• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Nintendo starts giving refunds for Pokémon Scarlet and Violet
1669130893274

記事によると



ポケモン スカーレットとバイオレットは、ファンから様々な評価を受けている。技術的な問題やパフォーマンスの問題が非常に多く、ファンは不満が募るばかりだ。このような現状を受け、任天堂はゲームの払い戻しに応じることになったようだ。

通常、ゲーム大手が返金に応じることはないだろう、特にゲームがうまく動作している場合は。両作品ともプレイ可能なJRPGであるにもかかわらず、技術的にダメだという評判が立っているため、返金に踏み切るには十分だったようだ。

このニュースがきっかけで何らかの変更がなされ、「ポケモン スカーレット」と「ポケモン バイオレット」が誰にとってもより良い体験となることを期待したい。結局のところ、ファンは両ゲームの様々な側面を愛しているが、問題の多さは受け入れがたいものだ。


Redditでは、ユーザーのHotdog_daddyが、Nintendo of Americaがポケモン最新作の返金を行った経緯について詳述している。このユーザーは、わずか1時間で返金を受けたと主張している。また、ゲームの修正を望むなら、返金を要求するようファンに呼びかけている。

多くのユーザーがNintendo of Americaの対応に賛辞を送り、これらのゲームの返金を受けたことを確認した。

「任天堂のサポートは、ゲームが期待外れだったことを伝えれば返金してくれることが確認できた」と、_DrDoofenshmirtzは主張している。「私はマインクラフトが十分なパフォーマンスではなかったと感じたので返金してもらいました。」


salacious_scholar「返金チームへようこそ。正直、こんなことまでさせるなんて最低です。しかし、実際に反発を引き起こしている可能性がある。まともなパッチとアップデートが配信された場合には、私は中古のゲームを買います。」

ポケモン スカーレットとバイオレットは、多くの人が大きなステップアップになることを期待していただけに、このような結末になったことは残念だ。昨年発売された「ポケモンレジェンズ アルセウス」もそうだった。昨年発売された「アルセウス」は、このフランチャイズのオープンワールドゲームがうまくできることを示す、多くの人にとって堅実な製品だった。

バグを無視してゲームプレイを楽しめると思うファンは、今すぐNintendo Switchで『ポケモン スカーレット&バイオレット』を購入しよう。

以下、全文を読む




z1




ついに返金騒動まで・・・
バグはもちろんだけど、レイドバトルのテンポの悪さを最優先でなんとかしてほしい












Amazonランキング

ゲーム急上昇

ホビー

  1. 1S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム(初回生産) 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム(初回生産) 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    ¥6,155
  2. 2S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ エントリーレイズフォーム 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ エントリーレイズフォーム 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    ¥5,500
  3. 3超合金 ZOIDS新世紀/ZERO RZ-041ライガーゼロ 約220mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
    超合金 ZOIDS新世紀/ZERO RZ-041ライガーゼロ 約220mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
    ¥41,276
  4. 4HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムルブリス 1/144スケール 色分け済みプラモデル 2587102
    HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムルブリス 1/144スケール 色分け済みプラモデル 2587102
    ¥3,890
  5. 5ねんどろいど ウマ娘 プリティーダービー トウカイテイオー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
    ねんどろいど ウマ娘 プリティーダービー トウカイテイオー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
    ¥6,695
  6. 6S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    ¥10,500
  7. 7S.H.フィギュアーツ チェンソーマン 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    S.H.フィギュアーツ チェンソーマン 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    ¥10,800
  8. 8S.H.フィギュアーツ ドラゴンボールZ スーパーサイヤ人トランクス-未来から来た少年- 約140mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    S.H.フィギュアーツ ドラゴンボールZ スーパーサイヤ人トランクス-未来から来た少年- 約140mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    ¥12,997
  9. 9S.H.フィギュアーツ ドラゴンボールZ スーパーサイヤ人ベジータ-目覚めるスーパーサイヤ人の血- 約135mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    S.H.フィギュアーツ ドラゴンボールZ スーパーサイヤ人ベジータ-目覚めるスーパーサイヤ人の血- 約135mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
    ¥8,280
  10. 10ねんどろいど リコリス リコイル 井ノ上たきな ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
    ねんどろいど リコリス リコイル 井ノ上たきな ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
    ¥4,863

コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:01▼返信
プリン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:01▼返信
そんなとこのゲーム買うから・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:02▼返信
>>1
ゴミ過ぎでしょポケモンSV

4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:02▼返信
アンチがなりすましてるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:02▼返信
ありがとう任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:03▼返信
流石任天堂神対応!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:03▼返信
豚ちゃん…哀れ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:04▼返信
>>3
計画的陳腐化
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:04▼返信
売れても意味ないじゃんこれじゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:04▼返信
20時間ぐらいプレイしてるけどバグに遭遇なんてしたことねーぞ
まあカクツキはあるけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:04▼返信
あたたかみのあるバグじゃなかったか…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:04▼返信
すげぇやってみよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:05▼返信
>>8
まさか最近カスハラ言ってたのって
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:05▼返信
うわ返金マジじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:05▼返信
おーい豚!
返金はデマという話は?www
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:05▼返信
お金もらったから、約束どおり深夜に記事あげるのね〜ん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:05▼返信
世界中に拡がる返金の輪
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:06▼返信
返金してもらってよかったね😊
お前は任天堂を敵に回したことを後悔するだろう😧
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:06▼返信
バグモン遂に返金騒動まで発展しちゃったか
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:06▼返信
これが現実
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:06▼返信
  

終わったな
  
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:06▼返信
これがポケモンブランド崩壊の始まりだった…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:06▼返信
それでも売れるから開発に力なんてつけなくていい
子供のゲームにぐちぐち言ってる大人ダサすぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:06▼返信
バグ多すぎでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:07▼返信
古川…おまえが終わらせたんだ…任天堂という悪夢を…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:07▼返信
ニシくんどうすんのこれ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:07▼返信
まともなポケモン本当に出てないもんなぁ
返金は当たり前かな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:07▼返信
馬鹿な信者が問題を一切無視して面白い!とか言うから開発も
喜んでるみたいだしお金と時間使ってまで最適化やテストプレイしなくていいなwってなってることに気が付いてないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:07▼返信
日本人だけやぞ?こんなゴミクソクオリティで十分とか言ってんの。
どんだけ貧乏染み付いてんだよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:07▼返信
ネガキャンやめろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:07▼返信
>>22
崩壊はもうずっと前からしてた
いよいよ終わりですわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:07▼返信
バグどころか出てくるポケモンのださい事には全く触れないのな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:08▼返信
悪いのはゲーフリ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:08▼返信
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の「初心者狩りおじさん」が注目集める。
未来ある若者を叩きのめす、人でなしおじさん
・「君たちみたいな未来ある若者の経験になってやりたいんだ」と言ってバトルを挑んで来るNPC
・その実態は、平均的レベルが15前後のエリアにいるのにレベル50オーバーのポケモンを繰り出してくる本作品屈指の外道NPC

35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:08▼返信
情弱を騙し金を稼ごうとしている任天堂に鉄槌を
反省してるなら会社を畳め
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:08▼返信
日本ではバグなんて無視して信者が持ち上げるが海外はこうなるわなって話よな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:08▼返信
A4 古川:ジェンダーなどの多様性は、非常に重要な問題であると当社は考えています。当社は娯楽を提供
する企業として、「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」ことを目指して、ゲームの開発に取
り組んでいます。それぞれのゲームの仕様につきましては、さまざまな要素を総合的に判断して決
定しておりますため、必ずしもすべてのご希望に応えることができるわけではないのですが、貴重なご意見として承りたいと思います。←おい!これでも笑顔にしていると言えるのか?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:08▼返信
>「任天堂のサポートは、ゲームが期待外れだったことを伝えれば返金してくれることが確認できた」

