[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2443人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1665276.mp4
fu1665375.jpg[見る]


画像ファイル名:1669093176739.jpg-(28305 B)
28305 B22/11/22(火)13:59:36No.996035695+ 16:17頃消えます
この色違いのカラーリングどこかで…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/22(火)14:00:20No.996035857そうだねx83
ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン…
222/11/22(火)14:01:56No.996036196+
ここからが俺の地獄だ!
322/11/22(火)14:08:34No.996037644+
ライジンホッパー
422/11/22(火)14:09:14No.996037778そうだねx29
ロトム搭載携帯型端末機「スマホロトム」が様々な冒険をサポートする新時代
パルデア地方を旅する若きトレーナーが
パルデア地方チャンピオンになる為、今飛び立つ!
522/11/22(火)14:10:15No.996038015+
エビバディジャンプ!
622/11/22(火)14:10:35No.996038094そうだねx28
色違いの方は顔の配色的にもワザと狙ったんだろうなって思う
素の方は背中の脚といいあっちがバッタ男形態を公開してなかった事といい完全に事故
722/11/22(火)14:11:45No.996038351そうだねx11
ゼロワンカラー自体は悪くないんだけどブラックサン併せでシルバーカラーの方が嬉しかった
822/11/22(火)14:12:26No.996038502そうだねx29
これ何色でもなんらかのライダーにならねぇかな…
922/11/22(火)14:15:46No.996039232+
この夏!
1022/11/22(火)14:16:23No.996039367そうだねx6
>ゼロワンカラー自体は悪くないんだけどブラックサン併せでシルバーカラーの方が嬉しかった
来るかテツノバッタ
1122/11/22(火)14:17:22No.996039585+
すいませんこの世界AIより人間の方が滅亡迅雷.netにアクセスしてそうなんですが
1222/11/22(火)14:17:31No.996039625そうだねx12
fu1665276.mp4
1322/11/22(火)14:20:27No.996040251そうだねx1
>fu1665276.mp4
来るぞ…
1422/11/22(火)14:25:54No.996041456そうだねx2
>これ何色でもなんらかのライダーにならねぇかな…
ライダー側のバッタ率がそこまでなんで…
1522/11/22(火)14:26:43No.996041614そうだねx5
バッタが立って頭にお面みたいな模様つけてたらもうだめよ
1622/11/22(火)14:28:30No.996042035そうだねx6
背中に脚らしき背負い物を付けて別物にしたんだろうにBLACKSUN側がぶつかって来るの好き
1722/11/22(火)14:33:25No.996043121+
メタルコートで進化させてほしい
1822/11/22(火)14:34:02No.996043272そうだねx10
ステータス足りないからもう1段階進化してほしい
バッタモチーフなら600族あっていいだろ
1922/11/22(火)14:34:35No.996043385+
たいようのいしとかつきのいしでもう1段階進化しません?ダメ?
2022/11/22(火)14:34:47No.996043418+
完全版か追加要素来たらリージョンフォーム貰えるべ
2122/11/22(火)14:35:01No.996043474そうだねx3
>一定のダメージ受けた状態でどっか行くと進化させてほしい
2222/11/22(火)14:36:29No.996043792+
対戦中にひんしになる事で不思議なことが起こる
2322/11/22(火)14:38:20No.996044212+
アップグレードかあやしいパッチか…
2422/11/22(火)14:38:36No.996044274+
テレレレー!
2522/11/22(火)14:39:52No.996044575そうだねx6
攻撃すると回りたがるのは結構社長だと思う
2622/11/22(火)14:40:11No.996044629+
漸く出した折角のバッタポケモンなんだしもっとヒロイックに進化してもいいよね
2722/11/22(火)14:42:04No.996045056+
太陽の名を冠した山から飛び降りるとかでどうにか…
2822/11/22(火)14:42:45No.996045197そうだねx4
もう一回進化すると勝手においしい水を量産し続けるようになる
2922/11/22(火)14:45:08No.996045724そうだねx1
シルバーだったらもろブラックと中村倫也だから危ないところだった
3022/11/22(火)14:45:57No.996045914+
>アップグレードかあやしいパッチか…
たいようのいしも捨てがたいぞ
3122/11/22(火)14:46:36No.996046063そうだねx3
蹴り技の得意な人型のバッタの時点でだいぶ危ないと思う!
