[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669079376997.jpg-(13351 B)
13351 B無念Nameとしあき22/11/22(火)10:09:36No.1037757542そうだねx1 16:14頃消えます
教員不足が拡大、夏休み明け130人欠員…ハローワークに求人出す区教委も

東京都内の 公立小学校で、今年度当初で約50人だった教員の欠員が、夏休み明けに約130人にまで増えたことが都の教育委員会への取材でわかった。 休職者の増加などが原因とみられる。年度途中の補充は難しく、学校側はハローワークに求人を出すなど 人員確保に努めている。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/22(火)10:10:16No.1037757670そうだねx5
    1669079416747.webp-(30626 B)
30626 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/11/22(火)10:10:44No.1037757738+
    1669079444018.jpg-(57277 B)
57277 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/11/22(火)10:10:59No.1037757804そうだねx75
どうせ非常勤なんかの非正規なんやろ?ハロワ募集なんだし
4無念Nameとしあき22/11/22(火)10:11:26No.1037757870そうだねx93
システム改善しないからだ
5無念Nameとしあき22/11/22(火)10:11:42No.1037757912そうだねx33
優秀な高校生が教育学部志望しても担任からやめとけと言われる時代
6無念Nameとしあき22/11/22(火)10:11:58No.1037757961そうだねx48
>No.1037757738
確かに長時間労働だよな
なんで土日潰してまで他人のガキの面倒見ないといけないんだって
7無念Nameとしあき22/11/22(火)10:12:02No.1037757971そうだねx13
次は教員もグェンになる時代かな?
8無念Nameとしあき22/11/22(火)10:12:05No.1037757983そうだねx98
サビ残当然
トラブルリスクも高い
給料安い
誰がやるんだよ
9無念Nameとしあき22/11/22(火)10:12:27No.1037758056そうだねx29
山のように採用した期限付きを正職にすればいい
10無念Nameとしあき22/11/22(火)10:12:28No.1037758064そうだねx7
塾講師にテレワークで授業してもらえばいいじゃん
11無念Nameとしあき22/11/22(火)10:13:05No.1037758171そうだねx4
ガキに物を教える為に覚えなきゃならない勉強以外のことが多すぎる
12無念Nameとしあき22/11/22(火)10:13:06No.1037758174そうだねx43
教員採用試験の定員増やせよ
非正規ばっか増やすな
13無念Nameとしあき22/11/22(火)10:13:09No.1037758186そうだねx14
>No.1037757738
その割には盗撮だのの犯罪をする暇は在るんだよな
14無念Nameとしあき22/11/22(火)10:13:20No.1037758205+
少子化で教員余るんじゃなかったのか
あれか団塊とポスト団塊世代抜けて不足してる感じか
15無念Nameとしあき22/11/22(火)10:13:42No.1037758274そうだねx19
部活と校内行事を全廃すれば良いと20年以上言われてるのに
一向に取り組まない方の自業自得
16無念Nameとしあき22/11/22(火)10:14:07No.1037758340そうだねx1
今の時代教師も含めて地方公務員になるメリットなんて無いよ
17無念Nameとしあき22/11/22(火)10:14:35No.1037758414そうだねx31
東京の小学校だと親が教員見下して歪な事になってる
18無念Nameとしあき22/11/22(火)10:14:36No.1037758415そうだねx12
単に教員として働くことに魅力を感じなくなってるんだろ
19無念Nameとしあき22/11/22(火)10:14:47No.1037758447+
>>No.1037757738
>その割には盗撮だのの犯罪をする暇は在るんだよな
暇があるんじゃない
無理やりそれをする時間を作ってしわ寄せで悲鳴あげてるだけ
20無念Nameとしあき22/11/22(火)10:15:17No.1037758540そうだねx14
だから罪を犯した教員でも再雇用するのか
21無念Nameとしあき22/11/22(火)10:15:28No.1037758586そうだねx24
>東京の小学校だと親が教員見下して歪な事になってる
なんであんたはそんなに偉そうなの?って親見てる子供がまた歪んでいく
22無念Nameとしあき22/11/22(火)10:16:04No.1037758688そうだねx12
場合によっては子供の生活や人間関係のケアまでやらなきゃならんのは側から見てもきつそう
23無念Nameとしあき22/11/22(火)10:16:43No.1037758803そうだねx3
看護師とかはまだ憧れる人僅かにいるけど教職はなぁ...
24無念Nameとしあき22/11/22(火)10:16:48No.1037758816そうだねx5
氷河期世代だけど教員課程履修してたの半分はいた覚えある
俺は教師なるの嫌だから履修しなかったけど
そいつらに門戸開いたらと思うけどまともな社会人経験無いのは教員免許持ってても採用しないんだろうな
25無念Nameとしあき22/11/22(火)10:16:50No.1037758825そうだねx7
転職組の先生のが教え方も生徒のあしらい方も上手かったし
免許取得のハードルもっと下げでも良いと思う
26無念Nameとしあき22/11/22(火)10:16:58No.1037758851そうだねx21
このご時世で教員になり奴はマゾだろ
体罰ダメで怖くないから、ナメられるんだろうな
27無念Nameとしあき22/11/22(火)10:17:09No.1037758882そうだねx9
>東京の小学校だと親が教員見下して歪な事になってる
公立小に通わせてる時点で大した人間でもないのにな
28無念Nameとしあき22/11/22(火)10:17:38No.1037758960そうだねx12
労働環境としては介護並の最低ランクだと思う
29無念Nameとしあき22/11/22(火)10:18:22No.1037759100+
けつインよりもまんインのがいいよな
30無念Nameとしあき22/11/22(火)10:18:25No.1037759111そうだねx8
    1669079905427.jpg-(986463 B)
986463 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき22/11/22(火)10:18:45No.1037759174そうだねx5
塾講は楽しいけど純粋に給料と福利厚生がカス過ぎて長くやれない
32無念Nameとしあき22/11/22(火)10:19:12No.1037759257そうだねx6
AI教師を導入しよう
機械なら心労もない
33無念Nameとしあき22/11/22(火)10:19:14No.1037759266そうだねx17
塾講師みたく授業やってるだけならともかく
小学校も中学校も親と子供の相手にいじめだなんだ起きたらと思うと
絶対やりたくない仕事だわ
34無念Nameとしあき22/11/22(火)10:19:17No.1037759274そうだねx10
>体罰ダメで怖くないから、ナメられるんだろうな
注意するときに怒鳴ったりしてもすぐクレーム飛んでくるしな
35無念Nameとしあき22/11/22(火)10:19:55No.1037759397そうだねx10
何やっても体罰にされるんじゃ、どう子供に接したらいいか分からなくなるな
36無念Nameとしあき22/11/22(火)10:20:01No.1037759419そうだねx2
ピアノ弾けないと雇わないとかいう糞ルールがあると聞いたから教員免許取らなかったな
取っとけば職が得られたかもな
37無念Nameとしあき22/11/22(火)10:20:18No.1037759490そうだねx5
>1669079905427.jpg
朝ニュース見て普通の小学校だとおもってたが支援学校か
なら余計に行き過ぎた罰だな
38無念Nameとしあき22/11/22(火)10:20:34No.1037759546そうだねx6
生徒より頭悪い輩を教師にしてもしょうがないだろうに
39無念Nameとしあき22/11/22(火)10:20:46No.1037759590そうだねx28
>1669079905427.jpg
悪いことをしたら相応の罰があるのは当たり前なのにな
40無念Nameとしあき22/11/22(火)10:21:58No.1037759806そうだねx7
身体はともかく重度知的相手にする教員は公安職と同じ括りで良いだろ
武道も必修で
41無念Nameとしあき22/11/22(火)10:21:58No.1037759808そうだねx2
カリキュラム大幅に減らすべき
情報処理も増やすとか完全に文科省の天下りにしかなってない
国語と英語と数学と生物理科だけでいい
それ以外は全部廃止
42無念Nameとしあき22/11/22(火)10:22:20No.1037759873そうだねx39
とにかく非正規で安く安く使い捨てようとするくせに
人手不足だのと被害者ヅラしたがるのやめろや
43無念Nameとしあき22/11/22(火)10:22:57No.1037759977+
これで応募して配属されても在職の教員連中にイジメられそう
44無念Nameとしあき22/11/22(火)10:23:00No.1037759987+
ニュースの教師胃癌退職したんだっけ
45無念Nameとしあき22/11/22(火)10:23:19No.1037760054そうだねx10
    1669080199686.jpg-(159532 B)
159532 B
中学教員「残業100時間超は当たり前。残業代は1~2万円」

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/02/news103.html [link]
46無念Nameとしあき22/11/22(火)10:23:28No.1037760080そうだねx23
子供も親も教師を舐めくさってるから
さっさとオンラインにして授業だけやればいい
躾けは家庭でやれ
47無念Nameとしあき22/11/22(火)10:23:40No.1037760108そうだねx22
それ以上に最悪なのが保育士
自分の子供も持てない水準の薄給で他人の子供の奴隷になるとか気が狂うだろ
48無念Nameとしあき22/11/22(火)10:24:08No.1037760187そうだねx14
人は増やさず仕事だけ増やして二言目には子供のためで無理を通させるからな
49無念Nameとしあき22/11/22(火)10:24:09No.1037760188そうだねx4
>胃癌退職
50無念Nameとしあき22/11/22(火)10:25:21No.1037760390そうだねx4
30年くらい同じ事言ってない?
51無念Nameとしあき22/11/22(火)10:25:33No.1037760426そうだねx3
地方国立大やマーチレベルの水準の学生が最低限体裁を整えれられる待遇にしないとF欄化止まらんよ
52無念Nameとしあき22/11/22(火)10:25:45No.1037760454そうだねx7
いや本当に授業はオンラインでいいだろ
社会のしくみを自然と教わるような仕組みは残せ
ナメてきた子供は粛々と対応せよ
53無念Nameとしあき22/11/22(火)10:25:51No.1037760479そうだねx2
勉強教える人とそれ以外の人に分ければいい
54無念Nameとしあき22/11/22(火)10:26:00No.1037760504そうだねx5
>>1669079905427.jpg
>朝ニュース見て普通の小学校だとおもってたが支援学校か
>なら余計に行き過ぎた罰だな
ガイジに配慮とかいらんわ
55無念Nameとしあき22/11/22(火)10:26:29No.1037760598そうだねx19
>勉強教える人とそれ以外の人に分ければいい
それ以外は普通親ってやつがやるんですよ
56無念Nameとしあき22/11/22(火)10:26:33No.1037760610そうだねx3
>ニュースの教師胃癌退職したんだっけ
緩和ケアしなきゃ
57無念Nameとしあき22/11/22(火)10:26:40No.1037760634そうだねx9
>30年くらい同じ事言ってない?
つまり30年何も変えてないんだろ
58無念Nameとしあき22/11/22(火)10:26:59No.1037760688そうだねx8
>>>1669079905427.jpg
>>朝ニュース見て普通の小学校だとおもってたが支援学校か
>>なら余計に行き過ぎた罰だな
>ガイジに配慮とかいらんわ
反省文なんて理解できないだろうし
学校引き回しても恥って感情もないだろ
59無念Nameとしあき22/11/22(火)10:27:04No.1037760701+
フリキチアゴ
60無念Nameとしあき22/11/22(火)10:27:05No.1037760706そうだねx3
>No.1037759111
子供に厳しいとしあきならやりそうとか思ってしまった
61無念Nameとしあき22/11/22(火)10:27:05No.1037760708+
逃げる奴は弱い教員だって身内間で脚の引っ張り合いしてたら
気付いたら社会的地位も残った奴の学歴も公務員最下層になってたと言う
62無念Nameとしあき22/11/22(火)10:27:14No.1037760736+
そのうちAI講師とかやるんだろうな…
63無念Nameとしあき22/11/22(火)10:27:19No.1037760755そうだねx9
>ナメてきた子供は粛々と対応せよ
少年法撤廃で対応できるな
64無念Nameとしあき22/11/22(火)10:27:38No.1037760809そうだねx10
>30年くらい同じ事言ってない?
言ってるし改善しない
そして校内暴力でならしたならず者が親になり生徒の質は悪くなる
65無念Nameとしあき22/11/22(火)10:28:12No.1037760904そうだねx11
国家資格で面倒くさいのに一時期教員免許更新(自費で辺鄙な場所に行き30時間勉強)とかやってたのも凄いよなどれだけ殿様商売のつもりだと聞きたくなる
未だと教員免許なしでもOKですとかやってるし意味不明すぎる
66無念Nameとしあき22/11/22(火)10:28:38No.1037760980そうだねx16
部活廃止したらいいんじゃね
67無念Nameとしあき22/11/22(火)10:28:41No.1037760995そうだねx1
>反省文なんて理解できないだろうし
>学校引き回しても恥って感情もないだろ
なるほど、最適な対処はどうすればいいんだ?
68無念Nameとしあき22/11/22(火)10:29:21No.1037761097そうだねx12
でも支援校のパワー系相手に無抵抗強要は教員の生存権侵害だと思う
69無念Nameとしあき22/11/22(火)10:29:26No.1037761108そうだねx5
>少年法撤廃で対応できるな
義務教育でも停学とかきちんとやって
内申書にこういう内容で問題があるとかきちんと書くとか
その程度でいいよ
暴力で歯向かってきたら当然即警察
70無念Nameとしあき22/11/22(火)10:29:32No.1037761134そうだねx6
>No.1037760995
いちいちこんな事報道しない事かな
71無念Nameとしあき22/11/22(火)10:29:33No.1037761137+
>>30年くらい同じ事言ってない?
>つまり30年何も変えてないんだろ
おいおいちゃんと対策してるぜ悪評の塊だったら教員免許更新制度は無くしたしなんなら教員免許無しの人を雇ったりしてる
労働環境だけは意地でも変えないが
72無念Nameとしあき22/11/22(火)10:29:41No.1037761157そうだねx7
議員報酬減らして教員のボーナスに充てろよ
73無念Nameとしあき22/11/22(火)10:29:46No.1037761169そうだねx2
>>勉強教える人とそれ以外の人に分ければいい
>それ以外は普通親ってやつがやるんですよ
じゃあ部活とか無くせばいいのに
74無念Nameとしあき22/11/22(火)10:30:15No.1037761249そうだねx1
我慢して定年まで勤めれば教育委員会で1日新聞読んでるだけの楽な仕事になるし
75無念Nameとしあき22/11/22(火)10:30:25No.1037761275そうだねx4
>部活廃止したらいいんじゃね
中学はやり始めてる
先生は楽になるだろうけど当然問題点も出てくるだろうね
76無念Nameとしあき22/11/22(火)10:30:46No.1037761335そうだねx1
>国家資格で面倒くさいのに一時期教員免許更新
不祥事が相次いだ時に教員の資質向上云々で始まった制度なんですがね
77無念Nameとしあき22/11/22(火)10:30:54No.1037761358+
>部活廃止したらいいんじゃね
出来ればいいんだけどそれの活躍も学校の評価や入学数に関わるから厳しい部分ある
78無念Nameとしあき22/11/22(火)10:31:00No.1037761378そうだねx2
高校やきう大好きなオッサンが猛反発しそう
79無念Nameとしあき22/11/22(火)10:31:31No.1037761459そうだねx3
ぶっ叩かれまくるし今の時代生徒より立場低く扱われてそうだしな
ストレスヤバそう頑張れ!応援してる!なお何かあった場合は
80無念Nameとしあき22/11/22(火)10:31:33No.1037761466+
20年位まえは教師といえば

社会経験がないとか
休んでばかりで仕事しないとか言われてたのに
81無念Nameとしあき22/11/22(火)10:31:59No.1037761518そうだねx6
>>東京の小学校だと親が教員見下して歪な事になってる
>なんであんたはそんなに偉そうなの?って親見てる子供がまた歪んでいく
実際社会常識が無いから偉そうにしてる教員は多い
企業から転職して教員になった人はそうでもないが
82無念Nameとしあき22/11/22(火)10:32:10No.1037761552そうだねx4
気に食わない生徒はシバける昭和の教員は天国だったろうな
83無念Nameとしあき22/11/22(火)10:32:13No.1037761556+
>高校やきう大好きなオッサンが猛反発しそう
野球だけじゃないから出来ないんだよなぁ
84無念Nameとしあき22/11/22(火)10:32:13No.1037761558そうだねx2
>>国家資格で面倒くさいのに一時期教員免許更新
>不祥事が相次いだ時に教員の資質向上云々で始まった制度なんですがね
不祥事って全職種の誰かが起こすのに何で教員だけよ
85無念Nameとしあき22/11/22(火)10:32:20No.1037761589そうだねx2
強い高校なんて部活は専門で雇われてるぞ
86無念Nameとしあき22/11/22(火)10:32:48No.1037761673+
部活って経済に組み込まれてるところもあるからきついよな
87無念Nameとしあき22/11/22(火)10:33:02No.1037761709そうだねx5
貧困化進んでるし部活なんてしてる時間あるなら
中学生のアルバイトでも解禁したらいい
88無念Nameとしあき22/11/22(火)10:33:17No.1037761752そうだねx6
>気に食わない生徒はシバける昭和の教員は天国だったろうな
行き過ぎた体罰なんかはどうだと思うがお礼参りされたんだしお互い様ってのはあった
89無念Nameとしあき22/11/22(火)10:33:21No.1037761771そうだねx1
教員は教員以外の職経験がほとんど無いのは事実だしなぁ
だからこそ基準とかはっきり決めて
イビリじみた厳しさもかばう甘さも出させないのが大事だと思う
90無念Nameとしあき22/11/22(火)10:33:30No.1037761801そうだねx6
>貧困化進んでるし部活なんてしてる時間あるなら
>中学生のアルバイトでも解禁したらいい
ばかかな?
91無念Nameとしあき22/11/22(火)10:33:38No.1037761822そうだねx8
    1669080818575.jpg-(192401 B)
192401 B
>このご時世で教員になり奴はマゾだろ
>体罰ダメで怖くないから、ナメられるんだろうな
一部のタガが外れた教員の処分が甘いから他の教員も白い目で見られるんだよ
92無念Nameとしあき22/11/22(火)10:33:44No.1037761832+
学校+部活やった奴はフルタイムに残業する事に疑問一切持たない兵隊になるからなあ上が辞めさせないでしょ
93無念Nameとしあき22/11/22(火)10:34:03No.1037761888そうだねx7
中学レベルの部活廃止したとこで路頭に迷うのは
御用聞きのスポーツ用品店のオヤジくらいだろ
94無念Nameとしあき22/11/22(火)10:34:19No.1037761933そうだねx3
近くの中学校は深夜の11時過ぎまで職員室に明かりが点いてる
そんな時間まで何やってんだろうとは思う
95無念Nameとしあき22/11/22(火)10:34:25No.1037761951そうだねx10
モンペが悪い
96無念Nameとしあき22/11/22(火)10:34:26No.1037761954そうだねx1
部活で認められれば進学できるというの
贔屓にも見えるけど家庭の事情で進学が厳しい人たちにとっては希望の光なんだよね
97無念Nameとしあき22/11/22(火)10:34:54No.1037762033そうだねx3
市役所の窓口も相手を選べないし教師も生徒を選べない
面倒な相手に当たってしまったら諦めるしか無い公務員は
98無念Nameとしあき22/11/22(火)10:35:03No.1037762057そうだねx3
>30年くらい同じ事言ってない?
いや昔は教師といえばダメ人間の代表みたいな扱いだった
99無念Nameとしあき22/11/22(火)10:35:59No.1037762192+
国立大出の中学の教頭でも月帳面42万やぞ・・・
本当に公務員の安定性だけ
100無念Nameとしあき22/11/22(火)10:36:03No.1037762196そうだねx7
>市役所の窓口も相手を選べないし教師も生徒を選べない
>面倒な相手に当たってしまったら諦めるしか無い公務員は
それ公務員以外にも言えないか?
101無念Nameとしあき22/11/22(火)10:36:10No.1037762221+
>近くの中学校は深夜の11時過ぎまで職員室に明かりが点いてる
>そんな時間まで何やってんだろうとは思う
多分防犯用だと思うぞ
102無念Nameとしあき22/11/22(火)10:36:10No.1037762225+
>近くの中学校は深夜の11時過ぎまで職員室に明かりが点いてる
>そんな時間まで何やってんだろうとは思う
よく聞く英語を必修にとかIT系力入れるとかあーいう方針変更がでかいのから小さいの迄滅茶苦茶ある
授業内容は勿論テストも全部ナレッジ無い状態で通さなきゃいけないって言う妄想ならしたことある
103無念Nameとしあき22/11/22(火)10:36:16No.1037762240+
>1669079905427.jpg
市中引き回しじゃねーか
中世かよ
104無念Nameとしあき22/11/22(火)10:36:18No.1037762254そうだねx3
>御用聞きのスポーツ用品店のオヤジ
部活無くても
学校の体操服と水着と体育の備品売るだけで十分儲かってると思うよ
105無念Nameとしあき22/11/22(火)10:37:33No.1037762455そうだねx2
>>1669079905427.jpg
>朝ニュース見て普通の小学校だとおもってたが支援学校か
>なら余計に行き過ぎた罰だな
てか障碍児なら反抗されることもないと高を括ってたんだと思う
106無念Nameとしあき22/11/22(火)10:37:38No.1037762478+
今調べたけど更新制度が廃止されたの今年の7月とかでびっくりしたどれだけ教員不足が理解してるのに腰重すぎだろ政府
107無念Nameとしあき22/11/22(火)10:37:47No.1037762505そうだねx4
まあ部活関連に関してはスポーツに恨み持ってる人も少なくないから荒れるわな
108無念Nameとしあき22/11/22(火)10:37:47No.1037762507+
>それ公務員以外にも言えないか?
一般の飲食店なら金要らないから出ていけって言える
公務員は我慢するしかない
109無念Nameとしあき22/11/22(火)10:38:19No.1037762600そうだねx2
>>1669079905427.jpg
>悪いことをしたら相応の罰があるのは当たり前なのにな
市中引き回しは明治には廃止になってるぞ
110無念Nameとしあき22/11/22(火)10:39:21No.1037762790+
部活=やきうというのもわりと古い考えだよね
111無念Nameとしあき22/11/22(火)10:39:25No.1037762804+
高校ならあんまり酷いのは停学や退学で出禁に出来るんだけど義務教育はなぁ
112無念Nameとしあき22/11/22(火)10:39:37No.1037762848+
大学の教授が今の人はわがままだから教員になれないんですって言ってて価値観が違うんだなぁって
113無念Nameとしあき22/11/22(火)10:39:51No.1037762892+
いまはダンスとかか部活
114無念Nameとしあき22/11/22(火)10:40:24No.1037763008+
ハロワで教員応募出来るのか…
115無念Nameとしあき22/11/22(火)10:40:31No.1037763034そうだねx1
>まあ部活関連に関してはスポーツに恨み持ってる人も少なくないから荒れるわな
サッカー部野球部は日が暮れたら帰ってたのに
連日10時前まで残ってた吹奏楽部と言う闇
116無念Nameとしあき22/11/22(火)10:40:38No.1037763059+
今でもやきう好きが一番多いから仕方ない
わかりやすい例えをしただけでバスケ好きオヤジとか言われてもピンと来ないだろ
117無念Nameとしあき22/11/22(火)10:41:24No.1037763203そうだねx1
>まあ部活関連に関してはスポーツに恨み持ってる人も少なくないから荒れるわな
スポーツにはないが顧問にはある
時効だからいうけど成人式の時にそいつに無理やり酒をしこたま飲ませて側溝に捨ててきたら翌朝までそこで寝てやがってダメだった
118無念Nameとしあき22/11/22(火)10:41:52No.1037763286そうだねx3
やきうは見る専で口だけ煩いの多過ぎやねん
119無念Nameとしあき22/11/22(火)10:42:12No.1037763351そうだねx1
今の新生児80万人くらいだし不足は解消されるかな…
120無念Nameとしあき22/11/22(火)10:42:24No.1037763392+
部活のイメージだけで年齢がバレる時代になったのか
121無念Nameとしあき22/11/22(火)10:42:35No.1037763430そうだねx4
>連日10時前まで残ってた吹奏楽部と言う闇
あんなのは滅ぼした方がいい
122無念Nameとしあき22/11/22(火)10:43:39No.1037763627+
>サッカー部野球部は日が暮れたら帰ってたのに
>連日10時前まで残ってた吹奏楽部と言う闇
なにしてんだそんな遅くまで
123無念Nameとしあき22/11/22(火)10:44:02No.1037763709+
逆に日本語学校は生徒が居なくて困ってるのに
124無念Nameとしあき22/11/22(火)10:44:14No.1037763752そうだねx1
やっぱ部活に恨み持ってるの多いじゃねーか
125無念Nameとしあき22/11/22(火)10:44:26No.1037763792+
部活は教師の兼任じゃなくて
体育大学卒の専門家を顧問にすべきだと思う
126無念Nameとしあき22/11/22(火)10:44:43No.1037763842そうだねx8
氷河期全盛の00年代には真面目に派遣で行くと教員の免許もちとかゴロゴロいたからな
なんで彼らを雇ってやらなかたんんだ?
127無念Nameとしあき22/11/22(火)10:45:16No.1037763956そうだねx1
>逆に日本語学校は生徒が居なくて困ってるのに
そりゃ日本は給料安いし円安だと稼ぐには不適だから
外国人来ないだろ
128無念Nameとしあき22/11/22(火)10:45:32No.1037764003+
残ってる教師も生徒バカにするクズか変態か左翼だけ
129無念Nameとしあき22/11/22(火)10:46:27No.1037764166そうだねx7
00~05の超就職氷河期世代だけど採用枠2に240人くらい志望があって公務員教員大人気だったよ…
先の見えない就活でみんな心と体と私財を失っていったよ
今の若者がうらやましい
130無念Nameとしあき22/11/22(火)10:46:29No.1037764175そうだねx1
クソガキの調教とかそれだけで地獄だろ
ブラック公務員
131無念Nameとしあき22/11/22(火)10:46:29No.1037764177そうだねx1
>なにしてんだそんな遅くまで
えっちな事