ニシくんこれ使えるんじゃない?
他社のネガキャンに
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:08▼返信
信者を騙し金を取る...これもうゲーム業界の統一教会だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:09▼返信
>>23
こういう馬鹿がいるから日本のゲームは進歩しないんだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:09▼返信
初期のサイパン並の酷さなんだから当たり前
ついでに言うならブヒッチに出てた過去作も返金するレベル
看板ソフトでこの質を連発するのが信じられないし
メーカーとしての矜持すら無くなってるなら金貸しでも始めろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:09▼返信
戦犯は誰?大森?増田?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:09▼返信
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:09▼返信
>>33
その通り
二度とここにゲームを作らせるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:09▼返信
任天堂統一教会
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:09▼返信
バグモン
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:09▼返信
ファンならゴミはゴミと正直に伝えないと次につながらないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:10▼返信
KOTY確定
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:10▼返信
海外ニシも結構な信者っぷりだったけど、流石にポケモンがこの出来じゃ信仰心も薄れるわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:10▼返信
酷評するようなやつはアンチだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:10▼返信
ありがとうバグモン
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:10▼返信
ダイパリメイクからまったく進歩してないし当然だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:10▼返信
任天堂にはクレーマーに屈しないで欲しかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:10▼返信
多分ガセやろ。てか返金応じる立場は株式会社ポケモンやろうし アメリカの任天堂にはそんな規定ないやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:11▼返信
日本の皆さんがどぶにすてたお金は
海外の人たちの返金に使われているのですね🥺
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:11▼返信
それより今晩ドイツに勝てると思う?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:11▼返信
ティーハマまだバイトしてんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:12▼返信
発売から5日経っても改善アプデ来ないしな
これを機にポケモンの価値は下がるかも
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:12▼返信
>>47
ゴミを買い続けてこそのファンですよ?
任天堂界隈だけの話ですが
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:12▼返信
バグが起きないように対策しなかった
運営会社が悪い
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:12▼返信
過去にも何度かこういうのあったけど、
その度だんまり貫くのは任天堂の企業体質なのかねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
ちょん天堂が返金をアナウンスしたわけではないんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
>>53
正当なクレームだったので認めざるを得ませんでした

任天堂がバグモンを認めた
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
まあ、日本の任豚はこのクオリティで良いらしいなら
本当のあり任豚奴隷
恥ずかしくないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
バグ云々以前にクオリティがめちゃくちゃ低くねえか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
こうして利益が出ず
人が雇えず
次回作もバグまみれ~に
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
ポケモン自体はもう終わりだな

アニポケも終わりかけてるし試合終了だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
日本人は民度がいいからこんなことしない
任天堂に迷惑をかけることはしない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
クリスマスがどうのこうの言ってた狂信者しか楽しめないよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
>>43
金は返して貰わんとな
未完成品売付てただから
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
俺は返金されたぜ!(ドヤァ
って言いたいだけのアホやんけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:13▼返信
これは言い逃れ出来ないクソゲー以下のゴミを認め返金に応じたと
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)
間違いないKOTYです日本でも返金が必要
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:14▼返信
>>68
お前らがFF15にしたことを忘れたのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:14▼返信
>>65
バグが出ないようパフォーマンスが低下せぬようクオリティを下げたのだよ
そして結果は御覧の通りです😘
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:14▼返信
ポ(↑)キモン!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:14▼返信
発売日厳守、中身に問題あっても発売強行って感じなんでしょね
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:14▼返信
返金しても売り上げ本数はそのまま

