[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2289人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669073602432.png-(25439 B)
25439 B22/11/22(火)08:33:22No.995965674そうだねx1 11:23頃消えます
なんか小さくてかわいいやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/22(火)08:38:48No.995966453+
でん
222/11/22(火)08:39:56No.995966651+
なんだその暴は
322/11/22(火)08:40:53No.995966803+
アイコンがでかくて圧がある
422/11/22(火)08:41:11No.995966852そうだねx16
>なんだその暴は
なんとかなれーッ(電気物理威力120命中100)
522/11/22(火)08:41:39No.995966924そうだねx1
技スペ足りない
622/11/22(火)08:42:31No.995967028そうだねx3
いっぱいランニングしなきゃいけないのがめんどくさい
722/11/22(火)08:43:24No.995967156そうだねx5
進化が立って気持ち凛々しくなるだけとか自分の武器分かってんな
822/11/22(火)08:44:06No.995967277そうだねx1
>いっぱいランニングしなきゃいけないのがめんどくさい
あまり人が多くない広場でスティック真横に倒して放置でいいよ
カラフシティの広場でやろうとしたら人多すぎてダメだったわ
ボウルタウンくらいの過疎地がちょうどいい
922/11/22(火)08:52:11No.995968588+
パモが格闘方向に走ると予想してた人0人説唱えたい
1022/11/22(火)08:54:22No.995968987+
連れ歩き歩数はテーブルタウンの階段往復で1000達成すると聞いた
1122/11/22(火)08:55:46No.995969225+
>パモが格闘方向に走ると予想してた人0人説唱えたい
仮に格闘方面だとしてもSUMOUに走るとは思わないじゃん…
1222/11/22(火)08:56:44No.995969366+
>>いっぱいランニングしなきゃいけないのがめんどくさい
>あまり人が多くない広場でスティック真横に倒して放置でいいよ
>カラフシティの広場でやろうとしたら人多すぎてダメだったわ
>ボウルタウンくらいの過疎地がちょうどいい
バトルするとこがどの町でも広くていいよ
1322/11/22(火)08:57:57No.995969546+
ほっぺすりすりして油断させたらつっぱりしてくるお相撲さん
1422/11/22(火)08:58:58No.995969706+
こいつ電気ネズミ枠…電気ネズミ枠でいいのか…?
1522/11/22(火)09:00:02No.995969853+
蓄電だったり暴を兼ね備えた格闘内蔵で旅で結構助けられた
1622/11/22(火)09:00:59No.995970000+
格闘になっちゃってンゴと被ってしまった…
1722/11/22(火)09:01:13No.995970039+
>こいつ電気ネズミ枠…電気ネズミ枠でいいのか…?
マーモットモチーフだから確実に電気ネズミだし
その枠が進化してはならないというのは勝手な思い込みだった
1822/11/22(火)09:01:26No.995970067そうだねx2
>こいつ電気ネズミ枠…電気ネズミ枠でいいのか…?
なんか否定する要素ある?
1922/11/22(火)09:03:00No.995970314そうだねx6
水場で出すと自力で泳いでるのズルい
かわいい
2022/11/22(火)09:03:45No.995970430+
電気系力士といえば雷電為右衞門みたいなところあるから
2122/11/22(火)09:09:47No.995971331+
>蓄電だったり暴を兼ね備えた格闘内蔵で旅で結構助けられた
耐性面だと飛行半減できないのは良し悪しだけど攻撃面では技範囲広いし一致120技2つ+使いやすい状態異常技持ちだからすごい便利だよね
2222/11/22(火)09:11:39No.995971633+
水場では泳げるもんだからレッツゴーの暴がさらに酷くなるどこまで追いかけるんだ
2322/11/22(火)09:11:48No.995971664+
ベイビィと進化後を持つことからもパモットは令和のピカチュウと考えられる
2422/11/22(火)09:11:49No.995971669そうだねx8
ほっぺすりすりがマヒさせるためにも殺し切らない丁度いい威力なのがありがたい
2522/11/22(火)09:13:10No.995971860+
努力
2622/11/22(火)09:13:18No.995971873+
旅パのつもりはなかったけどほっぺすりすりにやられたたた
2722/11/22(火)09:14:14No.995972004+
なんか格闘タイプであることを俺の脳が受け入れていないのかフェアリーに受け出ししようとして即死する事案が多発した
2822/11/22(火)09:14:16No.995972012そうだねx1
みねうち覚えてくれねぇかな
2922/11/22(火)09:14:24No.995972033+
>電気系力士といえば雷電為右衞門みたいなところあるから
次は水ゴーストの成瀬川土座衛門っぽい奴が来るか
3022/11/22(火)09:14:32No.995972053+
>ベイビィと進化後を持つことからもパモットは令和のピカチュウと考えられる
ボルテッカーっぽい専用技もあるしこれは…パラドックスピカチュウ
3122/11/22(火)09:15:57No.995972248+
そういえばピカは2進化ポケモンだったな…
3222/11/22(火)09:16:44No.995972355+
でんこうそうげき配らないかな…
3322/11/22(火)09:18:59No.995972697+
格闘欲しいなぁと思ってたらスイとコイツが埋めてくれた…
3422/11/22(火)09:19:06No.995972713そうだねx6
可愛いままでいてくれるのありがたい
3522/11/22(火)09:20:15No.995972896+
なんで祈り覚えるんだてめぇ
3622/11/22(火)09:21:34No.995973090そうだねx10
>なんで祈り覚えるんだてめぇ
相撲は神に捧げる神事なので…
3722/11/22(火)09:22:58No.995973328+
デデンネエモンガパチリス
お前らも進化しろ
3822/11/22(火)09:23:31No.995973411+
ピカチュウ枠は多いがライチュウ枠は案外いなかったな
3922/11/22(火)09:24:16No.995973531そうだねx1
腕でかいのかわいい
米津玄師みたい
4022/11/22(火)09:25:01No.995973661+
パモ時代から腕太いと言われてたけどまさか力士とはね
4122/11/22(火)09:25:53No.995973826+
>なんとかなれーッ(電気物理威力120命中100)
A115から繰り出されるこれが本当に頼もしい
4222/11/22(火)09:26:44No.995973978そうだねx3
>パモ時代から腕太いと言われてたけどまさか力士とはね
覚える技とかから逆算するとパモのイラストが立合いの構えになるのが芸術的
4322/11/22(火)09:26:45No.995973984+
旅だとインファでんこうのデメリット踏み倒せるから本当に助かる
4422/11/22(火)09:26:59No.995974027+
>なんで祈り覚えるんだてめぇ
手当ポケモンだし・・・
4522/11/22(火)09:28:34No.995974295そうだねx1
>旅だとインファでんこうのデメリット踏み倒せるから本当に助かる
電気を使い果たした!
電気を使い果たした!
電気を使い果たした!
4622/11/22(火)09:30:19No.995974610そうだねx4
見かけた図鑑未登録全部捕まえて進めてるとほっぺすりすり係のこいつが1番レベル高くなる……
4722/11/22(火)09:30:25No.995974623+
とんぼ返り覚えてくれ頼む…
4822/11/22(火)09:31:22No.995974786+
電気テラスして電光するとどうなる?