いや知らんが
132無念Nameとしあき22/11/22(火)10:46:38No.1037764202そうだねx5
>氷河期全盛の00年代には真面目に派遣で行くと教員の免許もちとかゴロゴロいたからな
>なんで彼らを雇ってやらなかたんんだ?
公務員を削減するのが流行りの時代だったから
133無念Nameとしあき22/11/22(火)10:46:55No.1037764259+
夏休み学校のプール開放したら交代で監視員もしなきゃならんし
134無念Nameとしあき22/11/22(火)10:48:11No.1037764518+
>>氷河期全盛の00年代には真面目に派遣で行くと教員の免許もちとかゴロゴロいたからな
>>なんで彼らを雇ってやらなかたんんだ?
>公務員を削減するのが流行りの時代だったから
これに関しては国民が求めたことだからなんも言えん
135無念Nameとしあき22/11/22(火)10:48:29No.1037764578+
学校の成績には家庭環境も入れたらいいんじゃね
あと知能検査
136無念Nameとしあき22/11/22(火)10:49:15No.1037764741そうだねx2
>学校の成績には家庭環境も入れたらいいんじゃね
?
137無念Nameとしあき22/11/22(火)10:49:38No.1037764811+
DQNと発達と普通と秀才をそれぞれ隔離し合えよ
日生みたいなのは必要(寮生で外に出られないのは犯罪だからダメだが)
138無念Nameとしあき22/11/22(火)10:50:45No.1037765021+
給食費払わないのは生徒の評定に入れて記録した方が効くかなと
思った事はある
139無念Nameとしあき22/11/22(火)10:51:00No.1037765069そうだねx6
>00~05の超就職氷河期世代だけど採用枠2に240人くらい志望があって公務員教員大人気だったよ…
00年代は公務員は勝ち組と言われてたよな
140無念Nameとしあき22/11/22(火)10:51:02No.1037765083そうだねx1
>DQNと発達と普通と秀才をそれぞれ隔離し合えよ
成績でクラスわけしたらいいのにって声はたまに聞く
141無念Nameとしあき22/11/22(火)10:51:32No.1037765169そうだねx3
今34だけど丁度大学生の頃団塊の世代がごっそり抜けるから今がチャンスみたいなこと言ってたな
なんでその時点で分かってたのに対応してないの
142無念Nameとしあき22/11/22(火)10:51:35No.1037765177そうだねx5
絶対やりたくない職業
クソガキ共のくだらない痴話喧嘩に巻き込まれて逆恨みされるわ評価落とされるわで生きることがストレスになりそう
143無念Nameとしあき22/11/22(火)10:51:46No.1037765212そうだねx5
新人の頃とか他の教員にも舐められ親にも舐められガキにも舐められるクソみたいな環境だからな
144無念Nameとしあき22/11/22(火)10:51:48No.1037765218+
公務員人気は今も変わらん
教師がそれ以上に不人気なだけで
どう見てもリスクに見合ってないもの
145無念Nameとしあき22/11/22(火)10:51:53No.1037765236そうだねx2
>これに関しては国民が求めたことだからなんも言えん
別にそんな運動なんてなかったし政府がそんな政策おこなたなんて記録も無い
特定の世代だけしか官民ともに削減してないってのは
どういうことなんだろうね
146無念Nameとしあき22/11/22(火)10:51:59No.1037765251そうだねx9
そろそろモンペから教員を守る枠組み作るべき時じゃないの?
147無念Nameとしあき22/11/22(火)10:52:17No.1037765305+
特別支援学級は人権侵害だから国連から是正勧告来てるんだぜ
一般の教師の負担がさらに増えるな
148無念Nameとしあき22/11/22(火)10:52:22No.1037765317+
>成績でクラスわけしたらいいのにって声はたまに聞く
反対してるのはパヨ系日教組だっけ?
飛び級とかも
149無念Nameとしあき22/11/22(火)10:52:30No.1037765350そうだねx7
>>00~05の超就職氷河期世代だけど採用枠2に240人くらい志望があって公務員教員大人気だったよ…
>00年代は公務員は勝ち組と言われてたよな
ガチの狭き門になってたからな
150無念Nameとしあき22/11/22(火)10:52:34No.1037765362+
>>サッカー部野球部は日が暮れたら帰ってたのに
>>連日10時前まで残ってた吹奏楽部と言う闇
>なにしてんだそんな遅くまで
そういう学校は大体全国大会目指して猛特訓という名のシゴキをやってる
教師の自己満足だよ
151無念Nameとしあき22/11/22(火)10:52:46No.1037765400+
俺の学校は給食費皆と一緒に封筒に入れて払っておいて
放課後生活保護世帯の子供だけ職員室に行ってお金を戻してもらってた
152無念Nameとしあき22/11/22(火)10:53:00No.1037765436+
教室も職員室もクズの掃き溜めで逃げ場もなく仕事もさして重要ではなく難しくもないがだらだらと延々と続く類いのもので慢性的な疲れが付きまとう
誰がやりたがるんだ
153無念Nameとしあき22/11/22(火)10:53:01No.1037765439+
>そろそろモンペから教員を守る枠組み作るべき時じゃないの?
公務員だからなぁ…
154無念Nameとしあき22/11/22(火)10:53:12No.1037765471そうだねx1
>00年代は公務員は勝ち組と言われてたよな
今もだよ
大企業はともかく地方の中小なんかから見たら凄い勝組
155無念Nameとしあき22/11/22(火)10:53:44No.1037765575そうだねx13
ぶっちゃけ公務員っていうだけで敵視してるやつが多いのも問題
役所の受付で叫んでるようなのが学校にも来てる
156無念Nameとしあき22/11/22(火)10:53:47No.1037765585そうだねx6
>特別支援学級は人権侵害だから国連から是正勧告来てるんだぜ
>一般の教師の負担がさらに増えるな
欧州なんかハナっから階層社会な国だらけなのによく言うわな
157無念Nameとしあき22/11/22(火)10:53:54No.1037765610そうだねx1
>>これに関しては国民が求めたことだからなんも言えん
>別にそんな運動なんてなかったし政府がそんな政策おこなたなんて記録も無い
教員免許更新制はその運動の成果だぞ?
158無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:02No.1037765638そうだねx1
公務員だけどなりたくない職業筆頭だわ
159無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:16No.1037765689+
授業だけでも面倒なのに問題のある子供とモンペの親の対応もあるじゃなりたい人いなくなるでしょ
160無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:22No.1037765707+
クラスわけじゃなく校舎分けして接触しないようにしないと
161無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:39No.1037765755そうだねx7
業務もそうだけど親のお客様精神がすごい
162無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:42No.1037765775+
公務員の中で1番のやりがい搾取な職だと思うよ
今の給料の倍でいいと思う
163無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:46No.1037765789+
>>これに関しては国民が求めたことだからなんも言えん
>別にそんな運動なんてなかったし政府がそんな政策おこなたなんて記録も無い
>特定の世代だけしか官民ともに削減してないってのは
>どういうことなんだろうね
まぁ人口ボリューム多い世代だったからその世代を貧困にして人口爆発防ごうぜ!みたいな論調が70年代には主流だったからその時代に策定された流れだったんだろ
先進各国が軒並み少子化なのもそのころの政策が間違ってたからなんだろうが
164無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:52No.1037765812+
>特別支援学級は人権侵害だから国連から是正勧告来てるんだぜ
これはその通りだと思う
165無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:58No.1037765832+
一般社会で働いた事ない人達が一般教養教えるのは無理がある
166無念Nameとしあき22/11/22(火)10:54:59No.1037765839そうだねx3
>>公務員を削減するのが流行りの時代だったから
>これに関しては国民が求めたことだからなんも言えん
無駄の削減!現状は公務員が多いから無駄!!とかやってたんだっけ
167無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:03No.1037765856+
教師だって公立の学校でなんて働きたくないよな
168無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:05No.1037765866そうだねx2
間違いなく立場を逆手にとって言いたい放題なのモンペだろうしな
今の時代SNSで攻撃できるしマジでやるヤツおらんだろ
169無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:07No.1037765871+
義務教育の小中の先生はかわいそうだと思う
受け入れの拒否権ないもんね
170無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:23No.1037765937+
>公務員の中で1番のやりがい搾取な職だと思うよ
>今の給料の倍でいいと思う
また仕事中に二次裏見てる教員さんですか?
171無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:29No.1037765966そうだねx1
校長にもなると売春し放題みたいだしな平均すると1回はやってんだろ?
172無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:36No.1037765993そうだねx3
>業務もそうだけど親のお客様精神がすごい
だから子供の成績とか内申点に入れればいいんだよ
173無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:45No.1037766013+
雇うより高くなるだろうが塾と提携して来てもらえばいい
174無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:49No.1037766025そうだねx5
>ぶっちゃけ公務員っていうだけで敵視してるやつが多いのも問題
>役所の受付で叫んでるようなのが学校にも来てる
数十年前のマスコミによる洗脳がまだ残ってる
175無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:52No.1037766037+
モンペ少ない私立が競争倍率高くて国公立が不人気
176無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:54No.1037766045そうだねx4
>00年代は公務員は勝ち組と言われてたよな
今では信じられんだろうけど
自衛隊の二士候補に大卒が大量に応募してきて
三人に一人しか採用されない時代があった
177無念Nameとしあき22/11/22(火)10:55:57No.1037766056そうだねx2
知恵遅れを普通に学校に通わせようとする親がいて
お世話係やらされて
お世話係の学校生活が崩壊していく話はたまに聞く
ネットでだけど
178無念Nameとしあき22/11/22(火)10:56:00No.1037766075+
義務教育崩壊しそうだ
179無念Nameとしあき22/11/22(火)10:56:08No.1037766107そうだねx9
>モンペ少ない私立が競争倍率高くて国公立が不人気
そらそうだわ
180無念Nameとしあき22/11/22(火)10:56:12No.1037766125そうだねx1
>教員免許更新制はその運動の成果だぞ?
削減ではなく問題起こした教員のためのものですが?
181無念Nameとしあき22/11/22(火)10:56:42No.1037766214そうだねx4
昔は氷河期世代の正規採用待ち非常勤が掃いて捨てるほどいたのにみんな消えたなあ
あのうち正規採用されたのどれくらいいたんだろう
182無念Nameとしあき22/11/22(火)10:56:45No.1037766230+
>一部のタガが外れた教員の処分が甘いから他の教員も白い目で見られるんだよ
教員免許更新制ってこういうやつをクビにするために必要なんだ!って自民信者が主張してたけど
結局のさばっててだめだった
183無念Nameとしあき22/11/22(火)10:56:47No.1037766234+
>また仕事中に二次裏見てる教員さんですか?
またエスパーさんですか?
184無念Nameとしあき22/11/22(火)10:56:57No.1037766268+
教育学部の上位の人は塾や予備校講師になるんだよ
185無念Nameとしあき22/11/22(火)10:56:58No.1037766273+
少子化が続けば学校も統廃合で教員数もそんなにいらなくなるのでは
186無念Nameとしあき22/11/22(火)10:57:17No.1037766339そうだねx8
>一般社会で働いた事ない人達が一般教養教えるのは無理がある
学校も社会の一部ですが
187無念Nameとしあき22/11/22(火)10:57:26No.1037766376そうだねx2
部活は学外に移管して
教員に負担を減らす
188無念Nameとしあき22/11/22(火)10:57:42No.1037766439そうだねx1
受験ある学校だと今は親の面接あるぞ
「学校は子守や躾する場所じゃねーからその辺受け入れられない親は当校お勧めしません」ってはっきり言われた
189無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:14No.1037766528そうだねx13
>受験ある学校だと今は親の面接あるぞ
>「学校は子守や躾する場所じゃねーからその辺受け入れられない親は当校お勧めしません」ってはっきり言われた
学校が正しい
190無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:15No.1037766529そうだねx7
実際公務員の給与が民間り好待遇ってのはあるし
今回の教員不足も年齢関係なく氷河期世代まで込みで募集駆ければすぐ埋まるがそうしない
若い人が欲しい!ってわがままってのが真相だしね
191無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:18No.1037766539+
>サビ残当然
>トラブルリスクも高い
>給料安い
>誰がやるんだよ
しかも非正規
192無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:23No.1037766555そうだねx1
部活って必要か?
193無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:36No.1037766600そうだねx7
というか今時一般社会で働いた事ないから一般教養ないという考え自体が古いよな
194無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:41No.1037766624+
>教育学部の上位の人は塾や予備校講師になるんだよ
いや私学の教員も人気だぞ
公立と違って残業代が出て就業規則もちゃんとしてる
195無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:42No.1037766627+
>部活は学外に移管して
>教員に負担を減らす
まともな自治体や教育委員会はそれ推進してるね
激しいスポーツとかだと教員の片手間では重大事故につながるし
196無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:45No.1037766629そうだねx6
まずまともなやつが寄り付かなくなるような労働環境やシステムをなんとかしろよ
197無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:48No.1037766642+
勤務時間で行ったら1日12時間もないのでは
198無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:54No.1037766660+
>義務教育崩壊しそうだ
とっくに
学力は分からんが豆腐メンタル多すぎる
199無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:59No.1037766686+
自衛隊員を教員として派遣すればいい
日本の誇りと正しい歴史を教えるいい機会だ
200無念Nameとしあき22/11/22(火)10:58:59No.1037766689+
ブラックでモンスタークレーマーだからだと分かったからな
やりたい人なんていないわ
201無念Nameとしあき22/11/22(火)10:59:07No.1037766715+
>そろそろモンペから教員を守る枠組み作るべき時じゃないの?
学校に弁護士と警官が常駐するようになるのか
202無念Nameとしあき22/11/22(火)10:59:10No.1037766729+
また、ゆたぼんが調子に乗るじゃねえか
203無念Nameとしあき22/11/22(火)10:59:13No.1037766738+
>教員免許更新制はその運動の成果だぞ?
プログラミング学習とか小学校英語とかの教育カリキュラムの高度化に伴って教員自体もレベルアップしろって名目だったろ
でそのカリキュラム決めてんの文科省だから一般市民関係ないっていう
204無念Nameとしあき22/11/22(火)10:59:13No.1037766742そうだねx2
教養ない奴は社会に出ようが出まいが無いからな
205無念Nameとしあき22/11/22(火)10:59:22No.1037766777そうだねx4
まぁ年配の人ほど教師に恨みを持ってる人が多いから
世論の中心になって恨みを晴らしてきた結果なんだろうなと思う
今の教員の激務は
206無念Nameとしあき22/11/22(火)10:59:28No.1037766804+
行き過ぎたお受験の学校だと弁当に冷凍食品が入ってると
お母さんはちゃんと家事してますかって学校からメールが来るらしい
207無念Nameとしあき22/11/22(火)10:59:50No.1037766882そうだねx2
>まともな自治体や教育委員会はそれ推進してるね
>激しいスポーツとかだと教員の片手間では重大事故につながるし
というか専門外のスポーツ関係の知識もないままノルマと評価につながる部活に血眼になったあげく重大事故って結構多いから
部活自体は無くした方がいい
208無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:01No.1037766911+
>ブラックでモンスタークレーマーだからだと分かったからな
>やりたい人なんていないわ
教え子とやりたいロリコンくらいしか居ないし進学は塾に丸投げだしな
209無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:07No.1037766927+
教員免許とってもうとっくに切れてるわ
210無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:15No.1037766951+
>世論の中心になって恨みを晴らしてきた結果なんだろうなと思う
>今の教員の激務は
公務員で激務
ここ笑うとこなんだろうか
211無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:22No.1037766982そうだねx2
>部活って必要か?
いらない
特に運動系の中学高校の部活は今すぐ解散させるべき
212無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:22No.1037766983そうだねx3
>サビ残当然
>トラブルリスクも高い
>給料安い
>誰がやるんだよ
安いのか?って調べたら平均400万ってマジかよ…
後戻り出来ないだけだと思うがよくやるわ…
213無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:24No.1037766988そうだねx1
>部活は学外に移管して
>教員に負担を減らす
授業をオンラインにして教員の負担減らす方がいいと思うがね
教員は礼節部活担当で
214無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:25No.1037766994+
>いや私学の教員も人気だぞ
>公立と違って残業代が出て就業規則もちゃんとしてる
私立はピンキリだからなあ
名門校ならともかく底辺私立とかだと組合もなくて公立よりはるかに糞な勤務条件とかざらにあるぞ
215無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:38No.1037767046そうだねx1
>部活って必要か?
家に帰らせる時間が早いとトラブル起こすからと部活強制の学校は多い
216無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:42No.1037767058+
(若くて高学歴で生徒に人気出そうなルックスで生徒にナメられないようなガタイの)教員募集!
217無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:44No.1037767060そうだねx4
>というか今時一般社会で働いた事ないから一般教養ないという考え自体が古いよな
いやそこはあってると思うよ
218無念Nameとしあき22/11/22(火)11:00:51No.1037767077+
教育実習が楽しかったからって教師になると痛い目に遭う
219無念Nameとしあき22/11/22(火)11:01:20No.1037767171+
>いらない
>特に運動系の中学高校の部活は今すぐ解散させるべき
部活に親殺されたような勢いだな
220無念Nameとしあき22/11/22(火)11:01:34No.1037767217そうだねx5
>(若くて高学歴で生徒に人気出そうなルックスで生徒にナメられないようなガタイの)教員募集!
教員以外の選択肢取るに決まってるじゃねーか!
221無念Nameとしあき22/11/22(火)11:01:34No.1037767219そうだねx3
>行き過ぎたお受験の学校だと弁当に冷凍食品が入ってると
>お母さんはちゃんと家事してますかって学校からメールが来るらしい
いい学校じゃね?
222無念Nameとしあき22/11/22(火)11:01:47No.1037767265そうだねx15
>>というか今時一般社会で働いた事ないから一般教養ないという考え自体が古いよな
>いやそこはあってると思うよ
社会に出てるはずのモンスタークレーマーが一般教養ないのはどういうことだよ
223無念Nameとしあき22/11/22(火)11:01:58No.1037767293そうだねx3
子供の時は分からなかったが教師は変人異常者だらけだったな
224無念Nameとしあき22/11/22(火)11:02:02No.1037767310そうだねx2
>実際公務員の給与が民間り好待遇ってのはあるし
>今回の教員不足も年齢関係なく氷河期世代まで込みで募集駆ければすぐ埋まるがそうしない
>若い人が欲しい!ってわがままってのが真相だしね
これはほんまそうですとしか言えんわ
飽くまで氷河期は弾き続けるからな
国策と言われてもおかしくはないレベル
225無念Nameとしあき22/11/22(火)11:02:24No.1037767386そうだねx1
>行き過ぎたお受験の学校だと弁当に冷凍食品が入ってると
>お母さんはちゃんと家事してますかって学校からメールが来るらしい
問題は未然に対処する固い意思を感じる
226無念Nameとしあき22/11/22(火)11:02:29No.1037767397+
誰が大変で責任ばっか多い非正規になりたがるのよ…
227無念Nameとしあき22/11/22(火)11:02:31No.1037767405+
>自衛隊員を教員として派遣すればいい
>日本の誇りと正しい歴史を教えるいい機会だ
国際連盟の常任理事国だった大日本帝国はWW1後の侵略戦争は許さん秩序を保ての九か国条約を破って戦争吹っ掛けたって自衛隊員が教えるんか
228無念Nameとしあき22/11/22(火)11:02:52No.1037767476+
まあ若くて優秀な人は老害に潰されそうだけどな
229無念Nameとしあき22/11/22(火)11:02:55No.1037767489+
>>教員免許更新制はその運動の成果だぞ?
>削減ではなく問題起こした教員のためのものですが?
削減ではなくても問題教師に限定した制度じゃないぞ
全てに教員の質を担保するために作られた