3222/11/22(火)14:47:00No.996046179+
太陽の子とシャイニングホッパーだから太陽の石は腑に落ちるんだよな
3322/11/22(火)14:47:17No.996046240+
>>アップグレードかあやしいパッチか…
>たいようのいしも捨てがたいぞ
おうじゃのしるしでも良さそうだぞ
3422/11/22(火)14:48:08No.996046439+
結構デカいよねこいつ
3522/11/22(火)14:49:42No.996046807+
この子なつき堪える3連続で出したから不思議なこと起こる
3622/11/22(火)14:49:47No.996046828+
>蹴り技の得意な人型のバッタの時点でだいぶ危ないと思う!
バッタと言えば脚力だし…
3722/11/22(火)14:50:36No.996047002+
ライダーキック!(カカト落とし)
3822/11/22(火)14:51:00No.996047093+
>結構デカいよねこいつ
ピクニックするとみんなと比べて結構小柄に感じるけど元がアレだと思うと滅茶苦茶でけぇ
3922/11/22(火)14:51:41No.996047253+
>ライダーキック!(カカト落とし)
ギルスか…
4022/11/22(火)14:51:51No.996047289+
きしかいせい覚えないの?
4122/11/22(火)14:51:55No.996047308そうだねx5
>fu1665276.mp4
テレレレーが万能すぎる…
4222/11/22(火)14:53:54No.996047733そうだねx3
ヒトデマンと戦わせたい
あとはタイレーツみたいに5匹で1匹みたいなポケモンで5色のが出ればいい
4322/11/22(火)14:55:02No.996047967+
ヘブン(ふしぎなアメ)
4422/11/22(火)14:57:40No.996048537+
>ヒトデマンと戦わせたい
>あとはタイレーツみたいに5匹で1匹みたいなポケモンで5色のが出ればいい
せグレイブも入れて特撮パーティ組もう
4522/11/22(火)15:00:58No.996049220+
剣盾の時ってDLCいつ頃来たんだっけ
4622/11/22(火)15:02:41No.996049567そうだねx2
>きしかいせい覚えないの?
格闘テラステル捕まえたら覚えてた
4722/11/22(火)15:02:56No.996049619+
>fu1665276.mp4
いつ見ても痺れるよなぁ…ポケモンが進化する瞬間は
4822/11/22(火)15:03:12No.996049679+
>>ヒトデマンと戦わせたい
>>あとはタイレーツみたいに5匹で1匹みたいなポケモンで5色のが出ればいい
>せグレイブも入れて特撮パーティ組もう
ダイマがほしかったな…
4922/11/22(火)15:03:37No.996049753+
おあつらえ向きにバイクみたいなやつもいる
5022/11/22(火)15:04:21No.996049915+
たしかにAIが人間の想定外の動きをしだして暴走する話だが…
5122/11/22(火)15:05:00No.996050055+
クジラも添えるか
5222/11/22(火)15:05:33No.996050176+
攻撃モーションがめちゃくちゃ凝っててダメだった
5322/11/22(火)15:05:38No.996050199そうだねx4
クジラは良い
立つのはズルだろ…
5422/11/22(火)15:05:42No.996050214そうだねx3
エクスレッグがブラックサンおじさん扱いされるせいでアオイちゃんがカマキリポケモンに改造される流れ弾まで当たるの玉突き事故過ぎて好き
5522/11/22(火)15:06:11No.996050305そうだねx5
>クジラは良い
>立つのはズルだろ…
かけてあげてくれ…
5622/11/22(火)15:06:39No.996050424+
鋼テラスタルでメタルクラスタできねえか
5722/11/22(火)15:06:46No.996050457+
>>クジラは良い
>>立つのはズルだろ…
>かけてあげてくれ…
ゆきなだれ
5822/11/22(火)15:07:22No.996050609+
>エクスレッグがブラックサンおじさん扱いされるせいでアオイちゃんがカマキリポケモンに改造される流れ弾まで当たるの玉突き事故過ぎて好き
カマキリなんかいるっけ
5922/11/22(火)15:08:07No.996050795+
お前らにポケモンバトル以外に価値があるのかァ!?