4922/11/22(火)09:37:30No.995975853+
かわいい上に強い
令和のポケモンはどっちも持ってて一流
5022/11/22(火)09:39:36No.995976215+
ねがいごとしていのりすれば全快になる?
5122/11/22(火)09:41:36No.995976518+
進化前は体が小さいから遅いけど進化した後は技の主人公の後ろにいる?みたいな挙動してる印象
5222/11/22(火)09:41:58No.995976587+
イーブイじゃろ?
5322/11/22(火)09:42:07No.995976608+
適当にレッツゴーで蹂躙してたらいつのまにか進化してたけど連れ歩きって何かめんどくさい仕様あるの?
5422/11/22(火)09:42:35No.995976677+
旅の電気枠は実質パーモットとダイカイデンの選択式
5522/11/22(火)09:43:16No.995976786+
>旅の電気枠は実質パーモットとダイカイデンの選択式
なんなら弱点被らないから両採用もアリだ
5622/11/22(火)09:43:56No.995976888+
偽ピカチュウ枠でもだいぶ旅で使いやすい
5722/11/22(火)09:44:55No.995977055+
チャンプル付近のトレーナーがそれとなく進化のヒント教えてくれるけど進化する目安あれくらいの進行度で考えてたんかな
5822/11/22(火)09:44:56No.995977057+
瀕死になったイルカマンを復活召喚するというドラマチックなことが出来る
5922/11/22(火)09:45:17No.995977112+
>電気テラスして電光するとどうなる?
残るらしい
6022/11/22(火)09:45:44No.995977188+
>適当にレッツゴーで蹂躙してたらいつのまにか進化してたけど連れ歩きって何かめんどくさい仕様あるの?
合計1000歩で進化だけど先頭から並び替えたらリセットされるから場所と相手によって入れ替えてると進化しなくなる
6122/11/22(火)09:47:43No.995977534+
>旅の電気枠は実質パーモットとダイカイデンの選択式
物理と特殊で役割も被らんから両採用でもいい
コイルのパイセンは鋼が激戦区すぎてな…
6222/11/22(火)09:48:02No.995977612そうだねx1
>チャンプル付近のトレーナーがそれとなく進化のヒント教えてくれるけど進化する目安あれくらいの進行度で考えてたんかな
あの人に限らんけど今回いろんなところに行けるしいろんな場所にトレーナーいるから
道沿いに居ない人とは中々会わないこともあってヒントの出し方難しいなと思った
6322/11/22(火)09:48:14No.995977658+
毎回コイルじゃ芸がないからな...
6422/11/22(火)09:49:00No.995977791+
イルカマン出してクイックターンで戻す
パーモットで暴れてイルカマンに交代する
イルカマン瀕死まで暴れる
再起の祈りでイルカマン蘇生してパーモット瀕死
イルカマンで瀕死まで暴れる
ハカドッグで威力200のお墓参り
6522/11/22(火)09:49:38No.995977900+
ヒリ枠多いからカイデン使わなかったな
6622/11/22(火)09:49:40No.995977905+
>合計1000歩で進化だけど先頭から並び替えたらリセットされるから場所と相手によって入れ替えてると進化しなくなる
うちのが進化しないのはそれが原因か
6722/11/22(火)09:50:49No.995978133+
>ヒリ枠多いからカイデン使わなかったな
一概に比較できるもんでもないけどカラミンゴが強い強すぎる
6822/11/22(火)09:52:49No.995978482+
新ポケでPT組もうとすると格闘だらけになってるんですけお…
フラミンゴにこいつにケンタロス…
6922/11/22(火)09:53:07No.995978539+
初ゲットした個体が陽気だったせいでずっと手もちにいて活躍し続けている
7022/11/22(火)09:53:25No.995978584+
なんでこいつ普通に自力で泳げるんだよ
7122/11/22(火)09:54:31No.995978791+
今までいなかった格闘電気がいきなり2匹も来た
7222/11/22(火)09:54:32No.995978793+
GOで水ポケ絶対に殺すマン
7322/11/22(火)09:54:48No.995978844+
ミント店売りしてるから性格補正もあまり気にしなくていいのが偉い
7422/11/22(火)09:54:50No.995978849+
モットだしモルモットなのかな?でもねずみポケモンなんだよな
7522/11/22(火)09:54:53No.995978862+
>今までいなかった格闘電気がいきなり2匹も来た
もう一匹なんだっけ
7622/11/22(火)09:54:59No.995978894+
格闘した上でなんか蘇生もできるのズルくね?
7722/11/22(火)09:55:14No.995978947+
ムルメルティア
7822/11/22(火)09:55:20No.995978969+
パモだとそんなんでも無かったんだけどなんとなく連れて進化させたらえっ好き…ってなってずっと連れてた
7922/11/22(火)09:55:30No.995979001+
ピカ枠どんどん殺意高くなっていくな
8022/11/22(火)09:55:43No.995979040+
蘇生ボルトチェンジ
8122/11/22(火)09:55:56No.995979067+
盛るペコとは違う方向に凶悪
8222/11/22(火)09:56:07No.995979101+
>モットだしモルモットなのかな?でもねずみポケモンなんだよな
マーモットでググれ
8322/11/22(火)09:56:30No.995979166+
絡め手無しでシンプルに強いピカ族初めてだわ
8422/11/22(火)09:56:50No.995979230+
コイツとフラミンゴでかくとうが被ってしまった
8522/11/22(火)09:56:54No.995979244そうだねx1
進化方法がだるい以外特に文句がないやつ
8622/11/22(火)09:58:23No.995979520そうだねx1
ほっぺすりすりあるからで何となく連れ回してたパモがいつの間にか頼れるマッチョネズミになってた
8722/11/22(火)09:58:58No.995979617そうだねx1
>進化方法がだるい以外特に文句がないやつ
ゆーて一人でできるだけマシ
8822/11/22(火)09:59:24No.995979684そうだねx3
ネットでよくみるあーーーーーー!て叫ぶでかマウマウがマーモット?
8922/11/22(火)09:59:38No.995979717+
>>今までいなかった格闘電気がいきなり2匹も来た
>もう一匹なんだっけ
ミライスモトリ
9022/11/22(火)09:59:41No.995979723+
なんとなくレッツゴー機能よく使って連れ回してたから普通のレベル進化だと思ってた
9122/11/22(火)10:00:29No.995979849+
レッツゴーで無双出来る場所が多いからとりあえず出しとけばなんか進化した
9222/11/22(火)10:00:31No.995979852そうだねx1
3色パンチ覚えるのが偉いぞお前
9322/11/22(火)10:00:39No.995979887+
スレ画とベラカスとヒメリの回復でキョジオーンに4回大爆発を撃たせられるね!
9422/11/22(火)10:00:46No.995979908+
イベリア半島モチーフの地方だからポルトガル要素で相撲なのか?
