リンク集

2009年10月18日

あれ?

あれ?!
リッキー君のしっぽ
きりすぎましたぁ~!

喜ぶたびに
扇状にっ!?

まるで扇子のように仰いでいます。

爪きりだけで止めておけば…

こんなに笑われることもなかったのにィ
posted by 南阿蘇の仙人 at 01:11| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月11日

お待たせ

いろいろ重なり大変な時でした。

でもやっと抜け出せそうです。

家庭の事情でなかなか書くことはできませんが…

心は穏やかにカラダも…痛風?くらい。なんちゃってね~!
痛風じゃなく
夜、足を踏み外してコロンじゃって
捻挫です。

本当に気にかけてくれたみんな
ありがとうございます。

いつもこうした気持ちの時に助けてもらうのがメッセージやコメントです。

そしてまた自分の初心に戻るのです。

りゅう仙人?仙人とは言えませんね~
こんな繰り返しをいつもいつもしているのにね~

そんな繰り返しをこれからも…とっ!?

前へ向かいますよ~!
いいお知らせも…もうすぐ解禁出来るので
もうちこっと!?待ってね~。
posted by 南阿蘇の仙人 at 00:01| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月05日

リッキーさん

091005_1018~0001.jpg091005_1012~0001.jpgお留守番ですよ。

リッキーさん!

頑張って頑張って
こォ~りゃ
こォ~りゃ

(^ε^)♪
posted by 南阿蘇の仙人 at 10:26| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふう~

MA340017-0001.jpgMA340018-0002.jpgMA340016-0001.jpgふう~。リッキーさん!
オハヨー!

東京へ向かいます。行ってきま~す。
posted by 南阿蘇の仙人 at 09:59| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月19日

今月は

かなり精神的にふう~らふう~ら
こんなこと書いているくらいだから…そんなにたいしたことはない?

なぜ?

人は心の波があるのかなぁ~?

体もだるい

わぁぁ~!

そんな日々!

早く早くこの気持ちを蹴っ飛ばしたい
posted by 南阿蘇の仙人 at 02:51| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月14日

今度は

今度またあることで東京へ~

いつものように
言えないのがたまに傷で…

来月はかなり忙しくなりそうです。

いつもここへ覗きに来てくれるみなさまに
申し訳けない気持ちで
最近はスタジオの仕事で思うように日記を書けなくて…
本当にすいません。
o(_ _*)o

これに懲りずに
気ながに
よろしくお願いしますぅ
posted by 南阿蘇の仙人 at 02:19| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月10日

こぉ~りゃ、こぉ~りゃ~

頑張って頑張って
こぉ~りゃ~
こぉ~りゃ~

2日前に「週刊現代」の取材をうけました。

わざわざこの山奥にまで来てくれました。

どこか親しみやすくとても初めてあった…?

いいや~やっぱり!あっていましたァ

かなり昔のことですが…以前
でもそれはそれで、
今回驚いたのがものすごい細かな事前の下調べ
最近は取材相手を丁寧に調べて…など
と言った記者の人がいなかったこともあり
今回の取材には驚いてしまいました。

内容はそこまで書かれることはないが、承ける立場はとてもその仕事の姿勢に嬉しさ、有り難さのようなものがあります。
久しぶりの紙取材に昔の自分を思いだし…
いろいろ考えてしまいます。

どれだけ自分は?
変わったのかなぁ~
取材最後に記者の方が「リッキーとちょび」について聞かれて…
私はまたまた嬉しい気持ちになったのでした。

さて、いつ頃この記事が週刊現代に載るのかなぁ~

1ヶ月後が普通のようですね。
posted by 南阿蘇の仙人 at 17:56| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月06日

?そして何故なの…変なの

「おいでェ~!」
そして…
呼んだわたしが
近づいていくっ!?

これで…いいのかァ?
へへ?

♪(*^ ・^)ノ⌒☆
posted by 南阿蘇の仙人 at 09:38| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月05日

?そして何故だか…

090905_2218~0002.jpg今日スタジオから帰ろとドアを開けて?
横にあるクーラーの換気扇の上で…
待ってくれた?
カマキリ君とカエル君をなんとなく
写しましたよ。

そして昨日の日記の続き!
いいたいこと!

実はァ~…
リッキー君は
こっちにおいでェ~と呼んでも

絶対に知らねー!と
そっぽを向く!

