リンク集

2008年05月04日

携帯から

どうしてもパソコンをレコーディングスタジオから持ってこれないのでとうとう携帯から書き込みをすることになりました。

やっぱり慣れない携帯からの書き込みぃィ

明日は地元のイベントで少しだけ歌って参ります。ヮ

今日も「お山は綺麗です」晴天です。暑さもほどほどです。

そして私は徹夜あけ~ん?夕方まで仮眠です。デワおやすみー


posted by 南阿蘇の仙人 at 12:51| 熊本 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月06日

やっと

パソコンを開くことができました。
たくさんのコメントありがとうございます。

この日までれこでぃーんぐスタジオにこもり・・・
パソコンも録音用に使用していたため
ネットにもつなげずにメールも見れない状況でしたっ。

でもこれでやっと少しですが時間をとることができます。

たまっているメールも順に返信していくつもり?!・・・

今阿蘇のスタジオです。そうなんです!
今までネットをつなげなかったことも
あり仕事にかまけてぇ~~~今になっちゃいましたっ。

っといってもぉ~~~また来週からパソコンがスタジオにとられて
しまいやすっ!でも少しでも皆さんには喜んでもらえるように
メッセージ、返信と書くようにしますっ。

てなことでぇ~せっせっと
posted by 南阿蘇の仙人 at 22:51| 熊本 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月05日

久々

■番組名 「独占!金曜日の告白」  ■放送日 平成20年3月7日(金)
      *放送時間19:00~20:54(2時間スペシャル)
放送日変更があるからねっ。変わったらごめんチャイっ。
posted by 南阿蘇の仙人 at 23:21| 熊本 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月25日

テレビ出るのは・・・

1/28テレビ東京「三丁目のポスト」20時から
2/5日テレ「オリラジ経済白書」21時から
2/11フジ「ネプリーグ」のスペシャル19時から21時の中で10秒ほど?

という感じで・・・日程も変更になる場合がありますので
もしそうなったらごめんなさいっ。
posted by 南阿蘇の仙人 at 19:01| 熊本 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月19日

はいっ!オオボケの専任?千人??仙人でふっ!

テレビ東京系で「3丁目のポスト」に出ますっ!!
日程が少し移動になりまたはっきりしましたら
書きますね。まずは、予定まで・・・


あっ!けちゃいましたけど・・・おめでとう!
遅すぎた書き込みでして・・・

いぜんボケている仙人でふっ~



でっ!!!!



明日からまた東京へ!!


そして~20日帰宅後21日に東京へ


どうすれば日記が進むのかぁ~
うれしいようなぁ~さみしいようなぁ~

うっにゃ!

今年もできるだけ多くメディアに出ます。
決めたんです。
それはロマンティックを歌うことから
りゅう個人を知ってもらうこと
生きていることを・・・
思い出してもらうこと

そしてもうすぐ新しい音楽をやれます。
新しく活動をすることが
できると思います。

そのためにも今、やれることは
感謝をしながら頑張りますっ。

 
posted by 南阿蘇の仙人 at 02:23| 熊本 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月24日

いつものようにっ・・・

東京へ、行ってきますっ。
今年もいろいろありました。阿蘇へ帰ってきて一番忙しくしている年末です。
たくさんのメッセージやプレゼントも頂き手紙を書く量も増えました。
せっかく来てくれているみなさんにもゆっくりお話することも出来ず
少し私も心に寂しさがあります。
それほどりゅうは、大したものなのでしょうか?それほど価値のある人間なのか?
たまに考えます。時間に流されている時はそれだけでいろいろなことを忘れてしまいます。
大切なものを置き忘れてきている気さえします。
今度はそうなりたくはないと考えて行動をしているつもりで、不安はやっぱりあります。
何もかもできる人はいません。でもそこへ向かう気持ちはいつも持っていたい。

おっと!!!!!!!!
私としたことが・・・すこし暗いですっ。

今日!東京へ行きます。帰ってくるまでブログもお休みします。
27日を目指してまずは、頑張ります。

このところ体もうまく動いてましてぇ~      ん?ロボットみたいなことを書いてますが
手も足も痛風にならずに??今のところいい感じですっ!

