そうだねx2
>BLEACHは薄めたカルピス
>…だったんだがなあ…アニメ濃厚カルピスだろ
元から週間だと薄めたカルピスなだけで圧縮すれば美味しい所もあったし…
19122/11/23(水)03:48:01No.996279369+
>ゲロキス推してる感じが「俺はこの作品の事を分かってますよ」的な厄介ファンって感じする
チェンソーマンは普通の少年漫画とは違う作品だから
バトルよりゲロキスに力を入れちゃうんです!どうです話題にしてください!
みたいなエンディングだった
19222/11/23(水)03:48:16No.996279392そうだねx2
作画も別にそんな圧倒って程じゃないしなあ
なんか変にカクツク時あるしあれが演出って言うならそう…
19322/11/23(水)03:48:16No.996279393そうだねx7
>監督が言うにはスタッフもベタ褒めだったらしいし…
イエスマン以外は排除したって自分でインタビューで言ってたじゃん!?
そりゃべた褒めしかされねえだろうよ!
19422/11/23(水)03:48:19No.996279398+
書き込みをした人によって削除されました
19522/11/23(水)03:48:27No.996279412そうだねx4
永遠のとこは閉塞感をデンジが馬鹿みてえな戦法で倒す快感の場面なのに6話で変な切り方したからその時点でもうカタルシス無いんだよね1週間後に倒しても視聴者側の熱は冷めてる…
19622/11/23(水)03:48:31No.996279415+
海外はぼっち流行ってるみたいね白人社会はロックが好きだからな西洋はロックでアメリカはジャズが好きなイメージ
19722/11/23(水)03:48:34No.996279417そうだねx3
ヒはよっぽど叩いていいって空気にならない限りは肯定意見の方が強いよ
不満寄りの意見持ってる人は自然と呟かなくなるから
19822/11/23(水)03:48:51No.996279440そうだねx1
安牌と言うか宣伝しまくってる上に製作委員会方式蹴った超重要プロジェクトのはずなのに
何で監督したこと無い新人に監督任せてるんだっていう話である
19922/11/23(水)03:49:11No.996279459そうだねx3
>白猫のCMでばっちりな方の演技聞かせてくれたのは面白かったよ
モンストといい白猫といいなんでプロの音響じゃなさそうなソシャゲ会社の方がばっちりの演技させてるの…
20022/11/23(水)03:49:15No.996279466そうだねx1
意識高い系のファンが作ってるんだなって事だけは見てて伝わってくる
20122/11/23(水)03:49:24No.996279479そうだねx1
もうここまでくると逆張りで原作の名シーンをわざと外してるんじゃないかって気がしてきたぞ
20222/11/23(水)03:49:24No.996279480そうだねx1
>作画も別にそんな圧倒って程じゃないしなあ
>なんか変にカクツク時あるしあれが演出って言うならそう…
日常シーンでヌルついて戦闘シーンでかくつくのよく分からない
20322/11/23(水)03:49:27No.996279487そうだねx1
ヒのガチの批判感想はプライベッターとかに隠して載せる
20422/11/23(水)03:49:34No.996279494そうだねx1
永遠の悪魔でこうも乗れない感じに仕上げられるともうね…
20522/11/23(水)03:49:38No.996279502そうだねx2
>ヒはよっぽど叩いていいって空気にならない限りは肯定意見の方が強いよ
>不満寄りの意見持ってる人は自然と呟かなくなるから
匿名でもなきゃ周りで人が見てる状態なら下手に不満言うくらいならお茶濁すか黙るか鍵垢で愚痴るのが最適解なんだよな
20622/11/23(水)03:49:40No.996279505そうだねx1
トレンドの永久機関を見ると批判不満が多く見受けられる
20722/11/23(水)03:49:49No.996279516+
>イエスマン以外は排除したって自分でインタビューで言ってたじゃん!?
学生はみんな自分の作品を褒めてくれると得意げに話していた
邦画の監督が居たのを思い出した
20822/11/23(水)03:49:56No.996279527そうだねx1
MAPPAがいまいち信頼できない所だというのは過去の実績で知ってた
それを再確認しただけだった
20922/11/23(水)03:49:59No.996279534+
せいぜい不満を固めたツイートか皮肉混じりのネタがたまにバズるくらいだな
21022/11/23(水)03:50:07No.996279543+
多分孫戦も地味にやる
金玉蹴りだけ派手になるかも
21122/11/23(水)03:50:13No.996279547そうだねx1
BLEACHみたいに原作そのままの構図で表現足りてない所を補完でいいんだよチェンソーマン
21222/11/23(水)03:50:20No.996279559そうだねx6
声優の演技もだけど俺たちカットとか永遠の悪魔戦が微妙とかここ外さなければまあいいわってとこを的確に外してくるのやめてほしい
21322/11/23(水)03:50:20No.996279562+
>もうここまでくると逆張りで原作の名シーンをわざと外してるんじゃないかって気がしてきたぞ
そんなことして何の意味が
21422/11/23(水)03:50:29No.996279572+
>MAPPAがいまいち信頼できない所だというのは過去の実績で知ってた
>それを再確認しただけだった
何かダメなんだけどどの部分なのかを言語化しにくい…
21522/11/23(水)03:50:32No.996279577+
>モンストといい白猫といいなんでプロの音響じゃなさそうなソシャゲ会社の方がばっちりの演技させてるの…
ソシャゲ会社も金払って声優に演技させてるれっきとしたプロだろ!
何年やってると思ってんだ!
21622/11/23(水)03:50:33No.996279580+
>>ヒでざっと検索した分には割とウケが良さそうだしこの路線で進めちゃうんじゃない?
>そう?ノーベル賞で検索かけると微妙みたいな意見が多く感じるけど…
「チェンソーマン」で検索して上から眺めたときの印象なんで実態は分かんない
ただつくり手側が定量的に評判を調べるならこんな感じに検索しそうだしこんだけウケてますってデータとして出すんじゃないかなーと
21722/11/23(水)03:50:35No.996279583そうだねx1
>ヒでざっと検索した分には割とウケが良さそうだしこの路線で進めちゃうんじゃない?
ただ永久機関で検索するとあそこのシーンはやっぱりかなり不満言ってる人多いから改善して欲しいなぁ…
21822/11/23(水)03:50:35No.996279584+
>永遠のとこは閉塞感をデンジが馬鹿みてえな戦法で倒す快感の場面なのに6話で変な切り方したからその時点でもうカタルシス無いんだよね1週間後に倒しても視聴者側の熱は冷めてる…
ようやく戦闘始まったと思ったら何言ってるか聞き取りづらい長めの回想入れてまた熱冷ましてる
21922/11/23(水)03:50:42No.996279590+
戦闘シーンつまらなすぎてスマホ弄りながら視聴してたらいつの間にか永遠の悪魔倒してて笑った
あっさりしすぎだろ
22022/11/23(水)03:50:46No.996279599+
>>もうここまでくると逆張りで原作の名シーンをわざと外してるんじゃないかって気がしてきたぞ
>そんなことして何の意味が
もうせっくすいじょうのかいらくだー
22122/11/23(水)03:50:52No.996279608そうだねx2
毎回同じ不満言ってる人だけは何も見たくねえしてそのまま離れた方がいいと思う
22222/11/23(水)03:50:52No.996279609そうだねx11
もっとこう…放送直後にキャプだの漫画の元シーンなんだので乱立しちゃうのがimgかと…
22322/11/23(水)03:50:58No.996279616そうだねx5
>もうここまでくると逆張りで原作の名シーンをわざと外してるんじゃないかって気がしてきたぞ
原作の決めコマ再現をずっとやらないのが不思議で仕方ない
22422/11/23(水)03:51:10No.996279630+
そんな中マキシマムザホルモンはいい仕事したと思う
22522/11/23(水)03:51:17No.996279648そうだねx3
3話まではみんな怒り狂ってたけど今は通夜の空気だな…
22622/11/23(水)03:51:27No.996279660そうだねx4
放送直前が一番盛り上がってたな
22722/11/23(水)03:51:47No.996279687+
戦闘シーン腕バタバタ振ってるだけだもんなぁ
22822/11/23(水)03:51:56No.996279699そうだねx4
>原作の決めコマ再現をずっとやらないのが不思議で仕方ない
これホントになんなんだろうな
原作の構図が優れてないならわかるけど滅茶苦茶迫力あるじゃん…
22922/11/23(水)03:52:06No.996279711そうだねx2
>放送直前が一番盛り上がってたな
いや…米津のMVのがやばかった
23022/11/23(水)03:52:07No.996279716そうだねx5
言っちゃ悪いがこの話で盛り上がれない出来に仕上げるならもう希望無いよ
23122/11/23(水)03:52:14No.996279723そうだねx1
日常シーンやりたいならきららアニメの監督やれよ
23222/11/23(水)03:52:14No.996279726そうだねx1
>MAPPAがいまいち信頼できない所だというのは過去の実績で知ってた
>それを再確認しただけだった
MAPPAはもうてーきゅう 10期作ってくれればいいよ
23322/11/23(水)03:52:16No.996279729そうだねx1
>もっとこう…放送直後にキャプだの漫画の元シーンなんだので乱立しちゃうのがimgかと…
伏さんの例のシーン映像化されたのにな…
23422/11/23(水)03:52:19No.996279733+
最強の大会もあんま期待できそうにないな…
23522/11/23(水)03:52:23No.996279740+
4話だかで掌返すとかイキってた人たちもはんてんしてしまった
戦闘がキモの作品で戦闘がテンポ悪くてつまんないのは致命的
23622/11/23(水)03:52:23No.996279741+
映像だけ見て台詞は聞かない方がいいよ声が悪いとかじゃなくてカットしてる部分とか聞かなくて済むから
映像だけはいいんだ
23722/11/23(水)03:52:27No.996279751そうだねx5
万人受けしたいならネットリエロやめろ
アホンダラ
23822/11/23(水)03:52:47No.996279786+
MAPPA仕事抱えすぎて重要案件すら首回らなくなってない?
何年先まで仕事詰めてるんだよ進撃まだか
23922/11/23(水)03:52:49No.996279796そうだねx1
作画監督が作ったアニメらしい出来ではあるよ
24022/11/23(水)03:52:50No.996279798+
ぼっちに完全に話題取られてるのはいいのか集英社
24122/11/23(水)03:52:50No.996279799+
同時期のアニメも質高いの多いからな…
BLEACHに水星の魔女に…
24222/11/23(水)03:52:51No.996279800+
永遠の悪魔は演出難しいだろうからムリダナって予想してたけどまあこうなるわな
今までのアクションすらダメだったんだから
24322/11/23(水)03:52:54No.996279804そうだねx1
>3話まではみんな怒り狂ってたけど今は通夜の空気だな…
根っからのチェンソーマンファンはもうアニメのスレ画だとスレ開くこともないんじゃないか
24422/11/23(水)03:52:55No.996279806そうだねx8
>もっとこう…放送直後にキャプだの漫画の元シーンなんだので乱立しちゃうのがimgかと…
もっとチェンソーマンのあれこれで大喜利するスレとか立つもんかと…
24522/11/23(水)03:52:57No.996279810+
>日常シーンやりたいならきららアニメの監督やれよ
ハルヒ見てこんなので盛り上がってるの馴染めねえって監督がきららアニメなんて出来るわけねえだろ
24622/11/23(水)03:52:59No.996279813+
>最強の大会もあんま期待できそうにないな…
このアニメだとエンディングでいきなり金色のサッカーボール蹴ってるサッカーアニメになりかねない
24722/11/23(水)03:53:07No.996279824+
>悪い部分だけでなく良かったとこも探していきたいぞ
6話ラストの永遠の口の中が延々続く闇なのは素直に良かったと思います
6話のヒキがせめてチェンソーマンが血飛沫上げながら飛び出してくるならもっと良かったと思います
7話をそこからスタートしたのであんまり視聴者側のボルテージが上がり切らないとこでOP始まってCM挟んで戦闘してたのは一気見媒体でもないとテンション続かないって思いました
飲み会の会話は良かったけどガヤガヤしてなくて飲み屋なのかなこことは思いました
姫パイはえっちで良かったですけど自分はここをねっとりするくらいなら永遠戦をもう少し何とかして欲しかったです
24822/11/23(水)03:53:15No.996279832+
>これホントになんなんだろうな
>原作の構図が優れてないならわかるけど滅茶苦茶迫力あるじゃん…
再現度高すぎると漫画見ればいいじゃんって話になるし…
実際ヒル戦とかは良かったし実力の問題なんだろう…
24922/11/23(水)03:53:18No.996279838そうだねx5
ED毎回違うのも滑った感を加速させている
25022/11/23(水)03:53:46No.996279873そうだねx1
>映像だけはいいんだ
映像も原作の決めゴマ構図無しで微妙じゃん…
25122/11/23(水)03:53:49No.996279880そうだねx1
>ぼっちに完全に話題取られてるのはいいのか集英社
そんな状況もBLEACHが救世主になる…違いますか?
25222/11/23(水)03:53:59No.996279897+
アンチにすら同情されてるぞあまりにも哀れ
25322/11/23(水)03:53:59No.996279898+
>原作の構図が優れてないならわかるけど滅茶苦茶迫力あるじゃん…
一揉みもしてねーんだよ!の所は原作っぽい構図を使っててカッコ良かったよ
直後に引きの悪魔が現れてギャクみたいな演出になったけど
25422/11/23(水)03:54:04No.996279909+
>ED毎回違うのも滑った感を加速させている
印象に残らねぇからな
25522/11/23(水)03:54:30No.996279945そうだねx2
>3話まではみんな怒り狂ってたけど今は通夜の空気だな…
3話の後に4話とモンストコラボで一瞬だけ夢見ちゃったのが余計に辛くなってる原因な気がする…
25622/11/23(水)03:54:31No.996279946そうだねx4
>再現度高すぎると漫画見ればいいじゃんって話になるし…
映像として動く漫画を見に来てんだよ…
25722/11/23(水)03:54:35No.996279952+
監督が定期的に面白い発言を落としてくるせいで怒るのに必要な体力がなくなってきた
25822/11/23(水)03:54:40No.996279959そうだねx2
>>もっとこう…放送直後にキャプだの漫画の元シーンなんだので乱立しちゃうのがimgかと…
>もっとチェンソーマンのあれこれで大喜利するスレとか立つもんかと…
すごいよね毎回反省会だもん
25922/11/23(水)03:54:43No.996279963そうだねx2
>ED毎回違うのも滑った感を加速させている
今日のゲロエンディング映像と歌とか
最初から全部違うエンディングなんです!やるより普通のアニメみたいに特殊回で突然やる方が刺激ある気がする
26022/11/23(水)03:54:53No.996279973+
不満あるとすると毎回終わりが変なとこでカットされてるとこかな
もうちょっと詰めれたろってのが多くてもやっとする
26122/11/23(水)03:54:53No.996279974+
完璧なアニメ化なんてどんなに金かけてもできるもんじゃないんだな
26222/11/23(水)03:54:57No.996279981+
1話のOPが1番勢いあった
26322/11/23(水)03:55:07No.996280001+
3話って監督の答え合わせインタビューが出回ったくらいの時期だから仕方ねえよ
26422/11/23(水)03:55:09No.996280007+
アキの過去シーンとか朝のルーティンとかは印象に残ってる
26522/11/23(水)03:55:26No.996280024そうだねx1
本編で微妙なノーベル賞でた後CMでモンストのノーベル賞でたのひどかったね…
26622/11/23(水)03:55:36No.996280035そうだねx15
最新のEDとかさぁ
ゲロキスを面白がるのは視聴者側が感じてやることなんだよ
ゲロキス面白いでしょ!? ほらゲロキスソングだよ!! とかやられても冷めるんだよ
26722/11/23(水)03:55:38No.996280037+
>ED毎回違うのも滑った感を加速させている
ぼっちの3回に1回くらいのペースでやるのが正解に思える…
26822/11/23(水)03:55:50No.996280063そうだねx4
>完璧なアニメ化なんてどんなに金かけてもできるもんじゃないんだな
完璧ではないがSPY×FAMILYの方は堅実じゃない?あれ
26922/11/23(水)03:55:52No.996280066+
まあ妥当だなってなったやつ
fu1667225.jpg[見る]
27022/11/23(水)03:55:59No.996280074そうだねx1
てか永遠の悪魔とゲロキスを同じ回でやるのはどういう采配
27122/11/23(水)03:56:06No.996280089そうだねx3
>最初から全部違うエンディングなんです!やるより普通のアニメみたいに特殊回で突然やる方が刺激ある気がする
ちょうど直近のBLEACHが特殊EDやりつつ話題集めてるのが皮肉過ぎる…
27222/11/23(水)03:56:09No.996280092そうだねx3
本編の微妙永久機関の後にCMで完璧永久機関聞かされるのいいよね
27322/11/23(水)03:56:09No.996280093そうだねx2
ふつーに作ってくれ
27422/11/23(水)03:56:11No.996280097そうだねx3
永遠戦よりゲロ推したかったから先週もあんなダラダラ尺取ってたのかと思うとやるせない
怒るというよりがっくりする…
27522/11/23(水)03:56:21No.996280107+
あの湿度高い空気感を醸し出すのは上手いからエロアニメ作ったら稀代の名作が出来そうなんだけどなあ
27622/11/23(水)03:56:31No.996280124そうだねx5
金がないからこれが出来ないって話に対する答えに金があってもこんなの出来るんだぞって一例が出来ちゃったのが恐ろしい
27722/11/23(水)03:56:34No.996280128そうだねx11
エンディング毎回変わりますは
今回明らかにゲロチューやるためだけに逆算して本編の構成作ってたから
俺の中ではやらない方がよかったことになっちゃったよ
なんでエンディングのために本編作ってんだよ
27822/11/23(水)03:56:40No.996280138そうだねx3
>ED毎回違うのも滑った感を加速させている
普通ED変わるって大きな出来事のあったタイミングでやるから印象に残る訳で毎回変えたら何の印象にも残らないのよ
27922/11/23(水)03:56:40No.996280142+
ヒだと日常シーンは良いけど戦闘シーンは…うんみたいな意見が多い
28022/11/23(水)03:56:55No.996280168そうだねx9
おれ監督の大事さ分かった!