当時は教師の質の悪さがやり玉に挙がってたからね
じっさい教師といえば人格破綻者の見本みたいな感じだったし
230無念Nameとしあき22/11/22(火)11:02:56No.1037767490そうだねx6
>>>というか今時一般社会で働いた事ないから一般教養ないという考え自体が古いよな
>>いやそこはあってると思うよ
>社会に出てるはずのモンスタークレーマーが一般教養ないのはどういうことだよ
ぐうの音も出ない
231無念Nameとしあき22/11/22(火)11:02:56No.1037767491そうだねx2
>いい学校じゃね?
弁当の冷凍食品くらい見逃してやれよ
弁当作り結構大変だぞ
232無念Nameとしあき22/11/22(火)11:03:12No.1037767529+
素人がコーチしてる学校とかあるからな
233無念Nameとしあき22/11/22(火)11:03:14No.1037767539そうだねx2
>>若い人が欲しい!ってわがままってのが真相だしね
ここにすべてが集約されるからな
氷河期世代で年収400万に慣れますって言ったら教員免許持ちが殺到するだろうよ
234無念Nameとしあき22/11/22(火)11:03:21No.1037767569+
いまから新規で使えない氷河期なんて採用しても現場でお荷物になるだけだろ
これ以上余計な仕事増やさんでくれ
235無念Nameとしあき22/11/22(火)11:03:48No.1037767660+
特定の地域や教科だと教育委員会のコネ採用だと聞いたけど
236無念Nameとしあき22/11/22(火)11:03:49No.1037767663+
>公務員で激務
>ここ笑うとこなんだろうか
なに実際は今でも楽な仕事なの?
公務員って
237無念Nameとしあき22/11/22(火)11:03:58No.1037767694+
>削減ではなくても問題教師に限定した制度じゃないぞ
>全てに教員の質を担保するために作られた
自分で言ってるやんそのための制度であって削減の為ではないんだよね
238無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:01No.1037767702+
>>いい学校じゃね?
>弁当の冷凍食品くらい見逃してやれよ
>弁当作り結構大変だぞ
だからそれでも毎日弁当作る親かどうかを見定めてるんだろ
239無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:12No.1037767739+
>新規で使えない氷河期なんて採用しても現場でお荷物になるだけだろ
どこの会社もそう思ってそうだがうちもそうだ
240無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:17No.1037767753+
>>自衛隊員を教員として派遣すればいい
>>日本の誇りと正しい歴史を教えるいい機会だ
>国際連盟の常任理事国だった大日本帝国はWW1後の侵略戦争は許さん秩序を保ての九か国条約を破って戦争吹っ掛けたって自衛隊員が教えるんか
いや普通に欧米からアジアを解放したことを教えればいいだろ
241無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:18No.1037767755そうだねx4
教師はクズしかならないって言説は過激に聞こえるけど少なくとも大半を占める公務員としての教師はそうなんだよね
242無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:26No.1037767789+
氷河期世代って40前後とかだっけ?
流石にきついだろ
243無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:26No.1037767792そうだねx5
小学校の部活なんて顧問が居なくて困ってるところに新人が割り当てられて
何の経験もない若い女の教師が柔道の顧問とかやらされてる
244無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:35No.1037767820+
重責激務薄給の極み
こんな仕事やってりゃ体壊すか気が狂う
245無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:36No.1037767824そうだねx1
担任出来ない無能が上に上がっていくのもよくない
246無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:39No.1037767835そうだねx2
>なに実際は今でも楽な仕事なの?
>公務員って
学校の先生で激務なら労災で逝っちゃう民間なんて超々激務ですね
247無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:40No.1037767839そうだねx4
としあきみたいに教員恨んでるような人が多いから「教育には金を使うな!」っていう雰囲気になっちゃってんのかもね
まぁ教育に金使わん国は終わるんだが
248無念Nameとしあき22/11/22(火)11:04:54No.1037767889そうだねx1
>自衛隊員を教員として派遣すればいい
>日本の誇りと正しい歴史を教えるいい機会だ
高校のとき自衛隊出身の教員おったわ
わりと普通の先生だったので経歴聞いた側がみんな驚いてた
249無念Nameとしあき22/11/22(火)11:05:00No.1037767906そうだねx5
つい20年前は教員が余ってて教員免許あってもコネがないと教員になれないって言われてたのにな
250無念Nameとしあき22/11/22(火)11:05:09No.1037767938+
>氷河期世代って40前後とかだっけ?
いや最初期は今49位だよ
251無念Nameとしあき22/11/22(火)11:05:16No.1037767965+
給料上げるからそのまま人手不足で潰れるしかないでしょ
どうしようもない
252無念Nameとしあき22/11/22(火)11:05:29No.1037768006そうだねx1
>>いい学校じゃね?
>弁当の冷凍食品くらい見逃してやれよ
>弁当作り結構大変だぞ
そこ妥協するのはハナっから行く学校間違ってますよ?って話なんじゃねえの
253無念Nameとしあき22/11/22(火)11:05:30No.1037768013そうだねx2
>何の経験もない若い女の教師が柔道の顧問とかやらされてる
それは柔道部入るわ
そして寝技教えてもらうわ
254無念Nameとしあき22/11/22(火)11:05:33No.1037768021そうだねx3
正直なところこういう話題って教師と部活への恨みで凝り固まってるのが一定数いるから過激になる
255無念Nameとしあき22/11/22(火)11:05:40No.1037768044そうだねx2
>小学校の部活なんて顧問が居なくて困ってるところに新人が割り当てられて
>何の経験もない若い女の教師が柔道の顧問とかやらされてる
今いる人で無理やり回そうとするのが悪しき習慣だよな
人がいないならできる人をちゃんと雇わないと
256無念Nameとしあき22/11/22(火)11:06:04No.1037768117+
いまだに普通大学で教免取れるのに教育大学と教育学部が残ってる理由がわからない…
戦前のしがらみと戦後の制度改革の失敗が悪魔合体してませんか?
257無念Nameとしあき22/11/22(火)11:06:15No.1037768152+
>>氷河期世代って40前後とかだっけ?
>いや最初期は今49位だよ
そんなに
若い人ってかそこまで行くと難しいだろう…
258無念Nameとしあき22/11/22(火)11:06:17No.1037768160そうだねx2
公務員は世間知らずばっかりだからなあ
バイトより給与安いわーとか嘆いてるけどバイトで生活してその生活維持出来るわけねーだろと
259無念Nameとしあき22/11/22(火)11:06:49No.1037768269+
>学校の先生で激務なら労災で逝っちゃう民間なんて超々激務ですね
それを言うのは酷
其処しか知らなきゃそこが基準になるから
260無念Nameとしあき22/11/22(火)11:06:57No.1037768299+
少子化で仕事減る見込みで教員の採用自体も絞られてるからな
実際学校の統廃合は一気に進んだ
261無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:00No.1037768307そうだねx2
予備校や塾も子供減少で数が激減してるし今はリモートで有能講師の授業をみる時代だから講師になるにも厳しそう
262無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:01No.1037768313そうだねx5
>いや普通に欧米からアジアを解放したことを教えればいいだろ
(独特な歴史観をお持ちの方だ…)
263無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:22No.1037768373そうだねx2
教師って意外と2代3代続けて教師って家庭が多い
そんなに大変な仕事なら親と同じ職業なんて選ばないんじゃないの?
264無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:22No.1037768377そうだねx2
>>>氷河期世代って40前後とかだっけ?
>>いや最初期は今49位だよ
>そんなに
>若い人ってかそこまで行くと難しいだろう…
40は氷河期の一番最後の方だからな今や
265無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:27No.1037768394+
>まぁ教育に金使わん国は終わるんだが
普通より上のレベルには金使えばいいと思う
どうにもならんレベルのは諦めた方がいい
266無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:27No.1037768395そうだねx2
>いまだに普通大学で教免取れるのに教育大学と教育学部が残ってる理由がわからない…
小学校の教員免許取れるとこって少なくないか?
267無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:30No.1037768405そうだねx3
>激しいスポーツとかだと教員の片手間では重大事故につながるし
というか真面目にスポーツしたい生徒にとって
何で素人の教師から教わらなきゃならんって話だしな
268無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:41No.1037768433+
>そこ妥協するのはハナっから行く学校間違ってますよ?って話なんじゃねえの
どういう層が通う学校だよ
さっぱりわからん
269無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:43No.1037768442そうだねx2
クソガキどもの相手しなきゃならんしなんかあればすぐ叩かれるしクソガキに手上げられないし給料低いし部活の顧問とか糞みたいな給料外労働させられるし
誰がやるのって話
270無念Nameとしあき22/11/22(火)11:07:47No.1037768455そうだねx1
>正直なところこういう話題って教師と部活への恨みで凝り固まってるのが一定数いるから過激になる
スレの中にもちらほら見えるな
271無念Nameとしあき22/11/22(火)11:08:27No.1037768582+
中国人と韓国人の先生に教えてもらえば大丈夫そう
272無念Nameとしあき22/11/22(火)11:08:28No.1037768585+
酒癖悪いのは教師、警察、自衛官
273無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:06No.1037768698そうだねx1
不足するのに有効倍率高くない?
高望みしてない?
274無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:07No.1037768700そうだねx1
>普通より上のレベルには金使えばいいと思う
>どうにもならんレベルのは諦めた方がいい
どうにもならんレベルを極力少なくできたから
日本は発展できたとも言えるんだがな
275無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:15No.1037768729そうだねx1
兄貴が公務員だけどパワハラで精神やられて3年くらい休職して復帰したけど2年くらいで給料が休職前と同じ額に戻ったって聞いたときはやっぱ福利厚生最強だなって思った
276無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:21No.1037768747そうだねx4
ちなみに大学もヤバい
高校で進路指導放棄された奴の押し付け先になってたりする
277無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:27No.1037768771そうだねx1
スポーツは本来余力ないと出来ないものだよ
無理が出てる
278無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:34No.1037768794そうだねx3
いい傾向
ブラックだけど頑張って働くと環境は改善されない
辞めちゃえば天国よ
279無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:39No.1037768808そうだねx2
生徒のせいで鬱になったり自殺したりする可哀想な職業
280無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:42No.1037768819そうだねx1
>正直なところこういう話題って教師と部活への恨みで凝り固まってるのが一定数いるから過激になる
やたら敵視してるけど虐められてたんかな
教員になんか言ってもどうしょうもない問題と思うがそれを何とかしなかったって逆恨みされるってとこがもうやばい
281無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:54No.1037768849+
>酒癖悪いのは教師、警察、自衛官
普段抑圧されてるからなんだろうな
282無念Nameとしあき22/11/22(火)11:09:58No.1037768864+
>いまだに普通大学で教免取れるのに教育大学と教育学部が残ってる理由がわからない…
>戦前のしがらみと戦後の制度改革の失敗が悪魔合体してませんか?
大学は研究機関
教育大学は教師育成機関
283無念Nameとしあき22/11/22(火)11:10:05No.1037768885+
>兄貴が公務員だけどパワハラで精神やられて3年くらい休職して復帰したけど2年くらいで給料が休職前と同じ額に戻ったって聞いたときはやっぱ福利厚生最強だなって思った
そらそうよ
それを維持するための重税国家なんだし
284無念Nameとしあき22/11/22(火)11:10:13No.1037768910+
>教師って意外と2代3代続けて教師って家庭が多い
>そんなに大変な仕事なら親と同じ職業なんて選ばないんじゃないの?
医者と同じじゃね
あっちも大概酷労働環境だが社会的地位と給与は保証されるし
285無念Nameとしあき22/11/22(火)11:10:17No.1037768931+
クラス担任も複数要るな教科担当と生徒担当と…
生徒担当はカウンセラーとかでもいいなって
根本的に足りない言っているだろ
286無念Nameとしあき22/11/22(火)11:10:18No.1037768934そうだねx4
>どうにもならんレベルのは諦めた方がいい
ネトウヨは安易に底辺切り捨て連呼するけど
底辺の底上げ怠ると社会的コスト激増するんだわ
287無念Nameとしあき22/11/22(火)11:10:33No.1037768982そうだねx1
>生徒のせいで鬱になったり自殺したりする可哀想な職業
面白いくらい報道されないよな
毎日毎日メール飛び交ってそうなのにな妄想だけど
288無念Nameとしあき22/11/22(火)11:10:34No.1037768988+
給料上げてやれよ
公務員年金は良いけどよ
それまで長いよ
289無念Nameとしあき22/11/22(火)11:10:38No.1037768996+
>部活自体は無くした方がいい
無くす必要はないが
体育大卒に部活専業で雇えば良いと思う
290無念Nameとしあき22/11/22(火)11:11:23No.1037769120そうだねx2
>ネトウヨ
NGワード
del
291無念Nameとしあき22/11/22(火)11:11:26No.1037769126+
>大学は研究機関
>教育大学は教師育成機関
だったら普通大学で教免過程ある必要なくね?
志望者が少ない今ならなおさら
292無念Nameとしあき22/11/22(火)11:11:26No.1037769127+
軽く体動かしたいだけのエンジョイ勢が大半でも地区大会参加とか強制的な行事があるのはナンセンスだとは思う
293無念Nameとしあき22/11/22(火)11:11:35No.1037769157そうだねx1
>自衛隊員を教員として派遣すればいい
>日本の誇りと正しい歴史を教えるいい機会だ
自衛隊に歴史教育なんて専門外だろ
自衛隊がやるべきは専門の軍事教練だ
294無念Nameとしあき22/11/22(火)11:11:41No.1037769172そうだねx1
職業選びの前にネットで職種ごとの大雑把な情報が手に入るこの現代は分かりやすくまともなとこは人が集まりやすくなっていってるからな
それだけ教師の労働環境が悪いってことだ
295無念Nameとしあき22/11/22(火)11:11:42No.1037769174そうだねx7
盗撮やら小児わいせつやら犯罪おかした教師が罰受けた後
教員免許もとりあげられずにしれっと戻ってきてるんだからそんな業界に行きたくねえよ
296無念Nameとしあき22/11/22(火)11:11:49No.1037769193そうだねx2
男で教師になりたいって人が一般的にいないと思う
297無念Nameとしあき22/11/22(火)11:12:08No.1037769244そうだねx2
都市圏は足りてないけど地方は逆に余ってて枠がないと聞いた
298無念Nameとしあき22/11/22(火)11:12:13No.1037769265+
学外のクラブを学校の敷地を貸す形で運営しろ
月謝も払え
299無念Nameとしあき22/11/22(火)11:12:20No.1037769279+
>クソガキどもの相手しなきゃならんしなんかあればすぐ叩かれるしクソガキに手上げられないし
10年ちょっと前に悪い事したらげんこつしてくる中学の先生がいたが生徒もなぜ悪いのかわかってたしつまらないことじゃ怒らない先生だったな
300無念Nameとしあき22/11/22(火)11:12:24No.1037769296+
お金ある子は放課後ジュニアリーグに行って
お金ない子は学校のグラウンドで部活の野球やってた
301無念Nameとしあき22/11/22(火)11:12:35No.1037769329+
今の子供が将来学校の先生できるのかな?
302無念Nameとしあき22/11/22(火)11:12:36No.1037769335そうだねx2
>ネトウヨは安易に底辺切り捨て連呼するけど
>底辺の底上げ怠ると社会的コスト激増するんだわ
でもそれでGDPは増加してますか
極端に底辺切り捨てて上層優遇してる国の方が経済成長してませんかっていう
303無念Nameとしあき22/11/22(火)11:12:54No.1037769381そうだねx1
>給料上げてやれよ
>公務員年金は良いけどよ
もう十分もらってるよ
地方は300万が当たり前の時代だし
そう言うこと言うから煽られるんだよ
304無念Nameとしあき22/11/22(火)11:13:32No.1037769497+
>都市圏は足りてないけど地方は逆に余ってて枠がないと聞いた
もう子供居ないしね
305無念Nameとしあき22/11/22(火)11:13:37No.1037769508そうだねx1
20年くらい前に学級崩壊が騒がれてた時期があったな
あれで現役も志望も教員あきらめる人が加速したと思う
306無念Nameとしあき22/11/22(火)11:13:43No.1037769533+
人手不足なら給料が上がるのが市場の原理だな
公務員だからそうならないだけで
307無念Nameとしあき22/11/22(火)11:13:50No.1037769568+
イカれたやつが同僚に多いとか聞いて行きたがらんだろ
308無念Nameとしあき22/11/22(火)11:13:59No.1037769592そうだねx1
>人手不足なら給料が上がるのが市場の原理だな
民間…上がってますか?
309無念Nameとしあき22/11/22(火)11:14:00No.1037769593そうだねx2
失敗国家って大きな要因が2つあって一つが国家による暴力の独占の喪失
そしてもう一つが満足に教員を確保できないってのがあるんだよね
310無念Nameとしあき22/11/22(火)11:14:01No.1037769595そうだねx1
教員の友人いるけど部活がほんと大変そう
311無念Nameとしあき22/11/22(火)11:14:03No.1037769604+
>自分で言ってるやんそのための制度であって削減の為ではないんだよね
でもまぁ世論が公務員を敵視して出来た制度なのは間違いないよ
312無念Nameとしあき22/11/22(火)11:14:09No.1037769623そうだねx3
>でもそれでGDPは増加してますか
>極端に底辺切り捨てて上層優遇してる国の方が経済成長してませんかっていう
ネトウヨとかいう言葉使う奴に同意なんてしたくないけど
治安とかそういうのが絡むから数字じゃないんだよな
313無念Nameとしあき22/11/22(火)11:14:22No.1037769666+
>自衛隊に歴史教育なんて専門外だろ
>自衛隊がやるべきは専門の軍事教練だ
アジア解放とか寝言言ってるとしあきがいるくらいだ
歴史なんか教えられないよ
314無念Nameとしあき22/11/22(火)11:14:22No.1037769669+
>でもまぁ世論が公務員を敵視して出来た制度なのは間違いないよ
ソースを
315無念Nameとしあき22/11/22(火)11:14:37No.1037769718そうだねx1
小学校の教員免許は教育学部じゃなきゃ取れなくね
316無念Nameとしあき22/11/22(火)11:14:57No.1037769786そうだねx8
>盗撮やら小児わいせつやら犯罪おかした教師が罰受けた後
>教員免許もとりあげられずにしれっと戻ってきてるんだからそんな業界に行きたくねえよ
他の職種からは考えられないくらいヤバいやつが弾かれないんだよな
自浄作用無さすぎる
317無念Nameとしあき22/11/22(火)11:15:20No.1037769842+
>小学校の教員免許は教育学部じゃなきゃ取れなくね
逆に中高の教免はなんで教育学部以外でも取れるんだよ
318無念Nameとしあき22/11/22(火)11:15:35No.1037769881そうだねx2
教員辞めてプログラマーになったが本当に辞めて良かった
319無念Nameとしあき22/11/22(火)11:15:49No.1037769926+
>都市圏は足りてないけど地方は逆に余ってて枠がないと聞いた
どこも足りてない
正確に言えば正規採用の教諭が病気や産休育休のときの代わりの講師が足りていない
教員採用試験はどこも定員割れしてないのに人手不足ってのはこういうこと
320無念Nameとしあき22/11/22(火)11:15:55No.1037769947そうだねx2
>でもそれでGDPは増加してますか
>極端に底辺切り捨てて上層優遇してる国の方が経済成長してませんかっていう
底辺労働者の仕事って社会維持のためのエッセンシャルワークが結構多いがそいつら切り捨てたら誰がその仕事やるん?
321無念Nameとしあき22/11/22(火)11:15:57No.1037769957+
学校では日本の法律は適応外
322無念Nameとしあき22/11/22(火)11:16:04No.1037769981そうだねx1
>他の職種からは考えられないくらいヤバいやつが弾かれないんだよな
>自浄作用無さすぎる
言い換えればそういった人間しか集まらない職種でもある
恐ろしいことだけど
323無念Nameとしあき22/11/22(火)11:16:04No.1037769982+
親呼び出すと逆ギレされる確率が高いとか鋼のメンタルじゃないやってられんな
俺の時は冤罪でも親に殴られてごめんなさいさせられてたのに
324無念Nameとしあき22/11/22(火)11:16:14No.1037770021そうだねx2
大学生の時に塾で小学生の個別指導やったことはあるけどまあ教員は大変だなと思ったよ
塾に来る子は成績はともかくやる気はしっかりしてる子なのにそれでも大変
325無念Nameとしあき22/11/22(火)11:16:57No.1037770133+
>底辺労働者の仕事って社会維持のためのエッセンシャルワークが結構多いがそいつら切り捨てたら誰がその仕事やるん?
その仕事に教育は必要ですか
326無念Nameとしあき22/11/22(火)11:17:02No.1037770148そうだねx1
>教師はクズしかならないって言説は過激に聞こえるけど少なくとも大半を占める公務員としての教師はそうなんだよね
教師である自分が子供を導いてやるんだって態度である以上はそうなっちゃうだろうな
子供から教えられるくらいの謙虚さがないとな
327無念Nameとしあき22/11/22(火)11:17:07No.1037770161+
>正確に言えば正規採用の教諭が病気や産休育休のときの代わりの講師が足りていない
人生は保証しないけど使い捨てになってねみたいなポジションに若者が生きたいと思うか考えれば欠員が出るのは当たり前かと
328無念Nameとしあき22/11/22(火)11:17:13No.1037770188+
むしろなんで昔はそれなりに回ってたんだ?
子供の数だってもっと多かった
329無念Nameとしあき22/11/22(火)11:17:15No.1037770190+
>大学生の時に塾で小学生の個別指導やったことはあるけどまあ教員は大変だなと思ったよ
思っただけなら
経験してないからそう見えてるだけだってのもあるかもな
330無念Nameとしあき22/11/22(火)11:17:20No.1037770206+
>>いや普通に欧米からアジアを解放したことを教えればいいだろ
>(独特な歴史観をお持ちの方だ…)
けど日本は世界に迷惑をかけました
永遠に謝罪しなければなりませんって教えるよりはいいだろ
331無念Nameとしあき22/11/22(火)11:17:31No.1037770230+
免許の取得しやすさが高校>中学>小学な上必要な頭数は小学校は多いので小学校が真っ先に足りなくなる
332無念Nameとしあき22/11/22(火)11:17:32No.1037770236+
根本的な改革したいせめて実験したいという気持ちだけがあってそしてそのまま時間だけ流れるのが日本という国だ
333無念Nameとしあき22/11/22(火)11:17:47No.1037770281+
面倒くさいのが嫌なのは分かるが転んで膝を擦りむいただけで
病院に連れて行ってくださいって親に連絡するのは止めて欲しい
334無念Nameとしあき22/11/22(火)11:18:01No.1037770319そうだねx2
教育学部だったが自己顕示欲高い奴らばかりでそういう人の中で働きたくないと思って一般就職した
今も同級生の話聞いてると判断間違ってなかったなと思ってる
335無念Nameとしあき22/11/22(火)11:18:03No.1037770321そうだねx3
    1669083483155.jpg-(52035 B)
52035 B
>何の経験もない若い女の教師が柔道の顧問とかやらされてる
336無念Nameとしあき22/11/22(火)11:18:05No.1037770324そうだねx2
>ネトウヨ
おやおや
337無念Nameとしあき22/11/22(火)11:18:35No.1037770400+
>むしろなんで昔はそれなりに回ってたんだ?
>子供の数だってもっと多かった
親に大卒が少なかった
女性の教師は産休じゃなくて寿退社してた
338無念Nameとしあき22/11/22(火)11:18:49No.1037770428そうだねx2
>ネトウヨ
早速湧いてきたな
339無念Nameとしあき22/11/22(火)11:18:56No.1037770456+
>むしろなんで昔はそれなりに回ってたんだ?
>子供の数だってもっと多かった
教師が躾するのが許されてたのと子供の躾しっかりやる親が多かった
340無念Nameとしあき22/11/22(火)11:19:23No.1037770545そうだねx2
>>底辺労働者の仕事って社会維持のためのエッセンシャルワークが結構多いがそいつら切り捨てたら誰がその仕事やるん?
切り捨てられた奴らがそういう仕事してんだろ
そういう奴らの受け皿として機能してんだろ
341無念Nameとしあき22/11/22(火)11:19:52No.1037770633そうだねx3
昭和の頃まではしなる棒でお尻叩いたりとかあったな
親も児童も特に疑問を感じてなかった
342無念Nameとしあき22/11/22(火)11:19:53No.1037770637+
>>小学校の教員免許は教育学部じゃなきゃ取れなくね
>逆に中高の教免はなんで教育学部以外でも取れるんだよ
中高の教員の方が専門性を求められるからだろ
双方住み分けできてるんだからいいじゃん
343無念Nameとしあき22/11/22(火)11:19:58No.1037770651+
>>むしろなんで昔はそれなりに回ってたんだ?
>>子供の数だってもっと多かった
>親に大卒が少なかった
>女性の教師は産休じゃなくて寿退社してた
親の学歴は昔より今の方が高いはずなのにね
344無念Nameとしあき22/11/22(火)11:20:06No.1037770675+
>むしろなんで昔はそれなりに回ってたんだ?
>子供の数だってもっと多かった
1クラス50~60人だったから
345無念Nameとしあき22/11/22(火)11:20:11No.1037770686そうだねx3
子供の躾けは家でやれ
学校にそこまで要求すんな
授業だけやってりゃいんだ
問題ある子供はクビ
346無念Nameとしあき22/11/22(火)11:20:27No.1037770720+
昔は幻想があって疑問にも思わなかった
あるいは疑問を握りつぶしていた
今は握りつぶすところだけ残っている
347無念Nameとしあき22/11/22(火)11:20:46No.1037770771+
税金は政治家が贅沢するか韓国カルトを養うために使われがちだからなぁ
教育に使うなんて無理では
348無念Nameとしあき22/11/22(火)11:20:49No.1037770782そうだねx1
>けど日本は世界に迷惑をかけました
>永遠に謝罪しなければなりませんって教えるよりはいいだろ
永遠に謝罪し賠償しろはともかくなぜ起こったかどうすれば防げたかを皆に考えさせることは必要
349無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:11No.1037770856そうだねx4
Twitterのハッシュタグ工作の一環で「教職について」みたいなの流行らせようとしたら「教職は辞めとけ」で埋め尽くされたのは見た
350無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:18No.1037770877そうだねx1
>>むしろなんで昔はそれなりに回ってたんだ?
>>子供の数だってもっと多かった
>1クラス50~60人だったから
あと昔よりも書類とか教える教科が少なかったとか聞いた
プログラミングとか余計なもんがどんどん増えていく
351無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:19No.1037770882そうだねx2
>問題ある子供はクビ
子供が学校クビは問題あるから
下級アホ学校に強制転校でいいよ
352無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:32No.1037770934そうだねx2
昔の親はとりあえず謝るが今の親はよほど酷い事しない限り相手が悪いしてくるぞ
353無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:41No.1037770959+
>サビ残当然
>トラブルリスクも高い
>給料安い
>誰がやるんだよ
いや給料は良いだろ教師と同じぐらいの給料の仕事なんて中々無いぞ
354無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:42No.1037770965+
おばちゃんとか婆ちゃんレベルの先生いたけど子育てひと段落してから戻ってきてた訳か
現代の時間の流れだとそれきついだろうなあ
355無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:45No.1037770978+
実際にはストレスとか多そうだし給料も少なそうだからやらんけど
子供たちに囲まれて毎年子供たちを送り出す仕事はやりがいがありそう
学び舎というロケーションにロマンは感じる
356無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:51No.1037771000そうだねx4
>ネトウヨは安易に底辺切り捨て連呼するけど
>底辺の底上げ怠ると社会的コスト激増するんだわ
ネトウヨ連呼に同意するのもなんだが児童とその保護者の質って意味で教員不足に直結している問題よね
357無念Nameとしあき22/11/22(火)11:21:55No.1037771009そうだねx3
>けど日本は世界に迷惑をかけました
>永遠に謝罪しなければなりませんって教えるよりはいいだろ
(特殊な教育を自習しちゃった人だ)
358無念Nameとしあき22/11/22(火)11:22:04No.1037771037+
>むしろなんで昔はそれなりに回ってたんだ?
>子供の数だってもっと多かった
教師の数も志望者も多かった
学校や親や地域の力が今より強かった
少年犯罪や問題行動が多いのは当たり前の時代だったので多少の粗は誤魔化せた
359無念Nameとしあき22/11/22(火)11:22:09No.1037771057+
>昔の親はとりあえず謝るが今の親はよほど酷い事しない限り相手が悪いしてくるぞ
凄い偏見だ
360無念Nameとしあき22/11/22(火)11:22:35No.1037771147+
学校土方
361無念Nameとしあき22/11/22(火)11:22:36No.1037771150+
よくできたぞって頭撫でるだけでクレーム入れてくる親とか居るからなぁ
362無念Nameとしあき22/11/22(火)11:22:56No.1037771221そうだねx1
高校の教師で恨みつらみが出てくるのはあまりないけど
小学校の教師に恨みつらみが出てくるのは割と見るので教育大学とその背後のシステムがなんかおかしいのでは…
363無念Nameとしあき22/11/22(火)11:23:03No.1037771239+
>いまだに普通大学で教免取れるのに教育大学と教育学部が残ってる理由がわからない…
教育学部のほうがしっかり教えるみたいよ

チョークの粉が舞わない黒板の消し方まで教わるらしい
364無念Nameとしあき22/11/22(火)11:23:14No.1037771271+
>永遠に謝罪し賠償しろはともかくなぜ起こったかどうすれば防げたかを皆に考えさせることは必要
何故起こったか:金がなくて弱かったから
どうすれば防げたか:いい感じのとこでやめとく
365無念Nameとしあき22/11/22(火)11:23:21No.1037771301+
>子供の躾けは家でやれ
やり方学校で習わなかったし
家族は地方で暮らしてるし
366無念Nameとしあき22/11/22(火)11:23:26No.1037771325そうだねx1
昔の教師より今の教師の方がマシだと思うけどな
体罰もアレだが子供にパワハラをする奴もいたし
367無念Nameとしあき22/11/22(火)11:23:38No.1037771357そうだねx1
糞親と糞子供の相手しないといけないの大変そう
368無念Nameとしあき22/11/22(火)11:23:43No.1037771375+
>よくできたぞって頭撫でるだけでクレーム入れてくる親とか居るからなぁ
左手で撫でたらインド人が怒るのは当たり前だ
369無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:01No.1037771435+
アメリカが教師の社会的地位が低いと聞くな
自然な流れなんじゃないか?
370無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:06No.1037771452+
>やり方学校で習わなかったし
知るか
>家族は地方で暮らしてるし
371無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:09No.1037771468+
ほっといてもゆたぼんが勝ってしまうのか
372無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:21No.1037771500+
>チョークの粉が舞わない黒板の消し方
しょーもな
日直やっとけ言われてやらされてたわ
373無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:21No.1037771503そうだねx4
リモート授業とかいじめも騒ぐ子供もなくなるから良いこと尽くしじゃん!
374無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:38No.1037771554そうだねx6
日本以外の国だと義務教育でも容赦なく停学や留年食らわせるんだよね
決められたレベルに達してないガキは進級させないし
それやっても教員の失点になることもない
出来てない奴を進級させるのはそいつは教育から切り捨てられてんだよね
375無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:45No.1037771580そうだねx3
高校時代の数学教師が有給を使いきるタイプだったんだけど他の先生が俺の前でそのことを普通に愚痴っていてヤバすぎだろと思った
376無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:46No.1037771583そうだねx3
日本人はなぜか学校を社会だと思ってないからそりゃ変なことにもなるんだろうな
377無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:49No.1037771596そうだねx4
>昔の教師より今の教師の方がマシだと思うけどな
>体罰もアレだが子供にパワハラをする奴もいたし
ただそれは社会全体がそうだったってのもあるからなあ
昔と今比べられたら爺さん婆さん世代のクズ率が高くなりすぎちゃうよ
378無念Nameとしあき22/11/22(火)11:24:54No.1037771611そうだねx2
としちゃんは学校で習った事ですら人並にできないでしょうが
379無念Nameとしあき22/11/22(火)11:25:14No.1037771673+
>アメリカが教師の社会的地位が低いと聞くな
>自然な流れなんじゃないか?
あっちは警官の地位も低いし公務員がそんな扱いなんじゃね
380無念Nameとしあき22/11/22(火)11:25:22No.1037771688+
コロナから学級崩壊増えたみたいね
381無念Nameとしあき22/11/22(火)11:25:27No.1037771708+
>問題ある子供はクビ
クラス替えでいいだろ集団から切り離せ
問題児しかいないクラスが出来上がりそうだが
382無念Nameとしあき22/11/22(火)11:25:29No.1037771714+
今人手不足になってるのは大量に採用された世代が一斉に産休育休に入ってるから
その世代が現場に復帰する頃には人手不足もマシになる
それまでの間の繋ぎの人材が足りないってだけ
383無念Nameとしあき22/11/22(火)11:25:33No.1037771733そうだねx1
>昔の教師より今の教師の方がマシだと思うけどな
>体罰もアレだが子供にパワハラをする奴もいたし
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221120-OYT1T50191/ [link]
>小1児童の背中に「先生の給食を勝手に食べました」と反省文…支援学校教諭、校内歩かせる
うーn
384無念Nameとしあき22/11/22(火)11:25:48No.1037771787+
>あっちは警官の地位も低いし公務員がそんな扱いなんじゃね
それでよくやる奴を維持できてるな
385無念Nameとしあき22/11/22(火)11:25:48No.1037771789そうだねx4
自分の勤め先で偉そうにできない親ほど教師や店員に強く当たってくる
386無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:03No.1037771833+
小学校教師も今基準だと給料はいい方なのにそれでも人減り続けるってのはよっぽどだな
387無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:08No.1037771854+
アレなやつターゲットにして見せしめにして訓タレかますとか教わったけど最低すぎだなって思ってなるのやめた
388無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:13No.1037771879+
先生の給食を勝手に食べるのは駄目だな…
389無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:15No.1037771891+
>何故起こったか:金がなくて弱かったから
>どうすれば防げたか:いい感じのとこでやめとく
こりゃだめだ
日華事変の目的が不明瞭でgdgdだったことや
一撃講和論でぜんぜん終わらせられなかったことも知らないんだな
390無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:19No.1037771900+
>>家族は地方で暮らしてるし
>?
横からだが
子育てで自分の親の協力得られないと結構ハードモードになりがち
391無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:21No.1037771908そうだねx5
>左手で撫でたらインド人が怒るのは当たり前だ
冗談抜きでマジで外国人の子供も多くてそいつらの面倒も大変なんだよな
392無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:36No.1037771958そうだねx2
>問題児しかいないクラスが出来上がりそうだが
それでいいと思うよ
親がイヤだと思えばもう少し教育真面目にやると思うし
393無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:41No.1037771979そうだねx1
>>まぁ教育に金使わん国は終わるんだが
>普通より上のレベルには金使えばいいと思う
>どうにもならんレベルのは諦めた方がいい
どうにもならんレベルにも教養を施さないと
上のレベルの様方の御高説を分かってもらえんぞ