9522/11/22(火)10:00:53No.995979927+
>>モットだしモルモットなのかな?でもねずみポケモンなんだよな
>マーモットでググれ
こんなビーバーっぽいのいたんだな
9622/11/22(火)10:01:01No.995979952+
アヒルフラミンゴ死んだ猿と格闘が駄々被りしてしまった
9722/11/22(火)10:01:04No.995979962+
先頭変えてもリセットせずに歩数は累積するならまだ楽だったのに
9822/11/22(火)10:01:05No.995979965+
進化条件わからなかったけど進化した
9922/11/22(火)10:01:11No.995979987+
久々のポケモンで見た目に惚れて使ってたら強さもあって嬉しいやつ
せっかくだし末永く活躍させてあげたい
10022/11/22(火)10:01:21No.995980012+
なんかふつうにつよくてべんりなやつ
10122/11/22(火)10:01:22No.995980013+
よりによって電気格闘どっちも力士になるのか…
10222/11/22(火)10:01:44No.995980064+
おいこれってさああれモチーフじゃないの!?とか思ってたらそんなんいたんだ…ってなる時たまにある
10322/11/22(火)10:01:51No.995980092+
カラミンゴ入れるとパーモットとタイカイデンのどちらともタイプが被るのが惜しい
10422/11/22(火)10:01:58No.995980107+
道中適当に捕まえたこいつと塩がなんかいつの間にかめちゃくちゃ頼りになる存在になってた
10522/11/22(火)10:02:28No.995980184+
どうせピカ枠だし…って思って期待してなかったけど
なんかすごい頼れるヤツだった
10622/11/22(火)10:02:38No.995980209+
>カラミンゴ入れるとパーモットとタイカイデンのどちらともタイプが被るのが惜しい
旅パなら3匹とも入れてもいいんだ…
10722/11/22(火)10:02:43No.995980229そうだねx1
二進化なのにあまりにも変わらなさすぎる…って思ったんだけど御三家の最終進化がイメージと違う!って言われたりするしこういう路線が求められてるんだろうか
10822/11/22(火)10:03:12No.995980312+
進化の変化少ないよねありがたい…
10922/11/22(火)10:03:38No.995980386+
進化しても見た目がほとんど変わりません!
パモ→パモット→パーモットです!
って書くとふざけてんのかってなりそうなのに強くてかわいいとすべて許されるやつ
11022/11/22(火)10:03:48No.995980409そうだねx2
見た目変わりまくる奴もあんま変わらんやつもどっちもいるのが好き
11122/11/22(火)10:03:49No.995980412+
お前ネットでパモのことバカにしてたパモ?
11222/11/22(火)10:04:00No.995980446+
序盤でもイカサマダイス持ってつっぱると格闘弱点の敵がサクサクになってこれは…ありがたい
11322/11/22(火)10:04:11No.995980486+
ご三家の最終進化どれも好きだけどなあ
アホにはいい意味で裏切られた
11422/11/22(火)10:04:14No.995980497+
>見た目変わりまくる奴もあんま変わらんやつもどっちもいるのが好き
ヒラヒナは何であれがああなるんだよ!!
11522/11/22(火)10:04:38No.995980558+
ノココッチは流石にもうちょっと変われや!ってなった
最初進化系だって気付かなかったぞ
11622/11/22(火)10:04:52No.995980596そうだねx1
>○○は何であれがああなるんだよ!!
これ結構多くね?
11722/11/22(火)10:04:59No.995980617+
滅相もない
私は合計490しかなく素早さも105止まりで
一致120技が2つあるだけでございます
11822/11/22(火)10:05:16No.995980675そうだねx1
変化デカいの面白くて好きだけどワナイダーマはうn…てなってリストラした
11922/11/22(火)10:05:17No.995980682+
あんま期待しないでいたら御三家の最終どれも好みだったわ俺
クワッスはそんなにピンとこなかったけど最終は好き
12022/11/22(火)10:05:26No.995980704+
こいつとカラミンゴ使ってていつの間にかカラミンゴが飛行技撃つくらいしかしてなかった
12122/11/22(火)10:05:37No.995980736+
イルカは見た目変わんねえな…と思ったら図鑑の表紙でネタバレされて吹いたよ
12222/11/22(火)10:05:37No.995980737+
>滅相もない
>私は合計490しかなく素早さも105止まりで
>一致120技が2つあるだけでございます
そのほっすりと蘇生技はなんだ
12322/11/22(火)10:05:42No.995980757+
カラミンゴとこいつスタメンだからせっかく水牛捕まえたけど水担当はギャラのままだ
格闘が…格闘が多すぎる!
12422/11/22(火)10:05:51No.995980778+
>ヒラヒナは何であれがああなるんだよ!!
ズピカ→ハラバリーよりはいいだろ!
12522/11/22(火)10:05:56No.995980793+
>テッポウオは何であれがああなるんだよ!!
12622/11/22(火)10:05:57No.995980795+
>イルカは見た目変わんねえな…と思ったら図鑑の表紙でネタバレされて吹いたよ
あの流れずるすぎる
12722/11/22(火)10:05:58No.995980796+
進化方法さえ分かれば序盤から即進化できてめちゃくちゃ頼れる奴
12822/11/22(火)10:06:17No.995980850+
>>見た目変わりまくる奴もあんま変わらんやつもどっちもいるのが好き
>ヒラヒナは何であれがああなるんだよ!!
ヒラヒナ立つな
12922/11/22(火)10:06:25No.995980869+
ズピカ進化するのか
13022/11/22(火)10:06:33No.995980889+
>>電気テラスして電光するとどうなる?
>残るらしい
ちょっと暴力が過ぎない?これがSUMOU…
13122/11/22(火)10:06:37No.995980904+
マッパと冷パ強化できる鉄の拳まで添えてこれは…
技スペースが足りない…
13222/11/22(火)10:06:51No.995980937+
>滅相もない
>私は合計490しかなく素早さも105止まりで
>一致120技が2つあるだけでございます
S105は普通に強え!
13322/11/22(火)10:06:58No.995980966+
没デザインの方ならめっちゃ納得できるんだけどねテッポウオ→オクタン
現行のデザインだと魚介類成分が強すぎる
13422/11/22(火)10:07:01No.995980975+
電気枠ロトムだったけどこいつに乗り換えるか
13522/11/22(火)10:07:03No.995980983+
イルカは顔看板でかわいいけど横のマッチョは何?ってモブに言われててダメだった
13622/11/22(火)10:07:08No.995981000+
レベル進化しないやつ見逃されがち
13722/11/22(火)10:07:19No.995981028+
>ズピカ進化するのか
ナンジャモの相棒になる
13822/11/22(火)10:07:26No.995981041+
>ズピカ進化するのか
どう考えても事前に公開されてたアイツの進化前だろう電気のオタマジャクシとか
13922/11/22(火)10:07:34No.995981067+
>変化デカいの面白くて好きだけどワナイダーマはうn…てなってリストラした
ここからイケメンになるんだろ…!?
からのバッタ捕獲で埋まる図鑑
14022/11/22(火)10:07:41No.995981090そうだねx1
イルカマン一周回って好き
14122/11/22(火)10:07:50No.995981116+
>どう考えても事前に公開されてたアイツの進化前だろう電気のオタマジャクシとか
おたまじゃくしだったのかアレ
14222/11/22(火)10:07:53No.995981125+
メンダコが美ダチョウになるの謎すぎる…
14322/11/22(火)10:08:01No.995981148+
旅でヒスイ組使いたかったな...
