リンク集

2008年11月29日

ストレートシューター

ヒトヤマ越えてまたまた問題です。
ドラムが仕事の都合で辞めました。
こうして書いてみると寂しいですね。

夢を追いかけるのは、大変なことです。
そう言ったことを私なりに一生懸命伝えてきたつもりで…
一年前からはじめてきた想いもここに来て脱落することになってしまい、
ここ何日か私なりにすこ~しだけ考えました。
前にギターが辞めた時にも書いたかもしれません。
夢を追いかけることは、成功するしないに関係なく一生懸命にその気持を強くたくましく持って進んで行くだけです。
そうした心を持ち続ける為に努力、かな?そう辛くても楽しんで突き進む行動をします。
勇気をたくさん持てるように。
勇気をもつ為には、
正しい行動でなければいけません。
けして悪い心からは
勇気は生まれてこないと思います。

回りの家族に認められることも助けてもらうことも何より大事なことです。
たくさんの人に助けられながら夢に近かずいて行くのだと思います。
感謝を忘れずに。

またまた
真面目なことを書いてしまい…

そしてストレートシューターのドラマーは、私が当分??
ドラムのりゅうこうじとして?!
参加することになりました。\x8F青

楽しんでロックします。
12月26日
ストロングボスで
私りゅうこうじは、
歌わずにドラムで…勝負します。\x8F青

なんて~?!(*_*)
今さらでした。\x8F青
posted by 南阿蘇の仙人 at 05:01| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

少し疲れて…

また日記を書くことをサボってしまいました。
このところ阿蘇はとてもとても寒く、体も急な寒さについていけません。
やっと慣れてきたら?今日は驚く位に暖かくて…
あっ(*_*)!
誕生日プレゼントそして犬のRicky君にも頂き、なんと感謝していいのか…
私はそのいただいたことになかなか応えることができません。
本当にこうして感謝を書き伝えることしか出来ないことをどうぞ許してください。\x8F青

今スタジオの仕事が毎日入っています。
ありがたいことに外からの仕事で、演歌の歌入れですがかなりの作品です。
作曲家の方は演歌の大先生で私も驚いてしまいました。
ここに書けないのが残念です。

そして新たにアレンジ仕事にプロデュース作品に依頼曲と…
かなりハードになってしまいました。

頭の切り替えは、今Ricky君の世話をしている時です。
それがとても癒されるのです。

毎日一緒にスタジオに行き仕事中はとなりのサルーンでボスの奥様に預かってもらいます。
そんな毎日です。

阿蘇は空気の色が白くなって来ました。しかし今年は湯タンポ要らずです。
ベットの右に犬のRicky君、左に猫のポンコさん。
少し寝ずらいですが何故か眠りはとても深く暖かいです。o(^-^)o
posted by 南阿蘇の仙人 at 04:41| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月18日

今連絡が入り

今連絡が入りました。最近忙しくてテレビも観る機会がありませんでした。
ところガァ~
「スマスマ」でコーナーランキングのようなことをされたようで、そこで新宿で一緒にCCB悟郎で出演した収録した回が一位になったそうです。

最近忙しくて少し疲れがありました。ガァ~!
嬉しい報告で心が軽くなった気がします。

応援してくれている皆さんの力だとつくづく思います。\x8F青
りゅうは、今年誕生日をみんなに祝ってもらいそしてプレゼントまでたくさん頂きました。
そのありがたい気持をなかなか伝えることはこうして書いていても
満足いくものでわありません。
そんなことを考えていた時に大変嬉しい報告でした。

何をした訳ではないですが、皆さんにありがとうございます。の
お礼まで
posted by 南阿蘇の仙人 at 00:13| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

リッキー

誕生日以来の日記です。\x8F青
あの日以後かなり忙しくしています。
そして犬のRicky君は警察病院役所など全て回り結局まだ飼い主は見つかりません。

皆さんのコメントの中に書かれていた。犬の種類ですが、ロングコートチワワのようです。
年齢はおそらく20歳くらい歯の状態や目などから専門家の人が言ってくれました。

去勢もしてあるそうです。だからオカマちゃんです。

おトイレも外ですることを覚えて今でわ生活環境にも慣れて来ました。
しかし、Ricky君は何処に行くのも私の後をついて来ます。
トイレお風呂そして仕事へ行くのも結局一緒でして…
ボスの家族にもお世話になるしまつです。

