[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669126324047.png-(372270 B)
372270 B無念Nameとしあき22/11/22(火)23:12:04No.1037985810そうだねx6 08:25頃消えます
強キャラ設定だけど実際に戦うとそこまで強くなかったなぁって感じるキャラスレ
敵でも味方でも
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/11/22(火)23:16:32No.1037987444そうだねx5
ドベーチだ
2無念Nameとしあき22/11/22(火)23:18:04No.1037987993そうだねx12
    1669126684103.jpg-(100060 B)
100060 B
割と敗北してる
3無念Nameとしあき22/11/22(火)23:18:34No.1037988161そうだねx19
鰤はバトル描写不足と後出しじゃんけん制のせいでだいたいそんな感じのキャラばかりなような
4無念Nameとしあき22/11/22(火)23:20:08No.1037988645そうだねx2
    1669126808730.jpg-(70578 B)
70578 B
オルランドゥやベイオは間違いなくおかしいレベルで強かったんだけど
一部の鬼畜編成で容赦なくすり潰された
5無念Nameとしあき22/11/22(火)23:20:10No.1037988660そうだねx57
    1669126810998.jpg-(135156 B)
135156 B
気が付いたら死んでた
6無念Nameとしあき22/11/22(火)23:20:33No.1037988791そうだねx3
スレ画は元からそんなやる気ないのとパートナーが死んで落ち込んでたから……
7無念Nameとしあき22/11/22(火)23:21:41No.1037989151そうだねx8
    1669126901425.jpg-(40697 B)
40697 B
1人で隊長格4人相手にしたんだからスレ画は普通に強いはずなんだ
孤独が嫌いマンなのに仲間は次々と死ぬわリリネットと合体するわで
戦意がどんどん無くなっていた説はじゃあハリベル守れやってなるから嫌い
8無念Nameとしあき22/11/22(火)23:21:48No.1037989202そうだねx3
>割と敗北してる
最初から一定以上強いせいであの水鏡がやられた!?させて敵の強さを際立たせるのに便利だった感じ
9無念Nameとしあき22/11/22(火)23:24:12No.1037989964そうだねx5
    1669127052621.jpg-(56580 B)
56580 B
若手ではヒカルとアキラの次くらいには強いはずなんだが
あんまりいいとこなかったな
10無念Nameとしあき22/11/22(火)23:24:29No.1037990042+
>鰤はバトル描写不足と後出しじゃんけん制のせいでだいたいそんな感じのキャラばかりなような
スレ画の相手してた享楽も強いは強いし設定でも現隊長では最強格の一人の筈なんだけど
そこまで圧倒的な印象は無いしな
11無念Nameとしあき22/11/22(火)23:25:40No.1037990420そうだねx7
    1669127140157.jpg-(25077 B)
25077 B
>強キャラ設定だけど実際に戦うとそこまで強くなかったなぁって感じるキャラスレ
>敵でも味方でも
MCUの方はウルトロンからどんどん残念に
12無念Nameとしあき22/11/22(火)23:25:51No.1037990476そうだねx2
セロ連打とかめちゃくちゃ強くない?
13無念Nameとしあき22/11/22(火)23:26:13No.1037990613そうだねx2
>若手ではヒカルとアキラの次くらいには強いはずなんだが
>あんまりいいとこなかったな
初手天元と5の5がピーク
14無念Nameとしあき22/11/22(火)23:26:24No.1037990679+
スレ画強かったっけ?
なんか骸骨の爺が強かったような覚えはある
15無念Nameとしあき22/11/22(火)23:27:49No.1037991185+
    1669127269860.jpg-(247443 B)
247443 B
あんま強いイメージがない
16無念Nameとしあき22/11/22(火)23:27:52No.1037991203+
>セロ連打とかめちゃくちゃ強くない?
実際それで享楽も浮竹さんが来るまで危なかったしなあ
17無念Nameとしあき22/11/22(火)23:27:52No.1037991210そうだねx3
    1669127272476.jpg-(240681 B)
240681 B
差があるとはいえ兄は一応チーム内では弟の次に強いはずなんだがなぁ
18無念Nameとしあき22/11/22(火)23:28:03No.1037991274+
>MCUの方はウルトロンからどんどん残念に
怒りで際限なく強くなるマンだから怒りだす前に
ボコボコにして気絶させるね…
19無念Nameとしあき22/11/22(火)23:28:05No.1037991288そうだねx18
    1669127285657.jpg-(30613 B)
30613 B
いやまぁ強いけどね
20無念Nameとしあき22/11/22(火)23:28:16No.1037991351そうだねx8
>セロ連打とかめちゃくちゃ強くない?
作中では強いか知らんが読者的にはただのセロ連打かよ感
グランレイセロ連打くらいしろ
21無念Nameとしあき22/11/22(火)23:28:17No.1037991356そうだねx1
>そこまで圧倒的な印象は無いしな
ゆるるん相手に特攻なしで善戦したのはやっぱつよいかなって
22無念Nameとしあき22/11/22(火)23:29:37No.1037991779+
>いやまぁ強いけどね
チンピラ上がりとしては頑張った方
23無念Nameとしあき22/11/22(火)23:29:51No.1037991858そうだねx9
    1669127391398.jpg-(43351 B)
43351 B
こいつ
24無念Nameとしあき22/11/22(火)23:31:57No.1037992567そうだねx1
    1669127517490.jpg-(65478 B)
65478 B
これが雑魚く見えるほど十刃が強かったかっていうと
まぁ・・・
25無念Nameとしあき22/11/22(火)23:33:01No.1037992925+
    1669127581522.jpg-(14740 B)
14740 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき22/11/22(火)23:34:11No.1037993337そうだねx1
>気が付いたら死んでた
そもそもこいつはニアより格下って体で出てきたんだから言うほど強キャラ扱いだったか?っていう
狂キャラではあったけど
27無念Nameとしあき22/11/22(火)23:35:16No.1037993716そうだねx2
>スレ画強かったっけ?
>なんか骸骨の爺が強かったような覚えはある
享楽浮竹ローズラブの隊長4人がかりだからかけてる戦力が他の十刃とは段違い
28無念Nameとしあき22/11/22(火)23:35:33No.1037993818そうだねx1
    1669127733963.jpg-(41938 B)
41938 B
雑魚相手にしか強くなかった気がする
29無念Nameとしあき22/11/22(火)23:36:02No.1037993987そうだねx21
    1669127762094.jpg-(78300 B)
78300 B
雷神にはガッカリした
30無念Nameとしあき22/11/22(火)23:36:48No.1037994255そうだねx3
>雑魚相手にしか強くなかった気がする
やらかした罪が酷すぎるからケジメで何回も負けただけだから
31無念Nameとしあき22/11/22(火)23:38:29No.1037994835そうだねx2
    1669127909961.jpg-(180403 B)
180403 B
セルより強いか否かで議論されている魔界の王
32無念Nameとしあき22/11/22(火)23:38:41No.1037994897そうだねx39
    1669127921816.webp-(135608 B)
135608 B
スレ画以上に巨大ヤミーさんの残念さが際立ってる
33無念Nameとしあき22/11/22(火)23:39:17No.1037995095+
    1669127957074.jpg-(85916 B)
85916 B
漫画全部見たはずだけどなんかなあ…
34無念Nameとしあき22/11/22(火)23:39:22No.1037995124+
>セルより強いか否かで議論されている魔界の王
ヒーローズで盛られたキャラ
35無念Nameとしあき22/11/22(火)23:39:25No.1037995141+
>スレ画以上に巨大ヤミーさんの残念さが際立ってる
だってウルキオラ死んじゃって悲しかったし…
36無念Nameとしあき22/11/22(火)23:39:58No.1037995322そうだねx1
>>いやまぁ強いけどね
>チンピラ上がりとしては頑張った方
やっぱりオレもバカのままだって自嘲してみせたけど
実のところ蔵馬よりもずっと先に行ってたんじゃないかと思う
単に妖力値だけの話じゃなくて黄泉はもう父親だし
37無念Nameとしあき22/11/22(火)23:39:59No.1037995328そうだねx24
    1669127999714.jpg-(64746 B)
64746 B
強いは強いけどさいいとこ上の中くらいだと思う
38無念Nameとしあき22/11/22(火)23:40:54No.1037995634そうだねx3
スレ画は始解に負けたのがな
39無念Nameとしあき22/11/22(火)23:41:01No.1037995675そうだねx21
    1669128061824.jpg-(38426 B)
38426 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき22/11/22(火)23:41:26No.1037995811そうだねx1
雑魚相手にしか強くなかった気がする
雑魚に強いというより本領が変身応力でハメることでタイマンは国家錬金術師相手だと別にってキャラだしなあ
41無念Nameとしあき22/11/22(火)23:42:05No.1037996027+
    1669128125710.jpg-(18976 B)
18976 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき22/11/22(火)23:42:07No.1037996032+
    1669128127716.webp-(109594 B)
109594 B
故障はともかく割とかませに使われる
43無念Nameとしあき22/11/22(火)23:42:15No.1037996088+
>漫画全部見たはずだけどなんかなあ…
格上出されすぎて潜在能力込みだと強い設定が後半霞んでた記憶
44無念Nameとしあき22/11/22(火)23:42:25No.1037996149そうだねx9
>強いは強いけどさいいとこ上の中くらいだと思う
王と会長がシンプルに強すぎた
45無念Nameとしあき22/11/22(火)23:42:42No.1037996251+
将太の寿司の切島傀
九州7県勝負で1勝しかできなかったとか口ほどにもないにも程がある
46無念Nameとしあき22/11/22(火)23:43:30No.1037996518そうだねx2
>将太の寿司の切島傀
>九州7県勝負で1勝しかできなかったとか口ほどにもないにも程がある
あれだけの犯罪をおあしすで逃げ切ったのはある意味で寺沢ワールド最強の犯罪者
47無念Nameとしあき22/11/22(火)23:44:30No.1037996830そうだねx9
絶対ウルキオラが1番強いと思う
48無念Nameとしあき22/11/22(火)23:44:45No.1037996905+
>雷神にはガッカリした
烈火の炎ならジョーカーじゃない?
