Calci

54万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてCalcijpさんをフォロー
Calci
@Calcijp
皆さま、シンステお疲れ様でした。 このアカウントは主に楽しい雑談および啓蒙を目的としたものです。意見は個人のものであり、いかなる組織・団体を代表するものでもありません。Twitterは学会ではありません。「データを示せ」はデータ乞食と言います。あなたにはGoogleという素晴らしい人類の叡智があります。
2009年6月からTwitterを利用しています

Calciさんのツイート

基本的に映画とは封切り時に見るものであって、見逃すともう二度と見られないというのが基本だったな。
映画館が少なく、名画座にも恵まれず、まだビデオもない時代の地方の映画ファンは(映画ファンなのに)「映画を見ること」にとても苦労した。深夜放送の映画は、どんなものでも見たし、映画雑誌を読んで脳内で妄想映画を上映した。 そんな映画未開地の我々を「2001年も知らんとは、どんだけ狭い世界に
1
46
このスレッドを表示
ちょっと前「2001年宇宙の旅」の東京と地方の情報差の話を書いた。昭和において、映画をめぐる情報の差は現在の何百倍も大きなものだったのだ。 これは昭和53年(まだビデオもない時代だ)の広告だが、こんな上映は地方では決して望めないものだった。指を咥えて「東京っていいなぁ」と羨むだけだった。
画像
8
220
このスレッドを表示
これは高度な共和党dis
引用ツイート
Willy OES 🌒
@willyoes
米国の人口の過半数が赤の領域に住んでいるらしい。むしろ9割くらい住んでるイメージだけど(笑)。グレーの場所に住んでる人いたら教えて下さい。
画像
1
6
返信先: さん
あれを賞賛してるニコンキッズの多くは高級単を使ったことのない初心者だから比較対照がないんだよ。だから絶賛しかなくなる。
1
嘘つけ。
引用ツイート
青山 まさゆき
@my_fc1
控えめに言って、老衰以外9対老衰1。死亡診断書って結構適当なので高齢者が死亡すれば老衰と書く例も多そう。周りのお医者さんに聞いてみれば? twitter.com/holy_morpheus/…
25
返信先: さん
まったく裏で何が行われたのか理解に苦しみます。本来なら最終評価項目を達成できなかった時点で失格だったはずです。
EOS-R10, RF-S 18-45. もうカメラこれだけでいいような気がしてきた。
画像
20
他人の撮った写真を見て機材の持ち腐れだなんて心で思っても直接絡みに行く勇気は僕にはないな。
1
14

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

FIFAワールドカップ
昨夜
ドイツ対日本
日本のトレンド
祝日のはず
1,433件のツイート
日本のトレンド
日本勝利
トレンドトピック: ワールドカップ
日本のトレンド
得失点差
トレンドトピック: スペインコスタリカ
日本のトレンド
源氏兄弟