今ストレートシューターのリハーサルも音に驚き震えながら一緒にがんばって見てます。
もうしょうがないです。今は彼が安心して生きて行けるように私が見守って行くだけなのかもしれません。
posted by 南阿蘇の仙人 at 23:51| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月09日

誕生日の

081105_2300~01.jpg081105_2259~01.jpg2008110316170000.jpg本日46歳の誕生日
ストロングボスで、私のためにストレートシューターのメンバーと
いつも応援してくれる友達とでパーティをしてくれましたよ。

なんと!プレゼントを用意してくれそしてボスの奥様の手作りケーキまで…

今年は今までになくたくさんの方に祝ってもらい…ファンの方にもたくさんたくさん祝ってもらいました。

こんな自分に今も気遣いをしてくれる友達そして応援してくれている皆さんにりゅうは、ただただ
感謝だけなんです。

頂いたプレゼントを
形にして返すことも出来ないモドカシさは、きっと音楽で心から返すしかないと思います。
それしか出来ない気持は、簡単なようで自分には辛い時がありました。
でもこうしてたくさんの方に祝ってもらい
今日は勇気と力にすることが出来ました。

がんばって
がんばって
コ~リャコ~リャ♪

まずは、皆さんに
ありがとうございます。\x8F青
そして、今迷子のワンちゃんがとなりにいます。
名前をつけました。
「力」「Ricky」「リッキー」です。

力となってくれるように、「リッキー」

きっと運命かな?
この日を記念日にします。

本当今日はありがとう。\x8F青
posted by 南阿蘇の仙人 at 02:57| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

先日の出来事です。

081105_2300~01.jpg081105_2259~02.jpg先日の朝空港へ行く一時間ほど前に突然玄関のベルがなりました。
そこには母親と幼稚園児くらい親子に、タオルに巻かれ今シャンプーをして
体を拭いてもらったばかりのワンちゃんが腕に抱かれていました。
訳を聞くと
この近くで、ずぶ濡れ動くこともままならない状態でフラフラしていたところに
その親子が助けてあげたようです。

いろいろなことを聞き話し合い結果仙人宅で預かることになりました。

最近よく捨てられる動物の話題を聞くことがあります。

今このワンちゃんを見ていると首輪もして爪もキレイに手入れしています。
きっと飼い主は探しているとりゅうは思います。
今役所などをまわるべくチラシを作くろうと思います。
ただワンちゃんの種類がよくわかりません。もしわかりましたら是非コメントください。
よろしくお願いいたします。
posted by 南阿蘇の仙人 at 23:01| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月04日

帰宅して

081103_1931~01.jpg帰宅してすぐにレコーディングです。

佐賀では、ほとんど仲良くして頂いているアーティストのみなさんでした。
特に葛城ユキ姐さんとは今回今までに
ないくらいにかわいがってもらえ
りゅうにとって大切な人になりました。

このイベントはアーティストとして尊敬する先輩が
たくさん参加しています。そしてたくさんの話しをする機会でもあります。
昔のりゅうなら考えもしないことで、今は話す機会があれば
苦にすることなく素直な気持で話すことが出来ます。

そうなれたのも
きっと佐賀バルーンフェスティバルを
仕切っている「スピリッツ」みなさん、木原さんのおかげです。

阿蘇に帰郷し2年ほどスピリッツに参加して毎週3日往復6時間かかる道のり…
あの頃は本当に精神的なことも含めて学ぶいい機会でした。

そうしたことを思い起こし今回は感謝の気持で演奏しました。

遠くから来てくれたみなさんも本当にありがとうございました。

そしてたくさん力を頂いき出会いも含めて学ぶことが出来た楽しい時間でした。

ありがとうございました。
posted by 南阿蘇の仙人 at 18:36| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月03日

今日は佐賀バルーン

佐賀バルーンフェスタの為に前日入りです。
リハーサルをして、ボスと食事をすまして
久しぶり葛城ユキさんと居酒屋で乾杯!
ボスを紹介して盛り上がって次の居酒屋へ、
ゴダイゴのミッキー吉野さんと浅野さんと合流して
明日の成功を願ってまたまた乾杯!
(*_*)
もう~後は…楽しく
一番年下のりゅうは
野となれ山となれです。
ウィ~(^_-)ウィ~