ということはっ!!年齢にも負けず!!いい年越し前のライブが出来そうですっ。
そして東京でのライブは・・・楽しくやれそうですっ。
年末忙しい時に来てくれるみなさんには大変感謝いたします。
まだまだ、初めて一年ちょっとでいろいろ模索していますが
前を向いて負けずにぃ~~~~~~~~~
がんばりま~~~~~~すっ!

どうぞこれからもみなさんのお力を御かしください。
よろしくお願いします。
posted by 南阿蘇の仙人 at 04:50| 熊本 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月06日

今年最後のライブ!!

今年最後の東京でライブやりま~す。

なかなか時間がとれずにご無沙汰のブログです。
申し訳ないですっ。

そして書くことが告知でぇ~~~~~~~~すいません。

誕生日も過ぎてたくさんのプレゼントを頂きました。
出来るだけ早く御礼の手紙などを送りたいとおもい動いているのですが
それでも日々の仕事に追われて遅くなっている方もいます。
本当にごめんなさいねっ。

そんな中の今年最後のライブです。
今年に入って新しい曲などたくさんやってきましたが
それらも含めて来年もいい年になるようにたくさんたくさん
期待している曲たちを用意していますよっ。

12月27日 新宿ルイード k4 
:本日ルイードk4チケットHPが出来ました。
http://www.hirose-project.com/top_2.html

【希望の部】【チケット枚数】【郵便番号・住所】【氏名】【電話番号】
を記入の上で、h-p@tbi.t-com.ne.jpまでお申し込みメールを送信して下さい。
折り返し、メールで詳細を返信させて頂きます。
ラベル:ライブ
posted by 南阿蘇の仙人 at 17:26| 熊本 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月08日

一人誕生日

っと言っても・・・家族の反応は??
あさって紅葉を見に行くからお留守番よろしく~
そんなことばかりでして・・・

しかし!!

私にはここがっ!ある!

ありがたいみなさんの言葉に
喜びと感謝を感じながら・・・
一人微笑む私です。

そこで!!失礼ながら
この場をかりてメッセージ返信前の感想をぉ~

今だ読みきれないメッセージもあり
返信を必ずするように心がけてはいるものの?
遅くなるばかりぃ~ごめんなさい。

そして中にはプレゼントを贈ってくれたみなさん
本当にありがとうございます。

心から感謝します。

45歳になり少しずつですが
音楽活動も広がりを見せて農業は・・・??
家族に多少おまかせの仙人。

ただ家族や親類の思いは私に、この阿蘇で音楽をやめずに
続ける事を願って支えてくれています。

こんなにも恵まれていると自分には感謝の気持ちと
その恩を忘れずに・・・前に向いて進んでいく
そんなことを心の中に忘れずに持つように心がけています。

かといって!!誰も家族の中で「誕生日おめでとう!」の一言を
言わないのはっ!??あああ~いい加減に早く落ち着いて・・・
ということ??それとも・・・まぁ~いつものことです。

今月はこれから来年にかけての仕込みの時期です。
農業もしかり音楽もしかり。

この年齢はほぼ人生の半分を過ぎて、これからは、人生の
まとめに向かって頑張る時期と思いますがっ!

今だにわたくし落ち着きのない45歳でっ、
これからまたまた新しく音楽を作り出すという夢を
追い続けています。
ドラムも出来るところまで叩いて行きたいと心に決めて
ライブも歌い叩いて2時間ステージ!!??そこまで・・・
行かなくてもそれに近いもので・・・頑張っていきます。

メッセージそしてプレゼントを本当に
ありがとうございます。

体と頭が2つあるとすぐにでも返事やお礼の手紙を
出せるのに申し訳なくて・・・
今の贅沢な悩みですっ。

心は、なにも飾ることなく自然に生きれる姿はリュウの
目指すところで、それを実践してこれたのもこうした
みなさんの声があったからです。
私から特別に贈ることも出来ない一方通行なものも
この日記などで正直に書いてきました。
そしてまたこの日を迎えて・・・

これからもみなさんに
元気をもらいながら、勇気にかえて、・・・
新しい歳を迎えます。本当に贅沢なんですっ。
こんな私がみなさんに守られていると感じることは
言葉には出来ないものでしてぇ~へへへへへっへ