それでも私が動くと後ろから「カチ、カチ」
爪音をたて、ついてくる、しつこいくらいにっ

なのにィ~!なぜ?
呼んでこない犬?とは(#^-^#)

な~ぜ~
誰かおすえて~!
posted by 南阿蘇の仙人 at 23:54| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月04日

?何故だか…

家族のことで少しいろいろありました。
人は誰も歳をとり…いずれ?そこが問題で
介護を必要とすることも現実におこる…
こんなことを今日は書き込んでもしかたないので、

それとは関係ないもうひとつの不思議な悩み事を

このところリッキー君がやっと我が家の一員であることを
家族と本人?本犬?互いに違和感なく過ごし始めて…名前もなじんできました。

ところが最近私仙人は、どうしてもリッキー君に対し腑に落ちない?ん~~~気に入らないことが~…ある。

もう彼の出会いなどについては、前の日記にかなり書き込んでいるので…彼の過去がいったいどうであったかは
わからない。

あんまり考えてもしかたがない。今元気でいればそれでいい。
なんて気持ちでいる。

しかしたまに?

感じてしまう?
なぜ?
と思わせる不思議なことが…

その中のひとつ!

実はァ~…

彼はァ~…

なんとォ~…!?

タヌキであったァ~~!?。

なんてねっ!ウソ!

すいません。
長いこと真面目に書いてなかったものでェ…

へへ('-^*)/
posted by 南阿蘇の仙人 at 17:26| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

風呂に入った?

090821_0951~0002.jpg090821_0951~0001.jpgうっシッシッ~!
本日夜中!
仕事から帰宅後世界陸上を見ながらお風呂の支度してたら~!?
例の男子200メートル走の記録がっと!

世界新です。
思わず喜びで
私は興奮状態!
犬のリッキー君
暑さで息があがって同じく興奮状態!

そして
そのまま

一緒に風呂場へ?

ありゃあ~!?

これがなんと自然な感じ…リッキー君風呂は…あれ?

実は私仙人は彼と初めての風呂!

よーしっ!

この際だぁ~!

洗っちゃっえ~!

ということで…

彼はご覧のように
ダウン!

扇風機の後ろで…
posted by 南阿蘇の仙人 at 10:13| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月17日

村の花火

090814_0943~0003.jpg今年は、家の近くの祭り花火を家の庭で見ることが出来ました。

前回覚えているここの場所の花火は、
今はいないヨーキのメス犬「ヒナ」とメス猫の「ポン子」
がいて…楽しんだこと
あっという間に
時間は過ぎて行きます。

お隣おじいちゃんの犬「金太郎」君は
私が山に仙人として暮らし始めてからこの村で一緒の時間を進んできました。
お互いに村の生活は慣れた気がしますね。
今日は彼も花火の音できっと大変です。
でもいつもよりたくさんの料理ご飯を食べました。

リッキー君は
たくさんの人がいるので花火の音で…鳴るたびに吠えています。
いつもなら逃げることも今日はかなり強気です。

なんとなくわかる気がします。

頂いたスイカを食べる風景は昔のようです。
やはり平和がいいです。
ふと…感じました。
posted by 南阿蘇の仙人 at 23:53| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月09日

暑い

暑い!
皆さんのところは、いかがですか?

今日阿蘇はとても暑く動物も私もだら~
うちには、クーラーと言ったハイカラなものは

ない!

なので…?

一番涼しい部屋で
網戸近くの右隅に犬のリッキー君そして左隅に猫のちょび君、
部屋の下に扇風機を回し私仙人が大の字で…

ぐだ~っと

みんなでぐだ~っとしていました。

すると?

山はここが都会と違うところ
雨がざぁ~!

その後「ドーン!」

雷様です。

慌て2匹が私の足元とお腹を渡って頭へ
こんな時、猫と犬の関係は~!?

猫のちょび君は足元ですがすぐに2度目の雷の音で
別の場所へ慌て隠れましたね。

犬のリッキー君はというと私仙人の体に
ベタッと暑さをものともせずくっついて離れません。

洗濯物を取り込みに外へ行く時もいやいやウロウロしながら
それでも
ついてくる。

普段は呼んでも来ないリッキー君が
面白いですね~。

そこで?少し意地悪します。

家を洗濯物を持って一周走ってみました。
ところが?
ついて来ない!

そりゃ~ないよ~
私は一人雨が降り出す中洗濯物を濡らして自分も濡れて
部屋へ戻ります。

部屋には、リッキー君がバカなことをとばかりに
待っていましたよ。
そして私の手を…
なめてくれました。
おわり。
posted by 南阿蘇の仙人 at 03:32| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

岡平ケンジ

090806_1827~0001.jpg10年以上の音楽の歴史を引っさげて熊本へ
ライブを今年もやりに来た~!