下手したら暴力革命を起こされかねんよ?
394無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:42No.1037771986そうだねx3
>左手で撫でたらインド人が怒るのは当たり前だ
ここは日本だ
395無念Nameとしあき22/11/22(火)11:26:55No.1037772025+
>高校時代の数学教師が有給を使いきるタイプだったんだけど他の先生が俺の前でそのことを普通に愚痴っていてヤバすぎだろと思った
サービス残業当たり前の風土だから定時帰りにこだわる組合員的な教師にはクソほどキツくなる昭和の風土が現存してる
396無念Nameとしあき22/11/22(火)11:27:04No.1037772049+
ふふふ繋ぎの人材にはならないよ
397無念Nameとしあき22/11/22(火)11:27:31No.1037772133そうだねx1
俺がガキの頃は教室でタバコすう教員とかいたな
398無念Nameとしあき22/11/22(火)11:27:45No.1037772184+
給食に豚肉使う場合はムスリムの子供だけ別メニュー用意したり最近の学校は大変
399無念Nameとしあき22/11/22(火)11:27:54No.1037772220そうだねx4
義務教育の意義わかってないバカがこんなに多いのもある意味教育の敗北なのだろうなあ
400無念Nameとしあき22/11/22(火)11:27:56No.1037772223そうだねx3
>>左手で撫でたらインド人が怒るのは当たり前だ
>ここは日本だ
で本当に済めば愚痴言わんだろ
401無念Nameとしあき22/11/22(火)11:27:56No.1037772224そうだねx2
まず教員の残業代固定を法改正でなくせよ
きちんと働かせた分払ってやれ
402無念Nameとしあき22/11/22(火)11:28:08No.1037772265そうだねx1
>うーn
変わらないと言いたいんだろうけど
事件というか問題として扱われるだけマシだと思う自分がいる
20世紀だったらこんなことされてもあんたが悪いで終わる
403無念Nameとしあき22/11/22(火)11:28:16No.1037772295+
>リモート授業とかいじめも騒ぐ子供もなくなるから良いこと尽くしじゃん!
これはわりと正しい
授業妨害の問題とか少ない
404無念Nameとしあき22/11/22(火)11:28:39No.1037772365+
>下手したら暴力革命を起こされかねんよ?
大丈夫だよ日本人雑魚だから
そんな根性もねぇよ
チキンだから
405無念Nameとしあき22/11/22(火)11:28:45No.1037772382そうだねx2
給料不足
406無念Nameとしあき22/11/22(火)11:28:45No.1037772383そうだねx5
>俺がガキの頃は教室でタバコすう教員とかいたな
教卓に普通に灰皿あったよね・・・
職員室とか空気白かったし
407無念Nameとしあき22/11/22(火)11:28:54No.1037772417+
633制やめて分野別にしてもっと負担減らしたら?
408無念Nameとしあき22/11/22(火)11:29:06No.1037772450そうだねx5
>給食に豚肉使う場合はムスリムの子供だけ別メニュー用意したり最近の学校は大変
めんどくせえな
食いたくないなら食うな!でおk
409無念Nameとしあき22/11/22(火)11:29:22No.1037772509そうだねx1
>教育学部のほうがしっかり教えるみたいよ
>チョークの粉が舞わない黒板の消し方まで教わるらしい
クソしょーもなくて笑った
410無念Nameとしあき22/11/22(火)11:29:28No.1037772518+
奴隷が足りない!
411無念Nameとしあき22/11/22(火)11:29:38No.1037772556+
リモート授業が増えて子供のアザや汚れた服とかチェックできないから
虐待が見つけづらくなったとか
412無念Nameとしあき22/11/22(火)11:29:40No.1037772564そうだねx3
なんで少子化なのに教員不足なの?
413無念Nameとしあき22/11/22(火)11:29:55No.1037772615+
部活の地域移行とか今更始めたけど数十年遅いわな
414無念Nameとしあき22/11/22(火)11:30:05No.1037772644そうだねx2
子供の人権だの平等だのを守りすぎて糞めんどくさくなった社会
415無念Nameとしあき22/11/22(火)11:30:10No.1037772660+
部活廃止したら?
416無念Nameとしあき22/11/22(火)11:30:16No.1037772687+
    1669084216499.jpg-(41466 B)
41466 B
上がこんなこと言ってるからな
417無念Nameとしあき22/11/22(火)11:30:28No.1037772726そうだねx2
>20世紀だったらこんなことされてもあんたが悪いで終わる
このニュースの問題はハラスメント起こした教師が頭昭和の40代50代じゃなくて大学出たばかりの20代の教師だったってことなんだわ
教育する側と採用する側がヤバいやつをふるいにかけられてないということなんだわ
418無念Nameとしあき22/11/22(火)11:30:32No.1037772737+
黒人しかいない学校が猿山になるというな
あっちは今教育の平等を訴えてるけど黒人の人種的特徴に向き合わずに混ぜるだけだと更なる地獄を生むだけになると思う
日本はよその国のこと言える立場じゃ全然ないが
419無念Nameとしあき22/11/22(火)11:31:01No.1037772845そうだねx2
>リモート授業が増えて子供のアザや汚れた服とかチェックできないから
>虐待が見つけづらくなったとか
そこは学校の守備範囲外だと思う
そういう部署や権限持ったとこがやること
420無念Nameとしあき22/11/22(火)11:31:16No.1037772898そうだねx3
>めんどくせえな
>食いたくないなら食うな!でおk
それは乱暴すぎる
弁当を持参させた方がいい
421無念Nameとしあき22/11/22(火)11:31:17No.1037772901そうだねx1
>けど日本は世界に迷惑をかけました
>永遠に謝罪しなければなりませんって教えるよりはいいだろ
いちいち歴史教育なんてしなくても
軍事教練すれば愛国心も育つし精神もビシッとするぞ
422無念Nameとしあき22/11/22(火)11:31:17No.1037772904そうだねx4
>日本以外の国だと義務教育でも容赦なく停学や留年食らわせるんだよね
>決められたレベルに達してないガキは進級させないし
>それやっても教員の失点になることもない
>出来てない奴を進級させるのはそいつは教育から切り捨てられてんだよね
あとイジメはイジメる側にだけ問題があるというのも外国だと当たり前
両方に原因があるとかもう日本もやめたら?
クズを隔離してわかるまで戻さないのが国際標準
423無念Nameとしあき22/11/22(火)11:31:31No.1037772952+
>奴隷が足りない!
文句言わず生徒の面倒見れて親のクレームにも対応できて部活の顧問もやってくれて実質サビ残をいくらでもしてくれて体力ある若い子欲しいなぁー!
424無念Nameとしあき22/11/22(火)11:31:38No.1037772970+
>給食に豚肉使う場合はムスリムの子供だけ別メニュー用意したり最近の学校は大変
>黒人しかいない学校が猿山になるというな
>あっちは今教育の平等を訴えてるけど黒人の人種的特徴に向き合わずに混ぜるだけだと更なる地獄を生むだけになると思う
>日本はよその国のこと言える立場じゃ全然ないが
日本にグローバリズムは早かった
425無念Nameとしあき22/11/22(火)11:31:44No.1037773000+
公立の学校は時が止まったかのように自分らのやってたことと変わってないのである意味で絶望する
優秀な先生はどっか私立に流れていくんじゃないかな
426無念Nameとしあき22/11/22(火)11:31:45No.1037773005そうだねx1
底辺に足を引っ張られて世界経済から置いていかれる国日本
427無念Nameとしあき22/11/22(火)11:32:03No.1037773047+
>なんで少子化なのに教員不足なの?
共済年金がなくなって老後のための蓄えができなくなったから
ブラック仕事誰もしなくなったんだ
428無念Nameとしあき22/11/22(火)11:32:06No.1037773058+
全員共通の動画教材とかでいいんじゃないの
クソつまらない授業する先生結構いたし
429無念Nameとしあき22/11/22(火)11:32:10No.1037773077+
安月給で教師なんて大変な仕事誰もやらんでしょ
430無念Nameとしあき22/11/22(火)11:32:13No.1037773090+
>奴隷が足りない!
ちゃんと雑用とテスト作成他授業ツール作成担当と部活顧問担当者を増やして分担していけばいいだけだぞ
431無念Nameとしあき22/11/22(火)11:32:16No.1037773096そうだねx5
学校の先生って変なやつばかりだし
さりとて労働環境を鑑みればそりゃ良い人材が集まるわけねーわって感じだし
完全な悪循環だよね
432無念Nameとしあき22/11/22(火)11:32:19No.1037773108+
日本人は子供嫌いか?
433無念Nameとしあき22/11/22(火)11:32:27No.1037773136+
リモート授業はクラスで数人はネット環境もPCやタブレットがないから出来ません!って子供が出るくらいだしな・・・
434無念Nameとしあき22/11/22(火)11:32:53No.1037773214そうだねx1
>極端に底辺切り捨てて上層優遇してる国の方が経済成長してませんかっていう
欧米が成長してきたのは自分たちが努力して経済発展してきたんじゃなくて
植民地政策で外国人に努力させて成果を搾取してきただけだよ
435無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:02No.1037773240+
>部活廃止したら?
地域以降は真面目に部活廃止のための布石だと思うよ
これなら部活潰しまくっても過疎化で言い訳が立つ
436無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:03No.1037773244そうだねx2
>全員共通の動画教材とかでいいんじゃないの
>クソつまらない授業する先生結構いたし
予備校形式は実際合理的なんだよな
437無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:06No.1037773251そうだねx1
>いちいち歴史教育なんてしなくても
>軍事教練すれば愛国心も育つし精神もビシッとするぞ
まずはあんたから訓練な
キロ6ペースでいいから10キロランニングしてこいよ
438無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:07No.1037773253そうだねx3
>日本人は子供嫌いか?
性的には好きだよ
439無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:17No.1037773280+
>底辺に足を引っ張られて世界経済から置いていかれる国日本
コマツとかに「ドローン作らせてくれないなら本社外国に移すぞ」って恫喝されてやっとレベル4許可したやん
440無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:29No.1037773314そうだねx3
>日本人は子供嫌いか?
DQN親のクソガキが嫌いなだけだよ
441無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:34No.1037773333そうだねx1
>日本人は子供嫌いか?
騒いでも子どもだから許せみたいな風潮は嫌いかな
442無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:41No.1037773361そうだねx5
>日本にグローバリズムは早かった
日本の文化に合わせることもグローバリズムだと思うけど
443無念Nameとしあき22/11/22(火)11:33:55No.1037773402そうだねx1
教員に限ったことじゃないけど組合が勤務環境改善に
全く関係ない活動にばかり熱中してるのがな・・・
444無念Nameとしあき22/11/22(火)11:34:12No.1037773456そうだねx2
もう学校なんか辞めて全部私塾システムでいいよ
445無念Nameとしあき22/11/22(火)11:34:28No.1037773507そうだねx2
日教組も相変わらずクソだしな
446無念Nameとしあき22/11/22(火)11:34:30No.1037773516+
>底辺に足を引っ張られて世界経済から置いていかれる国日本
いらない仕事が多くて置いてけぼりくらうの方では?
447無念Nameとしあき22/11/22(火)11:34:39No.1037773548そうだねx4
授業の進み具合より落ちこぼれを出さないほうが重要だって考えだから
アホな子に合わせて授業を進めて教科書が最後まで終わらない公立学校
448無念Nameとしあき22/11/22(火)11:34:40No.1037773553そうだねx1
>公立の学校は時が止まったかのように自分らのやってたことと変わってないのである意味で絶望する
>優秀な先生はどっか私立に流れていくんじゃないかな
私立のゴミみたいな待遇がギリその流れを堰き止めてる感じはある私立は労基違反してても平気な顔して握り潰すから
449無念Nameとしあき22/11/22(火)11:34:40No.1037773554+
>>教育学部のほうがしっかり教えるみたいよ
>>チョークの粉が舞わない黒板の消し方まで教わるらしい
>クソしょーもなくて笑った
チョークの粉でゴホゴホさせないために
教師にはそのくらいの気遣いが必要ってことよ
450無念Nameとしあき22/11/22(火)11:34:48No.1037773580+
他人のクソガキなんぞ糞の価値もないからな
451無念Nameとしあき22/11/22(火)11:35:15No.1037773669そうだねx1
>授業の進み具合より落ちこぼれを出さないほうが重要だって考えだから
>アホな子に合わせて授業を進めて教科書が最後まで終わらない公立学校
駄目だこりゃ…
452無念Nameとしあき22/11/22(火)11:35:22No.1037773693+
そういや塾講師も社会人ではないんだろうか?
453無念Nameとしあき22/11/22(火)11:35:23No.1037773697+
>チョークの粉でゴホゴホさせないために
>教師にはそのくらいの気遣いが必要ってことよ
ではなぜエアコンを付けたりしないのです?
454無念Nameとしあき22/11/22(火)11:35:32No.1037773731+
>>日本にグローバリズムは早かった
>日本の文化に合わせることもグローバリズムだと思うけど
ぶっちゃけそういう考え方が出来ないって意味でもレスした
455無念Nameとしあき22/11/22(火)11:36:05No.1037773819+
>>チョークの粉でゴホゴホさせないために
>>教師にはそのくらいの気遣いが必要ってことよ
>ではなぜホワイトボードにしないのです?
456無念Nameとしあき22/11/22(火)11:36:24No.1037773880そうだねx1
>ではなぜ日直に黒板消させるのです?
457無念Nameとしあき22/11/22(火)11:36:28No.1037773889+
昔はというか戦前は師範学校に行けるのはわりと賢い人だけだったような気がするが今は小学生と触れ合いたい
小学生を教化したいという人しかいない
458無念Nameとしあき22/11/22(火)11:36:30No.1037773898そうだねx5
>>部活廃止したら?
>地域以降は真面目に部活廃止のための布石だと思うよ
>これなら部活潰しまくっても過疎化で言い訳が立つ
部活の上級生は下級生奴隷にしていいって風潮が日本社会に暗い影しか落としてなかったからなあ
459無念Nameとしあき22/11/22(火)11:36:34No.1037773906そうだねx2
義務教育があるだけマシと思え
底辺でも読み書きぐらいはできるってのは凄い事だ
海外じゃ文字読めねぇレベルの馬鹿が多いから映画は全部吹替だ
460無念Nameとしあき22/11/22(火)11:37:03No.1037774001+
リモートはよその学校の授業だって受けられるようにもできる理屈になるから教育の平等をもたらすとは思うし教室の猿山化も防げるけど
環境ととのえるのどうするのって問題が
エロ画像漁りでPC壊すしな
461無念Nameとしあき22/11/22(火)11:37:14No.1037774039そうだねx1
>No.1037759111
でも普通に考えると教職員の給食を食べるって
窃盗だよな
普通は親呼び出しで親共々説教し問題にさせないといけなかった
462無念Nameとしあき22/11/22(火)11:37:43No.1037774125そうだねx5
部活とかいらんわな
やりたい奴は勝手に愛好会でもなんでも勝手に作って勝手にやってろ
463無念Nameとしあき22/11/22(火)11:37:55No.1037774161そうだねx1
>普通は親呼び出しで親共々説教し問題にさせないといけなかった
教育の機会よりも私怨を晴らす方法を取ってしまったんだなこの教師は
464無念Nameとしあき22/11/22(火)11:37:58No.1037774177+
>部活の上級生は下級生奴隷にしていいって風潮が日本社会に暗い影しか落としてなかったからなあ
そんなPL学園野球部みたいなとこが多かったの?
偏差値低い学校そうなの?
465無念Nameとしあき22/11/22(火)11:37:59No.1037774182そうだねx1
>そういや塾講師も社会人ではないんだろうか?
塾講師してるけど真っ当な社会人と言えるか怪しい自覚はある
受験の知識やテクニックを売る半分特殊技能職だからね
466無念Nameとしあき22/11/22(火)11:38:03No.1037774198そうだねx1
言うこと聞かねえガキに鉄拳見舞える権限なきゃ無理だな
467無念Nameとしあき22/11/22(火)11:38:35No.1037774289そうだねx3
リモート化なんてやったら更に教育格差進みそうだな
クソガキがリモート授業なんてまともに受ける訳がない
468無念Nameとしあき22/11/22(火)11:38:38No.1037774300そうだねx3
>>No.1037759111
>でも普通に考えると教職員の給食を食べるって
>窃盗だよな
>普通は親呼び出しで親共々説教し問題にさせないといけなかった
障害児に無理言うなよ
469無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:11No.1037774409+
>>>No.1037757738
>>その割には盗撮だのの犯罪をする暇は在るんだよな
>暇があるんじゃない
>無理やりそれをする時間を作ってしわ寄せで悲鳴あげてるだけ
前に勤めてた自然体験交流センターみたいなところは教員連中がコロナ蔓延でヒマになったから酒飲んだりネットしてたり何にも仕事してなかった
470無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:22No.1037774438そうだねx2
小中学校も留年させろって
必ず全員進級させるのは狂ってる
471無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:26No.1037774445そうだねx1
ハロワ募集だから最低賃金+劣悪な環境だろうな
472無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:27No.1037774449+
>>そういや塾講師も社会人ではないんだろうか?
>塾講師してるけど真っ当な社会人と言えるか怪しい自覚はある
>受験の知識やテクニックを売る半分特殊技能職だからね
公務員教師と違って知識やテクニックを売ってる自覚があるなら普通にちゃんとした社会人よ
473無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:34No.1037774473そうだねx5
>でも普通に考えると教職員の給食を食べるって
>窃盗だよな
>普通は親呼び出しで親共々説教し問題にさせないといけなかった
このニュースのポイントは「支援学校」
なに変な方向にマジになってんの? って話
474無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:42No.1037774498そうだねx3
教員免許取る過程が長い上に教師の大半が派遣みたいな扱いで正規になってもやりがい搾取
こんな職種ロリコンでも無い限り続けれないけどそんなロリコンも昭和体質の職場で精神的苦痛が勝ってやめる
増える要素ある?
475無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:43No.1037774501+
両親が教員だが毎日持ち帰り仕事してるの見てて自分もなろうとは思わなかった
476無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:51No.1037774520+
なんで土日も休まずに部活動するんだ…?
みんなそんなに家にいたり友達や家族と遊びに行ったりしたくないのか?
477無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:56No.1037774541そうだねx3
>そんなPL学園野球部みたいなとこが多かったの?
>偏差値低い学校そうなの?
PLが極端だっただけで方向性は似たようなもんだろ
実際そういうソルジャーの需要は今でも多いしおかげで
ブラック企業は大して人手に困ってない
478無念Nameとしあき22/11/22(火)11:39:57No.1037774543+
>>底辺労働者の仕事って社会維持のためのエッセンシャルワークが結構多いがそいつら切り捨てたら誰がその仕事やるん?
>その仕事に教育は必要ですか
インド人は屋台のおっちゃんでも暗算が激速で

キャッシュレス決済のコストを払わなくても会計がスムーズだよ

余計なコストが掛からないのは資本主義の原則じゃあないかな?
479無念Nameとしあき22/11/22(火)11:40:02No.1037774562そうだねx2
良いこと思いついた
大量に余ってる氷河期を教員として採用しようぜ
480無念Nameとしあき22/11/22(火)11:40:06No.1037774588そうだねx2
>部活とかいらんわな
>やりたい奴は勝手に愛好会でもなんでも勝手に作って勝手にやってろ
これはホント
学生の本文は学業だからな
力入れるならそっちの方だわ
教員側から見ても負担にしかなってないし
授業以外で力関係が顕著な場所が出来る=立場を使った性犯罪の温床になる可能性も十分てか起きてるし
授業学業以外で教員と生徒の関係は持たせるべきではない
481無念Nameとしあき22/11/22(火)11:40:16No.1037774603+
誰でも教師になれる時代で全国旭川化待ったなしやね
482無念Nameとしあき22/11/22(火)11:40:33No.1037774663そうだねx1
昔は不良生徒を力でボッコボコにする係みたいな先生もいたんだけどな
うちは柔道ガチ勢の先生が柔道部顧問やって不良を全部部活に引き入れて支配する事でおとなしくしてたな
483無念Nameとしあき22/11/22(火)11:40:51No.1037774711そうだねx3
>リモート化なんてやったら更に教育格差進みそうだな
>クソガキがリモート授業なんてまともに受ける訳がない
そいつら普通の授業もまともに受けてなくない?
できるやつがさらに伸びるのを格差が広がるって表現するのは違うでしょ
484無念Nameとしあき22/11/22(火)11:41:00No.1037774752そうだねx1
>>>No.1037759111
>>でも普通に考えると教職員の給食を食べるって
>>窃盗だよな
>>普通は親呼び出しで親共々説教し問題にさせないといけなかった
>障害児に無理言うなよ
だからだよ
問題が起こるたびに親に責任を押し付けて
親が子を呪うようになってしまえば
あとは成るようになる
すべての責任は親が取るべきである
485無念Nameとしあき22/11/22(火)11:41:01No.1037774753+
>小中学校も留年させろって
>必ず全員進級させるのは狂ってる
これは一理ある
486無念Nameとしあき22/11/22(火)11:41:22No.1037774816そうだねx1
学校っていう制度が根本的に無理なんじゃね
教員にひたすらしわ寄せを押し付けて逃げられてるじゃん
487無念Nameとしあき22/11/22(火)11:41:25No.1037774825+
教師は社会人じゃない派の言い分がよくわかんないんだよな
例えば肉体労働者なんかも社会人じゃないのかな
488無念Nameとしあき22/11/22(火)11:41:32No.1037774848+
消費人口も必要だから本当はいらない仕事を作ってでも経済活動させないと国が滅びる
外貨稼がず生産もしてない日本人なんてほぼニートみたいなもんだけど必要なんだ
489無念Nameとしあき22/11/22(火)11:41:32No.1037774852+
教員の環境を改善しようって話にならないのはなぜなんだぜ
490無念Nameとしあき22/11/22(火)11:41:35No.1037774857+
>>>チョークの粉でゴホゴホさせないために
>>>教師にはそのくらいの気遣いが必要ってことよ
>>ではなぜホワイトボードにしないのです?
ホワイトボードになったら廃れる実習だろうけど
現状黒板なんだから仕方ない
491無念Nameとしあき22/11/22(火)11:41:41No.1037774877そうだねx1
>>>底辺労働者の仕事って社会維持のためのエッセンシャルワークが結構多いがそいつら切り捨てたら誰がその仕事やるん?
以外に工場と言えども数学は必要な場面多いかな
簡単なものだけど
三角関数とか%テージでとか簡単なプログラムとか力学的なとか
492無念Nameとしあき22/11/22(火)11:42:20No.1037775000そうだねx3
学生に戻りたい…
学校で仕事してチャイムで休憩してお昼は給食食べてお昼休みは皆で鬼ごっこしたい…
493無念Nameとしあき22/11/22(火)11:42:23No.1037775007そうだねx1
>教師は社会人じゃない派の言い分がよくわかんないんだよな
>例えば肉体労働者なんかも社会人じゃないのかな
小さいころからずっと学校っていうコミュニティの中に居続けるからでしょ
494無念Nameとしあき22/11/22(火)11:42:28No.1037775023+
部活は単純で生徒がやりたいからやるんだ
少数のやる気のある生徒のために多数のやる気のない生徒と教師が支配されるのが部活の基本
495無念Nameとしあき22/11/22(火)11:42:34No.1037775037そうだねx2
>学校っていう制度が根本的に無理なんじゃね
>教員にひたすらしわ寄せを押し付けて逃げられてるじゃん
教員に権限が無くなった時点で崩壊してる現場
教師という職業への理想論だけで環境を構築してきた結果が今
496無念Nameとしあき22/11/22(火)11:42:50No.1037775085そうだねx3
日本凋落の中でも教育崩壊がシャレ抜きにやばい
497無念Nameとしあき22/11/22(火)11:42:54No.1037775094そうだねx1
コロナ対策に17兆円使って教育には4兆円
これって日本政府は老人が大好き!お医者様大好き!
子供?死ね 教員も死ね
ということですよね
防衛費は5兆円だっけ
そんな日本を中国様に差し上げますってことかな
498無念Nameとしあき22/11/22(火)11:42:54No.1037775097+
>教員の環境を改善しようって話にならないのはなぜなんだぜ
教師に恨みのある子が多いから
あと部活とかも
499無念Nameとしあき22/11/22(火)11:43:13No.1037775164そうだねx1
>教員の環境を改善しようって話にならないのはなぜなんだぜ
話は出るけど改善はされないんだ
500無念Nameとしあき22/11/22(火)11:43:23No.1037775195そうだねx2
>お昼休みは皆で鬼ごっこしたい…
存在しない記憶
501無念Nameとしあき22/11/22(火)11:43:27No.1037775212+
学校行って良かった思い出がほとんどない
というとしあきが俺ぐらいなもんだろう
502無念Nameとしあき22/11/22(火)11:43:33No.1037775235+
>小さいころからずっと学校っていうコミュニティの中に居続けるからでしょ
モラトリアムに守られ続けて中身が育つのかなぁってのは正直ある
学生の延長で先生先生呼ばれるとどうしてもな…
503無念Nameとしあき22/11/22(火)11:43:41No.1037775253そうだねx1
>学校で仕事してチャイムで休憩してお昼は給食食べてお昼休みは皆で鬼ごっこしたい…
としあきー!今日は朝からお前が鬼な?
みんなお前から逃げるからちゃんと捕まえろよ