14422/11/22(火)10:08:07No.995981165+
>>テッポウオは何であれがああなるんだよ!!
拳銃→戦車→戦闘機だったから…
14522/11/22(火)10:08:10No.995981172+
ウェーニバル待機中ずっと踊ってるのシュールだけどそれ以外のモーション全部カッコいいからパートナー的にはすごく愛着湧いてうれしい
宝塚系のイケメン的な動きが多くて心の中の乙女回路が反応してる
14622/11/22(火)10:08:20No.995981203+
>>ズピカ進化するのか
>ナンジャモの相棒になる
(別にバトルで相棒扱いはしない)
14722/11/22(火)10:08:39No.995981271+
コジオ添えるね…
14822/11/22(火)10:08:41No.995981276+
いきなりほっすり覚えてるのが強すぎる
14922/11/22(火)10:08:46No.995981292+
バッタもダーマももう一段進化して欲しかった
15022/11/22(火)10:08:54No.995981316+
御三家は専用技のモーションどれも凝ってていいよね
15122/11/22(火)10:08:56No.995981330+
バッタは仮面ライダーを意識してるのは確実であくタイプもたせたのも初代からやってるオタク仕草だけど
BLACKSUNじゃん!!!ってなったのは完全に偶然だと思うとめちゃくちゃおもしろい
15222/11/22(火)10:09:07No.995981360+
>ウェーニバル待機中ずっと踊ってるのシュールだけどそれ以外のモーション全部カッコいいからパートナー的にはすごく愛着湧いてうれしい
>宝塚系のイケメン的な動きが多くて心の中の乙女回路が反応してる
進化した時おケツいい…ってなった
メスが欲しくなった
15322/11/22(火)10:09:44No.995981466+
>バッタもダーマももう一段進化して欲しかった
どっちもなんか中途半端よね
15422/11/22(火)10:09:58No.995981503+
捕獲作業してると不意にしねんのずつきを撃ってくる四足歩行が憎い
15522/11/22(火)10:10:06No.995981529+
>いきなりほっすり覚えてるのが強すぎる
妨害にヨシ捕獲にヨシで旅パでもすげーありがたい…
15622/11/22(火)10:10:08No.995981536+
ほっぺすりすりが力士化してからだとがっぷり四つで押し合いしてるようにしか思えない
15722/11/22(火)10:10:10No.995981545+
こいつ泳げるから好き
ギャラドスの群れにレッツゴーさせまくった
15822/11/22(火)10:10:14No.995981558+
バッタが普通に格好良くてそこそこ強いからクモは余計に酷い事言われがち
15922/11/22(火)10:10:16No.995981568+
ブラックさんはエスパージム近辺で大活躍したが
テレレテーが脳内再生されっぱなしでその夜夢にもでてきた
16022/11/22(火)10:10:50No.995981681そうだねx23
    1669079450561.png-(50136 B)
50136 B
>マーモットでググれ
ググったらこんな感じだった
16122/11/22(火)10:11:16No.995981760+
イルカマンは嫌なら入れ替えなきゃいいしな
16222/11/22(火)10:11:17No.995981761+
>ほっぺすりすりが力士化してからだとがっぷり四つで押し合いしてるようにしか思えない
ゴールデンカムイのゲンジロちゃんじゃん
16322/11/22(火)10:11:45No.995981845+
ポケモンはねぇ人間じゃないんですよ!!
16422/11/22(火)10:12:04No.995981913+
顔出しパネルのところのモブがうわーっ誰こいつ!みたいなこと言ってて耐えられない
16522/11/22(火)10:12:27No.995981980+
格闘多いよね今回
16622/11/22(火)10:12:46No.995982052+
なみのりとかは覚えないのね
16722/11/22(火)10:13:13No.995982142+
>ポケモンはねぇ人間じゃないんですよ!!
でも人間はポケモンだよ
16822/11/22(火)10:13:18No.995982158+
>>マーモットでググれ
>ググったらこんな感じだった
かわいい
タイプ相性的には右有利だな
16922/11/22(火)10:13:24No.995982175+
>ほっぺすりすりが力士化してからだとがっぷり四つで押し合いしてるようにしか思えない
昔柔軟剤変えた?のCMがほっぺすりすりみたいなことを力士がしてたことを思い出した
17022/11/22(火)10:13:39No.995982218+
うわついにバッタポケモンきたってことは仮面ライダーに進化するじゃん…ってなって
クモ進化させてあーこういう路線ってことはバッタも絶対そうじゃん…って思ってたら
想像以上にブラックサンな進化して最高に楽しかった
17122/11/22(火)10:14:01No.995982276+
>メンダコが美ダチョウになるの謎すぎる…
最初から一応鳥ではあるんだよなよく見ると
17222/11/22(火)10:14:14No.995982323+
てつのこぶしでマッパや三色パンチ覚えます
蘇生技やねこだましやたねばくだんも覚えます
電気物理専用技威力120覚えます
17322/11/22(火)10:14:24No.995982360+
>カエルだったのかアレ
17422/11/22(火)10:15:00No.995982460+
こいつみたいに育ててよかったってなるポケモンばかり序盤に置いて欲しいけど難しいか
17522/11/22(火)10:15:37No.995982546+
かみつくも覚えるのでちょっとしたまひるみも出来るやつ
17622/11/22(火)10:15:49No.995982586+
>てつのこぶしでマッパや三色パンチ覚えます
>蘇生技やねこだましやたねばくだんも覚えます
>電気物理専用技威力120覚えます
インファも覚えます
A115あります
17722/11/22(火)10:16:16No.995982686+
対戦だとさいきのいのり欲しい場面もあるだろうけど優秀な技おおすぎで入らんな
17822/11/22(火)10:16:22No.995982701+
ヒメリのみ持たせたら2回蘇生できるんだな
17922/11/22(火)10:16:50No.995982797+
>こいつみたいに育ててよかったってなるポケモンばかり序盤に置いて欲しいけど難しいか
よくスレが立つ強いポケモンわりと序盤に出てこない?
18022/11/22(火)10:17:06No.995982836+
序盤から出る二進化の子が強いと愛着わく
18122/11/22(火)10:17:20No.995982884+
>こいつみたいに育ててよかったってなるポケモンばかり序盤に置いて欲しいけど難しいか
なんか進化しないけど最初から最後まで強いなお前!?ってなるカラミンゴとか…
18222/11/22(火)10:17:24No.995982901+
>てつのこぶしでマッパや三色パンチ覚えます
ありがたい…
>蘇生技やねこだましやたねばくだんも覚えます
何で弱点に対する解答あるの!?
>電気物理専用技威力120覚えます
エースアタッカーかよ…
18322/11/22(火)10:17:29No.995982914+
>>こいつみたいに育ててよかったってなるポケモンばかり序盤に置いて欲しいけど難しいか
>よくスレが立つ強いポケモンわりと序盤に出てこない?