私仙人はそう感じたんだなぁ~

ジューク〔19〕
このバンド名知っている人もたくさんいると思います。
そのバンドを経て現在ソロで活動をしている岡平ケンジ君。
その彼を地元ベースのディッキー君が私に紹介してくれた。
ディッキーが半年ほど前くらいに是非ケンジ兄貴にあってください。とライブの日程を伝えられ

強制的にこの日私のスケジュールは彼によっておさえられたのである。

私もディッキーが是非紹介したい人と言って彼の音楽やロード写真集など少しであるが調べ今日を迎えた。

今彼は一人で全国を車でライブをしながら回っている。

ライブハウスの入口には今までケンジ君が行って来た場所が日本地図上にシールでおさえられている。
その多さに私は驚く。
車とは言えまさに日本全国なのだから
凄い迫力である。

一人の自由もまた一人の孤独も…

ライブをやり車に乗った時に感じるものがあるはずである。
きっと彼にしか感じ得ないもので、やり遂げた人にしか与えられない感動があるのだろう。

短い時間では伝えられない彼の音楽は私に羨ましさと応援させて欲しい素直な気持ちにさせて…

彼はライブ終了後すぐに次の目的地鹿児島へ
一人バンに乗り走り出しました。

ギターを片手に…
かっこいいよね。

あっ!熊本のライブハウスは満杯の人。
それは彼が奥深い音楽をひたすら作り上げてきた証

聞いたことがない人もケンジ君の音楽を一度聞いてみて…
そして
彼を感じる考えられたソロライブ。

これを経験してみて…

また次回遊びに行きたいと思います。

本当はもっと話しをしたかったね。

ディッキーの
音楽の兄貴は、凄いミュージシャンでした。
そして私こそ頭の下がる思いで…
これからよろしく!
posted by 南阿蘇の仙人 at 01:43| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

摂津祭り4

実は久しぶり髪をライブで…!!ピンクにしまして…

先日弟家族の末娘にせがまれ遊びながら
髪を染め
そしてこの日は久しぶりのライブで
昔のようにというわけでして…

しかしこのスプレーの色がなぜか暗い!
常連の美容師さんから頂いたもので一度使ってみて…と

実際髪セットをしてみて…私の感想は、
「ピンクのおばば」おばさんのようです。
見物した方は、
ラッキーかな?
posted by 南阿蘇の仙人 at 16:19| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

摂津祭り3

お祭りはとてもたくさんの人出で演奏も楽しくいつも通り?
やれたァ~かな?
なんて行かないっ
それもう何年か前に
一度ありましたよ。
電源が全て落ちる!切れてしまう出来事がっ~!

今回は生ドラムなので少しは、うまく乗り切れたァかな?

そして何よりメンバーの対処が仙人は、
とても嬉しい出来事で…
こんな時バンドらしさが出るものでして…
今回はきっとRyu.sにとっていい思い出となる気がします。
posted by 南阿蘇の仙人 at 16:05| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

摂津祭り2

大変楽しくやれたライブでした。

お祭りの人出も驚くほど多く、心配した天気も雨も降らず
そして気温湿度も!?高く熱い暑い厚い…!!

演奏を終えた私は、
久しぶりの野外環境で只今ホテルで
ダウン!!

チェックインして本当はみんなと軽く打ち上げでしたが…

食事をせず今までベッドに横たわっていました。

後で今日のハプニングとなぜだかピンクのスプレーをもらって
ラッキーにも若かりしころのヘアースタイルでライブをすることにしたことなどを書きますね。

ということで…。
posted by 南阿蘇の仙人 at 01:29| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月02日

摂津祭り

今熊本空港です。
今日は大阪の摂津祭りに参加します。
昨日はよしもとのお笑いがあったようで、 こんなに大きなお祭りだとは!?
雨は!?かなり心配です。
結構Ryu.sの時は晴れが多く出来るなら…今日は晴れて欲しい。

昨日弟家族はあわただしく帰りました。
子供は元気いっぱいですね。
夜中に帰りやっと寝つく頃、
朝早く末娘の美鈴がパンツ一丁で寝ている私の部屋へ
リッキーに挨拶と言って現れる。

トホホ~大事なところを隠して…ノックをしなさい!

っと
帰った後に心の中でつぶやく。

おっと~
それでは飛行機に乗ります。
posted by 南阿蘇の仙人 at 12:28| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月31日

今日の日記阿蘇

只今仙人の家は、弟家族が台風のようにやってきて
明日の帰宅まで…
ちょびとリッキーそして私は、
生きた心地が~
シナイ?
posted by 南阿蘇の仙人 at 20:16| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月27日

今日の日記帰って来た~阿蘇

助っ人になったものか?
と、今帰ってきて考える。

そして今日はスタジオの仕事があったのだぁ~!
頭の切り替えが~うまく出来ず…
今回の疲れを少し感じます。

うらやましい気持ちから始まったボズムのツアー

最後は楽しんでやれたね。と言えるものでした。

ナントも空港では別れの挨拶を劇的に!
なんてこともなく気持ちの上でお互い三人ともに感謝していることを感じて…

待たねー。

きっと今が一番いい関係なのかも知れない。
若い頃のとがった心も大きな目的目標の為に
今はお互いに思いやりを持つことからはじめられる。

そう感じたツアーでした。

ただやっぱり体がぁうまく反応しない!
もう少しリハーサルがあったなら…

てなこと言っても
ダメ~きっとね
へへ(・ω・)/
posted by 南阿蘇の仙人 at 01:19| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。