あいつ一度も勝ててないぞ確か
49無念Nameとしあき22/11/22(火)23:44:51No.1037996936+
やっぱりバラガン大帝が十刃トップでよかったんじゃないかなぁ
50無念Nameとしあき22/11/22(火)23:44:51No.1037996937+
>スレ画は始解に負けたのがな
封印すらしてない浅打ちに一刀両断よりは…
51無念Nameとしあき22/11/22(火)23:44:58No.1037996967そうだねx4
    1669128298067.jpg-(116623 B)
116623 B
こいつ
52無念Nameとしあき22/11/22(火)23:45:15No.1037997051そうだねx5
スレ文見てブリーチそんなのしかいないじゃんと思ったらとっくに言われてた
53無念Nameとしあき22/11/22(火)23:45:26No.1037997105+
>絶対ウルキオラが1番強いと思う
小説のキャラだぞ
54無念Nameとしあき22/11/22(火)23:45:38No.1037997176+
>絶対ウルキオラが1番強いと思う
良い意味で主人公専用のイベントバトルって感じだったな
55無念Nameとしあき22/11/22(火)23:45:40No.1037997184そうだねx7
    1669128340255.jpg-(121406 B)
121406 B
作中で無敵の最強キャラなサーマートに唯一並び立つ実力を持つというシンサック
実際戦ったら相手にもならなかった
56無念Nameとしあき22/11/22(火)23:46:33No.1037997462そうだねx1
>こいつ
ヒュンケルも軍団長時代が最強だったというけどほんまかいなって感じがする
57無念Nameとしあき22/11/22(火)23:46:43No.1037997511そうだねx3
>作中で無敵の最強キャラなサーマートに唯一並び立つ実力を持つというシンサック
サーマートはゴロセウムでもクソ強かったしサーマートがおかしいんじゃ…
58無念Nameとしあき22/11/22(火)23:46:49No.1037997552そうだねx18
>こいつ
滅茶苦茶強かったろ父さん
超魔生物ハドラーをノーダメで完封勝ちできるぞ
その気になれば
59無念Nameとしあき22/11/22(火)23:47:07No.1037997642そうだねx7
>こいつ
めちゃくちゃ強かったやん
そいつよりそいつの剣は即折れてガッカリだったけど
60無念Nameとしあき22/11/22(火)23:48:05No.1037997979そうだねx10
>こいつ
むしろあの時期にしては異常に強すぎるとネタにされてる方やろ
スレタイに当てはまるやつはキルバーンあたりか?
61無念Nameとしあき22/11/22(火)23:48:28No.1037998105+
バランは最後の戦闘でお釣りが来るくらい名誉回復したけど
それがなかったらなんか全体的にいまいちな印象にはなってただろうなとは思う
62無念Nameとしあき22/11/22(火)23:49:01No.1037998300そうだねx2
>ヒュンケルも軍団長時代が最強だったというけどほんまかいなって感じがする
ダイパーティ加入後暗黒闘気ドーピング前は空の技覚えたとはいえ実際闘気パワー落ちてたし
63無念Nameとしあき22/11/22(火)23:49:09No.1037998347+
>>こいつ
>滅茶苦茶強かったろ父さん
>超魔生物ハドラーをノーダメで完封勝ちできるぞ
>その気になれば
迷いをふっ切ってベストパフォーマンス状態といえこんな強かったかとビックリしたわあそこ
64無念Nameとしあき22/11/22(火)23:50:18No.1037998745+
軍団長ヒュンケルは父の死の真実を知って動揺状態だからなおさら強さを判定し辛い
65無念Nameとしあき22/11/22(火)23:50:47No.1037998893そうだねx3
    1669128647661.jpg-(147984 B)
147984 B
竜魔人バランはそこまでみんなで必死にMP削って
最後のギガブレイクにギガデイン使えなくしたから勝てただから
66無念Nameとしあき22/11/22(火)23:51:04No.1037998990+
>バランは最後の戦闘でお釣りが来るくらい名誉回復したけど
>それがなかったらなんか全体的にいまいちな印象にはなってただろうなとは思う
当初はダイと戦ったあとそのままバーンと戦う予定だったというしバラン戦後に予定変更でスタミナ問題とかダイ側がデバフくらったからなあ
67無念Nameとしあき22/11/22(火)23:51:11No.1037999028そうだねx15
    1669128671209.jpg-(576327 B)
576327 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき22/11/22(火)23:51:44No.1037999223そうだねx1
ヒュンケルも時期によって強さ議論が荒れそうなキャラである
69無念Nameとしあき22/11/22(火)23:52:05No.1037999341+
>若手ではヒカルとアキラの次くらいには強いはずなんだが
>あんまりいいとこなかったな
初手天元だけだったな
いや?まあ後半の後半でふひ?
70無念Nameとしあき22/11/22(火)23:52:20No.1037999428+
>No.1037999028
紹介文が皮肉すぎる
71無念Nameとしあき22/11/22(火)23:52:51No.1037999594そうだねx1
あんま強くなかったけど後から考えたらあいつ相対的に強キャラだなってなるのもいるよね
72無念Nameとしあき22/11/22(火)23:53:24No.1037999786+
>いやまぁ強いけどね
魔界トーナメントは全員強いんだかよええんだかわからん
73無念Nameとしあき22/11/22(火)23:53:41No.1037999888そうだねx2
    1669128821347.jpg-(235165 B)
235165 B
アニメだと全盛期はまだ先でトウカイテイオー復活のドラマ優先もあって損なポジションだった
74無念Nameとしあき22/11/22(火)23:54:18No.1038000086+
>>いやまぁ強いけどね
>魔界トーナメントは全員強いんだかよええんだかわからん
柘榴でもトグロより強いと思うと切ない
75無念Nameとしあき22/11/22(火)23:54:34No.1038000189+
>魔界トーナメントは全員強いんだかよええんだかわからん
設定的には全員強いわけだけど大会前の特訓で蔵馬がスカウトした暗黒武術会組が強くなりすぎというか
76無念Nameとしあき22/11/22(火)23:55:11No.1038000394そうだねx4
    1669128911099.png-(7112 B)
7112 B
たしか設定上は豪鬼と同格
77無念Nameとしあき22/11/22(火)23:56:29No.1038000794そうだねx3
>割と敗北してる
敵の出した飲み物を普通に飲んで拘束されんな!