6022/11/22(火)15:08:25No.996050867+
ストライク!!!!!!!!!!!!!!!
6122/11/22(火)15:08:31No.996050892+
>カマキリなんかいるっけ
ストライク…
6222/11/22(火)15:08:35No.996050905+
>カマキリなんかいるっけ
ラランテスは居ないのか惜しいけどストライクが…
6322/11/22(火)15:08:36No.996050910+
サラニシンカスルノ!?
6422/11/22(火)15:08:52No.996050969そうだねx3
>サラニシンカスルノ!?
してくれ
6522/11/22(火)15:09:24No.996051091+
ラランテスはカマキリっぽい花だから…
6622/11/22(火)15:09:36No.996051137+
むしがなぜかあくに弱いのって多分仮面ライダーネタだよね
6722/11/22(火)15:10:47No.996051408そうだねx7
>むしがなぜかあくに弱いのって多分仮面ライダーネタだよね
元ネタのバッタポケモン実装まで随分時間かかったな…
6822/11/22(火)15:13:12No.996051943そうだねx1
むし・かくとうじゃなくてむし・あくなのがまた狙ってる感ある
6922/11/22(火)15:13:25No.996051977そうだねx2
グソクムシャ怪人ダロム
プテラ怪人ビシュム
ゼラオラ怪人バラオム
アーマルド怪人ビルゲニア
7022/11/22(火)15:13:44No.996052037そうだねx6
一番ひどい事故は女主人公がアオイちゃんなことだよ
7122/11/22(火)15:13:58No.996052095そうだねx3
そもそもポケモンの原点がウルトラセブンだから当然といえば当然か
7222/11/22(火)15:14:23No.996052178そうだねx1
>アーマルド怪人ビルゲニア
カセキメラの魚頭じゃねぇの
7322/11/22(火)15:15:01No.996052318+
>むし・かくとうじゃなくてむし・あくなのがまた狙ってる感ある
元はショッカー怪人だもんな…
7422/11/22(火)15:15:56No.996052523そうだねx3
まだ海の色が
コバルオンの時代
7522/11/22(火)15:16:14No.996052583+
俺はお前たちと同じポケモンだ
同じ怒りを感じているポケモンだ!
黙っていれば厳選は続き徹底的に育成される!
だからお前たちはもっとヒスイしていい!
ここは人間のパルデア地方ではない…ポケモンのパルデア地方でもある!
だったら…破壊光線するしかないだろ
7622/11/22(火)15:16:47No.996052711+
>だったら…破壊光線するしかないだろ
ほい背面ヘビボ
7722/11/22(火)15:17:14No.996052829そうだねx3
コイツのきしかいせい絶対キックだろ…
7822/11/22(火)15:18:13No.996053020+
虫なのに虫に弱い
7922/11/22(火)15:18:42No.996053143そうだねx2
ビルゲニアって検索してもほぼ元の生物の画像が出てこないぐらいマニアックなのね…
生物としてのWikiのデータ見ても情報スカスカ過ぎる…
8022/11/22(火)15:19:01No.996053219+
>>サラニシンカスルノ!?
>してくれ
(たれ流し)
8122/11/22(火)15:19:35No.996053346+
はいっ!
8222/11/22(火)15:19:38No.996053364+
悪の物理技何か良いのあったかな
8322/11/22(火)15:20:33No.996053562そうだねx4
>ビルゲニアって検索してもほぼ元の生物の画像が出てこないぐらいマニアックなのね…
>生物としてのWikiのデータ見ても情報スカスカ過ぎる…
正確にはビルケニアなのだ
あのおじさん濁点付けてカッコつけてるのだ
8422/11/22(火)15:20:40No.996053586+
>コイツのきしかいせい絶対キックだろ…
エクスレッグの きしかいせい !
