ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1668964333936.jpg-(13780 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/21(月)02:12:13 No.1037409094 +11/24 13:19頃消えます
コーヒーミル
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)02:14:09 No.1037409328 del +
    1668964449295.jpg-(29647 B)サムネ表示
すでにコマンダンテ持ってるけど新しいのが出たら欲しくなる沼自制が大事
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)02:29:53 No.1037411117 del +
20年以上同じの使ってる
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)02:41:22 No.1037412310 del +
ためにしC2買ってみたらいいなこれ
一万円切るとは思えない
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)02:44:40 No.1037412607 del +
    1668966280185.jpg-(73594 B)サムネ表示
楽さ優先で結局電動買っちゃったけど
音うるさいしやっぱり手挽きがほしいぜ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)02:46:52 No.1037412803 del +
手入れの仕方が分からん
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)02:47:20 No.1037412856 del +
音好き
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)02:50:26 No.1037413176 del +
HARIOが高級ハンドミル出す予定あったけどあれどうなったの
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)03:05:35 No.1037414542 del +
音うるさいっつっても30秒も掛からないんだし
ハンドミルにしたところで手動で時間も手間もかかるんだから向いてないと思うよ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/21(月)03:07:49 No.1037414760 del +
>手入れの仕方が分からん
ブラシで粉落とすだけコーヒーは基本水分がないんで腐らないからそれでいいポーレックスとかなら高機能では無いがセラミック刃とステンレスボディで丸洗い出来るが
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:09:00 No.1037414886 del +
>HARIOが高級ハンドミル出す予定あったけどあれどうなったの
なんか動画で試作機みたいなの見たけどそれから話がないの
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:22:43 No.1037416057 del そうだねx3
    1668968563083.jpg-(46331 B)サムネ表示
業務用最上位機買えばいいじゃん
安く出回ってるしわざわざ1万超える下位普及機買う理由がよく分からん
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:27:39 No.1037416433 del そうだねx2
つーか普通の関係ならコーヒーミルに数万円とか無いわなせいぜい3000円ぐらいだろ高機能ハンドミルなんて変態の買うものって我ながら思うわ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:32:01 No.1037416749 del +
電動は豆に熱が伝わってどうのこうの
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:33:51 No.1037416848 del +
R-440とか同等機でも中古なら7-8000円で流通してるぞ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:34:17 No.1037416874 del +
    1668969257169.webp-(9826 B)サムネ表示
我が家の
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:36:03 No.1037416974 del +
電動も新しいの色々出るねさすがにナイスカットやみるっこも設計が古くなってきた感じ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:36:58 No.1037417023 del +
みるっこなんてもう数十年選手だもんな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:37:11 No.1037417035 del +
10年くらい前はマッザーミニっていうのが憧れハイエンドだった記憶
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:38:45 No.1037417141 del +
1〜3万あたりなら高級ハンドミル買うけどそれ以上なら電動で仮定用としてはハイエンドの電動ミル買えるからそっち買う
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:39:53 No.1037417237 del そうだねx2
ハンドミルはすぐ使わなくなるけど
電動ミルはずっと使う
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:40:58 No.1037417305 del +
安い電動で十分
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:41:24 No.1037417342 del +
ナイスカットミルはなんであんなにもてはやされたんだ?
明らかな欠陥品だったのに…
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:42:05 No.1037417400 del +
>ナイスカットミルはなんであんなにもてはやされたんだ?
他に特に無いからでは?
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:43:32 No.1037417496 del そうだねx1
>No.1037417305
淹れ方、豆の品質の次くらいにミルの性能は重要な要素だぞ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:43:41 No.1037417503 del +
>明らかな欠陥品だったのに…
どこらへんが欠陥品なの?
かれこれ10年以上使ってるけど壊れないぞ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:44:45 No.1037417555 del +
>どこらへんが欠陥品なの?