78無念Nameとしあき22/11/22(火)23:57:07No.1038000989そうだねx1
>享楽浮竹ローズラブの隊長4人がかりだからかけてる戦力が他の十刃とは段違い
まずブリーチは設定だけで描写的に強そうに見えないっての敵も味方も多すぎるわ
79無念Nameとしあき22/11/22(火)23:57:22No.1038001068そうだねx3
    1669129042789.jpg-(59070 B)
59070 B
>あんま強くなかったけど後から考えたらあいつ相対的に強キャラだなってなるのもいるよね
80無念Nameとしあき22/11/22(火)23:57:56No.1038001273そうだねx48
    1669129076352.jpg-(19488 B)
19488 B
死ぬほど設定盛られてるのにここまで強キャラ感がないやつもなかなかいないよマジで
81無念Nameとしあき22/11/22(火)23:58:06No.1038001341+
でも作者が盛り上げすぎてハードル上がったとかもあるよな
アライジュニアとか
薪くべて燃え盛った後消化器で消火するみたいな
82無念Nameとしあき22/11/22(火)23:58:21No.1038001412そうだねx1
アランカル編の戦闘のダルさは異常だったな
敵も味方も全然本気出さないという
83無念Nameとしあき22/11/22(火)23:59:14No.1038001702+
チャン一は霊圧が他の隊長の数倍はあるはずだからな…
昨日のアニオリで見直したけど
84無念Nameとしあき22/11/23(水)00:00:12No.1038002052そうだねx5
    1669129212229.jpg-(117032 B)
117032 B
>あんま強くなかったけど後から考えたらあいつ相対的に強キャラだなってなるのもいるよね
結構強キャラには勝ってたような
85無念Nameとしあき22/11/23(水)00:00:32No.1038002159+
>強キャラ設定だけど実際に戦うとそこまで強くなかったなぁって感じるキャラスレ
RPGのラスボスとか割とそうなりがち
86無念Nameとしあき22/11/23(水)00:00:53No.1038002276そうだねx1
>>あんま強くなかったけど後から考えたらあいつ相対的に強キャラだなってなるのもいるよね
>結構強キャラには勝ってたような
メンタルに難があるだけで基本的に完璧超人だから橘さん
87無念Nameとしあき22/11/23(水)00:01:10No.1038002375+
強敵にしか勝てない人来たな
88無念Nameとしあき22/11/23(水)00:01:32No.1038002502そうだねx25
    1669129292971.jpg-(72942 B)
72942 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき22/11/23(水)00:01:59No.1038002649そうだねx2
    1669129319203.jpg-(277561 B)
277561 B
顔を見たら怖くて死ぬはずなんだけど
そんなのアニメでやられてもどうしようもないし
90無念Nameとしあき22/11/23(水)00:02:02No.1038002667そうだねx10
    1669129322383.jpg-(35433 B)
35433 B
設定的にはボルトに至るまで能力超えてるのはいない
91無念Nameとしあき22/11/23(水)00:02:08No.1038002696そうだねx1
>あんま強くなかったけど後から考えたらあいつ相対的に強キャラだなってなるのもいるよね
るろうに剣心は薫どのが守られヒロインから戦闘要員になったせいで
相対的にヒルマ兄弟割とつええなって事に
92無念Nameとしあき22/11/23(水)00:02:32No.1038002814そうだねx8
    1669129352941.png-(44595 B)
44595 B
ベジータポジならもっと強くあれよお前
4回戦って4回弱いって
93無念Nameとしあき22/11/23(水)00:02:57No.1038002946+
彼岸島の勝はベルセルクのイシドロやるろうにの弥彦みたいな強いやつにくっつくガキポジかと思ったら左之助くらいにはわきを任せられる奴だったとかもいるよな
94無念Nameとしあき22/11/23(水)00:03:31No.1038003103+
    1669129411658.jpg-(32113 B)
32113 B
>>強キャラ設定だけど実際に戦うとそこまで強くなかったなぁって感じるキャラスレ
>RPGのラスボスとか割とそうなりがち
チェーンソーさえ縛れば確かに強ボスではある
95無念Nameとしあき22/11/23(水)00:03:31No.1038003105そうだねx9
    1669129411655.jpg-(182292 B)
182292 B
チョウユさんと互角の実力を持つ男
96無念Nameとしあき22/11/23(水)00:04:13No.1038003346そうだねx2
>チョウユさんと互角の実力を持つ男
あとあとその互角のやつがバトルするとほんま?ってなるやつだな
カイドウと互角とか
97無念Nameとしあき22/11/23(水)00:04:41No.1038003481+
>No.1038002502
千日戦争状態になったジンベエがめちゃくちゃ盛られてるから強いはずだがなんだろう残念感は
98無念Nameとしあき22/11/23(水)00:05:21No.1038003671+
ボンゴレファミリー二代目と死闘繰り広げたロンシャン二代目は本当にあの二代目と死闘繰り広げたのかとずーと思ってたよ
99無念Nameとしあき22/11/23(水)00:06:01No.1038003845+
>>No.1038002502
>千日戦争状態になったジンベエがめちゃくちゃ盛られてるから強いはずだがなんだろう残念感は
終わり悪ければ全て悪し
100無念Nameとしあき22/11/23(水)00:06:04No.1038003856+
>チョウユさんと互角の実力を持つ男
チョウユさんが最高峰の強キャラになるにつれて株を上げるマン
101無念Nameとしあき22/11/23(水)00:06:15No.1038003901+
>千日戦争状態になったジンベエがめちゃくちゃ盛られてるから強いはずだがなんだろう残念感は
終わり悪ければってやつかな
102無念Nameとしあき22/11/23(水)00:06:36No.1038004010+
死神の隊長格がピンキリすぎる
103無念Nameとしあき22/11/23(水)00:06:49No.1038004079+
>>チョウユさんと互角の実力を持つ男
>チョウユさんが最高峰の強キャラになるにつれて株を上げるマン
ガイアも急にあげたけどな格
104無念Nameとしあき22/11/23(水)00:08:15No.1038004489+
植木の法則のロベルト理想叶える能力でアノンに一矢も報いれないんか?
105無念Nameとしあき22/11/23(水)00:08:18No.1038004500+
    1669129698445.jpg-(57432 B)
57432 B
設定全能のせいで壺の最強議論のルール改定になった人
106無念Nameとしあき22/11/23(水)00:08:28No.1038004541そうだねx1
ゾフィー
107無念Nameとしあき22/11/23(水)00:08:35No.1038004571そうだねx3
>チョウユさんと互角の実力を持つ男
自分から持ち掛けた料理勝負・形式で制限時間切れ負けで負けるのはかなり斬新だよ
敵キャラで彼以外にそんな負け方したやつ知らないわ俺
108無念Nameとしあき22/11/23(水)00:09:18No.1038004796そうだねx1
タレ仮面はまさにだな…
設定では強いはずなのに三戦して良いとこなしってのは
109無念Nameとしあき22/11/23(水)00:11:45No.1038005573+
>ゾフィー
メビウスから一貫して強キャラにされてはいる
110無念Nameとしあき22/11/23(水)00:11:48No.1038005585+
まあチョウユさんに薬盛った時点で目的大体果たしてるから……
111無念Nameとしあき22/11/23(水)00:12:20No.1038005730そうだねx4
遊☆戯☆王のマリクが思い浮かんだけど
よく考えるとあいつそもそも強キャラ設定なんだろうか
112無念Nameとしあき22/11/23(水)00:14:30No.1038006368+
グールズ?のボスなんですけど!
113無念Nameとしあき22/11/23(水)00:15:03No.1038006529そうだねx3
>設定全能のせいで壺の最強議論のルール改定になった人
作者の賞金5億評価はいくらなんでも低いやろ➡️ああインフレ的にそりゃ5億評価になるわ……
114無念Nameとしあき22/11/23(水)00:15:36No.1038006704+
墓守パワー適性も姉の方が高そうである
長男だから跡取りにされただけで
115無念Nameとしあき22/11/23(水)00:16:30No.1038007001+
マリクは章ボスの割には殆ど敗北か辛勝かってイメージがある
116無念Nameとしあき22/11/23(水)00:16:57No.1038007112+
>墓守パワー適性も姉の方が高そうである
>長男だから跡取りにされただけで
デッキパワーも最近開放されてえらいことになったから
全盛期姉上相手にしてたらそらひねくれるなぁって
117無念Nameとしあき22/11/23(水)00:18:11No.1038007452+
>るろうに剣心は薫どのが守られヒロインから戦闘要員になったせいで
>相対的にヒルマ兄弟割とつええなって事に
もともと薫殿は最初から一般人と比べたら強い設定だし比留間弟は一話目のときはマジで強かったけどギャグ落ちで大幅弱体化という方が正しく感じる
118無念Nameとしあき22/11/23(水)00:18:46No.1038007634+
>遊☆戯☆王のマリクが思い浮かんだけど
>よく考えるとあいつそもそも強キャラ設定なんだろうか
イシズのデッキ墓地反転戦法に一度も勝てなかった奴だから
119無念Nameとしあき22/11/23(水)00:20:15No.1038008092そうだねx4
>遊☆戯☆王のマリクが思い浮かんだけど
>よく考えるとあいつそもそも強キャラ設定なんだろうか
神抜きならリシドに全敗しそう
120無念Nameとしあき22/11/23(水)00:20:24No.1038008141+
>作者の賞金5億評価はいくらなんでも低いやろ➡ああインフレ的にそりゃ5億評価になるわ……
エネルは海軍に海賊として認知されただけで5億余裕って部分がやっぱおかしい
流石にトップには勝てないとはいえ
121無念Nameとしあき22/11/23(水)00:21:08No.1038008370+
>植木の法則のロベルト理想叶える能力でアノンに一矢も報いれないんか?