それが任天堂
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:14▼返信
まともに遊べないのはこいつの遊ぶ努力が足りないからだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:15▼返信
>>53
全然クレーマーじゃないだろ
俺も返金出来るならやりたいわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:15▼返信
>>54
パブリッシャーは任天堂
つまり任天堂がこれは売って良いモノですよって認めて任天堂から販売してるんだから不良品の返品先は任天堂以外無いんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:15▼返信
ちょんてんさん…中国や韓国以下や…最低や
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:15▼返信
ディレクターをイーロン・マスクか桜井政博にしろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:16▼返信
エラー落ちで八時間データ戻ったからな
本当に返金したい
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:16▼返信
嘘松
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:16▼返信
クソゲーオブザイヤー
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:17▼返信
さすがメタスコアのユーザー2.8点やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:17▼返信
>>83
返金して貰いたいの間違いじゃね?
返金するかどうかは任天堂の采配だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:17▼返信
記事消してください
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:17▼返信
ダメな物にはノーを突き付けるのがファン
ダメな物にもあり任するのが信者
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:17▼返信
適当に出しても売れてたいした修正しなくても黙ってた殿様商売も
さすがに今回はバグだけじゃなくボックス重いとかやればやるほどなストレス多すぎる
絶対に一周したテストプレイヤーもいない
ユーザーに我慢させるゲーム時代は終わってんのよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:17▼返信
信者が盲目的に肯定して買い続けた結果がこの状況だよ。任天堂ユーザーはもっと声を上げなきゃだめだ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:17▼返信
任天堂バイアスで擁護されてるの日本だけだしもう完全に逆FF15状態になってるからポケモンもスプラ化して日本の売上が大半って事になりそうね今後は
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:18▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおお
いなづまらいこうざん!!!!!!!!!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:18▼返信
>>87
どっちでもいいよ
金返してくれたら
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:18▼返信
見栄張ってオープンワールドもどきにするからだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:18▼返信
>>88
ダメです、逃げてはいけません
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:18▼返信
>>54
ポキモンは任天堂パブなんだから返金対応するのも任天堂だぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:18▼返信
ユーザーは楽しむ努力をしたのか?
受身の姿勢じゃダメだぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:18▼返信
最近のポケモンだめだめだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:19▼返信
返金するくらいなら一旦販売停止しろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:19▼返信
ゴミッチKOTY 3銃士を連れて来たよ(^^)
('ω'`)カニぶれ酸ダー!  ('ω'`)イカ酸ダー!  ('ω'`)ポキモンスカ!デバッガー朴
   (´・ω・`)b
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:19▼返信
ソニーがクソゲー作った時→ダンマリ
任天堂がクソゲー作った時→全額返金します

やっぱ任天堂ってユーザーの事を常に考えてるんだなってのがわかった
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:19▼返信
>>98
金払って修行しろとか別に誰も求めて無いから
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:19▼返信
>まともなパッチとアップデートが配信された場合には、私は中古のゲームを買います。

えーやめとけよ
って「まともな」モンが来るわけないから買わんということか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:19▼返信
ポケモン公式のお問合せフォーム
「ページが削除か変更されたため表示できません」
だとよお前ら殺到しすぎだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:19▼返信
>>98
努力もクソもないだろ
ダメな物にダメって言う事は当たり前
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
>>102
クソゲー作った覚えが無いんだわソニーは
ましてや2.8点なんていう最低点取ってくるゲームなんてなwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
>>97
決算でポケモンはサードソフト扱いしてなかったっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
>>102
神対応の任天堂
これはあちこちに拡散するべき
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
>>92
その国内売上も実は、、、
アカい国に見捨てられたら終わるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
BWリメイクとやらも期待できないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
神ゲーにはネガキャンが付き者
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
>>65
クオリティとかシステム面も酷いけど、バグが多すぎてそちらに注意が向いてるね
さっきのボックス劣化記事だって触れてる人ほとんどいない、あれも酷いものなんだが
てかなんだこの低次元すぎる話w
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
>>101
左向きだし、こうじゃない?
カニぶれ酸ダー!('ω'`)  イカ酸ダー!('ω'`)  ポキモンスカ!デバッガー朴('ω'`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
>>102
サイパンの時でも普通に返金はしてたよな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:20▼返信
俺もクリア寸前だけど返金しようかなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:21▼返信
25年前の仕様やし…
技術が低すぎる任天堂
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:21▼返信
>>100
買う馬鹿もいるから
そのカネで返金するから
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:21▼返信
いまだパッケージ買うような原始人にフレームレートとか関係ないだろw
1桁まで落ち込んでも認識できてなさそ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:21▼返信
減点方式の日本人には評判悪いよなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:21▼返信
>>110
ポケモンは対人動画とか見れば解かるけど元々日本人優先マッチングするはずなのに中国語プレイヤーばっかりだからな