あ、ちなみに全員バリア張ってるから
としあきが触ってもそれ無効だから
504無念Nameとしあき22/11/22(火)11:43:41No.1037775255そうだねx1
>教員の環境を改善しようって話にならないのはなぜなんだぜ
教育委員会がその辺のやる気ない以上どうにもならないからな
505無念Nameとしあき22/11/22(火)11:43:45No.1037775262+
>教員の環境を改善しようって話にならないのはなぜなんだぜ
公務員は敵だから
506無念Nameとしあき22/11/22(火)11:43:49No.1037775275+
>教師は社会人じゃない派の言い分がよくわかんないんだよな
>例えば肉体労働者なんかも社会人じゃないのかな
社会人って仕事に対しての評価がノルマだが肉体労働者でも日々のノルマがあるじゃん?
新聞配達でもゴミ収集でも決められた時間内で置いたり回収したりしないといけない
一方教師はノルマがよく分からない(教員あき ノルマってあるんです?)
507無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:09No.1037775335そうだねx2
>>お昼休みは皆で鬼ごっこしたい…
>存在しない記憶
いや俺が鬼(デビル)だったから…
皆俺から逃げてたよ
508無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:15No.1037775358+
>次は教員もグェンになる時代かな?
統一教会的に韓国人でもどうだ?けけけ
509無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:24No.1037775391+
社会人経験5年以上とかにしろよ資格を
510無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:25No.1037775393そうだねx4
    1669085065456.jpg-(109772 B)
109772 B
>No.1037775253
511無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:25No.1037775395そうだねx5
もう諦めろ
教育の現場は既に崩壊してる
512無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:31No.1037775409+
環境改善するには仕事減らすしかないんだがむしろ増やしてるからな…
513無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:36No.1037775431+
>>リモート化なんてやったら更に教育格差進みそうだな
>>クソガキがリモート授業なんてまともに受ける訳がない
>そいつら普通の授業もまともに受けてなくない?
>できるやつがさらに伸びるのを格差が広がるって表現するのは違うでしょ
そうだな
特に否定する気はない
514無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:50No.1037775472そうだねx4
>モラトリアムに守られ続けて中身が育つのかなぁってのは正直ある
>学生の延長で先生先生呼ばれるとどうしてもな…
学校の先生って基本的に「生徒に対して偉そうにする」ってのが根本にあるから
監獄実験みたいなもので不釣り合いな自尊心が肥大化してくのよね
515無念Nameとしあき22/11/22(火)11:44:51No.1037775479+
>少数のやる気のある生徒のために多数のやる気のない生徒と教師が支配されるのが部活の基本
習い事で良いじゃんかよ
516無念Nameとしあき22/11/22(火)11:45:05No.1037775528+
>あ、ちなみに全員バリア張ってるから
>としあきが触ってもそれ無効だから
鬼畜の所業
517無念Nameとしあき22/11/22(火)11:45:09No.1037775547そうだねx4
>>お昼休みは皆で鬼ごっこしたい…
>存在しない記憶
そうだった・・いつも机に顔をうっつぷして窓の方向を蜜笑めているだけだった・・・
518無念Nameとしあき22/11/22(火)11:45:16No.1037775571そうだねx4
勉強教える場と社会生活学ぶ場分けた方がいい
教師の負担減るし生徒の為にもなる
519無念Nameとしあき22/11/22(火)11:45:27No.1037775601+
教員のやる気の差が激しかったな
一生喋り続けてる人もいれば毎回大半の時間が自習みたいなのもいた
520無念Nameとしあき22/11/22(火)11:45:51No.1037775677+
ほとんどのやつは自分が所属してるもんしか知らんよ
「社会人」に幻想でもあるんじゃないか?
521無念Nameとしあき22/11/22(火)11:45:56No.1037775696+
>自己顕示欲高い奴らばかり
こういう人間に公務員になってもらっては困るんだよな
公務員は奉仕者なので
522無念Nameとしあき22/11/22(火)11:45:57No.1037775699+
学校に生徒としているのと職場で仕事するのは全く違うでしょ
523無念Nameとしあき22/11/22(火)11:46:01No.1037775713+
    1669085161543.jpg-(56224 B)
56224 B
やっぱ教師最高じゃん
524無念Nameとしあき22/11/22(火)11:46:09No.1037775742そうだねx3
>そうだった・・いつも机に顔をうっつぷして窓の方向を蜜笑めているだけだった・・・
>蜜笑めているだけだった・・・
なんか怖いんですけど!
525無念Nameとしあき22/11/22(火)11:46:16No.1037775765そうだねx1
鬼ごっこで鬼やってて足の遅い女の子にタッチしたら
触られたってギャン泣きされた小学3年の思い出
526無念Nameとしあき22/11/22(火)11:46:35No.1037775817そうだねx2
>環境改善するには仕事減らすしかないんだがむしろ増やしてるからな…
クソ親のクソ要求をシャットアウトできればいいんだけどさ
それやるとマスコミが「酷いことしてますよ!」ってやるからなというかもうやった
527無念Nameとしあき22/11/22(火)11:46:38No.1037775827そうだねx2
日本は世界的に見て格差はかなり少ない方
でもそのやり方が同時に底辺に足を引っ張られて有能を優遇できないから経済成長を妨げてる事に繋がってる…の、かもしれない
優秀な奴がどんどん優遇求めて海外に流出してしまってる現状は結構ピンチ
三流の日本人と犯罪者外国人しか残らない国になってしまう
528無念Nameとしあき22/11/22(火)11:46:40No.1037775835+
>小中学校も留年させろって
>必ず全員進級させるのは狂ってる
学力に差が付いてくるのは大体11歳前後だから6・3・3制度がそろそろおかしいことに気づいたほうがいい
二次性徴がはじまるあたりから分ける4・4・4制とか4・3・5制にして適性にあわせてコースか学校を変えるべき
529無念Nameとしあき22/11/22(火)11:46:40No.1037775837+
>お昼休みは皆で鬼ごっこしたい…
としあき菌が感染るぞ逃げろー
530無念Nameとしあき22/11/22(火)11:46:50No.1037775868そうだねx4
>鬼ごっこで鬼やってて足の遅い女の子にタッチしたら
>触られたってギャン泣きされた小学3年の思い出
急に悲しい話をするのはやめろ…
531無念Nameとしあき22/11/22(火)11:47:12No.1037775936そうだねx2
>あ、ちなみに全員バリア張ってるから
>としあきが触ってもそれ無効だから
バリア貫通って言って思いっきり浣腸してやれ
無効なんだろ?効かないんだろ?って言って容赦なくぶち込んだれ!
532無念Nameとしあき22/11/22(火)11:47:29No.1037775990そうだねx2
授業なんて半分以上は全部動画でよくね?
533無念Nameとしあき22/11/22(火)11:47:37No.1037776017+
生徒の多くが学校から出て戻ってこないんだから
学校の外知ってる人居た方がいいとは思う
534無念Nameとしあき22/11/22(火)11:47:45No.1037776046+
>公務員教師と違って知識やテクニックを売ってる自覚があるなら普通にちゃんとした社会人よ
どうかな…どうしても世間一般でいう普通からは外れる仕事だからね
私立無償化(ほんとは無償じゃない)が始まったけど大阪以外はあまり保護者の反応芳しくなかったりズレは感じる
535無念Nameとしあき22/11/22(火)11:47:50No.1037776063+
社会経験とかしたくない人が教員になるんだぞ
ちなみに研修の一環で民間で働いてこいというのがあるが
本職は教員だけど社会経験させてくださいなんてふざけた奴を採用するわけもなく
親戚の稼業にお邪魔させてもらうとかしてごまかす
536無念Nameとしあき22/11/22(火)11:47:51No.1037776070+
キャパシティ超えて受け入れなかったらいいんだ
一人で何十人の面倒を見るなんて無理なんだ
537無念Nameとしあき22/11/22(火)11:47:55No.1037776082+
>バリア貫通って言って思いっきり浣腸してやれ
>無効なんだろ?効かないんだろ?って言って容赦なくぶち込んだれ!
先生ー!としあきくんに虐められましたー!
538無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:15No.1037776141そうだねx1
ドローンクソガキみたいな理屈にもなってない理屈を理屈だと思ってご高説垂れようとするクソガキを相手にしないといけないと思うとストレスで死にそう
539無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:16No.1037776147そうだねx2
>授業なんて半分以上は全部動画でよくね?
教科書読んでるだけで勉強ができるんだけどな本来は
540無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:20No.1037776161+
>クソ親のクソ要求をシャットアウトできればいいんだけどさ
>それやるとマスコミが「酷いことしてますよ!」ってやるからなというかもうやった
モンクレが被害者面して学校を敵にしたのをマスコミが拾って学校批判するの普通だったしな
541無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:23No.1037776176そうだねx1
なんでとしあきは唐突に昔の辛い記憶を投げつけてくるんだい?
542無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:36No.1037776214+
>日本凋落の中でも教育崩壊がシャレ抜きにやばい
国民が望んだ結果だからなぁ
何年か前ならこういう教育の話をしただけで反日在日扱いされたっけな
543無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:36No.1037776215+
子供にブラックな職業として認識されすぎたな
544無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:42No.1037776234+
・・・リモート出来ない世帯を切り捨てることになるのむしろ都合よくね?
545無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:48No.1037776251+
>授業なんて半分以上は全部動画でよくね?
教える教員の資質で大きく生徒の理解度や成績が変わるからな均一に質が保てる教育方法を模索して教員ガチャは無くしていくべきだとは思う
余りに差がついてしまうから
546無念Nameとしあき22/11/22(火)11:48:57No.1037776284+
教育が終わったらもう終わりだ猫の国
547無念Nameとしあき22/11/22(火)11:49:06No.1037776312+
>キャパシティ超えて受け入れなかったらいいんだ
>一人で何十人の面倒を見るなんて無理なんだ
昔のシステムだとそれが可能だったけど
今のシステムだと10人くらいが限界だと思う
548無念Nameとしあき22/11/22(火)11:49:09No.1037776329+
>お昼休みは皆で鬼ごっこしたい…
足が速いから鬼にはならなかったが増え鬼は詰むからやめろ!!
集団で俺をタッチするな誰だケツを触った奴は!!
549無念Nameとしあき22/11/22(火)11:49:23No.1037776377+
>・・・リモート出来ない世帯を切り捨てることになるのむしろ都合よくね?
それは私立の役割
公立は逆
550無念Nameとしあき22/11/22(火)11:49:29No.1037776395そうだねx4
先進国から転げ落ちた初めての国って歴史に残るかもしれんね
552無念Nameとしあき22/11/22(火)11:49:37No.1037776416そうだねx1
視覚優位の人間と聴覚優位の人間がいるから…
前者のエリートは教科書読むだけで理解できるし後者のエリートは先生の話聞くだけで理解できる
553無念Nameとしあき22/11/22(火)11:49:39No.1037776428そうだねx3
たぶん親の要求を突っぱねるだけで6割くらい改善すると思うんです
554無念Nameとしあき22/11/22(火)11:49:47No.1037776454+
動画は便利だが活用できるのはガチの上澄みだけど東進が証明してしまった
愛知でスタディサプリ無料で配った施作あったけどあれもまるで効果なかった
555無念Nameとしあき22/11/22(火)11:49:55No.1037776473そうだねx3
ものを教えるってのは質の向上が必要不可欠な技能なのにそれを評価する場が一切ないのがね
難しいとはいえ教員免許も技能等級みたいなの設けられたらいいんだけど
556無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:05No.1037776497+
君らちょっと鬼ごっこにトラウマ多すぎでは?
557無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:23No.1037776548+
怪奇!
ノート提出という奇習…
558無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:26No.1037776557+
残業いくらやっても一定以上は付かないって聞いた
部活動顧問になっちゃうと特にヒドいって
559無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:29No.1037776562+
20年前から教師って糞みたいな仕事じゃん
子供からもその親からも虐められて反撃もできない糞職じゃん
っていう認識あったからな
絶対やっちゃいけない職っていうイメージがついたな
飲食、教職、介護…
560無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:35No.1037776581そうだねx2
>君らちょっと鬼ごっこにトラウマ多すぎでは?
いじめられっ子にはありがちな話なんだよ
561無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:37No.1037776588+
>やっぱ教師最高じゃん
うちの小学校の時の校長も奥さんが教え子だったよ
20代前半で10代前半の子ゲットして昔はそれも普通だったしそれが男の大人の責任として認められてたんだよな
562無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:43No.1037776607+
>昔の親はとりあえず謝るが今の親はよほど酷い事しない限り相手が悪いしてくるぞ
まぁ昔は教師にとって温い時代だったのは確か
563無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:45No.1037776616そうだねx1
俺はかくれんぼの方が嫌だ…
564無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:48No.1037776624+
>たぶん親の要求を突っぱねるだけで6割くらい改善すると思うんです
増えてる仕事の大半が親の仕事であるはずの家庭での教育を教員に押し付けてるせいだしな
565無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:56No.1037776648+
>たぶん親の要求を突っぱねるだけで6割くらい改善すると思うんです
知るかバカうるせー死ねって言っても良いと思う
ここまで壊れてんのに体面取り繕う必要ないよな
566無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:57No.1037776655そうだねx1
    1669085457554.jpg-(55197 B)
55197 B
なぜ小数点を減点するのか
567無念Nameとしあき22/11/22(火)11:50:57No.1037776657そうだねx1
>君らちょっと鬼ごっこにトラウマ多すぎでは?
失礼なことを言うな
鬼ごっこだけじゃなくてレクリエーション全般にトラウマがあるんだよ
568無念Nameとしあき22/11/22(火)11:51:01No.1037776673+
どんな家庭にも絶対届けるには紙が一番だからなぁ
569無念Nameとしあき22/11/22(火)11:51:06No.1037776685+
>教える教員の資質で大きく生徒の理解度や成績が変わるからな均一に質が保てる教育方法を模索して教員ガチャは無くしていくべきだとは思う
>余りに差がついてしまうから
ほんこれ
ただただ黒板に写すだけでなんでそうなるのか?なんていっさい教えられない教員に当たると決定的な苦手意識が植え付けられるのはほんこれすぎる
570無念Nameとしあき22/11/22(火)11:51:06No.1037776687+
>視覚優位の人間と聴覚優位の人間がいるから…
>前者のエリートは教科書読むだけで理解できるし後者のエリートは先生の話聞くだけで理解できる
その違いを認識してない親御さんが大多数だからね……
どっちも出来ないとうちの子はダメなの?ってなりがち
571無念Nameとしあき22/11/22(火)11:51:07No.1037776688+
部活と教員の切り離しだけでも確実にやってくれんかな
部活命の教員には悪いがこれが多分一番効く
572無念Nameとしあき22/11/22(火)11:51:10No.1037776703そうだねx1
女教師にいたずらされてみたかった…
573無念Nameとしあき22/11/22(火)11:51:59No.1037776860+
>俺はかくれんぼの方が嫌だ…
分かる
>失礼なことを言うな
>鬼ごっこだけじゃなくてレクリエーション全般にトラウマがあるんだよ
泣きそう……
574無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:01No.1037776869そうだねx3
としあきのイジメられ率高過ぎィ!
575無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:02No.1037776874+
>塾講師してるけど真っ当な社会人と言えるか怪しい自覚はある
平成の頃はヤンキーみたいな予備校講師が持て囃されてたしな
576無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:08No.1037776896+
>>昔の親はとりあえず謝るが今の親はよほど酷い事しない限り相手が悪いしてくるぞ
>まぁ昔は教師にとって温い時代だったのは確か
軍隊感覚が残ってたからな
教師に逆らったらいかんっていうリスペクトの精神
それはもうすっかり失われた
577無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:09No.1037776902そうだねx1
何かあると親が教師のせいにするからじゃねーの?
それで仕事増えてんじゃん
578無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:16No.1037776924そうだねx2
その場にいる全員が同じ方向向いて同じこと考えて同じことしてないと不安になる人いるよね
クラスの女子とかによくいたし教師にもいた
アレがかなり問題じゃないかなあ
579無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:18No.1037776933+
>やっぱ教師最高じゃん
職場で生徒に手を出した人として悪口言われてそう
580無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:25No.1037776957+
>女教師にいたずらされてみたかった…
高校の時女の先生とせフレしてたことあるけど
別にそんないいもんじゃないよ
581無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:27No.1037776965+
学校制度を変えるなんてこの国じゃ絶対無理
コロナのときですら何も変わらなかった
でも感染症対策するくらいならまだ対応可能ってことだからそのレベルで進めてくしかないでしょうね
582無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:36No.1037776996そうだねx1
>>鬼ごっこだけじゃなくてレクリエーション全般にトラウマがあるんだよ
>泣きそう……
マイムマイム!!!
「トシアキ君にさわられた~~~~!(泣き」
583無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:36No.1037777000+
パワハラしまくる予備校講師結構いたな…
584無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:37No.1037777006+
予備校のスター級の講師を超厚待遇で雇ってリモートで全員アクセス出来るようにすれば解決
学校は週一で通う場所にする
585無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:47No.1037777034そうだねx1
はははとしあきは糞みたいな学生時代だったようだな
586無念Nameとしあき22/11/22(火)11:52:55No.1037777053そうだねx4
としあきくん見つからないね
もう帰ったんじゃないかな?僕らも帰ろうか
587無念Nameとしあき22/11/22(火)11:53:00No.1037777068+
外部の先生たちが来る公開授業と普段の授業がまるで違う時点で外部の定めるカリキュラムがおかしいのは高校生の時から感じていたな
なんであんな演技くさい授業してたんだろうあの先生…
588無念Nameとしあき22/11/22(火)11:53:04No.1037777078+
>女教師にいたずらされてみたかった…
志村のおばちゃん先生でもいいか?
589無念Nameとしあき22/11/22(火)11:53:13No.1037777111+
>マイムマイム!!!
>「トシアキ君にさわられた~~~~!(泣き」
としあきあるあるだな……
590無念Nameとしあき22/11/22(火)11:53:25No.1037777156+
>視覚優位の人間と聴覚優位の人間がいるから…
>前者のエリートは教科書読むだけで理解できるし後者のエリートは先生の話聞くだけで理解できる
板書するのに必死で先生の話聞いてる暇ない
そうして出来上がるのが急いで書いた汚いノート!
591無念Nameとしあき22/11/22(火)11:53:37No.1037777203そうだねx1
>としあきくん見つからないね
>もう帰ったんじゃないかな?僕らも帰ろうか
かくれんぼ開始三分後の会話である
592無念Nameとしあき22/11/22(火)11:53:47No.1037777243+
>何かあると親が教師のせいにするからじゃねーの?
>それで仕事増えてんじゃん
仕事の多さは親が教師のせいにするとか関係ない
夜まで残ってたりするほど時間かかるのはプリント作成や問題作成や採点業務だ
593無念Nameとしあき22/11/22(火)11:54:01No.1037777287そうだねx3
>「トシアキ君にさわられた~~~~!(泣き」
みんなやめなさい!
としあき君が可哀相でしょ!?
…と言いつつも決してとしあきを触ろうとしない先生
594無念Nameとしあき22/11/22(火)11:54:02No.1037777291そうだねx1
>鬼ごっこで鬼やってて足の遅い女の子にタッチしたら
>触られたってギャン泣きされた小学3年の思い出
逆に立ち止まってるのに鬼がタッチしに来ないのも悲しいよね
595無念Nameとしあき22/11/22(火)11:54:13No.1037777330そうだねx1
>>マイムマイム!!!
>>「トシアキ君にさわられた~~~~!(泣き」
>としあきあるあるだな……
盗まれた過去を探し続けて
俺はさすらう
あてないスレを
596無念Nameとしあき22/11/22(火)11:54:32No.1037777380そうだねx1
動画授業最大の欠点は強制性が0なことだ
寝てるの誤魔化す方法が豊かすぎる
寝たら電気ショックとかできる機能ないかな
597無念Nameとしあき22/11/22(火)11:54:42No.1037777417+
としあ菌はバリア貫通するからな
598無念Nameとしあき22/11/22(火)11:54:49No.1037777443そうだねx2
優秀な教員の動画を全校に配布!
599無念Nameとしあき22/11/22(火)11:54:54No.1037777462+
教師職なんて昔は倍率高かったのになあ
600無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:07No.1037777504+
AIさんが仕事奪ってくれれば解決なんだ
担任教師が機械ならイジメが起きても責任はあやふやなんだ
601無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:08No.1037777507+
いつも学級長任される様な生徒だったがその年は多動児みたいなのが立候補してそのまま学級長になっちまった
俺は「へーどうなるんだろ」とニヤニヤ見てたら案の定全くクラス会議とかが進まなくなって
結局担任がキレて何故か俺が殴られて俺が実質級長やらされた
理不尽だ…
602無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:11No.1037777526そうだねx2
>としあ菌はバリア貫通するからな
心まで浸食するしな
603無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:13No.1037777533そうだねx4
>「トシアキ君にさわられた~~~~!(泣き」
これやられると「自分の存在価値とは?」
みたいな哲学的な命題に子供の頃からぶち当たるよね
604無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:21No.1037777565+
>何かあると親が教師のせいにするからじゃねーの?
>それで仕事増えてんじゃん
帰りが少し遅いだけで学校に名指しで連絡来るしな
それの対応と確認が毎日続くという地獄
605無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:23No.1037777571そうだねx1
>No.1037759111
今のご時世ではこの程度でも辞めることになるのか
606無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:25No.1037777576+
登校必須・授業は動画・留年制度あり
でだいぶ負担減るでしょ
全国で動画の内容を統一したら教育格差も減っちまうって寸法
607無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:35No.1037777608+
発達障害でタブレット持ち込んだ子が「ズルしてる!!」って扱いだからな…
608無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:39No.1037777623そうだねx1
何かしようとすること自体にアレルギー反応起こすカスどもを虐殺しない限りこの国で改革なんて出来ない
609無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:46No.1037777650+
>日直やっとけ言われてやらされてたわ
そういう生徒を使いっパシリにするのは教育学部では許さないんだろう
610無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:51No.1037777668+
ドッヂボールは端っこに立っているだけで最後まで残るよな
611無念Nameとしあき22/11/22(火)11:55:55No.1037777688+
高校の時音楽のきれいな先生が産休に入ったってお知らせで抜いた記憶
612無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:05No.1037777730+
今や自動車教習所の学科の授業も全部リモート
家でタブレットで動画見るだけでおk
ただし顔認証システム搭載でちゃんと動画見てないと「おめぇ見てなかったろ最初からな」ってなる
613無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:06No.1037777735+
安い給料で部活や猿の相手なんてしてたら病気になるわ
614無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:12No.1037777759そうだねx1
>心まで浸食するしな
席替えで隣の席になっただけなのに
心を侵食され学生生活を汚されると泣かれる存在
615無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:14No.1037777768+
疲れた
616無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:21No.1037777780+
>高校の時音楽のきれいな先生が産休に入ったってお知らせで抜いた記憶
この変態!
617無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:21No.1037777786そうだねx1
>帰りが少し遅いだけで学校に名指しで連絡来るしな
>それの対応と確認が毎日続くという地獄
それって親がやることじゃないのか
なんで教師にやらせるんだ
618無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:24No.1037777798そうだねx1
>…と言いつつも決してとしあきを触ろうとしない先生
なんだろう、腑に落ちた気分だ
そういや俺の担任も確かにそうだったかも知れないなーと
619無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:34No.1037777834+
    1669085794772.jpg-(99573 B)
99573 B
激務だし減給されてやめないとか聖人か
620無念Nameとしあき22/11/22(火)11:56:36No.1037777841そうだねx3
>>心まで浸食するしな
>席替えで隣の席になっただけなのに
>心を侵食され学生生活を汚されると泣かれる存在
パターン青!使徒です!!
621無念Nameとしあき22/11/22(火)11:57:04No.1037777932+
今は教員生徒にも敬語よ
622無念Nameとしあき22/11/22(火)11:57:05No.1037777936+
>パターン青!使徒です!!
くっそ!思わず笑った……辛い過去の話だったのに
623無念Nameとしあき22/11/22(火)11:57:10No.1037777960そうだねx2
女児漁ってる糞しかおらんやんけ
授業はリモートでええわな
624無念Nameとしあき22/11/22(火)11:57:14No.1037777973+
>激務だし減給されてやめないとか聖人か
いや激務でもないし薄給でもないだろ
そんなことできる奴…
いい加減変な煽りはやめるんだ
625無念Nameとしあき22/11/22(火)11:57:27No.1037778009そうだねx1
>ドッヂボールは端っこに立っているだけで最後まで残るよな
特殊能力「存在感喪失」(イシコロボウシ)発動…!
626無念Nameとしあき22/11/22(火)11:57:35No.1037778034そうだねx2
下衆な教員や下衆な学校は下衆な保護者が作り出したのであって逆ではないことは間違いない
627無念Nameとしあき22/11/22(火)11:57:55No.1037778104+
携帯持ち込み禁止だったとしたら子供の帰り遅かったら学校に連絡するのは当然だな
628無念Nameとしあき22/11/22(火)11:57:57No.1037778112そうだねx2
>パターン青!使徒です!!
としなんだよなぁ
629無念Nameとしあき22/11/22(火)11:58:04No.1037778141そうだねx1
>激務だし減給されてやめないとか聖人か
実際のところ信念だけでやってる人も多いからな
コロナ対応に追われる医者みたいな感じよ
630無念Nameとしあき22/11/22(火)11:58:26No.1037778220+
>下衆な教員や下衆な学校は下衆な保護者が作り出したのであって逆ではないことは間違いない
えっ下衆な教員は下衆な保護者関係なくいると思うけど
631無念Nameとしあき22/11/22(火)11:58:45No.1037778273+
子供が抱えてる問題放置する教師はそれはそれで大問題だし…
632無念Nameとしあき22/11/22(火)11:58:52No.1037778301そうだねx1
>>激務だし減給されてやめないとか聖人か
>実際のところ信念だけでやってる人も多いからな
>コロナ対応に追われる医者みたいな感じよ
氷河期世代の免許持ちに年収400だけど変わってくれる?って持ち替えたら大喜びで変わってくれるとおもう
633無念Nameとしあき22/11/22(火)11:58:54No.1037778310+
>教育実習が楽しかったからって教師になると痛い目に遭う
そう言う人は幻滅してすぐに辞めるから
634無念Nameとしあき22/11/22(火)11:58:54No.1037778311+
タブレット録音機能つけたまま返して内容拡散した中学生居たな
教諭と生徒が学校に行けなくなったってやつ
635無念Nameとしあき22/11/22(火)11:59:00No.1037778328そうだねx1
>下衆な教員や下衆な学校は下衆な保護者が作り出したのであって逆ではないことは間違いない
まぁそれはそうだな
顧客が良質ならスタッフもいいのが集まるよ
魚心あれば水心だ
636無念Nameとしあき22/11/22(火)11:59:14No.1037778378+
>特殊能力「存在感喪失」(イシコロボウシ)発動…!
単純にボールが汚くなるからだよ…
637無念Nameとしあき22/11/22(火)11:59:16No.1037778391そうだねx2
>子供が抱えてる問題放置する教師はそれはそれで大問題だし…
いや親が対応しろよ
教員の仕事は勉強を教えることだぞ
638無念Nameとしあき22/11/22(火)11:59:20No.1037778408そうだねx4
文部科学省の役人がクルクルパーだから
ほへ?なにがもんだいなんれすか?うー!
みたいな反応
何も変わらない絶対にな
639無念Nameとしあき22/11/22(火)11:59:40No.1037778473+
綺麗な英語の先生に気に入られて英語のスピーチ会みたいなのに出されたっけな
英検も取らされた
毎回交換条件で英語の歌とか和訳してもらったりしてた
旧劇エヴァの歌とか
640無念Nameとしあき22/11/22(火)11:59:41No.1037778479+
学校は勉強を教えるところではない
641無念Nameとしあき22/11/22(火)11:59:47No.1037778494+
>>下衆な教員や下衆な学校は下衆な保護者が作り出したのであって逆ではないことは間違いない
でそれが教員の起こす猥褻な犯罪とどう結びつくのん?
642無念Nameとしあき22/11/22(火)12:00:00No.1037778536+
>タブレット録音機能つけたまま返して内容拡散した中学生居たな
>教諭と生徒が学校に行けなくなったってやつ
それに対する学校側のコメントがタブレットの保管場所にあやまりがあったってそういうことじゃななくない?という事件だったね…
643無念Nameとしあき22/11/22(火)12:00:03No.1037778548そうだねx1
>女児漁ってる糞しかおらんやんけ
>授業はリモートでええわな
マジでこれでいいと思う
生殖適齢期の雌と接して交尾したがらない雄なんかいないよ
644無念Nameとしあき22/11/22(火)12:00:05No.1037778555そうだねx1
そろそろ現実問題として体罰をしなくなってからの教育で日本がよくなったのかどうか結果だけで評価してほしい
645無念Nameとしあき22/11/22(火)12:00:30No.1037778651そうだねx2
>学校は勉強を教えるところではない
どういうこと?
646無念Nameとしあき22/11/22(火)12:00:36No.1037778680+
>子供が抱えてる問題放置する教師はそれはそれで大問題だし…
なんで親がやらないんですかね
647無念Nameとしあき22/11/22(火)12:00:38No.1037778697そうだねx2
勉強以外のことに責任重大って本末転倒すぎる
医者に病人の人間関係のことまで責任負わせるようなもの
648無念Nameとしあき22/11/22(火)12:00:53No.1037778744+
土曜は半ドンに戻せ
649無念Nameとしあき22/11/22(火)12:01:10No.1037778796+
>子供が抱えてる問題放置する教師はそれはそれで大問題だし…
教員に丸投げしている親のほうが大問題だろ
650無念Nameとしあき22/11/22(火)12:01:17No.1037778823そうだねx1
ガキなんて痛い目見ないと学習しないんだから昔の理不尽さで良いんだよ
651無念Nameとしあき22/11/22(火)12:01:18No.1037778829+
いじめ加害者にも未来はありますは名言過ぎる
652無念Nameとしあき22/11/22(火)12:01:31No.1037778879そうだねx3
>学校は勉強を教えるところではない
勉強を教えろよ
653無念Nameとしあき22/11/22(火)12:01:45No.1037778940+
>そろそろ現実問題として体罰をしなくなってからの教育で日本がよくなったのかどうか結果だけで評価してほしい
日本が良くなったかどうかとか抽象的すぎて判断出来んやろ
654無念Nameとしあき22/11/22(火)12:02:00No.1037779006+
好みの生徒一人を自分専属お世話係に出来るようにしよう
655無念Nameとしあき22/11/22(火)12:02:19No.1037779089+
>ガキなんて痛い目見ないと学習しないんだから昔の理不尽さで良いんだよ
そういうのしわ寄せが大人になってからのパワハラなんだわ
656無念Nameとしあき22/11/22(火)12:02:25No.1037779115そうだねx2
親が子供に嫌われたくないから叱らないの糞すぎないか?
657無念Nameとしあき22/11/22(火)12:02:31No.1037779136そうだねx3
実施親や警察の仕事までやってね?
ホントにそれ正当な業務なの?
658無念Nameとしあき22/11/22(火)12:02:41No.1037779173+
>土曜は半ドンに戻せ
え?今半ドンじゃねぇの?
あの「今から休みじゃーーー!」感がいいのに
659無念Nameとしあき22/11/22(火)12:02:49No.1037779201そうだねx2
学校は勉強を教えるところ
それ以外の問題はソーシャルワーカーが請け負う
部活は専任者を置く

役割を明確にしろ
曖昧にするから無責任体質が蔓延るだけだ
660無念Nameとしあき22/11/22(火)12:03:05No.1037779255そうだねx2
>親が子供に嫌われたくないから叱らないの糞すぎないか?
これな
「先生が叱ってください」とか本当に要求されてる
661無念Nameとしあき22/11/22(火)12:03:15No.1037779291+
>え?今半ドンじゃねぇの?
20年位前から無いぞ...
662無念Nameとしあき22/11/22(火)12:03:18No.1037779303そうだねx1
>文部科学省の役人がクルクルパーだから
法科大学院改革も失敗し
基礎研究の予算を削減し
天下り先の私立大学を救うために国際化という名目で留学生をたくさん入れたところに補助金をたくさん出し
大学教員や受験者の男女クオータ制を今まさに導入しようとしてまったく悪びれてない文科省がなんだって?
663無念Nameとしあき22/11/22(火)12:03:22No.1037779318+
    1669086202515.jpg-(9290 B)
9290 B
教師になるにはこのくらいガッツがないと
664無念Nameとしあき22/11/22(火)12:03:39No.1037779382そうだねx1
子供を攻撃したがってる奴は冗談でもゆ虐とかで治めてくれ
もしくは自分が基地外って自覚を持ってくれ
665無念Nameとしあき22/11/22(火)12:03:59No.1037779472そうだねx2
>>土曜は半ドンに戻せ
>え?今半ドンじゃねぇの?
>あの「今から休みじゃーーー!」感がいいのに
昼飯は大体チャーハンかラーメン
吉本新喜劇見てから友達の家に遊びに行ってた
666無念Nameとしあき22/11/22(火)12:04:05No.1037779486そうだねx1
親の問題、子供の問題、全部教師に押し付けてその上で強権も与えず無茶振り
そうやって全部押し付けて割食わせてしわ寄せして…
その結果が教員不足って訳
つまり誰もやらなくなったって事
667無念Nameとしあき22/11/22(火)12:04:10No.1037779506+
ワクチン打ちたくなくて教職辞めましたわ
668無念Nameとしあき22/11/22(火)12:04:15No.1037779523そうだねx1
>土曜は半ドンに戻せ
午前中の学校で友達と午後遊ぶ約束するのが楽しかった
669無念Nameとしあき22/11/22(火)12:04:47No.1037779645+
>20年位前から無いぞ...
え?嘘だろなんで無くなったの…
670無念Nameとしあき22/11/22(火)12:05:07No.1037779712+
昔は土曜日も休みだった気がするが
671無念Nameとしあき22/11/22(火)12:05:07No.1037779713+
>小学生を教化したいという人しかいない
それは昭和のほうが多いだろう
戦前なんて大日本帝国憲法がそういう内容だしな
672無念Nameとしあき22/11/22(火)12:05:08No.1037779717+
はるか昔は夏休み冬休みは教師も休みだった
673無念Nameとしあき22/11/22(火)12:05:13No.1037779734+
土曜昼から家に居るとお母さんが心配するから用がなくても出掛けてた
674無念Nameとしあき22/11/22(火)12:05:27No.1037779776+
>はるか昔は夏休み冬休みは教師も休みだった
今休みじゃないの?
675無念Nameとしあき22/11/22(火)12:05:44No.1037779845+
>>20年位前から無いぞ...
>え?嘘だろなんで無くなったの…
教師だって週休2日制じゃないとダメだろ
676無念Nameとしあき22/11/22(火)12:05:47No.1037779854そうだねx1
親はお客様みたいな態度を改めるべきではあると思う
677無念Nameとしあき22/11/22(火)12:05:52No.1037779873そうだねx1
大人は週休二日制を当たり前のように権利行使するのに
子供には土曜日も学校行けとかどの口で宣ってんの
678無念Nameとしあき22/11/22(火)12:06:04No.1037779917+
従順で大人しくて良く言う事聞いて向学心篤い女生徒だけに囲まれて先生したい…
くそむかつくうぜぇ男子生徒はいらねぇから死ね
679無念Nameとしあき22/11/22(火)12:06:24No.1037779980+
>>はるか昔は夏休み冬休みは教師も休みだった
>今休みじゃないの?
というか休みすらないぞ
休日も親の対応に走り回ってる
680無念Nameとしあき22/11/22(火)12:06:25No.1037779981+
>はるか昔は夏休み冬休みは教師も休みだった
え?今は休みじゃないの?
何すんの?
681無念Nameとしあき22/11/22(火)12:06:42No.1037780032+
>No.1037779201
まずは警官だよいじめとよんでるただの犯罪をまず取り締まるべき
682無念Nameとしあき22/11/22(火)12:06:43No.1037780034+
>>はるか昔は夏休み冬休みは教師も休みだった
>今休みじゃないの?
春夏休みに授業準備しないでいつするんだよ
各イベントの計画とかもあるし
683無念Nameとしあき22/11/22(火)12:06:44No.1037780036そうだねx1
>従順で大人しくて良く言う事聞いて向学心篤い女生徒だけに囲まれて先生したい…
>くそむかつくうぜぇ男子生徒はいらねぇから死ね
あんまり言いたくないけどそれとしあきが子供から嫌われてるだけだな
684無念Nameとしあき22/11/22(火)12:06:45No.1037780046+
親の対応とは…?
685無念Nameとしあき22/11/22(火)12:07:16No.1037780166+
>従順で大人しくて良く言う事聞いて向学心篤い女生徒だけに囲まれて先生したい…
>くそむかつくうぜぇ男子生徒はいらねぇから死ね
まあこれが大人の本音だからな
マジで子供守るなんかしらは作らないとやばい
686無念Nameとしあき22/11/22(火)12:07:20No.1037780185そうだねx1
>あんまり言いたくないけどそれとしあきが子供から嫌われてるだけだな
俺を嫌う奴はこの世界にいらない
687無念Nameとしあき22/11/22(火)12:07:24No.1037780202+
>親の対応とは…?
子供が問題起こした時の対応を丸投げされるんだぞ
今の教師の基本
688無念Nameとしあき22/11/22(火)12:07:56No.1037780324そうだねx1
>>あんまり言いたくないけどそれとしあきが子供から嫌われてるだけだな
>俺を嫌う奴はこの世界にいらない
人類が消滅しちゃう
689無念Nameとしあき22/11/22(火)12:07:58No.1037780332そうだねx1
>No.1037780202
だからいじめなんかないと隠すわけだ
690無念Nameとしあき22/11/22(火)12:08:01No.1037780344そうだねx1
>>親の対応とは…?
>子供が問題起こした時の対応を丸投げされるんだぞ
>今の教師の基本
夜の街に子供探しに行くのも親じゃなく先生の仕事だからな
んで生徒が何かやらかしたら教員が謝りに行く
691無念Nameとしあき22/11/22(火)12:08:19No.1037780411+
>従順で大人しくて良く言う事聞いて向学心篤い女生徒だけに囲まれて先生したい…
女生徒でも従順で大人しくて良く言うこと聞く子はレアだな…
相当いい私立校に行けば願いは叶えられるかもしれない
692無念Nameとしあき22/11/22(火)12:08:37No.1037780473+
確かドキュメンタリーであったよな
休日に子供が遊びに行って帰ってこないから連れてきてくださいって電話が教師に来てるの
693無念Nameとしあき22/11/22(火)12:08:49No.1037780531+
全部塾みたいにすりゃいいよ
教師がなんで子供の人生相談なんぞせにゃならんのや
道徳?躾け?知るか!家でやれ
694無念Nameとしあき22/11/22(火)12:08:51No.1037780534+
知り合いの中学校教師が夏休み期間の夜回りが辛いと言ってたな
公立の学校は地元の警察と共同で補導活動してる
695無念Nameとしあき22/11/22(火)12:08:57No.1037780560+
>>No.1037780202
>だからいじめなんかないと隠すわけだ
教員も民事不介入の原則に従えばええのに
学校のことで親も丸投げするから困る
自分の子供くらい自分で守れと
696無念Nameとしあき22/11/22(火)12:09:00No.1037780568+
>俺を嫌う奴はこの世界にいらない
他人に好かれたいなら好かれる努力をしろ
697無念Nameとしあき22/11/22(火)12:09:18No.1037780635そうだねx1
>>子供が問題起こした時の対応を丸投げされるんだぞ
>>今の教師の基本
>夜の街に子供探しに行くのも親じゃなく先生の仕事だからな
>んで生徒が何かやらかしたら教員が謝りに行く
本当にわけわからん
ここだけ改善すればかなり仕事減るんじゃないのか
698無念Nameとしあき22/11/22(火)12:09:20No.1037780644そうだねx2
>確かドキュメンタリーであったよな
>休日に子供が遊びに行って帰ってこないから連れてきてくださいって電話が教師に来てるの
自分で探せやバーカで良いと思う
699無念Nameとしあき22/11/22(火)12:09:35No.1037780699そうだねx3
働き方が昭和
保護者の自己主張だけ令和
絶対やりたくない
700無念Nameとしあき22/11/22(火)12:09:39No.1037780719+
>夜の街に子供探しに行くのも親じゃなく先生の仕事だからな
>んで生徒が何かやらかしたら教員が謝りに行く
>休日に子供が遊びに行って帰ってこないから連れてきてくださいって電話が教師に来てるの
モンペ…
701無念Nameとしあき22/11/22(火)12:09:47No.1037780746+
>>>No.1037780202
>>だからいじめなんかないと隠すわけだ
>教員も民事不介入の原則に従えばええのに
>学校のことで親も丸投げするから困る
>自分の子供くらい自分で守れと
もうさ犯罪者として逮捕すればいいよ
702無念Nameとしあき22/11/22(火)12:09:55No.1037780776+
>確かドキュメンタリーであったよな
>休日に子供が遊びに行って帰ってこないから連れてきてくださいって電話が教師に来てるの
ガラの悪い地区だと子供が夜間徘徊やゲーセン行ってないから先生が持ち回りで見回るんよ
小学校教員やってたおとんから聞いた
703無念Nameとしあき22/11/22(火)12:09:58No.1037780788+
>大量に余ってる氷河期を教員として採用しようぜ
こういうレスよく見るけどなんで未だに氷河期の大半がニートやフリーターって印象持ってるんだろう
704無念Nameとしあき22/11/22(火)12:10:15No.1037780853+
>春夏休みに授業準備しないでいつするんだよ
>各イベントの計画とかもあるし
意味わからん研修とか行かされるんでしょ?
同情するよ
705無念Nameとしあき22/11/22(火)12:10:17No.1037780864+
>>確かドキュメンタリーであったよな
>>休日に子供が遊びに行って帰ってこないから連れてきてくださいって電話が教師に来てるの
>自分で探せやバーカで良いと思う
それやるとマスコミに被害者面で垂れ込んで首になる
706無念Nameとしあき22/11/22(火)12:10:21No.1037780889+
>夜の街に子供探しに行くのも親じゃなく先生の仕事だからな
>んで生徒が何かやらかしたら教員が謝りに行く
こりゃ糞職だわ
誰もやらんくなるわ
介護じゃんもう
707無念Nameとしあき22/11/22(火)12:10:26No.1037780905+
>>子供が問題起こした時の対応を丸投げされるんだぞ
>>今の教師の基本
>夜の街に子供探しに行くのも親じゃなく先生の仕事だからな
>んで生徒が何かやらかしたら教員が謝りに行く
こんなん年収600万じゃやりたがらんわなそりゃ
708無念Nameとしあき22/11/22(火)12:10:26No.1037780906+
>自分の子供くらい自分で守れと
いじめた子を殴った親が逮捕されてたニュースはあったね
イスラム圏では一族で殺しにいくらしいけど
709無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:00No.1037781049+
子供の民度悪い地域とか終わりやね
710無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:11No.1037781088+
>本当にわけわからん
>ここだけ改善すればかなり仕事減るんじゃないのか
教育委員会がまるで改善する気ないからね...
711無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:11No.1037781091+
休日に子供が問題起こしても責任は教師がとるというだけで頭おかしいよな
712無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:12No.1037781096+
今は希望者が少なくて受ければ受かる
713無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:19No.1037781124+
>外貨稼がず生産もしてない日本人なんてほぼニートみたいなもんだけど必要なんだ
サービス業って経済学的にはニートみたいなもんなんだよなぁ
714無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:25No.1037781140+
>もうさ犯罪者として逮捕すればいいよ
交番併設したらええのにね
ただ日教組って極左で反体制だから警察や国家介入嫌うのよ
学校は聖域だ!我々で守るってね
まぁ守れてないわけだけど
715無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:26No.1037781147そうだねx1
ワンオペ制度改めないと誰もならんぞ
716無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:27No.1037781151+
補導された子供を警察署に迎えに行ってって親から電話がかかってくるらしいな
仕事が忙しくて行けないって理由が一番多いとか
717無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:40No.1037781198+
いじめは証拠集めて警察で良いと思う
子供にも自分で身を守る術を教えられるし
718無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:48No.1037781223+
糞底辺校は生徒も親も糞底辺
なので当然ブラック
まともにホワイトに働きたいんなら上級の私立のホワイト校の教師にならないとね
719無念Nameとしあき22/11/22(火)12:11:53No.1037781249そうだねx2
人手不足って全部氷河期を採用しなかったせいなのでは
720無念Nameとしあき22/11/22(火)12:12:00No.1037781285+
>>>あんまり言いたくないけどそれとしあきが子供から嫌われてるだけだな
>>俺を嫌う奴はこの世界にいらない
>人類が消滅しちゃう
人類に限らないと思うよ
例えば犬猫も
721無念Nameとしあき22/11/22(火)12:12:06No.1037781315+
>補導された子供を警察署に迎えに行ってって親から電話がかかってくるらしいな
>仕事が忙しくて行けないって理由が一番多いとか
金八先生は自ら行ってたじゃん
722無念Nameとしあき22/11/22(火)12:12:10No.1037781332+
>意味わからん研修とか行かされるんでしょ?
>同情するよ
講師「では教員の皆さん、まずは二人1組を作ってください」
723無念Nameとしあき22/11/22(火)12:12:17No.1037781367+
初任給で年収1000万くらい必要
724無念Nameとしあき22/11/22(火)12:12:18No.1037781371そうだねx1
聖職とか持ち上げるけどもう完全にブラックで奴隷なんだ
725無念Nameとしあき22/11/22(火)12:12:32No.1037781426+
今の学校って平均以下の役に立たない劣等生はどうやって処分しているの?
昔は集団暴行で殺すとかやいじめで自殺に追い込むって方法だったけど?
726無念Nameとしあき22/11/22(火)12:12:33No.1037781434そうだねx2
>補導された子供を警察署に迎えに行ってって親から電話がかかってくるらしいな
>仕事が忙しくて行けないって理由が一番多いとか
補導された子供を迎えに行く事より大事な仕事ってなんやそれ
子供どうでもええんか
727無念Nameとしあき22/11/22(火)12:12:36No.1037781444そうだねx3
>補導された子供を警察署に迎えに行ってって親から電話がかかってくるらしいな
>仕事が忙しくて行けないって理由が一番多いとか
まず身内か知人に頼れよ
728無念Nameとしあき22/11/22(火)12:13:07No.1037781562そうだねx1
>こりゃ糞職だわ
>誰もやらんくなるわ
>介護じゃんもう
躾されてないガキとかただの動物やからな
介護というより調教やぞ
けど調教したら叩かれるから放置なんやぞ
729無念Nameとしあき22/11/22(火)12:13:09No.1037781569+
>今の学校って平均以下の役に立たない劣等生はどうやって処分しているの?
見ないふりして卒業させて丸投げする
730無念Nameとしあき22/11/22(火)12:13:20No.1037781613+
過重労働を少人数で回せば高給取りになれるというモーレツ教員とその奴隷の日教組がやったことなんだから自業自得
731無念Nameとしあき22/11/22(火)12:13:32No.1037781657+
>ただ日教組って極左で反体制だから警察や国家介入嫌うのよ
日教組ばかり名前を挙げられるけど全教てのもあるらしいな
どういう組織だか知らんが
732無念Nameとしあき22/11/22(火)12:13:35No.1037781672+
>>補導された子供を警察署に迎えに行ってって親から電話がかかってくるらしいな
>>仕事が忙しくて行けないって理由が一番多いとか
>まず身内か知人に頼れよ
正論すぎる
733無念Nameとしあき22/11/22(火)12:13:45No.1037781714そうだねx1
>金八先生は自ら行ってたじゃん
作りもんだから…
734無念Nameとしあき22/11/22(火)12:13:56No.1037781761+
今は毎日宿題沢山出ると聞くからな
授業終わった後に制作して採点するとか地獄かよ
735無念Nameとしあき22/11/22(火)12:13:58No.1037781775+
>中学教員「残業100時間超は当たり前。残業代は1~2万円」
イーロン体制のツイッター笑えんな
736無念Nameとしあき22/11/22(火)12:14:01No.1037781788そうだねx2
そもそも教師自体が馬鹿やん
やたら態度でかい奴多いが
737無念Nameとしあき22/11/22(火)12:14:07No.1037781812+
環境悪けりゃなり手は減るし辞める奴は増える
当たり前だよね
738無念Nameとしあき22/11/22(火)12:14:08No.1037781815+
現代はちょっとネットで調べたら教師の労働環境の劣悪さを簡単に知れるからな
自分が今まで学生だった経験と合わせたら説得力もあるだろうし
739無念Nameとしあき22/11/22(火)12:14:18No.1037781853+
全国平均中学校20人に一人不登校ゆたぽん状態ってかなり崩壊してない
740無念Nameとしあき22/11/22(火)12:14:27No.1037781878そうだねx1
    1669086867413.jpg-(53722 B)
53722 B
グラフで見ると氷河期マジでエグいな
741無念Nameとしあき22/11/22(火)12:14:28No.1037781885+
>>本当にわけわからん
>>ここだけ改善すればかなり仕事減るんじゃないのか
>教育委員会がまるで改善する気ないからね...
教育委員会って教壇立たせれない先生たちを送りつける流刑地だもの…
一般行政職の皆さんは教員がやらかしたことのせいで自殺したりするんやぞ
742無念Nameとしあき22/11/22(火)12:14:45No.1037781960そうだねx1
教師の給料は残業代が最初から含まれてるから残業全くしなければ丸儲けなんやで
743無念Nameとしあき22/11/22(火)12:14:45No.1037781963+
>金八先生は自ら行ってたじゃん
現代風にリメイクしてみてほしい
744無念Nameとしあき22/11/22(火)12:15:08No.1037782077+
>>補導された子供を警察署に迎えに行ってって親から電話がかかってくるらしいな
>>仕事が忙しくて行けないって理由が一番多いとか
>補導された子供を迎えに行く事より大事な仕事ってなんやそれ
>子供どうでもええんか
私も仕事で忙しいと返してやれ
745無念Nameとしあき22/11/22(火)12:15:25No.1037782139+
今の生徒は教師を「教師如きにしかなれなかった負け犬の雑魚」として見下す
親も見下す
746無念Nameとしあき22/11/22(火)12:15:43No.1037782201+
>休日に子供が問題起こしても責任は教師がとるというだけで頭おかしいよな
母親の井戸端会議聞いてると「あそこの公園って子供がボール遊びして怖いわ!学校にいって先生からも注意してもらわないと!」とか本気で言ってるからな
てめーが言えや!!って感じです
747無念Nameとしあき22/11/22(火)12:15:48No.1037782221+
>私も仕事で忙しいと返してやれ
補導された子供を迎えに行くのが仕事だろうが!
748無念Nameとしあき22/11/22(火)12:15:48No.1037782225+
いうて介護とか飲食より全然残業時間も短くて給料上なんでしょ
749無念Nameとしあき22/11/22(火)12:16:18No.1037782372+
>聖職とか持ち上げるけどもう完全にブラックで奴隷なんだ
振替授業で土曜日に学校がある日の朝に
横断歩道で子供を誘導してる女の先生が
「みんな土曜日なのに朝早くから学校来てえらいねえ!」って声掛けしてたのについ反応して
「それ自分に言い聞かせてるでしょ」って笑いながら言ったらものすごく悲しい笑顔を返されたのをふと思い出した
750無念Nameとしあき22/11/22(火)12:16:31No.1037782437そうだねx5
>>中学教員「残業100時間超は当たり前。残業代は1~2万円」
>イーロン体制のツイッター笑えんな
イーロンは金はしっかり払うからまだマシ
751無念Nameとしあき22/11/22(火)12:16:37No.1037782463+
補導されたら迎えにいくし
コンビニとかにも謝るぞ
ほぼ親だな
752無念Nameとしあき22/11/22(火)12:16:56No.1037782558+
躾けも教育もめんどくさいことは全部アウトソーシング
嫌な事から逃げる親達
753無念Nameとしあき22/11/22(火)12:16:59No.1037782575+
>現代風にリメイクしてみてほしい
腐ったみかんとかバカちんとか言った途端に保護者説明会が開かれる
754無念Nameとしあき22/11/22(火)12:16:59No.1037782577そうだねx3
教師に仕事させすぎ
授業だけさせとけ
755無念Nameとしあき22/11/22(火)12:17:00No.1037782587+
>>補導された子供を警察署に迎えに行ってって親から電話がかかってくるらしいな
>>仕事が忙しくて行けないって理由が一番多いとか
>補導された子供を迎えに行く事より大事な仕事ってなんやそれ
>子供どうでもええんか
そういう親だからそういう子供なんだ推して知るべし
756無念Nameとしあき22/11/22(火)12:17:09No.1037782622そうだねx1
自分の担任してる生徒の対応のために我が子との約束を破る教師って多そう
757無念Nameとしあき22/11/22(火)12:17:11No.1037782635そうだねx2
>ワンオペ制度改めないと誰もならんぞ
大学卒業したら即担任ワンオペ放置やからね
ぶっちゃけ大卒でも教員補とかにして副担任を5年とか経験してから担任資格が持てて教壇に立てるとかしろと思う
教員はある意味役職が少なすぎる
警察並にしてもええと思うけどなぁ
758無念Nameとしあき22/11/22(火)12:17:21No.1037782674+
>ほぼ親だな
間違えてお母さんって呼んだ事あるし
759無念Nameとしあき22/11/22(火)12:17:30No.1037782720そうだねx2
>>中学教員「残業100時間超は当たり前。残業代は1~2万円」
>イーロン体制のツイッター笑えんな
イーロンは年収2500万円を約束してるから
760無念Nameとしあき22/11/22(火)12:17:39No.1037782772+
>>現代風にリメイクしてみてほしい
>腐ったみかんとかバカちんとか言った途端に保護者説明会が開かれる
中学生が妊娠とか割とある
761無念Nameとしあき22/11/22(火)12:17:45No.1037782799+
教師になるならコンビニでバイトした方がまだ効率いい
762無念Nameとしあき22/11/22(火)12:17:55No.1037782851+
>「みんな土曜日なのに朝早くから学校来てえらいねえ!」って声掛けしてたのについ反応して
>「それ自分に言い聞かせてるでしょ」って笑いながら言ったらものすごく悲しい笑顔を返されたのをふと思い出した
嫌味な子供かそれとも教員の苦労を分かってくれる子供か判断に迷う
763無念Nameとしあき22/11/22(火)12:18:09No.1037782912+
>補導されたら迎えにいくし
>コンビニとかにも謝るぞ
>ほぼ親だな
地方の教育体制は社会主義
都心部の教育体制は資本主義なんよね
地方の治安は守られるが才能ある子どもは選択肢がなく
都心部の学力トップは守られるが底辺は切り捨てられてるのよな
764無念Nameとしあき22/11/22(火)12:18:15No.1037782948+
>このご時世で教員になり奴はマゾだろ
>体罰ダメで怖くないから、ナメられるんだろうな
接客業も全部舐められてるから教員の事笑えないな
765無念Nameとしあき22/11/22(火)12:18:25No.1037782994+
>教師になるならコンビニでバイトした方がまだ効率いい
時給換算したら500円位なんだろ?大変だな
766無念Nameとしあき22/11/22(火)12:18:34No.1037783030+
>まともにホワイトに働きたいんなら上級の私立のホワイト校の教師にならないとね
進学校じゃない適当な上級女子校とかは天国やぞ
若い先生はアクセサリー感覚で取り合いになるしLINE交換とか余裕だし
給料も初任給26万でボーナス6ヶ月とかある
767無念Nameとしあき22/11/22(火)12:18:44No.1037783074+
>躾けも教育もめんどくさいことは全部アウトソーシング
>嫌な事から逃げる親達
でも何かあったら人一倍イチャモンはつけまーーーす!
768無念Nameとしあき22/11/22(火)12:18:57No.1037783133+
例外中の例外だが麹町中学校みたいなところもあるので
教育業界のの将来を悲観しすぎるのもアレかなって
769無念Nameとしあき22/11/22(火)12:18:57No.1037783138そうだねx3
>>補導された子供を警察署に迎えに行ってって親から電話がかかってくるらしいな
>>仕事が忙しくて行けないって理由が一番多いとか
>金八先生は自ら行ってたじゃん
ある意味あれの影響はでかいよ
悪い方のな
770無念Nameとしあき22/11/22(火)12:19:02No.1037783160+
サービス残業上等だからな
771無念Nameとしあき22/11/22(火)12:19:13No.1037783212+
>平成の頃はヤンキーみたいな予備校講師が持て囃されてたしな
あの人らはまじで上手い人多いぞ
動画とか見れば分かるがセリフのつなぎの言葉ほとんどないし必要なことを高校生の語彙力まで落として説明するし余分なところは削ぎ落してある
動画授業黎明期に有名になるにはちゃんと理由がある
772無念Nameとしあき22/11/22(火)12:19:16No.1037783232+
>部活命の教員には悪いがこれが多分一番効く
部活命の教員には部活専任になってもらえば良い
773無念Nameとしあき22/11/22(火)12:19:38No.1037783344+
仕事に教職を選ぶ時点で他人に物事を教えられるほど賢くないという皮肉
774無念Nameとしあき22/11/22(火)12:19:43No.1037783362そうだねx8
>「みんな土曜日なのに朝早くから学校来てえらいねえ!」って声掛けしてたのについ反応して
>「それ自分に言い聞かせてるでしょ」って笑いながら言ったらものすごく悲しい笑顔を返されたのをふと思い出した
なんて嫌な奴だ…
775無念Nameとしあき22/11/22(火)12:20:08No.1037783485+
田舎の拠点校とかだと人が足りな過ぎて非常勤入れてるけど
その非常勤は兼業してるのに結構良い給料貰ってて
その内最初から教師目指すのはアホとか言われそう
776無念Nameとしあき22/11/22(火)12:20:33No.1037783596そうだねx1
先生同士のイジメが酷い
777無念Nameとしあき22/11/22(火)12:20:40No.1037783636そうだねx1
3年講師してるひとは自動的に教諭にしてもいいと思う
778無念Nameとしあき22/11/22(火)12:20:47No.1037783669+
ヤクザの舎弟にされかけてる教え子を奪還して
家に送り届けたらネグリジェ姿の母親が欠伸しながら出てきたって話は聞いた
その先生は女性な

問題はそういう昭和な体質を変える気がいっこもないところ
779無念Nameとしあき22/11/22(火)12:20:52No.1037783699+
>例外中の例外だが麹町中学校みたいなところもあるので
>教育業界のの将来を悲観しすぎるのもアレかなって
あれは将来へのコネクション込みの部分もあるかなって
地方の公立進学校も似たようなもんじゃないかな
780無念Nameとしあき22/11/22(火)12:21:09No.1037783768+
>部活と教員の切り離しだけでも確実にやってくれんかな
>部活命の教員には悪いがこれが多分一番効く
残当直も今は多くはないがあるだろ
21時までは誰かしら残ってシコシコ働かなきゃならんのは狂ってるなー
781無念Nameとしあき22/11/22(火)12:21:36No.1037783896+
学校教育は最悪だったよ
普通のIT企業に入ってマンツーで新人教育するほうがずっとずっと楽
自分が新人教育すると伸びて次々と追い越されていくのはうれしい
782無念Nameとしあき22/11/22(火)12:21:49No.1037783951そうだねx3
>先生同士のイジメが酷い
かなり閉鎖的で陰湿な空間だからな
派閥みたいなのを作ってるとこはさらに地獄
783無念Nameとしあき22/11/22(火)12:21:53No.1037783965そうだねx2
>いうて介護とか飲食より全然残業時間も短くて給料上なんでしょ
給料はともかく実質拘束時間はそれらの比じゃないからこうなってるでないの?
784無念Nameとしあき22/11/22(火)12:21:53No.1037783966+
>あれは将来へのコネクション込みの部分もあるかなって
>地方の公立進学校も似たようなもんじゃないかな
教員の負担を減らすべく組織のトップが動いてくれるといういい実例だと思う
是非を問う前にスタッフが楽だろうという意味で
785無念Nameとしあき22/11/22(火)12:22:10No.1037784045+
>動画授業黎明期に有名になるにはちゃんと理由がある
その講義で代ゼミ生は大学に合格してましたか?
786無念Nameとしあき22/11/22(火)12:22:44No.1037784192+
まぁ教員増やせだの軽く言ってくれるがじゃあ財源はどうするかというと医療くらいしか引っ張れないからね
無理だね
787無念Nameとしあき22/11/22(火)12:22:53No.1037784236そうだねx3
就職氷河期のときは免許とって試験に受かっても教員の空き待ちだったのに
788無念Nameとしあき22/11/22(火)12:23:21No.1037784365+
夜母校を見上げると職員室だけ煌々と明かりが付いてるの良いよね
警備室は別にある
789無念Nameとしあき22/11/22(火)12:23:31No.1037784411そうだねx4
教師はあくまで勉強教えるだけでいいよ
親の代わりに面倒みさせるつもりなら高級取りにしなきゃな
790無念Nameとしあき22/11/22(火)12:23:41No.1037784459+
でもね
人手不足は教育現場だけじゃないんですよ
791無念Nameとしあき22/11/22(火)12:23:54No.1037784512+
35人とか40人って多くね?と思う
でも人いねえなら25人学級とかにはできないか
792無念Nameとしあき22/11/22(火)12:24:22No.1037784656+
>無理だね
聖職者なんだから安月給激務でも死ぬまで頑張れという風潮
793無念Nameとしあき22/11/22(火)12:24:36No.1037784719そうだねx3
先生だって万能じゃないし怒ったり悲しんだり傷ついたりする人間なんです…
794無念Nameとしあき22/11/22(火)12:24:36No.1037784725そうだねx1
単純な話子供が教師見てなりたいって普通思わないしな
運よくいい経験出来て教師になりたがったやつは私学か塾講師になるし普通じゃないやつは公立の教師になる
795無念Nameとしあき22/11/22(火)12:24:58No.1037784825そうだねx1
言うほど安月給か
余計な仕事が多すぎて見合ってないだけ
796無念Nameとしあき22/11/22(火)12:25:27No.1037784954+
>35人とか40人って多くね?と思う
>でも人いねえなら25人学級とかにはできないか
バブルの頃のマンモス校基準の編成だからね
改訂したらさらに人不足加速
797無念Nameとしあき22/11/22(火)12:25:28No.1037784960+
激務確定の教師なんてそりゃメリットのあるロリコンしかなりたがらない
798無念Nameとしあき22/11/22(火)12:25:41No.1037785028+
子供すくないから余ってると思ったら足りないんだな
799無念Nameとしあき22/11/22(火)12:25:50No.1037785070+
>でもね
>人手不足は教育現場だけじゃないんですよ
建築→末期
介護→崩壊気味
運送→末期
清掃→崩壊
飲食→末期

ざっと最近聞いただけでもこれだけあるな
……まぁ飲食はもう店たたむ人も出てるけど
800無念Nameとしあき22/11/22(火)12:25:56No.1037785103+
基本授業のみでそれとは別に金八雇えばいい
教員の専門化を提言する
801無念Nameとしあき22/11/22(火)12:25:57No.1037785106+
>まぁ教員増やせだの軽く言ってくれるがじゃあ財源はどうするかというと医療くらいしか引っ張れないからね
拘束時間まで含めた負担を減らす方向じゃないと賃金や人員増やしても一緒
802無念Nameとしあき22/11/22(火)12:26:07No.1037785149+
>先生だって万能じゃないし怒ったり悲しんだり傷ついたりする人間なんです…
聖職者にそんな権利はないよ
803無念Nameとしあき22/11/22(火)12:26:28No.1037785252そうだねx2
月給は良いけど部活やらなんやらまでやらせてくるんだもんな…そんなの勝手に外部のコーチでも呼んでやれよと思うが
804無念Nameとしあき22/11/22(火)12:26:35No.1037785288+
>子供すくないから余ってると思ったら足りないんだな
足りないのは産休のかわりとかの臨時教諭じゃないの
805無念Nameとしあき22/11/22(火)12:26:54No.1037785391そうだねx1
まあ実際教育がクソ過ぎるから
金持ちは塾に行かせる
つまり塾みたいにすりゃいい
塾みたいというのは勉強教える以外はやらねー
必要な人員は金で揃えるってこった

江戸時代からずっとそうだったんだよ
寺小屋は公的機関じゃない
みんなでお金を出しあった
806無念Nameとしあき22/11/22(火)12:26:56No.1037785404そうだねx5
進学校の高校教師が一番いいと思うわ
小中は糞家庭が混じるからきちーわ
807無念Nameとしあき22/11/22(火)12:27:10No.1037785476+
>聖職者にそんな権利はないよ
わざと逆張りしてるだけだよね?
それとも人の心がないのか?
808無念Nameとしあき22/11/22(火)12:27:12No.1037785488そうだねx6
教師って学校関係の総合的な仕事すぎるからもうちょっと分業化進めたほうがいいと思う
809無念Nameとしあき22/11/22(火)12:27:14No.1037785495そうだねx1
余程何かに洗脳でもされない限り教職を選ぶ理由がない
介護とか引っ越し業社とか居酒屋とかそういうレベル
810無念Nameとしあき22/11/22(火)12:27:20No.1037785520+
非常勤だとコマ数で給料出て実労働時間の割に合わないと聞いたけどどうなんだろ
811無念Nameとしあき22/11/22(火)12:27:20No.1037785521そうだねx1
>その講義で代ゼミ生は大学に合格してましたか?
外に出てきてる進学率は割といいと思うけど…内部の情報知ってたりする?
812無念Nameとしあき22/11/22(火)12:27:52No.1037785671そうだねx3
その内教員いなさ過ぎて授業は基本オンラインで1000人くらいで同じ授業をする事になると思うよ
登校も月水金のみとか
当然遊びまくって授業について来れない奴が激増するけどそいつらが飲食や運送に就いてくれるから他の人手不足は少し緩和される
813無念Nameとしあき22/11/22(火)12:28:00No.1037785703+
>ざっと最近聞いただけでもこれだけあるな
>……まぁ飲食はもう店たたむ人も出てるけど
飲食とかコンビニは減らしていいよ
多すぎ
814無念Nameとしあき22/11/22(火)12:28:20No.1037785806+
自分の子供の学校行事にもなかなか行ってやれないらしいじゃん
815無念Nameとしあき22/11/22(火)12:28:26No.1037785829+
    1669087706578.jpg-(51599 B)
51599 B
>タブレット録音機能つけたまま返して内容拡散した中学生居たな
>教諭と生徒が学校に行けなくなったってやつ
816無念Nameとしあき22/11/22(火)12:28:30No.1037785854そうだねx2
>>まぁ教員増やせだの軽く言ってくれるがじゃあ財源はどうするかというと医療くらいしか引っ張れないからね
>拘束時間まで含めた負担を減らす方向じゃないと賃金や人員増やしても一緒
一回授業やるのにまず前準備練習実務報告査定とやることが多すぎる
そして本件で不足してるのは非常勤の奴隷
817無念Nameとしあき22/11/22(火)12:28:35No.1037785887+
保険室の先生って呼んでるけど教員じゃないんだよね
818無念Nameとしあき22/11/22(火)12:28:47No.1037785945そうだねx2
建築は大分優しくなったみたいだけど
仕事の難易度が実は高くてついていけない人多いし体力の問題もあって底辺向けじゃないのよね
819無念Nameとしあき22/11/22(火)12:28:47No.1037785954そうだねx3
イヤな仕事にこそ沢山金をあげなくちゃならないって当たり前がこの国はわかっていない
820無念Nameとしあき22/11/22(火)12:29:03No.1037786028+
>わざと逆張りしてるだけだよね?
>それとも人の心がないのか?
去年まで住んでたところの近所に住んでいたのお母さんの言葉です……
ご査収ください
821無念Nameとしあき22/11/22(火)12:29:06No.1037786041+
拘束時間が長く
モンペの相手とかメンタル削る業務が多く
大学で余計に単位取らなきゃいけないのに給料は安い
そりゃ人逃げるよ
822無念Nameとしあき22/11/22(火)12:29:07No.1037786048+
>>35人とか40人って多くね?と思う
>>でも人いねえなら25人学級とかにはできないか
>バブルの頃のマンモス校基準の編成だからね
>改訂したらさらに人不足加速
団塊Jr世代だけど中学が45人クラスが14あったなぁ
823無念Nameとしあき22/11/22(火)12:29:35No.1037786182そうだねx2
>その内教員いなさ過ぎて授業は基本オンラインで1000人くらいで同じ授業をする事になると思うよ
つーかそれでいいのよ公教育なんて
教員の免状持ってるだけの時代遅れのおじさんおばさんより
You Tubeで動画公開してる若手のほうが遥かにわかりやすくて伝わりやすい授業してるし
824無念Nameとしあき22/11/22(火)12:29:43No.1037786217そうだねx3
>そして本件で不足してるのは非常勤の奴隷
ほかの業界の「人不足」と同じ現象だな
待遇を上げないとこに人が来ないという当たり前の現象
825無念Nameとしあき22/11/22(火)12:29:59No.1037786291+
>注意するときに怒鳴ったりしてもすぐクレーム飛んでくるしな
だからと言って下手にやり過ぎると直ぐニュースになるしな
826無念Nameとしあき22/11/22(火)12:30:02No.1037786307+
>教師って学校関係の総合的な仕事すぎるからもうちょっと分業化進めたほうがいいと思う
そもそも編成が足らんのだから少人数クラスとか出来ないわけで
小学校みたく一人で全教科担当にすればいいのか?
827無念Nameとしあき22/11/22(火)12:30:06No.1037786324そうだねx1
学級担任制度を廃止して習熟度別クラス編成に全面的に移行すればまだいける
828無念Nameとしあき22/11/22(火)12:30:09No.1037786347そうだねx5
    1669087809450.jpg-(50333 B)
50333 B
>去年まで住んでたところの近所に住んでいたのお母さんの言葉です……
>ご査収ください
ごめん…
ごめんね…
829無念Nameとしあき22/11/22(火)12:30:12No.1037786360そうだねx2
>建築は大分優しくなったみたいだけど
>仕事の難易度が実は高くてついていけない人多いし体力の問題もあって底辺向けじゃないのよね
あれ特殊スキルだよな
ほんとに底辺だと現場で普通に事故って死ぬか怪我して終わるし 
830無念Nameとしあき22/11/22(火)12:30:14No.1037786372そうだねx1
部活もそうだけどクラスを受け持つ人と実際に授業をする教師は完全に分けた方がいいと思う
831無念Nameとしあき22/11/22(火)12:30:19No.1037786394+
教員の数が足らないなら受け持てる数を増やそう
って人の心ないんかと
832無念Nameとしあき22/11/22(火)12:30:47No.1037786524そうだねx1
>去年まで住んでたところの近所に住んでいたのお母さんの言葉です……
>ご査収ください
モ…モンスター
833無念Nameとしあき22/11/22(火)12:30:51No.1037786537+
>イヤな仕事にこそ沢山金をあげなくちゃならないって当たり前がこの国はわかっていない
だから落ちぶれていってる
根性論だのやりがい搾取だのばっかやってて合理化も効率化も正しい能力主義もできないからツイッター社でイーロンに切り捨てられたツーブロキラキラ無能ばっか量産してる
当然そんな国は衰退する
834無念Nameとしあき22/11/22(火)12:31:05No.1037786606+
>だからだよ
>問題が起こるたびに親に責任を押し付けて
>親が子を呪うようになってしまえば
>あとは成るようになる
>すべての責任は親が取るべきである
お前の親は責任を取らなかったんだな
835無念Nameとしあき22/11/22(火)12:31:13No.1037786650+
>保険室の先生って呼んでるけど教員じゃないんだよね
校医だから医者に先生と言うのは間違いじゃ無かろう
836無念Nameとしあき22/11/22(火)12:31:25No.1037786704+
>>その講義で代ゼミ生は大学に合格してましたか?
>外に出てきてる進学率は割といいと思うけど…内部の情報知ってたりする?
当時の代ゼミは
現役生から一定割合を不合格にさせて

もう一年、代ゼミ通わせるのがノルマだったんだよ
837無念Nameとしあき22/11/22(火)12:31:53No.1037786820+
給料も安くサービス残業も多く昔と違って尊敬もされない
創作とかに感化されないとやらないよこんな仕事
子供の教育の質が下がれば国としても良くないんだけど給料上げる以外どうしようもない
838無念Nameとしあき22/11/22(火)12:31:54No.1037786824+
変な人間関係生じさせるからみんな狂うんだ
リモート化で困るのマウントモンキーだけだしリモートにしろ
839無念Nameとしあき22/11/22(火)12:31:54No.1037786827そうだねx1
オンライン真面目にいいな
840無念Nameとしあき22/11/22(火)12:32:35No.1037787017+
>子供も親も教師を舐めくさってるから
>さっさとオンラインにして授業だけやればいい
>躾けは家庭でやれ
教師舐めくさる親にまともな躾ができるとでも?
841無念Nameとしあき22/11/22(火)12:32:37No.1037787024+
待遇的にも内容的にもやりがい的にも価値がない
その上人間関係ろくでもない
842無念Nameとしあき22/11/22(火)12:32:47No.1037787065+
>モ…モンスター
モンスターを超えた何かじゃ…
843無念Nameとしあき22/11/22(火)12:33:05No.1037787147そうだねx2
まぁ医者から予算ぶん取るとか無理じゃん
医師会強い
844無念Nameとしあき22/11/22(火)12:33:05No.1037787148+
そろそろ若者の教職離れとか記事が出そう
845無念Nameとしあき22/11/22(火)12:33:16No.1037787203+
>>30年くらい同じ事言ってない?
>つまり30年何も変えてないんだろ
そりゃ衰退するわ
846無念Nameとしあき22/11/22(火)12:33:23No.1037787236+
学習は基本的にリモートでオンラインで済ませて
学校はむしろ同世代の友達と遊んだり話したり部活しに来たりする場所にするといいかもしれんな
847無念Nameとしあき22/11/22(火)12:33:24No.1037787238+
みんなこれからの時代はユーチューバーとかにになって皆で皆を見下しあってバカにしあっていけばいいんだ
848無念Nameとしあき22/11/22(火)12:33:31No.1037787274+
>教師舐めくさる親にまともな躾ができるとでも?
別に教師にできるわけでもする義理もないし...
849無念Nameとしあき22/11/22(火)12:33:52No.1037787352+
オンライン塾はいいけど義務教育だと馬鹿が大分増えそうな…
850無念Nameとしあき22/11/22(火)12:34:14No.1037787458+
>待遇的にも内容的にもやりがい的にも価値がない
>その上人間関係ろくでもない
職員室は不倫といじめの温床だし
教師はロリコンが集まるのもわかる気がする
851無念Nameとしあき22/11/22(火)12:34:21No.1037787490+
>お前の親は責任を取らなかったんだな
だから親にならなかった…!
852無念Nameとしあき22/11/22(火)12:34:47No.1037787590+
>飲食とかコンビニは減らしていいよ
>多すぎ
低級な労働者の受け皿になっていて我が国の低失業率の理由の一つなので
そういうのはいかがなものか
853無念Nameとしあき22/11/22(火)12:34:48No.1037787593そうだねx2
>オンライン塾はいいけど義務教育だと馬鹿が大分増えそうな…
教室に集めてもやらねえやつはやらないよ
854無念Nameとしあき22/11/22(火)12:34:50No.1037787607+
とうの昔に夢と現実のギャップの離職率とか記事にされてるよ
855無念Nameとしあき22/11/22(火)12:34:54No.1037787619+
>みんなこれからの時代はユーチューバーとかにになって皆で皆を見下しあってバカにしあっていけばいいんだ
【緊急生放送】としあきの好きな人の名前がついに!?【4年2組】
856無念Nameとしあき22/11/22(火)12:34:59No.1037787645そうだねx1
>オンライン塾はいいけど義務教育だと馬鹿が大分増えそうな…
現状馬鹿ばっかだし変わんねぇよ
857無念Nameとしあき22/11/22(火)12:35:12No.1037787705+
他校の教員同士で教材やテスト問題の使い回し再利用を積極的に行えばいいのに
858無念Nameとしあき22/11/22(火)12:35:23No.1037787775そうだねx1
現場は俺に言うなよ上に言えよ
文部科学省はほえ?なにがもんだいなのれすか?
これを30年繰り返すと今の姿になる
859無念Nameとしあき22/11/22(火)12:35:31No.1037787819そうだねx2
>給料も安くサービス残業も多く昔と違って尊敬もされない
>創作とかに感化されないとやらないよこんな仕事
>子供の教育の質が下がれば国としても良くないんだけど給料上げる以外どうしようもない
いや教育の質だけに集中できるように仕事減らしてやれよ
余計な仕事オミットして
いじめ問題は教育委員会が発生した時点で面倒みてやれ
クラブ活動は原則地域でまとめて外に一括で発注しろ
モンスターペアレンツにも法務部なり弁護士置いて無茶なことは断われ
860無念Nameとしあき22/11/22(火)12:35:36No.1037787847そうだねx1
>オンライン塾はいいけど義務教育だと馬鹿が大分増えそうな…
現時点で既に手が回らなくて似たような状況なので
おそらく大差ない
861無念Nameとしあき22/11/22(火)12:35:59No.1037787949+
>>モ…モンスター
>モンスターを超えた何かじゃ…
まあとしあきにもたまに居る
ケツ穴弄りのマイスターとか名前出すと荒れるから出さないが名前つけられたマジキチ荒らしの同類だろう
862無念Nameとしあき22/11/22(火)12:36:05No.1037787976+
責任重大でやりがいがない仕事
863無念Nameとしあき22/11/22(火)12:36:20No.1037788062+
>>モ…モンスター
>モンスターを超えた何かじゃ…
そいつの血は何色だ…
864無念Nameとしあき22/11/22(火)12:36:21No.1037788068そうだねx1
>教師舐めくさる親にまともな躾ができるとでも?
しないんならしないでご勝手に
865無念Nameとしあき22/11/22(火)12:36:29No.1037788110そうだねx1
>みんなこれからの時代はユーチューバーとかにになって皆で皆を見下しあってバカにしあっていけばいいんだ
そんな手に職付かないで夢見がちなバカな奴らを食い物にしてる人材派遣業はなかなかいいぞ(ただしされる側ではなく管理する側に限る)
866無念Nameとしあき22/11/22(火)12:36:30No.1037788112+
田舎なんだけど運動会の父兄の車どうしの事故処理にまで呼び出されてるのは本当に気の毒だった
当事者同士で警察呼べよと
867無念Nameとしあき22/11/22(火)12:36:40No.1037788167+
>低級な労働者の受け皿になっていて我が国の低失業率の理由の一つなので
>そういうのはいかがなものか
中途半端に飲食とかで食いつながないで介護とか保育とか運送とか建築とかにまわせ
868無念Nameとしあき22/11/22(火)12:37:06No.1037788297そうだねx1
    1669088226214.jpg-(13896 B)
13896 B
>結局担任がキレて何故か俺が殴られて俺が実質級長やらされた
>理不尽だ…
869無念Nameとしあき22/11/22(火)12:37:26No.1037788408+
>田舎なんだけど運動会の父兄の車どうしの事故処理にまで呼び出されてるのは本当に気の毒だった
>当事者同士で警察呼べよと
意味わかんねえ…
870無念Nameとしあき22/11/22(火)12:37:35No.1037788454+
DQNは社会から排除する必要あるし発達は自覚させて専門のケアをする必要あるし秀才はより秀才になってもらうほうがいい
属性別に隔離して混ぜるな
871無念Nameとしあき22/11/22(火)12:37:41No.1037788485そうだねx2
意識高い御家庭はそもそも学校教育になんかなんら期待してないし何も求めてない
学業は塾で済ませる
872無念Nameとしあき22/11/22(火)12:37:44No.1037788501+
中学までは授業ものんびりしたペースだったけど
高校は2年生の間に3年分を詰め込む授業だったからついて行くのがやっとだったなぁ
873無念Nameとしあき22/11/22(火)12:37:48No.1037788530+
>だから親にならなかった…!
反出生主義さんオッスオッス
人類社会や生物として喧嘩売っている人はこの掲示板に出入りしないでね?
874無念Nameとしあき22/11/22(火)12:37:53No.1037788555そうだねx1
>中途半端に飲食とかで食いつながないで介護とか保育とか運送とか建築とかにまわせ
運送とか建築とか20代から初めてないと持たないぞ
875無念Nameとしあき22/11/22(火)12:38:01No.1037788604+
極まれに学生時代にいい先生にあたって夢を見て新任教師になる
激務に心と体を壊して退職までがセットA
876無念Nameとしあき22/11/22(火)12:38:04No.1037788613+
道徳?そんなもんは坊主にでもやらせとけ
877無念Nameとしあき22/11/22(火)12:38:10No.1037788658+
>意識高い御家庭はそもそも学校教育になんかなんら期待してないし何も求めてない
>学業は塾で済ませる
意識より懐やな
878無念Nameとしあき22/11/22(火)12:38:20No.1037788715+
>田舎なんだけど運動会の父兄の車どうしの事故処理にまで呼び出されてるのは本当に気の毒だった
>当事者同士で警察呼べよと
教師は親の親かよ…
879無念Nameとしあき22/11/22(火)12:38:23No.1037788725そうだねx1
>意識高い御家庭はそもそも学校教育になんかなんら期待してないし何も求めてない
>学業は塾で済ませる
何も求めてないは言い過ぎだな
正当な評価だけは求めてる
880無念Nameとしあき22/11/22(火)12:38:49No.1037788834+
>しないんならしないでご勝手に
めんどくさいヒト型動物がお前の周囲で迷惑かけるがよろしいか?
881無念Nameとしあき22/11/22(火)12:39:03No.1037788907+
>学業は塾で済ませる
塾で学んで学校で復習するのは効率よかったなぁ確かに
882無念Nameとしあき22/11/22(火)12:39:29No.1037789034+
>意識高い御家庭はそもそも学校教育になんかなんら期待してないし何も求めてない
>学業は塾で済ませる
いやお受験してるのはやっぱある程度は求めてるでしょ
883無念Nameとしあき22/11/22(火)12:39:37No.1037789065+
文科省の役人は一度地方公立校の校長をドサ周りしてから教育行政に携わるべき
884無念Nameとしあき22/11/22(火)12:39:56No.1037789142+
>塾で学んで学校で復習するのは効率よかったなぁ確かに
勉強の本質を学生時代に体得できた人のレスだ
885無念Nameとしあき22/11/22(火)12:39:59No.1037789159そうだねx2
ロリコンも塾の講師のがワンツーマンとかあるのでそっち選ぶよ
886無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:01No.1037789166+
>「それ自分に言い聞かせてるでしょ」って笑いながら言ったら
ガキの頃から生粋のとしあきすぎる…
887無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:02No.1037789176そうだねx1
こんなめんどくさそうな仕事だれがやるんだ?
もういっそ無くしちまえよ
888無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:07No.1037789204+
>>田舎なんだけど運動会の父兄の車どうしの事故処理にまで呼び出されてるのは本当に気の毒だった
>>当事者同士で警察呼べよと
>意味わかんねえ…
俺のケツを携帯ながら運転でほってくれた
30くらいのあんちゃんに
事故ったあとまず何したらいいんですかね?
ってきかれたからその延長じゃねえかな
889無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:15No.1037789236+
何かアレなやつ救うことが大前提になってるふしがあるけどそれが間違いなんじゃねえのっていう・・・
890無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:40No.1037789343+
授業の準備が大変と言うけど国なり教育委員会なりが1授業のパッケージ化できないものかね
891無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:49No.1037789381+
先生と呼ばれればまぁなんでもやれそうではある
先生お願いしますやっちまっておくんなせぇ
892無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:49No.1037789382+
外国人の技能実習生も集まらんから制度見直すってよ
893無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:50No.1037789389+
>俺のケツを携帯ながら運転でほってくれた
>30くらいのあんちゃんに
>事故ったあとまず何したらいいんですかね?
>ってきかれたからその延長じゃねえかな
えっ…?
894無念Nameとしあき22/11/22(火)12:40:55No.1037789412そうだねx1
今後底辺は生活保護やるから家でおとなしくするっていう仕事してろっていう世の中になっていく
全世界的にそんな感じ
優秀な奴の足を引っ張らない事が仕事になる
895無念Nameとしあき22/11/22(火)12:41:02No.1037789447そうだねx1
    1669088462824.jpg-(98731 B)
98731 B
>高校の時女の先生とせフレしてたことあるけど
>別にそんないいもんじゃないよ
896無念Nameとしあき22/11/22(火)12:41:03No.1037789455+
やっぱり金よ
897無念Nameとしあき22/11/22(火)12:41:06No.1037789467+
野放しで社会に放り込んでもまずいだろ…
と思う程度の人間が学校にもまだ残ってるので…
898無念Nameとしあき22/11/22(火)12:41:12No.1037789497+
>中途半端に飲食とかで食いつながないで介護とか保育とか運送とか建築とかにまわせ
介護も保育も運送も建築も資格等を必要とする比較的高度な人材を要するお仕事なので
まわせと言われてもそう簡単には
899無念Nameとしあき22/11/22(火)12:41:34No.1037789591+
>授業の準備が大変と言うけど国なり教育委員会なりが1授業のパッケージ化できないものかね
教科書がいっぱいある時点で利権絡んでそうだし無理よ
900無念Nameとしあき22/11/22(火)12:41:47No.1037789657+
自分の子供は公立の中高には行かせられないなぁ
901無念Nameとしあき22/11/22(火)12:41:57No.1037789698そうだねx2
>外国人の技能実習生も集まらんから制度見直すってよ
どんな酷いことになるのか今から慄いてる
902無念Nameとしあき22/11/22(火)12:42:09No.1037789750そうだねx1
20年前は教員溢れててそこそこのコネでもないと免許あっても教員にはなれなかった
俺の友達は長く非常勤やりながら結局教育委員会の女と結婚してなんとか教師になれた
903無念Nameとしあき22/11/22(火)12:42:18No.1037789800そうだねx2
公立はいい加減学力順でクラス分けた方がいいわ
進学校行く秀才とバカDQNが一緒とか誰も得しないし
904無念Nameとしあき22/11/22(火)12:42:28No.1037789848+
建築がもう終わってるって言われてるのは
人手不足以外の部分もあるから……
まぁ根本は人手不足ではあるんだが
905無念Nameとしあき22/11/22(火)12:42:30No.1037789864そうだねx1
もうネットで全国共通授業とかやればいいじゃん
906無念Nameとしあき22/11/22(火)12:42:52No.1037789980+
>介護も保育も運送も建築も資格等を必要とする比較的高度な人材を要するお仕事なので
>まわせと言われてもそう簡単には
ぶっちゃけると仕事全体で見れば資格の必要ない業務もある
907無念Nameとしあき22/11/22(火)12:42:54No.1037789985+
終わってる業界ばっかりだけど始まってる業界ってあるの
908無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:04No.1037790055+
>公立はいい加減学力順でクラス分けた方がいいわ
>進学校行く秀才とバカDQNが一緒とか誰も得しないし
特別進学クラスとかはそうじゃない
平等云々で今もうないのか?
909無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:05No.1037790061+
運送は大手で高速道路のみ自動運転のテストが始まるらしいね
910無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:09No.1037790078そうだねx2
ずれた子でもちょっと型にはめて
町工場に入れたらOKって時代じゃないもんな
そりゃ大変だよ学校はさ
911無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:10No.1037790089+
>公立はいい加減学力順でクラス分けた方がいいわ
>進学校行く秀才とバカDQNが一緒とか誰も得しないし
はい差別
912無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:26No.1037790165そうだねx1
>20年前は教員溢れててそこそこのコネでもないと免許あっても教員にはなれなかった
入口が実力主義じゃないってどうなん
913無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:38No.1037790225そうだねx1
>終わってる業界ばっかりだけど始まってる業界ってあるの
地方の半導体事業
914無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:38No.1037790226+
放棄されたモンキーの相手は警察がやるべきだよ
915無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:38No.1037790227+
>今後底辺は生活保護やるから家でおとなしくするっていう仕事してろっていう世の中になっていく
おい勤労は義務だぞ
貴様日本国憲法を否定するか
916無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:47No.1037790283+
>終わってる業界ばっかりだけど始まってる業界ってあるの
虚業かな
これが盛んになったら国が滅び始めるよ
917無念Nameとしあき22/11/22(火)12:43:52No.1037790313+
>もうネットで全国共通授業とかやればいいじゃん
教科書が本来それなんですけどね…
学校の先生が各自の判断で項目飛ばしたりやらせすぎたりするの
918無念Nameとしあき22/11/22(火)12:44:06No.1037790381+
>はい差別
F1と三輪車をいっしょにしてレースさせるとか危険だろうが
919無念Nameとしあき22/11/22(火)12:44:12No.1037790409+
>終わってる業界ばっかりだけど始まってる業界ってあるの
エンタメ業界
920無念Nameとしあき22/11/22(火)12:44:16No.1037790432+
>>20年前は教員溢れててそこそこのコネでもないと免許あっても教員にはなれなかった
>入口が実力主義じゃないってどうなん
まず実力をどう図るのかそれが問題だ…
とりあえずコネなりなんなりで人格に問題がなさそうという
減点方式でいく
921無念Nameとしあき22/11/22(火)12:44:24No.1037790474そうだねx1
みんなの憧れの公務員なのに人気無いねこの職業
922無念Nameとしあき22/11/22(火)12:44:50No.1037790609+
>ねこの職業
923無念Nameとしあき22/11/22(火)12:44:54No.1037790629+
>今後底辺は生活保護やるから家でおとなしくするっていう仕事してろっていう世の中になっていく
>全世界的にそんな感じ
>優秀な奴の足を引っ張らない事が仕事になる
でその結果真面目に苦労する人間ばかり馬鹿見て
最終的に暴れたり物事放り投げて社会全体荒廃すると
クソだな
924無念Nameとしあき22/11/22(火)12:45:01No.1037790665+
>みんなの憧れの公務員なのに人気無いねこの職業
公務員に憧れるのって
現実を知らないネットだけのギャグだろ…
925無念Nameとしあき22/11/22(火)12:45:03No.1037790687+
>みんなの憧れの公務員なのに人気無いねこの職業
就職先のないド田舎くらいじゃないか公務員人気なんて
926無念Nameとしあき22/11/22(火)12:45:14No.1037790749+
>とりあえずコネなりなんなりで人格に問題がなさそうという
>減点方式でいく
それなのになんでロリコンが再犯して教職に就き続けてるんですかぁーっ
927無念Nameとしあき22/11/22(火)12:45:22No.1037790782+
国家公務員も志望者減ってるからねぇ
928無念Nameとしあき22/11/22(火)12:45:36No.1037790855そうだねx3
>生物として喧嘩売っている
こういう煽りたまにあるけど
生物学って基本的に生物の行動が先にあってそれを紐解く学問だから
同性婚とか独身とかに生物学的に間違い!って主張するのは根本からおかしいんだよね
ジャンプしないカエルがいた時に跳ばないのはカエルとして間違い!って主張するようなもん
そこはジャンプしないカエルとしては新たに研究するしかない
同性婚や独身を主張する人も事実として存在するんだから
その存在を否定しても無意味
929無念Nameとしあき22/11/22(火)12:45:44No.1037790895+
>野放しで社会に放り込んでもまずいだろ…
>と思う程度の人間が学校にもまだ残ってるので…
そういうまともな人間はどこの界隈でも残念ながら一割にも満たないのだ
930無念Nameとしあき22/11/22(火)12:45:50No.1037790917そうだねx1
>>終わってる業界ばっかりだけど始まってる業界ってあるの
ツイッター社に入社すると遊んで暮らせるぞ
931無念Nameとしあき22/11/22(火)12:46:11No.1037791007+
理屈で言えばほとんどの人間は消費だけしてるほうがコスパいいからな
社会に従順ならなおさら
932無念Nameとしあき22/11/22(火)12:46:11No.1037791012+
>1669088462824.jpg
俺18向こう42で独身
「としあきの子供だったら産んであげてもいいかな」って言われてやべえってなって逃げ出した
こんな話聞いて楽しいか?
933無念Nameとしあき22/11/22(火)12:46:21No.1037791051+
>>とりあえずコネなりなんなりで人格に問題がなさそうという
>>減点方式でいく
>それなのになんでロリコンが再犯して教職に就き続けてるんですかぁーっ
経歴ロンダリングが効く業界とかなんとか…
934無念Nameとしあき22/11/22(火)12:46:24No.1037791073+
>国家公務員も志望者減ってるからねぇ
無駄にハードル上げるからぁ
935無念Nameとしあき22/11/22(火)12:46:29No.1037791096+
>終わってる業界ばっかりだけど始まってる業界ってあるの
ないよ
936無念Nameとしあき22/11/22(火)12:46:36No.1037791136+
でもしか時代再び
938無念Nameとしあき22/11/22(火)12:46:48No.1037791211そうだねx2
>>1669088462824.jpg
>俺18向こう42で独身
>「としあきの子供だったら産んであげてもいいかな」って言われてやべえってなって逃げ出した
>こんな話聞いて楽しいか?
24だったら聞きたかった…
939無念Nameとしあき22/11/22(火)12:46:54No.1037791235そうだねx1
みんな大学なんていらんて
940無念Nameとしあき22/11/22(火)12:47:06No.1037791285+
>経歴ロンダリングが効く業界とかなんとか…
やっぱ新しいTwitter社みたくペーパー試験したほうがいいのでは
942無念Nameとしあき22/11/22(火)12:47:13No.1037791321+
>ツイッター社に入社すると遊んで暮らせるぞ
だが
イーロン「辞めるかブラック労働(ブラックとは言ってない)するか選ばせてやる」
943無念Nameとしあき22/11/22(火)12:47:15No.1037791325そうだねx1
>反出生主義さんオッスオッス
>人類社会や生物として喧嘩売っている人はこの掲示板に出入りしないでね?
モンペってこんな感じの人よね
944無念Nameとしあき22/11/22(火)12:47:20No.1037791344+
流石にもう革命叫んでるシジイとか居ないだろ
945無念Nameとしあき22/11/22(火)12:47:56No.1037791506そうだねx1
>みんなの憧れの公務員なのに人気無いねこの職業
自衛官の募集も公務員アピール凄いよね
946無念Nameとしあき22/11/22(火)12:48:08No.1037791578+
>流石にもう革命叫んでるシジイとか居ないだろ
お前らの年金がしんだら面白いんだがなぁ
947無念Nameとしあき22/11/22(火)12:48:11No.1037791603+
>流石にもう革命叫んでるシジイとか居ないだろ
国葬反対デモの写真には関西地方の教育委員会の旗が映ってましたな…
948無念Nameとしあき22/11/22(火)12:48:14No.1037791615そうだねx1
>>国家公務員も志望者減ってるからねぇ
>無駄にハードル上げるからぁ
というか取らないからね
地方都市の役所なんか一人もとらない年がふつーにある
いくら安定してるって言っても狭き門すぎてダメ
949無念Nameとしあき22/11/22(火)12:48:31No.1037791691+
>>流石にもう革命叫んでるシジイとか居ないだろ
>国葬反対デモの写真には関西地方の教育委員会の旗が映ってましたな…
1%の糖質はどうにもなりまへん
950無念Nameとしあき22/11/22(火)12:48:34No.1037791710+
自衛官はイジメがひどそう
951無念Nameとしあき22/11/22(火)12:48:39No.1037791741+
学校の授業は速度が遅くてつまらんかったから授業は聞かずに勝手に教科書進めてとっとと先行ってたな
952無念Nameとしあき22/11/22(火)12:48:55No.1037791811そうだねx1
>無駄にハードル上げるからぁ
キャリア官僚以外は採用までのハードルは低いのに…
953無念Nameとしあき22/11/22(火)12:49:10No.1037791878+
>こんな話聞いて楽しいか?
おねしょた妄想が捗る
954無念Nameとしあき22/11/22(火)12:49:12No.1037791885+
>1%の糖質はどうにもなりまへん
やめさせろよ
風評被害もいいところだろ
955無念Nameとしあき22/11/22(火)12:49:21No.1037791927+
給料上がる期待がない分学生も転勤を嫌がって全国転勤がある会社は選ばれにくくなってるな
956無念Nameとしあき22/11/22(火)12:49:21No.1037791930+
>学校の授業は速度が遅くてつまらんかったから授業は聞かずに勝手に教科書進めてとっとと先行ってたな
みんながみんなとしあきみたいなガキで勝手にやってくれるのが教育の理想なんだ
957無念Nameとしあき22/11/22(火)12:49:30No.1037791973そうだねx1
>>流石にもう革命叫んでるシジイとか居ないだろ
>国葬反対デモの写真には関西地方の教育委員会の旗が映ってましたな…
国民の大半「国葬とかどうでもいいわ」
958無念Nameとしあき22/11/22(火)12:49:31No.1037791976そうだねx2
イーロン氏は大金払ってくれるからブラックではないよ
残念ながら俺では彼の役には立てないが
959無念Nameとしあき22/11/22(火)12:49:55No.1037792106+
>学校の授業は速度が遅くてつまらんかったから授業は聞かずに勝手に教科書進めてとっとと先行ってたな
ひろゆきが流行るのも分からんでもない
960無念Nameとしあき22/11/22(火)12:50:06No.1037792180そうだねx1
>>こんな話聞いて楽しいか?
>おねしょた妄想が捗る
おねしょた…
おね(42)しょた(18)…?
961無念Nameとしあき22/11/22(火)12:50:07No.1037792186そうだねx4
    1669089007248.jpg-(8262 B)
8262 B
>こんな話聞いて楽しいか?
962無念Nameとしあき22/11/22(火)12:50:08No.1037792194+
教師に一定以上の質を期待するなら私立に入れるしかない
963無念Nameとしあき22/11/22(火)12:50:09No.1037792200+
>国民の大半「国葬とかどうでもいいわ」
そうだね
見ないフリだね
964無念Nameとしあき22/11/22(火)12:50:13No.1037792217そうだねx2
まさはるは本当にゴキブリみたいにどこでも湧いてくるな
965無念Nameとしあき22/11/22(火)12:50:23No.1037792272+
>給料上がる期待がない分学生も転勤を嫌がって全国転勤がある会社は選ばれにくくなってるな
人間住み慣れた環境を離れるんが一番苦痛と聞く
966無念Nameとしあき22/11/22(火)12:50:36No.1037792326+
>公務員に憧れるのって
>現実を知らないネットだけのギャグだろ…
×公務員に憧れる
〇そこそこ(そこそことは言ってない)の給料でのんべんだらりんと仕事して忙しくない仕事したい
現在これができるのが公務員位しかないのだろう
967無念Nameとしあき22/11/22(火)12:51:21No.1037792538+
勉強と躾任されて何かあればクレームとか貴族の家庭教師かよと
968無念Nameとしあき22/11/22(火)12:51:30No.1037792582+
>人間住み慣れた環境を離れるんが一番苦痛と聞く
新天地で家建てて家族作ってって無理だぜ絶対
余程の給料がないと
969無念Nameとしあき22/11/22(火)12:51:50No.1037792672+
投資家ものんびりできるぞ
970無念Nameとしあき22/11/22(火)12:51:56No.1037792703+
>現在これができるのが公務員位しかないのだろう
前の仕事で頻繁に役人とやり取りしてたけど
あれはキツいぞ
金もらってもやりたくねえや
971無念Nameとしあき22/11/22(火)12:52:59No.1037793024+
>投資家ものんびりできるぞ
友達がやってるけど毎日しょっちゅう色々確認してるな
972無念Nameとしあき22/11/22(火)12:53:10No.1037793082+
>勉強と躾任されて何かあればクレームとか貴族の家庭教師かよと
そっちなら最悪でも一人か二人の暴君に付き合うだけですむ
まだマシだ
973無念Nameとしあき22/11/22(火)12:53:14No.1037793097+
大手から系列子会社に出向してそこでダラダラやるのが一番いい
974無念Nameとしあき22/11/22(火)12:53:21No.1037793132+
一人で家でできる自営業最強だぞ
975無念Nameとしあき22/11/22(火)12:53:44No.1037793242+
>>現在これができるのが公務員位しかないのだろう
>前の仕事で頻繁に役人とやり取りしてたけど
>あれはキツいぞ
>金もらってもやりたくねえや
公務員=俺たちの税金で食わせてやっているからって偉そうにされて無茶振りされてるの見ると気の毒になってくる
976無念Nameとしあき22/11/22(火)12:54:00No.1037793323+
その内AI教師とか生まれそう
977無念Nameとしあき22/11/22(火)12:54:08No.1037793371そうだねx1
    1669089248835.jpg-(31889 B)
31889 B
>優秀な奴の足を引っ張らない事が仕事になる
問題はその優秀な奴というのが幻想だということだ
978無念Nameとしあき22/11/22(火)12:55:28No.1037793770+
それなら警察ぐらいだろ
消防もクソだし自衛隊もクソだ
979無念Nameとしあき22/11/22(火)12:55:32No.1037793796そうだねx3
面倒なお得意さん数人抱えるだけで気が重いのに毎年入れ替わりで30人以上とか無理
980無念Nameとしあき22/11/22(火)12:56:00No.1037793935そうだねx2
>>優秀な奴の足を引っ張らない事が仕事になる
>問題はその優秀な奴というのが幻想だということだ
何が幻想だよ馬鹿かよ
偉くて立派な人がたくさんいるから世の中回ってるんじゃねーか
981無念Nameとしあき22/11/22(火)12:56:45No.1037794156+
>その内AI教師とか生まれそう
躓いているところ分析するまでは今でもできるのではないか
そこから先は知らん
982無念Nameとしあき22/11/22(火)12:56:48No.1037794180そうだねx2
社会が拝金主義に傾倒した結果だろ
好き好んで苦役のような職に就くやつはおらん
983無念Nameとしあき22/11/22(火)12:57:13No.1037794312+
>それなら警察ぐらいだろ
>消防もクソだし自衛隊もクソだ
警察も時間外労働が多い仕事なんだぞ
例のごとく人足りないし
984無念Nameとしあき22/11/22(火)12:57:58No.1037794557+
    1669089478652.jpg-(51859 B)
51859 B
>>1669088462824.jpg
>俺18向こう42で独身
>「としあきの子供だったら産んであげてもいいかな」って言われてやべえってなって逃げ出した
身体のほうはエロかった?
986無念Nameとしあき22/11/22(火)12:58:09No.1037794619そうだねx2
モンペとかクソ教育委員会とか周りがひどくて
子供を導きたいと言う理想とはかけ離れていくよな
987無念Nameとしあき22/11/22(火)12:58:37No.1037794762+
未来への投資をやめ始めてる感じがする
988無念Nameとしあき22/11/22(火)12:59:40No.1037795076+
もう図書館みたいにパート職員でいいやろ
タブレットとか使って学習させる
専門職である意味
989無念Nameとしあき22/11/22(火)12:59:46No.1037795099+
でも識字率だけは高いんですよ日本
990無念Nameとしあき22/11/22(火)12:59:56No.1037795139+
こう投資したらこうなりますってのがわからなくなってるからね今
991無念Nameとしあき22/11/22(火)13:00:17No.1037795263+
>社会が拝金主義に傾倒した結果だろ
臨時教諭以外は足りてるんだから全体の話じゃない
使い捨てにされるのが嫌なのは誰だって同じだ
992無念Nameとしあき22/11/22(火)13:00:26No.1037795300そうだねx1
>でも識字率だけは高いんですよ日本
いつまで持つかなとは…
993無念Nameとしあき22/11/22(火)13:00:27No.1037795303+
1000なら待遇改善
994無念Nameとしあき22/11/22(火)13:00:36No.1037795343+
>モンペとかクソ教育委員会とか周りがひどくて
>子供を導きたいと言う理想とはかけ離れていくよな
事なかれ主義の権化なんだよなあ
995無念Nameとしあき22/11/22(火)13:00:47No.1037795387+
>何が幻想だよ馬鹿かよ
>偉くて立派な人がたくさんいるから世の中回ってるんじゃねーか
それが本当なら
お上の言う事に従順な日本はこんなに落ちぶれてないし
それどころか第三次世界大戦が起きそうな事態になってない
996無念Nameとしあき22/11/22(火)13:00:53No.1037795409+
教師(教育)の質が下がれば10年後の新卒者の質が下がるからね
997無念Nameとしあき22/11/22(火)13:01:17No.1037795531+
もしかして寿退社の風潮が残っていれば問題は起きてなかった!?
998無念Nameとしあき22/11/22(火)13:01:19No.1037795534そうだねx2
>教師(教育)の質が下がれば10年後の新卒者の質が下がるからね
実際下がってます
999無念Nameとしあき22/11/22(火)13:01:21No.1037795542そうだねx3
1000なら待遇改善されて教師が人気職業に
1000無念Nameとしあき22/11/22(火)13:01:43No.1037795635そうだねx4
未来のことなんか知るか

[トップページへ] [DL]