キョジオーンはそうだけどフラミンゴは育ててよかったってよりは最初からずっと強いからなんか違うなって…
18422/11/22(火)10:17:58No.995983014そうだねx5
>こいつみたいに育ててよかったってなるポケモンばかり序盤に置いて欲しいけど難しいか
ワナイダーの悪口やめろ
18522/11/22(火)10:18:07No.995983033+
たねばくだん覚えるのは全電気タイプの憧れの的だわ
18622/11/22(火)10:18:20No.995983071+
>格闘多いよね今回
悪とゴーストも多いので御三家と新ポケだけでパーティ組むとタイプ被りがち
18722/11/22(火)10:18:21No.995983075+
ほっすりがすごい便利…
レベル上がってきたり抜群だと逆に使いづらくはなるけど
18822/11/22(火)10:18:28No.995983092+
>こいつみたいに育ててよかったってなるポケモンばかり序盤に置いて欲しいけど難しいか
今回序盤からこいつ捕まえていいの?ってのばっかりだろ
600族やメラルバはかなり早い段階にいるし何ならA115のフラミンゴはレベル5で出てくるし
18922/11/22(火)10:18:38No.995983126+
カイデンも実はパイセンのプライベートビーチに湧くんだ…
ちょっと面倒だし少しレベル高いけど…
19022/11/22(火)10:18:45No.995983148+
対戦でもコイツに電気テラス切るの真面目にありだから驚く…
19122/11/22(火)10:19:19No.995983242+
ぷいぷいパモカー
19222/11/22(火)10:19:33No.995983281+
>格闘多いよね今回
何でケンタロスが格闘になってんの…
19322/11/22(火)10:19:38No.995983296+
カイデンはレッツゴーですごい役立つ
エリアゼロでも上層ずっとこれで行ってたわ
19422/11/22(火)10:19:38No.995983298+
>>こいつみたいに育ててよかったってなるポケモンばかり序盤に置いて欲しいけど難しいか
>今回序盤からこいつ捕まえていいの?ってのばっかりだろ
>600族やメラルバはかなり早い段階にいるし何ならA115のフラミンゴはレベル5で出てくるし
メラルバは既存ポケだから…今回はストーリー中で進化できるから新規の人はかなり嬉しいだろうけど
19522/11/22(火)10:19:58No.995983354そうだねx1
>何でケンタロスが格闘になってんの…
闘牛だから…
19622/11/22(火)10:20:26No.995983428+
ミニーブ意外と強くなったよ
19722/11/22(火)10:20:32No.995983443+
強くて可愛い
ピクニックすると凄い勢いで走り回る!
19822/11/22(火)10:20:44No.995983483+
>何でケンタロスに炎と水がいるの…
19922/11/22(火)10:20:55No.995983524+
今オリーブ強いなってなってるけど進化前どこにいたんだこいつ…
20022/11/22(火)10:21:35No.995983647+
>今オリーブ強いなってなってるけど進化前どこにいたんだこいつ…
学校の西門出てすぐのところ
20122/11/22(火)10:21:36No.995983648+
ミニーブは強そうだけど今回面白い草ポケモン多すぎる
20222/11/22(火)10:21:46No.995983682+
>今オリーブ強いなってなってるけど進化前どこにいたんだこいつ…
オリーブ農園にアホほど湧いてただろ!
20322/11/22(火)10:21:46No.995983683そうだねx1
>今オリーブ強いなってなってるけど進化前どこにいたんだこいつ…
虫ジムのある町の付近
自分は東回りだったのでド終盤に着いたからそのパターンかも
20422/11/22(火)10:21:54No.995983705+
今回はイッシュ以来の戦闘民族揃いで驚くよ
遅くて柔らかいアローラ勢とは大違いだ
20522/11/22(火)10:22:36No.995983834+
>今回はイッシュ以来の戦闘民族揃いで驚くよ
>遅くて柔らかいアローラ勢とは大違いだ
ヒスイよりやばいのか
20622/11/22(火)10:22:52No.995983881そうだねx1
旅だとめちゃくちゃ強くて対戦でも普通に使えるポケモンがやたら多い
20722/11/22(火)10:23:00No.995983915+
>今回はイッシュ以来の戦闘民族揃いで驚くよ
イッシュと違って進化が早いの嬉しい
20822/11/22(火)10:23:05No.995983931+
いつものサポート枠の序盤草かと思ったらわりと暴力寄りだよねオリーヴァ
20922/11/22(火)10:23:10No.995983946+
オリーブとチェリネは凄く見分け辛い
というか今回ドット潰れてんのかってくらい小さいポケモンが多い…
21022/11/22(火)10:23:29No.995984011+
ネーミングが好きすぎて旅パに投入したあの草が意外とちゃんと戦える性能してて驚く
ギガドレイン辺り習得するまでちょっとしんどいけど
21122/11/22(火)10:23:45No.995984062+
身長設定通りにしたら小さいのだらけになったので…
21222/11/22(火)10:24:00No.995984111+
>ミニーブは強そうだけど今回面白い草ポケモン多すぎる
面白い性能してるぞ
殴られると痛い傷付きました! 草生やします!ってずっと回復してる
21322/11/22(火)10:24:07No.995984124+
進化方法わからなかったからパモットのままだったよ…
21422/11/22(火)10:24:11No.995984149+
マーモットってエーオ!って鳴くやつか
21522/11/22(火)10:24:49No.995984263そうだねx2
>マーモットってあーーーーーーー!!!!!って叫ぶやつか
21622/11/22(火)10:25:03No.995984305+
>というか今回ドット潰れてんのかってくらい小さいポケモンが多い…
ヤバチャだと思ったらキーホルダー
21722/11/22(火)10:25:06No.995984321+
>というか今回ドット潰れてんのかってくらい小さいポケモンが多い…
ライドポケモンでの移動がメインだからカメラ引き気味なのもあってその辺に生えてる花と小さいポケモンの区別がつかない…
21822/11/22(火)10:25:14No.995984344+
レッツゴーしてても普通に走るとボールに戻っちゃうのがね…
そのS105はどこいったんだ
21922/11/22(火)10:25:18No.995984360+
Sを下げてほかを強化したドレディアだからなオリーヴァ
見た目の方向性もだいぶ似てる
22022/11/22(火)10:25:21No.995984373そうだねx1
ネタバレが嫌だから攻略サイトとか見たくないのに
攻略サイト見ないと進化条件分からんのは勘弁してくれ
アルセウスのタスクと進化条件が連動してたのは本当に嬉しかった
22122/11/22(火)10:25:46No.995984445+
イマイチ弱かったタイプの奴らが結構強く感じるイメージがあるな
22222/11/22(火)10:25:58No.995984475+
>レッツゴーしてても普通に走るとボールに戻っちゃうのがね…
>そのS105はどこいったんだ
これだけなんとかしてほしいな
進化関係なく連れ歩きに不便
22322/11/22(火)10:26:13No.995984526+
>身長設定通りにしたら小さいのだらけになったので…
ライドしてダッシュすると交通事故頻発する!
街道に飛び出してんじゃねぇ!
22422/11/22(火)10:26:26No.995984569+
>旅だとめちゃくちゃ強くて対戦でも普通に使えるポケモンがやたら多い
それでいいんだよそれで…
愛着沸いた子が対戦じゃ雑魚だととても悲しいもの
22522/11/22(火)10:26:42No.995984627+
>ネタバレが嫌だから攻略サイトとか見たくないのに
>攻略サイト見ないと進化条件分からんのは勘弁してくれ
対戦できるモブが教えてくれるからスレ画に限ってはそんなことはない
22622/11/22(火)10:26:47No.995984644+
>街道に飛び出してんじゃねぇ!