ちなみに中国では発売禁止(未認可)タイトル
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:22▼返信
テラレイドはラグが酷すぎてゲームになってない
バフデバフの演出もいらん
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:22▼返信
返金してゼノブレイドやったほうがいいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:22▼返信
サードなのにPSで出てるからって返金の窓口をSIE側で用意したりとかは普通にやってたけどな
ポケモンは任天堂パブなんだから返金に応じて当たり前
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:22▼返信
ごね得だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:22▼返信
統一ゴキ元気だね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:22▼返信
( ゚∀゚)o彡゜KOTY KOTY
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:22▼返信
>>120
加点方式ではNBPするやんw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:22▼返信
>>86
これ10点満点らしいな
普通にたまげたわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
スイッチ本体も返金してくれんかの🌴
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
返金して新しいゲームの足しになればいいな
問い合わせしてみよっと
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
レイドよりマップ移動の処理の重さどうにかするのが先やぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
>>129
100点満点で見ると29点だからな
普通に赤点で落第ですわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
m9(^Д^)KOTY 返金ザマァァァww
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
返金祭り来たああああああああああああああ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
日本でも返金してくれるよね任天堂さん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
>>56
出る前に負けること考えるバカいるかよ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
新作が出れば出るほどクソゲーになるそれがポケモン。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:23▼返信
面白かったけど技術力が全然足りなかったという印象だわ
あとキャンプ要素とテラスタルがかなりリソースの無駄だったな

サブイベント多くすればよかったかな
準伝説はもっと面白いイベントにできたのに杭抜きとかいうゴミ以下の体験
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:24▼返信
外国人と違って日本人は任天堂を信じてるからこうならないだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:24▼返信
50時間くらいやってて図鑑コンプまで後3匹までやったけどエラー落ちは4回やわ。ラグはまあまあ起こるけどキャラが崩壊するようなバグは今のとこ見てないな。てかマップにピン刺せるようにしてほしかった。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:24▼返信
>>120
それなのに返金はしてくれないという👶
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:24▼返信
>>22
むしろ俺はポケモンのトレーラー発表されてからずっと疑問だったよ
何でこの令和にフルプライス払ってグラフィックがジャギジャギのゲーム遊ばなあかんねんって
オープンワールドの面白さでいうと10年前のベゼスタとロックスターのゲームがまだ魅力ある
海外勢は今回で目が覚めたんじゃないかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:24▼返信
>>132
戦闘開始時も重すぎてシームレスマップにした意味がマジでない
なんかPSの頃のFF9の激長戦闘前演出を思い出すわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:24▼返信
>>120
metacriticのユーザースコア2点台なので普通に海外でも評判悪いけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:24▼返信
返金対応有り難いわ
マジでクソゲーだと思ってたから
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:25▼返信
ゴッドオブウォーラグナロク メタスコア 94 ユーザースコア 8.3