ただただ・・・ありがとうございます。
             りゅうこうじ
posted by 南阿蘇の仙人 at 20:50| 熊本 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月05日

さて、さて、ブログ編

お山に戻り冬眠時間も十分にいただきまして、
これからさて、さて、・・・

今年の最後となる新宿ルイードをいかに楽しく・・・作るのかっ。
こんなことを考えながら来年も音楽頑張るぞ~~!少しだけっ・・・ねっ。

阿蘇の山を眺めて「今日もお山はきれいですっ」と一言
唱えて早7年くらいです。
最近少しずつでも世の中に知られてきました。
出来れば自分のバンドや自分の姿をもっとアピールしたい
そんなことも正直どうでもいい感じでしてぇ~

心は、ゆったりしております。

それでも長くな~がく音楽をやるためにっ
ただいまプロジェクトを立ち上げてぇ~
来年は、また面白いことを考えていますよっ。

さて、さて、

その内容は、すこしづつお知らせいたしますっ。
お楽しみにぃ~~~
posted by 南阿蘇の仙人 at 18:16| 熊本 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月03日

働くおじさん♪

本日お山に帰宅しました。

東京へテレビ収録のために行ってきましたよ。
そこでご報告明日の日本テレビ「ザ・サンデー」に
元アイドルの座談会という感じで
お話してきました。

タイトルはアイも変わらずの元アイドル・・・??
それでも気持ちよく出演しました。

まずはご報告までぇ~

そして私は打ち合せのためにこれから
またまたお出かけですっ。

働くおじさん♪働く小路さん?♪
posted by 南阿蘇の仙人 at 19:30| 熊本 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月23日

遅すぎたぁ~回覧板

キーボードが調子悪すぎでっ!困ってしまってわん♪わわ~ん♪
ふ~~~~ぅ
すいません。遅すぎるいつもの回覧板です。

明日から少しお休みしま~すっ。
また一段落ついたら戻ってきま~すっ。

10月26日(金):文化祭 前夜祭  演奏PM18:00~

開場:国立病院機構熊本医療センター附属看護学校

10月28日(日):南阿蘇村「あそのみなみのあきまつり」
 AM10:00~PM16:00

開場:阿蘇の望の郷くぎの「みはらし広場」午後一時から演奏

posted by 南阿蘇の仙人 at 00:03| 熊本 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

と言うことでして・・・急ですいません。

10月23日東京渋谷DESEOにて開催するイベント「CITY Connection」に笠さんが関口誠人さんのLIVEにスペシャルゲストとして参加して頂ける事になりました!先日のスマスマといい、内藤選手といい、これまたミラクルな夜になりそうです。
是非、足を運んで下さい!

詳細は
http://cityconnection.blog107.fc2.com/

貴重なスペース有難う御座いました!
http://http://cityconnection.blog107.fc2.com/
posted by 南阿蘇の仙人 at 00:57| 熊本 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

ご無沙汰

最近日記もご無沙汰でっ

実は先日内藤選手のお話で夕刊フジから取材がありました。
もう出ちゃったので申し訳ないのですが・・・ごめんなさいっ
書き忘れましたっ。はいっ!私が全て悪~ございますっ。
トホホホホ~

何年か前に入場曲として流してくれていることは、
聞いていたのですが・・・??まさか?!!
世界チャンピョンが流していたとは正直驚きです。

たまたま知り合いが内藤さんのことをよくメールで
書いてくれて人柄やいろいろ聞いていました。

実際にあったことはありませんが勝手に
何か不思議な繋がりを感じます。

そしてあの聞いた頃から今までかけて
頑張って結果を出している姿は私には
到底まねのできることではありません。

今回の新聞の取材も本当はリュウにとって
少し心苦しく何も知らない私が余計な事をいえるのか?
っと迷いましたが、話を聞いて見ると以前ラジオ番組を
していた時にメッセージを送ったことがあるらしく・・・??
実はもう~何年も大昔の話なので・・・へへhっへ

覚えてませ~~~~ん。

ですが、そのときの受け答えのおかげで内藤さんが
元気を出せたと言うことは、リュウにとってこの上ない
幸せなことです。

何が人を幸せにするのかは、本当に難しくわからないもので
今回はこの歳になってあの頃の恩がえしのような感じで
とてもとてもうれしい出来事でした。
posted by 南阿蘇の仙人 at 22:08| 熊本 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月08日

見れた方はっ!?