そうやって死んでる動物リアルでよくある
22722/11/22(火)10:27:03No.995984695+
格闘にならないとパルデアの地では生きていけないのか
22822/11/22(火)10:27:04No.995984703+
旅ですら技構成に悩むようなやつ
22922/11/22(火)10:27:11No.995984727+
>対戦できるモブが教えてくれるからスレ画に限ってはそんなことはない
先頭から変えたら歩数リセットなの説明あったっけ?
23022/11/22(火)10:27:31No.995984781+
地味にこの子0.9mで40kgあるんだよね
筋肉でみっちみちだわこれ
23122/11/22(火)10:27:33No.995984796+
ココガラとかはよく轢いちゃうのになあ
23222/11/22(火)10:28:21No.995984937そうだねx3
知人とか今ならネットでいろいろ情報交換し合うのもポケモンの醍醐味じゃろ
23322/11/22(火)10:28:52No.995985023+
ガラルからは序盤ポケだから種族値が微妙なんて事は減ったのは本当にありがたい…
23422/11/22(火)10:29:01No.995985055そうだねx1
今回新規ポケモン大体aかcどっちかはとりあえず100以上みたいな感じだから大体使えてありがたい
23522/11/22(火)10:29:09No.995985077+
>格闘にならないとパルデアの地では生きていけないのか
600族がその辺に自生してるからパルデア原産の在来種もそれに対抗するために強くなった説
23622/11/22(火)10:29:18No.995985112+
野生が格闘ゴースト悪で三すくみしてるパルデア
三すくみぶっこわす格闘の面々
23722/11/22(火)10:29:25No.995985143+
頼りになるなあって連れ歩きまくってたら普通に進化して後からそんな条件だったのか…ってなった
23822/11/22(火)10:29:41No.995985191+
>身長設定通りにしたら小さいのだらけになったので…
どうせ大きいやつは再現できてないんだからデフォルメしとけよ!
23922/11/22(火)10:30:01No.995985255そうだねx2
>>旅だとめちゃくちゃ強くて対戦でも普通に使えるポケモンがやたら多い
>それでいいんだよそれで…
>愛着沸いた子が対戦じゃ雑魚だととても悲しいもの
まあ努力値リセットできんからどうせ育て直すんだが…
24022/11/22(火)10:30:08No.995985276そうだねx2
今作の序盤でううn…ってなったのワナイダーくらいだな
24122/11/22(火)10:30:23No.995985336+
>ネタバレが嫌だから攻略サイトとか見たくないのに
>攻略サイト見ないと進化条件分からんのは勘弁してくれ
>アルセウスのタスクと進化条件が連動してたのは本当に嬉しかった
自分で考えたりヒントを探すのがゲームだろ?
24222/11/22(火)10:30:49No.995985420+
ほのおタイプで面白かったりそれなりに強い子いたら教えてほしい
今はファイアローさん連れてる
24322/11/22(火)10:30:50No.995985423+
ワナイダーはうn…
24422/11/22(火)10:31:18No.995985507+
必中+急所確定の爆弾を延々投げる機械と化したニャオハ
草テラスタルして爆弾魔になってたら大体死ぬやんこれ!
24522/11/22(火)10:31:21No.995985519+
>今作の序盤でううn…ってなったのワナイダーくらいだな
強さも本当に微妙なんだよな…ガラルのフォクスライみたいな立ち位置じゃ
24622/11/22(火)10:31:39No.995985586+
種族値そこまでじゃなくても強技強特性で食っていけるみたいなのも多いよね
24722/11/22(火)10:31:42No.995985599+
>ほのおタイプで面白かったりそれなりに強い子いたら教えてほしい
>今はファイアローさん連れてる
グレンアルマ
パルデアでは貴重な特殊アタッカーだ
24822/11/22(火)10:31:50No.995985625+
>いつものサポート枠の序盤草かと思ったらわりと暴力寄りだよねオリーヴァ
完全に特殊受けやれるトリルアタッカーのステだからな…
ノーマル付いてて格闘の通りがいいのが悔やまれる
24922/11/22(火)10:31:57No.995985649そうだねx2
>ネタバレが嫌だから攻略サイトとか見たくないのに
>攻略サイト見ないと進化条件分からんのは勘弁してくれ
>アルセウスのタスクと進化条件が連動してたのは本当に嬉しかった
なるほどこれがゆとり世代か
25022/11/22(火)10:32:44No.995985802+
>ほのおタイプで面白かったりそれなりに強い子いたら教えてほしい
ソウブレイズ
A125からほのお物理90にドレイン1/2付きの専用技を振り回せる
25122/11/22(火)10:32:54No.995985828+
>ネタバレが嫌だから攻略サイトとか見たくないのに
>攻略サイト見ないと進化条件分からんのは勘弁してくれ
>アルセウスのタスクと進化条件が連動してたのは本当に嬉しかった
ちゃんと会話してればヒント見つけられるだろ!?
25222/11/22(火)10:33:00No.995985842そうだねx4
おじいちゃんゆとりはもうおっさんよ
25322/11/22(火)10:33:05No.995985864+
まあでも一個前の世代ほど意味わからん特殊条件はそこまでないっぽいから有難いな…
25422/11/22(火)10:33:11No.995985881+
ワナイダーはキモいなこれ!無進化のハズレポケモンかな?
と思って捕まえたらタマンチュラの進化系と図鑑に載って絶望した
25522/11/22(火)10:33:45No.995985994+
ラウドボーンが頼もしすぎる
チョッキ着せて3タテ出来たら気持ちいいだろうなあ
25622/11/22(火)10:33:48No.995986004+
ドゲザザンはクソ進化ランキングでデスバーンと並べると思う
25722/11/22(火)10:34:01No.995986063+
>まあ努力値リセットできんからどうせ育て直すんだが…
今作簡単にリセット出来るだろ!?
25822/11/22(火)10:34:21No.995986136+
マーモットってアレ?
なんか高原で叫んでるやつ
25922/11/22(火)10:34:35No.995986195+
>グレンアルマ
>ソウブレイズ
ありがたい…バイオレットだからソウブレイズがお手軽そうなのでまずはそっち目指してみるわ
26022/11/22(火)10:34:37No.995986202+
>まあでも一個前の世代ほど意味わからん特殊条件はそこまでないっぽいから有難いな…
ガラルデスマスどうやって進化するんだよ!って困ってた「」いっぱい見た
26122/11/22(火)10:35:23No.995986370+
流石に完全ノーヒントだったデスバーンに比べれば…
今回は何かしらヒントはあるんだよな?
26222/11/22(火)10:35:30No.995986393+
誰も使わないスコヴィランに悲しき過去…
26322/11/22(火)10:36:45No.995986649+
>流石に完全ノーヒントだったデスバーンに比べれば…
>今回は何かしらヒントはあるんだよな?