ユキ姐さんはとても素敵な憧れの人です。

今日はまた以前よりたくさん話して楽しい時間を過ごせました。

明日天気になぁーれッ!
酔っ払い状態のりゅうはそろそろ…?
へんになぁーるッ!
(*_*)
posted by 南阿蘇の仙人 at 00:36| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月01日

本日はありがとうございます。\x8F堡

今日はライブに来てくれたみなさんに、感謝いたします。\x8F青
申し訳ないのは、
終電間近で仕方なく帰られた方には、大変心苦しい思いです。\x8F青

たくさんの出演者で構成されたイベントは時間もうまく流れないとの理由も、今回は友人の姿を見て寂しい気持になりました。

難しいですねぇ。

そしてそうした時間も乗り越えて…最後まで応援してもらえて
挙げ句のハッピーBirthdayは成り行き任せて…今になってベットで一人感慨無量です。\x8F青
支えられている幸せは一番の私へのプレゼントでした。

最近一つ一つのライブ演奏は必ずりゅうにとって心に残る大切なものとなっています。

それほどメンバーも心で演奏してくれいます。トラブルもナンのその一回一回その日に残る心の演奏は毎回誇りに思います。

今日もきっとみんなに伝わっていたと願っています。

ありがとうございました。次はもっといい機会になるように一段づつ亀のようにゆっくりですが歩んで行きます。
posted by 南阿蘇の仙人 at 04:03| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月28日

今欲しいもの

今欲しいもの!
それは…

朝の決まりごと
父の御決まりは、朝5時に起きて顔を洗う
その際に洗濯機がッ!「ゴォ~」と静かな朝暗い中で…始まる。
そして雨戸を投げるように「ガァ~!」

まぁその後は、何もなかったように静けさが漂うゥ~。

そして私はまた眠りにつく。
ところガァ~!

ほどよく眠りがつづくであろう時、猫の「チョビ」さんが
シズシズと私の足下に一緒に寝ている「ポンコ」さんのとなりへ
そっとやってくる。それがッ!
スタートの合図である。
「(^_-)ウィ~ん!」
掃除機!

あの音を誰か?!
消してくらいさいっ。
私が思うに音の静かな掃除機を発明したら
ひと稼ぎ出来ると思うのだが…どう思いますゥ。
posted by 南阿蘇の仙人 at 17:39| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

向こうの畑

私の部屋の窓から見える畑。
家の玄関前に小さな母の花畑の境に単線の線路がある。
そして線路を挟むようにおばあちゃんの畑が今は誰も手を入れずに緑の雑草が我先にとばかりに満ちています。
私がこの土地に帰って毎日のようにこの窓から晴れた日の下で
腰を曲げた姿で土をいじるおばあちゃんは、今はいない。

なぜ今あの日を自分の頭の中で描かれるのか?。
そんなことを布団の中で想いにふけるのです。
彼岸花を意識して眺めている季節も過ぎて重い布団にかわりこの時期は、心の隙間を感じるのですね。

そんな日なんですね。
posted by 南阿蘇の仙人 at 00:02| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月27日

31日のシティコネクション

大変ご迷惑おかけします。\x8F青
今だにシティコネクションのサーバーがうまく機能していないようで、
予約して頂いた方から問い合わせがありました。

そこで主催者と別にヒロセプロとして急きょ予約を受付ることになりました。

メールで名前と枚数を送って頂くかたちで当日にチケットをお渡しすることになりました。
この度は主催が違うとは言え皆様にご迷惑をおかけしたことを
お詫び申し上げます。\x8F青
[E-mail] h-p@tbi.t-com.ne.jp
posted by 南阿蘇の仙人 at 01:49| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月26日

泣かせるぜディッキィ~2

一番後から参加した彼は、このいろいろな問題について最後に
「僕は、ついていきます。」と素直に言ってのけた。
何があろうとも…
簡単な考えで言っている訳ではない。

仕事を朝晩と家畜の世話をし家族に感謝出来る人間です。
バンドをする為に休みを返上し働きここ半年弾けないベースを勉強し参加してきた
彼の言葉は、私にとても勇気を与えてくれます。
相棒のボスも…