ポケモンバイオレット メタスコア 76 ユーザースコア 3.4
ポケモンスカーレット メタスコア 76 ユーザースコア 2.9

148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:25▼返信
>>108
それは関係ないよ
codだって昔はSIEが国内販売担当してたんだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:25▼返信
任天堂がお金出してくれたユーザーに迷惑かけてるじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:25▼返信
海外の任天堂ユーザーは日本と違ってまともになんだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:25▼返信
>>141
普通は200時間やっても一回でも落ちたらビビるんですがね・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:25▼返信
そら世界最下位になるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
KOTY年末の魔物を務めるのがポケモン最新作とは魂消たなあ…。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
テタイw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
処理落ち酷くてまともにプレイできないからこれは朗報
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
返金してゼノブレイド推すやつが増えてくれればいいや
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
>>147
GOWRは豚が例によってユーザースコアを荒らしてもその点数なの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
>>146
日本人は軽視されてるから未対応やぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
今作はミニマップの回転で方向が分からなくなるのと豆粒クラスのポケモンに当たる点を修正してくれないと不味いだろ
アレでかなりイライラする人が多いぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
>>141
今までfallout76が一番エラー落ちしたけどその頻度だと76と同じ位
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
こういうクレーム馬鹿がゲーム業界を廃れさせてるとわかってくれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:26▼返信
○ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張
 任天堂は、ジョイコンについて、実際の問題はない、誰にも迷惑はかけていないという主張だったそうです。つまり、正確な文言は不明なものの、ジョイコンの不具合を完全否定している内容です。 今回の「誰にも迷惑はかけていない」という任天堂側の主張は、これまで多くの人が迷惑を被って来た実態とは大きくかけ離れた主張なので、海外ファンの怒りを更に買う状態になっています。 一方、完全に証拠はあるのに、誠実ではない人物から、俺はやっていないというような主張がなされることは、裁判においてはよくあることであり、任天堂は「認めたら終わってしまう」ので、本当は多数の人に迷惑をかけていることは分かっているものの、裁判上では完全否定しているだけとも言えます。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:27▼返信
>>161
クレームとかそんなレベルじゃない
遊べん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:27▼返信
>>147
クレイトスさんは斧を投げる。
ポケモントレーナーはボールを投げる。
任豚は虚言を投げる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:27▼返信
バグッチ返金堂
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:27▼返信
>>86
妥当な点数だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:27▼返信
ゼノブレイドも1~3とも100時間で2回ぐらいは落ちたけどね
ポケモン?10時間に1回ぐらい落ちるかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:27▼返信
ファミ通ランキングの協力店の全店舗で返金対応しなよ
まともな企業ならそれが普通だよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:27▼返信
寧ろ今までそう言うのが無かった事の方が驚きやな
ジョイコンの集団訴訟もそうやけど任天堂の宗教的な神通力も
電通力が無い海外では日本ほど強固な物ではないみたいやね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:27▼返信
>>147
NBPが無ければ50点台だろうなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:28▼返信
※159
加えて豆粒化しても当たり判定は普通のポケモンと変わらん糞仕様というね
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:28▼返信
>>157
そうだね
0点爆撃されてるから普通に9点以上ありそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:28▼返信
>>157
GOWRはそもそも8~10点が9割だから豚が0点爆撃しても殆ど変わらん
逆にポケモンは豚が徒党を組んで10点爆撃しても2~0点が9割だから逆に一向に点数が上がらん
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:28▼返信
Switch版のソニックも返金祭りが始まるだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:28▼返信
これが朝鮮企業の末路か
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 02:28▼返信
返金できるほどのバグソフトなのにスコア高めのNBPすげえや

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。

ログリー株式会社

ご覧いただいている記事のレコメンド結果は、ログリー株式会社のレコメンドサービス「logly lift」から、あなたの読んでいる記事の内容や興味に基づいて表示されます。
また、レコメンドの結果は、サイト内の記事だけではなく、外部サイトの記事も含まれます。

logly liftでは、あなたに「もっと詳細に知りたい情報」や「欲しい情報」を適切なタイミングで提供できるよう、日々レコメンドのアルゴリズムを研究し、改良をし続けています。

プライバシーポリシーについては、こちらに公開しています。
また、レコメンドサービスに興味のある媒体社や、この枠にコンテンツを表示したい広告主の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。