ウエノ直哉

50K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow hilandiaman
ウエノ直哉
@hilandiaman
成年向け漫画家。 18歳未満者のフォローご遠慮願います。 pixiv.me/hilandia 欲しいものリスト amazon.jp/hz/wishlist/ls
japanJoined April 2010

ウエノ直哉’s Tweets

昨日の晩から今日の明朝にかけて個人的に青天の霹靂みたいな時間でした。おはようございます。
2
漫画雑誌の性器修正ですが、ここ数か月の状況の報告を受けましたが、これまでとは異次元のレベルで警察が厳しくなっているように見えます。絵の全体的な構図とか、漫画としてのストーリーテリングをぶち壊すレベルで、極端な白抜きを入れざるを得ず、これは国会議員がきちんと対応する必要があるかと。
3
10.3K
Show this thread
警告受けてるのに「名誉毀損で訴訟とかハッタリだ〜」とか言ってる人間。大地震の後に「津波なんか来ね〜よ」って海岸見に行くタイプなんだろうな。
いいえ、民事でしたら慰謝料に関してはこちらが決められます。 相手が不服なら、裁判になります。 この前、示談になった方には、弁護士費用を合わせて100万円を超える慰謝料を払って頂きました。 もちろん、その大部分は弁護士費用とその報酬で消えますが、それでもしっかりと対処いたします。 twitter.com/fumiaydin/stat
This Tweet is unavailable.
33
3,287
Show this thread
ホントに仲良い人らとはリアルで会いなさいって事ね。
Quote Tweet
ねむねむ
@kmayu
サークルを安易に使うとこうなるのでご注意ください。 togetter.com/li/1938018
Show this thread
Image
食事がめんどくさいとか胃腸が優れない人向けに点滴食事セットとかお手軽に売られる未来はないんだろうか。静脈注射必須だから不可能か。
2
skebだって軌道に乗ったんだからこっちのサービスも正式版で頑張って貰えればいいと思う。
Quote Tweet
ライブドアニュース
@livedoornews
【指摘相次ぐ】イラストAI「mimic」、全機能の停止を発表 news.livedoor.com/article/detail 「ベータ版では不正利用を防ぐ仕組みが不十分であると考えた」として、全機能を停止すると報告。「不正対策を改善できた場合に正式版をリリースいたします」とした。
Show this thread
Image
疑問を呈するくらいのお気持ちを飛び越えて誹謗中傷まで行きつくヤツの心理が理解出来ません。
Quote Tweet
mimic(ミミック)
@illustmimic
【協力クリエイターさまへの誹謗中傷について】 多数のご意見をいただき、誠にありがとうございます。現在協議の上、弊社の見解を作成中です。 1点先んじて、SNS上での協力クリエイターさまへの誹謗中傷について、弊社よりお願いがございますのでご一読くださいますようお願い申し上げます。
Image
2
病は気からじゃないけど具合が悪い具合が悪いって思うと実はそれ程でもないのにそう感じる部分もあるんだろうな。
2
悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。私生活も仕事も絶好調でハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。「おう暇人!お疲れ!」とでも思ってほっときゃいい。相手するだけ時間の無駄。
266
51.7K
「『現場猫案件』という表現を実際の人が亡くなるような、冗談では済まされない事故で使わないで欲しい」って感想が結構あるけど怖いね つまり「現場猫案件」というのを、現実の死亡事故をオブラートに包んだものではなく、「冗談で済むもの≒自分には関係ないもの」と捉えているってことだからね
47
11.8K
Show this thread
鳥取県、R15のものをR18と同じ扱いに間違ってしてて、高校生に売ったら条例違反で罰金とHPや公報で告示してたのをAFEEの情報公開請求でツッコまれて、「そんなわけないじゃん」って言い訳して、その後で「職員が間違い見つけたから修正しました」って広報出したんよね。 こういう意識の低さなら納得
Quote Tweet
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS
@koshian
この箇所とかマジひどい。鳥取県が人権を軽んじてるのは間違いない この担当者も有害指定した選定者も全員憲法違反できっちり処罰されないなら日本に正義なんてない sansaibooks.co.jp/info/%e3%80%8c
ここまで話した上で、担当者
の意識の低さを感じずにはいら
れませんでした。いかにもお役
所的というか、販売を規制する
重大な決定をしているという自
覚があるのか疑問になり、最後
にこんな質問をしてみました。
「鳥取県は意思決定に至る経緯
及び過程を検証できるよう、文
書の作成を義務付けていますよ
ね。例外として事案が軽微なも
のを除くとあるのですが、表現
規制に関わるこの有害図書の指
定も“軽微なもの”という判断
なのですか?」
その回答は、「表現の自由と
か、そういうやつですかw」と
いった程度のものでした。電話
でのやり取りは証拠にも残らな
いので、これ以上はムダだと考
え、この辺で切ることに...。
read image description
ALT
7
1,703
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

COVID-19
LIVE
COVID-19: How to Protect Yourself
Trending in Japan
ケツあな
Trending in Japan
ワクチン接種後死亡
Trending with カナロコ, 因果関係
Trending in Japan
京大院卒の男
Land of the Lustrous · Trending
宝石の国
10.1K Tweets