不思議な ことが おこった
8522/11/22(火)15:21:01No.996053673+
初の色違いがスリープだった身としてはただただ羨ましい
8622/11/22(火)15:21:33No.996053781そうだねx1
太陽の石で進化しろ
8722/11/22(火)15:21:33No.996053784そうだねx5
>>コイツのきしかいせい絶対キックだろ…
>エクスレッグの きしかいせい !
>不思議な ことが おこった
(腹に刺さる剣)
8822/11/22(火)15:22:20No.996053974+
>太陽の石で進化しろ
月の石でもいいぞ
8922/11/22(火)15:22:35No.996054038そうだねx5
>>>コイツのきしかいせい絶対キックだろ…
>>エクスレッグの きしかいせい !
>>不思議な ことが おこった
>(腹に刺さるせいなるつるぎ)
9022/11/22(火)15:22:35No.996054040+
>太陽の石で進化しろ
時を超えろ
9122/11/22(火)15:23:06No.996054171そうだねx2
ぶっちゃけビルケニアってあまりカッコよく無いし
古代生物にしては地味だし
9222/11/22(火)15:23:24 チャンピオンNo.996054247+
そろそろ…狩るか…
9322/11/22(火)15:24:32No.996054501+
日食の日に孵化させたい
9422/11/22(火)15:24:37No.996054519+
ジャッキがあるからキックホッパーにしか見えない…
9522/11/22(火)15:24:44No.996054543+
その内ヒト型のポケモンに虫タイプが寄生してボルテッカ撃てるポケモンが出てきそう
9622/11/22(火)15:24:45No.996054551そうだねx1
背中の足を使った決戦モードは消耗が激しい(使い切り)
9722/11/22(火)15:25:13No.996054651+
漫画版かなんかで主人公の手持ちにマメバッタがいて
アオイちゃんが傷ついて許ざんな展開が来た時進化してほしい
9822/11/22(火)15:25:53No.996054810+
>そろそろ…狩るか…
オーイェー
9922/11/22(火)15:25:55No.996054816+
こんなの絶対人気出るじゃん
10022/11/22(火)15:25:57No.996054823そうだねx2
バッタはねぇ!
益虫じゃないんですよ
10122/11/22(火)15:26:12No.996054885そうだねx1
色違いだと触覚の生え方がもろにゼロワンだな…
10222/11/22(火)15:26:45No.996055020そうだねx2
fu1665375.jpg[見る]
10322/11/22(火)15:29:01No.996055517そうだねx7
マメバッタからライディングを守る会です
おはようございます
今日はねマメバッタを敷設して
進行妨害を行っているゲーフリに抗議しにきました
皆さん!このマメバッタのいる世の中走りやすいですか?
10422/11/22(火)15:29:14No.996055580+
>正確にはビルケニアなのだ
>あのおじさん濁点付けてカッコつけてるのだ
ホントだ!BLACKとBLACKSUNの画像ばっかりだったのにポツポツ出てきた…
なんか…地味な魚って感じだ…色とかは昭和版ならわかるけど
BLACKSUN版の黒はどこから来たんだ…
10522/11/22(火)15:31:39No.996056131そうだねx2
>BLACKSUN版の黒はどこから来たんだ…
あのおじさんがピンクだったらなんかもう本当に面白い物体になっちゃうし
10622/11/22(火)15:32:14No.996056262そうだねx1
ポケットモンスター ヘイセイ
ポケットモンスター レイワ
10722/11/22(火)15:32:19No.996056286+
>マメバッタからライディングを守る会です
>おはようございます
>今日はねマメバッタを敷設して
>進行妨害を行っているゲーフリに抗議しにきました
>皆さん!このマメバッタのいる世の中走りやすいですか?
バーカ言ってる!スパイス集めて崖歩く時代が来てるんですよ?草むらをライディングするとかありえない!