動揺したあげくの初見殺しだからなぁ
122無念Nameとしあき22/11/23(水)00:27:46No.1038010425そうだねx2
孔雀舞は逆に最初強キャラに一歩踏み込んでないレベルの中堅みたいな印象だったけど
どんな相手にも思ったより良い勝負する
123無念Nameとしあき22/11/23(水)00:27:54No.1038010464そうだねx2
    1669130874164.webp-(24724 B)
24724 B
この作品の強いと言われてる奴は大体そうというか
最初弱いとされてたのが強くなりすぎ&尺を取りすぎなのが悪いというかだが
それでも設定上の最強らしい割には弱いと思う
124無念Nameとしあき22/11/23(水)00:29:14No.1038010880+
>>遊☆戯☆王のマリクが思い浮かんだけど
>>よく考えるとあいつそもそも強キャラ設定なんだろうか
>イシズのデッキ墓地反転戦法に一度も勝てなかった奴だから
ネーサマの未来予知と現冥に勝てるやつが何人いるんだよ
125無念Nameとしあき22/11/23(水)00:29:54No.1038011090+
>あんま強いイメージがない
同格クラスが散々格上描写されてるのと本気バトルはそいつとくらいしかないから作中での格は十分担保されてる分かりにくくはあるが
夜行さんとの號奪戦も殺さないように手加減してるからね
126無念Nameとしあき22/11/23(水)00:32:09No.1038011763そうだねx3
バラン強いは強いんだけどバーンと同格の冥竜王倒せるとは思えない
127無念Nameとしあき22/11/23(水)00:32:51No.1038011963そうだねx1
    1669131171221.jpg-(91236 B)
91236 B
デジモンの「今の」最強設定がコロコロ変わるせいで
全体的に把握してる人が少ない
128無念Nameとしあき22/11/23(水)00:33:05No.1038012038そうだねx1
>バラン強いは強いんだけどバーンと同格の冥竜王倒せるとは思えない
神様に助けられてヴェルザー倒したはず
129無念Nameとしあき22/11/23(水)00:34:26No.1038012416そうだねx3
ダイの大冒険はブロギーナ師範がハドラーと戦ってたときの力よ蘇れってミストをボコボコにするもんだから実力がよくわからん
130無念Nameとしあき22/11/23(水)00:34:29No.1038012435そうだねx1
>烈火の炎ならジョーカーじゃない?
>あいつ一度も勝ててないぞ確か
雷覇っていうか雷神ってことじゃろ散々最強言ってたけど燃費ゴミカスで風神に結局負けるしな
131無念Nameとしあき22/11/23(水)00:36:05No.1038012935+
本編ハドラーより弱い魔王ハドラーなら師匠かブロッキーナ一人で勝てそうな印象すらある
132無念Nameとしあき22/11/23(水)00:36:21No.1038013012+
ダイはかつてハドラー倒したアバンと一行って設定が足枷過ぎる
その後強くなったにしろ当時のハドラーとか老師とマトリフ多分余裕ですよね……感しかない
133無念Nameとしあき22/11/23(水)00:36:36No.1038013089そうだねx12
    1669131396894.jpg-(47011 B)
47011 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき22/11/23(水)00:38:27No.1038013647+
>ダイはかつてハドラー倒したアバンと一行って設定が足枷過ぎる
>その後強くなったにしろ当時のハドラーとか老師とマトリフ多分余裕ですよね……感しかない
獄炎だと倒せはしないけど老師が魔王ハドラーを一人で足止めしていて吹いた本当に人間かよ老師
135無念Nameとしあき22/11/23(水)00:39:05No.1038013824そうだねx3
そんなことより今になってブリーチが名作だったみたいに持て囃す層がいることに驚く
136無念Nameとしあき22/11/23(水)00:39:08No.1038013842+
スレ画はロリと分離して弱体化してなかったら
狼打ち放題プラスセロ打ち放題だったとするならやばい強さ
137無念Nameとしあき22/11/23(水)00:40:02No.1038014127+
    1669131602607.jpg-(346538 B)
346538 B
一兆度の設定は昔からあったけど
それやったらみんな困るからしないって怪獣娘で言ってた
138無念Nameとしあき22/11/23(水)00:40:09No.1038014166そうだねx2
>そんなことより今になってブリーチが名作だったみたいに持て囃す層がいることに驚く
今やってるアニメの補正
139無念Nameとしあき22/11/23(水)00:41:04No.1038014432そうだねx11
    1669131664238.jpg-(74171 B)
74171 B
噛ませにするには7回100点クリアしてるとか
100ボス倒してるとか盛り過ぎた
140無念Nameとしあき22/11/23(水)00:41:15No.1038014483そうだねx3
>そんなことより今になってブリーチが名作だったみたいに持て囃す層がいることに驚く
信者が頑張ってるけど結局ツッコミどころばかりだし
141無念Nameとしあき22/11/23(水)00:42:32No.1038014886+
    1669131752462.jpg-(70889 B)
70889 B
作中で現役の人間の騎士の中では星団で30の指くらいには入るくらいに超強い筈なんだよなぁ…?
142無念Nameとしあき22/11/23(水)00:44:11No.1038015334+
>バラン強いは強いんだけどバーンと同格の冥竜王倒せるとは思えない
無限転生込みで同格だから相応に戦闘力は下がるんかねとは思う魔界の最後の竜にしてはあれだけどもしくはゴメちゃんみたいな神のサポートが手厚かったとかわざわざ天使が封印に来てるし
143無念Nameとしあき22/11/23(水)00:45:24No.1038015701そうだねx11
    1669131924126.jpg-(253728 B)
253728 B
S級一位の全盛期
144無念Nameとしあき22/11/23(水)00:46:05No.1038015893そうだねx11
>S級一位の全盛期
なかったことにしたい
145無念Nameとしあき22/11/23(水)00:47:20No.1038016279そうだねx17
    1669132040081.jpg-(45381 B)
45381 B
強いことは強いんだけどネームドがもうラスボスしか残ってなかったのは悲劇だと思う
146無念Nameとしあき22/11/23(水)00:48:17No.1038016557+
>スレ画はロリと分離して弱体化してなかったら
>狼打ち放題プラスセロ打ち放題だったとするならやばい強さ
そのセロがあまり強い印象ないからなぁ
147無念Nameとしあき22/11/23(水)00:49:41No.1038016946+
後々の京楽が隻眼かつ霊子がなんか使えない的フィールドで戦ってても
王悦瞬殺できるくらい強くなってる親衛隊を普通に追い詰めてるから
やり合えてたスレ画も一応相当強いはずではある
148無念Nameとしあき22/11/23(水)00:49:45No.1038016969そうだねx6
>強いことは強いんだけどネームドがもうラスボスしか残ってなかったのは悲劇だと思う
こいつより煉獄さんが…
いや猗窩座は強すぎるから仕方ないけど下弦の壱に割と追い詰められてたのは格好悪い
そもそも出番少なすぎてやられるために出てきた人みたいだし
149無念Nameとしあき22/11/23(水)00:50:01No.1038017042+
>グールズ?のボスなんですけど!
実際表マリクはパンドラや仮面連中と実力大差無さそう
150無念Nameとしあき22/11/23(水)00:51:30No.1038017465+
    1669132290755.jpg-(446948 B)
446948 B
>チョウユさんと互角の実力を持つ男
本当はもっと強いハズなのに慢心があったんじゃないか?
復讐心と それに反するチョウユへの友情という二律背反も抱えてたろうし
ちょっと似たところでらーめん才遊記のゆとりママ
マトモに戦ってればシリーズ最強クラスの実力者だったんだろうが
ラーメンを侮っていたために試してガッテンみたいな講釈ラーメンを出してしまった
ドラマ2期があればぜひともハゲかゆとりちゃんと全力で雌雄を決して欲しい
151無念Nameとしあき22/11/23(水)00:51:36No.1038017488+
>こいつより煉獄さんが…
>いや猗窩座は強すぎるから仕方ないけど下弦の壱に割と追い詰められてたのは格好悪い
>そもそも出番少なすぎてやられるために出てきた人みたいだし
襲撃されてからは暫く寝てたし
言うほど煉獄さんのおかげで下弦の一に勝てたようには見えなかったしね
152無念Nameとしあき22/11/23(水)00:52:07No.1038017617+
>ネーサマの未来予知と現冥に勝てるやつが何人いるんだよ
海馬がイレギュラーでようやく勝ったくらいだしな
あのベスト8だと普通に上位なんじゃねえかな…
153無念Nameとしあき22/11/23(水)00:52:18No.1038017682+
>いや猗窩座は強すぎるから仕方ないけど下弦の壱に割と追い詰められてたのは格好悪い
えん夢は人間使った不意打ち血鬼術が下手に上弦が戦いに来るより厄介だし起きてからは圧倒だからまあ
154無念Nameとしあき22/11/23(水)00:52:35No.1038017769そうだねx1
>獄炎だと倒せはしないけど老師が魔王ハドラーを一人で足止めしていて吹いた本当に人間かよ老師
あっちはハドラーの強さが…老師とマトリフとアバン全員で来られてもハドラーが勝つってお前魔王時代の方が遥かに強くねえか?って
155無念Nameとしあき22/11/23(水)00:53:06No.1038017931+
>ネーサマの未来予知と現冥に勝てるやつが何人いるんだよ
現世冥界ワンキルは長らく禁止くらうくらいのガチだからなぁ
156無念Nameとしあき22/11/23(水)00:53:34No.1038018073そうだねx2
>後々の京楽が隻眼かつ霊子がなんか使えない的フィールドで戦ってても
>王悦瞬殺できるくらい強くなってる親衛隊を普通に追い詰めてるから