ラッキーでしたぁ~!

今回のスマスマは、完璧にオフレコでしたっ。
ごめんなさい。

許してねっ。

今月は、もう一度東京へ行く予定です。
関口君のライブゲストでぇ~
posted by 南阿蘇の仙人 at 23:36| 熊本 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月03日

シシトウ2

今回のはなしはぁ~~~~?
は~いっ!
またまたシシトウですっ。

みなさんのコメントのおかげで
ピーマンと唐辛子の親戚であることに
私も母も納得してぇ~~~

運の悪さも私だけではないっ!ということも
いまさら気づいて・・・

まだまだできる緑のシシトウさん
そこでぇ~
何を考えたかっ??うちの母さん

シシトウの食べ方を研究したらしいぃ~
そしてその研究結果をこの私に伝授するというから
お笑いだぁ~~~~~~~~~~
へへへへへへへhっへ

まずっ。

頭のへたの部分を・・・そ~っとっ  噛んでみるぅ
その時??
ここが肝心でっ!!!

「ぴりっ!」と感じたら  アウト!!
すかさずっ。頭一センチを噛み切ってっ・・・
「ゴックン!」と飲み込むっ!??

そして後はぁ~ゆっくりお食べぇ~
だって!!!!!!!!
我ながらまじめに聞いた私がオバカさんでしたぁ。

そんなこと毎回して食べる食べ物じゃ~ないってぇ
・・・・・・・・・・・・
でも・・・ためしにぃ~・・・・・・・やってみたぁ?!

これがなかなかいい感じでしてぇ
しかし??よく考えてみるとぉ~

シシトウは全て・・・「ぴりっ。」と感じるものでして
何でこんなことをしているのか??

やっぱり田舎に住むと
こんなことで??????盛り上がるのかなぁ~

それともうちがおかしな家族??
posted by 南阿蘇の仙人 at 21:00| 熊本 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月29日

ひとコマ

ししとう~~~~

またまたシシトウの収穫時期がやってまいりました。
大量の緑の色とりどり、不細工な形に大きさまちまちのシシトウがっ

前に一度書いたことがありますが・・・
シシトウは、唐辛子の仲間だと思うのですっがぁ??

そしてここで毎度いつものように母と意見の食い違いっ

母のシシトウ分析は、からくない ピーマンの親戚 
たまに辛いのはあるかも・・・
知れないがそれは運がなあったということでぇ~
知らないフリをするように。

だそうだっ!!

もう~何を言っても譲らない母には
あきらめの気持ちが私にはあるのです。
私の心の中には・・・
「なぜ?辛いシシトウを母は食べることがないのか?
私が食べるシシトウはっ!なぜ?!死ぬほどからい
モノにあたってしまうのか?」
・・・うぅ~腑に落ちないっ!いつの日か・・・
必ず辛いシシトウを食べさせてやるぅ!」

そんなことを思っていたぁ~矢先!!
神は私を見放さなかったぁ~
中秋の名月のこの日この夜この食卓!!

秋秋刀魚をメインに大根の摩り下ろし
そしてうちでは例のシシトウは、塩コショウに
少々のしょうゆで油炒め

これがまた私も大好きでしてぇ~
ご飯も進むし辛さが後を引くおいしさでぇ~
いつの間にか全て自分がたべてしまうっ。

あぁ~なるほどぉ
私がいつも一人で食べてしまうので・・・
母はたべてい・な・いっ!

しかし今夜違う!

ちょうど炒め終わったときに
あの話を蒸し返すっ。

シシトウは、辛い!!っと
そこで母は、「そんなことはないっ!」という
ならば食べてごらん?と私はすすめるぅ~

食べたっ!!

それはそれはモノすごいっ!顔でっ!口をでっかく開けてっ
舌を突き出し「うえぇぇぇ~!」と炊事場で水をがぶ飲みですぅぅぅぅ

へへへへへへっへ
「だろぅ~♪」「からいべぇ~」

ところがっ!!母はっ?
「運がなかったねっ!」「今度は大丈夫よっ」そしてまた食べるぅ

今度は、それほど辛いものでなく「ほら~おいしぃ~」
あれ?と私はつられて食べてみるぅ?