連れ歩いたら進化したってヒントはある
先頭から入れ替えると1からやり直しの説明は無い
26422/11/22(火)10:36:49No.995986661+
>ありがたい…バイオレットだからソウブレイズがお手軽そうなのでまずはそっち目指してみるわ
ソウブレイズは旅だと割とパッとしなかったけどね…
26522/11/22(火)10:36:52No.995986669+
>>グレンアルマ
>>ソウブレイズ
>ありがたい…バイオレットだからソウブレイズがお手軽そうなのでまずはそっち目指してみるわ
ボウジロウがどっちかになると思うと学園の皆も世話のしがいがあると思う
26622/11/22(火)10:38:18No.995986927+
イルカとコレクレーあったっけ
コレクレーは明らかにコイン関係するだろうから集めまくったけど
26722/11/22(火)10:38:53No.995987049+
ラウドボーンは物理型でいてほしかったがまあ特殊の方が強いからこれはこれでいいか…
26822/11/22(火)10:39:12No.995987105+
>誰も使わないスコヴィランに悲しき過去…
見た目と種族値と特性と技がね…
26922/11/22(火)10:39:15No.995987120+
レッツゴーでも相性はあるからちゃんと良い相性の子を選ぼうね!ってチュートリアルやっておきながら相性見て入れ替えてると永久に進化しないポケモン出るのはなんか間違えてると思うんだ
27022/11/22(火)10:39:46No.995987204そうだねx1
意味わからんけど偶然進化することもありそうレベルの条件は口コミとかネットでだんだん条件が絞られていくの想定してるんだろう
27122/11/22(火)10:40:10No.995987274+
>>誰も使わないスコヴィランに悲しき過去…
>見た目と種族値と特性と技がね…
どうした?待望の草炎だぞ
27222/11/22(火)10:40:14No.995987290+
スコヴィランはまあ対戦が本番だな…
27322/11/22(火)10:40:38No.995987368+
>ボウジロウがどっちかになると思うと学園の皆も世話のしがいがあると思う
(誰もヨロイをあげないので進化しないボウジロウ)
27422/11/22(火)10:41:37No.995987552+
スコは旅パだとわりと頼れたからすこだよ
27522/11/22(火)10:41:41No.995987564+
>スコヴィランはまあ対戦が本番だな…
いや…鈍足並耐久両刀だからその…
27622/11/22(火)10:42:06No.995987629+
ボウはスカとヴァイだともらえる鎧が違うの?
それとも使って進化するときに別のになるの?
27722/11/22(火)10:42:09No.995987635+
でもペパーくんのスコヴィランは鬼強えし…
27822/11/22(火)10:43:00No.995987801+
序盤だと飛行やノーマル多いからレッツゴーしやすいし連れ歩いていて可愛い
あとほっぺで捕獲要員だから先頭向けってのは大分計算されたデザインだと思う
27922/11/22(火)10:43:05No.995987818+
電総攻撃とか言う殺意の塊好き
28022/11/22(火)10:43:13No.995987842+
>ボウはスカとヴァイだともらえる鎧が違うの?
>それとも使って進化するときに別のになるの?
前者
28122/11/22(火)10:43:21No.995987867+
なんかコダックを旅パに突っ込んでいた
ゴルダックになったとき少し悲しくなった
28222/11/22(火)10:43:28No.995987891そうだねx2
>レッツゴーでも相性はあるからちゃんと良い相性の子を選ぼうね!ってチュートリアルやっておきながら相性見て入れ替えてると永久に進化しないポケモン出るのはなんか間違えてると思うんだ
連れ歩きで進化するって情報得たら普通はしばらくはそのまま連れ歩くだろ?
28322/11/22(火)10:43:51No.995987976+
>前者
ありがとー
通信で鎧もらえば手元て二種類作れるのね
28422/11/22(火)10:43:51No.995987978+
>ボウはスカとヴァイだともらえる鎧が違うの?
>それとも使って進化するときに別のになるの?
素材つまり狩る対象が違う
28522/11/22(火)10:43:56No.995987987+
テラスタル中は電気総攻撃してもタイプ消えないから撃ち放題なの無法すぎる
28622/11/22(火)10:43:58No.995987996+
>なんかコダックを旅パに突っ込んでいた
>ゴルダックになったとき少し悲しくなった
かっこいいんだけどね…コダックが可愛すぎる
28722/11/22(火)10:44:10No.995988025+
>いや…鈍足並耐久両刀だからその…
なんかホウエンが故郷?って感じ
28822/11/22(火)10:44:13No.995988038そうだねx1
全部ゲーム内で説明されちゃうのもそれはそれで味気ないしな
28922/11/22(火)10:44:49No.995988146そうだねx1
>いや…鈍足並耐久両刀だからその…
草炎にようりょくそある時点で一定の需要あるよ!まあソーラーブレード無いから特殊一択なんだけど
29022/11/22(火)10:45:05No.995988191そうだねx1
まあネットじゃなくても友人間の情報交換は念頭に置いてるだろうしな
29122/11/22(火)10:45:32No.995988274+
ダイパ以来のポケモンだから何もかもが記憶と違う!
えっ直接ジムリーダーと戦っていいのか!?
29222/11/22(火)10:47:13No.995988561+
>ダイパ以来のポケモンだから何もかもが記憶と違う!
>えっ直接ジムリーダーと戦っていいのか!?
全作やってる人間も全然違う!ってなってるから大丈夫だ
29322/11/22(火)10:47:20No.995988582+
殿堂入りしたけど今のところ特殊進化の説明あったのはオコリザルがある技を覚えて…って生物のプラターヌもどきみたいなのが口滑らせた程度だわ
29422/11/22(火)10:47:57No.995988682+
電光双撃とかいう専用技持ってるやつ
29522/11/22(火)10:48:06No.995988711+
>でもペパーくんのスコヴィランは鬼強えし…
足も耐久も然程だからペパーの手持ちでは楽な方だった
29622/11/22(火)10:48:18No.995988749+
レッツゴーは相性あるから相性合わせるとサクサク進むよってのと
パーモットはしばらく連れ歩いてレベル上げると進化するよは別に矛盾してないし
29722/11/22(火)10:48:38No.995988806+
こいつの蘇生技って1回限りだったけどPP増やせる?
29822/11/22(火)10:48:47No.995988840そうだねx1
>全作やってる人間も全然違う!ってなってるから大丈夫だ
ジムはSM以降は割とこんな感じだな
29922/11/22(火)10:49:22No.995988957+
すこは晴れ環境のほかにムラっけがあるのが何か嫌な感じがする
30022/11/22(火)10:50:22No.995989125+
>>レッツゴーでも相性はあるからちゃんと良い相性の子を選ぼうね!ってチュートリアルやっておきながら相性見て入れ替えてると永久に進化しないポケモン出るのはなんか間違えてると思うんだ
>連れ歩きで進化するって情報得たら普通はしばらくはそのまま連れ歩くだろ?
同じ進化に関わるなつき度なんかはボックスに入れたらリセットみたいな条件ないし
戦闘からはずす度に連れ歩いた歩数がリセットされるって考えない人も普通にいると思うけど
30122/11/22(火)10:50:26No.995989135+
>殿堂入りしたけど今のところ特殊進化の説明あったのはオコリザルがある技を覚えて…って生物のプラターヌもどきみたいなのが口滑らせた程度だわ
憤怒の拳で憤死するとは言えんよな
30222/11/22(火)10:51:37No.995989343+
パーモットは連れ歩きもだし表出てないとダメってのがわからなかった
30322/11/22(火)10:51:42No.995989361+
なんで俺は見飽きたはずのファイアローとウソッキーとゴルダックなんて連れているんだろうな?