いや追い詰めてないだろ
切り札の卍解も結局効かずに暴れまくってたじゃん鳥野郎
157無念Nameとしあき22/11/23(水)00:53:52No.1038018165+
>あっちはハドラーの強さが…老師とマトリフとアバン全員で来られてもハドラーが勝つってお前魔王時代の方が遥かに強くねえか?って
肉体スペックは上がったけど吹っ切れるまではメンタル面で弱くなってるは作中でも指摘されてたし…
158無念Nameとしあき22/11/23(水)00:54:07No.1038018245そうだねx1
>>獄炎だと倒せはしないけど老師が魔王ハドラーを一人で足止めしていて吹いた本当に人間かよ老師
>あっちはハドラーの強さが…老師とマトリフとアバン全員で来られてもハドラーが勝つってお前魔王時代の方が遥かに強くねえか?って
まぁ当時の戦いのレベルがそこまで高くない
―――でも老師はダイ大本編の方が老いて体力衰えてるんだよなぁ
159無念Nameとしあき22/11/23(水)00:54:25No.1038018344+
>後々の京楽が隻眼かつ霊子がなんか使えない的フィールドで戦ってても
>王悦瞬殺できるくらい強くなってる親衛隊を普通に追い詰めてるから
>やり合えてたスレ画も一応相当強いはずではある
享楽さんはその隻眼にされるところが強いんだか弱いんだか分かんねえという
160無念Nameとしあき22/11/23(水)00:54:52No.1038018487+
>差があるとはいえ兄は一応チーム内では弟の次に強いはずなんだがなぁ
桑原が戦績見ると意外と強いんだよな
意外と弱いのは蔵馬
飛影がやたら蔵馬を評価してるけど
圧勝多い飛影に比べて蔵馬は敵の一番格下に苦戦するパターンが多い
161無念Nameとしあき22/11/23(水)00:55:20No.1038018620+
というかハドラーはバランにプレッシャー感じてる時以外は
結構武人肌で堂々としてるよ
初っ端からしてアバン先生に雪辱を晴らすために単身乗り込んでくるし
ダイが余計なことしなければダイとポップのことは見逃すつもりだったようだし
162無念Nameとしあき22/11/23(水)00:55:57No.1038018791+
>享楽さんはその隻眼にされるところが強いんだか弱いんだか分かんねえという
あの紳士は能力が不明なままバッハに殺されたしな
163無念Nameとしあき22/11/23(水)00:56:06No.1038018826そうだねx1
>いや追い詰めてないだろ
>切り札の卍解も結局効かずに暴れまくってたじゃん鳥野郎
その前だな
鳥化する前の復活時点で王悦瞬殺くらいの性能持ちになってる
つうか鳥になった後は追い詰めるどころか倒せるやつ探す方が難しいレベル
164無念Nameとしあき22/11/23(水)00:56:20No.1038018895+
>桑原が戦績見ると意外と強いんだよな
ギャグ補正とはいえ吏将ワンパンしてるしな
吏将も少しギャグ入ってるとはいえ実力派っぽいのに
165無念Nameとしあき22/11/23(水)00:56:49No.1038019021+
>圧勝多い飛影に比べて蔵馬は敵の一番格下に苦戦するパターンが多い
蔵馬は優しいから
166無念Nameとしあき22/11/23(水)00:57:27No.1038019189+
鳥野郎は本気出すと不死身になるから
王悦がやったように開幕で即死させるのが最適解なんだろうな
167無念Nameとしあき22/11/23(水)00:57:32No.1038019202+
>享楽さんはその隻眼にされるところが強いんだか弱いんだか分かんねえという
まあ京楽自身動揺してたとかなんとか自白はしてた気はする
168無念Nameとしあき22/11/23(水)00:57:56No.1038019308そうだねx1
>意外と弱いのは蔵馬
蔵馬は若返り薬のおかげで全盛期の妖力取り戻したけどあれ無かったらカラス戦で死んでそう
169無念Nameとしあき22/11/23(水)00:57:56No.1038019309そうだねx10
    1669132676196.jpg-(75396 B)
75396 B
ラスボスかと思ったら簡単に死んだ
170無念Nameとしあき22/11/23(水)00:58:56No.1038019572そうだねx2
>>ネーサマの未来予知と現冥に勝てるやつが何人いるんだよ
>現世冥界ワンキルは長らく禁止くらうくらいのガチだからなぁ
未来予知して現世冥界とか卑怯にも程がある
171無念Nameとしあき22/11/23(水)00:59:06No.1038019631+
動揺して片目取られてジジイ死んで絶叫してるうちに銃撃
こいつも終盤入るまで強さわかりにくいやつだな
172無念Nameとしあき22/11/23(水)00:59:11No.1038019650+
>いや猗窩座は強すぎるから仕方ないけど下弦の壱に割と追い詰められてたのは格好悪い
無惨汁でブーストかかっているから地味に強さ議論が難しいんだ
直接の戦闘は堕姫よりだいぶ弱いはずだが能力が初見殺しすぎる
173無念Nameとしあき22/11/23(水)01:00:51No.1038020097そうだねx8
    1669132851788.jpg-(212327 B)
212327 B
出ては負けての繰り返し
174無念Nameとしあき22/11/23(水)01:01:53No.1038020346そうだねx4
スレ画には本当にガッカリさせられたよ
というか十刃の大半がガッカリだよ
175無念Nameとしあき22/11/23(水)01:02:01No.1038020375そうだねx3
    1669132921693.jpg-(73996 B)
73996 B
嘘食い並の頭脳の方があまり描かれないで死んだな
176無念Nameとしあき22/11/23(水)01:02:27No.1038020503+
>その前だな
>鳥化する前の復活時点で王悦瞬殺くらいの性能持ちになってる
>つうか鳥になった後は追い詰めるどころか倒せるやつ探す方が難しいレベル
いや結局追い詰めて無くね?
177無念Nameとしあき22/11/23(水)01:02:58No.1038020642+
>強いことは強いんだけどネームドがもうラスボスしか残ってなかったのは悲劇だと思う
伊黒さんは長男庇わなければ生き残れたんじゃね?と思うくらいには無惨様の攻撃当たらなかったよね
178無念Nameとしあき22/11/23(水)01:03:48No.1038020841そうだねx7
    1669133028420.webp-(97920 B)
97920 B
>というか十刃の大半がガッカリだよ
一番最初が一番ワクワクした説
179無念Nameとしあき22/11/23(水)01:04:37No.1038021051+
>スレ画には本当にガッカリさせられたよ
>というか十刃の大半がガッカリだよ
下の連中はトリッキーだし真ん中あたりはサシだと強いしどっちにしても尺は長いしで変なハードルの上がり方してた
180無念Nameとしあき22/11/23(水)01:04:56No.1038021133そうだねx14
    1669133096877.jpg-(112609 B)
112609 B
ガッカリ感で言うとかなりガッカリ処理された
181無念Nameとしあき22/11/23(水)01:04:56No.1038021137そうだねx4
>>というか十刃の大半がガッカリだよ
>一番最初が一番ワクワクした説
こいつはさっさと死んだからまだマシなんだよな
ザエルアポロあたりからグダグダし始めた
182無念Nameとしあき22/11/23(水)01:06:50No.1038021595+
煉獄さんはバイトリーダーの首〆て死亡回避したから1人でもあの場面では死ななかったと思うがその後花京院が列車と一体化する前に催眠から抜けれたかどうかが微妙なところかな
183無念Nameとしあき22/11/23(水)01:06:52No.1038021608+
>いや結局追い詰めて無くね?
元のレスの趣旨は王悦瞬殺するやつより強いってことだからよくね
184無念Nameとしあき22/11/23(水)01:07:48No.1038021839そうだねx12
    1669133268516.jpg-(17471 B)
17471 B
ブウ一人に味方沢山って終盤の構成のせいでもあるけど
185無念Nameとしあき22/11/23(水)01:07:55No.1038021869+
>>強いことは強いんだけどネームドがもうラスボスしか残ってなかったのは悲劇だと思う
>伊黒さんは長男庇わなければ生き残れたんじゃね?と思うくらいには無惨様の攻撃当たらなかったよね
いやパギャとか食らってたぞ
186無念Nameとしあき22/11/23(水)01:08:32No.1038022006+
>煉獄さんはバイトリーダーの首〆て死亡回避したから1人でもあの場面では死ななかったと思うがその後花京院が列車と一体化する前に催眠から抜けれたかどうかが微妙なところかな
少なくとも一人だったら倒されるかはともかく列車全体カバーしきれず民間人大量に殺されてたよな劇中の描写見るに
187無念Nameとしあき22/11/23(水)01:09:51No.1038022311+
>いや結局追い詰めて無くね?
零の王悦より強いって話で王悦倒した状態追い詰めたから最終形態なったんでは?
188無念Nameとしあき22/11/23(水)01:10:07No.1038022382そうだねx4
    1669133407953.jpg-(16501 B)
16501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
189無念Nameとしあき22/11/23(水)01:10:23No.1038022433そうだねx1
>いやパギャとか食らってたぞ
読み返すと無惨戦で死んだメンバーの死因だいたいパギャにしか思えないや
190無念Nameとしあき22/11/23(水)01:10:41No.1038022512+
>いや結局追い詰めて無くね?
天使っぽい形態まで追い詰めてる時点で京楽が十分強いってだけで
別に鳥モードすら追い詰めるかどうかって話じゃないからな
191無念Nameとしあき22/11/23(水)01:11:32No.1038022703そうだねx1
    1669133492756.jpg-(136983 B)
136983 B
設定的には強いはずなんだがクソの役にも立ってない
192無念Nameとしあき22/11/23(水)01:11:38No.1038022735+
>>いや結局追い詰めて無くね?