28122/11/23(水)03:57:06No.996280184+
作画綺麗なのは認めるし漫画通りに作りたくないって気持ちは理解できるけど
それで原作の面白い所を殺してるとオリジナルアニメでやってくれ…って気持ちが多少ある
28222/11/23(水)03:57:07No.996280187+
ファイアパンチなら似合うと思うけどあれはもっとアニメ化無理だ…
28322/11/23(水)03:57:10No.996280194+
ヒは好評っていうけど単にでんでん現象じゃねえのって思うが実際どうなんだろう残留率とか
28422/11/23(水)03:57:25No.996280213そうだねx1
>完璧ではないがSPY×FAMILYの方は堅実じゃない?あれ
あれも細かく気になる部分はあるんだが要所は外さないね
28522/11/23(水)03:57:26No.996280214+
マジでペース配分おかしいと思うんだけどEDに合わせてアニメ作ってるのかな
それなら結局やってる事製作委員会方式とあんま変わらないね
28622/11/23(水)03:57:32No.996280224+
期待値高かったのもあるな
28722/11/23(水)03:57:40No.996280232+
というかやっぱOPとEDの無駄にエネルギッシュなサイケ感アニチェに合ってねえよ
本編はずっとじめじめした雰囲気でダラダラやってんのにさ…
28822/11/23(水)03:57:44No.996280239そうだねx4
後年ファイアパンチがアニメ化した時に読者の望んでた通りのものが出てきて「なんでチェンソーマンはこれになれなかったんだ」と「」が嘆く姿が見えなくもなくもなくもない
28922/11/23(水)03:58:00No.996280265+
非製作委員会方式とか特殊EDの扱いとか全部ぼっちざろっくに負けてるのがなんか…
29022/11/23(水)03:58:01No.996280269そうだねx3
>完璧なアニメ化なんてどんなに金かけてもできるもんじゃないんだな
鬼滅くらい所々原作と解釈違いあっても映像と演技でゴリ押しすればある程度は満足するんですよ
29122/11/23(水)03:58:03No.996280271そうだねx1
>期待値高かったのもあるな
なんと言っても制作自らハードル上げたからな
29222/11/23(水)03:58:03No.996280272そうだねx1
>再現度高すぎると漫画見ればいいじゃんって話になるし…
ブリーチは戦闘シーンの決め構図とかはちゃんと原作再現してるけどそんな話になってないな…
29322/11/23(水)03:58:12No.996280293そうだねx2
進撃でもそこは原作のままやれよってライナーのセリフカットしてん?ってなったのを思い出した
MAPPA自体が細部を変えたがる気質なのかもしれない
29422/11/23(水)03:58:15No.996280299+
>ヒは好評っていうけど単にでんでん現象じゃねえのって思うが実際どうなんだろう残留率とか
永遠の悪魔は不評寄りだけどゲロチューは普通にウケてる感じ
29522/11/23(水)03:58:19No.996280305+
>エンディング毎回変わりますは
>今回明らかにゲロチューやるためだけに逆算して本編の構成作ってたから
>俺の中ではやらない方がよかったことになっちゃったよ
>なんでエンディングのために本編作ってんだよ
さすがに初めに構成があってそこから曲を頼んでると思うけど
まあそれで出来上がるのがこれなんだけど
29622/11/23(水)03:58:29No.996280322そうだねx2
毎週不満点同じことだからだんだん批判してる人達も話すことなくなっていなくなるよ
29722/11/23(水)03:58:36No.996280329+
だが待ってほしい
自分のやりたいように作ったアニメがボロクソに貶されてそこから反省して堅実な作品を作る監督になるかもしれないじゃないか
29822/11/23(水)03:58:37No.996280331そうだねx6
インタビューが答え合わせなのどうかと思うの
29922/11/23(水)03:58:38No.996280335+
つか原作者すらジャンプで連載することを理詰めで色々計算して仕上げてたっぽいのがインタビューで分かるのに
引きとかインパクトとかのセンスが監督見事に下手…
30022/11/23(水)03:58:44No.996280344+
社運とか言わず精一杯やりました…くらいにしとけば
30122/11/23(水)03:58:46No.996280346+
>エンディング毎回変わりますは
>今回明らかにゲロチューやるためだけに逆算して本編の構成作ってたから
>俺の中ではやらない方がよかったことになっちゃったよ
>なんでエンディングのために本編作ってんだよ
あーそうか…そういう構成の結果だよなこれ
…ちょっとクソすぎない?
30222/11/23(水)03:58:48No.996280349+
>というかやっぱOPとEDの無駄にエネルギッシュなサイケ感アニチェに合ってねえよ
>本編はずっとじめじめした雰囲気でダラダラやってんのにさ…
あそこでイメージ通りのもん出しちゃったせいで苦労してる感はある
30322/11/23(水)03:58:48No.996280350そうだねx2
EDも結局印象に残らないしOPみたいにちゃんとその作品のアイコンになるような物にして欲しかったわ
30422/11/23(水)03:58:51No.996280354そうだねx8
BLEACHがお手本として鎮座しちゃってるからどんないいわけも効かねえ…
30522/11/23(水)03:58:56No.996280359そうだねx6
監督はルックバックをやりたかったってのは分かる
チェンソーマンの雰囲気を嫌ってる
30622/11/23(水)03:59:16No.996280390+
>だが待ってほしい
>自分のやりたいように作ったアニメがボロクソに貶されてそこから反省して堅実な作品を作る監督になるかもしれないじゃないか
歴史は消えないんだよね
30722/11/23(水)03:59:19No.996280401+
>エンディング毎回変わりますは
>今回明らかにゲロチューやるためだけに逆算して本編の構成作ってたから
>俺の中ではやらない方がよかったことになっちゃったよ
>なんでエンディングのために本編作ってんだよ
キンレコじゃないのにキンレコ並にレコード会社に手綱握られてるな
30822/11/23(水)03:59:19No.996280402そうだねx9
>インタビューが答え合わせなのどうかと思うの
それで声優は無実だとわかったことだけは良い
30922/11/23(水)03:59:22No.996280403そうだねx5
>監督はルックバックをやりたかったってのは分かる
>チェンソーマンの雰囲気を嫌ってる
監督降りろ
31022/11/23(水)03:59:42No.996280437+
>ファイアパンチなら似合うと思うけどあれはもっとアニメ化無理だ…
真面目に原作再現しても1話が1番評価高くて復讐終わってファイアパンチになってから低評価されまくる未来しか見えないな…
31122/11/23(水)03:59:45No.996280440そうだねx4
曲作ってる人達は明らかに原作のイメージでお出ししてきてるからな
31222/11/23(水)04:00:12No.996280465+
俺の邪魔するやつは死ね!
31322/11/23(水)04:00:19No.996280469+
ED曲はバズったりウケてたりしてるのか?ランキング入りとかそういうのはどうなんだ
31422/11/23(水)04:00:23No.996280476+
でもBLEACHと比べられるのもちょっと酷だよな
何年看板背負ってた作品の原作者監修再アニメ化だよって大物だし
31522/11/23(水)04:00:27No.996280482+
>進撃でもそこは原作のままやれよってライナーのセリフカットしてん?ってなったのを思い出した
>MAPPA自体が細部を変えたがる気質なのかもしれない
進撃はWITが1期最終回でやらかした方が印象に残ってる
31622/11/23(水)04:00:42No.996280493そうだねx1
EDも個人的には一話のが最高だったから不満だわ
31722/11/23(水)04:00:43No.996280494+
>だが待ってほしい
>自分のやりたいように作ったアニメがボロクソに貶されてそこから反省して堅実な作品を作る監督になるかもしれないじゃないか
もうチェンソーマンのアニメ化は終わったんだよ
31822/11/23(水)04:01:02No.996280514そうだねx1
二週連続で凄い戦闘シーン持ってきた鰤が月曜にあるだけにな…
31922/11/23(水)04:01:09No.996280519+
>ED曲はバズったりウケてたりしてるのか?ランキング入りとかそういうのはどうなんだ
OPに比べて毎回変わるから印象に残らんしホルモンのやつ以外はマジで空気じゃないか?
32022/11/23(水)04:01:21No.996280538+
>監督はルックバックをやりたかったってのは分かる
>チェンソーマンの雰囲気を嫌ってる
ファイアパンチとか好きそう
32122/11/23(水)04:01:26No.996280542そうだねx5
>それで声優は無実だとわかったことだけは良い
何も無い状態だと実力疑いたくなっちゃうからな…
32222/11/23(水)04:01:33No.996280551+
10年後か20年後くらいなら原作知らない人が増えて評価も変わるかもね
32322/11/23(水)04:01:35No.996280554そうだねx1
シヨンもED毎話変更が効果的とは言えなかったしこれを喜ぶ層って原作ファンとそこまで被ってないよなーというのは思う
32422/11/23(水)04:01:38No.996280559+
作品内容じゃなくてネットのネタとアーティストだけが盛り上がってる感じ
32522/11/23(水)04:01:47No.996280571そうだねx8
~編になったら面白いからって擁護をことごとく粉砕していくのすげえよ
32622/11/23(水)04:01:51No.996280580そうだねx1
本編こんな空気感でやるならOPとEDもすり合わせしろよ
32722/11/23(水)04:01:52No.996280581そうだねx3
最近のジャンプアニメが鬼滅呪術ワンピBLEACHと高クオリティばっかだから余計なんでよりによってチェンソーでこうなった感がある
32822/11/23(水)04:02:01No.996280594そうだねx4
デンジ役の人はちゃんとコラボで実力示せたのは良かったねってなる
32922/11/23(水)04:02:09No.996280603+
ダメだ嫌な事思い出しちゃった…覇穹 封神演義…
33022/11/23(水)04:02:14No.996280606そうだねx2
鰤の監督インタビューとかも出てきたけど読んだら白面の者の気分になれるぞ!
33122/11/23(水)04:02:28No.996280632+
MAPPAの実写病と言えばバハムート2期を思い出す
33222/11/23(水)04:02:40No.996280650+
>最近のジャンプアニメが鬼滅呪術ワンピBLEACHと高クオリティばっかだから余計なんでよりによってチェンソーでこうなった感がある
今までが確変引き過ぎてたしそろそろ寄り戻しが来てもおかしくないだろ
仕方なかったってヤツだ
33322/11/23(水)04:02:50No.996280658そうだねx6
原作のリズム感で成立してたネタとかが成立しなくなってる気がする…
間や演出ってめちゃくちゃ大事なんだな
33422/11/23(水)04:02:53No.996280663+
>OPに比べて毎回変わるから印象に残らんしホルモンのやつ以外はマジで空気じゃないか?
一応パワーPVも
33522/11/23(水)04:02:59No.996280672そうだねx3
社運賭けてるのにバトルシーンは間違いなくブリーチやモブサイコよりしょぼいのなんで?
33622/11/23(水)04:03:02No.996280675そうだねx4
これは若干原作の方の問題でもある気はするんだけど
一枚絵ぶち抜きで戦闘シーン描きがちなタツキと合間のアクションを全部動かしたがるMAPPAの相性めちゃくちゃ悪くない?
戦闘シーンすげえダバダバしてるように見える
33722/11/23(水)04:03:04No.996280680そうだねx1
>最近のジャンプアニメが鬼滅呪術ワンピBLEACHと高クオリティばっかだから余計なんでよりによってチェンソーでこうなった感がある
また火ノ丸相撲をなかったことにしやがったな
33822/11/23(水)04:03:09No.996280687そうだねx7
ツダケンのコメント静かにキレ過ぎだろって思ってたら
予想以上にボソボソ喋りさせられて何言ってんのか全然頭に入らなかったから
そりゃあんなの実力と思われたくないよなと納得した
33922/11/23(水)04:03:16No.996280705+
>一応パワーPVも
シバターのやつね
34022/11/23(水)04:03:34No.996280732そうだねx2
>社運賭けてるのにバトルシーンは間違いなくブリーチやモブサイコよりしょぼいのなんで?
絵コンテが死んでる
34122/11/23(水)04:03:40No.996280737そうだねx10
チェンソーマン芸人でも思ったことだけど作者が映画好きって部分ばっか言われて
漫画とかアニメも好きって部分が無視されてるのが謎
めちゃくちゃ本人が言及してるのに
34222/11/23(水)04:03:51No.996280753そうだねx2
声優側のインタビューの節々からすんげえ冷めてる感じあるのが辛い
流石にこれは色眼鏡かかってるかもしれないけど…
34322/11/23(水)04:03:53No.996280757+
>社運賭けてるのにバトルシーンは間違いなくブリーチやモブサイコよりしょぼいのなんで?
ボンズが変態
34422/11/23(水)04:03:56No.996280759そうだねx1
>これは若干原作の方の問題でもある気はするんだけど
>一枚絵ぶち抜きで戦闘シーン描きがちなタツキと合間のアクションを全部動かしたがるMAPPAの相性めちゃくちゃ悪くない?
>戦闘シーンすげえダバダバしてるように見える
そこに引きの悪魔がスーっと効いてこれは…
34522/11/23(水)04:03:57No.996280762そうだねx1
アニメ化前から厄介ファンが多い印象だったしそういうタイプが監督したならこの出来になるのも頷ける
34622/11/23(水)04:04:09No.996280784そうだねx5
地味に思ったけどこのアニメの音監クソだと思う
34722/11/23(水)04:04:12No.996280787そうだねx1
>ツダケンのコメント静かにキレ過ぎだろって思ってたら
>予想以上にボソボソ喋りさせられて何言ってんのか全然頭に入らなかったから
>そりゃあんなの実力と思われたくないよなと納得した
あの人怒る事あるんだ…
34822/11/23(水)04:04:16No.996280794+
これでスラムダンクもコケたらジャンプアニメ下がり時期が現実味を帯びてしまう
34922/11/23(水)04:04:19No.996280797そうだねx6
正直BLEACHよりこっちの方がよっぽど力入ってるよね
出されたものは…置いといて
35022/11/23(水)04:04:19No.996280798+
>社運賭けてるのにバトルシーンは間違いなくブリーチやモブサイコよりしょぼいのなんで?
ボンズはともかくぴえろに負けるって相当恥ずかしいよね
35122/11/23(水)04:04:21No.996280800+
>これは若干原作の方の問題でもある気はするんだけど
>一枚絵ぶち抜きで戦闘シーン描きがちなタツキと合間のアクションを全部動かしたがるMAPPAの相性めちゃくちゃ悪くない?
>戦闘シーンすげえダバダバしてるように見える
おう鬼滅もなんか言ってやれ
35222/11/23(水)04:04:26No.996280816+
溜め回、○話から本番、○○出てから本番っていつまで見かけることになるのかこのワード群は
35322/11/23(水)04:04:28No.996280818+
ツダケン最近出まくっててワンピやらサイバーパンクで聞いたばかりだから余計分かりやすい…
明らかに抑え込まれてる
35422/11/23(水)04:04:28No.996280819そうだねx1
原作の動きが伝わってないアクションとアニメの動かし方の微妙さの相乗効果が酷い事になってる
35522/11/23(水)04:04:36No.996280831そうだねx1
>BLEACHがお手本として鎮座しちゃってるからどんないいわけも効かねえ…
原作でキレッキレだった山爺の卍解シーンから原作に負けないぐらい格好良い映像をお出ししてきたからな…
あれのおかげでチェンソーマンのアニメでよく言われてた漫画とアニメは違うから迫力出せないのは仕方ない的な意見本当に消滅した
35622/11/23(水)04:04:45No.996280842+
肝心のED曲もニンスレの方が打率高いのはどうなんだ
35722/11/23(水)04:04:50No.996280853そうだねx2
>鰤の監督インタビューとかも出てきたけど読んだら白面の者の気分になれるぞ!
先生にキャラの台詞こんな感じですかって提出したらサッと書き直されてそれ見てみたらもう雰囲気が完璧なんですよ!すげえ!
35822/11/23(水)04:04:52No.996280857+
海馬の声優ってあんなに演技下手だっけ?
35922/11/23(水)04:04:58No.996280864そうだねx1
コマ割りや演出がめちゃくちゃかっこいいから売れた作品でもあるのにそれを取り上げるのは駄目だろ…
36022/11/23(水)04:05:18No.996280893+
>漫画とかアニメも好きって部分が無視されてるのが謎
>めちゃくちゃ本人が言及してるのに
コードギアスのハッタリ具合の上手さとかも語ってるのにな
36122/11/23(水)04:05:26No.996280901そうだねx1
>チェンソーマン芸人でも思ったことだけど作者が映画好きって部分ばっか言われて
>漫画とかアニメも好きって部分が無視されてるのが謎
>めちゃくちゃ本人が言及してるのに
映画を高尚な自慢できるものと思っちゃうような知的レベルの読者にウケてるから
36222/11/23(水)04:05:32No.996280909そうだねx1
>アニメ化前から厄介ファンが多い印象だったしそういうタイプが監督したならこの出来になるのも頷ける
チェンソーマンじゃなくてファイアパンチとかルックバックが好きそう
36322/11/23(水)04:05:35No.996280915そうだねx2
>海馬の声優ってあんなに演技下手だっけ?
抑えられたんだと思われる
36422/11/23(水)04:05:36No.996280916+
>ツダケンのコメント静かにキレ過ぎだろって思ってたら
>予想以上にボソボソ喋りさせられて何言ってんのか全然頭に入らなかったから
>そりゃあんなの実力と思われたくないよなと納得した
岸辺の声全然聞こえなくて毎回音量上げる羽目になるのクソすぎる
36522/11/23(水)04:05:38No.996280920+
呪術は原作理解度高い監督制作で良かったな、鬼滅と比べられるけど原作を面白く見せようとするのは伝わってた
36622/11/23(水)04:05:49No.996280935+
最終回でMAPPA版チェンソーマンの悪魔を倒して再アニメ化決定するから…
36722/11/23(水)04:06:00No.996280948そうだねx1
抑揚より音響じゃない?
全体的にミスったかのような小さめな音してる
36822/11/23(水)04:06:03No.996280952そうだねx4
ボカロpの曲多いなって思うけど4話の曲全部クソだな…
マキシマムホルモンで固定すべきだった
36922/11/23(水)04:06:34No.996280995そうだねx1
>あれのおかげでチェンソーマンのアニメでよく言われてた漫画とアニメは違うから迫力出せないのは仕方ない的な意見本当に消滅した
アニメならアニメでちゃんと演出するのがプロの仕事だろ…ってなる
37022/11/23(水)04:06:44No.996281008+
ちょっと前までアニメは作画がー作画がー言われてたけど
最近音響の重要性が見直されてきてるね
37122/11/23(水)04:06:45No.996281011+
>チェンソーマン芸人でも思ったことだけど作者が映画好きって部分ばっか言われて
>漫画とかアニメも好きって部分が無視されてるのが謎
>めちゃくちゃ本人が言及してるのに
それこそドロヘドロ参考にしてやれよ…ってなるやつ
空気感あれが個人的に1番近くない?
37222/11/23(水)04:06:47No.996281013そうだねx10
監督がアニメ見下してるんだもんもうダメだよ
令和になってアキバ系とかいうワード出してくる人だぞ
37322/11/23(水)04:07:08No.996281035そうだねx2
>岸辺の声全然聞こえなくて毎回音量上げる羽目になるのクソすぎる
テレビで映画見てると静かなシーンでこうなりがち
そしてそのあとの大音量BGMだの銃撃シーンだのでうるせ!って下げる事になるやつ
37422/11/23(水)04:07:09No.996281036+
>肝心のED曲もニンスレの方が打率高いのはどうなんだ
シヨンももちろん話の内容に合わせたEDとかしてたけどハマり方尋常じゃなかったのは合わせに行った楽曲がそもそも既存のもので話から逆算してEDに採用してるからだと思う
37522/11/23(水)04:07:15No.996281048+
ed気に入ったの1と3だけだわ
37622/11/23(水)04:07:25No.996281058そうだねx3
>監督がアニメ見下してるんだもんもうダメだよ
>令和になってアキバ系とかいうワード出してくる人だぞ
なんでアニメに関わってるんだすぎる…
37722/11/23(水)04:07:26No.996281059そうだねx1
>肝心のED曲もニンスレの方が打率高いのはどうなんだ
あっちは9.9割趣味だし…商売っ気あったらあんな面子にはならん
比べるとこっちは段違いに金掛けてんなーとなる
37822/11/23(水)04:07:26No.996281060そうだねx6
マジで何喋ってるのかわからない場面がある
37922/11/23(水)04:07:34No.996281069そうだねx3
>戦闘シーンすげえダバダバしてるように見える
原作が演出特化な所はあるけど
人間状態で戦ったヒルの悪魔はワチャワチャ動いてアニメーションしてたってことは
要するに両手が得物になってるチェンソーマン状態でのアクションシーンを持て余してるというか使いこなせてない
38022/11/23(水)04:07:36No.996281076+
試しに音響監督岩浪さんに交代してほしい
絶対こんな不親切な音の調整が直る
38122/11/23(水)04:07:42No.996281081+
>ed気に入ったの1と3だけだわ
曲覚えてる?