静電気は他のミルも出るしまあ定番品だよね
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:45:18 No.1037417580 del そうだねx2
>淹れ方、豆の品質の次くらいにミルの性能は重要な要素だぞ
コーヒーは酒の世界と同じで宗教染みてると思ってるので気にしない
というかドラッグはそういうの多い
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:46:46 No.1037417665 del そうだねx1
>業務用最上位機買えばいいじゃん
>安く出回ってるしわざわざ1万超える下位普及機買う理由がよく分からん
ナイスカットでもいいしパクリみたいなやつでもいい
俺はボンマックの似てるやつ持ってるけど最初からこれ買えばよかったと思った
中途半端に安いのとか買わない方がいいね
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:47:54 No.1037417732 del +
コーヒーを3杯続けて飲んだら不安と焦燥感に襲われるようになった
若いころはこんなの無かったのに
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:48:40 No.1037417780 del そうだねx2
>コーヒーを3杯続けて飲んだら不安と焦燥感に襲われるようになった
カフェイン効きまくってんね
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:49:42 No.1037417817 del +
家ではインスタントしか飲まないがキャンプに行ったときは豆から煎れる
でもミルで砕かず豆を沸騰しないように30分くらい煮るだけでだから持ってはいるが出番がない
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:51:37 No.1037417905 del +
>俺はボンマックの似てるやつ持ってるけど最初からこれ買えばよかったと思った
俺はラッキーとTheフジだな
フジローヤルだけは現行品で少し高いがそれ以外のメーカーなら同等品で安い
難点は重いことだな…とにかく壊れないかわりに重い
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:54:06 No.1037418048 del +
>難点は重いことだな…とにかく壊れないかわりに重い
まあ据え置きするし重さは…
掃除とかあんましてないけど全然壊れないよね
ヒューズが一回切れたくらいで元気に動いてる
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/21(月)03:55:45 No.1037418153 del +
そういや岩塩砕くハンドミルをキャンプで使ってるの人を見たことあるな
この辺は砕けりゃいいって人にとっては拘りはないのかもしれない
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/21(月)04:31:31 No.1037419712 del +
>どこらへんが欠陥品なの?
ブラシが摩耗してレアショート起こす
サジェストにヒューズ交換とか寿命とかあるけどそれが原因で頻発して1度ショート起こすとヒューズが飛びっぱなしになる
ブラシレス使ったり少しの工夫で防げるのに安物の電動ドリみたいな作りをしてる辺り欠陥と言うより寿命を設定してる感じの構造
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/21(月)07:21:19 No.1037427758 del +
    1668982879446.jpg-(56289 B)サムネ表示
同カリタのこれ10年近く使ってるが全然壊れないな
豆の落ちが悪いのだけ弱点と思うけど
そのために毎日バシバシ叩いてるが異常がない
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/21(月)07:30:50 No.1037428647 del +
僕1Zpressoちゃん
JPproも検討してたけどペーパードリップしかしないのに100段階以上のの粒度調整なんかいらないよなってZproにしたけど
これでも十分すぎる
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/21(月)07:55:23 No.1037430869 del +
>20年以上同じの使ってる
ずっとカリタだけど一回で挽く量を増やしたくて
四角い引き出しのから丸い円筒形のにした10年ぐらい前
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/21(月)08:00:29 No.1037431396 del +
    1668985229467.jpg-(12182 B)サムネ表示
ハリオの木製の使ってる
フタが開きやすいから押さえながら回すのがコツ
あとネジ緩みやすいからハンドル下に押しつつ回すのもコツ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/21(月)08:58:09 No.1037439015 del +
ナイスカットはもう10年以上使ってる
平日は毎日使ってるが別に壊れないな
一度に挽くのは25g位
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/21(月)09:00:09 No.1037439271 del +
ナイスカットも現行機は良いものなんじゃないか?モーターでも価格が高いんで今買うなら新しいメーカーが良いもの色々出してるからなぁ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/21(月)09:12:48 No.1037440878 del +
    1668989568655.jpg-(12692 B)サムネ表示
これとかかなり小さくてコマンダンテを電動にしたような構造で良さげ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/21(月)10:13:44 No.1037449921 del +
電動タイムモア欲しい
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/21(月)10:41:09 No.1037454614 del そうだねx2
    1668994869645.jpg-(9031 B)サムネ表示
こういうやつ使ってる
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/21(月)11:21:34 No.1037461489 del +
    1668997294749.jpg-(31703 B)サムネ表示
俺はコマンダンテ出るまでプジョーミル使ってたドリップ始めた頃は手動はこんなトラデショナルなのしかなかったな
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/21(月)12:01:30 No.1037469085 del +
>電動タイムモア欲しい
蓋が自作できるなら電動ドライバーを接続して…
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/21(月)12:01:59 No.1037469175 del +
>No.1037440878
大分評判の良いらしいな
ナイスカットはおろか、みるっこすら遥かにぶち抜いてるらしい
まぁあくまでも業務用ミルを小型化しただけで今まで味に重点を置いた家庭用ミルが無かった空白地帯だった所を見事に持っていった感じだな
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/21(月)13:18:11 No.1037488928 del +
ハリオの安いの使ってる
毎日飲んでるが1杯だけだから手動でも全く気にならない
むしろハンドミルだから焙煎の出来が感覚で分かる
11/24 13:19頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト