[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669037901280.jpg-(27955 B)
27955 B無念Nameとしあき22/11/21(月)22:38:21No.1037659336そうだねx8 08:05頃消えます
昔の特撮によく出てきた建物
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/21(月)22:41:19No.1037660472そうだねx4
>昔の特撮によく出てきた建物
金門県の金寧郷にある宣伝用スピーカー
2無念Nameとしあき22/11/21(月)22:42:03No.1037660753そうだねx6
世田谷の百窓ビル
3無念Nameとしあき22/11/21(月)22:43:09No.1037661220そうだねx5
通称:「百窓」「百目」
所在地:世田谷区岡本
工期:1965年7月から1966年5月
取壊年:1985年(昭和60年)
4無念Nameとしあき22/11/21(月)22:44:00No.1037661576そうだねx2
試みられた起爆空間
5無念Nameとしあき22/11/21(月)22:45:30No.1037662171そうだねx26
>通称:「百窓」「百目」
>所在地:世田谷区岡本
>工期:1965年7月から1966年5月
>取壊年:1985年(昭和60年)
わずか20年の命だったか
6無念Nameとしあき22/11/21(月)22:46:22No.1037662563そうだねx2
いつもの浄水場
7無念Nameとしあき22/11/21(月)22:46:28No.1037662603そうだねx7
    1669038388915.jpg-(367988 B)
367988 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき22/11/21(月)22:47:01No.1037662843そうだねx1
晩年は近隣に民家が建ち並んで埋もれていたな
9無念Nameとしあき22/11/21(月)22:48:18No.1037663355そうだねx6
    1669038498612.jpg-(76019 B)
76019 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき22/11/21(月)22:50:31No.1037664210そうだねx8
    1669038631602.jpg-(40600 B)
40600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき22/11/21(月)22:50:37No.1037664244そうだねx2
    1669038637621.jpg-(68544 B)
68544 B
セブンのロケ地はコンクリの自由度活かした前衛的デザインがよく出てくるが
保護処理もない打ちっぱなしコンクリでは寿命短そう
12無念Nameとしあき22/11/21(月)22:52:46No.1037665108そうだねx21
    1669038766504.jpg-(165360 B)
165360 B
70年代特撮最常連
13無念Nameとしあき22/11/21(月)22:52:58No.1037665193そうだねx1
最近面白い建物出て来ないよな
14無念Nameとしあき22/11/21(月)22:53:10No.1037665281そうだねx4
    1669038790578.jpg-(23703 B)
23703 B
窓の下に雨の跡が無い
よく清掃されていたんだな
15無念Nameとしあき22/11/21(月)22:53:48No.1037665521そうだねx12
    1669038828190.jpg-(23324 B)
23324 B
建物の異質性はともかく
場所はロケに使い易かったのかな
16無念Nameとしあき22/11/21(月)22:54:21No.1037665727+
>最近面白い建物出て来ないよな
いつものお城が相当しそう
17無念Nameとしあき22/11/21(月)22:55:26No.1037666163そうだねx6
    1669038926231.jpg-(91941 B)
91941 B
>>通称:「百窓」「百目」
>>所在地:世田谷区岡本
>>工期:1965年7月から1966年5月
>>取壊年:1985年(昭和60年)
>わずか20年の命だったか
ほぼ同期だがこちらは現役
18無念Nameとしあき22/11/21(月)22:58:49No.1037667527そうだねx5
    1669039129375.jpg-(59748 B)
59748 B
黒川紀章のこどもの国のやつはよく見た
19無念Nameとしあき22/11/21(月)23:01:08No.1037668415そうだねx1
ナックル星人のアジトか
20無念Nameとしあき22/11/21(月)23:03:03No.1037669112+
俺が製作スタッフならぜひ使いたい
21無念Nameとしあき22/11/21(月)23:05:46No.1037670125+
90年代はまだ人のいないお台場やらの湾岸ロケ多い
22無念Nameとしあき22/11/21(月)23:05:53No.1037670167そうだねx3
一見して使い勝手悪そうに思える
ポストモダン建築ってそんなのばっかりの印象
23無念Nameとしあき22/11/21(月)23:06:15No.1037670311+
    1669039575558.webp-(66438 B)
66438 B
渋谷のミキプルーンってまだある?
24無念Nameとしあき22/11/21(月)23:06:40No.1037670471そうだねx1
ソルブレイン本部だったりゴジラ対策本部だったりするあれ
25無念Nameとしあき22/11/21(月)23:08:07No.1037671041そうだねx3
>一見して使い勝手悪そうに思える
>ポストモダン建築ってそんなのばっかりの印象
こういうの実用性ガン無視だからなあ
ムダにに傾斜や曲面多くてデッドスペースだらけだし有名になっちゃったらエアコンの室外機置くのにも文句言われたり
27無念Nameとしあき22/11/21(月)23:09:53No.1037671684そうだねx6
ひとつやふたつこういう遊び心ある建物はあってもいいだろう
今のクソ安っぽい建売住宅なんか見てて反吐が出る
28無念Nameとしあき22/11/21(月)23:10:52No.1037672060そうだねx28
    1669039852783.jpg-(706994 B)
706994 B
今も当時のまま現存する数少ない特撮ロケ地
29無念Nameとしあき22/11/21(月)23:10:57No.1037672083そうだねx23
    1669039857776.mp4-(2774705 B)
2774705 B
内部の動画
30無念Nameとしあき22/11/21(月)23:11:18No.1037672224+
>こういうの実用性ガン無視だからなあ
>ムダにに傾斜や曲面多くてデッドスペースだらけだし有名になっちゃったらエアコンの室外機置くのにも文句言われたり
ホール建築とか音響悪すぎてそっち関係から怨嗟の声すら聞こえてくる
31無念Nameとしあき22/11/21(月)23:12:40No.1037672701そうだねx4
    1669039960766.jpg-(499064 B)
499064 B
USJと間違ってくる人が時々いるらしい
32無念Nameとしあき22/11/21(月)23:13:32No.1037673020そうだねx14
>ひとつやふたつこういう遊び心ある建物はあってもいいだろう
>今のクソ安っぽい建売住宅なんか見てて反吐が出る
施主や利用者に苦痛や不便を強いるばかりで見てくれ最優先な
建築家の自慰みたいなのをありがたがるのもどうかと?
33無念Nameとしあき22/11/21(月)23:14:41No.1037673407+
    1669040081917.jpg-(11463 B)
11463 B
ポストモダン建築家の一派は90年代後半までしぶとく残っててインパクトあるのだと渡辺豊和の秋田市立体育館なんかがあるね
34無念Nameとしあき22/11/21(月)23:15:13No.1037673578そうだねx31
>内部の動画
ありがたい・・・初めてみた
35無念Nameとしあき22/11/21(月)23:15:51No.1037673801そうだねx11
古いドラマのロケ地はちょっとした歴史資料よね
36無念Nameとしあき22/11/21(月)23:16:03No.1037673878そうだねx13
>施主や利用者に苦痛や不便を強いるばかりで見てくれ最優先な
>建築家の自慰みたいなのをありがたがるのもどうかと?
ポストモダン建築はあまり好まないがそういう小市民度を競う意見は不毛だから組しないね
37無念Nameとしあき22/11/21(月)23:16:12No.1037673935そうだねx20
    1669040172281.jpg-(79595 B)
79595 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき22/11/21(月)23:16:30No.1037674048そうだねx1
>内部の動画
これって当時は実際に住宅として供用されてたの?
39無念Nameとしあき22/11/21(月)23:17:36No.1037674455そうだねx1
赤レンガ倉庫は70年代は寂れてるし
90年代に入るとメチャクチャ落書きされてるしで
今から想像も付かない姿してるね
40無念Nameとしあき22/11/21(月)23:17:54No.1037674567そうだねx1
>今も当時のまま現存する数少ない特撮ロケ地
これ保存して欲しいよな
41無念Nameとしあき22/11/21(月)23:17:59No.1037674597+
>内部の動画
この入り口だとでかい家具とかは入れられなかったのかね
42無念Nameとしあき22/11/21(月)23:18:02No.1037674623そうだねx2
>ポストモダン建築家の一派は90年代後半までしぶとく残っててインパクトあるのだと渡辺豊和の秋田市立体育館なんかがあるね
逆に言うと90年代後半までは日本にギリギリそういう余裕があったって事なのかもね
43無念Nameとしあき22/11/21(月)23:18:48No.1037674875そうだねx9
>これって当時は実際に住宅として供用されてたの?
元から個人住宅よ
44無念Nameとしあき22/11/21(月)23:19:00No.1037674952そうだねx4
    1669040340300.jpg-(597718 B)
597718 B
>これって当時は実際に住宅として供用されてたの?
うん
個人邸宅
45無念Nameとしあき22/11/21(月)23:19:11No.1037675023そうだねx8
実用性とか整備性とか瑣末なこととガン無視して理想を追求とかいいよね
今じゃ絶対許されない普請道楽の極み
46無念Nameとしあき22/11/21(月)23:19:14No.1037675049+
>>内部の動画
>この入り口だとでかい家具とかは入れられなかったのかね
家具も作り付けじゃなかった?
47無念Nameとしあき22/11/21(月)23:20:02No.1037675335そうだねx1
建築費が膨張するほど土建屋にも設計士にも
キックバック得る立場の人間にもうまみがあるって生臭い理由もあるからね
48無念Nameとしあき22/11/21(月)23:20:29No.1037675517そうだねx3
住むのは疲れそう
49無念Nameとしあき22/11/21(月)23:20:38No.1037675563+
>ほぼ同期だがこちらは現役
劇中を想起させる鏡面を意識した画面に撮影者の情念というかオタク心を感じる
50無念Nameとしあき22/11/21(月)23:20:42No.1037675593そうだねx6
    1669040442550.jpg-(129780 B)
129780 B
>>これって当時は実際に住宅として供用されてたの?
>元から個人住宅よ
内部図
51無念Nameとしあき22/11/21(月)23:21:19No.1037675793+
火事になったら大変そうだ
52無念Nameとしあき22/11/21(月)23:21:45No.1037675935+
>実用性とか整備性とか瑣末なこととガン無視して理想を追求とかいいよね
>今じゃ絶対許されない普請道楽の極み
遺族が困って壊したと聞いた
53無念Nameとしあき22/11/21(月)23:22:34No.1037676219そうだねx14
    1669040554655.jpg-(129085 B)
129085 B
集合住宅
54無念Nameとしあき22/11/21(月)23:22:41No.1037676268+
>火事になったら大変そうだ
煙突効果で一気に延焼
55無念Nameとしあき22/11/21(月)23:22:52No.1037676318そうだねx3
ポストモダンが取り壊されてる最大の理由は
特殊な建材使いすぎて代替品すらないか高価過ぎるんで
老朽化の修繕ができないからだからな…
結局安い競売建売の方が補修建材尽きないから耐用年数長くなる
56無念Nameとしあき22/11/21(月)23:23:09No.1037676416+
>>ポストモダン建築家の一派は90年代後半までしぶとく残っててインパクトあるのだと渡辺豊和の秋田市立体育館なんかがあるね
>逆に言うと90年代後半までは日本にギリギリそういう余裕があったって事なのかもね
バブル時代にはじまったプロジェクトが紆余曲折あって竣工したのがその時期に集中してるの
でも東京の都市博が中止になったり知事や市長が変わると白紙撤回になるプロジェクトも多かったの
57無念Nameとしあき22/11/21(月)23:23:22No.1037676493+
>内部図
台所が2つ・・・?
58無念Nameとしあき22/11/21(月)23:23:29No.1037676533そうだねx11
いわゆるスペル星人の家では
59無念Nameとしあき22/11/21(月)23:23:45No.1037676635+
真ん中がエレベーターならまだいいのにな
60無念Nameとしあき22/11/21(月)23:24:05No.1037676762そうだねx1
図面見づらい…
61無念Nameとしあき22/11/21(月)23:24:10No.1037676791そうだねx1
>キックバック得る立場の人間にもうまみがあるって生臭い理由もあるからね
あーじー!
62無念Nameとしあき22/11/21(月)23:24:11No.1037676800そうだねx1
    1669040651837.jpg-(153519 B)
153519 B
そんな古い特撮には出てないけど
63無念Nameとしあき22/11/21(月)23:24:18No.1037676852そうだねx1
>今も当時のまま現存する数少ない特撮ロケ地
レインボーマンで見た気がする
64無念Nameとしあき22/11/21(月)23:24:39No.1037677013そうだねx7
    1669040679240.jpg-(126812 B)
126812 B
>台所が2つ・・・?
昔の建物だから女中部屋とかもあるし
生活が今と違ったんだろう
65無念Nameとしあき22/11/21(月)23:24:44No.1037677040そうだねx1
>そんな古い特撮には出てないけど
RXでよく見た記憶
66無念Nameとしあき22/11/21(月)23:25:12No.1037677218そうだねx3
>集合住宅
これもとうとう解体だっけか
近所の電通ビルは解体前にシンウルトラマンで使ってもらえたが
67無念Nameとしあき22/11/21(月)23:25:20No.1037677265そうだねx1
>でも東京の都市博が中止になったり知事や市長が変わると白紙撤回になるプロジェクトも多かったの
やっぱりバブルの余波なのね
2000年あたりから本格的にこれどうしようもないのではって感じになっていったもんなあ
68無念Nameとしあき22/11/21(月)23:25:35No.1037677354そうだねx21
    1669040735794.jpg-(191778 B)
191778 B
これもあるうちに見に行かないとなあ…
69無念Nameとしあき22/11/21(月)23:25:48No.1037677434そうだねx16
    1669040748297.jpg-(790715 B)
790715 B
>集合住宅
最新(建築時)の機器が最初からついてるという便利さ
70無念Nameとしあき22/11/21(月)23:25:49No.1037677436+
>結局安い競売建売の方が補修建材尽きないから耐用年数長くなる
いや…安いは正義だよ
71無念Nameとしあき22/11/21(月)23:26:28No.1037677673+
>>今も当時のまま現存する数少ない特撮ロケ地
>レインボーマンで見た気がする
最終回で死ね死ね団の残党が襲撃するホテル…
72無念Nameとしあき22/11/21(月)23:26:31No.1037677692そうだねx13
    1669040791814.jpg-(47998 B)
47998 B
>いわゆるスペル星人の家では
ぶっ壊して出てきたところ
73無念Nameとしあき22/11/21(月)23:26:44No.1037677764そうだねx11
    1669040804040.jpg-(1819494 B)
1819494 B
ここもド定番
74無念Nameとしあき22/11/21(月)23:27:29No.1037678028そうだねx2
>最新(建築時)の機器が最初からついてるという便利さ
汎用品何一つ使ってない特注品なので壊れたらもう直せない…
75無念Nameとしあき22/11/21(月)23:28:16No.1037678315+
城南大学来たな
76無念Nameとしあき22/11/21(月)23:28:38No.1037678472そうだねx4
>昔の建物だから女中部屋とかもあるし
>生活が今と違ったんだろう
なるほど興味深い
77無念Nameとしあき22/11/21(月)23:28:40No.1037678488+
特撮で西洋館とか様式建築を使ってロケって
無いことはないだろうけどちょっと思いつかない
78無念Nameとしあき22/11/21(月)23:29:00No.1037678593+
>>集合住宅
>最新(建築時)の機器が最初からついてるという便利さ
フラップ式の時計まである
79無念Nameとしあき22/11/21(月)23:29:01No.1037678597+
>昔の建物だから女中部屋とかもあるし
>生活が今と違ったんだろう
女中がいるって…
そういう階級の屋敷だったか
80無念Nameとしあき22/11/21(月)23:29:24No.1037678727そうだねx5
    1669040964735.jpg-(11673 B)
11673 B
ゴレンジャーが発進してた新宿西口ロータリーも
再開発で壊すらしいな
81無念Nameとしあき22/11/21(月)23:30:11No.1037679008+
>>今も当時のまま現存する数少ない特撮ロケ地
>レインボーマンで見た気がする
手前の幅の狭い屋根の上に乗って走り回るから屋根瓦が崩れないかハラハラしてた
82無念Nameとしあき22/11/21(月)23:30:18No.1037679056そうだねx2
>>今も当時のまま現存する数少ない特撮ロケ地
>これ保存して欲しいよな
ここはまあくならんだろう
明治天皇関連だから
83無念Nameとしあき22/11/21(月)23:30:57No.1037679255そうだねx5
>>昔の建物だから女中部屋とかもあるし
>>生活が今と違ったんだろう
>女中がいるって…
>そういう階級の屋敷だったか
昔は女性の働く場が限られてたから今ならファミレスやコンビニにいる人らがお手伝いや子守りやってた
84無念Nameとしあき22/11/21(月)23:31:45No.1037679552そうだねx9
お手伝いさんって昔のドラマには普通に出てたな
85無念Nameとしあき22/11/21(月)23:32:02No.1037679669+
明治時代だと中学校の教師くらいでも家には女中がいたな
86無念Nameとしあき22/11/21(月)23:32:11No.1037679723そうだねx2
>女中がいるって…
>そういう階級の屋敷だったか
高度経済成長くらいまで、なんなら昭和40年代くらいまでは
ちょっとした家にはわりといた模様
87無念Nameとしあき22/11/21(月)23:32:50No.1037679983そうだねx1
    1669041170218.jpg-(137792 B)
137792 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき22/11/21(月)23:32:57No.1037680027そうだねx1
>明治時代だと中学校の教師くらいでも家には女中がいたな
サラリーマンでもだいたいいる
昔は月給取りは上層階級なので
89無念Nameとしあき22/11/21(月)23:33:10No.1037680107そうだねx1
>昔は女性の働く場が限られてたから今ならファミレスやコンビニにいる人らがお手伝いや子守りやってた
そういう時代背景とデザインラインのギャップにクラクラするわ
90無念Nameとしあき22/11/21(月)23:33:21No.1037680184+
俺も地盤のしっかりした森の中の洋館に住んで若い女中さんを雇いたい
91無念Nameとしあき22/11/21(月)23:33:44No.1037680310そうだねx8
    1669041224487.jpg-(320444 B)
320444 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき22/11/21(月)23:33:53No.1037680360そうだねx3
>ゴレンジャーが発進してた新宿西口ロータリーも
>再開発で壊すらしいな
マジか
93無念Nameとしあき22/11/21(月)23:34:19No.1037680505そうだねx1
つまりメイドが普通にいたんだ
ああそんな時代に戻れ
メイド服着せて雇え
94無念Nameとしあき22/11/21(月)23:34:38No.1037680607そうだねx7
    1669041278012.jpg-(38089 B)
38089 B
特撮じゃないけれどロート製薬の建物ってどこか山奥とか海外だと思ってたんだけど大阪の生野なんだね
95無念Nameとしあき22/11/21(月)23:34:58No.1037680749そうだねx11
    1669041298438.jpg-(15208 B)
15208 B
ド定番ですまない
96無念Nameとしあき22/11/21(月)23:35:14No.1037680855+
    1669041314852.webp-(14322 B)
14322 B
東京タワーは最近もでるのかな?
97無念Nameとしあき22/11/21(月)23:36:26No.1037681260+
例の採石場は一度場所調べたけど忘れるようにした
やっぱりあそこは夢の場所であってほしいから
98無念Nameとしあき22/11/21(月)23:36:48No.1037681379+
>東京タワーは最近もでるのかな?
ゼンカイジャーはスカイツリーだったな
99無念Nameとしあき22/11/21(月)23:37:09No.1037681496+
    1669041429687.jpg-(64112 B)
64112 B
そんなに古くないけどもうなくなった場所
特撮以外でも海外の紛争地帯とかでよく見た
100無念Nameとしあき22/11/21(月)23:37:10No.1037681504+
>遺族が困って壊したと聞いた
成金の建築道楽は本人のみの価値で継承してもらえないんだな
101無念Nameとしあき22/11/21(月)23:37:25No.1037681599そうだねx1
    1669041445560.jpg-(101033 B)
101033 B
>実用性とか整備性とか瑣末なこととガン無視して理想を追求とかいいよね
>今じゃ絶対許されない普請道楽の極み
今それが出来るとしたら宗教かな
102無念Nameとしあき22/11/21(月)23:37:31No.1037681629そうだねx3
>つまりメイドが普通にいたんだ
>ああそんな時代に戻れ
>メイド服着せて雇え
戦後は軍人の未亡人が結構いましてね
独り身の女性を救う意味もあったのだ
103無念Nameとしあき22/11/21(月)23:37:36No.1037681660+
>集合住宅
そのものではないけどそれをモチーフとしたミニチュアがゴジラに出てきて壊されてたな
104無念Nameとしあき22/11/21(月)23:38:33No.1037681991そうだねx11
    1669041513686.jpg-(52521 B)
52521 B
なぜか『シスタープリンセスリピュア』で鈴凛の住んでる家が百窓
なぜ妹が知らん間にこんな家に住んでいるんだ…
105無念Nameとしあき22/11/21(月)23:38:34No.1037682005そうだねx5
>独り身の女性を救う意味もあったのだ
街角のタバコ屋とかもそうなんだよね
106無念Nameとしあき22/11/21(月)23:39:08No.1037682197そうだねx1
ゴーゴーファイブのせいで勘違いされるレインボーブリッジと海ほたるの位置関係
107無念Nameとしあき22/11/21(月)23:39:21No.1037682267+
>なぜ妹が知らん間にこんな家に住んでいるんだ…
スタッフの悪ノリ以上の意味があったらちょっと驚くというか困る…
島暮らしの頃は良かったなぁ
108無念Nameとしあき22/11/21(月)23:39:26No.1037682306そうだねx8
    1669041566125.jpg-(3566981 B)
3566981 B
建築物じゃないけど
親戚が近くに住んでる
昔はよく撮影してたそうだ
109無念Nameとしあき22/11/21(月)23:39:34No.1037682353そうだねx2
>>東京タワーは最近もでるのかな?
>ゼンカイジャーはスカイツリーだったな
スカイツリーは腹くくらないとあまり出せない
なんだよ背景に映ってるだけで有料って
110無念Nameとしあき22/11/21(月)23:40:02No.1037682519+
>特撮で西洋館とか様式建築を使ってロケって
>無いことはないだろうけどちょっと思いつかない
ウルトラQのクモ男爵はどうかなと思ったけど写真を見た感じセットかな
111無念Nameとしあき22/11/21(月)23:40:03No.1037682524そうだねx1
>>女中がいるって…
>>そういう階級の屋敷だったか
>高度経済成長くらいまで、なんなら昭和40年代くらいまでは
>ちょっとした家にはわりといた模様
白黒のコメットさんとか住み込みのお手伝いさん(女中)だったような気がする…
112無念Nameとしあき22/11/21(月)23:40:58No.1037682860そうだねx3
    1669041658888.jpg-(95241 B)
95241 B
>そんなに古くないけどもうなくなった場所
中央のビル群再開発でほとんど消えちゃった…
113無念Nameとしあき22/11/21(月)23:40:49No.1037682878そうだねx5
    1669041649625.webm-(8174188 B)
8174188 B
>そんな古い特撮には出てないけど
ここ?
114無念Nameとしあき22/11/21(月)23:41:01No.1037682899+
>建築物じゃないけど
>親戚が近くに住んでる
>昔はよく撮影してたそうだ
ダーク基地来たな
115無念Nameとしあき22/11/21(月)23:41:32No.1037683072そうだねx1
>つまりメイドが普通にいたんだ
>ああそんな時代に戻れ
>メイド服着せて雇え
夏目漱石とか女中が気が利かなくて怒ってたりしたはず
116無念Nameとしあき22/11/21(月)23:42:33No.1037683487+
    1669041753155.jpg-(75297 B)
75297 B
プロフェッサーKのアジトはまだ健在
117無念Nameとしあき22/11/21(月)23:42:48No.1037683566そうだねx7
    1669041768387.jpg-(365735 B)
365735 B
船の科学館近辺とか
118無念Nameとしあき22/11/21(月)23:43:07No.1037683663そうだねx2
    1669041787408.png-(356947 B)
356947 B
新宿の戸山公園の箱根山の開けたところはしょっちゅう使われてた
119無念Nameとしあき22/11/21(月)23:43:10No.1037683685そうだねx2
>夏目漱石とか女中が気が利かなくて怒ってたりしたはず
あいつ地方に対してナチュラルにヘイトスピーチしてたりするような奴だからな…
120無念Nameとしあき22/11/21(月)23:43:21No.1037683758+
v3で船の科学館周辺が全く何もなくて驚いた
121無念Nameとしあき22/11/21(月)23:43:29No.1037683803そうだねx5
    1669041809143.jpg-(426005 B)
426005 B
平成の円谷作品はだいたい稲城か多摩
122無念Nameとしあき22/11/21(月)23:43:44No.1037683892そうだねx11
    1669041824381.jpg-(28204 B)
28204 B
ここというより
この島
123無念Nameとしあき22/11/21(月)23:44:20No.1037684115+
子供の頃はお手伝いさんが4人くらい居た記憶あるな
もうないけど本家の屋敷って親族が言ってた祖父の馬鹿でかい屋敷に住んでてたくさん部屋あってかくれんぼしたりして遊んでた
124無念Nameとしあき22/11/21(月)23:44:26No.1037684147そうだねx2
>夏目漱石とか女中が気が利かなくて怒ってたりしたはず
漱石先生は女性不信というか心を病んでいたので……
125無念Nameとしあき22/11/21(月)23:44:56No.1037684289+
今見飽きた東映の敷地もいつかこんな扱いになんのかな
126無念Nameとしあき22/11/21(月)23:45:30No.1037684489そうだねx8
    1669041930233.jpg-(88916 B)
88916 B
>ここというより
127無念Nameとしあき22/11/21(月)23:45:44No.1037684553+
>>ゴレンジャーが発進してた新宿西口ロータリーも
>>再開発で壊すらしいな
>マジか
デマだよ
128無念Nameとしあき22/11/21(月)23:46:36No.1037684842そうだねx3
    1669041996503.jpg-(296750 B)
296750 B
>今見飽きた東映の敷地もいつかこんな扱いになんのかな
スタジオが丸ごと吹き飛んだりしない限りずっと出続けるんじゃないかな…
129無念Nameとしあき22/11/21(月)23:46:39No.1037684861+
>つまりメイドが普通にいたんだ
>ああそんな時代に戻れ
>メイド服着せて雇え
女中は家電に駆逐されたのだ
つまりメイドロボなら可能性は残されている
130無念Nameとしあき22/11/21(月)23:46:59No.1037684977+
    1669042019777.jpg-(732023 B)
732023 B
住友ビルの壁を歩いて降りてきた
131無念Nameとしあき22/11/21(月)23:47:24No.1037685120そうだねx4
    1669042044393.jpg-(184062 B)
184062 B
この階段のある坂道は昭和ライダーで何度も見る
132無念Nameとしあき22/11/21(月)23:47:34No.1037685172そうだねx2
再開発しなくていいよ
貴重な昭和の街並み壊すな
133無念Nameとしあき22/11/21(月)23:47:35No.1037685176そうだねx4
>施主や利用者に苦痛や不便を強いるばかりで見てくれ最優先な
>建築家の自慰みたいなのをありがたがるのもどうかと?
このスレに来る意味が分からん
134無念Nameとしあき22/11/21(月)23:48:02No.1037685300+
    1669042082299.jpg-(215906 B)
215906 B
>この階段のある坂道は
135無念Nameとしあき22/11/21(月)23:50:09No.1037686016そうだねx4
    1669042209782.jpg-(40143 B)
40143 B
平成ライダー・戦隊の定番もそのうちこの手のスレで語られるようになるのか
136無念Nameとしあき22/11/21(月)23:50:27No.1037686115+
    1669042227521.webp-(133258 B)
133258 B
この奇妙な建物が爆発四散して異様な煙とともにスペル星人が姿を現す場面
百窓もきっちり作ってあるし序盤のミニチュアワークの中ではビラ星人回と並んで好きなんだがなぁ
137無念Nameとしあき22/11/21(月)23:51:06No.1037686314+
>1669042209782.jpg
見た感じ相田武文のデザインだろうか?
138無念Nameとしあき22/11/21(月)23:51:19No.1037686378そうだねx1
>デマだよ
どうかな
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220413_ho03.pdf [link]
139無念Nameとしあき22/11/21(月)23:51:33No.1037686445そうだねx15
    1669042293756.jpg-(59639 B)
59639 B
バイオドラゴン
140無念Nameとしあき22/11/21(月)23:51:57No.1037686579そうだねx1
戦隊物は後楽園遊園地が必ず登場していたような?
141無念Nameとしあき22/11/21(月)23:52:11No.1037686646+
>この奇妙な建物が爆発四散して異様な煙とともにスペル星人が姿を現す場面
個人宅を撮影に貸してもらって作品内で破壊するとは…
「京都買います」の寺も燃やしてたし
142無念Nameとしあき22/11/21(月)23:52:22No.1037686717そうだねx1
また外郭放水路でロケしてんよというスレを見るためにあと50年生きるのじゃ
143無念Nameとしあき22/11/21(月)23:52:44No.1037686841+
>>今見飽きた東映の敷地もいつかこんな扱いになんのかな
>スタジオが丸ごと吹き飛んだりしない限りずっと出続けるんじゃないかな…
60年代の宇宙快速船という映画から出てて驚いたな
144無念Nameとしあき22/11/21(月)23:53:41No.1037687152そうだねx7
    1669042421970.jpg-(17697 B)
17697 B
長石階段
145無念Nameとしあき22/11/21(月)23:53:42No.1037687158そうだねx6
    1669042422911.jpg-(48306 B)
48306 B
これのせいで大船行くのが怖くて
146無念Nameとしあき22/11/21(月)23:54:05No.1037687284+
>そんな古い特撮には出てないけど
ブラックコンドルが刺された光ヶ丘当時わざわざ行ってきたよ
147無念Nameとしあき22/11/21(月)23:54:33No.1037687428+
    1669042473244.jpg-(417337 B)
417337 B
相田武文の建築ロケで一番今の特撮好きに有名なのはここだろうな
148無念Nameとしあき22/11/21(月)23:54:49No.1037687521そうだねx1
>これのせいで大船行くのが怖くて
逆に大船に住んでから見たのでうn!?ってなった
149無念Nameとしあき22/11/21(月)23:55:35No.1037687766+
家から徒歩8分くらいの場所に仮面ライダーライアが息を引き取った場所がある
150無念Nameとしあき22/11/21(月)23:55:36No.1037687772そうだねx9
>貴重な昭和の街並み壊すな
壊さないと壊れるんだよ
151無念Nameとしあき22/11/21(月)23:55:43No.1037687810そうだねx3
>長石階段
ここももう無いんだよなあ…
152無念Nameとしあき22/11/21(月)23:55:47No.1037687823そうだねx2
>平成ライダー・戦隊の定番もそのうちこの手のスレで語られるようになるのか
スーパーアリーナだって何時の間にやら築20年以上だしななぁ
153無念Nameとしあき22/11/21(月)23:55:49No.1037687838+
    1669042549915.png-(769425 B)
769425 B
聖蹟記念館が深夜アニメで出て来た時は何か変な笑いが出た
154無念Nameとしあき22/11/21(月)23:55:57No.1037687880そうだねx2
コロナのせいか最近はスタジオ敷地内撮影多いよな
見てるとまた東映坂使ってるってなる
155無念Nameとしあき22/11/21(月)23:59:10No.1037688916+
>バイオドラゴン
吉祥寺辺りに住んでた頃よく買い物に行ったなあ
156無念Nameとしあき22/11/21(月)23:59:40No.1037689125+
一般人が入れないロケ地で
最近のライダーや戦隊でよく使われてるのが森永鶴見工場
157無念Nameとしあき22/11/22(火)00:01:06No.1037689619そうだねx19
    1669042866691.jpg-(67193 B)
67193 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
158無念Nameとしあき22/11/22(火)00:01:32No.1037689778そうだねx18
>   1669042866691.jpg
親の顔ほど見た廃工場
159無念Nameとしあき22/11/22(火)00:02:34No.1037690126そうだねx1
>No.1037685172
じゃあ君が古い街全部買えばいいのだよ
160無念Nameとしあき22/11/22(火)00:03:27No.1037690449そうだねx2
>ここというより
>この島
おねえちゃーん!!
161無念Nameとしあき22/11/22(火)00:03:37No.1037690509+
    1669043017169.jpg-(53724 B)
53724 B
ウルトラシリーズ万能ロケ地砧公園
となりの大蔵運動公園
162無念Nameとしあき22/11/22(火)00:03:44No.1037690558そうだねx8
>>No.1037685172
>じゃあ君が古い街全部買えばいいのだよ
まず京都から買いなさい
163無念Nameとしあき22/11/22(火)00:03:46No.1037690562そうだねx7
    1669043026689.jpg-(52775 B)
52775 B
この辺はもう昔でいいんだろうか
164無念Nameとしあき22/11/22(火)00:04:09No.1037690705そうだねx3
>>貴重な昭和の街並み壊すな
>壊さないと壊れるんだよ
撮影場所ではないけど軍艦島とか
もう手の施しようが無いからな…
165無念Nameとしあき22/11/22(火)00:04:14No.1037690732+
    1669043054204.jpg-(36465 B)
36465 B
これを昔の特撮と言うのは流石に無理があるか
166無念Nameとしあき22/11/22(火)00:04:33No.1037690845そうだねx3
>この辺はもう昔でいいんだろうか
Gフォース本部!!!
167無念Nameとしあき22/11/22(火)00:04:44No.1037690917そうだねx1
エクシードラフト基地もなくなるんだよな
なんか小さな即売会良くやってたなあそこ
168無念Nameとしあき22/11/22(火)00:04:51No.1037690960そうだねx1
>まず京都から買いなさい
流石に京都は大分残ってるな当時の建物
169無念Nameとしあき22/11/22(火)00:05:20No.1037691122+
>>この辺はもう昔でいいんだろうか
>Gフォース本部!!!
雨宮ハカイダーの元老院もここだっけ
170無念Nameとしあき22/11/22(火)00:05:28No.1037691174そうだねx7
    1669043128092.jpg-(99881 B)
99881 B
やけに印象に残る緑の恐怖の豪邸
今は日テレの所有物件らしいけど一度見学してみたい
171無念Nameとしあき22/11/22(火)00:05:43No.1037691250そうだねx1
>どうかな
> https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220413_ho03.pdf [link]
それの計画区域外って書いてあるよね
172無念Nameとしあき22/11/22(火)00:05:46No.1037691270+
>>>No.1037685172
>>じゃあ君が古い街全部買えばいいのだよ
>まず京都から買いなさい
売っちゃおうよ、こんな町!
173無念Nameとしあき22/11/22(火)00:05:51No.1037691294+
>これを昔の特撮と言うのは流石に無理があるか
何年か前に天井のガラスが落ちてきたとかニュースで見て
ガメラか!と突っ込まれてたな
174無念Nameとしあき22/11/22(火)00:05:52No.1037691306+
>今も当時のまま現存する数少ない特撮ロケ地
配信で観たバロム1で5~6回出ていた様な気がする
175無念Nameとしあき22/11/22(火)00:06:13No.1037691415+
    1669043173303.jpg-(56417 B)
56417 B
ウルトラシリーズ万能ロケ地その2
多摩川河川敷
東京川がウルトラシリーズが使い川崎側はライダーが使う
176無念Nameとしあき22/11/22(火)00:07:12No.1037691718そうだねx3
    1669043232746.webp-(6402 B)
6402 B
>>貴重な昭和の街並み壊すな
>壊さないと壊れるんだよ
怪獣が壊したと思って納得しよう
177無念Nameとしあき22/11/22(火)00:07:32No.1037691803そうだねx2
ちゅうかなぱいぱいとかポワトリンとかに使われてた民家
全部解体済みだったわ
178無念Nameとしあき22/11/22(火)00:08:58No.1037692280+
ロボコンのマココの家は十年くらい前までは残ってた
179無念Nameとしあき22/11/22(火)00:09:33No.1037692465そうだねx1
>平成の円谷作品はだいたい稲城か多摩
グリッドマンはドラマパート7割くらいそこから徒歩で行ける場所で撮ってるな
180無念Nameとしあき22/11/22(火)00:11:00No.1037692902そうだねx2
    1669043460475.mp4-(8110789 B)
8110789 B
建物でもないしよく出てきたわけでもないけど
今はもう動かない六甲ロープウェイ
181無念Nameとしあき22/11/22(火)00:13:43No.1037693863+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
182無念Nameとしあき22/11/22(火)00:14:12No.1037694030そうだねx3
    1669043652433.gif-(1932600 B)
1932600 B
東映動画の壁
183無念Nameとしあき22/11/22(火)00:14:21No.1037694074+
この前のギーツの洋風建物の周辺もよく使われるよね
184無念Nameとしあき22/11/22(火)00:14:57No.1037694282そうだねx7
    1669043697075.jpg-(83347 B)
83347 B
一度行ってみたかったよね生田スタジオ
185無念Nameとしあき22/11/22(火)00:15:19No.1037694408そうだねx2
>東映動画の壁
原作者大絶賛
186無念Nameとしあき22/11/22(火)00:15:45No.1037694533+
    1669043745613.png-(281779 B)
281779 B
>一度行ってみたかったよね生田スタジオ
スタジオの建物もそのまんま撮影に使われてた
187無念Nameとしあき22/11/22(火)00:15:51No.1037694562そうだねx2
    1669043751953.jpg-(79891 B)
79891 B
山田耕筰の終の棲家で一の谷研究所で今は横尾忠則のアトリエという経歴が濃すぎる家
188無念Nameとしあき22/11/22(火)00:16:27No.1037694719そうだねx6
    1669043787273.jpg-(2456739 B)
2456739 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
189無念Nameとしあき22/11/22(火)00:16:52No.1037694852+
    1669043812569.jpg-(816565 B)
816565 B
>ここというより
190無念Nameとしあき22/11/22(火)00:17:52No.1037695169+
>No.1037694719
高井戸研究所
191無念Nameとしあき22/11/22(火)00:18:02No.1037695215そうだねx5
>1669043812569.jpg
マスク脱いで撮影見学してる戦闘員で和む
192無念Nameとしあき22/11/22(火)00:18:41No.1037695411+
    1669043921751.png-(4076079 B)
4076079 B
科特隊基地のロケ地はまだ健在
193無念Nameとしあき22/11/22(火)00:18:57No.1037695487そうだねx12
    1669043937275.jpg-(67698 B)
67698 B
建物とはちょっと違うが
194無念Nameとしあき22/11/22(火)00:19:36No.1037695676+
マニアが集まって再現してるみたい
195無念Nameとしあき22/11/22(火)00:20:25No.1037695916そうだねx1
>山田耕筰の終の棲家で一の谷研究所で今は横尾忠則のアトリエという経歴が濃すぎる家
横尾が外壁塗り替えちゃって趣きが台無しに
196無念Nameとしあき22/11/22(火)00:20:54No.1037696059そうだねx5
>東京川がウルトラシリーズが使い川崎側はライダーが使う
単にスタジオの近所で撮影してただけなんやな
197無念Nameとしあき22/11/22(火)00:25:29No.1037697359+
    1669044329281.jpg-(1015006 B)
1015006 B
最近あんまり見ない気がする
198無念Nameとしあき22/11/22(火)00:27:54No.1037698104そうだねx7
    1669044474444.jpg-(1108462 B)
1108462 B
お取り潰しに
199無念Nameとしあき22/11/22(火)00:28:04No.1037698166そうだねx4
特撮に限らないけど昔の作品見ると背景見てるだけで面白いね
200無念Nameとしあき22/11/22(火)00:29:46No.1037698670そうだねx13
>特撮に限らないけど昔の作品見ると背景見てるだけで面白いね
自分が子供だった時代の風景とかしみじみしちゃう
201無念Nameとしあき22/11/22(火)00:30:50No.1037698983そうだねx9
    1669044650089.jpg-(73303 B)
73303 B
新宿野村ビル
202無念Nameとしあき22/11/22(火)00:33:33No.1037699696+
>特撮に限らないけど昔の作品見ると背景見てるだけで面白いね
配信動画見ながらグーグルマップで今の様子調べたりすると楽しい
無くなってて寂しくなる時もあるが
203無念Nameとしあき22/11/22(火)00:34:06No.1037699820そうだねx1
    1669044846861.jpg-(801157 B)
801157 B
親の顔より見た石像
204無念Nameとしあき22/11/22(火)00:38:01No.1037700851そうだねx3
    1669045081320.jpg-(58055 B)
58055 B
新宿住友ビル
205無念Nameとしあき22/11/22(火)00:41:24No.1037701613そうだねx5
>お取り潰しに
マジか知らんかった…
しかしあそこ普段からちゃんと使われてたのかどうか怪しいくらい人いなかったなあ
206無念Nameとしあき22/11/22(火)00:43:33No.1037702134そうだねx1
    1669045413613.jpg-(116025 B)
116025 B
みなとみらい周辺やシーパラダイスも結構あったな
207無念Nameとしあき22/11/22(火)00:45:54No.1037702693+
伊豆シャボテン公園は建物じゃないか…
208無念Nameとしあき22/11/22(火)01:04:17No.1037706541+
科特隊の建物は今でもあるの?
209無念Nameとしあき22/11/22(火)01:09:15No.1037707460そうだねx1
    1669046955604.jpg-(20231 B)
20231 B
関係ないけど地元に百窓意識したようなビルがあるなぁ
210無念Nameとしあき22/11/22(火)01:15:36No.1037708541+
    1669047336880.jpg-(46974 B)
46974 B
主にボウケンジャーで使われてた湘南台文化センター
211無念Nameとしあき22/11/22(火)01:16:42No.1037708711+
>1669043173303.jpg
宿河原堰堤は水がない季節はバシャバシャそのうえで走ってアクションしてた
212無念Nameとしあき22/11/22(火)01:22:35No.1037709734+
    1669047755372.jpg-(130134 B)
130134 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき22/11/22(火)01:23:08No.1037709824+
>新宿野村ビル
三人揃い踏みで蒸着赤射焼結したところってマシンマンのOPでも使われてなかったか
214無念Nameとしあき22/11/22(火)01:24:31No.1037710056+
    1669047871064.jpg-(767765 B)
767765 B
ノアビルも残ってるよね?
215無念Nameとしあき22/11/22(火)01:32:09No.1037711190+
>ノアビルも残ってるよね?
東京タワー近くにやつかな
やたらかっこいい建物だと思ってたけど撮影にも使われてたのか
216無念Nameとしあき22/11/22(火)01:32:34No.1037711254+
ちょっと昔によく出てたのは
首都圏外郭放水路と埼玉スタジアムだっけ
217無念Nameとしあき22/11/22(火)01:36:26No.1037711855+
>>昔の建物だから女中部屋とかもあるし
>>生活が今と違ったんだろう
>女中がいるって…
>そういう階級の屋敷だったか
そりゃ岡本って金持ちが住むとこだし
218無念Nameとしあき22/11/22(火)01:40:54No.1037712523そうだねx6
    1669048854630.jpg-(48892 B)
48892 B
古いもんじゃないんだがここ好き
219無念Nameとしあき22/11/22(火)01:44:45No.1037713063+
>古いもんじゃないんだがここ好き
溺れて出られなかったけどいいよねここ
220無念Nameとしあき22/11/22(火)01:46:50No.1037713319そうだねx10
>溺れて出られなかったけどいいよねここ
成仏して…
221無念Nameとしあき22/11/22(火)01:56:09No.1037714724そうだねx2
    1669049769415.jpg-(117818 B)
117818 B
>バイオドラゴン
今でもほとんど変わらず残ってると嬉しくなるね
222無念Nameとしあき22/11/22(火)02:02:11No.1037715374+
>>>東京タワーは最近もでるのかな?