答えははっきりしています。
最後まで、やり抜く心ゆくまで大切な友と共に。
夢を追うことは、大変です。家族やたくさんの仲間に支えてもらえないといけません。
だからこそ嘘を言わず正直に進むことを僕らは選びました。

プロとしてミュージシャンになること
それはたくさんの方々に支えてもらえないと出来ないことです。

そして信じて思いやることです。
また、新たな気持になります。
楽しんで楽しんで楽しんで行きましょ!。

訳のわからぬ文章で
今回は申し訳ありません。
ヘへへ
posted by 南阿蘇の仙人 at 02:53| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

泣かせるぜディッキィ~

081025_0049~01.jpg081025_0049~02.jpg081025_0048~02.jpg只今パソコン故障中
!(*_*)!
ここ何日か?通信不能になって…
未だに駄目です。\x8F青
ご迷惑おかけしております。
ということでェ~
連絡事項でした。\x8F青

今日はいろいろな問題を話しあういい機会となりました。
音楽を続ける難しさに、バンドとして進む為の原点…
私が通った道を今彼らに重ねて見ているようです。
「ストレートシューター」は、年齢も様々でディッキィ~君は何より20代
ボスは55歳でかなりの幅を持った個性豊かなバンドになりました。
一年くらい前に(ディッキィ~は、まだこのバンドには参加していませんでしたが)
当時のメンバーとRyu.sそしてルカスマのヒロセ代表
このメンバーで原点となる想いを話しあい夢を本気で追う決意をそれぞれがしました。

苦難も楽しんで行きましょ!って感じで…
そして今日まで来ました。
いろいろな問題は、どんな仕事でもどんな時でもあります。
さて…どう乗り越えて行くか?それが
今の自分にとって、大切です。
posted by 南阿蘇の仙人 at 02:26| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

やや寒く

やや寒くなって…
布団が重たく感じはじめたら、???
布団の上に我が家の猫が2匹のっていました。
posted by 南阿蘇の仙人 at 10:24| 熊本 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月22日

今日のDICKIE

081021_2325~02.jpg081021_2325~03.jpgV90506951_0001.jpg今日はお客様の依頼曲にディッキィ~君がプロのベースマンとしてレコーディングをしました。
本人は何にもわからないままわたくし仙人に「これを弾いてみて…」と言われて
三拍子の曲も気にせず三時間ほどでェ~?!
終了してからいろいろ種明かしです。
本人はベースの練習のような気持でやっていたものが…
ちゃんと名前のクレジットありのギャラありの仕事だったなんてッ!
彼は、素直にキョトンとしながら喜んでいます。
作品もかなりムードのある素晴らしい曲と変身して、今回のドッキリは大成功です。

そして彼からまたまた不思議話しを聞いてしまいましたァ~「エブリワン」ならぬ「エブリニャン\x8F辛」の話しを…
この話ディッキィ~君のブログに書かせちゃいました。興味のある方どうぞ探してみてね。
後「シティコネクション」チケット予約についてご迷惑おかけします。
本日より受付出来るようになったようです。「シティコネクション」ブログサイトで出来るそうですので
どうぞよろしくお願いいたします。

名古屋から戻り少し疲れましたねェ~
でもディッキィ~にあって力を…もらえた気がしますよッ。
何故か彼はものすごくエネルギーを…
みなさんに彼らを紹介出来る時が楽しみです。
でわ今日もお疲れさまでした。\x8F青
posted by 南阿蘇の仙人 at 00:28| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

ハイ!お疲れさま

V90506921.jpgV90506901.jpg帰って来ました。
お山は今日もキレイです。
名古屋の春日井市のお祭りイベントは、今までにない素敵な出会いで、りゅうはとても充実した時間を過ごせました。

市民会館2日にわたるイベントということもあり先輩ミュージシャンの山本コウタロウさんとほぼウィークエンドのみなさん、
イルカさん、かまやつひろしさん、そして韓国のジュライ君
たくさんのスタッフとの交流はとても嬉しいことです。
最終日のライブは、同じステージを作りあげ成功に終わる気持が
お互いに心で伝わってくる一体感を感じました。
こうした感覚になれるのは、きっと大先輩のミュージシャン方々の
心の優しい行動、思いやり、素直な気持が
スタッフへ、最後にお客様に伝わったことが大成功のカギのような気がします。