>元のレスの趣旨は王悦瞬殺するやつより強いってことだからよくね
罪深バードになる前のアレより強かったようには正直見えんかったが
193無念Nameとしあき22/11/23(水)01:11:39No.1038022738そうだねx2
    1669133499734.webp-(166550 B)
166550 B
劇中の描写と読者の実力評価が釣り合ってない男ナンバーワンだと思う
194無念Nameとしあき22/11/23(水)01:12:56No.1038023049+
>1669133407953.jpg
強いは強いけどなお成長中(よく撤退する)ではあるからな特に最強みたいな設定も無かったし
195無念Nameとしあき22/11/23(水)01:13:24No.1038023177+
>No.1037996027
何がひでえってこのユーハバッハ偽者なんだよな
196無念Nameとしあき22/11/23(水)01:13:28No.1038023191+
ぶっちゃけリジェに京楽が王悦みたく瞬殺されずに済んだのは何も説明せずに万物貫通ぶっぱされず恒例の解説から入ったおかげというか
197無念Nameとしあき22/11/23(水)01:13:31No.1038023202+
犬夜叉最強はなんか変なミイラの坊主だった記憶が
198無念Nameとしあき22/11/23(水)01:13:41No.1038023245+
犬夜叉はあのバグみたいなミイラ一強だから...
199無念Nameとしあき22/11/23(水)01:15:08No.1038023604そうだねx1
>>グールズ?のボスなんですけど!
>実際表マリクはパンドラや仮面連中と実力大差無さそう
逆にグールズの連中は見た目が若干小物感あるだけで描写的には普通に強敵だもんな…
200無念Nameとしあき22/11/23(水)01:15:22No.1038023660+
    1669133722700.jpg-(48161 B)
48161 B
設定的には最強だけど選挙編で底が見えた感じ
201無念Nameとしあき22/11/23(水)01:16:37No.1038023912+
>設定的には最強だけど選挙編で底が見えた感じ
そいつ五本の指に入るとは言われてたが最強とは言われてなくね
202無念Nameとしあき22/11/23(水)01:16:45No.1038023942+
人間なら王と戦ったときの会長が頭抜けてるんじゃないの
203無念Nameとしあき22/11/23(水)01:17:17No.1038024068+
>>設定的には最強だけど選挙編で底が見えた感じ
>そいつ五本の指に入るとは言われてたが最強とは言われてなくね
最強は言いすぎたけどまぁ最強格ではあったと思う
204無念Nameとしあき22/11/23(水)01:17:31No.1038024107+
ネテロ、マハ、ジンで三か
205無念Nameとしあき22/11/23(水)01:18:05No.1038024221+
強キャラ設定だけど作中全敗という遊戯王GXの吹雪
206無念Nameとしあき22/11/23(水)01:18:08No.1038024230+
人間だとネテロがぶっちぎりじゃないの
207無念Nameとしあき22/11/23(水)01:18:12No.1038024243そうだねx11
>設定的には最強だけど選挙編で底が見えた感じ
こいつはまだよくわからんってのが現状な気がするが
208無念Nameとしあき22/11/23(水)01:19:06No.1038024403+
強さの話なら全然底は見えてなくない?
超絶最強無敵完璧キャラかと思ったらレオリオにワンパン食らった雑魚だわってなら判るが
209無念Nameとしあき22/11/23(水)01:20:05No.1038024622そうだねx1
    1669134005500.jpg-(13467 B)
13467 B
よく強いとは言われるが
一気読みするとなんだかんだあの時点のビィトたちが犠牲を払わずに勝てたのでそこまで強敵感は感じなかった
210無念Nameとしあき22/11/23(水)01:20:29No.1038024702+
>何がひでえってこのユーハバッハ偽者なんだよな
でも偽物とは気づかれないレベルの強さはあっただろうしその辺聖別でどうとでもできるから…
211無念Nameとしあき22/11/23(水)01:21:18No.1038024871+
>人間だとネテロがぶっちぎりじゃないの
本人がもう最強じゃないって言ってたからそこからある程度鍛え直したとしてぶっちぎりって程ではないのでは
212無念Nameとしあき22/11/23(水)01:21:28No.1038024902+
グレミィみたいなのもいるし強いやつは強い
213無念Nameとしあき22/11/23(水)01:21:55No.1038024995+
バッハの偽物なんであんなに強かったんだっけ
214無念Nameとしあき22/11/23(水)01:22:09No.1038025042そうだねx7
    1669134129742.png-(563087 B)
563087 B
>出ては負けての繰り返し
215無念Nameとしあき22/11/23(水)01:22:31No.1038025126そうだねx5
    1669134151986.jpg-(25894 B)
25894 B
>>何がひでえってこのユーハバッハ偽者なんだよな
>でも偽物とは気づかれないレベルの強さはあっただろうしその辺聖別でどうとでもできるから…
Lのロイドが剣ちゃんに見せ場もなく瞬殺されて
Rのロイドがユーハバッハに化けて剣ちゃん半殺しにしたのは
当時から逆じゃねと思ってた
216無念Nameとしあき22/11/23(水)01:23:01No.1038025232+
>ガッカリ感で言うとかなりガッカリ処理された
深淵喰いは兵器としては優秀なんだけどねぇ
エンタメ的な面白みがない
217無念Nameとしあき22/11/23(水)01:23:04No.1038025246+
>設定的には最強だけど選挙編で底が見えた感じ
人間だと最強キャラて会長じゃね?
218無念Nameとしあき22/11/23(水)01:23:14No.1038025286+
>バッハの偽物なんであんなに強かったんだっけ
ユーハバッハの記憶と精神をコピーしてたかららしい
219無念Nameとしあき22/11/23(水)01:23:30No.1038025344+
>人間だとネテロがぶっちぎりじゃないの
多分ゴンさんがぶっちぎり
220無念Nameとしあき22/11/23(水)01:24:19No.1038025508+
李牧も死ぬ間際にすみません李牧様…って呟いて本物が来る可能性もある
221無念Nameとしあき22/11/23(水)01:24:58No.1038025627+
>当時から逆じゃねと思ってた
逆だと1000年前トークでバレるからそれはないんだ
222無念Nameとしあき22/11/23(水)01:26:22No.1038025926そうだねx1
キン肉マンの始祖連中がそう感じたな 
正義ガンマンが出てくるまで設定程強く感じなかった
223無念Nameとしあき22/11/23(水)01:27:09No.1038026068そうだねx5
>>当時から逆じゃねと思ってた
>逆だと1000年前トークでバレるからそれはないんだ
それは分かるんだが力と技術コピーできる方が剣ちゃんに負けて
記憶コピーの方が剣ちゃんに勝つのは釈然としなさがあってな
224無念Nameとしあき22/11/23(水)01:28:37No.1038026366+
アビスマンは後から考えればかなり強いなとなったけど当時は大したことない印象だった
225無念Nameとしあき22/11/23(水)01:28:44No.1038026395そうだねx4
>>というか十刃の大半がガッカリだよ
>一番最初が一番ワクワクした説
むしろこいつがルキアにタイマンで負けたところからおかしくなり始めただろこの漫画
226無念Nameとしあき22/11/23(水)01:29:09No.1038026482そうだねx4
>>>何がひでえってこのユーハバッハ偽者なんだよな
>>でも偽物とは気づかれないレベルの強さはあっただろうしその辺聖別でどうとでもできるから…
>Lのロイドが剣ちゃんに見せ場もなく瞬殺されて
>Rのロイドがユーハバッハに化けて剣ちゃん半殺しにしたのは
>当時から逆じゃねと思ってた
Lの方は剣八に化けた故に化けた時点での剣八にしかなれなくて、剣八に化けた瞬間以上の力を発揮されて負けたのだから矛盾はしてないと思う
227無念Nameとしあき22/11/23(水)01:30:03No.1038026674そうだねx1
冷静に考えると一撃で将軍の硬度調節機能破壊してるのとんでもない
228無念Nameとしあき22/11/23(水)01:30:09No.1038026688そうだねx3
精神だけコピーするやつが強すぎるのが間違い
229無念Nameとしあき22/11/23(水)01:31:19No.1038026922+
アビスマンはサイコ・ガンマン・ジャスティスでも正面からは勝てないというのがかなりとんでもない
230無念Nameとしあき22/11/23(水)01:33:03No.1038027296そうだねx1
>噛ませにするには7回100点クリアしてるとか
>100ボス倒してるとか盛り過ぎた
あの岡がっていう絶望感演出なんだろうけど
普通に岡の実力に期待してたからもっと戦うとこ見たかったな
231無念Nameとしあき22/11/23(水)01:33:31No.1038027391そうだねx2
>劇中の描写と読者の実力評価が釣り合ってない男ナンバーワンだと思う
そこは釣り合ってると思うけどなぁ
人間性持ち上げ過ぎだろ普通の外道なのにとは思うけど
232無念Nameとしあき22/11/23(水)01:33:54No.1038027481そうだねx6
    1669134834439.jpg-(190147 B)
190147 B
鉄血の大罪
233無念Nameとしあき22/11/23(水)01:35:29No.1038027788そうだねx5
    1669134929170.jpg-(112931 B)
112931 B
最近のキン肉マンだとこいつらがひどかった
234無念Nameとしあき22/11/23(水)01:37:02No.1038028038そうだねx2
>最近のキン肉マンだとこいつらがひどかった
アシュラマンと戦ったやつらの方が強かったな
235無念Nameとしあき22/11/23(水)01:37:30No.1038028130そうだねx1
BLEACHキャラの多さ見るとやっぱりハッタリだけでなんとかしてた漫画なんだなぁって…
まあ流石に途中から通用しなくなってしまったが
236無念Nameとしあき22/11/23(水)01:38:45No.1038028342そうだねx4
    1669135125865.jpg-(381626 B)
381626 B
キン肉マンだとこいつだな
237無念Nameとしあき22/11/23(水)01:38:55No.1038028364+
>鉄血の大罪
こいつはケチの付き始めというか
最後の最後まで常に思わせぶりに自信満々だったマクギリスが
実はまったく策が無いままただ追い詰められていたのが...