>>ゼンカイジャーはスカイツリーだったな
>スカイツリーは腹くくらないとあまり出せない
>なんだよ背景に映ってるだけで有料って
取材で使おうかと話出たことあるけどクソ高くて断念した
223無念Nameとしあき22/11/22(火)02:10:06No.1037716220+
>>バイオドラゴン
>今でもほとんど変わらず残ってると嬉しくなるね
未来的でカッコいいけど、真夏になると温度上昇してエスカレーターが停止して何度もモヤモヤした熱気の中、階段を使った思い出
224無念Nameとしあき22/11/22(火)02:12:52No.1037716525+
さいたまスーパーアリーナに行った時にもちろんコンサートで行ったのだけど周囲が平成ライダーでよく見たとこばかりで得した気分になった
225無念Nameとしあき22/11/22(火)02:21:51No.1037717518+
>古いもんじゃないんだがここ好き
バトライドウォーっていう仮面ライダーのキャラゲーでステージになっててよかった
愛と理解のあるスタッフ
226無念Nameとしあき22/11/22(火)02:24:02No.1037717738そうだねx1
    1669051442069.jpg-(49175 B)
49175 B
>新宿野村ビル
これもそうなんだっけ
227無念Nameとしあき22/11/22(火)02:28:40No.1037718144+
帰ってきたウルトラマンのレオゴンの回の水野の屋敷
あの建物他の特撮でもちょくちょく見た気がする
228無念Nameとしあき22/11/22(火)02:50:58No.1037720102そうだねx3
    1669053058189.jpg-(118015 B)
118015 B
キカイダーでも使ってた
229無念Nameとしあき22/11/22(火)03:12:45No.1037721747+
    1669054365991.jpg-(11701 B)
11701 B
ラドンの岩田屋もついに建て替え
230無念Nameとしあき22/11/22(火)03:32:10No.1037722884そうだねx1
    1669055530557.jpg-(244452 B)
244452 B
まだこれが出てなかったな
実写アオイホノオとか、大和屋竺の映画に使われた
231無念Nameとしあき22/11/22(火)03:39:53No.1037723288+
なんか幕張新都心あたり
余り人が通らんからかドラマとかでもよく使われてる
232無念Nameとしあき22/11/22(火)03:55:10No.1037724037+
    1669056910306.jpg-(119475 B)
119475 B
所沢の角川のやつなんて面白そうな建物なんだが
もっとロケで使ってくれんのかなぁ
233無念Nameとしあき22/11/22(火)04:05:40No.1037724553そうだねx1
>まだこれが出てなかったな
>実写アオイホノオとか、大和屋竺の映画に使われた
ウルトラマンの基地でしょ?
ソルブレインの基地から20分くらい
234無念Nameとしあき22/11/22(火)04:35:25No.1037725789+
    1669059325848.jpg-(5759 B)
5759 B
これは昔のによく出てきたよね
235無念Nameとしあき22/11/22(火)04:59:33No.1037726656そうだねx2
    1669060773310.jpg-(111743 B)
111743 B
今でもよく出てくる入間西洋館
236無念Nameとしあき22/11/22(火)05:56:30No.1037728782+
開通前のアクアラインはいっぱい使われてたよね…
237無念Nameとしあき22/11/22(火)05:57:56No.1037728836+
    1669064276903.jpg-(25405 B)
25405 B
小松川閘門は
238無念Nameとしあき22/11/22(火)05:58:12No.1037728853+
    1669064292636.jpg-(64338 B)
64338 B
低くなっちゃった
239無念Nameとしあき22/11/22(火)06:04:07No.1037729208+
    1669064647817.jpg-(106431 B)
106431 B
世田谷区役所
60年代はさぞモダンな建築物扱いだったんだろうなあ
240無念Nameとしあき22/11/22(火)06:22:20No.1037730092+
よく出た訳じゃないけど地元のモンキーセンターがウルトラセブンの撮影で使われたとか
あと使われた建物と言って良いのかすらわからんけどなんか話題沸騰してたタローマンもとい若い太陽の塔もある
241無念Nameとしあき22/11/22(火)07:23:51No.1037734405+
>東映動画の壁
あたおか…
242無念Nameとしあき22/11/22(火)07:27:04No.1037734756+
>キカイダーでも使ってた
すげー色んな特撮で使われてるけど個人宅だったとこのスレで初めて知ったわ
ちゃんと許可取ってたのかねえ
243無念Nameとしあき22/11/22(火)07:32:38No.1037735329+
>>キカイダーでも使ってた
>すげー色んな特撮で使われてるけど個人宅だったとこのスレで初めて知ったわ
>ちゃんと許可取ってたのかねえ
さすがに当時でも許可取れないと使えないよ
その人のとこの土地だろうし
244無念Nameとしあき22/11/22(火)07:33:10No.1037735378+
555の最終回で出てきたギリシャ神殿みたいな柱の空間は大雨のときの貯水施設なんだってな
喰霊零だとちゃんとその機能も使われてた
245無念Nameとしあき22/11/22(火)07:35:22No.1037735582+
新宿だと住友ビル(三角ビル)も特撮のロケに使われてるがあそこは中の方が面白い
上から見るとコ○ニーレーザーの中ってこんな感じかと思える構造してる
246無念Nameとしあき22/11/22(火)07:44:17No.1037736519+
>これを昔の特撮と言うのは流石に無理があるか
唯一の室内怪獣格闘戦
福岡ドームはガメラが覗き込んだ程度だった
247無念Nameとしあき22/11/22(火)07:46:19No.1037736782+
>光速エスパーでも使ってた
248無念Nameとしあき22/11/22(火)07:48:11No.1037737022+
>今でもほとんど変わらず残ってると嬉しくなるね
表示板の関係で完成直後の運用前だったのかも?
249無念Nameとしあき22/11/22(火)07:49:13No.1037737128+
東名高速道路を逆走してパリ郊外の高速道路を表現
250無念Nameとしあき22/11/22(火)07:56:12No.1037737994+
>今も当時のまま現存する数少ない特撮ロケ地
ここは味噌鰤のところか

[トップページへ] [DL]