38222/11/23(水)04:07:52No.996281093+
ホルモンも曲はよかったけど肝心の映像が滑り倒してた
38322/11/23(水)04:07:57No.996281096そうだねx1
BLEACHは制作スタッフがBLEACH大好き過ぎるのが伝わってくる
38422/11/23(水)04:08:01No.996281102そうだねx1
演出やコンテはセンスが物を言うからなぁ…
38522/11/23(水)04:08:27No.996281142+
>ちょっと前までアニメは作画がー作画がー言われてたけど
>最近音響の重要性が見直されてきてるね
ここ最近はずっと作画よりも構成やら脚本の方が大体の評価分けてない?
38622/11/23(水)04:08:35No.996281153そうだねx3
>監督がアニメ見下してるんだもんもうダメだよ
>令和になってアキバ系とかいうワード出してくる人だぞ
そこでハルヒを出すのがなんかずれてる気がする
作画やってる奴ならすげーって驚くアニメじゃないの
38722/11/23(水)04:08:35No.996281154そうだねx6
ゲロキスを推すな
38822/11/23(水)04:08:39No.996281156+
>>ed気に入ったの1と3だけだわ
>曲覚えてる?
両方ヘビロテしてるから覚えてる
38922/11/23(水)04:08:39No.996281157そうだねx1
男性陣だけぼそぼそで女性陣はそうでもないから余計に…
39022/11/23(水)04:08:40No.996281159そうだねx1
>アニメ化前から厄介ファンが多い印象だったしそういうタイプが監督したならこの出来になるのも頷ける
高尚ぶってた厄介ファンの本心が漏れ出してきてるのだけは面白い
39122/11/23(水)04:08:41No.996281160そうだねx4
抑揚を抑えるというのは全部平たい一本調子でロボットのように喋るということじゃない筈なんだが自信がなくなってきた
39222/11/23(水)04:08:45No.996281165そうだねx3
REDのツダケンすげえ良かったのに…
39322/11/23(水)04:08:47No.996281167そうだねx1
>監督がアニメ見下してるんだもんもうダメだよ
>令和になってアキバ系とかいうワード出してくる人だぞ
その割に女の子キャラの可愛いシーンやエロシーンだけ外さないのはなんなんだよ…
39422/11/23(水)04:08:49No.996281170そうだねx3
まあ両腕と頭から長いチェンソー伸びてる奴をどうアクションさせればいいんだというのはちょっとわかる
39522/11/23(水)04:08:52No.996281179+
全部手書きできないから3D使ってるわけだしね
39622/11/23(水)04:08:55No.996281181そうだねx1
原作尊重してればこうはならないよな
映画に詳しい自分アピールに使ってる感じがする
39722/11/23(水)04:09:17No.996281224+
チェンソーマン芸人でアニメが正当なチェンソーマンファンによる制作物なのがはっきり分かったの出来すぎだろ
39822/11/23(水)04:09:18No.996281226そうだねx8
俺は良かった探しがしたいんじゃないんだよ…
クソバカチェンソーマン超面白え!!ってなりたいんだよ…
39922/11/23(水)04:09:19No.996281228そうだねx1
>そこでハルヒを出すのがなんかずれてる気がする
>作画やってる奴ならすげーって驚くアニメじゃないの
そもそも作者もハルヒ好きなのに…
40022/11/23(水)04:09:21No.996281230そうだねx5
ぶっちゃけ監督は厄介ファンですらなくねえ?
40122/11/23(水)04:09:31No.996281247そうだねx2
>>監督がアニメ見下してるんだもんもうダメだよ
>>令和になってアキバ系とかいうワード出してくる人だぞ
>なんでアニメに関わってるんだすぎる…
ねっとりマキマさんのエロシーンやゲロキス描いてるから口では馬鹿にしてるけど本質はただの陰キャ性欲オタクなんだろ
40222/11/23(水)04:09:33No.996281254そうだねx2
>監督がアニメ見下してるんだもんもうダメだよ
>令和になってアキバ系とかいうワード出してくる人だぞ
同期にアキバメイド戦争あるのが余計に酷い
40322/11/23(水)04:09:33No.996281255そうだねx2
そもそも作者が映画好きだから映画っぽくするって何だよ舞台好きだったら舞台っぽくするのかよ
アニメなんだからアニメやればいいんだわ
40422/11/23(水)04:09:33No.996281259+
不徳のギルドの戦闘シーン結構良かった
チェンソーマンより良かった
40522/11/23(水)04:09:36No.996281269そうだねx1
もう秋葉原もアキバ系じゃないし歌舞伎町化激しいしで
40622/11/23(水)04:09:41No.996281282+
>チェンソーマン芸人でも思ったことだけど作者が映画好きって部分ばっか言われて
>漫画とかアニメも好きって部分が無視されてるのが謎
>めちゃくちゃ本人が言及してるのに
メディア向けのアピールで映画好きは通りやすいけど沙村フォロワーとかえの素の葛原さんが好きとかの話しても伝わんないからな
…いつものアメトーークなら余裕でえの素の話とかするんだけどな…
40722/11/23(水)04:09:58No.996281319+
>試しに音響監督岩浪さんに交代してほしい
>絶対こんな不親切な音の調整が直る
監督がイエスマンしかスタッフに採用しないんだから前提からして無理
岩浪さんがいたらこんな演技させるはずがないわ
40822/11/23(水)04:10:06No.996281329そうだねx1
>チェンソーマン芸人でアニメが正当なチェンソーマンファンによる制作物なのがはっきり分かったの出来すぎだろ
いやでもチェンソーマン芸人達にも抑揚はあったぞ…
40922/11/23(水)04:10:09No.996281332そうだねx2
>海馬の声優ってあんなに演技下手だっけ?
海馬瀬人、弦一郎、ゴードンと上手いぞ本来はベテラン中のベテランだ
だがそんなベテランでも抑制によるデバフはデカイようだ
41022/11/23(水)04:10:09No.996281333そうだねx1
>ゲロキスを推すな
推すのはまぁいいだろ
推し方考えろバランス考えろ
41122/11/23(水)04:10:09No.996281334そうだねx9
>まあ両腕と頭から長いチェンソー伸びてる奴をどうアクションさせればいいんだというのはちょっとわかる
しかしセンスを出すならまさにそういう部分じゃないのかとも思う
41222/11/23(水)04:10:16No.996281341そうだねx3
正直原作ってめちゃくちゃ構図とかにハッタリ効いてたりアニメ的なキャラクター造形してると思うんだけどどこをどう汲み取って写実的な演出にしようと思ったんだ…
41322/11/23(水)04:10:21No.996281353+
>>監督がアニメ見下してるんだもんもうダメだよ
>>令和になってアキバ系とかいうワード出してくる人だぞ
>その割に女の子キャラの可愛いシーンやエロシーンだけ外さないのはなんなんだよ…
FGOでも無意味なケツアップ多用して性欲型以外からは総スカン食らってたから筋金入りだよ
41422/11/23(水)04:10:29No.996281366+
>演出やコンテはセンスが物を言うからなぁ…
それこそ谷口悟朗みたいに芝居とかの方で最初勉強し演出を長年してきた人が洗練されてっからな…
41522/11/23(水)04:10:35No.996281371+
>要するに両手が得物になってるチェンソーマン状態でのアクションシーンを持て余してるというか使いこなせてない
これはあるな確かに
刃物だけど長物じゃないし人体だけど格闘するわけじゃないから
映えるアクションさせるのはかなり難しいキャラだと思うチェンソー出してるデンジ
まあそれでも偉そうなことインタビューで言ってんだしやってみせろよって話なんだけど
41622/11/23(水)04:10:45No.996281390そうだねx4
>まあ両腕と頭から長いチェンソー伸びてる奴をどうアクションさせればいいんだというのはちょっとわかる
だったら素直に原作の構図を真似ればいいんだよっ!
41722/11/23(水)04:10:46No.996281391+
ちんこんかと金玉は普通にそういうギャグだと思ってたんすがね…
41822/11/23(水)04:10:48No.996281396+
チェンソー使った動きって後にビーム君教えるのとかある分今出せないアクションも多いな
41922/11/23(水)04:10:53No.996281399そうだねx7
正直言うとOPの映画パロは微妙だな…って思ってる
42022/11/23(水)04:10:53No.996281401そうだねx2
>正直原作ってめちゃくちゃ構図とかにハッタリ効いてたりアニメ的なキャラクター造形してると思うんだけどどこをどう汲み取って写実的な演出にしようと思ったんだ…
1話のゾンビめちゃくちゃ動いてそうに見えるんだけどね原作…
42122/11/23(水)04:10:57No.996281405+
演技するのが仕事の人に普段通りに、とか求めるのはあまりにも…
42222/11/23(水)04:11:01No.996281413そうだねx2
>そもそも作者が映画好きだから映画っぽくするって何だよ舞台好きだったら舞台っぽくするのかよ
>アニメなんだからアニメやればいいんだわ
何回も言われてるだろうけどどこ見て作ってんだよってインタビューすぎる
42322/11/23(水)04:11:05No.996281418そうだねx1
>ヒナまつりは制作スタッフがヒナまつり大好き過ぎるのが伝わってくる
42422/11/23(水)04:11:14No.996281434そうだねx2
>>試しに音響監督岩浪さんに交代してほしい
>>絶対こんな不親切な音の調整が直る
>監督がイエスマンしかスタッフに採用しないんだから前提からして無理
>岩浪さんがいたらこんな演技させるはずがないわ
イエスマンしか採用しない癖に制作陣は優勝目指す甲子園強豪校です切磋琢磨してますって言ってんのマジで馬鹿見てえ
42522/11/23(水)04:11:19No.996281442そうだねx2
>まあ両腕と頭から長いチェンソー伸びてる奴をどうアクションさせればいいんだというのはちょっとわかる
でも武器付いてる箇所で言うならゾロと似たようなもんだろ?
42622/11/23(水)04:11:49No.996281513そうだねx2
>まあ両腕と頭から長いチェンソー伸びてる奴をどうアクションさせればいいんだというのはちょっとわかる
割と一枚絵のカッコ良さで誤魔化してるけど原作もそこからは割も逃げてるよね…
鬼滅は最初の頃はショボいけどシンプルに底上げすれば良くなるから問題なかったけど
42722/11/23(水)04:11:52No.996281522+
>>ゲロキスを推すな
>推すのはまぁいいだろ
>推し方考えろバランス考えろ
連載時から賛否両論な場面を推されても困る…
42822/11/23(水)04:11:53No.996281524そうだねx4
モンストデンジ>アニメデンジなのがね…
42922/11/23(水)04:11:59No.996281532+
>チェンソーマン芸人でも思ったことだけど作者が映画好きって部分ばっか言われて
>漫画とかアニメも好きって部分が無視されてるのが謎
>めちゃくちゃ本人が言及してるのに
映画より漫画の方がよっぽど影響されてるのを感じるのにね
43022/11/23(水)04:12:15No.996281555そうだねx1
>>ヒナまつりは制作スタッフがヒナまつり大好き過ぎるのが伝わってくる
一部キャラが好きだからって最終回らしさぶん投げてそのキャラの個人回で終わらせたのは今でもどうかと思っている!
43122/11/23(水)04:12:19No.996281564そうだねx1
俺たちのカットを見た瞬間にここまでの展開を察せないとダメだったな
43222/11/23(水)04:12:19No.996281565そうだねx4
>まあそれでも偉そうなことインタビューで言ってんだしやってみせろよって話なんだけど
インタビューでドヤ顔しながら新しい演出とか言ってる暇あるならそのご自慢の演出をアニメでやってから言えやってなる
43322/11/23(水)04:12:20No.996281567+
元々人気あったガンダムとBLEACHに負けるのは仕方ないファンもアンチも多いしな
まさかぼっちに負けるなんてな予想外の刺客だろ
43422/11/23(水)04:12:34No.996281583そうだねx5
抑揚叩き棒が監督から出た物だからもう笑いすら起きない
43522/11/23(水)04:12:48No.996281605そうだねx1
駄目な点しか出てこないけど逆に新人監督のための教材としては最高の題材な気がする
どこが悪かったのか研究して半面教師にする価値はかなり高い
43622/11/23(水)04:12:51No.996281610そうだねx1
ゾロの戦闘シーンは意外とよくわかんないまま必殺技!決着!することもあるから書くの難しそうなのは否定しない
43722/11/23(水)04:12:54No.996281614+
コウモリ戦はいやチェンソーまともにぶつけたら死ぬじゃん…みたいな葛藤はちょっと感じた
43822/11/23(水)04:13:10No.996281632+
>>>ヒナまつりは制作スタッフがヒナまつり大好き過ぎるのが伝わってくる
>一部キャラが好きだからって最終回らしさぶん投げてそのキャラの個人回で終わらせたのは今でもどうかと思っている!
原作者すら説得したんだからまぁあれは特例として許すよ…
43922/11/23(水)04:13:13No.996281639そうだねx6
声優さんがコラボ先で活き活きしてるのでよかったです
44022/11/23(水)04:13:21No.996281646そうだねx2
>>チェンソーマン芸人でも思ったことだけど作者が映画好きって部分ばっか言われて
>>漫画とかアニメも好きって部分が無視されてるのが謎
>>めちゃくちゃ本人が言及してるのに
>映画より漫画の方がよっぽど影響されてるのを感じるのにね
漫画のパクリはダサいけど映画のパクリは高尚みたいなノリ
44122/11/23(水)04:13:22No.996281648そうだねx8
>駄目な点しか出てこないけど逆に新人監督のための教材としては最高の題材な気がする
>どこが悪かったのか研究して半面教師にする価値はかなり高い
チェンソーマンでやらないで…
44222/11/23(水)04:13:33No.996281667+
ジャンプ漫画のアニメ化
原作者総監修スタッフ声優もベテラン揃い
作画完璧原作に忠実
ネタにされてるシーンも全力
粗のあった展開はアニオリで補完
44322/11/23(水)04:13:35No.996281673そうだねx3
無限の悪魔の中は狭いからチェンソー回すのが有効なんだろうな…と思ってたら結構広くて動けるスペースあったわ
いやあれ狭くてさらに血がドバドバだからプールの中~って台詞なんじゃないのかよ
44422/11/23(水)04:13:43No.996281685そうだねx10
リアルな演出が合う合わないとかセンスどうの以前に演出下手くそじゃね!?
44522/11/23(水)04:13:46No.996281692そうだねx2
>演技するのが仕事の人に普段通りに、とか求めるのはあまりにも…
これきついよね
要するに役者としての工夫や努力全部いらんってされてるんだもん
44622/11/23(水)04:13:47No.996281696そうだねx1
これもしかして参考にしたのってプロの映画じゃなくて学生サークルが作った映画じゃない?
44722/11/23(水)04:13:57No.996281707そうだねx5
>抑揚叩き棒が監督から出た物だからもう笑いすら起きない
擁護派をピンポイントで砕いていったからな…
44822/11/23(水)04:14:02No.996281712+
書き込みをした人によって削除されました
44922/11/23(水)04:14:04No.996281719+
>>駄目な点しか出てこないけど逆に新人監督のための教材としては最高の題材な気がする
>>どこが悪かったのか研究して半面教師にする価値はかなり高い
>チェンソーマンでやらないで…
もうなってしまったものはしょうがないんだ
こういう作品が出ないように頑張ってもらうしかない
45022/11/23(水)04:14:05No.996281723そうだねx5
何と言うか高尚ぶらずに等身大のアニメ化をして欲しかったな
45122/11/23(水)04:14:07No.996281725そうだねx3
>元々人気あったガンダムとBLEACHに負けるのは仕方ないファンもアンチも多いしな
>まさかぼっちに負けるなんてな予想外の刺客だろ
いやまあけいおんの系譜じゃんアレ…
45222/11/23(水)04:14:07No.996281727+
ゾロはFILM REDの谷口監督ですら誤魔化すの難しいというくらいだし
45322/11/23(水)04:14:08No.996281729そうだねx1
>駄目な点しか出てこないけど逆に新人監督のための教材としては最高の題材な気がする
>どこが悪かったのか研究して半面教師にする価値はかなり高い
まず新人監督に期待作を玩具にさせるなって監督のためってかより上に勉強させてほしいわ
45422/11/23(水)04:14:12No.996281735+
BLEACHってほとんど知らないんだけど今やってるアニメから見ても大丈夫かな
45522/11/23(水)04:14:23No.996281750+
監督にはメディアの違いを理解してほしかったな
45622/11/23(水)04:14:25No.996281752そうだねx1
ガンダムの監督はスプリガンも無難にこなしてる偉い人だよ…
45722/11/23(水)04:14:52No.996281788そうだねx4
正直日常シーンも言うほど完璧か?って思う
45822/11/23(水)04:14:58No.996281802そうだねx1
監督はダメだが作品愛でBLEACHとか比べるのは流石に年季が違いすぎる
45922/11/23(水)04:14:58No.996281803+
>>駄目な点しか出てこないけど逆に新人監督のための教材としては最高の題材な気がする
>>どこが悪かったのか研究して半面教師にする価値はかなり高い
>チェンソーマンでやらないで…
チェンソーマンくらい有名かつ原作が一定の評価されて金がかかって下手な言い訳もできないものの方が教材として優秀だろ?
46022/11/23(水)04:15:00No.996281805そうだねx4
>俺たちのカットを見た瞬間にここまでの展開を察せないとダメだったな
大事な部分カットに引きの悪魔に声優の演技に
思えば一話にちゃんと問題が大体表れてたんだ
46122/11/23(水)04:15:01No.996281807そうだねx5
高校野球の優勝目指す強豪校っつっても今周りのプロ野球チームがホームランダービーやってる真っ最中なんすよ
46222/11/23(水)04:15:16No.996281828そうだねx1
>いやあれ狭くてさらに血がドバドバだからプールの中~って台詞なんじゃないのかよ
俺たちといい監督セリフ見えてる…?
46322/11/23(水)04:15:21No.996281834そうだねx2
ガンダムだってダメなときはマジで沈むしネットで玩具にされるぞ
今回はかなりいいやつ
46422/11/23(水)04:15:28No.996281847そうだねx1
>BLEACHってほとんど知らないんだけど今やってるアニメから見ても大丈夫かな
多分話はマジで何も理解出来ないと思うけどカッコいいから見てもいいよ
46522/11/23(水)04:15:33No.996281855+
OPの映画パロが題材の割に微妙なのはチョイスしてるシーンがあまりにもアニメとして映えなさすぎるシーンばっかだからだと思う
46622/11/23(水)04:15:36No.996281863そうだねx1
>BLEACHってほとんど知らないんだけど今やってるアニメから見ても大丈夫かな
話は全然ついてけないと思う
でも演出の良さとかは伝わるから取り合えず配信サイトで6話とか見てほしい
46722/11/23(水)04:15:41No.996281868そうだねx4
優勝狙う強豪校っていや学生気分なのかよって驚いたプロじゃないのか
46822/11/23(水)04:15:43No.996281870そうだねx3
チェンソーマンの殺陣が難しいって話演出のおかしさと関係なくない
46922/11/23(水)04:15:44No.996281873+
>監督にはメディアの違いを理解してほしかったな
だから引き多用してボソボソ抑揚抑えて漫画的な演出オミットするね…
ってなってるのが今の監督だ
47022/11/23(水)04:15:59No.996281895そうだねx1
>リアルな演出が合う合わないとかセンスどうの以前に演出下手くそじゃね!?
永遠の悪魔は演出も音響も構成もクソだったので
今週は総合的に見ればワーストまであると思う
飲み会単体は割といい感じだったが逆にそれがなんでバトルアニメでバトルよりそっちが出来いいんだよってなってアンバランス過ぎる
47122/11/23(水)04:15:59No.996281896+
BLEACHみたいに原作者ががっつり監修すれば良くなったかって言うとそれも難しい
タツキ本人は自分はアクション描くの下手だって卑下してるしそもそも連載中で忙しいし
47222/11/23(水)04:16:04No.996281907+
>ゾロはFILM REDの谷口監督ですら誤魔化すの難しいというくらいだし
あの人のインタビューは見るの面白い…
47322/11/23(水)04:16:10No.996281912+
>いやまあけいおんの系譜じゃんアレ…
けいおん!よもう一度くらいの熱量で作ってると思う
メディアミックス展開とかも死ぬほど力入ってるのを感じる
47422/11/23(水)04:16:15No.996281919+
アクション難しいって言ってもMAPPAの作画力あればグリグリにカメラ回していくらでも誤魔化せそうなもんなのに
47522/11/23(水)04:16:23No.996281931+
漫画は戦闘シーン以外もハッタリの効かせまくってるよ
みんなスルーしてるけど日本なのに地平線を埋め尽くす西洋風墓地なんてハッタリ以外何者でもないし
47622/11/23(水)04:16:25No.996281934そうだねx4
>ジャンプ漫画のアニメ化
>原作者総監修スタッフ声優もベテラン揃い
>作画完璧原作に忠実
>ネタにされてるシーンも全力
>粗のあった展開はアニオリで補完
羨ましさしかない
47722/11/23(水)04:16:42No.996281956そうだねx3
>チェンソーマンの殺陣が難しいって話演出のおかしさと関係なくない
アニメ化で我先にと手を上げたならクリアーしてて当然の課題だからな
47822/11/23(水)04:16:49No.996281968そうだねx1
別にチェーンソーアクションって映画でもゲームでもいくらでもやってるからハードル高いわけじゃないと思う
47922/11/23(水)04:16:56No.996281980そうだねx7
>元々人気あったガンダムとBLEACHに負けるのは仕方ないファンもアンチも多いしな
>まさかぼっちに負けるなんてな予想外の刺客だろ
つってもガンダムもBLEACHも期待通りないしそれ以上のもの
ちゃんとお出ししてきてるからこその人気であって
スレ画みたいな感じだったら多分とんでもなく荒れてたかお通夜だったんじゃない?
48022/11/23(水)04:16:58No.996281988+
書き込みをした人によって削除されました
48122/11/23(水)04:17:01No.996281990そうだねx2
>BLEACHってほとんど知らないんだけど今やってるアニメから見ても大丈夫かな
最終章から見て面白いと感じるかは自信ないな…
ブリーチこそアニメに合わせて新規向けに原作無料開放とかやれば良かったのに…
48222/11/23(水)04:17:12No.996281997+
ガンダム打率高くないし
脚本大河内の悪い面が出てきたら簡単に反転しそうで怖い
48322/11/23(水)04:17:13No.996282000そうだねx1
飲み会こそ全体的にはなんか雰囲気を間違ってねぇ?
48422/11/23(水)04:17:18No.996282006+
同じMAPPAでも呪術があるからほんとになんで…?ってなる
48522/11/23(水)04:17:27No.996282014そうだねx3
>>BLEACHってほとんど知らないんだけど今やってるアニメから見ても大丈夫かな
>最終章から見て面白いと感じるかは自信ないな…
>ブリーチこそアニメに合わせて新規向けに原作無料開放とかやれば良かったのに…
やってたが?
48622/11/23(水)04:17:30No.996282017+
>BLEACHみたいに原作者ががっつり監修すれば良くなったかって言うとそれも難しい
>タツキ本人は自分はアクション描くの下手だって卑下してるしそもそも連載中で忙しいし
漫画家にアニメの演出なんてわかんねえだろうしな
48722/11/23(水)04:17:33No.996282021そうだねx3
声優の作られた声が嫌ってのはパヤオもそうだけど何言ってるかわかんねえぼそぼそ声起用してるわけじゃないんだよな
あの演技のさせ方は本当にない
48822/11/23(水)04:17:35No.996282026そうだねx1
BLEACHはマジでかっこよくて好きな層の需要分かってるな…ってなる
48922/11/23(水)04:17:40No.996282033そうだねx2
>最終章から見て面白いと感じるかは自信ないな…
>ブリーチこそアニメに合わせて新規向けに原作無料開放とかやれば良かったのに…
やってた
けどやったの去年の5月とかだな…
49022/11/23(水)04:17:51No.996282041そうだねx6
仮にここから神回連発されてもじゃあここまでの話はなんだったのってなるからなぁとっくにノれない熱量になってきている
49122/11/23(水)04:18:17No.996282069+
>アクション難しいって言ってもMAPPAの作画力あればグリグリにカメラ回していくらでも誤魔化せそうなもんなのに
正直MAPPAの作画力はそこまで信用してないわ
少なくともチェンソーマンとの相性良くは思えない
49222/11/23(水)04:18:25No.996282078+
>脚本大河内の悪い面が出てきたら簡単に反転しそうで怖い
なんなら最新話で少しだけ出てる
キャラの魅力で押し潰してるけど
49322/11/23(水)04:18:27No.996282082そうだねx1
>>いやまあけいおんの系譜じゃんアレ…
>けいおん!よもう一度くらいの熱量で作ってると思う
>メディアミックス展開とかも死ぬほど力入ってるのを感じる
まあチェンソーマンもバチクソ力と金と熱量入ってるけどなブヘヘヘ
はぁ
49422/11/23(水)04:18:30No.996282087+
>仮にここから神回連発されてもじゃあここまでの話はなんだったのってなるからなぁとっくにノれない熱量になってきている
とっくにノレないどころかとっくに見てねえ可能性もある
49522/11/23(水)04:18:30No.996282089そうだねx2
>飲み会こそ全体的にはなんか雰囲気を間違ってねぇ?
音響がなんか全然違うわこれって感じだった
他の客の雰囲気がなさすぎというか
49622/11/23(水)04:18:32No.996282097そうだねx1
>漫画家にアニメの演出なんてわかんねえだろうしな
アニメに引っ張られて漫画で映像的表現凝り出した漫画家もいたわけだが…
49722/11/23(水)04:19:07No.996282139そうだねx1
ファンがアニメで何が観たいかってのを外すと碌な事にならねえ
なんなら原作のどこがウケたのかわかんなかったのキミらってなり得る
49822/11/23(水)04:19:09No.996282146そうだねx8
なんというかルックバック読んで筆折ったとか言ってた連中が作ってそうなアニメだなぁって…
49922/11/23(水)04:19:13No.996282150そうだねx1
>仮にここから神回連発されてもじゃあここまでの話はなんだったのってなるからなぁとっくにノれない熱量になってきている
希望的観測過ぎるよ
バトルが一番微妙なとこなのにここからバトルばっかりだし
50022/11/23(水)04:19:26No.996282168そうだねx1
>>ブリーチこそアニメに合わせて新規向けに原作無料開放とかやれば良かったのに…
>やってたが?
前にやってたのは知ってるけどアニメと時期離れ過ぎだろ!?
50122/11/23(水)04:19:29No.996282175+
1話から何度も見返してる人いる?
50222/11/23(水)04:19:49No.996282203+
作中では入手困難な銃がOPで出てんのはいいのか
50322/11/23(水)04:19:56No.996282210+
力と金が入ってて失敗扱いになるのなかなかないと思う
まぁまだ失敗と決まったわけじゃないけどさ
50422/11/23(水)04:19:56No.996282211+
>飲み会こそ全体的にはなんか雰囲気を間違ってねぇ?
間の取り方とかリアルではあるけど別に現実的なものは求められてないし
かといって映像的な感じにも仕上がってるわけではないので全体的にちぐはぐになってる
50522/11/23(水)04:20:02No.996282218そうだねx3
>仮にここから神回連発されてもじゃあここまでの話はなんだったのってなるからなぁとっくにノれない熱量になってきている
刀マンが滅茶苦茶神回だったとしても今もう7話だぜ?って話だもんな
残り5話全部凄くても全体で半分はうんこ
50622/11/23(水)04:20:03No.996282219そうだねx4
作られたキンキン声嫌だって人はまあまあいるからわからんでもないけど
じゃあそんな人らがこんなボソボソ声肯定すんのかというとそれも違うと思う
50722/11/23(水)04:20:03No.996282220+
アニプレだかのyoutubeでこれまでのBLEACHのまとめ映像置いてあるからそれだけでもざっくりわかるよ
50822/11/23(水)04:20:04No.996282226+
コロナで無料期間中に藍染倒す所までしか見てないけど千年血戦編は楽しめてるよ
尸魂界までの用語ないと分からん部分あるけどね
50922/11/23(水)04:20:09No.996282239そうだねx6
永遠の悪魔切るシーンがあっさりしすぎなのは正気かってなった
めちゃくちゃ印象に残る決めゴマだろあれ
51022/11/23(水)04:20:15No.996282247そうだねx4
何が求められてんのかそんなわからんものなのかな
51122/11/23(水)04:20:17No.996282250+
>まあチェンソーマンもバチクソ力と金と熱量入ってるけどなブヘヘヘ
>はぁ
1シーズン目からここまで気合い入れてるのほとんど無いくらいにはすごいよね
51222/11/23(水)04:20:20No.996282255+
>ガンダム打率高くないし
>脚本大河内の悪い面が出てきたら簡単に反転しそうで怖い
血染めのユフィやった人なんだよなあこの人…
51322/11/23(水)04:20:32No.996282270+
豪速球は投げれてるのにミット構えてるド真ん中に来ない…かといって大暴投してるわけでもない…うーn…
51422/11/23(水)04:20:46No.996282296+
8話9話は原作でも好きな話になるだろうから何とかしてほしい
まあ永遠の悪魔見るに無理だろうが…
51522/11/23(水)04:20:57No.996282311+
>力と金が入ってて失敗扱いになるのなかなかないと思う
>まぁまだ失敗と決まったわけじゃないけどさ
失敗ってほどではないと思うよ
かかった金と宣伝の割には微妙と言うだけ
51622/11/23(水)04:21:15No.996282332+
売れるかどうかと言われたらまあ普通以上には売れると思うよ
それが監督の実績になるのはもやもやするけど
51722/11/23(水)04:21:18No.996282337+
正直このタイミングで文句言っても最後まで変わらんから2期あるならスタッフ交代祈るくらいしかできないんじゃね
51822/11/23(水)04:21:24No.996282348+
>同じMAPPAでも呪術があるからほんとになんで…?ってなる
呪術の実績を得たプロデューサーの推しがこの監督なんじゃなかったっけ?
51922/11/23(水)04:21:29No.996282354+
いちいち画とか声優の演技とか細かいところ気にしながら見たくなかったよ…
仮にここから神回連発されても素直に楽しめる自信ないよ…
52022/11/23(水)04:21:32No.996282355そうだねx5
永久機関は顔アップばっかりでこれじゃなかったわ
もっと血を啜り肉食ってるデンジのシーンとか入れて
チェンソーマンのイカれ具合を強調して欲しかった
なんというか地獄の中で悪魔の中を踏みつけて笑ってるチェンソーマンの狂気具合が
全然感じられねえのよね 原作にあった迫力がスポイルされてるというか
52122/11/23(水)04:21:44No.996282374+
ブリーチは途中までならぜブラックとかで無料で読めるんじゃない?
それである程度キャラ把握したら最終章も楽しめる気がする
52222/11/23(水)04:21:45No.996282376+
あの飲み会ってマキマさんが楽しかったと思えるシーンで大事なんだよね?
52322/11/23(水)04:21:55No.996282398+
>何が求められてんのかそんなわからんものなのかな
アニメ以外の映像ほほ全部が雰囲気良いんだよ…
52422/11/23(水)04:22:09No.996282425そうだねx1
引き合いに出して申し訳ないがさみだれみたいにクソ手抜きだったらまだしも
コラボだのなんだの気合だけは本当無駄に感じるからな
現状本当無駄にしかなってないけど
52522/11/23(水)04:22:18No.996282443+
頭のネジしっかり締まってそうなアニメデンジ
52622/11/23(水)04:22:22No.996282451そうだねx4
萌え声駄目って言ってるのに女性陣かわいい声ばっかだよね
52722/11/23(水)04:22:27No.996282466+
売れるとかどうでもいいんだよ
見たいの見せてくれよ
52822/11/23(水)04:22:29No.996282469そうだねx3
映画がとても好きでずっとアニメらしさを排除した画作りをしたいと思ってました!
俺とタツキはシンクロしているからチェンソーマンで勝手に試します!
なにもかもおかしいだろ
52922/11/23(水)04:22:29No.996282470そうだねx5
まぁMAPPA的に失敗扱いになって制作会社変わってほしいとは思う
どうせもう劇場版の企画まで進んでるんだろうけど
53022/11/23(水)04:22:51No.996282511そうだねx2
さみだれは言っちゃ悪いけどめちゃくちゃ力抜いてるな…って感じしてるからな
ああなるべくしてああなってるというか…
53122/11/23(水)04:23:00No.996282528そうだねx7
チェンソーマンのアニメに期待してた派手な血みどろ具合は何故かメイドアニメで補填されている
53222/11/23(水)04:23:05No.996282535+
>作られたキンキン声嫌だって人はまあまあいるからわからんでもないけど
>じゃあそんな人らがこんなボソボソ声肯定すんのかというとそれも違うと思う
ネタにされてる庵野もアレはアレで好きだよ俺
53322/11/23(水)04:23:16No.996282549+
なんか知らんけどワンピネタでキモイ事言ってた連中もどっか行ったな
53422/11/23(水)04:23:19No.996282556+
ここで目立たせなきゃ出番無いキャラではあるけど姫野パイセンすげぇ出張るな…って感じてしまった
53522/11/23(水)04:23:21No.996282559そうだねx1
>あの飲み会ってマキマさんが楽しかったと思えるシーンで大事なんだよね?
思い返すとあの時は本気で楽しんでたのかもな程度の話だから大事かって言われると微妙
53622/11/23(水)04:23:31No.996282573そうだねx1
>いちいち画とか声優の演技とか細かいところ気にしながら見たくなかったよ…
>仮にここから神回連発されても素直に楽しめる自信ないよ…
話の内容云々じゃなくてまずおっちゃんと抑揚ついてるじゃんとか構図引きじゃないじゃんとか
そういうとこばっか脳内でちらつくアニメはそれ本当に神アニメか?って感じで
53722/11/23(水)04:23:39No.996282586+
僕だけがいない街の主人公とか本業声優じゃないけど良かったと思う
53822/11/23(水)04:23:40No.996282589+
>正直このタイミングで文句言っても最後まで変わらんから2期あるならスタッフ交代祈るくらいしかできないんじゃね
2期から良くなってももう遅くない?
53922/11/23(水)04:23:42No.996282591そうだねx13
どういう仕組みか知らんけど
アニメ本編やってる中でコラボ先が原作とコラボして演技のトーンが全然違うなんて見たことないわ
54022/11/23(水)04:23:51No.996282600+
普通に面白いじゃん
54122/11/23(水)04:23:58No.996282607+
アニメは別世界線の話だと思って見てる
低いテンションのデンジも存在したんだなと思えば見れなくはない
54222/11/23(水)04:24:06No.996282616そうだねx2
なんなら映画化して500億だろうが中身はゴミだよこのアニメ
54322/11/23(水)04:24:09No.996282626そうだねx4
>萌え声駄目って言ってるのに女性陣かわいい声ばっかだよね
他にもいるだろうに見事にロリッロリな傾向の人だらけだ
54422/11/23(水)04:24:10No.996282629+
>チェンソーマンのアニメに期待してた派手な血みどろ具合は何故かメイドアニメで補填されている
アキバ系はスプラッターだった…?
54522/11/23(水)04:24:29No.996282655そうだねx2
>萌え声駄目って言ってるのに女性陣かわいい声ばっかだよね
マキマさんは同じ声質で演技上手い林原めぐみで良かったと思う
54622/11/23(水)04:24:29No.996282656そうだねx2
男声優だけ抑えられて女声優は素の演技になってるのよくわからん
女声優を贔屓してるのか?
54722/11/23(水)04:24:40No.996282666そうだねx3
アニメのズレっぷりに制作のコメントが悪い意味で納得感しかないからサブカルクソサークルの学芸会オナニー見せられてるみたいな気になってくる
54822/11/23(水)04:24:42No.996282669+
>なんか知らんけどワンピネタでキモイ事言ってた連中もどっか行ったな
ガンダムの方が人が集まってるからな…
54922/11/23(水)04:25:14No.996282708そうだねx2
常に抑揚と引きの悪魔に怯えながら見てるの辛くないの
55022/11/23(水)04:25:14No.996282709+
こうやってみるとメイドインアビス二期は信じられないくらい出来良かったんだな
一期はうん?ってなるところもほんの少しあったけど
55122/11/23(水)04:25:18No.996282712+
アキ君に至ってはもうこれ誰が演じても変わらねえだろと思ってしまうな…声優のせいではないんだろうが…
55222/11/23(水)04:25:22No.996282716+
>男声優だけ抑えられて女声優は素の演技になってるのよくわからん
>女声優を贔屓してるのか?
新人じゃないし女だから何も言えない
55322/11/23(水)04:25:28No.996282725+
ネガキャンしてても見ちゃうのはそれなりに期待してるからってことではあるんだろうか
55422/11/23(水)04:25:30No.996282730そうだねx3
>あの飲み会ってマキマさんが楽しかったと思えるシーンで大事なんだよね?
後々考えるとまあマキマさんはワイワイ飲み会するの楽しみそうではあるけど大事なシーンではない…
55522/11/23(水)04:25:32No.996282733+
墓の前だとぼそぼそするの何なんですか
墓のシーンだけ全部一括で録ってるんですか
55622/11/23(水)04:25:38No.996282741+
>男声優だけ抑えられて女声優は素の演技になってるのよくわからん
アキと岸辺の抑えられっぷりがヤバい…
55722/11/23(水)04:25:39No.996282743そうだねx1
よく考えたらアニメ声嫌いって人たちも批判してるのは大抵女性キャラの声のことで
男性キャラのアニメ声嫌いなんて言ってる人あんまり見たことなかったわ
55822/11/23(水)04:25:43No.996282752そうだねx1
モンストでアニメデンジの演技するとゲームのBGMやSEに負けちゃうからね
声優さんかモンスト側かわかんないけどナイス判断
55922/11/23(水)04:25:47No.996282758そうだねx5
>常に抑揚と引きの悪魔に怯えながら見てるの辛いの
56022/11/23(水)04:25:56No.996282769+
>常に抑揚と引きの悪魔に怯えながら見てるの辛くないの
つれぇよ
56122/11/23(水)04:26:00No.996282772+
>>ガンダム打率高くないし
>>脚本大河内の悪い面が出てきたら簡単に反転しそうで怖い
>血染めのユフィやった人なんだよなあこの人…
∀とキングゲイナーやってる時の大河内は光の大河内だから…
56222/11/23(水)04:26:16No.996282799+
アニメはやかましくないよね
56322/11/23(水)04:26:33No.996282819+
アキパイと岸辺はそこら歩いてる一般人連れてきても同じように喋れるんじゃないかって思っちゃうよ…
56422/11/23(水)04:26:35No.996282822+
レゼ編映画まで決まってそう
56522/11/23(水)04:26:52No.996282845+
変なオタクの批評意見とかでなく岸辺隊長のは字幕出さないと健常者でも本気で聞こえにくいから
あれはただの事故
56622/11/23(水)04:27:22No.996282903+
レゼ編は映画だろうな…
56722/11/23(水)04:27:27No.996282914+
>ネガキャンしてても見ちゃうのはそれなりに期待してるからってことではあるんだろうか
ノリとしては贔屓の野球球団が暗黒期でクソ弱くても見捨てられないのと同じ
ブチブチ文句言うけど見るし毎回だめだと思いながら試合内容で一喜一憂する
56822/11/23(水)04:27:43No.996282937+
本当はだめだけど!ひでえ事だけど!派手なアクションで血と臓物飛び散るどろどろアニメが見たいいい
56922/11/23(水)04:28:00No.996282968そうだねx1
>∀とキングゲイナーやってる時の大河内は光の大河内だから…
御禿が止めなきゃクソ欝展開やるつもりだったじゃねーか!
ゲイナー君もゲインも過去は悲惨だし
57022/11/23(水)04:28:03No.996282973+
真面目な話アニメっぽくない演技をさせたいなら舞台俳優とかでも起用すればよかっただけなのにそこでちゃんとした声優使っちゃってるのが変に日和ってんだ
57122/11/23(水)04:28:04No.996282975+
ツダケン演技上手いのにどうして…
57222/11/23(水)04:28:04No.996282976+
劇場でチェン泣きか…
57322/11/23(水)04:28:06No.996282982+
ここまで時代錯誤でズレたことを言い放ちまくる監督の素性が気になるんだけど
外界から一切を隔絶された状態で一人で半生を過ごしたりコールドスリープしてた訳じゃないんだよね?
57422/11/23(水)04:28:14No.996282993+
岸辺隊長にツダケンで失敗するなんて誰が予想できたか
57522/11/23(水)04:28:18No.996282999+
あんま言われないけど永遠の悪魔のセリフ聞き取るのも割とキツくない?
57622/11/23(水)04:28:25No.996283009そうだねx1
作画にうるさい人に見てほしい
57722/11/23(水)04:28:27No.996283010+
まあ毎週OPとED確認する方が主目的になってきてるけど最近はEDもあんま刺さらない
好きなバンド控えてるからそれには期待したいが
57822/11/23(水)04:28:47No.996283039+
演技上手いツダケン配役しといて演技させないのはマジでなに考えてんのかわかんない
57922/11/23(水)04:28:49No.996283044+
カラー版チェンソーマンみたいなサイケデリック色彩で見たかったなぁと…
58022/11/23(水)04:28:50No.996283048そうだねx5
>アニメはやかましくないよね
もっとガッシャンガッシャン音も声もやかましくて色合いも目に悪いギラギラビビッドな作品だと思ってたんだけどなぁチェンソーマン
(例のBGM)を背景に大暴れしたりさ
58122/11/23(水)04:28:52No.996283051+
>レゼ編は映画だろうな…
MAPPAが作るだけで憂鬱になってくる
監督変わってなかったら見ないでおこう…
58222/11/23(水)04:29:13No.996283083+
作画の綺麗さとパワーちゃんの声以外まじで褒めるとこない気がする
58322/11/23(水)04:29:21No.996283096+
>あんま言われないけど永遠の悪魔のセリフ聞き取るのも割とキツくない?
何回も見返して聴き取ろうリスニングの授業と思えば楽しい
58422/11/23(水)04:29:29No.996283105+
仮に監督変わって作風一緒だったら次に言われるのはプロデューサーなんだろうか
58522/11/23(水)04:29:30No.996283108+
TBSの最愛ってドラマに出てる時のツダケンのがまだハキハキしてる
58622/11/23(水)04:29:55No.996283139+
>外界から一切を隔絶された状態で一人で半生を過ごしたりコールドスリープしてた訳じゃないんだよね?
アニメ業界が特殊な世界な上にブラック体質すぎて実質そうなってる可能性はある
58722/11/23(水)04:30:05No.996283154+
>好きなバンド控えてるからそれには期待したいが
どうやらその話数のストーリーに合わる指示みたいだからアーティスト側も大変だろうなコレ
58822/11/23(水)04:30:12No.996283162そうだねx4
>>岸辺の声全然聞こえなくて毎回音量上げる羽目になるのクソすぎる
>テレビで映画見てると静かなシーンでこうなりがち
>そしてそのあとの大音量BGMだの銃撃シーンだのでうるせ!って下げる事になるやつ
そんなとこで映画っぽさを出すな!
58922/11/23(水)04:30:13No.996283164+
>あんま言われないけど永遠の悪魔のセリフ聞き取るのも割とキツくない?
最期何言ったか分からなかった
59022/11/23(水)04:30:17No.996283167そうだねx4
ツダケンが下手に聞こえるのももうさみだれで経験してるんだよな…
もういらねえよ…
59122/11/23(水)04:30:17No.996283168+
ただ綺麗なだけの映像じゃなくて原作絵や米津の絵みたいに濃い色彩で荒々しい映像が見たいわ
59222/11/23(水)04:30:26No.996283178+
>TBSの最愛ってドラマに出てる時のツダケンのがまだハキハキしてる
犬の吹き替えやってるツダケンの方が人間として聞き取れる
59322/11/23(水)04:30:26No.996283179+
お決まりのBGMにモーター爆音でごりごりアクションシーン動くだけの普通のアニメ化でよかったのに
59422/11/23(水)04:30:32No.996283183+
ツダケンだたまにに演技がマジでクソってなるとかあるよね
さみだれとかね
59522/11/23(水)04:30:56No.996283204+
原作はサムライソードから面白くなるからな
59622/11/23(水)04:30:57No.996283206そうだねx1
>外界から一切を隔絶された状態で一人で半生を過ごしたりコールドスリープしてた訳じゃないんだよね?
まあアニメの作画監督ってまともに下界の情報インプットするような暇なさそうな気はする
59722/11/23(水)04:31:11No.996283222+
タツキはニヤニヤしながら楽しんでそう
59822/11/23(水)04:31:24No.996283240+
https://youtu.be/s9O2g4vF6Bs [link]
59922/11/23(水)04:31:30No.996283248+
そうかもう12話中の7話終わってしまったのか
60022/11/23(水)04:31:34No.996283253そうだねx6
〇〇から面白くなるがズルズル後ろに下がってるけどいいんすか…
60122/11/23(水)04:31:36No.996283259+
見返してるけど永遠の悪魔戦さすがに酷い気がする
コウモリが全然ましに思える
60222/11/23(水)04:31:37No.996283264+
放送前はあると思ってた処刑用BGMみたいなのないのちょっと悲しい
まあ他の部分の悲しみデカすぎて今じゃ霞んでるけど
60322/11/23(水)04:31:40No.996283268+
制作が映画推ししてくるけど絶対映画好きじゃないだろ
60422/11/23(水)04:31:50No.996283284そうだねx3
>>外界から一切を隔絶された状態で一人で半生を過ごしたりコールドスリープしてた訳じゃないんだよね?
>まあアニメの作画監督ってまともに下界の情報インプットするような暇なさそうな気はする
外界とシャットアウトされてるならまだしもアニメ界隈くらいは知っとけや…
お前のいる業界だろうが…
60522/11/23(水)04:31:51No.996283285+
>ただ綺麗なだけの映像じゃなくて原作絵や米津の絵みたいに濃い色彩で荒々しい映像が見たいわ
3話EDみたいなの作ろうと思えば作れるのにね
60622/11/23(水)04:31:59No.996283289+
あのー邦画好きなのに何で邦画作らないの?
60722/11/23(水)04:32:00No.996283290そうだねx14
>タツキはニヤニヤしながら楽しんでそう
そういうレスするような奴がアニメ作ってそう
60822/11/23(水)04:32:02No.996283292そうだねx4
>原作はサムライソードから面白くなるからな
永久機関からだろ
だから今回がマジでターニングポイント思ってたから
正直がっかりした
60922/11/23(水)04:32:08No.996283299+
>ただ綺麗なだけの映像じゃなくて原作絵や米津の絵みたいに濃い色彩で荒々しい映像が見たいわ
昔のマッドハウスなイメージだわ
61022/11/23(水)04:32:13No.996283311そうだねx7
>タツキはニヤニヤしながら楽しんでそう
あーもうそれ言ってる状況じゃなくなったんすよ
61122/11/23(水)04:32:18No.996283321+
>原作はサムライソードから面白くなるからな
原作は永遠の悪魔から面白くなってるんですけど!!
61222/11/23(水)04:32:48No.996283382+
>〇〇から面白くなるがズルズル後ろに下がってるけどいいんすか…
地球は丸いからのう!そのうち一周して元通りじゃ、ガハハ
61322/11/23(水)04:32:48No.996283383+
>>∀とキングゲイナーやってる時の大河内は光の大河内だから…
>御禿が止めなきゃクソ欝展開やるつもりだったじゃねーか!
>ゲイナー君もゲインも過去は悲惨だし
まぁ鉄血みたいな展開して視聴者ドン引きさせてその後の展開失敗するっていうような
同じ轍を踏む事は無いと思いたい
61422/11/23(水)04:32:56No.996283395+
>外界とシャットアウトされてるならまだしもアニメ界隈くらいは知っとけや…
>お前のいる業界だろうが…
アニメ界隈に逆張りしてぇ~だからアニメ界隈知ってても意味ないだろ
61522/11/23(水)04:32:57No.996283397そうだねx3
ゲロチューでバズり狙っとる場合か
61622/11/23(水)04:33:01No.996283402+
ファイアパンチのトガタのセリフが今になってぶっ刺さる
61722/11/23(水)04:33:03No.996283407そうだねx8
原作の面白さどんどん後にされるの煽りでもきついね
61822/11/23(水)04:33:17No.996283419+
ニヤニヤ(あーこりゃダメだあ)
61922/11/23(水)04:33:19No.996283425そうだねx2
>〇〇から面白くなるがズルズル後ろに下がってるけどいいんすか…
伝説の一話→パワー出てから→永遠の悪魔から→刀マン出てから→レゼ編から
どんどんライン下がってる
62022/11/23(水)04:33:20No.996283426そうだねx1
アニメに釣られて原作の面白くなるところもズルズルと後の話にされていくの納得いかないんだが
62122/11/23(水)04:33:40No.996283455+
監督脚本シリーズ構成BGMだけ変えてくれればいい
リメイクしたほうが良いわこれ
62222/11/23(水)04:33:51No.996283473+
特に何も思わず見てるならまだしも辛い辛いで見てるのは修行僧にでもなる気か
62322/11/23(水)04:33:51No.996283474+
連載続く限り原作は面白くなかったにならないからまだいける
62422/11/23(水)04:33:53No.996283475+
ゲロキスでヒのトレンド乗ったしめちゃくちゃウケてるしこれはこれで良いんじゃないの
62522/11/23(水)04:33:55No.996283477+
永遠の悪魔戦見て今期アニメの録画補完リストからチェンソーマン消したから
今日の放送は分水嶺になってると思う
62622/11/23(水)04:34:08No.996283495+
タツキに対する幻想もここ数週間でだいぶ薄れたろ
62722/11/23(水)04:34:20No.996283515+
使われ方がクソなだけで提供されてるサントラはそこまで悪くはないよ…
62822/11/23(水)04:34:20No.996283517そうだねx5
インタビューで監督とPが「5話以降期待しててください」ってお出しだされた永遠の悪魔編がこれで
その前の4話が一番評価高いって言うね
62922/11/23(水)04:34:41No.996283548+
俺はチェンソーマンが面白く感じたのはサンタ編からだなこの頃は流し見だった
63022/11/23(水)04:35:02No.996283571+
原作はゲロキスから面白くなったから次回から普通に面白くなるよ
63122/11/23(水)04:35:03No.996283574+
モザイクのせいでゲロがウンコに見える…
63222/11/23(水)04:35:05No.996283576+
>タツキに対する幻想もここ数週間でだいぶ薄れたろ
こはるちゃんという幻想は薄れたというか砕け散ったというか
63322/11/23(水)04:35:10No.996283581そうだねx14
というか原作かなりボロクソだったブリーチ最終章で大盛り上がりしてる現状で
盛り上がらないのを原作のせいにするのは無理だよ!
63422/11/23(水)04:35:35No.996283611+
一番爆発するのはレゼ編だろうけどまずそこまで今回の予定に入ってないし映画なり2期なりだと不安しかない
63522/11/23(水)04:35:36No.996283614+
レゼ編は何をどう調理しても美味しくなるだろうしそこに期待したい
63622/11/23(水)04:35:37No.996283615そうだねx2
個人的に1話以降で最初に面白いなって思ったのはコウモリ戦くらいからだった
63722/11/23(水)04:35:46No.996283624そうだねx3
ギャグ漫画でもないのにチェンソーマンといえばゲロチューですよね!って言われるの俺が原作者だったら耐えられない
63822/11/23(水)04:35:50No.996283630+
>俺はチェンソーマンが面白く感じたのはサンタ編からだなこの頃は流し見だった
アニメ範囲全滅じゃないか?
63922/11/23(水)04:35:52No.996283633そうだねx5
マンガ2部更新と合わせたのもSNSトレンド狙いなんだろうな
なんか宣伝とバズり目的ばっかで中身をおろそかにしてないか
64022/11/23(水)04:35:53No.996283635そうだねx4
商売っ気強すぎるのが悪い
金の話題は隠してED12個も作者の感想も全部サプライズの方が好印象だったと思う
64122/11/23(水)04:35:57No.996283639そうだねx2
>というか原作かなりボロクソだったブリーチ最終章で大盛り上がりしてる現状で
>盛り上がらないのを原作のせいにするのは無理だよ!
そうすることでしか精神を守れんのだ
64222/11/23(水)04:35:58No.996283641そうだねx5
>>タツキに対する幻想もここ数週間でだいぶ薄れたろ
>こはるちゃんという幻想は薄れたというか砕け散ったというか
元から幻想抱くほうがおかしかったから正常に戻ったと言える
64322/11/23(水)04:36:01No.996283642+
>連載続く限り原作は面白くなかったにならないからまだいける
amzarashiのヒーロー思い出すわ
個人的にはamazarashiに曲やって欲しかったなぁ
64422/11/23(水)04:36:27No.996283672そうだねx1
話数を圧縮してるのは同じなはずなのに
ブリーチは濃くなっててチェンソーは薄くなってるから
おかしいね
64522/11/23(水)04:36:39No.996283696+
BLEACHの章導入はいつも楽しいだろ!
ただあの辺は薄いカルピスだっただけで
64622/11/23(水)04:36:50No.996283706+
ED毎回変えると思い入れなくなるな
変わったことやって上手くいったの一つもない
64722/11/23(水)04:36:52No.996283711そうだねx11
>レゼ編は何をどう調理しても美味しくなるだろうしそこに期待したい
俺は1話をそう思っていたからもうこのスタッフに作られるのは嫌だ…
64822/11/23(水)04:36:58No.996283716そうだねx8
>>というか原作かなりボロクソだったブリーチ最終章で大盛り上がりしてる現状で
>>盛り上がらないのを原作のせいにするのは無理だよ!
>そうすることでしか精神を守れんのだ
アニメ擁護のために原作貶すのはもう心が壊れてない?
64922/11/23(水)04:37:14No.996283739+
ホルモンの方がまだチェンソーマンという作品を理解してる
65022/11/23(水)04:37:24No.996283749そうだねx1
>レゼ編は何をどう調理しても美味しくなるだろうしそこに期待したい
アニメ化前もどうなっても面白いだろうって言われてた気がする…
65122/11/23(水)04:37:48No.996283781そうだねx6
まだ制作の自己陶酔感が透けて見えるコメントとかなければここまでヘイト溜まることもなかったとは思う
65222/11/23(水)04:37:51No.996283788そうだねx4
BLEACHは原作の戦闘のアホみたいに多用する後ろを取られてザシュッ!!みたいな絵を改善して
動きつけてかっこいいものに仕上げて媒体の違いのよさをつけてるからえらい
65322/11/23(水)04:38:03 ID:yfqOumasNo.996283807+
>ID:b7FjhoYs
単発
65422/11/23(水)04:38:03No.996283808+
米津玄師くらいの才能がMAPPAにもあればなあ
65522/11/23(水)04:38:06No.996283813+
レゼ編までやるのか?さすがに厳しそうだが
65622/11/23(水)04:38:13No.996283821+
原作と合わせるのも話題散ってなんかダメな気がする
65722/11/23(水)04:38:15 ID:yfqOumasNo.996283824+
削除依頼によって隔離されました
実際の評価は全然違うけどな
ヒ 大好評
壺 大好評
4chan 大好評
img 大好評
may キチガイ以外大好評
こんな感じだった
65822/11/23(水)04:38:42No.996283853+
確かに原作は序盤そこまで盛り上がらないけど1話はマジ200点の出来だから
その1話出来をアニメと比較すると残りの出来もある程度推察できると思うよ
65922/11/23(水)04:38:43 ID:yfqOumasNo.996283855+
どこ見ても絶賛されてるが?
66022/11/23(水)04:38:45No.996283860+
>>>というか原作かなりボロクソだったブリーチ最終章で大盛り上がりしてる現状で
>>>盛り上がらないのを原作のせいにするのは無理だよ!
>>そうすることでしか精神を守れんのだ
>アニメ擁護のために原作貶すのはもう心が壊れてない?
チェンソー以外でもよく見るやつだよ
作品が好きなんじゃなくて他とは違う分かってる自分が好きなだけの定番ムーブだ
66122/11/23(水)04:38:46No.996283861+
>まだ制作の自己陶酔感が透けて見えるコメントとかなければここまでヘイト溜まることもなかったとは思う
もっと普通に宣伝して普通にアニメ化してればね…
66222/11/23(水)04:39:02No.996283885+
>ブリーチは濃くなっててチェンソーは薄くなってるから
>おかしいね
あっちは重度の鰤ファンが作ってるから…
66322/11/23(水)04:39:09No.996283891そうだねx1
>実際の評価は全然違うけどな
>ヒ 大好評
>壺 大好評
>4chan 大好評
>img 大好評
>may キチガイ以外大好評
>こんな感じだった
mayのコピペ
66422/11/23(水)04:39:10 ID:yfqOumasNo.996283893+
削除依頼によって隔離されました
頑張って荒らしが叩いてるだけに見える
66522/11/23(水)04:39:10No.996283894+
>まだ制作の自己陶酔感が透けて見えるコメントとかなければここまでヘイト溜まることもなかったとは思う
最悪のタイミングで最大の燃料投下するんじゃあない!!
66622/11/23(水)04:39:33No.996283920そうだねx4
ED毎回変える前に監督変えろよ
66722/11/23(水)04:39:36No.996283924そうだねx2
>>まだ制作の自己陶酔感が透けて見えるコメントとかなければここまでヘイト溜まることもなかったとは思う
>もっと普通に宣伝して普通にアニメ化してればね…
人気作品だから仕方ないけど宣伝が過剰過ぎたと思う…あんなん誰でも期待しちゃうじゃん
66822/11/23(水)04:39:41No.996283933そうだねx3
>どこ見ても絶賛されてるが?
俺も絶賛の悪魔と契約してえよ
66922/11/23(水)04:39:44No.996283937そうだねx3
BLEACHとかちょっと前のダイとか年季の入ったファンが作るアニメは強いからな…
67022/11/23(水)04:39:51No.996283948そうだねx3
>レゼ編は何をどう調理しても美味しくなるだろうしそこに期待したい
いや今のノリでシャークネードやられるのかなり不味くないか…
67122/11/23(水)04:39:51No.996283949そうだねx6
>頑張って荒らしが叩いてるだけに見える
こういうレスが出てくるからidで語りたくなる
67222/11/23(水)04:39:57No.996283955そうだねx2
鬼滅スパイで味を占めたのが完全に裏目に出た感じがする
67322/11/23(水)04:40:01 ID:yfqOumasNo.996283963+
削除依頼によって隔離されました
fu1667247.jpg[見る]
67422/11/23(水)04:40:03No.996283968+
サム8とかもそうだったけど宣伝に力入れまくって作品がこれだと落差でガックリくる
67522/11/23(水)04:40:05No.996283970そうだねx3
俺は面白く無いと思った
俺にとってはそれが全てだよ
20年後のリメイクを期待する
67622/11/23(水)04:40:10No.996283976そうだねx2
>レゼ編は何をどう調理しても美味しくなるだろうしそこに期待したい
永遠の悪魔をあんな調理しちゃうやつらじゃ土台無理だろ…
67722/11/23(水)04:40:35 ID:yfqOumasNo.996284009+
fu1667248.jpg[見る]
67822/11/23(水)04:40:39No.996284011そうだねx2
今のmayのアニメチェンソーマンスレも中々だぞ
67922/11/23(水)04:40:40No.996284014+
絶賛がどうした
俺がつまんねえんだよ
68022/11/23(水)04:40:46No.996284021+
>元から幻想抱くほうがおかしかったから正常に戻ったと言える
マジであのやり方を持ち上げるの気色悪かったからな
68122/11/23(水)04:40:52No.996284029そうだねx3
レゼ編原作は好きだけど今回の見るとアニメにしてもヌルッと盛り上がりなく終わって本番は地獄の悪魔からとか言われるのが目に見えてるから最低でも監督替えるしかない
68222/11/23(水)04:40:52No.996284031+
そういやマキマさんの飴ちゃんのシーンってこの後だっけ?
68322/11/23(水)04:40:57No.996284038+
>mayのコピペ
キチガイ以外大好評の位置がサイトごとに代わるらしいな
68422/11/23(水)04:40:59No.996284040+
基本中盤までは愉快なデンジを楽しむ漫画だけど1話と3話の話としての完成度は滅茶苦茶高いと思ってる
68522/11/23(水)04:41:00No.996284042+
レゼ編もかなりアホだからな
戦闘もめちゃくちゃだし
68622/11/23(水)04:41:05No.996284049そうだねx1
>頑張って荒らしが叩いてるだけに見える
>どこ見ても絶賛されてるが?
おい単発擁護マンお前mayで追い出されたからってこっち来るな
68722/11/23(水)04:41:06No.996284051+
このままサム8とか100ワニの系譜に連なっちゃうのか
68822/11/23(水)04:41:06No.996284052そうだねx2
エロで女性と子供が逃げそうだと思った
68922/11/23(水)04:41:11No.996284054そうだねx4
原作読めば別に見なくていいくらいのアニメだと思う
69022/11/23(水)04:41:18No.996284064そうだねx3
>あっちは重度の鰤ファンが作ってるから…
こっちの監督もタツキのファンだったはずなんですよ…
69122/11/23(水)04:41:20 ID:yfqOumasNo.996284067+
fu1667249.jpg[見る]
69222/11/23(水)04:41:23No.996284069そうだねx3
こんな監督にレゼ編消費されるの辛くない?
69322/11/23(水)04:41:30No.996284076そうだねx3
呪術が上手くいったからそのままチェンソーの企画通したんだろうけど裏目に出たな
69422/11/23(水)04:41:36No.996284081+
>俺は面白く無いと思った
>俺にとってはそれが全てだよ
>20年後のリメイクを期待する
はきゅうしちゃうフラグは止せ
69522/11/23(水)04:41:47No.996284091+
>鬼滅スパイで味を占めたのが完全に裏目に出た感じがする
なんならファン含めて意味の分からない慢心する空気が形成されてたからな
69622/11/23(水)04:41:48 ID:yfqOumasNo.996284092+
fu1667250.jpg[見る]
69722/11/23(水)04:41:53No.996284097そうだねx4
IDで語りたいのは同意だけどIDにするとアンチのアンチとか野次馬が消えて静かに淡々とお通夜ムードで反省会が1000まで続くから余計に心がお辛い…
69822/11/23(水)04:41:55No.996284102そうだねx2
>>あっちは重度の鰤ファンが作ってるから…
>こっちの監督もタツキのファンだったはずなんですよ…
チェンソーマンのファンじゃなかったんだなハハハ
はは…
69922/11/23(水)04:42:02No.996284109+
>サム8とかもそうだったけど宣伝に力入れまくって作品がこれだと落差でガックリくる
露骨にハードル上げない方がいいな
70022/11/23(水)04:42:12No.996284120そうだねx2
>>あっちは重度の鰤ファンが作ってるから…
>こっちの監督もタツキのファンだったはずなんですよ…
チェンソーマンのファンだったらよかったのに
70122/11/23(水)04:42:17No.996284127そうだねx9
俺が見たかったアニメ化は米津のMVみたいなやつだった…
70222/11/23(水)04:42:26No.996284139+
>>俺は面白く無いと思った
>>俺にとってはそれが全てだよ
>>20年後のリメイクを期待する
>はきゅうしちゃうフラグは止せ
やめろ思い出しちまったじゃねえか
封神演義好きだったから辛いんだよ
70322/11/23(水)04:42:29No.996284143そうだねx1
>鬼滅スパイで味を占めたのが完全に裏目に出た感じがする
味をしめたのはいいけどだったら無難にアニメを作ってくれ…
どっちもそんな突拍子もないことやってウケたわけじゃねえだろ
70422/11/23(水)04:42:30No.996284146そうだねx2
>IDで語りたいのは同意だけどIDにするとアンチのアンチとか野次馬が消えて静かに淡々とお通夜ムードで反省会が1000まで続くから余計に心がお辛い…
たぶんもう何やってもそうだから…
70522/11/23(水)04:42:32 ID:yfqOumasNo.996284150+
fu1667252.jpg[見る]
70622/11/23(水)04:42:41No.996284160そうだねx2
>>あっちは重度の鰤ファンが作ってるから…
>こっちの監督もタツキのファンだったはずなんですよ…
タツキのファンであってチェンソーマンのファンでは無かったのか
70722/11/23(水)04:42:51No.996284168そうだねx2
そんなことよりジャンプラでチェンソーマン初回無料だよ
70822/11/23(水)04:43:03No.996284188+
原作ファンへのアニメというか原作読ませるための導入アニメとしてはまだ機能してると思う
70922/11/23(水)04:43:08No.996284195+
>今のmayのアニメチェンソーマンスレも中々だぞ
mayちゃんちはもう至極真っ当な批判さえも噛み付かれる魔境に…
71022/11/23(水)04:43:11No.996284197そうだねx4
原作
fu1667254.jpg[見る]
アニメ
fu1667255.jpg[見る]
71122/11/23(水)04:43:12No.996284200+
鬼滅だって呪術だってスパイだって好みこそあれど真面目にアニメ化してただろ制作陣はさ…
71222/11/23(水)04:43:24No.996284219+
>俺が見たかったアニメ化は米津のMVみたいなやつだった…
あのMV撮った監督にアニメ撮らせてみてくれねえかなマジで…
71322/11/23(水)04:43:38No.996284235+
>原作ファンへのアニメというか原作読ませるための導入アニメとしてはまだ機能してると思う
そこでこのチェンソーマン芸人
71422/11/23(水)04:43:46No.996284244そうだねx2
>IDで語りたいのは同意だけどIDにするとアンチのアンチとか野次馬が消えて静かに淡々とお通夜ムードで反省会が1000まで続くから余計に心がお辛い…
余計に冷静なツッコミが止まらないという
71522/11/23(水)04:43:51No.996284251そうだねx3
この原作ならもっとパンクかB級感マシマシが基本だと思ってた
71622/11/23(水)04:43:54No.996284253+
>そんなことよりジャンプラでチェンソーマン初回無料だよ
アニメが原作への導線になってないの良くないと思う
71722/11/23(水)04:43:58No.996284256そうだねx1
いや呪術もスパイもがっつり宣伝してガッツリヒットさせてるじゃん
71822/11/23(水)04:44:02 ID:yfqOumasNo.996284261+
削除依頼によって隔離されました
fu1667256.jpg[見る]
71922/11/23(水)04:44:10No.996284272+
もう米津を監督にしようぜ
72022/11/23(水)04:44:12No.996284274そうだねx2
>原作
>fu1667254.jpg[見る]
>アニメ
>fu1667255.jpg[見る]
これが地獄か?
72122/11/23(水)04:44:18No.996284283そうだねx5
>原作
>fu1667254.jpg[見る]
>アニメ
>fu1667255.jpg[見る]
やっぱおかしいよこれ!
72222/11/23(水)04:44:33No.996284296+
>今のmayのアニメチェンソーマンスレも中々だぞ
あそこただ騒ぎたいアンチとアンチアンチの地獄になっとるからのぉ!人間は愚かじゃ!ガハハ!
72322/11/23(水)04:44:34No.996284299そうだねx2
>アニメ
>fu1667255.jpg[見る]
足湯みたいで気持ちよさそう
72422/11/23(水)04:44:36No.996284300そうだねx1
レゼ編は原作をなぞるならチェンソーマンのアクションが終盤まで無いから日常シーンの評判が良いならそれほど悪くはならないんじゃない?
俺はアニメの日常シーンもそこまで好きじゃないけど
72522/11/23(水)04:44:39No.996284307そうだねx1
抑揚抑えます原作のギャグリアルじゃないから抜きますってもう完全に監督のオナホじゃんチェンソーマン
オナニーしたいなら一人でやっててくれよ…
72622/11/23(水)04:44:49No.996284316そうだねx1
アニメのデンジって義務教育受けてるから永久機関とかバカ台詞も全然盛り上がらないんだよな…
72722/11/23(水)04:44:49 ID:yfqOumasNo.996284317+
fu1667257.jpg[見る]
72822/11/23(水)04:45:09No.996284338+
>アニメ
>fu1667255.jpg[見る]
広いなぁ…
広い…
72922/11/23(水)04:45:14No.996284345そうだねx1
>そこでこのチェンソーマン芸人
淡々とネタバレしてタツキは映画好き情報話す回じゃん
73022/11/23(水)04:45:22No.996284352そうだねx5
そもそもタツキは一人遊びの範疇で変人気取ってるだけで
個人じゃなくなった瞬間に借りてきた猫みたいにまともなことしか言わなくなるまっとうな陰キャじゃん
アニメが変なアニメになってニヤニヤしてられるような奇人の類じゃないんだよ
73122/11/23(水)04:45:23No.996284353そうだねx5
>そこでこのチェンソーマン芸人
おい…何でアニメ範囲のネタバレどころか今後の見応えあるシーン全部解説してラスボスや決着シーンのネタバレまでしてやがる…
73222/11/23(水)04:45:24No.996284354+
そりゃスパイファミリーはアーニャの変顔リアルじゃないからさせませんとかしてないしな
73322/11/23(水)04:45:32No.996284364そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
73422/11/23(水)04:45:37No.996284366+
魚拓とる前にチェンソーマンのアニメをきちんと見返そうよ
73522/11/23(水)04:45:38No.996284369+
お~…義務教育受けてるよ
73622/11/23(水)04:45:47 ID:yfqOumasNo.996284379+
fu1667258.jpg[見る]
73722/11/23(水)04:45:57No.996284393そうだねx3
作画良くて原作そのままやればウケる!ってジンクスを打ち破ったのはすげえよ
音響と演出だけでこんなに変わるんだな
73822/11/23(水)04:46:04No.996284401+
原作はオナニーの為の道具じゃねえって言ったんだ
73922/11/23(水)04:46:11No.996284414+
>そりゃスパイファミリーはアーニャの変顔リアルじゃないからさせませんとかしてないしな
なんなら声のせいで原作より笑ってしまう変顔
74022/11/23(水)04:46:11No.996284415+
流石にタツキの人間性まで作品やアニメに関連付けたいとは思わない…
74122/11/23(水)04:46:11No.996284416+
>>そこでこのチェンソーマン芸人
>おい…何でアニメ範囲のネタバレどころか今後の見応えあるシーン全部解説してラスボスや決着シーンのネタバレまでしてやがる…
それでも面白えから…
74222/11/23(水)04:46:12No.996284417そうだねx2
無言で画像貼り続けられると怖いんだけど中身は何?
74322/11/23(水)04:46:13No.996284419そうだねx4
>そもそもタツキは一人遊びの範疇で変人気取ってるだけで
>個人じゃなくなった瞬間に借りてきた猫みたいにまともなことしか言わなくなるまっとうな陰キャじゃん
>アニメが変なアニメになってニヤニヤしてられるような奇人の類じゃないんだよ
諫山先生はイレギュラーなのをみんな理解してないよね…
74422/11/23(水)04:46:16No.996284426+
呪術の監督チェンソーマン担当しないか?同じMAPPAだろ
74522/11/23(水)04:46:17No.996284429+
>>そこでこのチェンソーマン芸人
>おい…何でアニメ範囲のネタバレどころか今後の見応えあるシーン全部解説してラスボスや決着シーンのネタバレまでしてやがる…
男塾芸人みたいに茶化して笑いをとれないから
74622/11/23(水)04:46:37 ID:yfqOumasNo.996284449+
削除依頼によって隔離されました
fu1667259.jpg[見る]
74722/11/23(水)04:46:52No.996284470そうだねx1
>無言で画像貼り続けられると怖いんだけど中身は何?
グロ画像
74822/11/23(水)04:46:57No.996284484+
アメトークはネタバレだけならまだいいよまああれだけど
だらだらネタバレしてすげーやべーするだけでクソつまんねえんだよ…
俺はお前たちより先の展開知ってるんだぜみたいなドヤ顔だけで番組を進めるな誰向けの構成だよこれ
74922/11/23(水)04:46:57No.996284485+
>呪術の監督チェンソーマン担当しないか?同じMAPPAだろ
あれ雇われじゃなかったっけ
75022/11/23(水)04:47:00No.996284495+
>そもそもタツキは一人遊びの範疇で変人気取ってるだけで
>個人じゃなくなった瞬間に借りてきた猫みたいにまともなことしか言わなくなるまっとうな陰キャじゃん
>アニメが変なアニメになってニヤニヤしてられるような奇人の類じゃないんだよ
というか普通に同期の漫画家たちに対抗意識燃やしたり逆に意識されたりしてたから
一人だけアニメでこの仕打ちを受けるのは気の毒すぎる…
75122/11/23(水)04:47:04No.996284501そうだねx4
snsに振り回されすぎじゃないか制作や作者や編集のヒは…もっと静観してジッとしてればいいのにと思う
75222/11/23(水)04:47:09No.996284513そうだねx2
正直永遠の悪魔戦のシチュエーションで引きの悪魔が現れるとは思わなかったよ
75322/11/23(水)04:47:13 ID:yfqOumasNo.996284518+
>fu1667259.jpg[見る]
>fu1667258.jpg[見る]
>fu1667257.jpg[見る]
>fu1667256.jpg[見る]
>fu1667252.jpg[見る]
>fu1667250.jpg[見る]
>fu1667249.jpg[見る]
>fu1667248.jpg[見る]
>fu1667247.jpg[見る]
75422/11/23(水)04:47:33No.996284545+
>そもそもタツキは一人遊びの範疇で変人気取ってるだけで
>個人じゃなくなった瞬間に借りてきた猫みたいにまともなことしか言わなくなるまっとうな陰キャじゃん
>アニメが変なアニメになってニヤニヤしてられるような奇人の類じゃないんだよ
ほんとかー?実はこの状況楽しんでたりしないかー?
75522/11/23(水)04:47:38No.996284552+
芸人のトークバラエティというフィルターにかけられた作品語りをまともに見れると思うな
75622/11/23(水)04:47:51No.996284562そうだねx1
>正直永遠の悪魔戦のシチュエーションで引きの悪魔が現れるとは思わなかったよ
凄いよね
凄い馬鹿だよね
75722/11/23(水)04:47:59No.996284576+
>レゼ編は原作をなぞるならチェンソーマンのアクションが終盤まで無いから日常シーンの評判が良いならそれほど悪くはならないんじゃない?
でもその終盤まで溜めたアクションシーンが作中でも上位レベルのハジケっぷりだから抑揚と引きの悪魔と相性悪過ぎるんだけど…
75822/11/23(水)04:47:59No.996284577+
>snsに振り回されすぎじゃないか制作や作者や編集のヒは…もっと静観してジッとしてればいいのにと思う
snsでバズってうまくやってた人たちだから…
制作は知らん
75922/11/23(水)04:48:01No.996284581+
アニメのデンジ君は風俗で童貞捨てちゃった人みたいな生々しい燻り感がある
76022/11/23(水)04:48:12 ID:yfqOumasNo.996284595+
削除依頼によって隔離されました
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
76122/11/23(水)04:48:19No.996284599そうだねx3
>諫山先生はイレギュラーなのをみんな理解してないよね…
あの人もクソ映画になるのが好きなんじゃなくて町ヴァーさんが好きなだけだよな…
76222/11/23(水)04:48:21No.996284601+
プロのコントを素人が真似しても面白くないのに似てる
76322/11/23(水)04:48:45No.996284625そうだねx2
>そもそもタツキは一人遊びの範疇で変人気取ってるだけで
>個人じゃなくなった瞬間に借りてきた猫みたいにまともなことしか言わなくなるまっとうな陰キャじゃん
>アニメが変なアニメになってニヤニヤしてられるような奇人の類じゃないんだよ
長年続けてたこはるちゃんの垢が凍結されてたのは死体蹴りみたいで本当に可哀想だった
76422/11/23(水)04:48:55 ID:yfqOumasNo.996284635+
削除依頼によって隔離されました
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
76522/11/23(水)04:48:56No.996284636そうだねx1
>無言で画像貼り続けられると怖いんだけど中身は何?
チェンソーマンアンチは1人だけでimg以外では絶賛と称したいのかID出たアンチのレスのスクショをペタペタ貼ってる
76622/11/23(水)04:48:57No.996284637+
自信ある作品として作ったんならヒであたふたせず落ち着いててほしいよねまぁ落ち着いててもインタビューとか出てくるんだが
76722/11/23(水)04:49:09No.996284651そうだねx1
>無言で画像貼り続けられると怖いんだけど中身は何?
mayで荒らしてるスクショペタペタマン
76822/11/23(水)04:49:09No.996284652+
画像見なくていいよ
76922/11/23(水)04:49:33 ID:yfqOumasNo.996284683+
>>無言で画像貼り続けられると怖いんだけど中身は何?
>チェンソーマンアンチは1人だけでimg以外では絶賛と称したいのかID出たアンチのレスのスクショをペタペタ貼ってる
荒らしみたいなレスだね
77022/11/23(水)04:49:34No.996284684そうだねx6
タツキ楽しんでそうは告知実況とかアカウント取り直して実況みたいなやらされてる感アリアリな奴が無かったら言えたんだけども…
77122/11/23(水)04:49:49No.996284703+
>snsに振り回されすぎじゃないか制作や作者や編集のヒは…もっと静観してジッとしてればいいのにと思う
編集は元からSNSで宣伝とかよくやってたから…
アニメの出来が悪いからってSNSで静かにしちゃったらそれはそれで地獄よ
77222/11/23(水)04:49:53No.996284711そうだねx2
ただただ残念って気持ち
77322/11/23(水)04:49:53 ID:yfqOumasNo.996284712+
削除依頼によって隔離されました
>画像見なくていいよ
都合悪い感じ?
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
77422/11/23(水)04:50:04No.996284723そうだねx8
>長年続けてたこはるちゃんの垢が凍結されてたのは死体蹴りみたいで本当に可哀想だった
あれ俺たちのタツキ先生がまた面白いことになった!みたいに言われてたけど
普通に可哀想な仕打ちだよな
77522/11/23(水)04:50:11 ID:yfqOumasNo.996284731+
粘着アンチがスクショにイライラしてきたな
77622/11/23(水)04:50:29No.996284745そうだねx2
>タツキ楽しんでそうは告知実況とかアカウント取り直して実況みたいなやらされてる感アリアリな奴が無かったら言えたんだけども…
4話からこはる垢でタツキと名乗り実況しまァす!はさすがにね
77722/11/23(水)04:50:41No.996284761+
絶対そこまでいかないけどこの監督で終盤のバトル尽くしとかファミリーの平手あたりやったらどんな惨状になるか見てみたい
77822/11/23(水)04:50:53 ID:yfqOumasNo.996284774+
なんで批判レスをmayからコピペして
更にimgからmayにコピペしてるの?