フォークソングのサウンドからりゅうのようなハードなサウンドを
どう演出するのか?出演者みんなが悩むところですが、
それがお互いにいい機会として一体感につながってきたのだと思います。
最後の曲は、「岬めぐり」をイルカさんからりゅうへそして
かまやつさんにコウタロウさんへ、歌いつながって行く楽しさは
きっとみんなさんに伝わっていたと思います。
見れた方はきっといいライブイベントを体感出来事と思います。

また是非このメンバーでやりたいと期待を込めて…みなさんともお別れ
興奮さめずの報告でしたが伝わったかな?
posted by 南阿蘇の仙人 at 23:06| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月15日

やること…パート2

081012_1736~01.jpg081012_1739~03.jpg081012_1757~01_0001.jpg081012_1756~01_0001.jpg081012_1758~03.jpg今日は、旅前のかなり念入りなミーティングで少し疲れました。

先ほど山口県で「バイブス」イベントをして無事にお山に戻りすぐに、
次の仕事をはじめて…なんだか楽しい時間もあっという間です。

ディッキィ~君とも楽しい時間を過ごせましたよ。

時間の制約がこうしたイベントには、付き物でしわ寄せをくうこともあります。
しかしそんな中ストレートシューターは、ちゃんと思いをのせて演奏したと思います。

少しだけフォトをのせてみました。ちなみにディッキィ~君のメガネは私の…

そして今日の昼には、名古屋です。

久しぶりのRyu.sです。イルカさんとは何10年ぶりに逢います。そしてかまやつさんとは…一年くらいのご無沙汰です。

みんなさん覚えているかと…少し心配です。
少し前にCCBで名古屋には行きましたね。関口君も9月頃お邪魔したようで、
りゅうも東京と熊本そして大阪には、自分のバンドで行けたのですが、
今回は名古屋の春日井です。やっぱり嬉しいです。
イベントなので自分の曲を多く入れたメニューでわありませんが
少しでもソロとしての形を伝えられるようにメンバーと考えていますよ。
どうぞ楽しんでくださいね。
でわ出発の用意します。\x8F青
posted by 南阿蘇の仙人 at 01:26| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月11日

やること…

081003_2212~01.jpg081003_2210~01.jpg081005_111134.jpgもうそろそろ…今日になります。

とてもやることがありすぎで、レコーディングの為に開けないパソコメールを開いたら
それはそれはたくさんのメールさん達で
思わず笑っちゃいました。

まず返信する大切なものからはじめて…
今小休止です。

明日12日の山口への移動を考えてまた後でッと?考えるときっとまた大きくずれて…

そんなことばっかり!
自分の分身があと一人欲しい気持はきっとみんなありますね。

さぁ!頑張ってェ~頑張ってェ~こーりゃこ~りゃ♪

私の大好きなおばあちゃんの言葉です。

でわ今日は、このへんでェ~
posted by 南阿蘇の仙人 at 23:42| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月10日

ハイ!お疲れさま

ハイ!
ッと?自分で労う。
「お山は、今日もキレイです。」
リハーサルも無事に終わりました。

そして山口県のイベントは…12日の間違いでした。大変ご迷惑おかけしました。ごめんなさい!

ストレートシューターは、この日20時過ぎくらいの出演予定です。
場所は山口県山口市阿知須きらら浜特設ステージです。

何故か?私は最近一日ずれて報告することが多い…やっぱりかなりのボケ~野郎です。

本当にすいません。
この日はストレートシューターの出演イベントです。
どうぞ見に来られる方は、ドラムの助っ人として…私のドラマーの姿を見守ってくださいね。
ちなみに歌いません。
熊本から山口まで片道約4時間かけて車移動します。

さすがにいつも聴いていたストレートシューターの曲と実際に演奏するのとでは…かなり大変です。

ディッキィ~には、今回大変にお世話になりましたァ~
リハーサルもりゅうのわがままで二人練習に多く付き合ってもらいました。

本当に覚えの悪い仙人ですが心よく長い時間を耐えてくれました。
感謝していますよ。
ありがとうございます。
さて後は…本番
本気でロックするぞぉ!
ヘへへへッと
自由に叩くゾーン
posted by 南阿蘇の仙人 at 05:27| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。