「どひゃ~~~~~!!!」「からいっ!!」

「おかしいわねぇ~」と母がまた食べる?
やっぱりそれほど・・・??辛くないっ?!

なぜ~~~~??・・・そして母は一言!!
「あんたは、運がないコねぇ~」だって!!!!
こんな子を産んだのはっ!あんた!だぁ~!!
と言うことで
名月のひとコマでしたぁ~


 

posted by 南阿蘇の仙人 at 23:46| 熊本 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月23日

おかげさまで

健康診断はっ!



少し糖尿病に注意と言うことで
それ以外は全てOK!!

今回の疲れも軽い脱水症状で
自宅で休養を十分とる様に言われましたっ。

しかし!!やることがどんどん後ろへつまっていくぅ~
のでぇ~~~

ゆっくり休憩をとりながら仕事を始めましたっ。

検査を受けて自分の気持ちも安心して
ただいま体のだるさと戦っております。

心配してもらいうれしいですっ。
音楽活動もいつまでやれるのか・・・
そしてこれからどうしていくのか・・・
この休みを使って考えています。

家の庭には、最近バッタが大量にいらして
歩くたびにいっせいに飛び跳ねています。
温暖化??さて??どうでしょ?

という感じでもう少し休憩しますよ
posted by 南阿蘇の仙人 at 20:16| 熊本 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月19日

少々疲れまして

先日東京から戻り・・・
今月末まではそれほど仕事もありませんので
ここで少し健康診断のようなものをしてまいります。
でっ!いつものように気まぐれですので
いつ書き込むかは・・・定かではありませんが
少し待っていてくださいねっ。
ごめんねっ。
            りゅうこうじ
posted by 南阿蘇の仙人 at 20:36| 熊本 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月07日

さてぇ~

最近うちにいらっしゃる「カエル」さん
またまた先ほどから私の部屋で遊んでいますっ。

どうも?うちが気に入っているようでぇ~
毎日毎日この時間くらいにいらっしゃるぅ。

私の部屋は、機材などたくさんあるのでホコリもたまりやすい
よく「カエル」さんはその機材の間を冒険しています。
そして・・・繭のようになって出てきます。

それは、私の親指の爪ほどの大きさで
へんな生き物がっ!!
動いているぅ!!
とっ!一度だけ・・・
「世紀の大発見かっ!!」と喜ぶほど
へんなもんになっていましたぁ。

「カエル」さんは、かなりのオバカさんでぇ~
それでも毎日外へ出されても出されても・・・
やってきますぅ。

壁に向かって跳ぶオバかぶりはとても素敵ですぅ。
音にしたら・・・「ガツ~ん♪ガツ~ン♪」と
聞こえてきそうなくらいのあたりかたぁ~

なぜ?壁に向かって跳ぶのか??
ん~~~~~~~???
ふしぎだぁ~~~~

あれ?台風が来ていて大変な中
「カエル」さんとのお遊びごとでぇ~~~~~

申し訳けありませ~~~~~~ん。
posted by 南阿蘇の仙人 at 01:12| 熊本 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月05日

今日はぁ~~~

今日は、熊本の看護学校で講演をやることになり
その打ち合わせをしてきました。

いろいろ楽しく前回の中学校と違ったものに
なると思います。
そしてこの講演は誰でも見れるということで
熊本近辺の方はお時間がありましたら是非
きてくださいなぁ~

10月26日で国立病院機構熊本医療センター付属看護学校
18:00~の予定です。RYU.Sでやりますよ。
お城の中にある病院の並びです。
そして
10月28日は、地元の「オアシスフェぇスタ」
と言うイベントが入る予定です。
こちらもお昼ゴロから??RYU.Sでやります。
場所は、「あそ望の里久木野」の野外広場です。

また詳しくわかり次第
かきま~~~~~~~~~すっ。

はりきってぇ~~~~
頑張りますっ。

posted by 南阿蘇の仙人 at 00:48| 熊本 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。