77922/11/23(水)04:50:54No.996284776そうだねx4
fu1667263.jpg[見る]
引きの悪魔強すぎ
78022/11/23(水)04:50:57No.996284780+
ふたばで荒れてるヒロアカもアニメは好調なようね
78122/11/23(水)04:51:02No.996284783+
諫山ムーブを期待してた所はある
78222/11/23(水)04:51:10No.996284792+
コワ~……
78322/11/23(水)04:51:19No.996284797そうだねx5
つーかタツキ先生は他とは違うみたいなノリでやってるネタは単なる諫山先生の劣化コピーじゃねえか
意外性もクソもねえオタクが気に入ったネタ使いまわしてるだけだろ
78422/11/23(水)04:51:23No.996284800+
シャンクスレまで反省会の流れになってたのはちょっと笑えたあんなこと起こり得るんだなぁ…
78522/11/23(水)04:51:27No.996284802+
林さんは他の担当作品でもとにかくSNSで感想探しまくっていいねつけてくるからな…
78622/11/23(水)04:51:27 ID:yfqOumasNo.996284804+
粘着荒らしがイライラしてdelツール使ったか
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
78722/11/23(水)04:51:30No.996284806そうだねx2
imgでスクショって馬鹿でしょ
なんも見えない
78822/11/23(水)04:51:32No.996284807+
なんかスクショマンにも頑張ってねって気持ちになるの
なんでだろうね…
78922/11/23(水)04:51:52No.996284824そうだねx5
お前この時間にID出されるってよっぽどやぞ
79022/11/23(水)04:51:59No.996284830+
>なんで批判レスをmayからコピペして
>更にimgからmayにコピペしてるの?
永久機関が完成しちまったなー!
79122/11/23(水)04:52:00No.996284832そうだねx4
便利だよねIDNG機能
79222/11/23(水)04:52:14 ID:yfqOumasNo.996284850+
削除依頼によって隔離されました
>imgでスクショって馬鹿でしょ
>なんも見えない
都合悪いから見ないフリするんだっけ?
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
79322/11/23(水)04:52:23No.996284857+
>ふたばで荒れてるヒロアカもアニメは好調なようね
原作でキャッキャッしてるけどアニメの方の内容であんまり悪辣に言われるの見たことねえな…
79422/11/23(水)04:52:29No.996284862+
孤軍奮闘四面楚歌じゃな!ワシは教育テレビ見てるからのう!かんじにも詳しいんじゃ
79522/11/23(水)04:52:36No.996284875+
諫山やるには編集が強すぎたんやな
悲劇なんやな
79622/11/23(水)04:52:38No.996284878+
>なんで批判レスをmayからコピペして
>更にimgからmayにコピペしてるの?
> ID:yfqOumas
mayに帰れようんこマン
79722/11/23(水)04:52:47No.996284891+
特に気にせずこんなもんかで見てる派としては肩身が狭い
79822/11/23(水)04:52:50 ID:yfqOumasNo.996284898+
>お前この時間にID出されるってよっぽどやぞ
荒らしが回線総動員するくらい都合が悪いんだろう
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
79922/11/23(水)04:53:16 ID:yfqOumasNo.996284927+
>mayに帰れようんこマン
やだけど?
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
80022/11/23(水)04:53:23No.996284935+
>特に気にせずこんなもんかで見てる派としては肩身が狭い
そのスタンスで見るのが一番賢いよこんなとこは気にせずそのまま楽しむべき
80122/11/23(水)04:53:25No.996284938そうだねx2
4話から実況が目立つけど一話直後の賛否両論の時に監修してんのかしてないのか分かんねえふらつきっぷりもかなりだせえわ
80222/11/23(水)04:53:50No.996284958+
タツキの青臭さが芸風なのか素の人間性なのかはっきりしないからヒで下手打ってバイアスかかるのはとても良くない
80322/11/23(水)04:53:53No.996284962+
>シャンクスレまで反省会の流れになってたのはちょっと笑えたあんなこと起こり得るんだなぁ…
叩くネタがあまりにも悲惨過ぎると同情されてしまう
80422/11/23(水)04:54:24No.996284997+
>4話から実況が目立つけど一話直後の賛否両論の時に監修してんのかしてないのか分かんねえふらつきっぷりもかなりだせえわ
あれ結局どっちなんだろうね
80522/11/23(水)04:54:34No.996285006そうだねx3
俺もこんなもんかって感じだったけど永遠の悪魔は流石に解釈違いという次元を超えてると思う
80622/11/23(水)04:54:43No.996285018+
差し出がましいようで恐縮ですが社会生活出来てます?
80722/11/23(水)04:54:45No.996285021そうだねx5
>ID:yfqOumas
自分で露骨なレスしてスクショ取ったらそれ貼ってチェンソーマンに不満を盛ってるのは荒らしって事にする
永久機関が完成しちまったなぁ~~!!
80822/11/23(水)04:55:07No.996285049そうだねx10
IDのほうが平和に反省会になるって相当だぞ
80922/11/23(水)04:55:16No.996285059+
>>シャンクスレまで反省会の流れになってたのはちょっと笑えたあんなこと起こり得るんだなぁ…
>叩くネタがあまりにも悲惨過ぎると同情されてしまう
というかなまじ定型で荒らそうとしても普通に不満意見の方が勢い強くて語気も荒いから押し流される
81022/11/23(水)04:55:18No.996285065+
4話までは思うところもあったけどガハハ!って勢いで見れたが今は
81122/11/23(水)04:55:21No.996285068+
偽物チェンソーマンを嫌うマキマさんってこんな感じだったんだろうな
81222/11/23(水)04:55:25No.996285073+
>シャンクスレまで反省会の流れになってたのはちょっと笑えたあんなこと起こり得るんだなぁ…
シャンクススレは原作もアレだと荒れて面白いと普通に盛り上がるから割と素直な気がする
81322/11/23(水)04:55:31No.996285081+
>ふたばで荒れてるヒロアカもアニメは好調なようね
あっちはあっちでスレ完走とかもしないし凄いこじんまりした盛り上がりだとは思う
81422/11/23(水)04:55:32No.996285083+
>絶対そこまでいかないけどこの監督で終盤のバトル尽くしとかファミリーの平手あたりやったらどんな惨状になるか見てみたい
ファミリーの方はギャグで誤魔化せないくらいギスギスしてチェンソーマン来店はテロリストに脅されてる店員みたいなシリアスシーンになるよ
81522/11/23(水)04:55:34No.996285087そうだねx4
普通は反省会になんてならないんですよ…
81622/11/23(水)04:55:58 ID:yfqOumasNo.996285114+
削除依頼によって隔離されました
>自分で露骨なレスしてスクショ取ったらそれ貼ってチェンソーマンに不満を盛ってるのは荒らしって事にする
>永久機関が完成しちまったなぁ~~!!
なすりつけてお前がやったんだろ!って事にしたがるのは荒らし本人だけだよな
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
81722/11/23(水)04:55:59No.996285115そうだねx2
>叩くネタがあまりにも悲惨過ぎると同情されてしまう
そもそも叩くネタを探してさまようなすぎる…
81822/11/23(水)04:56:13No.996285130+
ポケモンの連中くらい都合の悪いもん見ないふり徹底できればよかったのにな
81922/11/23(水)04:56:19No.996285138+
アクションというかバトルパートはもう捨てたって認識でいいよね?
82022/11/23(水)04:56:23 ID:yfqOumasNo.996285142+
>IDのほうが平和に反省会になるって相当だぞ
何見てたんだよ
絶賛されてたろ
82122/11/23(水)04:56:24No.996285144+
>というかなまじ定型で荒らそうとしても普通に不満意見の方が勢い強くて語気も荒いから押し流される
定型使いながら反省会に混ざるあのカオスながらも沈痛な感じは心にしみる…
82222/11/23(水)04:56:35No.996285158そうだねx2
チェンソーマン後半のしっとりした感じはこのテンションでもいいんじゃないかと思う
見せ場のシーンでもテンションの上がりきらない微妙な感じが続いてるのはやめて
82322/11/23(水)04:56:40No.996285161そうだねx2
永遠の悪魔戦のノーベル賞はほんと期待してただけに先週おあずけにされて不満だったのに引き伸ばしてこれだもん
マジふざけんなよ
82422/11/23(水)04:56:53No.996285175そうだねx4
>ポケモンの連中くらい都合の悪いもん見ないふり徹底できればよかったのにな
都合の良いもん見させてくれよ
82522/11/23(水)04:56:53 ID:yfqOumasNo.996285176+
>普通は反省会になんてならないんですよ…
だから反省会になってなかったよ
今回も良かったからな
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
82622/11/23(水)04:56:55No.996285178+
>ポケモンの連中くらい都合の悪いもん見ないふり徹底できればよかったのにな
ゲームなら我慢してればいつかアプデくるかもしれんからな…
82722/11/23(水)04:57:05No.996285186そうだねx2
>アクションというかバトルパートはもう捨てたって認識でいいよね?
今回ゲロ推しでEDもゲロソングだったからまあはい
82822/11/23(水)04:57:09No.996285187+
そうかシャンカーすら湧かなくなったのか…
82922/11/23(水)04:57:23No.996285201そうだねx1
銃の悪魔の見せ方すら既に出たアキくんの過去シーンで不安が…
83022/11/23(水)04:57:34No.996285209+
>普通は反省会になんてならないんですよ…
普通にアニメ作ってくれ
83122/11/23(水)04:57:35No.996285210+
シャンクス寝たんじゃないの時間も時間だし
83222/11/23(水)04:57:39 ID:yfqOumasNo.996285215そうだねx1
>永遠の悪魔戦のノーベル賞はほんと期待してただけに先週おあずけにされて不満だったのに引き伸ばしてこれだもん
>マジふざけんなよ
ほんとにファンならこんなに乱暴にならないんだよなぁ
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
83322/11/23(水)04:57:51No.996285228そうだねx1
アニメは出されたもん食う以外楽しみないからね…
83422/11/23(水)04:57:58No.996285240そうだねx3
>ポケモンの連中くらい都合の悪いもん見ないふり徹底できればよかったのにな
ポケモンもBDSPの時は許容量超えてチェンソーマンみたいな事になってた気がする…
83522/11/23(水)04:58:02No.996285243+
自分の作品でもないのになんかすげえ悔しいわ…
83622/11/23(水)04:58:04No.996285245そうだねx1
>ポケモンの連中くらい都合の悪いもん見ないふり徹底できればよかったのにな
都合のいいもんもあれば多少都合の悪いもんは見過ごせるものなんよ
83722/11/23(水)04:58:15No.996285258そうだねx3
>チェンソーマン後半のしっとりした感じはこのテンションでもいいんじゃないかと思う
前半の馬鹿げつつも殺伐としたノリからの落差が銃の悪魔編からのキモなんであって最初っから低いテンションでやったらメリハリもねえんだよ…
83822/11/23(水)04:58:18No.996285261そうだねx3
>そうかシャンカーすら湧かなくなったのか…
シャンカーですら茶化すのをやめるって凄くない?
83922/11/23(水)04:58:28 ID:yfqOumasNo.996285272+
>シャンクス寝たんじゃないの時間も時間だし
糞虫小僧は今の時間がピークだからな
人がいない今が1番頑張りどき
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
84022/11/23(水)04:58:47No.996285280+
シャンカーすら湧かなくなってるよ
84122/11/23(水)04:58:48No.996285283+
シャンカーは擁護する側もいなくなると逆に消える
84222/11/23(水)04:58:56No.996285290+
そもそも原作がストーリー平凡で構成演出キャラが評価されてるんだからそこ丁寧に作成して欲しかった
84322/11/23(水)04:59:03No.996285298+
賛否両論なら都合の悪いところは見逃せちゃうわけ
実際今回のポケモンのストーリー過去作の中で1番面白いと思ったし
84422/11/23(水)04:59:03No.996285300+
制作は力入れてて金もかけてるのが伝わるし何より好きな作品なだけになんとも言えない気持ちだ
84522/11/23(水)04:59:05No.996285302そうだねx1
>タツキはニヤニヤしながら楽しんでそう
こういう作者を基地外扱いするの普通に失礼だよね
84622/11/23(水)04:59:22No.996285316そうだねx4
後半の沈痛さだって序盤のテンション高いとこからの落差でより映えると思うんだよ
全編それじゃ単に退屈になるだけだよ…
84722/11/23(水)04:59:24No.996285320そうだねx4
>チェンソーマン後半のしっとりした感じはこのテンションでもいいんじゃないかと思う
結局肝心のアクションシーンがゴミならダメだろ
84822/11/23(水)04:59:29No.996285325そうだねx1
>>ポケモンの連中くらい都合の悪いもん見ないふり徹底できればよかったのにな
>ポケモンもBDSPの時は許容量超えてチェンソーマンみたいな事になってた気がする…
交換会くらいまではうおーとか言って誤魔化してたけど結局不満が爆発して定型じゃ茶化しきれない感じになったね
84922/11/23(水)04:59:52No.996285353+
>そもそも原作がストーリー平凡で構成演出キャラが評価されてるんだからそこ丁寧に作成して欲しかった
監督が原作を踏み台にして自分の凄さをアピールしたいんだからそうはならねえんだ…
85022/11/23(水)04:59:53No.996285354そうだねx2
真っ先に話題になってるのゲロキスとEDだもん永久機関どこよ
85122/11/23(水)05:00:00 ID:yfqOumasNo.996285362+
実際は実況中も絶賛されてたよ
みんなが寝静まったからアンチが頑張って連投してるだけでな
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
85222/11/23(水)05:00:00No.996285364+
>シャンカーは擁護する側もいなくなると逆に消える
喧嘩しにきてんのか
85322/11/23(水)05:00:01No.996285365+
>後半の沈痛さだって序盤のテンション高いとこからの落差でより映えると思うんだよ
>全編それじゃ単に退屈になるだけだよ…
レゼ編なら…とか思うけどエロがねっとりしてるからな…
85422/11/23(水)05:00:02No.996285367+
シャンカーだけど放送前の痛いチェソ信をチャカして遊びたかっただけだよ
いなくなったからシャンカーも消えた
85522/11/23(水)05:00:07No.996285373+
そういやポケモンは何故かシャンカーじゃなくて木の葉の忍者にスレ乗っ取られてたな…
85622/11/23(水)05:00:20No.996285383+
金玉蹴り大会は原作通りにしろよ
85722/11/23(水)05:00:26No.996285388そうだねx4
デンジくんの馬鹿な面白さで保ってた作品な面も大きいのにそこを抑えてなんかねっとりとした気持ち悪さを足されるともうね…
85822/11/23(水)05:00:26No.996285389そうだねx4
>制作は力入れてて金もかけてるのが伝わるし何より好きな作品なだけになんとも言えない気持ちだ
本当金と手間は本当にかかってるのは分かる
普通なら好きな作品でこれだけやってくれてるのは嬉しいはずなんだがなぁ
85922/11/23(水)05:00:48No.996285413+
>そもそも叩くネタを探してさまようなすぎる…
酷い出来とかつまらない展開が続くと「」が一斉にシャンクスの面を着けてシャンカー化するけど
心底酷いネタにぶつかると仮面の下の素の「」が出て来ちゃうんだ
86022/11/23(水)05:01:02No.996285426+
喧嘩売りに来てるだけは本当にただの迷惑集団じゃねーか
86122/11/23(水)05:01:18No.996285435そうだねx3
>そういやポケモンは何故かシャンカーじゃなくて木の葉の忍者にスレ乗っ取られてたな…
ミノムッチがエドテンしたから…
86222/11/23(水)05:01:19 ID:yfqOumasNo.996285436+
今度は壺からコピペか
86322/11/23(水)05:01:22No.996285440+
imgで批判が見え隠れするようになった時は外はほぼ燃えてると思った方がいい
86422/11/23(水)05:01:23No.996285441+
絶対銃の悪魔オッソ…てなると思う
86522/11/23(水)05:01:26No.996285445そうだねx1
永久機関~でがっつりカタルシス与えるなら前回のラストで変身してるよね
嫌な予感はしてた
86622/11/23(水)05:01:28No.996285449そうだねx1
金本当にめちゃくちゃかかってるよね…かかってるのに…
86722/11/23(水)05:01:33No.996285454+
>そういやポケモンは何故かシャンカーじゃなくて木の葉の忍者にスレ乗っ取られてたな…
どういうこったよ!
86822/11/23(水)05:01:41No.996285466+
監督のこだわりを原作がある作品でやらないでくれ…
86922/11/23(水)05:01:48No.996285475+
>喧嘩売りに来てるだけは本当にただの迷惑集団じゃねーか
渋谷のハロウィンみたいなもんだよ
騒げるならなんでもいい
87022/11/23(水)05:01:49No.996285477+
>そもそも叩くネタを探してさまようなすぎる…
シャンカーが荒らしの集団だってのを忘れちゃ駄目だよ!
87122/11/23(水)05:01:52No.996285481そうだねx2
>デンジくんの馬鹿な面白さで保ってた作品な面も大きいのにそこを抑えてなんかねっとりとした気持ち悪さを足されるともうね…
原作だと気持ちのいい主人公だと思ってたんだがアニメで見るとなんかすげえキモい…
87222/11/23(水)05:01:56No.996285483+
ビーム君の声もう発表されたけどビーム君出るのってレゼ編からじゃなかったっけ
87322/11/23(水)05:02:09No.996285491+
>喧嘩売りに来てるだけは本当にただの迷惑集団じゃねーか
そうだけど?
87422/11/23(水)05:02:13No.996285496+
金たま蹴りはたぶん引きの画になるどころか声のみとか普通にありそうだな
空のカットとかで
87522/11/23(水)05:02:21 ID:yfqOumasNo.996285503+
>imgで批判が見え隠れするようになった時は外はほぼ燃えてると思った方がいい
スレ豚が単発なのに?
87622/11/23(水)05:02:32No.996285516+
でもまだ諦めてはいないサムライソードが良い出来なら終わりよければ全て良しになる可能性高いし
87722/11/23(水)05:02:38No.996285524+
>ビーム君の声もう発表されたけどビーム君出るのってレゼ編からじゃなかったっけ
一応さらっと魔人紹介みたいな感じで出るよ
87822/11/23(水)05:02:45No.996285534そうだねx3
>喧嘩売りに来てるだけは本当にただの迷惑集団じゃねーか
元々まとめ経由で入ってきた壷のなんJとかデスマンの淫夢の連中だからただの迷惑集団だよ!?
87922/11/23(水)05:02:50No.996285542+
>ビーム君の声もう発表されたけどビーム君出るのってレゼ編からじゃなかったっけ
サムライソードのときのゾンビと戦ってるよ
88022/11/23(水)05:02:55No.996285545+
チェニメ反省会シャンスレは途中隔離されながらも2本完走したよ
シャンカーいなくなってなんかないよ
88122/11/23(水)05:02:55No.996285546そうだねx3
>ID:yfqOumas
お前の方が…コピペだろ!