238無念Nameとしあき22/11/23(水)01:40:49No.1038028669そうだねx4
>BLEACHキャラの多さ見るとやっぱりハッタリだけでなんとかしてた漫画なんだなぁって…
>まあ流石に途中から通用しなくなってしまったが
結果的にあれだけの長期連載ができているなら充分通用しすぎてる…
239無念Nameとしあき22/11/23(水)01:40:50No.1038028674+
>こいつはケチの付き始めというか
>最後の最後まで常に思わせぶりに自信満々だったマクギリスが
>実はまったく策が無いままただ追い詰められていたのが...
いちおう焼肉ジジイ以外の派閥は黙らせたから完全に無策だったわけではない
240無念Nameとしあき22/11/23(水)01:43:16No.1038029111+
マッキーは順番がおかしい
バエルが有効なのは先に権力掌握してからの権威付けだろ
なんで逆になってんだ
241無念Nameとしあき22/11/23(水)01:43:49No.1038029203+
>>鉄血の大罪
>こいつはケチの付き始めというか
>最後の最後まで常に思わせぶりに自信満々だったマクギリスが
>実はまったく策が無いままただ追い詰められていたのが...
一応バエルとアグニカはギャラルホルンの象徴としてちゃんと権威はあったんだ
ラスタルが現実主義の無頼漢だったことと マッキーがガエリオ仕留めそこなって暴露されたのがアカンかったんだ
あとマッキーがアホなのは実は作中でもちゃんとラスタルに「大人になれない子供」という形で明言されてて
マッキーは結局 アナルホルンされ尊厳傷つけられて世の中に怒りを持つ中で心の支えにしたアグニカに憧れた幼少時時代のままという
242無念Nameとしあき22/11/23(水)01:44:43No.1038029342+
>マッキーは順番がおかしい
>バエルが有効なのは先に権力掌握してからの権威付けだろ
>なんで逆になってんだ
マッキーは憧れを追ってるフシが
バエルを求めたこともミカに惚れこんでたことも
243無念Nameとしあき22/11/23(水)01:45:16No.1038029426+
>むしろこいつがルキアにタイマンで負けたところからおかしくなり始めただろこの漫画
実力で負けたわけでは無いからなー
弱点晒して煽りまくってたら折れた剣先が伸びてきてやられるという完全な油断
244無念Nameとしあき22/11/23(水)01:45:56No.1038029530+
>マッキーは順番がおかしい
>バエルが有効なのは先に権力掌握してからの権威付けだろ
>なんで逆になってんだ
権力掌握するにはギャラルホルンはでかすぎるんだよ
バエルの権威で権力掌握が最善の策でしょ
245無念Nameとしあき22/11/23(水)01:46:47No.1038029673+
>キン肉マンだとこいつだな
まぁ相手が悪かったに尽きる
というか敵の強キャラは味方になったら弱体化するもんだろ!?
なんでアイツは「何十年も暗躍してた謎の悪魔王のお披露目」でフツーにやっつけちゃうのさ
246無念Nameとしあき22/11/23(水)01:47:53No.1038029864+
マッキーがガリレオを倒せてたらバエルの権威でギャラルホルンを手に入れられてたからね
247無念Nameとしあき22/11/23(水)01:50:30No.1038030312+
>鉄血の大罪
こいつ出てきた時まではいいんだよ
何故かフェイスオフしたガエリオと戦いもせずにそのまま見逃したのが理解不能
次の週はメチャクチャ熱い戦闘シーンが始まると思ったのに
248無念Nameとしあき22/11/23(水)01:51:08No.1038030423+
>マッキーがガリレオを倒せてたらバエルの権威でギャラルホルンを手に入れられてたからね
「期待外れのキャラ」スレで語るのもナンだとは思うが
バエル水槽からガエリオを決して生かしてはいけなかったんだよな
なのにマッキーはミカに深追いするなと言った
口ではどう言っても結局マッキーは親友のガエリオを殺せなかったのかもしれない 戸愚呂が桑原殺る気なかったように
249無念Nameとしあき22/11/23(水)01:51:21No.1038030469+
>実力で負けたわけでは無いからなー
当時読んでたジャンプ感想サイトでめちゃくちゃ批判されてたな
ものすごく強い設定の敵をルキアの心持ち一つで何の理由付けも無く倒してしまったと
250無念Nameとしあき22/11/23(水)01:51:44No.1038030531そうだねx2
>結果的にあれだけの長期連載ができているなら充分通用しすぎてる…
つっても途中からオサレポイント制ターンバトルなんて揶揄されるようになってたじゃん
251無念Nameとしあき22/11/23(水)01:55:30No.1038031031+
>つっても途中からオサレポイント制ターンバトルなんて揶揄されるようになってたじゃん
揶揄されてなお世間的には売れてて問題ない
252無念Nameとしあき22/11/23(水)01:55:49No.1038031078+
通用しない=打ち切りだから
ジャンプの場合は
253無念Nameとしあき22/11/23(水)01:59:24No.1038031579そうだねx5
    1669136364563.png-(183619 B)
183619 B
四魔王の一角で得体の知れない強キャラだったはずだけど
正体がハゲデブオッサンで小物になって瞬殺されちゃった…
254無念Nameとしあき22/11/23(水)01:59:38No.1038031607そうだねx4
めちゃくちゃかっこよくてめちゃくちゃ面白いダメな漫画だったんだよ
誰も間違ったことは言って無いんだ
255無念Nameとしあき22/11/23(水)02:01:10No.1038031813+
>通用しない=打ち切りだから
>ジャンプの場合は
ブリーチは20年くらい前にアニメやってたのチラっと見たのと
としあきが語るの聞くくらいしか知らんが
最終章って話を長々やった上で人気あった朽木隊長の妹さんなメインヒロインは闇の騎士タイショー君に寝取られて 一護は中盤不人気扱いだったらしいおっぱいとくっついて それぞれ子供が生まれて次世代を示唆して完だと聞くが 打ち切りなの?
256無念Nameとしあき22/11/23(水)02:04:19No.1038032266そうだねx3
ブリーチは加点方式と減点方式で点差が激しすぎるから
257無念Nameとしあき22/11/23(水)02:04:55No.1038032338+
鰤はこの主旨だと該当キャラ多すぎるからレギュレーション違反にしとけ
258無念Nameとしあき22/11/23(水)02:05:55No.1038032453+
メジャー作品の序列1位は大体がっかりで鬼滅がそこを外して結構話題になったイメージだな
259無念Nameとしあき22/11/23(水)02:06:22No.1038032511そうだねx1
>ブリーチは加点方式と減点方式で点差が激しすぎるから
あー凄く納得
そして公平な見方だな
ツッコミどころが多くて減点でつけてったらどうしようもないけど
良いところも多いから加点していくと高得点になるわけか
260無念Nameとしあき22/11/23(水)02:08:40No.1038032793+
    1669136920103.jpg-(198725 B)
198725 B
>メジャー作品の序列1位は大体がっかりで鬼滅がそこを外して結構話題になったイメージだな
こいつは一応ちゃんと作中最強だな
等身大の人型をしている現代の人間の中では最強(多分)
261無念Nameとしあき22/11/23(水)02:09:52No.1038032928+
    1669136992457.jpg-(1973166 B)
1973166 B
ちょっと前の後付けでこの人より強いと明言されたしなカイエン
262無念Nameとしあき22/11/23(水)02:12:09No.1038033241+
>打ち切りなの?
調整ミスはあるけど基本的に完結してるし終わらせるタイミングも前々から言ってた通りではあるので打ち切りではないんじゃない?
長期作品は内部事情でも知らんと状況証拠以外わからんよ
263無念Nameとしあき22/11/23(水)02:18:04No.1038034071+
鰤のキャラほぼ全般だけどあえて山爺と言わせてもらう
劇中碌な戦果上げてないくせに設定だけ最強!ってやってる印象しかない
264無念Nameとしあき22/11/23(水)02:20:44No.1038034431そうだねx1
>鰤のキャラほぼ全般だけどあえて山爺と言わせてもらう
>劇中碌な戦果上げてないくせに設定だけ最強!ってやってる印象しかない
まぁ総司令官みたいな立場だしそう気安く動けないってのもあるだろうししょうがないんでは?
逆に隊長クラスが気軽に動き過ぎというか隊長・副隊長格以外戦いについてこれないというか
265無念Nameとしあき22/11/23(水)02:21:19No.1038034498そうだねx2
>Lの方は剣八に化けた故に化けた時点での剣八にしかなれなくて、剣八に化けた瞬間以上の力を発揮されて負けたのだから矛盾はしてないと思う
つーかユーハバッハとか親衛隊とかコピーしとけよっていう
266無念Nameとしあき22/11/23(水)02:22:53No.1038034705+
剣八はまあグレミィ倒したりジェラルドとタイマンしたのは偉い
267無念Nameとしあき22/11/23(水)02:27:58No.1038035303+
    1669138079880.jpg-(140723 B)
140723 B
態度と異名は御大層だが味方に取って邪魔で弱点でしかないおばさん
敵からしたら毎回コイツが出たらハイパーイージーゲーム
268無念Nameとしあき22/11/23(水)02:29:38No.1038035483そうだねx2
山爺は読者に強いと思わせることには成功してるから設定だけとは別だと思う
269無念Nameとしあき22/11/23(水)02:30:41No.1038035588そうだねx5
    1669138241743.jpg-(121842 B)
121842 B
こいつら
アニメで救済はされるんだろうか
270無念Nameとしあき22/11/23(水)02:30:53No.1038035608+
>態度と異名は御大層だが味方に取って邪魔で弱点でしかないおばさん
>敵からしたら毎回コイツが出たらハイパーイージーゲーム
魔法少女アイのキャラじゃしょうがないな!
271無念Nameとしあき22/11/23(水)02:35:00No.1038036041+
一人で一国落とせるサソリが負けたのはババアが強すぎたの?
272無念Nameとしあき22/11/23(水)02:36:38No.1038036253+
済まぬはお風呂でパワーアップしたのに奇跡にまとめて吹き飛ばされて気絶してるのが…
273無念Nameとしあき22/11/23(水)02:36:45No.1038036265そうだねx1
>一人で一国落とせるサソリが負けたのはババアが強すぎたの?
小さい国なんてたくさんあるから
274無念Nameとしあき22/11/23(水)02:37:25No.1038036340そうだねx5
山爺はめちゃくちゃ強えよ
ただ頭が悪かっただけで…
275無念Nameとしあき22/11/23(水)02:37:32No.1038036351+
>済まぬはお風呂でパワーアップしたのに奇跡にまとめて吹き飛ばされて気絶してるのが…
いつの間にかバンビーズ倒してたやん
276無念Nameとしあき22/11/23(水)02:37:50No.1038036385+
>済まぬはお風呂でパワーアップしたのに奇跡にまとめて吹き飛ばされて気絶してるのが…
済まぬは気絶してなかったような
277無念Nameとしあき22/11/23(水)02:38:06No.1038036406そうだねx2
>こいつら
>アニメで救済はされるんだろうか
破面化しなくなったな
278無念Nameとしあき22/11/23(水)02:39:22No.1038036536そうだねx2
>山爺はめちゃくちゃ強えよ
>ただ頭が悪かっただけで…
あれで知力100というあたりSSの知能平均レベルは恐ろしく低い可能性が…
279無念Nameとしあき22/11/23(水)02:39:57No.1038036595+
>一人で一国落とせるサソリが負けたのはババアが強すぎたの?
単純にメタ貼られまくっただけ基本的な手の内もばれてるし
280無念Nameとしあき22/11/23(水)02:42:55No.1038036914+
>まぁ総司令官みたいな立場だしそう気安く動けないってのもあるだろうししょうがないんでは?
ひと昔前のゾフィー隊長みたいなポジションだな
281無念Nameとしあき22/11/23(水)02:47:04No.1038037349そうだねx1
裏原とマユリ以外は全員脳筋だよ...
282無念Nameとしあき22/11/23(水)02:58:28No.1038038731そうだねx2
>こいつら
>アニメで救済はされるんだろうか
仮面カッコ悪いよな…
283無念Nameとしあき22/11/23(水)03:06:47No.1038039682+
>裏原とマユリ以外は全員脳筋だよ...
正直その二人も後出しじゃんけんで何でもアリなだけって感じではあるがな
284無念Nameとしあき22/11/23(水)03:09:40No.1038039955+
山爺はボケかかってるだけで強さは本物だから
285無念Nameとしあき22/11/23(水)03:12:18No.1038040232+
>済まぬはお風呂でパワーアップしたのに奇跡にまとめて吹き飛ばされて気絶してるのが…
むしろお風呂入っただけで修行後剣八や大人日番谷と並んでるのがおかしくないかあの戦い
286無念Nameとしあき22/11/23(水)03:20:38No.1038040921+
>こいつら
ハッチは有能それ以外は無能
287無念Nameとしあき22/11/23(水)03:23:16No.1038041165+
最終章の剣八は強いのは間違いないんだけど卯ノ花さんの犠牲に見合うほど強くなってるか…?ってのは当時から思ってる
たぶん無駄にしぶとい奇跡野郎のせい
288無念Nameとしあき22/11/23(水)04:06:37No.1038044194+
>ちょっと前の後付けでこの人より強いと明言されたしなカイエン
あんまり詳しくないけどこの後どうなるのかが気になるのとどうやってこんなヤバいキャラに傷を付けられたのかきになる
289無念Nameとしあき22/11/23(水)04:26:51No.1038045478+
チャン一の強さ描写をあえてしないオサレ師匠
290無念Nameとしあき22/11/23(水)04:28:42No.1038045606+
ヤバいのがあんまりにもヤバイから制御用の別人格用意されて普段は弱体化してる
291無念Nameとしあき22/11/23(水)04:36:06No.1038046129+
>漫画全部見たはずだけどなんかなあ…
強いはずなんだけどなあ
292無念Nameとしあき22/11/23(水)04:36:21No.1038046145+
>こいつら
>アニメで救済はされるんだろうか
コイツら滅却士の天敵になりえる虚因子持ちだからアニオリ展開で活躍みたいものだ
293無念Nameとしあき22/11/23(水)04:41:13No.1038046435そうだねx1
>あんまり詳しくないけどこの後どうなるのかが気になるのとどうやってこんなヤバいキャラに傷を付けられたのかきになる
制御用の人格がお料理教室やってて出刃包丁しか持ってない時に襲撃かけた
何言ってるかわからないとおもうだろうが本当にこうなんだ
294無念Nameとしあき22/11/23(水)04:45:25No.1038046679そうだねx1
    1669146325398.jpg-(301387 B)
301387 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき22/11/23(水)04:54:16No.1038047187+
    1669146856050.jpg-(257149 B)
257149 B
強いのは確かなんだけど全体で見るとそうでもないような剣聖
296無念Nameとしあき22/11/23(水)05:07:52No.1038047910+
今のカイエンの強さってどんなもんなの
超帝国剣聖とかより強い感じ?
297無念Nameとしあき22/11/23(水)05:54:59No.1038050851+
蛭間兄弟に負けてチンポ奴隷にされる鎌男が見たい
298無念Nameとしあき22/11/23(水)06:06:45No.1038051626+
    1669151205914.webp-(79350 B)
79350 B
たけのこの永遠のライバルのはずなのだが
299無念Nameとしあき22/11/23(水)06:47:01No.1038054560+
聖闘士星矢は多そう
300無念Nameとしあき22/11/23(水)06:47:31No.1038054595そうだねx1
    1669153651169.jpg-(194700 B)
194700 B
あんまり強いとダブル主人公みたいな雰囲気に
301無念Nameとしあき22/11/23(水)07:06:18No.1038056079+
    1669154778739.webm-(1713587 B)
1713587 B
>そいつよりそいつの剣は即折れてガッカリだったけど
webmありまっせ!
302無念Nameとしあき22/11/23(水)07:07:59No.1038056249+
星矢は強いかどうかが強そうに見えるかどうかで決まってるから
強そうに見えるやつは絶対強いよ
303無念Nameとしあき22/11/23(水)07:50:11No.1038060645+
>等身大の人型をしている現代の人間の中では最強(多分)
ぼろ負けした扱いのリンス戦はアレ普通の人間相手だったら袈裟にした時点で勝ちだったし
ボスやん戦は相性で絶対勝てない相手だったりとレスター戦以外は全部負けイベントレベルだったしね…
304無念Nameとしあき22/11/23(水)08:06:02No.1038062697+
>ボスやん戦は相性で絶対勝てない相手だったりとレスター戦以外は全部負けイベントレベルだったしね…
ボスやん相手も
ムグミカ守ろうとしなければ一瞬でボスやん殺すことできるんじゃない?
その一瞬でムグミカも道連れにされるだろうし
カイエンもあの場で死ぬことを受け入れてたんだろう

[トップページへ] [DL]