30422/11/22(火)10:52:51No.995989568+
これまでのお気に入りが揃って解禁されてないからあまり迷わず新ポケモンで固められてちょっと楽しい
30522/11/22(火)10:54:05No.995989805+
100歩くらいならリセットもやむなしって感じだけど色々育てたり進めたい序盤で先頭固定で1000歩連れ歩けってのはまあ酷ではある
30622/11/22(火)10:54:25No.995989879そうだねx1
>戦闘からはずす度に連れ歩いた歩数がリセットされるって考えない人も普通にいると思うけど
それで進化しないならじゃあずっと連れ歩こうって思うだろ
そういう風に試行錯誤するのがネタバレ無しでやる醍醐味じゃないの?
30722/11/22(火)10:54:29No.995989900+
連れ歩きがすぐ解除されるのが1番クソ
ライドしてたら着いてこれないならまだ分からなくはないけど普通に徒歩移動してるだけでも数秒でボールに戻るのはおかしいと思わなかったのかよ
30822/11/22(火)10:56:22No.995990220そうだねx1
なつきと連れ歩き歩数カウントは同じ扱いってのがなんの裏付けもない勝手な思い込みだし
言い分聞いてるとこう説明されたから前はこういう仕様だったからってばっかりで融通効かなすぎだよ
30922/11/22(火)10:57:11No.995990376+
>なんで俺は見飽きたはずのファイアローとウソッキーとゴルダックなんて連れているんだろうな?
あぁ…ギャラドスもいいぞ…
31022/11/22(火)10:57:53No.995990510+
うちにはタイカイデンいたからカラミンゴもこいつも選外になった
31122/11/22(火)10:58:59No.995990729+
トレーナーがまっすぐ走ると着いてこれなくてボールに戻るポケモン見てるとそもそも連れ歩き使わせるつもりあんのかこれ?ってなる
31222/11/22(火)10:59:01No.995990742+
>うちにはタイカイデンいたからカラミンゴもこいつも選外になった
うちもニャオハとカルボウいたからスゴヴィランをスルーしたしわかる
31322/11/22(火)10:59:24No.995990823そうだねx2
>言い分聞いてるとこう説明されたから前はこういう仕様だったからってばっかりで融通効かなすぎだよ
前の仕様の話するならもっと面倒な進化条件いっぱいあったしな
31422/11/22(火)11:00:34No.995991051+
>トレーナーがまっすぐ走ると着いてこれなくてボールに戻るポケモン見てるとそもそも連れ歩き使わせるつもりあんのかこれ?ってなる
連れ走りじゃないから…
31522/11/22(火)11:01:19No.995991215+
>連れ歩きがすぐ解除されるのが1番クソ
>ライドしてたら着いてこれないならまだ分からなくはないけど普通に徒歩移動してるだけでも数秒でボールに戻るのはおかしいと思わなかったのかよ
わざわざジグザグ移動してついてくるようにしたよ
31622/11/22(火)11:01:31No.995991263そうだねx1
ワナイダーはガッカリするところまで含めて罠ポケモン
31722/11/22(火)11:02:00No.995991347+
カメラ位置真上にしてついてきてるかを逐一確認しながらスティックの角度調節してチマチマ歩くしかない
そしてヤミカラスとかケンタロスに体当りされる
31822/11/22(火)11:02:01No.995991353+
連れ去りもしたいね
31922/11/22(火)11:02:14No.995991379そうだねx1
>連れ去りもしたいね
オトシドリのレス
32022/11/22(火)11:02:17No.995991397+
連れ歩きシステム自体が出来損ないなのはアプデで直るのに期待したいが…どうかなあんま期待できないかな
32122/11/22(火)11:02:23No.995991412+
デスバーンとかヒスイ組とか普通にやってても分かるか!ってなるのはあるよね
それはそれとして歩数進化はやっぱり分かりにくいと思う
32222/11/22(火)11:03:50No.995991704+
1000歩で進化するならまず1000歩着いてきてくれよって話ではある
32322/11/22(火)11:04:36No.995991855+
道具使ったらカーソルが一番上に戻るからジム戦後とかに複数体回復させるのがクソほど手間かかったりボックスでポケモン掴んだままいちらんに進めなかったりUIがうんちなのはアプデで直してほしい
せっかくキャラやストーリーが良いのにもったいない
32422/11/22(火)11:05:36No.995992035+
NPCとの会話で進化方法匂わせるとかやってくれるだけでもいいんだけど今作の主人公コミュ障だから街の半分の人から無視されるんだよな…
32522/11/22(火)11:06:02No.995992124+
歩数稼ぐのは街とかでやるのだ
32622/11/22(火)11:06:02No.995992125+
そんなキレるほどではないけど特殊な進化条件って作品変わるとシステム的に再現できないから条件変えますとか平気でやってきて紛らわしいからやめて欲しいとは思ってる
32722/11/22(火)11:08:49No.995992702そうだねx2
ずっと相棒だったのに進化しなくて諦めたらバトキチに出されて泣いちゃった
32822/11/22(火)11:09:04No.995992744+
結局通信交換が一番面倒だぜ!
スイッチ一台でどうにかならないかね
32922/11/22(火)11:09:29No.995992837+
1000歩族は再起の祈りが使えて偉い
方や暴の化身
方や鈍足スピスワ特殊アタッカー
33022/11/22(火)11:09:34No.995992865+
そもそも同年代パイセンはプロだからな
気にするな
33122/11/22(火)11:10:30No.995993075+
いまいちオートバトルが使いにくくて全然使わなかったから気付かんよ…
33222/11/22(火)11:11:42No.995993311そうだねx2
自分も進化しなくてネットで調べた派だけどまあ済んでしまえばいい思い出よ
33322/11/22(火)11:12:02No.995993387そうだねx2
この特殊進化はいいけど同じ進化方法が3匹もいるのはちょっと…
33422/11/22(火)11:15:44No.995994111+
>結局通信交換が一番面倒だぜ!
つながりのひもくだち!
33522/11/22(火)11:16:54No.995994325+
パモットがぽてぽて歩いてるのかわいくてなんかバトルばっかり見てて色々失ってたな…ってなったから許すよ…
33622/11/22(火)11:18:06No.995994573+
あの草やフンコロガシの方が歩数進化でしっくりくるのがあまり良くないな
33722/11/22(火)11:18:23No.995994625+
レッツゴーはわざを思い出すのがちょっと面倒
なんとかならない?
33822/11/22(火)11:19:02No.995994759+
ドオーが当然めちゃくちゃ歩くの遅いとか逆にブロロロームは超早くてドン乗ってても追いついてくるとかそういうのは好き
33922/11/22(火)11:22:16No.995995458+
正直事前の情報で見た時はいつもの無難なネズミ枠と思ってから
いい意味で裏切られた

[トップページへ] [DL]