そんな風に受け止められるのか…
やっぱり私はズレてるかもな…
危ないもんは危ないし
注意もするし
かわいいところもあるよ
思ってる事を素直に表現する事ってそんなにダメな事??
別に性格悪いからどう、とか、マナーも守れないからダメな子ってわけでもなけりゃ…
ただただ、子供がこんな感じなら、きっと親御さんとも合わないなと思うくらいで…
別にそこまで定型児がうらやましいとは思えないなって…
って言うか、その子達が本当に真っ白な定型児かどうかなんて分からんよね
ウチの上の子達も、診断ついてないから、そういう意味では定型児の枠の中に入ってるわけでさ…
結構そういう人も多いと思うよ
実際、我が子が発達障害と診断されたり、どこかで指摘されて初めて検査しようってなったり、本を読んだりするんだから…
健診で引っかからなかったから定型だろうって思い込んでるだけで…
完全なる定型児
って意外と少ないんじゃないかと思ってるよ。
凹凸が枠を飛び出していないだけでね。
だから、紙一重なんじゃない?
障害の度合いも様々、性格も色々、親も色々…
バラバラで当たり前
だと思うんだよな。
だから、
定型児なんか嫌い!とか言ってるわけでもないし、
もちろん、
羨ましくなるくらいの
よく出来たお子さん達も
もちろんいるし
何十人、何百人と見てりゃ、
色々な子がおるね
って話だよ。
定型児みんな大嫌いとか言ってたら
相当ヤバいけど…
そうじゃなくて、
定型児が羨ましい!
ウチは障害児でって凹み過ぎる事もないんじゃない?って話だよ
全校生徒何百人といたらさ、合わない子も、合わない親もいて当たり前だと思ってるし、別に全員と仲良くなる必要なんてないし、喧嘩する気もないし、逆に仲良くなりたい人もいるし、素敵な人もいるし、子供達も羨ましく思うくらい優しい子やしっかりした子や可愛い子、素直な子、色々いるよって事。
我が子にも良いところが沢山あって
家にいて、幼稚園のバスを待つだけだと見えなかった事が、今ならよく見えるというだけだよ。
あくまでも私の場合!ね
私は、家にいるとついついネットばかり見て、ネガティブで攻撃的で、嫌味だなと感じたり、なんでそんな絶望感や悲壮感ばかり出すのかな?とか、小さな世界でマウント取り合ってたり、人間の嫌なところばかり見てしまってた。
自分もそこに染まりつつあって。
自分の事を恥ずかしく思った
だから抜け出したいと思ったよ。
みんなきっと素敵なお母さんだろうに…
もったいないと思ったんだよね。
愚痴や嫌味で攻撃しあって…
メンタル落ちて…
家族にも影響が行くなんて…
本末転倒
最初は愚痴を吐いたり、弱音を吐いたりして慰めてもらって頑張れる気がしてたけど…
いつかはそこを抜け出さないと、明るい未来は見えてこない気がするんだよ。
大変な子育てだからこそ、あえて明るいほうに向かう。
心の病気は大変なんだとは思う。
私が軽口を叩ける話でもないと思う。
だから、治療をしている人にとやかく言うつもりはなくて。
ただ、治療をしながら、少しでも明るいほうへ、優しい世界へと向いていけたら、今よりは楽になるかもしれないよと思うだけだから…
あなたに何がわかるのよって思う人に向けて発しているわけではないって事を、ご理解いただければ幸いです
色々な方が読むブログだから、どんな人にも棘とならないようにと気を使うけど…
なかなか難しい事もあるなと思っています。
私のブログを読んで悲しくなったり辛くなったり、イライラしてしまう人は読まないでください。
それしか言えないけど…
そして、いつか、あはは、あいつまだあんな事言ってるんだとスルー出来る日が来たら…
私の事は綺麗さっぱり忘れてください
取るに足らない
あなたの人生には必要のない人間
そう思って、次のステップへ進んでくださいね!
色々忘れて
笑って生きられる日が来ますように。
あなたはあなたの人生を
※5ちゃんを含むヲチャの皆様に向けて書きました。
イライラするものを見て何が楽しいんだろう?って。
私は、自分のスレだから見ていますが…
自分のスレが無くなればありがたいんですけどね…
それを言うと、ブログを書がなければいい!と言われるので…
いやいや、そもそも人のブログを勝手に読んで魚拓までとって、あれこれ難癖つけるって…
どゆこと?なんだけど…
まあ、彼らの言い分は掲示板じゃなく、ブログで同じような事をあなたがやっているから!らしいので…
私がブログをやめない限り終わらないって事だろうなと…
なんだかなぁ…です。