88222/11/23(水)05:03:00 ID:yfqOumasNo.996285549+
fu1667269.jpg[見る]
実際は好評なんだよな
88322/11/23(水)05:03:13No.996285558そうだねx1
エロシーンの不快感…とまでは言わないけどモヤモヤする感すごいよねこれ
素直にむっ!とか言えない
88422/11/23(水)05:03:18No.996285560+
邦画好きなら邦画作れよ
88522/11/23(水)05:03:18No.996285562+
>ビーム君の声もう発表されたけどビーム君出るのってレゼ編からじゃなかったっけ
コラボで出るからとかそんな理由でしょレゼ編やるからとかじゃないでしょきっと
88622/11/23(水)05:03:24No.996285569+
>チェニメ反省会シャンスレは途中隔離されながらも2本完走したよ
>シャンカーいなくなってなんかないよ
まあいいか
よろしくな
88722/11/23(水)05:03:34 ID:yfqOumasNo.996285577+
>エロシーンの不快感…とまでは言わないけどモヤモヤする感すごいよねこれ
>素直にむっ!とか言えない
実況中はむっ!だらけだったけど
88822/11/23(水)05:03:36No.996285581そうだねx5
シャンカーは荒れてるから定型で中和してるだけみたいな事を別の漫画が荒れてた時に言ってたけど普通にクソだと思う
88922/11/23(水)05:03:36No.996285582+
>ID:yfqOumas
🤗🌈
89022/11/23(水)05:03:39No.996285585+
>ビーム君の声もう発表されたけどビーム君出るのってレゼ編からじゃなかったっけ
天使ビーム暴力蜘蛛と同じタイミングよ
89122/11/23(水)05:03:42No.996285589+
ゲロに力入れたんだから金玉にも力入れるだろ…
89222/11/23(水)05:03:45No.996285593+
>ビーム君の声もう発表されたけどビーム君出るのってレゼ編からじゃなかったっけ
一応ヤクザ編で顔出しするよ
89322/11/23(水)05:03:53No.996285597+
アクションシーンとかその他のシーンをしっかりやってくれてたならエロも許容できたかもしれない…
89422/11/23(水)05:04:00 ID:yfqOumasNo.996285604+
>ID:b7FjhoYs
>間違いなく気合い入りまくってるのにここまで微妙なアニメに出来るの凄くない…?
なんで黙ってるんだー?
89522/11/23(水)05:04:03No.996285607+
>まあいいか
>よろしくな
抑揚抑えて
89622/11/23(水)05:04:04No.996285609+
>エロシーンの不快感…とまでは言わないけどモヤモヤする感すごいよねこれ
>素直にむっ!とか言えない
基本的な事できてないのにそこ気合い入れられてもね…ってなる
89722/11/23(水)05:04:07No.996285617+
>絶対銃の悪魔オッソ…てなると思う
ゆっくーり順番に死亡者リストのテロップ出そう
89822/11/23(水)05:04:17No.996285624+
キンタマ蹴りも止め絵使わず無駄に動かしまくりそうな気がする
89922/11/23(水)05:04:18 ID:yfqOumasNo.996285627+
>>ID:yfqOumas
>🤗🌈
それゲロ?
90022/11/23(水)05:04:21No.996285632そうだねx3
>ゲロに力入れたんだから金玉にも力入れるだろ…
女がいないから手抜くと思うよこの監督は
90122/11/23(水)05:04:24No.996285638+
>imgで批判が見え隠れするようになった時は外はほぼ燃えてると思った方がいい
さみだれやレフトアライヴクラスにならないと叩こうとしない
90222/11/23(水)05:04:26No.996285642そうだねx3
そうか…
もう7話か…
90322/11/23(水)05:04:32No.996285648+
>シャンカーいなくなってなんかないよ
仮面つけないと語れないくらい辛くなってる「」だよねあれは心壊れないようにしてるだけだわアレ
90422/11/23(水)05:04:42No.996285656+
そもそもエロを見るためにチェンソーマン見にきてるわけじゃないしな
90522/11/23(水)05:04:51No.996285664+
>ゆっくーり順番に死亡者リストのテロップ出そう
今日は死亡者について解説していくぜ
90622/11/23(水)05:05:11No.996285683そうだねx4
>仮面つけないと語れないくらい辛くなってる「」だよねあれは心壊れないようにしてるだけだわアレ
破面かよ
90722/11/23(水)05:05:12No.996285684+
>女がいないから手抜くと思うよこの監督は
アキバ系か何かか?
90822/11/23(水)05:05:18No.996285691+
残り5話すべてが神回になるかもしれないし焦らず見るよ
90922/11/23(水)05:05:24No.996285696そうだねx2
なんか女キャラだけ扱い違うのがキモいよな…
91022/11/23(水)05:05:26 ID:yfqOumasNo.996285700+
fu1667271.jpg[見る]
現実
91122/11/23(水)05:05:29No.996285704+
シャンカーはワンパンマンで荒れた時も負けてたよ
91222/11/23(水)05:05:32No.996285705+
>ID:yfqOumasNo.996285604+
>>ID:b7FjhoYs
>>間違いなく気合い入りまくってるのにここまで微妙なアニメに出来るの凄くない…?
>なんで黙ってるんだー?
お前は黙れよ
91322/11/23(水)05:05:33No.996285708そうだねx8
擁護しようとしてる側がアニメの内容一切触れずにひたすらアンチは頭のおかしい奴連呼しかしない時点でそれが作品に対する答えだろうって…
91422/11/23(水)05:05:46No.996285718+
シャンカはそもそも荒みやすい不平不満を定型で発散するための防波堤みたいなものでそれが長期化すれば粛々とした雰囲気に戻っていくだけだよ…
91522/11/23(水)05:05:59No.996285735+
ID出た奴まだなんか言ってるの!?
91622/11/23(水)05:06:02No.996285738+
戦闘なんて金にならんからな…エロシーンのが話題になる
91722/11/23(水)05:06:05No.996285740+
>今日は死亡者について解説していくぜ
ゆっくりってそっちかよアニメ本編で急にあの声出たらシュールすぎるだろ
91822/11/23(水)05:06:05No.996285741そうだねx3
シャンカー肯定派は巣から出てこないでくれ
91922/11/23(水)05:06:07No.996285744+
>>シャンカーいなくなってなんかないよ
>仮面つけないと語れないくらい辛くなってる「」だよねあれは心壊れないようにしてるだけだわアレ
いや普通にチェニメとチェソ信をバカにしてるよ
92022/11/23(水)05:06:09 ID:yfqOumasNo.996285748+
>お前は黙れよ
やーだよ!バーカ!
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
92122/11/23(水)05:06:10No.996285749+
>シャンカーはワンパンマンで荒れた時も負けてたよ
本物の怒りには負けるのか…
92222/11/23(水)05:06:16No.996285755そうだねx1
>残り5話すべてが神回になるかもしれないし焦らず見るよ
残り5話が全部神回でも率では半々じゃん…
92322/11/23(水)05:06:40No.996285779そうだねx1
別にえっちなのはいけないと思いますとまでは言わないけど
このエロシーン見てて気まずいんだよなんか
92422/11/23(水)05:06:49 ID:yfqOumasNo.996285788+
>>残り5話すべてが神回になるかもしれないし焦らず見るよ
>残り5話が全部神回でも率では半々じゃん…
今までも神回だからなぁ
92522/11/23(水)05:07:02No.996285797+
>なんか女キャラだけ扱い違うのがキモいよな…
それは作者からして…
92622/11/23(水)05:07:06No.996285805そうだねx4
素人集団の「」が放送前に妄想してた演出の方が素直に見たいの人生の悲哀を感じますね
92722/11/23(水)05:07:15No.996285814+
チェンソーマン信者って何でも擁護しちゃうよね
92822/11/23(水)05:07:21No.996285822そうだねx6
ぶいーんどーんずぎゃぎゃどっかーんなアニメだと思ったら違った
92922/11/23(水)05:07:26No.996285830+
監督はエロアニメでも作っててくれ頼むから
93022/11/23(水)05:07:28No.996285833そうだねx1
土台がまともに出来てないんだから飾りのエロシーンばっか凝られても困るわ
まずアニメを真面目に作ってくれ
93122/11/23(水)05:07:35No.996285840そうだねx1
誇張せず淡々としてるのが面白いところが尽くアニメみたいな大袈裟な演出になって
外連味溢れて恰好イイところが尽く淡泊で迫力のない絵になるの何なんだろう
逆貼りとかいうレベルでないとてつもないセンスの悪さを感じる
93222/11/23(水)05:07:36 ID:yfqOumasNo.996285842+
>素人集団の「」が放送前に妄想してた演出の方が素直に見たいの人生の悲哀を感じますね
そうか?センスないわ
93322/11/23(水)05:07:43No.996285852+
この監督は干されるだろうな
93422/11/23(水)05:07:47No.996285853+
女だけいい扱いするなんてデンジみたい
93522/11/23(水)05:07:49No.996285855+
アニメデンジは勃起してそうなんだよな…
93622/11/23(水)05:07:51No.996285858+
fu1667274.jpg[見る]
こんな感じで普通に完走してるよ
内容はアニメを憂うってよりもバカにしてる寄りだけど
93722/11/23(水)05:08:06No.996285866+
でも俺アニメのおかげで最新のチェンソーは静かになってる事知れたよ
93822/11/23(水)05:08:07No.996285868そうだねx2
>素人集団の「」が放送前に妄想してた演出の方が素直に見たいの人生の悲哀を感じますね
いや漫画がすげえんだから漫画そのまんまでいいんだよ…
93922/11/23(水)05:08:08No.996285870+
ヤクザの事務所のパワーはどうなるのかな?原作と同じように描写無しなのかアニオリで戦闘を盛るのか
94022/11/23(水)05:08:10No.996285875+
頑張りは伝わるし作画もすごいからほんと贅沢な出来ではあるんだが…
94122/11/23(水)05:08:15 ID:yfqOumasNo.996285876+
>誇張せず淡々としてるのが面白いところが尽くアニメみたいな大袈裟な演出になって
>外連味溢れて恰好イイところが尽く淡泊で迫力のない絵になるの何なんだろう
>逆貼りとかいうレベルでないとてつもないセンスの悪さを感じる
見る側のセンスのなさが問題だな
他の人は大絶賛してる
94222/11/23(水)05:08:20No.996285885そうだねx6
シャンカーとかいうキチガイの話はいいよ
巣の中にこもってやってる分には干渉しないという以上の譲歩はするべきじゃない
94322/11/23(水)05:08:27No.996285890+
銀魂みたいなくだらなさとシリアスを求めてたのに
重々しいアニメになってるな
94422/11/23(水)05:08:46No.996285911+
故人をしのぶ雰囲気みたいなスレになっちゃってるな
94522/11/23(水)05:08:52No.996285917+
評価評価ばっかでなんもチェンソーマンの中身の話しないなこのID…
94622/11/23(水)05:08:56No.996285920+
>チェンソーマン信者って何でも擁護しちゃうよね
そう思ってたがわりと擁護しきれてないぞ
94722/11/23(水)05:08:57No.996285923そうだねx3
引きの悪魔が最強すぎる…
94822/11/23(水)05:09:02No.996285927+
>シャンカーとかいうキチガイの話はいいよ
>巣の中にこもってやってる分には干渉しないという以上の譲歩はするべきじゃない
わかった
94922/11/23(水)05:09:06No.996285931+
>頑張りは伝わるし作画もすごいからほんと贅沢な出来ではあるんだが…
船頭に金使わない船ってなんだよ…
95022/11/23(水)05:09:08No.996285933+
>このエロシーン見てて気まずいんだよなんか
エロアニメみたいだった
そういえば邦画の濡れ場ってピンク映画みたいだよね…
95122/11/23(水)05:09:22 ID:yfqOumasNo.996285938+
>評価評価ばっかでなんもチェンソーマンの中身の話しないなこのID…
スレ豚が荒らしのスレで語る必要あんのか?
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
95222/11/23(水)05:09:25No.996285941+
>頑張りは伝わるし作画もすごいからほんと贅沢な出来ではあるんだが…
本当企画としては凄い力入ってるのは分かるから尚更何でだよ感凄い…
95322/11/23(水)05:09:38No.996285952+
>評価評価ばっかでなんもチェンソーマンの中身の話しないなこのID…
そいつもアニチェも中身がないから
95422/11/23(水)05:09:49No.996285961+
チェンソーマンは終わったんだ1部終わって
95522/11/23(水)05:09:51No.996285964そうだねx1
引きの悪魔も監督なの?
95622/11/23(水)05:09:51No.996285966+
スレ見てて辛いからそろそろ寝るかのぉ!ガハっ、ガハハ
95722/11/23(水)05:09:58 ID:yfqOumasNo.996285972+
>>頑張りは伝わるし作画もすごいからほんと贅沢な出来ではあるんだが…
>本当企画としては凄い力入ってるのは分かるから尚更何でだよ感凄い…
延々と1人で小芝居してるの楽しい?
95822/11/23(水)05:10:09No.996285985そうだねx3
まあ今日ダメだったら1クール目これ以上盛り上がれるポイントないし…
95922/11/23(水)05:10:11No.996285987+
>頑張りは伝わるし作画もすごいからほんと贅沢な出来ではあるんだが…
力入れてるのはわかるけどだから尚更監督をこんなしょーもないの選んだんだ…
96022/11/23(水)05:10:27No.996286005+
>評価評価ばっかでなんもチェンソーマンの中身の話しないなこのID…
mayでも荒らしてる奴だぞ
96122/11/23(水)05:10:27No.996286006+
金かけてもストーリーが微妙でコケるアニメはあったけど
金かけまくって良い原作あってもこうなるんだから一つの指標にはなっただろう
96222/11/23(水)05:10:37No.996286015+
本当に愚痴しか出ないようなら別のアニメ見た方がいいよとだけアドバイスしておく
96322/11/23(水)05:10:47 ID:yfqOumasNo.996286021+
粘着荒らしが頑張ってるだけなの
バレてるんだよな
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
96422/11/23(水)05:11:09No.996286043そうだねx3
>本当に愚痴しか出ないようなら別のアニメ見た方がいいよとだけアドバイスしておく
原作がなきゃそれでいいんだよ
96522/11/23(水)05:11:14No.996286053+
読者や視聴者の方を見ずにアニメ作ってるんでしょ
96622/11/23(水)05:11:27 ID:yfqOumasNo.996286065+
>金かけてもストーリーが微妙でコケるアニメはあったけど
>金かけまくって良い原作あってもこうなるんだから一つの指標にはなっただろう
トレンド一位で盛り上がってますやん
96722/11/23(水)05:11:56No.996286090+
>>頑張りは伝わるし作画もすごいからほんと贅沢な出来ではあるんだが…
>力入れてるのはわかるけどだから尚更監督をこんなしょーもないの選んだんだ…
社運賭けたアニメ化で初監督にやらせてあまつさえ全然手綱握らずに好き放題させてるのおかしいと思えよ…
96822/11/23(水)05:12:02No.996286096そうだねx3
金だけかかってて微妙なアニメが今後出てきたらこのアニメチェンソーマンみたいだねとか言われんのかな
96922/11/23(水)05:12:13No.996286106+
>金かけてもストーリーが微妙でコケるアニメはあったけど
>金かけまくって良い原作あってもこうなるんだから一つの指標にはなっただろう
全話ED変えるのは良くないってのはいい教訓に
97022/11/23(水)05:12:23 ID:yfqOumasNo.996286121+
>社運賭けたアニメ化で初監督にやらせてあまつさえ全然手綱握らずに好き放題させてるのおかしいと思えよ…
思わないよ
今回も大好評だからな
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
97122/11/23(水)05:12:42No.996286141+
>金かけてもストーリーが微妙でコケるアニメはあったけど
>金かけまくって良い原作あってもこうなるんだから一つの指標にはなっただろう
金さ!金さえあれば何でも手に入る!
デカいスタジオ!
良い女声優!
上手い作曲家!
97222/11/23(水)05:12:48No.996286152そうだねx2
トレンド入れてるのはゲロの衝撃でだけじゃん…
97322/11/23(水)05:12:49No.996286157+
もうお通夜だよあと5話くらいあるのに
97422/11/23(水)05:12:50No.996286160+
なんかあれかなエロの竿役が特徴的なキャラだと抜けないみたいな気持ちで作ってるのかな…
97522/11/23(水)05:12:59No.996286171そうだねx5
アニメ見てないから話に混ざれない
でも構ってほしいIDの必死さに涙が止まらない
97622/11/23(水)05:13:02 ID:yfqOumasNo.996286175+
>全話ED変えるのは良くないってのはいい教訓に
ならないだろ
トレンド入りして大好評だし
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
97722/11/23(水)05:13:04No.996286178+
アニメ化なんてもん既読勢がオナニーするだけの道具やんけなに意識高くなっとんねん
97822/11/23(水)05:13:06No.996286180そうだねx8
>本当に愚痴しか出ないようなら別のアニメ見た方がいいよとだけアドバイスしておく
こちとらチェンソーマンを見に来てんだよ馬鹿か
97922/11/23(水)05:13:17No.996286190そうだねx4
多分本編が良かったら全話ED違うのも評価変わってたんだろうな…
98022/11/23(水)05:13:25No.996286200+
なんかPVでアキと姫パイのベッドシーンみたいたの無かったっけ
今後突っ込んでくるのかなあれ
98122/11/23(水)05:13:27 ID:yfqOumasNo.996286202+
>トレンド入れてるのはゲロの衝撃でだけじゃん…
それ以外もあるから何言ってんだとしか
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
98222/11/23(水)05:13:29No.996286206そうだねx7
何というかアニメチェンソーマンはあえてこうしました!
っていうところが全部滑ってるの逆にすごいよね…
98322/11/23(水)05:13:47No.996286228そうだねx1
>全話ED変えるのは良くないってのはいい教訓に
そこの問題かなぁ!?
98422/11/23(水)05:14:03No.996286245+
今回のエンディング曲クァンシ登場回で使うほうがよくね?
98522/11/23(水)05:14:05No.996286247そうだねx1
>何というかアニメチェンソーマンはあえてこうしました!
>っていうところが全部滑ってるの逆にすごいよね…
批判に全てソースがある男は違うな…
98622/11/23(水)05:14:17No.996286257+
秋アニメ四天王に入れたのにな本当なら
98722/11/23(水)05:14:20 ID:yfqOumasNo.996286261+
>何というかアニメチェンソーマンはあえてこうしました!
>っていうところが全部滑ってるの逆にすごいよね…
トレンド一位で評価ランキングも常に上位なのに?
98822/11/23(水)05:14:20No.996286262+
>こちとらチェンソーマンを見に来てんだよ馬鹿か
わざわざ文句言うために見てる方がバカになっちまうよ
98922/11/23(水)05:14:31No.996286277そうだねx5
結局よろしくなぁ!!のシーンがwebmスレにならなかったのがこのアニメの全てだと思う
99022/11/23(水)05:14:46No.996286292+
IDの人そんだけレスして全然返信レスついてないのかわいそ…
99122/11/23(水)05:14:46No.996286293+
>今回のエンディング曲クァンシ登場回で使うほうがよくね?
相対性理論のチャイナアドバイス使えばいいよ…
99222/11/23(水)05:14:47No.996286297そうだねx1
もう俺の中ではチェンソーマンのアニメなんて無かったって事になったよ
99322/11/23(水)05:14:59 ID:yfqOumasNo.996286308+
とりあえず糞虫小僧のやり方が広まって何より
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
99422/11/23(水)05:15:05No.996286312+
>もう俺の中ではチェンソーマンのアニメなんて無かったって事になったよ
かしこい
99522/11/23(水)05:15:18No.996286317+
今回のEDはハマってたよ
そこは評価するよ
99622/11/23(水)05:15:20 ID:yfqOumasNo.996286320+
糞虫小僧また粘着してるのかよ
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
99722/11/23(水)05:15:37 ID:yfqOumasNo.996286332+
毎日ご苦労様だな糞虫小僧
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
99822/11/23(水)05:15:58 ID:yfqOumasNo.996286349+
これは酷いな
糞虫小僧のやり方
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
99922/11/23(水)05:16:11 ID:yfqOumasNo.996286361+
糞虫小僧イライラ
fu1667259.jpg[見る]
fu1667258.jpg[見る]
fu1667257.jpg[見る]
fu1667256.jpg[見る]
fu1667252.jpg[見る]
fu1667250.jpg[見る]
fu1667249.jpg[見る]
fu1667248.jpg[見る]
fu1667247.jpg[見る]
100022/11/23(水)05:16:11No.996286362そうだねx2
次立てるよ

- GazouBBS + futaba-