10822/11/22(火)15:33:02No.996056434+
他のポケモン後ろから狙ってるところに突っ込んでくるな
10922/11/22(火)15:33:10No.996056460そうだねx3
>ポケットモンスター ヘイセイ
>ポケットモンスター レイワ
なんかショウワの先輩がキレてブッ来んできそう
11022/11/22(火)15:33:36No.996056562そうだねx2
瞬きが目の光の明滅で表されてるのはもう言い逃れ出来ないレベルだと思う…
11122/11/22(火)15:34:21No.996056733+
あと一息欲しい種族値なのでやっぱりRXしてくれ
11222/11/22(火)15:35:01No.996056900そうだねx3
>瞬きが目の光の明滅で表されてるのはもう言い逃れ出来ないレベルだと思う…
⚫️⚫️
エクスレッグ目を開けろ
🟠🟠
11322/11/22(火)15:35:02No.996056903+
イーブイみたいに石ころで派生増やしてくれていいぞ
11422/11/22(火)15:35:13No.996056933そうだねx3
あと一年発売ズレてたらめちゃくちゃパクってるみたいな文脈になってそうなかぶり方
11522/11/22(火)15:36:03 アオイNo.996057113そうだねx2
そんなやり方じゃ息の根止められないでしょ?
11622/11/22(火)15:37:08No.996057364+
ブラックサンは色々なものとぶつかるな…
11722/11/22(火)15:37:54No.996057537+
>イーブイみたいに石ころで派生増やしてくれていいぞ
ほのおのいしでロボに…みずのいしでバイオに…
11822/11/22(火)15:38:19No.996057620+
>イーブイみたいに石ころで派生増やしてくれていいぞ
水の石使ったら絶対とける覚えるじゃん
11922/11/22(火)15:38:23No.996057636+
(ボールを)投げてあげてくれ
12022/11/22(火)15:38:26No.996057647+
よくもアオイを…トレーナーに!!!
12122/11/22(火)15:38:28No.996057655+
ブラックもサンもムーンも揃ってるだけにシャドーないのが惜しい
12222/11/22(火)15:39:16No.996057817+
>あと一年発売ズレてたらめちゃくちゃパクってるみたいな文脈になってそうなかぶり方
わざわざ時期をズラして色違いを令和一作目に似せたのに
黒い二足歩行で背中に副腕を背負ってるバッタがひと月違いで出ちゃうの大事故過ぎてもう好き
12322/11/22(火)15:39:35No.996057876+
>>ポケットモンスター ヘイセイ
>>ポケットモンスター レイワ
>なんかショウワの先輩がキレてブッ来んできそう
やだな…ショウワ地方…
12422/11/22(火)15:40:13No.996058011そうだねx7
図鑑やら色違いやらライダーが元ネタなのは間違いない
普通のがブラックさんになったのは完全に事故
12522/11/22(火)15:40:35No.996058099そうだねx1
>よくもアオイを…トレーナーに!!!
いつ見ても痺れるなぁ…トレーナーが旅立つ瞬間は
12622/11/22(火)15:40:47No.996058134+
>やだな…ショウワ地方…
しねい!聞きたい
12722/11/22(火)15:40:51No.996058144+
おじさんのバッタ男形態見たとき制作陣めっちゃびっくりしただろうな…
12822/11/22(火)15:41:09No.996058199+
色違いは珍しいからバレない!
12922/11/22(火)15:41:28No.996058264そうだねx1
背中のやつもぎ取って剣にしそうだなこいつ…
13022/11/22(火)15:41:48No.996058333そうだねx4
お前……ヘイセイ地方出身だったのか……
13122/11/22(火)15:41:49No.996058337+
>背中のやつもぎ取って剣にしそうだなこいつ…
(生えてこない)
13222/11/22(火)15:42:50No.996058538+
もう一段階変身なかったのはさすがにブレーキかけた感がある
13322/11/22(火)15:42:52No.996058546+
いやでもブラックリメイクの話は割と前からあったからな...
13422/11/22(火)15:43:09No.996058618+
らいめいげり使えれば…
13522/11/22(火)15:43:15No.996058632+
もう一進化くらいしてほしい数値だけど進化してこの姿が変わるのもちょっと惜しいな…
13622/11/22(火)15:43:45No.996058735+
キッズはブラックサン観てないから問題ない
13722/11/22(火)15:43:54No.996058773+
よく今までバッタモチーフなかったな
13822/11/22(火)15:43:55No.996058775+
>もう一段階変身なかったのはさすがにブレーキかけた感がある
おかげで今作の序盤虫が結構悲惨なことに…いやこっちは旅パで使えるけども
13922/11/22(火)15:44:12 ???No.996058835+
>キッズはブラックサン観てないから問題ない
全年齢にしましょう!
14022/11/22(火)15:44:13No.996058838+
お前たちのヘイセイって醜くないか?
14122/11/22(火)15:45:30No.996059094+
>fu1665276.mp4
サラニヘンシンスルンダ!
14222/11/22(火)15:46:43No.996059342+
ゲットしたけど虫のテラスタイプだった
まあいいか!
14322/11/22(火)15:46:58No.996059393+
え…ポケモンにしてくれるって約束じゃ…
14422/11/22(火)15:47:57No.996059589+
身体の一部が武器になるけど1度使うと二度と生えて来ないってポケモンならまあありそうな欠陥だな…
14522/11/22(火)15:48:06No.996059625そうだねx2
ぬに立つな立つな言ってたらバッタがウェイカッ!しやがった
14622/11/22(火)15:48:21No.996059673+
むしはあくに強いからな
14722/11/22(火)15:49:02No.996059818+
むしタイプってあんまり使ったことないんだけどこいつは旅につれてく
14822/11/22(火)15:49:47No.996059976+
>全年齢にしましょう!
西島秀俊はさぁ…
分かるけど無理過ぎる…
14922/11/22(火)15:49:54No.996059999+
まるでポケモンになったみたい
15022/11/22(火)15:50:02No.996060021+
光のテラスタル見に纏い
15122/11/22(火)15:50:06No.996060037そうだねx1
よくもマサキをポケモンにしたな…!
ゆ" る" さ" ん" !
15222/11/22(火)15:50:28No.996060122そうだねx2
>ぬに立つな立つな言ってたらバッタがライジンホッパーしやがった
15322/11/22(火)15:50:55No.996060223+
>おかげで今作の序盤虫が結構悲惨なことに…いやこっちは旅パで使えるけども
序盤虫なんて昔から捕獲要員になるかすぐリストラかの2択だし…
そういえば今作は芋虫枠いないんだな
15422/11/22(火)15:52:46No.996060611そうだねx1
ヒラヒナとこいつは進化段階一段飛ばした?ってなる
15522/11/22(火)15:54:52No.996061076+
ワナイダーマッ!
15622/11/22(火)15:54:57No.996061094+
Long long ago 20th Century
15722/11/22(火)15:55:44No.996061256+
良いですよね第3の脚
いやなんで被るんだよ…
15822/11/22(火)15:56:26No.996061417+
25年前に戻りたい……
15922/11/22(火)15:59:14No.996062003+
>25年前に戻りたい……
過去に戻れはしない
16022/11/22(火)15:59:55No.996062138+
>ワナイダーマッ!
そういやコイツも色違いで元ネタのカラーリングになるな…
デザインがダサすぎて誰も話題にしてないけど
16122/11/22(火)16:03:33No.996062851そうだねx1
ブラックサン観てひっくり返ったゲーフリ社員いただろうな…
16222/11/22(火)16:10:41No.996064240+
群生相元ネタにして人型だからまぁライダー化するだろうけど3対目の脚のつけ方がモロ被りは事故すぎる
16322/11/22(火)16:12:18No.996064546+
>そもそもポケモンの原点がウルトラセブンだから当然といえば当然か
ライダーといい帰って来たイルカマンといい今作やりたい放題してるな
16422/11/22(火)16:13:13No.996064748+
そもそもむしタイプって時点で大体不遇だからな
16522/11/22(火)16:13:27No.996064792+
あまりにも時期が近過ぎた
16622/11/22(火)16:15:42No.996065263+
あくとは何だ
せいぎとは何だ
16722/11/22(火)16:17:03No.996065523+
>そういやコイツも色違いで元ネタのカラーリングになるな…
>デザインがダサすぎて誰も話題にしてないけど
巨大ある世代でだしてソードビッカー飛ばすべき

[トップページへ] [DL]